ピンポイント攻略まとめ >伏線まとめ



はじめに Edit

伏線、ストーリーの重要な部分や重要設定部分のまとめ。(あらすじではない)
性質上ネタバレを含むので、進めていない部分を見る際には注意。
設定については用語集も参照。

ジャンル別 Edit

主人公・主人公父関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

+

星の旅人編

+

受け継がれる意思

+

こくうしんしん

ルリア関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

+

胎動する世界

+

星の旅人編

ビィ関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

ハル Edit

+

暁の空編

組織」「」関係 Edit

+
+
+

90章

+

バザラガ(SSR)

+

自由をその手に

+

ゼタ(闇属性ver.)

+

星晶獣関係 Edit

+

暁の空編

+

星の民、覇空戦争関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

+
+

創世、天司、幽世、パンデモニウム関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

+
+
+
+

OLD BOND

+

パンデモニウム1層

+

パンデモニウム2層

+

パンデモニウム3層

+

パンデモニウム4層

+

パンデモニウム5層

+

パンデモニウム最終層

+
+
+
+

プロトバハムート初挑戦時

+
+

その他

世界観関係 Edit

+

暁の空編

+

星の旅人編

+
+
+
+

真王、七曜の騎士、瘴流域関係 Edit

+

蒼の少女編

+

暁の空編

+
+

フェードラッヘ関係 Edit

記述募集

アーカルムの転世 Edit

+

胎動する世界

+

覇空の記憶

+

〜との邂逅

+

アーカルムシリーズ

小説版 Edit

+

ルリア

その他 Edit

+
+

「赤き魂」と「蒼き魂」

+

ディメンション・ヘイロー

+

銀の依り代の○

+

プロトタイプ

  • 黒銀の翼 歌詞
  • ジ・アルティメット 歌詞
  • 世界観年表 Edit

    年代出来事
    70165年前現フレイメル島にてケンジの電子データ生成、ロボミの再起動を待ち始める。※この時点で超古代文明が存在していた証拠
    2万年以上前組織の敵たる「月に住まう者」に関する建造物が出来る。この際は月との航行が可能だった模様。
    機神セスラカの修理は7000年前に終わっているとあるので、何者かとの闘いがあった。
    Right Behind You内で、2万年以上前だと創生より前になるとのこと。
    創世より前無だけがあったとされる(しかし、明らかにそれ以前のものが存在する)
    創世創世の神・飛来した力ある者が「空の世界」を作る。
    このとき、創生の余波で六竜といった世界の理を保つ楔が多数生まれる。
    創世の後・空の彼方より星の人々が飛来する(前後不詳)
    ・創世の神が生と死を隔てる楔を引き抜く。(前後不詳)
    ・シャレム、冒険者と共に世界を巡る旅をし、下の出来事より前に聖櫃に封印される。
    ・より発展を求めた小さき生命の反抗を受け、神が二つに引き裂かれる。「破壊と再生(進化)」の力を持つ・破壊による創造を司る竜バハムートと「創造」の力を有し完全であるがゆえに停滞する創造の神に分かれる。
    ・創造の神が空の彼方へ飛び去り、空の世界は神に見捨てられた世界となり、同時に生まれ得なかった存在である赤き地平・幽世が誕生する。
    バハムートは残された世界をより進化させる
    創世後の時期不明星の民が空の彼方より飛来する。
    約2000年前(星の民による占領時代)・ルシファーら星の研究者がルシフェル原初獣を作る
    ・何者かにそそのかされ、サンダルフォンやアザゼル (SSR)ら原初獣は星の民に反旗を翻し・『神』に反抗しパンデモニウムに幽閉され落とされる
    カリオストロ (SSR)が元の体だった時代。
    ・上記の反乱の黒幕であったルシファーがルシフェルによって殺される。暗躍していた補佐官のベリアルは逃亡する。
