初心者がやるべきこと | パネルミッション | 序盤の進め方(バトルの基本操作) | (Rank|章クリア)で出来るようになること | オススメSR・Rキャラ(初級者編) | よくある質問


スマホビューの最下部の関連コンテンツ表示用の画像です。削除をしないでください。

本ページはプレイヤーのRankを上げることで解禁されること・出来るようになる行動をまとめたページです。

最終更新日時:2023-12-13 (水) 06:48:39

目次



Rank上げの仕方 Edit

Rank上げに必要な「Rankポイント」は、クエストを何度もこなすことで上がる。
通常の周回だけではなかなか上がらないため、
意識的に上げる場合は、RankポイントUPの効果を最大限に使用し、Rankポイント効率の良いクエストを周回するのが鉄板となっている。
そのやり方は、攻略まとめ/効率の良いランク・経験値の上げ方をチェック。

毎Rank得られるもの Edit

表組み

  • AP最大値
    • 大体2~3Rank上がると1増える。
  • 基礎HP
    • Rank2:+16、Rank3~100:+8、Rank101~175:+4、Rank176~190:+2、Rank191~:+1
  • 基礎攻撃力
    • Rank2:+80、Rank3~100:+40、Rank101~175:+20、Rank176~190:+10、Rank191~:+5
  • LB強化上限
    • 大体5Rank上がると1増える。

解禁されること Edit

Rank1(初期コンテンツ) Edit

  • パネルミッション
    チュートリアル代わり。ゲームの基本システムが分かる。パネルミッション攻略参照。
    最後までこなすと、SSRキャラ確定のガチャチケット(持っていないキャラを確実に引ける)を貰える。
    Campaign.png
  • メインクエスト
    グラブルのメインストーリー。
    • 進めると「各マグナ武器」を入手できる。とりあえず突っ込むだけで強く、強力なマグナ編成でも使う。
    • 「大事なもの」は永続でRankポイントなどを上昇させる効果を持つため、早いうちに集めておきたい。
    • 他にもサイドストーリーや他コンテンツの解放条件でもある。→章クリアで出来るようになること参照。
    • ダイジェスト版を読んで一気に進めることも可能。後からルリアノートで読み直すこともできるので安心。
      コンテンツ解放の鍵
      ポート・ブリーズ群島
  • サイドストーリー
    • 過去のシナリオイベントを簡単にして常設したもの。
    • 最初のサイドストーリーはメインクエスト8章クリアで解放される。以降もメインクエストの進度、または手前のサイドストーリークリアで解放される。
    • 最後まで読むだけで貰えるレベル100の「SSR武器」が目玉。とりあえずサイドを回ってSSR武器をかき集めれば最初期の編成が出来る。初心者は最優先と言ってよい。
      • 武器には「通常攻刃スキル」と「EX攻刃スキル」の物があり、特に後者は長く使える。
      • 「SSR召喚石」も繋ぎとして十分。
      • 他にも「SRキャラ」、周回すれば「ガチャチケット」等も手に入る。
    • 報酬一覧はこちら
      • その中でも更に美味しいものはこちらを参照。
        労力に対し、貰えるものが破格
        SIDE STORYサンダルフォン
        1040110800.jpg
  • イベントへの参加」
    期間限定で開催され、戦力強化に繋がるSSR武器・召喚石を入手できる。
    おおまかな種別は以下の通り。各イベントの概要・履歴・リンクは「イベント」を参照
    イベント種別解説
    シナリオイベント「配布SRキャラorスキン」「EX攻刃武器」「イベント召喚石」「ダマスカス骸晶」等の入手が可能。
    EX攻刃武器は装備完成までの繋ぎになる。
    中でもダマスカス骸晶は(救済措置はあるものの)入手手段が限られる希少品。コツコツ集めたい。
    復刻シナリオイベント
    コラボイベント
    基本的には上と同じ。
    戦貨ガチャは無く、討滅戦・撃滅戦と同じようにトレジャーを集めて好きな物と交換する
    四象降臨四象の輝きを集めて武器などと交換するイベント。
    十天衆取得に必要な「ヒヒイロカネ」の元になる「クロム鉱」を入手出来る。
    また黄龍・黒麒麟に挑むためのトレジャーも入手できる。
    決戦!星の古戦場グラブルの主要なGvG(guild vs guild)。
    戦貨ガチャから入手できる天星器十天衆加入に使う他、メイン武器として強力。
    「本戦」(他の騎空団と1対1のバトル)に参加すると「勲章」が手に入る。
    勲章は「金剛晶」「ヒヒイロカネ」「セフィラ玉髄」等の希少な物と交換できる。
    必ず騎空団に所属しておこう。
    本戦出場できるかどうかで報酬が大きく変わる。初心者はCクラス出場の団を探しておきたい。
    入るのが嫌なら自分で立ち上げて1人騎空団にしても良いが旨味は激減する。
    ブレイブグラウンド複数の編成を用いて戦うソロコンテンツ。キャラ層の厚さが重要。
    報酬の「特殊スキル付きEX攻刃武器」が目玉。ポイント報酬等で最低1本は作れるようになっている。
    「状態異常」「カウンター」などその回ごとの特定の行動で特別にポイントが付与される。
    腕試しの「PROUD」「PROUD+」「指定ターン数以内でのクリア称号」が用意されている。かなり歯ごたえがある。
 

Rank2~ Edit

Rank10

  • 共闘クエスト
    • 4人で挑むクエスト。人数が少ないが序盤の方は強い人のワンパンで終わってしまうので、物怖じする必要はない。*1
    • 後に、ジョブ4解放(ジョブ専用武器作成)に関わる「信念」や「ジョブの証」やアスタロトのアニマなど後に必要になるアイテムがあるので取り敢えず開放できるところまで開放させたい。
      • 他、デイリーミッションから「碧空の結晶」等も入手可能。
    • またEX1-4踏破でEXジョブ・「アルケミスト」が取得可能になる。残念ながら、あまり強力な部類とは言い難い。

Rank11

Rank15

  • フリークエスト「散らばった積荷」(ポート・ブリーズ群島)
    • 風切四つ葉が多くドロップ。高効率でエリクシールハーフ稼ぎが出来る。レアリティR限定。
    • 今は強引に使わない限り、ログボ等で十分賄える。
    • また、十天衆加入に必要な素材である風伯の羽を集めるならここ。

Rank20

  • ★1「星晶獣討伐戦HARD」(通称:島H・島HARD)
    • 最初にとにかく回せと言われるのはコレで、目玉は「SR武器」「マグナ討伐戦の自発素材」。
      SR武器で基礎編成を作り、マグナ戦の自発素材を貯めてマグナへ挑むのが強くなるための王道。
    • SR武器はスキルレベル上げにも使う。
    • グウィン (SSR)ヨダルラーハ (SSR)サラーサ (SSR)等を入れて楽に周回できるようにしたら、残り枠に低レアリティを入れ武勲の輝きを稼ぎ、好きなマグナ武器を入手。
      マグナ編成の大幅加速になる。
      星晶獣討伐戦.png
    • グラブルは原則的に、下位コンテンツが息絶えぬよう、上位コンテンツの自発に下位素材を要求することを覚えておこう。
  • エクストラクエスト「上限解放の試練VERY HARD
    • キャラなどの上限解放用の旧曜日クエスト。現在は常設。
      各種素材は日課となる島HARD等で増えていくので不足分だけ集めれば十分。
    • 目玉は各種上限解放素材
    • 「下位宝珠」「ジーン」を集める際はエンジェル・ヘイローの方が高効率なことに注意。
      紫菫の試練で星晶、六竜の試練で鱗が手に入る。
  • エクストラクエスト「エンジェル・ヘイローVERYHARD/Pro
    • 「アークエンジェル武器」「ジーン」「朽ち果てた武器」などが目玉。
    • アークエンジェル武器による経験値が美味しく、ジーンは様々なマルチの自発素材。
      マルチバトルは自発箱から良いものが出やすいため、戦力強化の準備になる。
      APが余っている時の消費先候補の一つ。
    • バハムートウェポン十天衆の上限解放にも関係する重要なコンテンツ。
      重要素材宝庫
      1313.jpg1151.jpg
    • ワンタップで複数回の周回を済ますことができる「Pro」を開放することができる。

Rank30

  • ★2「マグナ討伐戦
    • これを周回するのがグラブルの基本と言っても過言ではない。1日各3回まで自発可能。
    • マグナシリーズ武器」「マグナ召喚石」が目玉。
      この二つがマグナ編成のキーパーツ。課金編成・無課金編成問わず最初はこれを組む。
    • 自発時のSSRドロップ率が極度に高い。可能な限り自発・即救援が現在の鉄板。
    • 目玉のSSR武器はもちろんSR武器やエンジェル武器など副産物も美味しいものが多い。
    • SSRドロ率が最高峰なのでマグナ編成完成後も周回必須。
    • Rank120以降では3回分を1回に圧縮できるようになる。(それほど毎日自発するのが重要ということ)
    • 嵐竜の琥珀眼をはじめ「マグナ素材」がドロップ。
      マグナHL自発に使用するので集めておく。
      マグナ1.png
    • 真なる○○のアニマは、プロトバハムート戦自発や天星器強化に使用するので集めておく。
  • エクストラクエスト「四大天司の試練
    • 絶対に編成に入る武器の一つ、セラフィックウェポンの強化素材が手に入る。
      ショップでちょっと素材を渡すだけで入手でき、入手することで出現する。
    • 有利属性以外は耐性持ちであまりダメージが入らないため、属性をバランス良く育てる必要がある。
    • EXTREMEより下は初回クリア以降は旨味が無い。
    • EXTREMEはマルチ自発素材のため周回する意味がある。(ただし、自発ポイントは67章以降)
      セラフィックウェポン
  • フリークエスト「ぐらぶるちゃんねるっ」「多くのレアリティ縛り、種族縛りフリークエスト」
    • 全体的に島のその他フリークエストに比べて難易度が高い傾向。
      ほとんどは宝晶石を回収して終わり。
    • ぐらぶるちゃんねるっクエストは文字通り、「ぐらぶるちゃんねるっ」の視聴者参加型コーナーで作られていた。現在はぐらぶるTVちゃんねるっ!へグレードアップしている。
      ガチャキャラの絡みを見ることが出来る。*2
    • 一部素材が高効率な物、ドロップで優秀な召喚石が入手できるクエストがある。以下参照
      特に重要なフリークエスト
      2030051000.jpg集め方レアモンスターの出現率を上げる。
      十天衆を入手するには各地のレアモンスターと戦うので先に入手したい。
      同島の他のフリクエでも出現するのでそちらでリタマラしても良い。

