マルチバトル > マルチバトル一覧
プライマルN/HL(旧召喚石マルチ)、エピックHL(高級鞄)は2022/8/17にフリークエストに変更されました。フリークエスト/プライマル討伐戦・フリークエスト/エピック討伐戦をご参照ください
リンドヴルムHL †

- 「バトルシステムVer.2」を採用した最初のマルチバトル。新たなバトルシステムを触って試すことができる。
- ドラゴニックウェポン・アストラルウェポン・アンセスタルシリーズ
の入手・上限解放に必要なトレジャーをドロップする。
その他は、◯星の輝きが2枠、青箱から指輪がドロップする。ヒヒイロ等の貴重品は出ない。
※2020/12/21のアップデートで18人制マルチから30人制マルチに仕様変更されました。
※現在、18人で戦うことを想定した内容への再編集にご協力お願いします。
概要 †
アップデート履歴 †
- 2020/03/10 6周年アップデートにて実装
- 2020/12/21 18人制マルチから30人制マルチに仕様変更
- 2022/06/07 「狗焔」「スピンドルストン」「神風」「ミーティア」「ミーティア・シャワー」に予兆解除条件を追加
ステータス詳細 †
モンスター情報 | 特殊技 | 特殊行動 (真の力など) | 備考 |
Lv200 リンドヴルム 無属性 推定HP:9.5億 バトルシステム Ver.2 | HP100%〜
 ◇◇ | 通常状態: ●「狗焔」 火属性ランダム18回ダメージ(合計13.4倍) (0.2倍17回→10倍1回) 解除条件:アビリティで500万ダメージ
●「スピンドルストン」 無属性単体1.5倍ダメージ 解除条件:1000万ダメージ
●「ワームサンダー」 光属性ダメージ ダメージを受けたキャラに麻痺(2T) 解除条件:20回ダメージを与える | HP80%: ●「狗焔」 火属性ランダム18回ダメージ(合計13.4倍) (0.2倍17回→10倍1回) 解除条件:アビリティで500万ダメージ
HP50%: ●「狗焔」 火属性ランダム18回ダメージ(合計13.4倍) (0.2倍17回→10倍1回) 解除条件:アビリティで500万ダメージ | 常時グラビティ無効
ミーティア(シャワー) 無属性ダメージは 敵攻撃力依存&乱数影響なし |
HP40%:弱体効果リセット 「OVER DRIVE状態」(全て個別/4T/消去不可) 攻撃力が上昇した状態・CT上昇数が増加している状態 |
HP40%〜
 ◇◇ | 通常状態: ●「ワームサンダー」 光属性3全体3倍ダメージ ダメージを受けたキャラに麻痺(2T) 解除条件:30回ダメージを与える
●「ミーティア」 ランダムに四属性4回+無属性2回ダメージ ※無火水土風無の順 解除条件:奥義で700万ダメージ
●「神風」 光属性全体ダメージ(5万以上) 戦闘不能になったキャラに「復活不可」 解除条件:アビリティで700万ダメージ HP30%特殊行動より低威力 残りHPが10%を切ると頻度増加 | OVER DRIVE状態終了後、最初のターン(最優先): ●「ミーティア・シャワー」 ランダムに四属性20回+無属性4回ダメージ ※火水土風無火…(略)…土風の順 解除条件:奥義で1000万ダメージ
HP30%: ●「神風」 光属性全体20倍ダメージ(10万以上) 戦闘不能になったキャラに「復活不可」 解除条件:アビリティで700万ダメージ
HP10%: ●「ミーティア」 ランダムに四属性4回+無属性2回ダメージ ※無火水土風無の順 解除条件:奥義で700万ダメージ |
■有効な状態異常
攻撃力 防御力 DOWN | 属性攻撃力 属性防御力 DOWN | 累積攻撃力 累積防御力 DOWN | スロウ | グラビティ | 弱体耐性 DOWN | 累積 弱体耐性 DOWN | 暗闇 | 魅了 誘惑 | アンテッド | 睡眠 昏睡 | 恐怖 | 宵闇の 恐怖 | 麻痺 | 石化 | 即死 | ブレイク キープ |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ○ | | ○ | | | | | | | | | |