    ・黒衣の男(バブさん/ベルゼバブ)がルシフェルによって空の底に落とされる。
    星の民と交流のあったエルステ王国へ星晶獣デウス・エクス・マキナが正式に譲渡される。
    星の民への恭順の証として七曜の座を贈られる
    覇空戦争直前・ミカボシがグレートウォールに封印される
    約500年前(覇空戦争)・その脅威故に星晶獣アーカーシャは使用されない。
    ・星の民は星晶獣を用いて空の民を鎮圧しようとする。
    ・一部の星晶獣は空の世界への干渉や空の民との交流で変化し、空の民に与する。
    ・星の民は最終兵器の星晶獣アジ・ダハーカで戦局を変えようとするも、星晶獣が反旗を翻す決定打となる。結果、星の民は空の世界から撤退し、星晶獣は空の世界に残留する。
    空の民は学び世界を取り戻す。
    ・ローズクイーン(ロゼッタ)は空の民の徹底抗戦により契約していた島を焼却され重傷を負い戦線離脱。しばらく空を漂流する。
    覇空戦争以後・星の民アレスが星晶獣アレスとなりシュテルケ島と契約する。
    ・ローズクイーン、ルーマシー群島に漂着。最初に住んでいたユグドラシルに介抱され、群島の一部を分けてもらい定着する
    ・空の世界に訪れたコスモスの手で空の民による星晶獣の信仰、星晶獣の進化(更なる力の獲得、ゼノ系統)が齎される。
    ・ルシフェルが神託により特異点の予言を賜ると同時に、コスモスは生物の"心"への調停に迷いが生じ、未来に起こりうる特異点とコスモスへの裁定をルシフェルに託して星の世界へ帰還する。
    主人公の父親の時代・主人公の父はビィ、ヴァルフリート、ロゼッタらと神の使命のもと冒険。バラゴナを護衛。ノア (SR)と知り合う。
    ・巫女を通してビィが遣わされる。
    ・星の島へ到着。主人公の父はルリアを連れ帰る。
    ・主人公の父はルリアを何処かへ封印したのち、主人公とビィを連れザンクティンゼルへ帰還。
    (どこかのタイミングで主人公が産まれ、また、ビィの旅の記憶が封印される。)
    ・星晶獣アレスが空の世界から消える。
    オープニング以前星晶獣デウス・エクス・マキナ暴走
    ・エルステ王国はエルステ帝国となる
    ・いつの頃からか、グランサイファーはポートブリーズのエインガナ島アンガドに放置されていた
    ノア (SR)とラカムが出会う。
    ・グレートウォールによる「天罰」がシュテルケ島に下される。
    オープニング・主人公、ルリアと出会う。
    バハムートが力を貸し世界が鳴動する。パンデモニウムの鍵が少し開かれ、サンダルフォンらが解放、ルシフェルは幽世の者を監視する。
    〜(約54章まで)
    どうして空は蒼いのか・主人公は四大天司たちと出会う
    ・主人公は大いなる存在と話す。世界は再び鳴動するが、パンデモニウムの鍵はルシフェルによって抑えられており扉は開かなかった。
    ・竜の試練を課される。
    どうして空は蒼いのか Part.II(Iから幾許かの月日)サンダルフォン (SSR)が後継者となる。
    ・光の試練を課される。
    ・ルシファーの遺産の残滓を黒衣の男が持っていく
    クルーガー島上記の後日談となるフリークエストが存在
    どうして空は蒼いのか Part.III(IIから幾許かの月日)・ベリアルの手によってルシフェルの身体を利用しルシファーが復活し、空高い場所にある神の塔『エテメンアンキ』を用いて世界に終末を引き起こそうとする。
    ・主人公と協力し、サンダルフォン (SSR)がルシファーを倒す。
    ・黒衣の男(バブさん/ベルゼバブ)がベリアルが細工した上で残していたルシファーの研究資料を解読した、カリオストロ (SSR)によってパンデモニウムの対星晶獣結界に封印される。
    ・ヘレル・ベン・サハル)の手により、次元の狭間へルシファーとベリアルが吸い込まれる。
    ルシオ (SSR)の正体が、ヘレル・ベン・サハルと呼ばれる創世神により創られた預言者であることが明らかとなり、神の試練を課される。
    THE MAYDAYS
    ヘレル・ベン・シャレム (SSR)加入フェイト。内容から、どうして空は蒼いのか Part.III後であると確定できる。
    窮寇迫ること勿れ エンディングでシャレム加入済みだと変化あり。シャレム加入後=000後確定。
    ・バブ・イールの塔出現。内部には黒衣の男がいる様子。