      あくまでソロ用なので、サポート石としての人気は無い。
      シルフィードベル
      2030026000.jpg集め方ドロップ率・取得経験値を上げる。
      初回は絶対にドロップしないためリタマラ不可。
      SRだがサポート石のフリー枠として優秀。この有無でフレ申請の通りやすさが違う。
      同クエストで手に入るハピネスキャロット8個での交換も可能。
      1つ手に入ったらカジノで手に入る月光晶で上限解放。

      ドロップ率にやや難があるが、長くとも1時間もあれば終わるだろう。
      ホワイトラビット
  • エクストラクエスト「討滅戦EXTREME
    • 限定のSSR召喚石・武器が手に入るクエスト。
    • 召喚石の方は繋ぎとして便利。SSR武器はマグナ編成向きでは無くクセが強い。
    • 優先度が高いわけでは無いが、エリクシールハーフ・ソウルシード栄光の証等、欲しいものがあれば回りたい。
    • この上のMANIACには1日の挑戦回数制限があるため、EXTREMEが回れるようになれば十分。
      討滅戦
    • 光・闇だけよく見ると加護の効果が異なりキャラ石と呼ばれるものになっている。
      スキルレベルを上げなくても火力が出るため、スキル餌に困る段階ならマグナ編成より強いだろう。

Rank40

  • ★4「召喚石マルチ/召喚石マルチPro」
    • 目玉は「プライマルシリーズ」。こちらは全て通常系のため、メイン用か上級者編成向けとなる。
      同じくRank40時点の時間効率は悪い。
      • 「対応するアニマ/マグナアニマ」もドロップ。
        こちらはアルティメットバハムートの自発素材になるため、将来的には全て周回する必要がある。
    • これら全てをクリアすることでProが開放される。
      athena.jpg
  • ★6「四大天司マルチ
    • 目玉は「四大天司のアニマ」。
      セラフィックウェポンのSSR化など上級者向けの用途。
      主要な武器ドロップは一切無し。素材が役立つのはRank100前後。Rank40時点では優先度低。
    • 自発はメインクエスト67章以降なので注意。
    • 「四大天司のアニマ」はルシNの自発素材にもなるため、集めておきたい。
      四大天司マルチバトル攻略法
  • 共闘クエスト「パンデモニウム 第2階層パンデモニウム 第3階層
    • Rankに加え前階層踏破が必要。
      六道武器やジョブ専用武器の強化素材がドロップ。この2層は比較的人が多い。
    • 2層突破でおすすめジョブの「忍者」、3層突破で「」が取得可能に。
      忍者はこのランクでは主人公のみで防御デバフ下限にできる唯一のジョブ。侍はマスターボーナスが優秀。
      EXジョブ2種を入手
      210201_kt_1_01.png220201_kt_0_01.png
      忍者

Rank50~ Edit

Rank50

  • ★5「マルチバトル邂逅、黒銀の翼(プロトバハムート討伐戦)への救援参加」(通称:よわばは)
    • 目玉は「バハムートの角」
      装備するだけで一気に強くなる武器バハムートウェポン作成に使う。高優先度
      その他「栄光の証」「覇者の証」もドロップし、上限解放が容易に。
    • 100%カットが必要な即死級大ダメージ技が初登場する。
      死なずに立ち回るには、召喚石ヘカトンケイルか3凸闇カーバンクル、又は七星剣などが必要。
    • 「バハムートの角」はつよばはの自発素材になるため、ある程度集めておきたい。
      bahamut2.jpg
      bahamut_weapon.jpg
  • ★5「マルチバトル降臨、調停の翼(ジ・オーダー・グランデ討伐戦)への救援参加」(通称:グランデ)
    • 目玉は「蒼の羽根」「万象の蒼角」
      武器の代用と出来る「コスモス武器」や、重要素材「銀天の輝き」に交換できる。
      他にも「碧空の結晶」など重要な素材がドロップ。
    • 青箱からは「栄冠の指輪」がドロップ。
      お気に入りのキャラにあげることで更に強化ができるが、強化内容にランダム性がある。拘ると地獄。
    • ディールが初登場。団内で立てたものに限り、参加者で報酬の山分けをする。
      トラブルの原因でもあるので、このランク帯に到達したら団内ルールをキッチリ確認したい。
    • 特別報酬(通称:青箱)も初登場。貢献度に応じてドロップ率が上昇するためワンパン放置は損。
    • 敵の行動パターンが大分複雑化している上、プロバハ同様の即死級大ダメージ技も存在。
    • 「万象の蒼角」はグランデHLの自発素材になるため、ある程度集めておきたい。
      grande2.jpg
  • エクストラクエスト「上限解放の試練
    • 「石片」「竜鱗」の安定供給手段。
      石片はセラフィックウェポン等に使う。
      ボスからのドロップが中心だがドロップ率は低め。トレハンを入れろと言わんばかりのクエスト。
    • やや高難易度。
      目玉素材
      1111.jpg5111.jpg
      竜鱗石片
  • エクストラクエスト「討滅戦MANIAC/Pro
    • 一度に大量の素材が落ちるが、1日1回まで。
    • 「プシュケー」が目玉。基本的にはRank101以上で入手できるアイテム。
      武器の上限解放などに使う。
    • EXTREMEに比べて難易度が格段に上。
      プシュケーを狙わないなら、EX周回で十分。
    • MANIACはProの開放条件にもなっている。
  • エクストラクエスト「撃滅戦MANIAC/Pro
    • MANIACはProの開放条件にもなっている。

Rank60

  • 「共闘クエスト パンデモニウム 第4階層
    • Rankに加えて第3階層踏破が必要。
      貴重な素材のドロップはあるが、周回の意義は3層以下に比べて薄い。
    • この層でEXジョブ、「剣聖」「ガンスリンガー」「賢者」「アサシン」の取得条件を満たす。
      剣聖は刀剣次第で一線級、賢者はソロ・高速周回に役立つ。他二つはロマン職。
      EXジョブ4種を取得
      230201_sw_1_01.png240201_gu_1_01.png250201_wa_0_01.png260201_kn_0_01.png
      剣聖ガンスリンガー賢者アサシン

Rank80

  • ★5「プロバハグランデ黄龍・黒麒麟の自発」
    • Rank50で入れるようになったマルチが自発できるように。
    • 自発で貰える赤箱の中身はどれも豪華。それぞれ「バハムートの角」「銀天の輝き」「札束」等が確定
    • グランデは団内自発だとディールが発生しコスモス武器の入手が狙える。
    • 自発素材がやや重いため、ルームを利用した30連戦を利用するのも手。
  • ★7「神撃、究極の竜(アルティメットバハムート討伐戦)の自発・救援参加」(通称:アルバハN)
    • 目玉は「メテオライト」。初回クリアの「オメガの器」。
      無垢なる竜の武器の製作、スキル付与に使うガフスキーの交換に使う。
    • 無垢なる竜の武器(オメガウェポン)バハムートウェポン以上に強力なため高優先度だが縛りは更にキツく*3、作れる数に限りのある代物。
      将来的にはメイン武器にもなるため、属性や武器種等を吟味して作る必要がある。
      作れるのであれば非常に強力だが周回難易度も相応に高い。
    • プロバハ等と異なりRank80にならないと救援にすら参加不能。*4
      非常に高HP、しかも小刻みに特殊行動が設定されている。破局も健在。Rank120以降のHLマルチより難しい。
      アルティメットバハムート攻略法
      オメガウェポン
  • フリークエスト「古物商のプライド」
    • 一部の挑戦回数制限のある大量AP消費クエスト。「十天衆素材」が目玉。その他、バレット素材など微妙に集めにくいトレジャーも。
    • 十天衆は古戦場で天星器を入手しトレジャーを集め強化することで入手できる特殊なキャラ。
      これらのクエストが解放されると一気に集めやすくなるだろう

Rank90

Rank100~ Edit

人によっては「ここまではチュートリアル」というレベルで、ここから大きく世界が広がる。

Rank100

  • 「ランクキャップ1」
    星の瞬きへ挑戦することでランクを101以上に上げることが可能になる。
    よほど強引なランク上げをしない限りクリア可能な難易度。マグナ確定流しが出来れば余裕だろう。
  • スキン「十天の極みに至りし者
    • Rankに加えて、全ての十天衆の上限解放を前提として、特定クエストのクリアで入手クエストが出現。
      入手クエストも半端ではない難易度。
    • その大変さからRank200以降になってようやく現実味を帯びてくるほど。
    • 強くはならないが、「凄い奴が来た」と思わせることが可能。(公式談)
      死に装束と言われるほど遠い道のり…
      十天の極みに至りし者_グラン十天の極みに至りし者_ジータ
      十天の極みに至りし者