攻略 †
- バトルシステムの変更点については、「バトルシステムVer.2」ページを参照。
位置づけとしては、Ver.2の登竜門的存在のボス。
- スロウが特に有効で、特殊技(CTが点滅する)の予兆を見てからでも発動を防ぐことができる。
ただし、特殊行動(CTが点滅しない)の予兆はスロウでは防げない。
- 被ダメージが痛いが、予兆により攻撃の種類(全体・ランダム多段の差)は分かりやすい。
ガードも試してみたくはなるが、特殊技・特殊行動全てをガードで対処していくと非常に戦闘のテンポが悪い。
自前で対応手段を用意して置き、それが使えない時のみガードを選ぶというのが良いだろう。
- 「スピンドルストン」はリンドヴルムでは唯一の構え技かつガードの意味がない無属性攻撃。
1000万ダメージを与えると解除出来るのでアビダメなどを用いたりして積極的に解除していこう。
- 「狗焔」はランダム多段なのでスパルタのかばう+ファランクスによる100%カットかばうや、かばう+回避を使えば被ダメ無しで通過可能。
- 「ミーティア」「ミーティア・シャワー」はランダム多段に無属性が数発混ざっているので、対応は「狗焔」と同じで良いが、無属性のダメージは受ける。
デバフ込みなら1発3000程度、OD中で6000前後のダメージなので、ファランクスだけで抜けることもできるし、最悪顔面受けしても生き残れる可能性は高め。
- 「ワームサンダー」は光属性全体攻撃で、全員に2Tの麻痺を与える厄介な技。
光鞄+ファランクスで100%カットが可能で、その場合は麻痺も受けないで済む。
もしくはバリア+ガード機能でダメージ0の場合でも麻痺を防げる。
- 「神風」もワームサンダーと同じく光属性全体攻撃だが、この攻撃がリンドヴルムで一番厄介な技。
CT予兆時に使用時は素受けで5万以上、HP30%でのトリガー時で使用する場合は素受けで10万近くという
シャレになってない威力を誇る。
更にこの攻撃で戦闘不能になった場合復活不可というデバフが付くので、アビダメで700万以上与える手段がなければ素直にガードしよう。
一応、完全回避持ちのキャラならタイミングを合わせて避けることは可能。
- なおエリクシールは使用可能で、「復活不可」が付いた状態でも全滅からのエリクシールでの復活はできる。(←バグ?)
報酬 †
マルチバトル名 | 報酬内容 |
箱1 | 箱2 | 箱3 | 箱4 | 箱5 | 自発赤箱 | 順位赤箱 | 青箱 |
リンドヴルムHL | 真龍の金鱗 真龍の金鱗×2 真龍の金鱗×3 | 祖なる欠片×2 祖なる欠片×3 | ○星の輝き | ○星の輝き | 栄光の証×2 栄光の証×3 覇者の証×2 覇者の証×3 究竟の証 | 真龍の金鱗×3 真龍の金鱗×4 真龍の金鱗×5? | 真龍の金鱗×2 真龍の金鱗×3 | 真龍の金鱗 真龍の金鱗×2 祖なる欠片×3 栄冠の指輪 覇業の指輪 至極の指輪 |
ドラゴニックウェポンの交換に必要な「真龍の金鱗」が手に入る。順位箱は3位までとなっている。
青箱確定ラインは貢献度95万前後の模様。
真龍の金鱗は要求量の割にドロップ数が少ないので何とか順位箱・青箱を狙っていきたい。
リンドヴルム(HIGH LEVEL)のボイス †
CV:武田幸史
野良募集(共闘ルーム)について †
コメントフォーム †
通常コメント板 †
雑談やページ訂正依頼・改定案の提案用のコメント欄です。
ここは救援募集掲示板ではありません。
をお使いください。
ここは救援募集掲示板ではありません。
攻略情報提供板 †
HPトリガーや特殊技などの攻略情報についてのコメント欄です。
リンドヴルムHL専用編成議論板 †
武器やキャラクター、ジョブの編成についての議論を行うためのコメント欄です。
ドロップ報告板 †
ドロップ報告時は、なるべく詳しく書いていただけますと助かります。「何を倒した時に、どの箱から、何が出た」は必須情報です。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照