主人公を強化キャラクターを強化
ジョブリミットボーナス
LvMAX後の経験値で強化
付替え可能
リミットボーナス
LvMAX後の経験値で強化
付替え可能
EXリミットボーナス
指輪でランダム強化
付替え可能
エーテリアルプラス
耳飾りでランダム強化
付替え可能
マスタリーボーナス
久遠の指輪で強化
付替えなし
覚醒
トレジャーで強化
付替えなし
アーティファクト
属性得意武器一致で
装備可能

エーテリアルプラスとは Edit

エーテリアルプラス
  • 「エーテリアルプラス」とは、2020年7月27日のアップデートで実装された、新たなキャラクター強化の手段。
    キャラに最初から設定されているリミットボーナスとは別に、
    1個の追加ステータスをランダムに付与/付け替えすることができる。(EXリミットボーナスの第2弾ともいえる内容)
  • 各キャラクターのエーテリアルプラスの付与/付け替えは、
    「キャラクター詳細」>「能力強化」>Limit Bonus で、下にスクロールして「アイテムを使用する」ボタンから行える。
    LBではなく、使い切りのアイテム「耳飾り」を消費して強化する
  • 同名のキャラクターでも、異なるバージョンの場合は、エーテリアルプラスはそれぞれ個別に解放することができる。
    (例:Rマリー、水着マリー、SRマリー、SSRマリー は全て別扱い)




EXリミットボーナスとの相違点 Edit

共通点

  • 付与されるステータスはランダム
  • ステータス付け替えを行える

異なる点

  • 「耳飾り」はキャラの属性に応じて6種類あり、選択画面ではそのキャラに使用可能な1種類のみ表示される。
  • 付与されるステータスは1種類
 

エーテリアルプラスの解放手順 Edit

  • キャラのステータス画面で「能力強化」> Limit Bonusのタブ(リミットボーナスの画面) で下にスクロール >
    「アイテムを使用する」ボタンをタッチ > 真ん中の「エーテリアルプラス」を選択。
    エーテリアルプラスを選択
  • 下に表示される「耳飾り」を1つ消費する。
    耳飾りは、マルチバトル「六竜HL」で手に入れることができる。(詳細は以下)
  • すでにエーテリアルプラスを解放しているキャラ
    「現在のステータス」を消して「新しいステータス」に上書きするか
    「現在のステータス」を残すか、抽選結果を見た上で選ぶことができる。
 

「耳飾り」の入手方法 Edit

以下の方法で入手できる。

  • マルチバトルの「六竜HL」から直接ドロップ
  • 「六竜HL」でドロップするトレジャー「竜珠」との交換(3個/月)
    トレジャー交換>育成/特殊>育成>EXLB解放アイテム で交換可能
耳飾りの種類augmebt_11.jpg
猛火の耳飾り
(火属性キャラ用)
augmebt_12.jpg
流水の耳飾り
(水属性キャラ用)
augmebt_13.jpg
沃土の耳飾り
(土属性キャラ用)
augmebt_14.jpg
烈風の耳飾り
(風属性キャラ用)
augmebt_15.jpg
旭光の耳飾り
(光属性キャラ用)
augmebt_16.jpg
黒闇の耳飾り
(闇属性キャラ用)
トレジャー交換ウィルナスの
竜珠×30
ワムデュスの
竜珠×30
ガレヲンの
竜珠×30
イーウィヤの
竜珠×30
ル・オーの
竜珠×30
フェディエルの
竜珠×30
トレジャー交換蒼穹のトロフィー×1(2個)
マルチバトルウィルナスHLワムデュスHLガレヲンHLイーウィヤHLル・オーHLフェディエルHL
 

「耳飾り」で付与できるステータス Edit

下記のステータスのうち1種類がつき、効果量はその中からランダム

付与ステータス一覧とおすすめ Edit

ステータス下限上限評価解説
渾身
bonus_19.png
512☆5
背水
bonus_19.png
512☆4
与ダメージ上昇
bonus_19.png
512☆5効果量は数値×2000。
サポアビ枠Aのためバフや会心効果とは同枠で一番高い効果のみ適用。
○属性攻撃
bonus_16.png
15%22%☆4
○属性軽減
bonus_16.png
5%12%☆2
カウンター
(被ダメージ/1回)
bonus_14.png
10%17%☆1発動率。1ターンにつき1回発動、ダメージ1.5倍。
カウンター
(回避/1回)
bonus_14.png
5%12%☆1発動率。1ターンにつき1回発動、ダメージ1.5倍。
発生するとDODGEではなくMISS扱いとなるため「回避をトリガーとする反撃行動」は発動しない。
(通常の回避と同時に発生することはあり、その場合はDODGEと表示されカウンターも発動する。)
ダブルアタック確率
bonus_05.png
10%17%☆3
トリプルアタック確率
bonus_05.png
5%12%☆4武器スキル"三手"と異なりTA率のみの強化。
クリティカル確率
bonus_01.png
18%35%☆3発動率。ダメージ倍率は1.3倍。

付与ステータスの効果量一覧 Edit

2020/8/12現在、確認されているステータスと効果量の一覧です。
ここにないステータスや数値が出ましたら、コメント欄よりお寄せいただけますとありがたいです!