Rank101

  • ハイレベルマルチバトル
    • ランク101以降でしか挑戦できないマルチの総称。通称HL。
      以下にて表記。
    • 武勲の輝き上位の「栄誉の輝き」が貰える。また多くの上位武器・上限解放に必要な素材が入手できる。
    • 全体的にHPが多め。挑戦人数が少ない物もあり、個々の戦力・役割が重要になっていく。*5
      デバフ耐性や非有利耐性の関係で原則有利属性で挑むことになる。
    • 自発者のジョブアイコン次第で人が入らないケースも出てくる。
      特にワンパンと思われやすい「メカニック」等は避けた方が良い。
  • ★1マグナHL/マグナHL Pro」
    • 一番簡単なHLマルチ。
    • マグナ武器に加え、新素材がドロップ。
    • 「〇のクリスタル」はマグナII HLの自発素材として使うので集めておく。(ワンパンだと手に入りにくい。)
    • 「〇星の輝き」は様々な武器の強化に使う他、マリスHLの自発素材として使うので集めておく。
    • 初回クリア時、マグナ武器の4段階目の上限解放が可能になる。特に「シュヴァリエ・ソード・マグナ」は別格の強さになる。
      tiamat_hl.jpg
  • ★1星晶獣討伐戦HARD+/Pro
    • 上記マグナHLをそれぞれ倒すことでHARD+が開放され、それを行うことでProが開放される。
  • ★2ローズクイーンHL
    • 18人HLマルチ。
      基本は火、せいぜい光で挑む。
    • 目玉は「ローズクリスタル」。クラス4取得の加速など、痒い所に手が届く存在。
    • 「ローズシリーズ」武器はローズクリスタルで交換できる。
      防御寄りの性能を持つEX攻刃武器で、これから先の高難易度に挑みやすくなる。
      rosequeen_hl.jpg
  • フリークエスト「エピック討伐戦(高級鞄)
    • 18人HLマルチだったが2022/8/17にフリークエストに変更された。
    • 目玉は「エピックウェポン」。
      マグナ編成とは異なる編成が作れる。
      全ての武器・武器種をバラす「ハイランダー編成」、エピック染めで作る「オプティマス編成」が該当。
      ハイランダーは1本4凸を作れば完成だが、エピック染めは気長に作ることになる。
      vive.jpg
  • ★6プロトバハムートHL」(通称:つよばは)」
    • 人数は18人に増えるが、更に難易度が上のHLマルチ。
      高難易度でエリクシール復活に制限がある。雑に野良流しすると失敗する。
    • 闇がメインだが敵の属性が変化、弱点を突かないとデバフが入りにくい。そのため光以外でも問題ない。
    • 目玉は「バハムートの紫電角」。
      バハムートウェポンのフツルス化が可能に。対象が拡大され扱いやすくなる。
    • 自発時の「ヒヒイロカネ」のドロップが約3%と現実的に狙えるレベルなため、毎日立てたい。
      青箱からも「ヒヒイロカネ」が出るため、猛者が周回している。*6
  • 「栄誉の輝きの恒常入手・HL素材の入手」
    HLマルチに挑むことで栄誉の輝きなどが入手できる。これを用いて以下が出来るように。
    (古戦場HELLでも入手可能になったため、期間限定ならRank100以下でも可能なものもある。)
    • 「Class.IVジョブの取得」
      • 栄養交換・HLマルチで入手できる素材が必要。取得方法の詳細はこちらへ
        強力なジョブ
        100301_sw_0_01.png120301_wa_1_01.png
  • セラフィックウェポンのSSR化」
    • 「○星の輝き」の入手が可能になったため出来るように。大きくダメージが増えるため「高優先度」
    • 素材詳細はこちら。
  • 「オメガユニット・終末の暗晶の入手」
    • ※このランクで可能になるので記述しているがどちらも非推奨。
    • 一月に一度だが栄誉の輝き2000で「オメガユニット」に交換することが可能。
      推奨はしないが、「無垢なる竜の武器オメガウェポン化」が低ランクでも可能にはなる。
      どうしてもアルバハHLが怖い場合などに。
      ちなみに交換のみでは最短12ヶ月かかる。
    • 一月に一度で異様に高いレートだが「終末の暗晶」も交換できる。交換は当然非推奨。
      終末の神器5凸の素材になるが、ルシHを一属性統一PTで討伐して手に入れる「恩寵」も必要なのでこれだけでは無意味。
      アルバハHLやソロ超高難度クエである天上征伐戦はクリアできるがルシHは絶対にやりたくない、でも武器は欲しいというごく限られた一部の人向け。
      ちなみに交換のみでは最短10ヶ月。
  • 「サブ加護召喚石枠の開放」
    • 召喚編成にサブ加護召喚石枠が追加され、サブ加護のみ適応される召喚石別枠が使えるようになる。

Rank120

  • ★3マグナII HL/Pro」
    • 30人HL。
      天司のように非有利属性に耐性がある。難易度そのものは低め。
      その名の通り、新たな基本周回コンテンツとなっている。
    • 「〇〇(マグナII)のマグナアニマ」はあらゆるコンテンツで要求。
    • 「レガリアシリーズ」と呼ばれる新たな方陣武器が目玉。
      更に初回クリアで既存マグナ武器5凸、マグナ召喚石の4凸が可能に。更に強力なマグナ編成を組むことが出来る。
    • 目玉となる物は、自発赤箱・順位赤箱・青箱からのみドロップ。
      ワンパン放置がほぼ無意味、純粋に戦力が要求される。
    • 「ジェネシスフラグメント」はリンドヴルムHLの自発素材となるので集めておこう。
      マグナ2.png
  • ★2「マグナ戦EX+/Pro
    • 対応する上記マグナIIクリアでEX+が解放。EX+を全てクリアすることでProが開放される。
    • SSR武器の時間収集率が最高で、スキル餌集めにずっと周回することになる。
  • ★5マリスHL
    • 18人HL。難易度は高いがエリクシール制限なし。*7
    • 目玉は「マリス・フラグメント」で、アーカーシャHL(Rank150以上)の自発に使う。
    • 限定武器は通常攻刃系でオプティマス編成向き。マジェスタスなど有用なものをドロップするが、赤箱以外からのドロップ率はかなり低く設定されている。
      ティアマト・マリスHL
      *8
  • ★6四大天司HL
    • 30人HL。4属性全ての天司に挑戦するマルチ。
      エリクシール復活が可能。
    • 目玉は「セラフィックウェポンの4凸素材」。
      なお強化量は素材の重さに対して控え目。全て4凸で「オルターエゴ・コンジュラー」の入手が可能。
    • 4属性のダメアビでのみ解除できる『◯◯の護封』を使用。正攻法なら属性をバラす。もしくは超火力で押し切るのが鉄板。
      四大天司HL
      スキンの入手条件でもある
      オルターエゴ・コンジュラー_ジータ
      オルターエゴ・コンジュラー
  • ★6リンドヴルムHL
    • 18人HL。初のV2対応マルチにして、V2入門用。
    • 目玉は「真龍の金鱗」「祖なる欠片」でドラゴニックウェポンの作成・4凸・スキル付与に使う。
      防御寄りの性能で高難易度コンテンツ向き。
    • 自発クリアで六龍HLに挑めるようになる。
    • 大量の「祖なる欠片」+エレメントで5凸素材も入手可能。
      5凸すれば、4凸終末の神器以上になるので、一属性を足掛かりに六龍HLに挑めるような設計。
      リンドヴルムHL
  • ★6ダーク・ラプチャーHL(ルシファー討滅戦)
    • 通称「ルシファーN」「ルシN」と呼ばれている30人マルチ。
    • 火力が段違いに高く、相応に鍛え対策した編成を用意したい。
      とは言え青箱があるため、かなりの速度で溶けていく。
    • 目玉は、「ダークネス・マテリアル」。終末の神器シリーズの交換・スキル付与に使う。
      終末の神器は神威持ち。火力を維持しつつHP増強が出来るため、高優先度
      強力なぶん必要素材が重めなので予め確認しておきたい。
      ダーク・ラプチャーHL
      終末の神器
  • ★6黄龍・黒麒麟HL
    • トリガーにイベント「四象降臨」の素材を要求する特殊な30人マルチ。
    • 基本的にはルームで30連戦をすることになる。
      目玉は「黄龍・黒麒麟のマグナアニマ」。主に黄龍・黒麒麟武器の5凸、天司武器の4凸に使う。
      ダーク・ラプチャーHL
  • 「共闘クエスト パンデモニウム 最終階層
    • 今までとは比べ物にならないほど高HPで複雑なボスが登場。
    • 「幽世の黒紫刃」、「アスタロトのアニマ」がドロップ。
      ジョブ専用武器のさらなる強化及び、スキル付与が可能に。
      一部EXIIジョブはジョブ専用武器が必須に近い。
  • 以上の新要素のうち、強くなるには加護が1.2倍になる「マグナ召喚石の4凸」とHPが大きく増える「終末の神器」が高優先度。
    マグナIIのアニマとエレメントが大量に必要になるためしばし忍耐が必要。

Rank130

  • ★8神撃、究極の竜HL(アルティメットバハムート討伐戦HL)の自発・救援参加」
    • 初登場となる6人HL。*9
      プレイヤー間の連携が重要な高難易度…だったがソロでヤケクソブーストできる「天破の祈り」機能が実装され、50~30を抜けられれば簡単。
    • 目玉は「オメガユニット」
      初回自発クリア時に「オメガの器」を入手。2本目のオメガウェポンが作成可能に。
      オメガウェポン化することで優秀な奥義効果になりメイン武器として優秀に。ガフスキーの第2スキルは希少なスキルを有する。
    • 自発時の「ヒヒイロカネ」ドロップが約3%と高く、日課にしている上級者も多い。
      アルティメットバハムート攻略法
    • エリクシールの使用は一切不可。更に、発動すると全員が強制敗北になる「理の超越」が存在。

Rank150~ Edit

「味方全体HPUP」「TA率UP」「ダメージ上限UP」など強力なジョブリミットボーナスが順次解禁。
この辺りのLBはプレイヤーの強さに結びつくものが多く、プレイヤーの強さの指標となっています。