    このページへのコメント Edit

    ※このページは記載したてなので、足りない部分はどんどん足してください


    最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

    • ルリアが何故今の世に、ってのは
      1.ルリアは過去にも居た(時間を超えた?)
      2.ルリアに関する一族は過去にいた(月勢力?)
      どっちだと思う? -- {.86ilD2TRhI} 2018-01-11 (木) 17:46:23
      • 星の民は不老長寿で、星晶獣は普通の手段では滅びず、アストラル(星)の力を手に入れたマル爺が人間の限界超えた長寿になったってあたり
        星の力を操れるルリアもまた不老不死の存在なんじゃないかなぁ -- {rP0iLDEbi.U} 2018-01-11 (木) 22:47:36
        • 主人公父だかヴァルフリートが、主人公が蒼の少女を連れていたら…とか言ってたから昔からいるの方が自然か?
          でも、それ蒼の少女じゃなくて蒼のお婆… -- {.T/mt9KU5wM} 2018-01-12 (金) 18:29:27
      • 宝石と連動して機械的なメッセージを発した事もあるし、人間でも星の民でもないみたいな事も言われてるし、生命体であるかどうかもすでに怪しい -- {olXoeMc5uk2} 2018-03-11 (日) 10:25:08
        • 組織イベでヤチマがルリアに「ゲット・プライマル…」って迫ってたんだけど
          赤き魂と蒼き魂を合成するとプライマルコアが産出されるのはNアルバハ自発素材でネタバレしてるんで
          おそらく…星晶獣・天司・真龍などの被造物に使われた模造品ではない神レベルのコアをルリアは持ってるんだと思う -- [M6G3XbeRcy6] 2020-07-07 (火) 17:19:48
    • パンデモニウムやベスティエ島みたいにアウライグランデにも幽世のパワースポットあるのかな -- {KUgJKsRi0Qs} 2018-01-11 (木) 23:57:36
      • 真王が作ってる瘴流の檻は空域に幽世の住人が来ないようにするためとか? -- {KUgJKsRi0Qs} 2018-01-12 (金) 00:03:34
    • なんか収拾つかなくなりつつあるな ゲームを末永く延命させるために完結させる気ないソシャゲのストーリーの悪い点 -- {ROkqc2UWsQs} 2018-01-17 (水) 21:35:03
      • 情報が全部明かされてるわけでもないのに収拾つかなくなりつつあるのが判るなんてすごいですね -- {4t1qoHmonLA} 2019-01-15 (火) 15:15:37
    • ハルの辺りとか回収出来るのか不安になる。
      空域を越えてしまったけど謎が残ってる状態。またファータグランデに戻ってくるのだろうか? -- {4v1r25TTMLI} 2018-01-18 (木) 00:31:59
      • とか言った直後にハル回収されるあたり良い勘してる -- {rP0iLDEbi.U} 2018-01-19 (金) 23:08:28
      • 暁の空編終わってハルの伏線は(多分)全部回収されたわけだが、その場合ここに書かれてるのはどうするんだ?消すのか追記して残すのか -- {9Pm8XVDPwfM} 2018-05-05 (土) 20:02:37
    • ギル君がファータ、ナル、アウライ、ゼーガ、極東、北の果て、南の果て、で7つ宣言したのと、ドランクの出身空域が担当なの?発言を考えると7つに空域を分けてそれぞれに支配者を置くつもりだった…とかかね? -- {MNvK.wan3aM} 2018-01-20 (土) 11:30:36
    • 小説に関する項目だけど、ゲームみたいに文章そのまま載せるのはまずそうだから、概要まとめて参照ページ記載って形がいいのかな -- {rP0iLDEbi.U} 2018-01-27 (土) 17:30:14
