スマホ版表示に切り替える
ミラーサーバーに移動する └Wikiが重い時に利用 Official Tweet@granbluefantasy からのツイート |
最終更新日時:2020-11-11 (水) 18:46:08
Rank | 章クリア ピンポイント攻略まとめ >章クリアで出来るようになること はじめに †
本ページはメインクエストを進めることで出来るようになる行動をまとめたページです。 こっちも参照 → 攻略まとめ/Rankで出来るようになること 関連ページ †
メインクエストの重要性 †
メインクエストは、期間限定のイベントとは違い、いつでもできます。焦る必要はありません。 しかし、メインクエストを特定の章まで進めることが解禁条件となっているコンテンツが、このゲームにはとても多く存在します。 スキップ機能 †
メインクエストのあらすじだけを表示させ、次々とスキップさせて次へ進むことができるようになりました。 グラブルの世界観を十分に理解して楽しむためには、やはりちゃんと全文を読むのが一番なのですが、 解禁されること †
4章 †
8章 †
9章 †
10章 †
12章 †
13章 †
16章 †
24章 †
33章 †
44章 †
54章 †
55章 †
63章 †
66章〜 †
87章/89章 †
光属性の「メタトロンHL」と闇属性の「アバターHL」に関しても同様だが、自発条件が89章クリアとなっている。 92章 †
112章〜 †
入手可能な物 †
マグナ武器 †
メインクエストの特定の章をクリアすると、SSRで方陣・攻刃スキル付きの「マグナシリーズ武器」がもらえる。 「ティアマトボルト・マグナ(4章)」 キャラクター †
SRキャラクターが入手できる。 大事な物 †
効果は微量だが常時発動で費用などを軽減してくれる。可能なら早く入手しておくと効果が大きい。 マルチバトルの解放条件 †
マルチの解放条件にはメインクエストを進めることが含まれる。
フェイトエピソードの解放条件 †
キャラクターの加入・3アビの取得フェイトエピソードを見る条件として、メインクエストのクリアが設定されている場合がある。 メインクエストに登場するキャラクターの多くが該当し、ヴィーラ (SR)のように早い(20章)者もいれば、 章進行の目安 †
1〜24章 †
25〜48章 †
49〜63章 †
64〜章 †
コメントフォーム †
※このページは記載したてなので、足りない部分はどんどん足してください |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照