Rank150

  • 「ランクキャップ2」
    • 星の囁きへ挑戦することでRank151以上へ到達可能になります。
      星の瞬きに比べると大分強いので、強引なRank上げをしていると大苦戦するかもしれません。
  • ★8アーカーシャHL
    • 性質的には★8つよばはに近く、エリクシール制限もある難しいコンテンツ。
    • ファランクスが無効化される、ターン進行が速いなど、他とは違った編成が要求。
    • 目玉は「虚ろなる鍵」
      虚ろなる神器シリーズを交換できる。
      得意武器ごとに特殊な効果を発揮。また多段アビと相性の良い固定ダメを乗せるスキルを持ち、メインとしてもそこそこ。
    • 青箱から「ヒヒイロカネ」が出現。火力自慢の上級者が周回している
      アーカーシャHL
  • ★8グランデHL
    • 同じくアーカーシャ級の難しいコンテンツ。
    • 複数属性で殴ると与ダメージが増える特殊なマルチ。
    • 目玉は「蒼翠の結晶」
      コスモスシリーズの武器の4凸が可能になる。
      ダメージ上限を突破することが出来るようになり、速度を出すうえで重要となる。
    • 同じく青箱から「ヒヒイロカネ」が出現。火力自慢の上級者が周回している
      グランデHL
  • ★9バース・オブ・ニューキング(ベルゼバブ)
    • マルチ高難易度コンテンツの一つでV2。前提クエストが既に生半可な難易度ではない。
    • 誰かのキャラが死ぬとデバフとHPをモリモリ回復するなど、一人がミスると足を大きく引っ張る超高難易度仕様。
    • ルシファーと同じく、高難易度コンテンツにしては「ヒヒイロカネが落ちない」。完成者は挑む意義が薄いため、上級者に倒してもらうこと(キャリー)が期待できない
      自力で戦力を揃え、団員や知り合いで最適化を行っていくコンテンツとなっている。
    • 目玉は「漆黒の棘翅(かくし)」
      アストラルウェポンシリーズの5凸が可能になり、第2スキルがサブでも発動するように。
      バース・オブ・ニューキング

Rank151

  • 天上征伐戦
    • 現在のソロ最高難易度コンテンツ。単発クリア型で周回不要。
    • 初回クリア報酬「蒼穹のトロフィー」「天上のトロフィー」が目玉。貴重品に交換できる。
    • 「CTが無く条件を満たすとアビリティを発動する」という独自仕様など難解なボスが出現。
      ただ、ネタが分かってしまえば簡単という場合もある。
      天上征伐戦
  • 六竜討伐戦
    • ドラゴニックウェポンおよびマグナ召喚石の5凸素材がドロップ。
      更なる強さを手に入れることが出来る。ドラゴニックウェポンの効果や両面加護によりタフさが増す。
    • 公式紹介の通り、ボス自体がタフで難解な要素の少ない「殴り合い」となっている。
      六竜討伐戦「朱」

Rank155

  • 主人公LB 味方全体HPUP開放」
    • 高難易度を安定させる上で重要。この先もRankで同じLBが開放され、ルーム募集はこれらのRankを区切りとしていることが多い。
      z28.png

Rank170

  • ★9ダーク・ラプチャーHL(HARD)
    • マルチ高難易度コンテンツの一つ。…だったが、アルバハHLと同じく天破の祈り実装により、エリクシールガブ飲みで倒せるようになった。
    • エリクシールの使用は一切不可に加え、開幕3万ダメージ、1人が足を引っ張ると全員強制敗北するなどの超高難易度仕様。
    • 各属性で一定ダメージを与える等で解除できる「十二の試練」が存在し、原則6人全員が協調しないとクリア不可
    • 高難易度コンテンツにしては「ヒヒイロカネが落ちない」。完成者は挑む意義が薄いため、上級者に倒してもらうこと(キャリー)が期待できない
      自力で戦力を揃え、団員や知り合いで最適化を行っていくコンテンツとなっている。
    • 目玉は「終末の暗晶」、属性統一クリア称号での「福音の〇〇〇恩寵」。
      どちらも終末の神器5凸に使う。渾身大などのスキルが付けられるようになり、桁違いに強くなる。*10
      自力で全て作ると6属性分の最強クラス編成を準備する必要があるが、身内で助けあうことでも達成可能。
      ダーク・ラプチャーHL(HARD)
  • ★9ベリアルHL
    • マルチ高難易度コンテンツの一つでV2。
    • CTが多い代わりに特殊技を撃たせると、致命的な技を撃ってくるのが特徴。さらにアビによるスロウに反撃を行う。
    • 高難易度コンテンツにしては「ヒヒイロカネが落ちない」。完成者は挑む意義が薄いため、上級者に倒してもらうこと(キャリー)が期待できない
    • 目玉は「狡知の魔角」。5凸後の終末の神器に別のスキルを付けられる。
      終末の暗晶のものに比べると、使う場所を選ぶようなスキルが多い。
      狡知の堕天司

Rank175~ Edit

このランク以降も強力なジョブリミットボーナスが順次解禁される。

Rank175

Rank185

Rank200~ Edit

主人公LB開放以外に特に目玉がなくなる。

Rank200

  • 「ランクキャップ4」
    • ベスティエ島にある、神撃の試練へ挑戦することでRank201以上へ到達可能になる。
  • ★10スーパーアルティメットバハムート
    • 現在のマルチ最高難易度コンテンツ
      ★9と異なり全員が強制全滅する技などは無いものの、ルシHですら簡単に思えるほどの凶悪な難易度を誇る。
    • 同様にヒヒイロカネのドロップは無いので、キャリーには期待しない方が良い。
    • 目玉は「アルテマメモリ」。
      オメガウェポンの5凸が可能になる。ガフスキーにより第3スキルまで付けられるようになる。必須度は低いが、便利な能力を有する。
      ダーク・ラプチャーHL(HARD)

Rank210

Rank225

  • 「ランクキャップ5」
    • 今までのランクキャップとはガラリと変わって謎解きに。

Rank230

  • 主人公LB アビリティダメージ上限UP開放」
    • DPS重視でアビダメで戦う戦法や、ワンパン範囲を広げるうえで重要。

Rank250

  • 「ランクキャップ6」

Rank275

  • 「ランクキャップ7」
  • 主人公LB アビリティダメージ上限II開放」

Rank300

やり始めたいこと Edit

この表記はあくまでも~(以上)であり、目安・理想論&主観たっぷりです。
必ずしも記述Rank帯で達成しなくてはいけない物ではありません。
また同時に、達成可能か否かは自分のプレイスタイルや育成状態、課金形態に左右されます。

基本的には、シナリオを読んでいるだけだと同Rank帯に比べ弱く、マルチバトルで武勲・栄誉稼ぎを中心とすると強くなります。

ゲーム開始前 Edit

  • フェス時期に始める
    リセマラなんかよりよっぽど重要。
    スタートダッシュガチャセット(スタダ)は購入しなければ30日毎に復活する。
    プレイ開始から半年程度経って価値が分かるようになってからリミテッドキャラなどを取得したい。
  • リセマラ
    必要だと思ったら。グラブルは武器が占める割合が大きく、特定のキャラが居れば無双できるゲームではない。
    見た目が好みのキャラが来たあたりで引きあげてよい。

Rank1~ Edit

Rank1~

  • 武器の仮配置
    • とりあえず武器やキャラを並べる。この段階ではまだおまかせ編成でよい。
  • カジノの開放
    • 8章のクリアが必要。
    • ゲームを快適にプレイするのには必須……だったが、最近は配布されるアイテムや武器も多いので優先度はかなり落ちた。
    • 5個/日、最大100個/月のエリクシールハーフが手に入り、各種クエストを多く周回できるようになる。
    • ソウルシードやマグナアニマ、プチデビルエレメント(スキル上げ素材)もどんどん交換していきたい。
    • 召喚石アナトは昔は最優先だったが、今は強力な召喚石が増えたため不要。武器なども交換しなくていい。
  • シナリオイベントへの参加
    • 月末~月初に行われ、様々な報酬が入手できる。初回消費APが0な点も嬉しい。
    • 中でも「イベント限定キャラ」は戦力が整っていなくても入手できる。
    • マルチバトルは報酬やデイリークエスト目当てですぐに他プレイヤーが来るため、救援頼りで問題ない。
  • メインクエストの進行
    • メインクエストを進めることでキャラが追加され、行えるマルチバトルが増える。
    • 最低でも、セレストが自発できるようになる24章までは進めるべき。
    • 更に24章までの各島のボスを倒すとSSRのレベル100でスキル10の方陣攻刃武器が手に入る。どの武器も強力で、非常に長い間お世話になる。
    • キツくなってきたら無理に進めようとせず、マルチバトルで装備強化に努めたい。その後もコンテンツの解放にはメインクエストを進めることが必須となっている場合が多いため、空いた時間に進めておくと良い。
    • マルチバトルはマルチバトルリストを用いると楽に自発できる。
      Mypage>クエスト>マルチバトル>右上の「マルチバトルリスト」
      マルチバトルリスト.png
  • 騎空団の加入 or 結成
    • 4章のクリアが必要。
    • パネルミッション達成に必要なほか、アサルトタイムと騎空団サポートの恩恵を受けることができるようになる。
    • アサルトタイムはソロ団でも恩恵を受けることができるが、騎空団サポートには大量のルピが必要なため、どこかの団に所属したほうが良い。
    • 団サポは色々種類があるように思えるが、銅鑼・風見鶏・ポーションの三点セットが基本(バトル開始時奥義ゲージ+30、アイテムドロップ率20%UP、バトル開始時キュアポーション2つ追加)
    • また、年7回ほど開催される「決戦!星の古戦場」というイベントの参加条件にもなっている。
    • このゲームの重要アイテムである勲章天星器を入手できるイベント。勲章交換の目玉は金剛晶(SSR召喚石を上限開放できる。ガチャ産石の上限開放にほぼ必須の希少品)、セフィラ玉髄(とあるコンテンツを進めると解放されるキャラを取得するのに必須。後々必要になるが相当先なので頭の片隅に置く程度で)。
    • イベント自体はある程度プレイを進めている人向けだが、団単位のイベントなので30人埋まっている団なら大体なんとかなる。(だからといって他人任せでサボるのは絶対NG!)
    • 始めたばかりの人でもwiki内の募集掲示板等で騎空団を探せばB・Cクラス進出目標の団に入れる……かもしれない。