      • 本来はゲームも小説も同様にサイゲの著作物だからどっちの転載も等しくアウトなんじゃないかな?無駄に丸写しするんじゃなく、考察のための引用として分別ついてれば十分かと -- {olXoeMc5uk2} 2018-03-11 (日) 10:22:55
    • こういうページ好き -- {5DcvgF26VtI} 2018-01-28 (日) 10:23:04
    • ヴィーラの100エピで星の民の関連に言及あるけどそれも追記はアリですかね? -- {gEk0WvysNGI} 2018-03-12 (月) 16:01:07
    • ルシオのフェイトのパンデモニウムについて。
      英語版の訳がどれほど正確かは不明だが、そちらだと『神の力』は原初獣の封印の方に使われているように読み取れる。 -- {HWADiMFCvN.} 2018-05-06 (日) 08:58:56
    • グランブルーファンタジークロニクルvol.0の年表を参照することを推奨します。
      恐らくですが、ルシオが語る創世期は空の世界っ創世神話とは別の話です。
      創世神が世界を創り、ロボミ古代人や月の民の時代があり、人と創世神の戦いの後に世界が星と空に分かれています。空の世界の創世神話はこの時点(5、6千年前)の話です。 -- {6ei1LscMPNo} 2019-01-08 (火) 20:27:14
    • エデンの形ってまんまパンデモニウムじゃない? -- {A2zIyjqNezo} 2019-01-27 (日) 06:49:56
    • 神バハが同じ世界線だとするなら創世から星の民飛来までの間かな -- {4/Q/ciehBUo} 2019-03-03 (日) 04:21:40
    • 空蒼3で天司やパンデモ関連の情報がだいぶ更新されそうだな  -- {0k3eHHzzfP.} 2019-03-04 (月) 02:23:56
    • ルシオの正体が明らかになったので勢力相関図の2つ目のツイートは削除したほうがいいのでは?(もしくは注釈を入れるとか)
      1つ目もサンダルが堕天司になってるから間違いっちゃ間違いだけど -- {rvYS.TXYUb.} 2019-03-09 (土) 04:08:54
    • フェリのリミテッドのフェイトエピで幽世の登場してました -- {rUBMnow.066} 2019-05-01 (水) 00:03:54
      • ジャンヌ・ダルクのLv80もだな、Lv100ではアーカーシャ(と同イラスト)も登場するしジャンヌの啓示はもっと掘ってほしい -- {F9nxR7EPzD2} 2019-05-09 (木) 16:42:57
    • トラブルゼロでルシファーがルリアを神々の斥候て言ってたの気になってる -- {OgLMPdreCVY} 2019-05-22 (水) 15:22:32
      • トリプルゼロだ。ごめんなさい -- {OgLMPdreCVY} 2019-05-22 (水) 15:23:00
    • アレスのCVってみゆきち? -- {P.lEUMsAO6A} 2019-08-23 (金) 03:42:52
    • グラニが神石扱いされてた頃が懐かしいよ -- {3rP.Ty5KzI.} 2019-09-08 (日) 23:33:24
      • 米するところ間違えた... -- {3rP.Ty5KzI.} 2019-09-08 (日) 23:33:43
    • 緋色の騎士、黄金の騎士の話者表記が「バラゴナ」「アリア」になるときがあるけど、あれって意図的かどうかってわかる資料あるんかな -- [f8uJhr.lmQQ] 2021-02-17 (水) 08:25:44
      • 資料はわからんけど、騎士としての発言か個人としての発言かの違いだったりしねぇか? -- [ZhB/2oX1C9w] 2021-10-27 (水) 06:04:44
    • バハムーが裂かれる前から大地は空に浮いてたんだな
      バハムー飛来→大地の一部が空へ、元の大地が幽世化、一部の民が月へ→
      バハムーが飛び回りフェニックスと戦闘開始→裂かれる
      この解釈であってる?

