Class.Vジョブとは †
最終更新日時:2024-09-25 (水) 17:42:58
Class.IVジョブの上位版として2022年3月に初登場したジョブ
Class.Vジョブの特徴 †
アビリティ枠
Class.IV同様、第1アビリティ以外の3枠はフリーアビリティとして自由に着脱可能。
制限もClass.IVと同様に、EXアビリティ、リミットアビリティそれぞれ1種類につき最大2個までとなる。
それぞれジョブをLv20にすることで、新たなリミットアビリティを3つ獲得できる。いずれも強力なもの揃い。
運用を目指すならジョブをLv20まで育てよう
Class.Vジョブで新たに習得できるアビリティは、全てLv20にした後に習得するリミットアビリティである。
Lvを20まで上げないと、EXアビリティとClass.III~IVのリミットアビリティしかセットできない(Class.IVまでと大差ない)ことに注意。
「コンパニオンウェポン」について †
Class.Vジョブを語る上で欠かせないものに「コンパニオンウェポン」というシステムがある。
元々、Class.IV実装時点ではグラディエーターとクリュサオルのみ実装されていた特殊な仕様だったが、Class.Vジョブでは標準仕様になっている。
ジョブごとに対応武器種が異なるので、メイン武器とコンパニオンウェポンの武器種や組み合わせにより、ジョブの特徴がより強化されたり、方向性が変化する。
ちなみに、コンパニオンウェポンを持っていても奥義に関してはメインに装備したものに依存し、コンパニオンウェポンの奥義は一切何の影響もないので、注意。
例えば上記のイメージ図の場合、メイン武器となっている「永遠拒絶の剣」(剣)の奥義は発動するが、コンパニオンウェポンとなっている「サティフィケイト」(斧)の奥義は発動しない…という具合である。
Class.Vジョブの習得 †
以下の条件を満たす必要がある。
- 特定のClass.IVジョブ(2つ)のマスターLvを30に上げる
- 対応するフリークエストが解放されるので、クリアして称号を獲得する
- 10000JPを消費
Class.Vジョブ一覧 †
このページでは、クラス5(Class.V)ジョブの一覧を表示しています。
詳細は個別ページで紹介しています。
新しいジョブが追加されましたら、情報追加をお願いします。
ページ雛型 一覧
ジョブの取得順について(Class.V) †
+
- Class5を取得できる、やり込んでいる人に向けた項目なのでアビリティなどについては略語・俗語などで問題ありません。
- 情報が多いと読みづらくなるので取得優先度に関する情報に留めてください。それ以上の情報(注意点・デメリット・運用方法など)は該当ジョブの個別ページへお願いします。
スペック自体は悪くないが元々下位のジョブであるClass.IVの時点でも充分強いため、
Class.IVジョブまでに比べると全体的に急いで取得する必要はない。
ただし、各Class.Vジョブのコンプリートボーナスによって下位ジョブの能力が上がるため、
コンプリートボーナス目当ての場合はClass.V自体の能力とボーナスの内容を考慮して取得したいところ。
※★の数が多いほど取得優先度が高くなります。
ジョブ | 優先度 |
ヴァイキング | ★★★☆☆ |
パラディン | ★★★★☆ |
パナケイア | ★★★★★ |
マナダイバー | ★★★☆☆ |
優先度:★★★★★ †
ジョブ | 理由及び解説 |
パナケイア | 回復役とバッファーを両立したジョブで、下位ジョブの課題だった自身の火力面にも連続攻撃というかたちで多少フォローが入った。 メインとコンパニオンウェポンの組み合わせによって役割の使い分けが出来る。 古戦場のフルオート編成から高難易度マルチまで活躍出来るため、Class.Vの中では優先度が高い。 |
優先度:★★★★☆ †
ジョブ | 理由及び解説 |
パラディン | 下位ジョブのファランクスよりパワーアップした「エレメンタル・ファランクス」とダメージを一定量に減らすアビリティを持つ。 被ダメージの嵩む強敵相手により立ち回りやすくなった。 |
優先度:★★★☆☆ †
ジョブ | 理由及び解説 |
ヴァイキング | 現時点で最も火力が高いジョブ。 下位ジョブでは味方に付与出来る強化効果が「攻撃力アップ」のみだったが、ランダムで様々な効果を付与出来るようになった。 欲しければ取得するという程度で良い。 |
マナダイバー | 高い攻撃能力のアタッカージョブ。多段ダメージが多く、ある程度装備が揃っていないと真価を発揮できない。特に与ダメージ上昇スキルを盛ることで周回速度の向上に役立つ。 欲しければ取得するという程度で良い。 |
優先度:★★☆☆☆ †
現時点では無し。
優先度:★☆☆☆☆ †
現時点では無し。
コメントフォーム †
- 当wikiはユーザー皆様が更新できるサイトです。
特にジョブは意外な使い方があったり、当然ミスもあります。見つけましたら追記・修正を御願い致します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照