Rank10前後

  • ジョブの取得を目指す
    • おすすめジョブ筆頭のデバフが豊富な「ダークフェンサー」取得を目指す。
    • JP(ジョブポイント)はSkyLeapポイントショップ交換が効率が良い。
      • スマホ用ブラウザアプリ「SkyLeap」でNORMALマルチバトルを行うだけでポイントが入る。
    • その後は、二つのジョブに相性の良いアビリティを持っているジョブを取得したり、別のジョブを取って新たな戦術を開拓していこう。
      • サイドワインダー(アローレインIII)、ホークアイ(トレジャーハントIII)、ビショップ(ディスペル)など。
        下位ジョブを全てLv20にし、ダークフェンサーを目指す
        ダークフェンサー取得.png
  • セラフィックウェポンの作成
    • 非常に強力な武器が簡単に手に入る。スキルが重要なため、無理に強化せずLv30の段階で十分。
    • 強化素材とキャラの上限開放で素材が被りがちなのでキャラを優先したい。

Rank20程度~

  • SRマグナ編成を作る
  • サイドストーリーをクリアする
    • 過去のシナリオイベントの一部がいつでもプレイできるようになったもの。一通りクリアするだけでSRキャラが加入し、☆3済SSR武器(Lv100・スキルレベル1)、召喚石(Lv1・3凸済)が手に入る。
    • シナリオを読みたいだけなら好きなものからで良いが、ここでは「EX攻刃」スキルのSSR武器が入手できるものを推奨する。報酬武器の性能の確認はこちらその中でも更に美味しいものはこちら
    • ちなみにNORMAL周回の方がAP効率が良い。また、交換できる武器の上限開放は趣味の領域と思っていい。
    • どうして空は蒼いのか」は3種のサイドストーリーとメインクエスト54章のクリアが必要だが、光属性のEX攻刃武器に加えて非常に強力なSSRのバハムート武器も貰えるので時間をかける価値は十分にある。
    • 基本的にはプロバハが自発可能になるRank80で手に入れる武器なので、早期に手に入れることができれば大幅な戦力強化ができる。
    • その他消耗品などの交換は急がなくても良い。消費AP半額&交換トレジャー半額キャンペーンの開催を待つと良いだろう。
  • エンジェル・ヘイローの周回
    • 経験値素材であるエンジェル武器が大量に手に入るので武器のレベル上げが出来る。
    • VERYHARDはこのランクでは難易度が高いが下位宝珠・ジーンの収集効率が高く、将来的には大量周回することになる。

Rank30程度~

  • SSRマグナ編成を作り始める
    • このゲームの基本とも言えるマグナ討伐戦をどんどん自発して、武器を入れ替えて行く。
    • 他人の救援だと1~2%程度でしか武器は落ちないが、自発報酬の赤箱からは16%前後で落ちるため、自発が重要。
    • 最初は一属性特化でも大丈夫。
    • 最初に育てた属性を起点に、弱点をつけるマグナの確定流しを目指していく。
    • こちらの通り、最初は無凸(上限解放無し)で並べる無凸マグナ編成を作っていく。
    • これを作るだけでも、イベントやフリクエ等の周回が楽にこなせるようになる。
    • その後、徐々に武器を並べていくのが3凸マグナ編成。運やプレイスタイルが絡むが光闇を除く四属性全ての完成は大体Rank120前後になる
  • 星晶獣討伐戦HARDを毎日自発
    • 島HARDとも呼ばれる。
    • 戦力強化の基礎となるマルチバトル。
    • 可能なら毎日3回自発してSR武器とマグナアニマを集めたい。
  • 各種マグナの自発(可能なら確定流し)
    • 戦力強化の基礎となるマルチバトル。
    • 確定流しとはHPを半分切ってから救援に出しMVPを確定させること。
    • ただしマグナのMVP赤箱は自発赤箱に比べSSR率が1/2~1/4なため、時間をかけて1回だけ確定流しするより3回自発した方が得。
    • かかる時間や自発素材の量と相談してどちらにするかを決めたい。
    • スキル餌やエレメントの入手効率が良いため、最上級者でも毎日自発するほど重要。
  • 武勲の輝き稼ぎ
    • SSRのドロップは低確率で、光闇の当たり武器は更にドロップ率が低い。
    • しかし「武勲の輝き2500」で安定的に任意のマグナSSR武器1本と交換することができる。
    • RやSRがメインメンバーに居る状態でマルチバトルに勝つとボーナスが入るので、救援時等に稼ぐとよい。
    • ヨダルラーハ (SSR)が居れば島HARDの自発時にも稼げる。
  • アーカルムの転世の開放・進行・周回、召喚石「アーカルムシリーズ」の入手
    • メインクエストを44章まで進めると前提となるフリークエストが出現する。
    • クエストクリア・コンテンツ開放後、毎日1枚アーカルムパスポートが発行されるので、溢れないように消化しながら、召喚石入手・強化用の素材を集めよう。
    • 普通に周回した方がドロップが良いが、忙しくて溢れてしまうようなら簡易探索を利用すると良い。
    • 報酬となるアーカルム召喚石の中でも、サブ装備時の加護に「〇属性キャラが△属性の敵に対して与ダメージ◇%UP」がある召喚石はSRであれどリターンが大きい。
    • まず「ザ・サン」「ザ・ムーン」「ザ・ハングドマン」「ジャッジメント」「ザ・スター」「デス」の6つはとりあえず交換し、SR3凸ぐらいまで強化しておくのを推奨。
    • その後は上記6つを平均的に強化したり、十賢者取得を目指して一点集中したり好みで。
    • レプリカルド・サンドボックスはこのランク帯では敵が強く周回し辛いので今は忘れていい。
  • スキップ可能クエ(Pro)開放
    • マルチバトル複数回分がワンタップでスキップできるようになる。
    • 一覧に関してはこちらにあるためそちらから各ページで解放方法を確認すること。
    • 現状のRankでは、エンジェル・ヘイローProしか解放できない。

Rank40程度~

  • 共闘クエストでパンデモニウム(EX)を目指す
    • ぶっちゃければ「人が来てくれるか」「少人数の苦手意識」との戦い。上級者が来れば一瞬で終わる。
    • 特にパンデモニウム 第2階層で取得できる「忍者」は防御デバフの手段が少ない初心者には便利なので早めに目指しておきたい。
    • 3層以降はRank60~だが、こちらもジョブが複数手に入る。
    • 中でも侍、賢者のマスターボーナスが強力。

Rank50~ Edit

Rank50程度~

  • 朽ち果てた武器の3凸
    • エンジェル・ヘイローVERY HARDを周回して、集めておくとRank50~80、Rank200~になったときに少し楽。
    • 入手した朽ち武器は専用の倉庫を作って全て保存しよう。
    • プロトバハムート討伐戦自体でも落ちるため焦る必要はない。

Rank6、70程度~

  • 十天衆の取得を視野に
    • 古戦場で手に入れた天星器を強化していく。「碧空の結晶」「虹星晶」あたりで特に苦戦すると思われる。
    • 「ヒヒイロカネ」は四象イベントでクロム鋼を集めて交換で手に入れる。
    • Rank80になると救済措置的なフリークエストも解放されるので、適宜利用したい。四象やアーカルムを頑張っても良い。

Rank80手前~

  • プロトバハムート、ジ・オーダー・グランデ自発の準備
    • 自発素材を集めておこう。
    • 召喚石マルチはマグナとは段違いの難易度なので、攻略ページを確認して特殊行動(HPトリガー)を確認しておきたい。
    • 極稀ではあるが、セレスト・マグナを自発しておらず、クエストそのものが出現していないプレイヤーがいる。必ず自発しておこう。
  • ストーリーを進めておく
    • 四大天司・アルバハ・黒麒麟といった、今後やり込むコンテンツは67章以降にある。
    • また、Rank120以降で解放のマグナIIHLも87章以降。
    • 挑戦出来ないと今すぐ困るものでは無いが、ストーリーを一気に進めるのも大変なのでコツコツ進めておきたい。

Rank80程度~

  • プロトバハムートの自発
    • 自発で角が確定。また、初回報酬でも角が手に入る。
    • また「自発クリア」がRank101以降で重要となるマグナHLの自発条件なので、最低1度はクリアしておくこと。これまでの敵とは段違いの強さだが、需要が比較的多いので救援任せで問題無い。
  • ジ・オーダー・グランデの自発
    • 自発で銀天確定、ディールが発生しコスモス武器や銀天も手に入るので、野良救援とは旨味が段違い
    • 狙ったコスモス武器の入手は運要素が強いが、手に入ればマグナ編成を当分の間1本分サボれる便利品。
    • 銀天の輝きはRank101達成後にクラス4を取るのに3つ必要なほか、一部の強力な武器・召喚石の最終上限解放などにも要求されるのでコツコツと稼いでおきたい。
  • 討滅戦MANIACの周回
    • 戦力的には無凸マグナ編成から3凸マグナ編成への移行段階ぐらいが目安。
    • 1日1回までで難易度は高いが、ドロップ量が多め。※ヒヒイロカネは削除された
    • ジョブ専用武器セラフィックウェポンなどRank101以降で素材が一気に要求されるので視野には入れておきたい。
    • プシュケーの入手難度低下&ヒヒイロ削除により旨味が落ちた。アニマ目的ならAP効率が気にならなければ討滅戦EXで数をこなしたほうが早い可能性もある。
  • Class.IVの下準備
    • そろそろ見据えても大丈夫な戦力が整っているはず。攻略まとめはこちら
    • 特に「共闘EX素材」「銀天の輝き」「碧空の結晶」あたりは集めるのに苦労する。
  • Class.IVジョブ「レリックバスター」の取得
    • Class.IVの中でレリックバスターのみトレジャーの交換のみで取得が可能。
    • リミットバースト(アビリティ)を使うことで奥義ゲージ100%になれる、タクティカル・シールド(アビリティ)を使うことでマウント・バリアを得られ長期戦でも強いという優秀ジョブとなっている。
      • ショップ>トレジャー交換>アイテム/他>イベント限定報酬>STAY MOONからシンクロニシティ・コアを4つ交換。
      • 素材は銀天の輝き、碧空の結晶、剣・銃エレメント。
  • ランク上げ
    • Rank101以上でやれることが大きく広がるので近い場合は上げてしまいたい。
  • アルティメットバハムートNの自発の検討
    • 初回に無垢なる竜の武器に不可欠な「オメガの器」を入手。
    • 相性の良いキャラがいればバハムートウェポン以上に強力だが、そうでなければ全く割に合わないので後回しで良い。*11
    • 作る場合、このRank帯ではルーム周回が難しいので、メテオライトが直接落ちる自発を中心とするしかない。自発素材の重さで地獄を見る。