      それにしても神と戦闘始まるとかルシオは一体何してたんだよ -- [RAwaNgSHCII] 2024-03-15 (金) 16:05:43
    お名前:

    考察板 Edit

    ネタバレ雑談板と共通。旧考察版はこちらへ統合されている。


    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

    • 明日用があるから、今日天井までと思ったら天井まで行ったw
      いつも思うだけどこんなに確立低いのに天井考えず課金して引くバカは居るのだろうか?3千円をゴミみたいに捨てる作業なんだけど? -- [B8nIaAJC1N6] 2025-01-02 (木) 07:33:40
      • たまたま当たったしても次が続かない、確定の9万円は重いよw(今回ガガチャピンでそんなにお金を使ってないけど -- [B8nIaAJC1N6] 2025-01-02 (木) 08:27:12
    • インダラが十二神将会議に来ない理由は仕事中毒のせいだったんだろうなあと予想しやすいな
      ヤマタは周年か最終上限で来るっぽいな -- [M7HEvSBa.Zg] 2025-01-02 (木) 08:51:28
      • スパ施設での十二神将会議がグダって仕事にならないことを見越していた…? -- [pvQNCzFNlys] 2025-01-03 (金) 19:09:53
        • 双子も来ない理由が魔物退治だったので、インダラも仕事入れすぎで忙しくて来なかったんじゃね -- [M7HEvSBa.Zg] 2025-01-03 (金) 20:38:46
    • いよいよ、次に実装される午年の十二神将で年々歳歳もラストか。考えてみればソシャゲで12年も続いてるって凄いことだよな。(新キャラの実装、戦闘アニメーションの進化、シナリオイベントの新規と派生の作成等をしながら)
      しかし、十二神将イベントを11周年にやるとは。やっぱりイベントで午の娘が出るのだろうか? -- [NizeKXvL3P.] 2025-01-02 (木) 16:56:20
      • 午の十二神将がイベント中ボス説、あると思います。大ボスは午を操ってたなんかとてもすごく悪いやつ -- [liK1LQ7IrHA] 2025-01-02 (木) 19:21:33
      • ちょうど丸一年ほど完全にゲーム全般から遠ざかってたけど、久しぶりに遊ぶと映像の見せ方や細かな演出が格段に凝っててめっちゃ驚いた。CGの動的演出パターンや、スポットでシネスコにして文章じゃなく視覚的に場面の空気感彩る工夫など楽しませ方が色々進歩してて。ただ年始にイッキ読みしようと楽しみにしてたメインストーリーが、1年前から全く更新されてなかったのが本気で驚いた。なにか複雑な事情でもあったのかな。 -- [.eq6/oPtS3U] 2025-01-03 (金) 18:34:10
        • 普通にどう畳むか紛糾してんじゃないかな。きっちり大団円にしたうえで、できればゲームが続く場合の次のストーリーのための取っかかりを作っておきたい。とか? -- [e.ziCF/yPbo] 2025-01-04 (土) 12:44:15
        • 買切りじゃない長寿ソシャゲゆえに畳み方は難しそうね。物語的にも、ユーザーに区切りや次作へ促すソフトランディング面でも。末長く続けるなら商材用途とレガシーコスト天秤にかけ、多少繋がりを持たせた新規IPや別ジャンルでリブランディングの可能性もありえるのかも。その際に次作への誘致作品として、またはお互い興味が波及し合うよう形ででも続いてくれたら嬉しいけど。一つのモデルとして、崩壊3rdと崩壊スターレイルあたりのIP派生が挙げられるのかな。 -- [.eq6/oPtS3U] 2025-01-05 (日) 19:52:36
      • 午は出るでしょ。周年なら配布SSRで出しやすいだろうし -- [cTWDxyA2daw] 2025-01-06 (月) 15:39:46