  • ○属性攻撃:キャラと同じ属性
  • ○属性軽減:キャラが有利ダメージを与えることのできる属性 (例:火属性キャラならば風属性軽減)
ステータス付与確認された効果量
渾身+5+6+7+8+9+10+11+12
背水+5+6+7+8+9+10+11+12
与ダメージ上昇+5+6+7+8+9+10+11+12
○属性攻撃+15%+16%+17%+18%+19%+20%+21%+22%
○属性軽減+5%+6%+7%+8%+9%+10%+11%+12%
カウンター(被ダメージ/1回)+10%+11%+12%+13%+14%+15%+16%+17%
カウンター(回避/1回)+5%+6%+7%+8%+9%+10%+11%+12%
ダブルアタック確率+10%+11%+12%+13%+14%+15%+16%+17%
トリプルアタック確率+5%+6%+7%+8%+9%+10%+11%+12%
クリティカル確率+18%+20%+22%+24%+27%+30%+32%+35%
 
 

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • カウンター回避はセンや水スロみたいな元々回避高いキャラクターが引けば大当たりだけどカウンター被ダメージはマジいらなすぎる -- [mpFxCZw5SpQ] 2020-09-16 (水) 23:04:33
    • あれ、武器スキルと同じで確率でキャラのアビリティ効果の「カウンター(回避)」がでるだけじゃないの?通常攻撃を回避して反撃のやつ。 -- [kpbGIszH9tg] 2020-09-17 (木) 00:45:47
      • 遅レスだけど例えばセンは2アビで回避率60%になるけどそこにカウンター回避10%引いても回避率が70%になるわけではない? -- [mpFxCZw5SpQ] 2020-12-28 (月) 12:54:44
    • クリメアなんかは八双Lv上がるの早くなるし、白虎杖でヘイト上げられるしでアリだと思うけど、中々合致するキャラは多くない気もしますね。 -- [31GsdMzWRog] 2020-09-24 (木) 04:43:44
    • ジュリエット カウンター(被ダメージ/1回)+10% 付いたのですが役に立つのでしょうか? -- [wuFasiwZpes] 2021-05-06 (木) 07:13:03
  • 属性攻撃はバフの属性攻撃力UPと同じ効果でいいの? -- [mpFxCZw5SpQ] 2020-10-23 (金) 00:04:58
  • 数十回は使用してるけど与ダメだけ1回もこない。やはり強いから確率低いんだろうか? -- [mpFxCZw5SpQ] 2020-12-16 (水) 21:42:34
  • 月の交換上限要らねぇだろこれ -- [rAZ9W3kIMo6] 2020-12-29 (火) 19:56:20
    • 交換素材厳しい上にゴミ効果が3つもあって、明らかに与ダメだけ確率低いしな -- [mpFxCZw5SpQ] 2020-12-31 (木) 15:48:15
  • ここのコメントを見るにタンクや回避盾に使うのが無難というか、それ以外に使うのはリスクが大きすぎる、って感じか… -- [DMAUPRiK3fQ] 2021-01-07 (木) 14:12:05
    • 確定連撃持ちにDATA以外は何がついても無駄にはならんから、あまり入れ込みすぎずにテキトーに使えばいいよ。 -- [/24IylnzlZ6] 2021-01-07 (木) 16:32:20
      • 気軽に上限を叩けない一般人は背伸びして与ダメガチャをしなくてもなんか付けとけばよしってノリでいいよね。一部の完全に無駄になるキャラ以外は -- [xMLkM4r2oi2] 2021-01-07 (木) 16:55:59
      • 与ダメばかり注目されるけど属性攻撃もかなり当たりじゃね?指輪じゃ付与できんし。
        それに与ダメは多段ダメアビや追撃ないキャラクターだとむしろハズレじゃね? -- [mpFxCZw5SpQ] 2021-02-07 (日) 15:08:09
  • 指輪と耳飾りそれぞれで渾身を付ける場合、数値って合計じゃなくて高いほうだけの採用になりますか? -- [2VdduKWAFIo] 2021-07-23 (金) 14:40:43
  • んで、結局どれが当たりなのよw -- [miZh2Hv6yKg] 2021-09-12 (日) 14:56:26
    • 編成とキャラによって最適解は変わるとしか言いようがない。汎用的なのは渾身(背水編成なら背水) -- [6rPDQIlBCOg] 2021-09-12 (日) 16:02:00
  • 至極の指輪でクリティカル20%、耳飾りで27%、合計47%のクリティカルが発動するんでしょうか? -- [4KpishYrnnc] 2022-02-01 (火) 10:01:03
    • クリティカル率を加算で計算するのは武器の技巧とかだけで基本は全部別々に判定だよ -- [HqYnOcM.Uws] 2022-05-11 (水) 20:13:00
  • LBページのように優先度/評価欄を作ったので上級者の方編集ご協力願います。現在の優先度は勝手に変えてしまって大丈夫です。 -- [L6xorogtNmU] 2022-11-17 (木) 02:13:20
  • 渾身+5とクリティカル20%の場合、どちらを選ぶ方が良いのかな? -- [Zz1LGAgbsds] 2025-04-03 (木) 10:24:21
お名前:

投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-11 (火) 18:12:25