Rank100~ Edit

Rank101~

Rank100以下ではほとんど見ることの無かった要素として、青箱がほとんどのマルチバトルに存在する。Rank101以降のマルチバトルは敵のHPが数億にもなって非常にタフな上火力も高く、ソロクリアするにはかなりの戦力か他プレイヤーが必須となるのだが、貢献度が一定値を超えると追加で青色の箱がドロップするようになっている(貢献度が増えるごとにドロップ率上昇、一定値で100%確定ドロップ)。新たなコンテンツに挑戦する際はまず青箱が確定で取れる範囲までダメージを与える事を目指そう。

  • 全属性で戦えるようにする
    • ここからは敵の弱体耐性が高いため、敵への有利属性で挑むことになる。
    • 通常マグナを繰り返して少しづつ武器を集め、最終的に全属性のマグナ3凸スキルレベル10を目指そう。
  • マグナHLの周回
    • Ranl101以上のメインコンテンツ青箱ラインは約25万貢献度
    • 栄誉の輝き・◯星の輝き・クリスタル(マグナIIの自発素材)のほかマグナ武器・石も手に入る。
    • 通常マグナと並行して武器集めをしつつ、栄誉の輝きを貯めて強力な武器の交換を狙いたい。
  • セラフィックウェポンのSSR化
    • SSR化で非常に大きく強化される。各種マルチバトルで素材を集めよう。
    • 島トレジャーはドロップ率が低いので、イベントを頑張って戦貨ガチャからの入手を期待するのもあり。
    • 光闇のSSR化にはメイン113章まで進める必要があるのでこちらも適宜進めておく。
  • 4凸マグナ編成を目指す
    • 各種素材が手に入るようになるのでこの時点でマグナ武器の4凸が可能になる。
    • とはいえ、まだまだスキル餌も足りない頃だと思われるので急ぐ必要はない。スキルレベル10の武器を増やすことを優先。
  • イベントへの積極的な参加
    • ダマスカス骸晶の全回収などを確実にこなしていく。
    • 四象降臨のクロム鋼、古戦場の天星器や勲章集めも頑張りたい。
  • ローズクイーンHL
    • 現在は殆どが18人マルチに緩和され気軽に入れるものの、やっかいなHPトリガーが多数設置されており高難易度への入門的存在に。
    • 戦力的にはランクよりも武器集めとスキルレベル上げが出来ているかの方が重要。
    • エピック討伐戦(高級鞄)は難易度が高めだが低確率でエピックウェポンがドロップする。青箱入手のための貢献度稼ぎは難しいが自発箱からの入手は期待できる。
    • 大量にプシュケーが欲しければ共闘で18連戦を探すのも良いだろう。
  • プロトバハムートHLへ参戦・バハ武器のフツルス化
    • 正直言ってこの段階では戦力にならないが、ヒヒイロ狙いの最上級者が2、3人で倒しきるため問題ない。
    • なお、基本的に自発過多となっているので救援を流す時間帯次第では討伐失敗もありえる。

Rank120程度~

  • マグナIIHLの自発周回
    • シヴァHLなどのマルチバトルを指す。
    • Rank120以上のメインコンテンツ青箱ラインは約30~40万貢献度
    • 既存マグナ武器も落ち、これを中心に回っていればかなりの戦力が揃う
    • ただし、有利属性以外の攻撃・デバフに強い耐性を持っているため、全属性を育てていく必要がある。また、目玉となる武器は赤箱と青箱から出現する。
    • つまり、貢献度が稼げないと旨味に欠けるので、最初は団内で処理すると良いだろう。
    • また、自発赤箱からのドロップ率も高めなため、積極的に自発素材を集めたい。
    • ティアマグHLでの「チョーク+チェイサー」編成など、短期的に貢献度を稼ぎやすい編成は作っておく。
  • マグナEX+の開放
    • マグナIIHL6種を1回ずつ自発するだけ。日課マグナが非常に楽になるので早めにやっておく。
  • ローズクイーンHLへ挑戦
    • 18人制。高難易度マルチの入門的存在。攻略ページは必読。ディールが発生するので団内で予め声をかけておいて人を集めるとベストだが、インフレにより強い人はとことん強くなっているので1人でも余裕で倒してくれたりする。
    • EX攻刃のローズクリスタル武器の交換素材や銀天の輝き、ジョブ専用武器などが手に入る。
  • 召喚石マルチの自発周回
    • オールド・プライマルシリーズの武器がドロップ。金箱からは殆ど落ちないので自発推奨。
    • フラム=グラス、マキュラ・マリウスの2体はマグナ編成で特に強力な武器を落とす。他4体の武器も状況次第では強力。
    • マグナ3凸編成ができていれば、確定流しとまでは行かなくともある程度削ってから流せるだろう。
  • オプティマス編成(神石編成)移行を考える
    • リミテッド武器や高難度マルチバトルでのドロップ武器を多く要求。召喚石も運よくガチャで当てるかサプチケを使うしかない。
    • 石を入手出来ても、凸用の金剛晶を手に入れるためには古戦場・アーカルムの転世周回が必要。
    • 複数作るのは困難なため、1、2属性にリソースを集中させる必要がある。
    • 今までの「方陣攻刃」ではなく「通常攻刃」武器を揃えるため、周回するコンテンツにも変化が生じる。
    • ダマスカス鋼・金剛晶ともに非常に貴重なため、無理に移行する必要はない。選択肢の一つ程度に考えておきたい。
    • マグナIIの逃げ目的に使うのは絶対にやめること。後で必ず後悔する。

Rank130程度~

  • 4凸マグナ編成の完成を狙う
    • 今までの繰り返し。時間がかかるので毎日コツコツと。
  • マグナ召喚石の4凸
    • マグナIIHLの周回が必要。マグナ編成がより強化され、フレンドも集めやすくなる。
  • アーカルム召喚石の4凸(を考える)
    • 貴重な金剛晶に加えて銀天の輝きやマグナIIのマグナアニマなども要求されるが、それらに見合った強化がされる。
  • 十天衆の上限解放(の準備)
    • ショップや武勲交換への追加など各種緩和によって楽にはなったものの、やはり要求素材が多く時間がかかるのでコツコツと。武勲交換でマグナ武器を取らなくても良いという段階になったら、〇〇の銀片や朽ちた武器を交換し始めておこう。

Rank140程度~

  • 無垢武器編成を目指す
    • ある程度マグナが完成し、風や土、光の連撃不足が気になってくる頃。
    • 連撃を稼ぎやすい無垢武器に少しずつ着手したい。
    • アルバハN自発素材のマルチを積極的に立てていこう。
    • 最近は自力で連続攻撃できるキャラや連続攻撃バフを使えるキャラも増えたので連続攻撃補助のために取得する必要性は薄れたが、後々頭打ちになった強さを更に伸ばすために必要になるため、集められるものは集めておこう。
  • ルシファーHL(NOMAL)(※参加人数30人の方)を周回&終末武器の作成
    • 自発はメインクエスト114章まで進めている必要がある。
    • 連戦部屋はあまり立たないか高ランク指定が多く入りにくい。
    • 稀に救援が流れてくるのでそちらをメインに。
    • 作成には大量のエレメントが必要であり、4凸に覇者×100&マグナIIのマグナアニマ×10が必要となる。
    • また、マグナ編成であるか神石編成であるかによって取得する武器も変わってくるため、悩むならもっと高ランクで取得してもよい。
  • エニアドHLへ挑戦。
    • おそらく最初のバトルシステムV2への挑戦。難易度的にはマグナIIHLと同等か少し難しいくらい。青箱ラインは約45~50万貢献度
    • 主な違いとして、「キャラごとに任意でガードを選択することで、そのターン攻撃しない代わりに被ダメージを激減させることが出来る」「敵の特殊技で誰が狙われているのかわかる」「敵の特殊技に「予兆」が設定されており、条件を満たすと特殊技をキャンセルさせることが出来る」などがある。
    • システムの理解を深める他、ドロップする武器は「与ダメージ上昇」スキルを持っている。これは通常の武器の「攻撃力をX倍する」では無く「最終ダメージにXダメージを追加する」ものであり、武器が弱くても必ず火力上昇を見込める他強さが頭打ちになっても更にダメージを上乗せできる強力なスキル。
    • 手持ちのキャラとの相性もあるが、集められるようになったら集めておきたい。

Rank150~ Edit

Rank150程度~

これ以降はかなり大雑把に分類しているので、自分で行けると判断できたなら挑戦してみても良いだろう。
高難度マルチも団内攻略ならばランクはさほど気にする必要はない。団内マルチが盛んな強い団への団活も一考。