        • キャラとしては出るだろうけどプレイアブルとしては年末ガチャ待ってねじゃね
          十二勢揃い石配布とか、十二神将(午とインダラ及び季節限除く)交換チケットぐらいは出すかもだが -- [M7HEvSBa.Zg] 2025-01-10 (金) 21:25:53
    • 桃だから髪の毛ピンクになんのかー -- [d9FV5TUgpUU] 2025-01-10 (金) 18:24:49
    • うおおおファンとパイが合体したぁ!?ラオラオこれは一体!? -- [JT6q5i2kYc.] 2025-01-10 (金) 18:35:18
      • ラオラオ「知らん…何それ…」「怖…」 -- [GPdds3r/N8w] 2025-01-10 (金) 19:35:58
    • なんで毒殺が暗殺手段でかなり後の方に出てくるねん。もうちょっと早めに検討するやろ。 -- [AHZCK6Ph3Io] 2025-01-10 (金) 18:53:45
      • 地上げ屋ボス「だって、そう簡単に毒を飲むと思わないじゃん!だったら事故に見せかけた方が早いじゃん!あんなに身体が頑丈とは思わないじゃん! -- [QGgfMGCPCoM] 2025-01-11 (土) 20:51:41
    • 女女女女からの性別不明、そしてラストは男なのか四象キャラ
      専用グラっぽいシルエットだからそれが本命だろうし -- [M7HEvSBa.Zg] 2025-01-11 (土) 05:53:02
    • 最近のグラブルの奥義SDばかりでCG少なくなったね。どっちがコスト安いのか分からんけど… -- [fWrOe2ZMnQ2] 2025-01-12 (日) 05:40:55
      • コストよりもそっちのほうが見映えが良いからでは?CG絵を動かすよりもSDとは言えキャラクター自体がアニメーションで攻撃をしたほうが派手さがあってプレイヤーも楽しいでしょうし(ランク上位騎空士になればなるほど奥義はほぼスキップされてしまうけれど)
        あとはそういう技術(SDアニメーションの進化)を見せることで企業技術のアピールにもなるしね。 -- [IBeN0q69zXw] 2025-01-12 (日) 20:51:12
    • 各四聖のアイテムってチチリの頃からやってる騎空士なら余ってると思うけれど、未だに他の四聖のアイテムと相互交換みたいなことが出来ないのを見るとやっぱり四聖全員に最終上限解放予定があるのか、黄竜の時にそれぞれの四聖アイテムが必要になったりするのだろうか?(ストーリー見ると各四象は元々黄竜、黒麒麟の力であるらしいので正直ありそうだと思うのだけど。) -- [IBeN0q69zXw] 2025-01-12 (日) 21:39:37
      • 最終上限解放あると思うね、大事な物の仕様がエクス系と似てる部分あるし
        11~15とキャラの上限解放がセットであるかなと思ってる -- [M7HEvSBa.Zg] 2025-01-17 (金) 03:34:06
      • 黄竜枠の子まで出揃った後、順繰りに最終してくパターンだと思うよ -- [Jq0Labzq5uE] 2025-01-17 (金) 22:45:29New
    • 今ハーゼの上限解放目標なんですけど、これ屈強な肉体操る寄生体を何回も何回も周回するのであってるんですかね?これ苦行ブルファンタジーですか? -- [lc5kAEJqFr2] 2025-01-13 (月) 00:45:24
      • クジラも倒さないと解放に必要なトレジャーは手に入らない。毎日やってりゃさほどでも無いが今からだとだいぶきっついね
        ハーゼなら苦労の甲斐もあるが必須ではないから駄目なら諦めるのも選択肢 -- [B2.L0..8kX2] 2025-01-15 (水) 12:56:35
    お名前:

    TOPに戻る


    トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
    Last-modified: 2023-03-08 (水) 14:46:24