  • マグナ召喚石の5凸
    • リンドヴルム素材と六竜素材が必要。
    • 主に加護がさらに強化される。
  • リンドヴルムHLの周回
    • Ver.2の30人HLマルチ。青箱ラインは約95万貢献度
    • Rank120から参戦可能だが、素材が必要になってからの周回でも十分。
  • 六竜討伐戦(シングルクエスト)へ挑戦
    • 高難度ソロクエスト。ドラゴニックウェポンの5凸・アストラルウェポンの入手ができる。
    • 正直言ってこのランク帯ではまだ厳しいかもしれないが、なんとか周回できれば大幅な戦力強化ができる。(攻略ページではRank185~推奨)
    • ※ドラゴニックは栄光100覇者50究竟10、アストラルはヴェルム文書500(プレイ日数依存)やプシュケー130究竟10など素材が重いので注意
  • 六竜HL(マルチ)
    • シングル版がクリアできない場合、マルチ版でも六竜素材が手に入る。
    • 六竜素材はマルチの救援でも入手できるようになったため、まだソロができない戦力であればマルチの中~終盤に入っておこぼれを貰う形でもよい。
    • これとプロトバハムートHLのみ青箱が特殊な仕様で、どれだけ貢献度を稼いでも確定ドロップにはならない(確率上昇の最大値は敵HPの約半分)が、ドロップしたら必ず貴重なアイテムがドロップする。
  • アルティメットバハムートNの周回&無垢武器の作成
    • ルーム募集は150↑指定が多いので、ここでようやく狙って周回ができるようになる。
    • ※30連ならば130程度でも入れる部屋はあるものの、高Rankプレイヤーは敬遠し非常に時間がかかってしまうのでおすすめしない。
  • アルティメットバハムートHLの準備
    • 十天衆の最終上限解放、シュヴァ剣、マグナII武器集めなど。高難度コンテンツだけあって準備には非常に時間がかかる。早いうちから準備を進めたい。
    • 天破の祈り(ソロ時の味方側超強化)前提ならこのランク帯でも倒せる…かも。
  • マリスHLへ挑戦
    • 特に高難度の18人HL。
    • アーカーシャの自発素材が落ちるほか、ごく低確率で武器が落ちる。武器は基本的にオプティマス編成専用だが採用するなら複数本必要な武器が多く、ドロップ率の低さも相まって必要になってから集めようとすると非常に時間がかかるため、オプティマス編成移行を考えるのであれば出来ればやっておきたい。
    • 青箱が無いので、効率的に集めるには相当な戦力が必要。無理せずに。
  • 四大天司HLの周回
    • 18人HLマルチ。青箱ラインは約43万貢献度。風属性で挑戦しウリエルをある程度削ってから救援を出すのも良い。
    • アルバハの天破の祈り用やドラゴニックウェポン用に。
  • レプリカルド・サンドボックスの周回
    • SSR武器の入手効率が特に良い。EXスキル付き武器も手に入る。
    • 古戦場の肉集め編成・95HELL編成を流用できると効率的。
    • 更に効率良く周回するためには専用編成を整える必要がある。
    • 一応の目玉となっている新世界の礎武器・十賢者の至賢の領域開放は効率良く行っても数ヶ月~年単位かかるエンドコンテンツなので注意。
  • ランク上げ
    • Rank155のリミットボーナス(味方全体の基礎HP+1000)が非常に強力。近い場合は上げてしまいたい。

Rank175~ Edit

Rank175程度~

  • アルティメットバハムートHLの自発・参戦
    • 実装当時の参戦基準ランク。
    • 参戦者側の旨味が減らされたため、現在は天破の祈り推奨。
    • しっかり戦力を整え、超越対策をしていれば十分に勝てる相手だろう。天破の祈り下ならエリクシールも使える。
  • 十賢者の取得
    • アーカルムをどの程度やっているかにもよるが、この頃には取得が見えてくる。
  • ランク上げ
    • Rank185のリミットボーナス「味方全体HPUP」狙い。

Rank185程度~

  • 虚ろなる神器編成を作る
    • 2人適用されれば使えるオメガ武器以上に縛りがキツい(最低3人は適用させたい)が、エニアドシリーズと同じく上限計算後にかかる与ダメージ上昇効果で更なるダメージを出せるようになる。
    • マリスHLで自発素材を集めアーカーシャHL(青箱ラインは約144万貢献度)を周回する。
  • コスモス武器の4凸
    • 攻撃力とHP上昇の倍率が上がり、ダメージ上限も上昇する。
    • シュヴァ剣染め編成などが更に強力になる。
    • グランデHL(青箱ラインは約130万貢献度)は無属性ボスで自発素材も比較的軽いため、アーカーシャよりも貢献度を稼ぎやすいかもしれない。
  • 六竜HL(マルチ)の周回・アンセスタルシリーズ武器の4凸
    • 強力な与ダメージ上昇武器が手に入る。
  • 天上討伐戦へ挑戦
    • 高難度ソロクエスト。
    • 各一回だけクリアできれば良いタイプだが、謎解き要素&持ち物検査要素が強め。
    • ダマスカス鋼などの交換には複数属性でクリアする必要があるため、急ぐ必要はない。

Rank200~ Edit

Rank210以降~

  • ルシファーHL(HARD)の自発・参戦
    • アルバハHLを遥かに超える超高難度クエスト。求められるキャラ・装備もそれ相応。
    • ここではリミットボーナスでHPが上げられる210としているが、それ以上のランクを指定されることも。
    • 現在は人集めが困難なため天破の祈り推奨。
  • ベルゼバブHLの自発・参戦
    • 最難関マルチの一つ。求められるキャラ・装備もそれ相応。上下のルシファー、ベルゼバブ、ベリアルの3つのマルチで難易度的には一括りではあるが、ベルゼバブが最も必要な対策が少なく簡単とされることが多い。
    • ターン辺りのダメージが重要なため、終末武器5凸所持前提(=ルシHLクリア済み)とされることが多い。
    • HP回復があるのでtwitter救援ではクリア不可と思ったほうが良い。
    • 現在は人集めが困難なためソロ推奨。装備やキャラが整っていれば倒せない相手ではない。天破の祈りも実装済。
  • ベリアルHLの自発・参戦
    • 最難関マルチの一つ。求められるキャラ・装備もそれ相応。天破も使用不可ということもあって3種の中では一番難しい。
    • 報酬的に終末武器5凸所持前提となる。
  • ヒヒイロ掘り
    • 他にやることがない人向け。地獄。しかし避けては通れない道とも。
  • 全十天衆の最終上限解放、全十賢者の取得十天衆の限界超越
    • いずれも相当の労力がかかる。
    • 全十天衆の最終上限解放に加えて条件を満たすことで特別なスキンが入手できる。詳細はこちら要求素材がとんでもないので非推奨
  • ランク上げ
    • ランクを上げること自体がエンドコンテンツ。
    • 一応Rank230、275のアビ上限や265のTAUP、300の弱体成功率UPなど恩恵はあるが、自己満足の度合いが強め。

Rank上げに関する余談 Edit

Rank上げのデメリットはほぼない Edit

基本的にRankを上げた方が強くなります
Rank151以降のリミットボーナスは強さに直結する。
さらにマグナIIは獲得できるRPが多く、周回すれば自然と高ランクになるため、おおよそ「Rank=強さ」の図式は成立する。
強いて挙げるなら、

  • 「アシストボーナス」
    イベントのマルチバトルは、Rankが低いほど「アシストボーナス」によって攻撃力等にボーナスが入る。
    装備が整っていない状態でRankだけを上げてしまうとわずかに損してしまう可能性があるかもしれない。
    とはいえ、一部マルチ限定なので気にしなくていい程度。
    しっかり装備を強化していれば余裕で取り返せる。
  • 「キックされる可能性」
    マルチバトルルームでは「MVPが欲しい」「ランクが違いすぎると瞬殺で青箱だけもっていかれることが続くので、自分と同程度のランクの人と適度な人数で回したい」と高Rankプレイヤーお断り指定の部屋がよくあり、指定を守らずに入るとキックされることがある。
    (連戦開始に利己的に強制退出させる行為には運営からの注意文が出ている。もしも遭遇したら通報したい)
    ただ、ユーザーの自主ルールにすぎない高ランクプレイヤーの排除よりも、公式で用意されている機能である低ランクプレイヤーの締め出し「Rank制限」による選択肢が狭まるデメリットの方が辛い。
    また高ランクプレイヤー閉め出し部屋は当然だが時間がかかる・失敗するリスクを抱えており結果的に効率が悪い。
    そのため基本的にはRankを上げた方が得。
  • 「ランク詐欺になるかもしれない不安」
    Rankだけ上がっていると、実力が見合っていない「ランク詐欺」になる不安を感じるかもしれないが、
    Rankが低くて上位マルチに参加できずに伸び悩むデメリットの方が大きい。
    前述の通りRankを上げた方が共闘マルチで選択肢が増えて強くなるスピードが速くなる。
    つまり、そのうち強さがランクに伴うので問題ない。
    また、Rankが高いことで団選びが有利になることはあるが、逆はほぼ無い。

Rank止めはしない方が良い Edit

たまに装備が出来ていないからとRankキャップで止めるプレイヤーが居るが全くの無意味
Rank101以降は「栄誉の輝き」等、より装備を早く完成できるコンテンツが揃っている。
Rank150以降はリミットボーナスが強力なため、止める意味は無い。
更に、強力な武器である終末の神器完成には、要求Rank210以上が大半を占めるルシHに挑む必要がある。

もはやRankを止めている暇など無いのである。

初級者や中級者ってどれぐらい? Edit

今日からはじめるグラブルのページに(運営の考えている)初級者・中級者突破ラインやアドバイスが掲載されている。
グラブルは上下に層が広すぎるので自分が中級者だと思ったら中級者で問題ないだろう。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ランク140からルシHL回らせようとするとかやべえだろ・・ -- {CoUylM71uFo} 2020-02-19 (水) 10:35:08
    • ルシファーはNもHARDもどっちもHLで、書いた人が意図してるのは多分Nで表記も間違ってはないけど分かりづらさはあるね -- {2NaLzHJYKnY} 2020-02-25 (火) 21:37:38
  • 初日垢ほぼログイン勢でランク140なんだけど実質ここの30相当で草。ちょっとやる気出してるから変なの見ても見過ごしてくだち… -- {rx/LnAegLiU} 2020-03-16 (月) 13:16:34
  • 更新日だけ自動更新してる情報の古いサイトなのはよくわかった。現環境ではほぼ参考にならないので、お気をつけ下さい。 -- {KmBBqrZOxO2} 2020-03-21 (土) 15:47:30
    • もしかしたら知らないのかもしれないけど、wiki型のサイトっていうのは有志の更新でできているんだ。だから古い情報だと思ったら自分で更新するかどこが古いか指摘してくれると助かる -- {EK8tJF1Z4wg} 2020-03-22 (日) 15:36:48
  • 最近はランク上がるのが早くて大変だけど、やることの順序としてはここの記述がすごい参考になってありがたい…有志の方々ありがとう… -- {CotnCIynsyc} 2020-03-23 (月) 11:36:13
  • ランク150で闇光以外の武器全部砕くor素材にしてるんだが今のところマリス以外困ったこと無い、やっぱ時代は闇ブルだな -- {jn9lYpB30hw} 2020-03-30 (月) 10:37:52
  • 天井征伐戦 -- [9bF9JdJLuUo] 2020-05-23 (土) 11:15:35
  • アーカルムってランク80だったような? -- [QwL38U9JgXA] 2020-07-06 (月) 00:31:37
  • Rank止めはしない方がいい、ってあったけど、100の時点ではランク止め一回した方がいいと思うけどなぁ。 栄誉の輝きの関係でクラス4が使えないことや、シナリオイベントのHELLに参加できないから救援依頼ミッションで困るデメリットはあるけど、アーカルム石&天司武器のSSR化に旧&新召喚石マルチのアニマをかなりの数要求されるので。101超えちゃうとHLばかりになって救援でまず見かけなくなっちゃうんだよねぇ。自発だけではドロップ数少なくて集まらないし。共闘行っても貢献度稼げずアニマすら落ちないし。 -- [rEaHc.jkhCA] 2020-09-11 (金) 16:57:16
    • 普通の人はTwitter救援サイト縛りプレイとかしないので -- [07/6jzLNo02] 2020-09-11 (金) 21:58:53
    • ほんとそれ、普通にプレイしてたらTwitter救援とかやらないからHLばっかでても困る -- [F0wq7W/V5.U] 2020-11-27 (金) 13:19:32
  • 次は六竜だ、あたりから気付いたらキャラも石もない、ソロやまったり団だと伸び代が無くなってくるから、そこで引退する人も多いのかな? -- [PBOVLo1jB/o] 2020-10-26 (月) 19:51:40
    • やる気ある人は団活すると思う。装備は無料ガチャでそのうち揃うし -- [1xrGau.mc8M] 2021-01-20 (水) 10:26:28
  • 天司武器4凸の目安ランクって175なんだ…
    ベリアルさんとお話したいから急いでやってランク142あたりで6つとも4凸終わってたわ -- [tbMqOBjTNXM] 2021-01-04 (月) 15:27:55
    • 黒黄のマグアニの手に入りにくさはあるけど、天使の輪とかは流れてくるのに入ってくだけでも揃うから175にならんでも凸れるとは思う -- [osh.4fDTF2Q] 2021-01-20 (水) 11:06:06
    • 早い段階でガンガン黄竜麒麟30連部屋に入る人なら早く完成するし、そうじゃない人なら遅れるでしょ。コンジュラースキン使ってる人はだいたい170以降だからそのくらいが平均じゃないの? -- [aY9l.CIs3gY] 2021-02-19 (金) 19:55:34
  • 今ここ見つけて気づいた。ランク140超えたけど、そういやメインストーリーとかサイドストーリあるの忘れてたーー。ぼ〜っと脳死でイベントと次回の古戦場に必要な素材の敵だけやってたわ。せめてメインは110話あたりまでたどりつかないとだね。遠いなあーーー参考にしますーー。 -- [WsIzD5TekLo] 2021-03-02 (火) 00:59:18
  • 所々古い情報のままだな。
    とりあえず、レプリガルドサンドボックスと六龍回りを追加して、マルチの人数回り直したわ。 -- [sbEf7vfQKLc] 2021-03-08 (月) 12:59:40
  • ランクだけで一概には測れないがこういうのあると参考になるから助かる
    マグナ2ってランク120近辺からやり始めるもんなんだな
    貢献度稼げないと時間ばかりかかって旨みがわからずやってないから160になってもマグナ2完成してないわ -- [5xoJPNSNOFI] 2021-03-12 (金) 03:03:47
    • 210だけどマグナ2も揃えれてないし、天使武器も最終してない人もいるからゆっくりでええんじゃないか -- [lIF7vGvlcCU] 2021-04-18 (日) 02:48:56
  • 十天衆の限界超越追加しといた。
    ところで何でランク低い人に限って「ランクで強さは測れない」的なコト言うのかねぇ -- [xoG8VLI1vaU] 2021-05-05 (水) 20:22:57
  • ベリアルとスパバハの枠を追加しておいたわ。中身どうしよ? -- [w7IKiEvHD0E] 2021-12-03 (金) 16:05:38
  • 今更ながらランクキャップ到達時にゲーム内で全く説明ないのどうかと思う(最初はあったかも?だけど200とかは無い) -- [4gnCd40t1J2] 2022-08-10 (水) 17:40:20
  • 適当に追記したがこんなんでええかしら -- [9.UOke.jK06] 2022-08-11 (木) 10:16:46
  • ここは有益なページですね -- [X6XUbIKa.x.] 2022-08-15 (月) 16:57:27
  • includeを使った小分けはそのページに行く手段が用意されていないのでむしろ編集しにくくなっていませんか。イマイチこの形式によるメリットが理解できていません -- [Zc5a/UaMfEQ] 2022-09-24 (土) 02:06:34
    • そうですね。このページを編集してるのは自分ではありませんが、ブロック別にしても、元ページにアクセスできないのでは意味がありません。
      Include使う時は編集しやすいようにInclude元ページへの誘導リンクを設置しないと編集しづらいですね。
      あと、このWikiでは仕様でInclude内の見出しがcontentsに表示されなくなるので(別WikiではInclude内の見出しもInclude先のcontentsに表示されることもあるので設定次第)、Includeで小分けするとInclude先ページのcontentsの見え方もかなり変わります。
      GUI編集ならば直接Include先を見出し単位で編集できるので、shadowheaderを解除して通常見出しに戻した方が編集しやすいかもですね -- [VKph0cFCAM.] 2022-09-24 (土) 04:44:41
      • 追記ですが、Includeを使用すると、ここの編集者さんが行われたように長大になった元ページをブロック別に編集できるなどのメリットはあると思います。
        ただ、基本的にIncludeは「同じ内容を複数のページで表示させる」のに向いた機能だと思います。
        ページをブロック分けする機能としても使えるけど、その場合は、内容自体は1ページなのに管理するページ数だけ増えるため、メリット以上にデメリットもあると思います。
        また、ページ表示時の全体の読み込み量は変わらないので、閲覧される方にとっての見た目や読み込み速度ほぼ変わりません。
        (ページ全体の文章量が長大なのは、ページ全体の文章を見直して軽量化するしかありません このページは各RANKでできることを一覧で見ることが出来るのが最大の長所ですので、ページ分けしたらその長所はほぼ消失すると思います。) -- [VKph0cFCAM.] 2022-09-24 (土) 04:45:39
    • 編集者からの意見が無いようなので元に戻させていただきました。 -- [L6xorogtNmU] 2023-02-03 (金) 05:57:06
  • ランクキャップ275の話読んでたら、ヒドラって星晶獣だったのか… -- [ggvWLLAmiLw] 2024-07-07 (日) 06:39:04
お名前:
  • Rankはプレイのし方によって大きく異なることに留意してください。
  • wikiは皆様で更新していく所です。
    時に記事が最新でないことも御座います。見つけましたら追記・修正・指摘を御願い致します。

TOPに戻る


*1 ちなみに共闘のRank制限は自発のみにかかっており、騎空団、知り合いなどでID入力を利用すれば本来挑めないコンテンツに挑戦可能。一応最終層すら挑める。もっともこのRank帯で素材を集めても生かせず、称号の入手も不可のため無意味だが。
*2 序盤に挑戦すると、キャラが分からなくて面白くないと思われる。
*3 課金額にもよるがこのRank帯では生かせるだけのキャラが揃っていないケースが多い。周回しやすさも考えるとRank130程度ないしRank150以降でマグナ3凸~4凸編成が完成してから目指すのが良いだろう。
*4 80制限でも難易度に見合っているとは言い難い。体力の多いボス故にマルチルームもRank150以上の制限が多く、このRankで周回するのは大変。
*5 そのため1回だけ攻撃して放置する行為(ワンパン放置)は失敗に直結するので絶対にやってはいけません。自分がしないだけでなく、ワンパン放置されにくい方法を取ることも重要になってきます。
*6 かつては順位MVP箱からのドロップであり、もっと強かったため箱狙いの人を接待する「環境部屋」が主流だった。
*7 元々は6人HLで同じ6人HL★4であったバイヴカハHLより更に難しかった(公式)。
*8 高難易度ではあるのだが、意外にもエリクシール制限がない。復活前提なら旧バイヴカハより簡単だった。
*9 かつてはナタクHLなども6人HLだったのだが。怖いと敬遠する人が多いためか随分緩和された。
*10 余談だが、「超高難易度コンテンツをクリアした属性を更に強化できる」という変わったコンテンツ。ある意味「クリア出来る時点で十分強いのでは?」というジレンマを抱えている。
*11 ガチャを多く回すプレイヤーはこの辺りで作っても生かせる。一方でRank150程度にならないと周回的にもキャラ数的にも厳しい、という意見のプレイヤーもいる。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-12-13 (水) 06:48:39