武器概要 > 武器の種類 | 武器スキル | 武器奥義 | 武器の最終上限解放 | 武器一覧 ※この色は特殊武器強化で強化する武器
関連ページ : バハムートウェポン | バハムートウェポンの作成・強化
バハムートウェポンとは †

作成目安ランク:50以上 / フツルス化目安ランク:101以上
「主人公・キャラクターの種族」に応じた効果を発揮するスキルを持つ武器シリーズ。各武器種に1つずつの全10種類。
縛りは厳しいが、単独で攻撃30%UP(フツルスで32%)などと強化値が非常に大きい。
SRの段階でSSR武器の編成に割って入る程。*1
武器自体は闇属性であるが、スキル自体は属性を限定せず扱え、全属性の編成に入りうる。
バハムートウェポンの特徴 †
- スキルの効果量が高い
装備した瞬間、目に見えて火力が上がった、というプレイヤーも多い。
初心者は多少エリクシールを使ってでも入手する価値があるほど。
神石加護ののらない通常攻刃枠であるため、方陣攻刃とは乗算となり、マグナ編成との相性は抜群。
逆に、神石編成との相性はあまり良くない。
- 全属性で使える
武器属性は闇だが、スキルの対象は「主人公・キャラクターの種族」であり、属性を指定しないため
サブ武器に入れれば属性を問わずそのスキル効果を発揮する。
序盤は特に+を優先して振りたい。
- スキルレベルを上げにくい(通常SSRの5倍のスキル餌が必要)
欠点だが初期値も大きいため、スキルレベル上げはやや後回しでも問題ない。
つまり序盤はほぼ全ての編成に1、2本入り、編成が極まると抜けていく。
適性Rankは80と通常の武器よりも高めに設定されている。これはマルチバトルの「邂逅・黒銀の翼」(プロトバハムート戦)が自発可能になるRankでもある。
なおRank80未満で入手したとしてもスキル効果には全く影響しないので、気にせず装備してしまって構わない。
- 強化の例:短剣の場合
バハムートウェポンのスキル †
武器種とスキル効果量 †
バハムートウェポンは武器種ごと・強化段階によってスキル効果の対象種族が異なる。
また大きく分けて2種類のスキルが存在する。
- コンキリオ
最終的に2種族のHPと攻撃力がUPする。
範囲が広く扱いやすい。
- アニムス
最終的に1種族のHPと連撃率がUPする。
範囲が狭く、やや使いどころを選ぶ。
| スキル名 | スキル効果 | 対応武器 | 効果詳細 |
---|
無 印 ・ ノ ヴ ム | ヒュムアニムス・ウィス | ヒューマン族の攻撃力上昇 | バハムートダガー (短剣) | SLv10で攻撃30%UP (通常攻刃扱い) |
---|
エルンアニムス・ウィス | エルーン族の攻撃力上昇 | バハムートスピア (槍) |
ハヴンアニムス・ウィス | ハーヴィン族の攻撃力上昇 | バハムートマズル (銃) |
ドーラアニムス・ウィス | ドラフ族の攻撃力上昇 | バハムートアクス (斧) |
コンキリオ・ルーベル | ヒューマン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | バハムートソード (剣) | SLv10で攻撃/HP15%UP (通常攻刃扱い) |
コンキリオ・ケルレウス | エルーン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | バハムートスタッフ (杖) |
ヒュムアニムス・メンス | ヒューマン族の最大HP上昇 | バハムートナックル (格闘) | SLv10でHP30%UP |
エルンアニムス・メンス | エルーン族の最大HP上昇 | バハムートボウ (弓) |
ハヴンアニムス・メンス | ハーヴィン族の最大HP上昇 | バハムートハープ (楽器) |
ドーラアニムス・メンス | ドラフ族の最大HP上昇 | バハムートブレイド (刀) |
|
フ ツ ル ス | コンキリオ・イグニス | ヒューマン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | バハムートソード・フツルス (剣) | SLv10で攻撃30%UP/HP15%UP SLv15で攻撃32%UP/HP18%UP |
---|
コンキリオ・ウェントス | ヒューマン族とエルーン族の攻撃力/HP上昇 | バハムートダガー・フツルス (短剣) |
コンキリオ・コルヌ | エルーン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | バハムートスピア・フツルス (槍) |
コンキリオ・テラ | ドラフ族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | バハムートアクス・フツルス (斧) |
コンキリオ・インベル | エルーン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | バハムートスタッフ・フツルス (杖) |
コンキリオ・アルボス | ヒューマン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | バハムートマズル・フツルス (銃) |
ヒュムアニムス・メンス | ヒューマン族の最大HP上昇 | バハムートナックル・フツルス (格闘) | Slv10でHP30%UP SLv15でHP40%UP
SLv15でDA確率10%/TA確率8%UP |
ヒュムアニムス・ビス | ヒューマン族の連続攻撃確率上昇 |
エルンアニムス・メンス | エルーン族の最大HP上昇 | バハムートボウ・フツルス (弓) |
エルンアニムス・ビス | エルーン族の連続攻撃確率上昇 |
ハヴンアニムス・メンス | ハーヴィン族の最大HP上昇 | バハムートハープ・フツルス (楽器) |
ハヴンアニムス・ビス | ハーヴィン族の連続攻撃確率上昇 |
ドーラアニムス・メンス | ドラフ族の最大HP上昇 | バハムートブレイド・フツルス (刀) |
ドーラアニムス・ビス | ドラフ族の連続攻撃確率上昇 |
※重要※
同一スキル(同じスキル名ではない)で得られる効果がひとつのものがあり、複数装備していた場合はもっとも効果の高いものが反映される。
(2015/3/13のアップデートでHELPに追記)
プロトバハムートから直接ドロップしたバハムートウェポンは☆0の状態。カジノなどで玉鋼を入手して☆3にしよう。
朽ち果てた武器から作る場合は、朽ち果てた武器を☆3、LvMaxにしてバハムートの角1本が必要になる。
ダメージ計算式上では通常攻刃と同じ扱いだが、通常攻刃ではないので召喚石ゼウス等の加護効果の対象にはならない。
バハムートウェポンのスキルの重複 †
■重複についての簡単な説明
ウィス、メンス、ルーベル、ケルレウス、イグニス、ウェントス、コルヌ、テラ、インベル、アルボス、ビス
- スキル名の後ろを取った上記11種のグループが存在する(SR、ノヴム、フツルス関係なし)
- 各グループの中で最も効果の高いもの1つだけが効果を発揮する
(=グループが異なれば効果は累積する)
- 累積後の合計値が50%を超える場合は50%に切り下げ
+
| | 詳細
|
- ノヴムまでのスキル
具体的には〜族の攻撃力上昇(短剣・斧・槍・銃)から1つ、〜族の攻撃力/HP上昇(剣・杖)から1つ、〜族の最大HP上昇(拳・刀・弓・楽器)から1つ、スキルレベルの一番高いものが適用される。
例1)短剣スキルレベル10と短剣スキルレベル5の場合、短剣スキルレベル10のみ効果が出る。
例2)短剣スキルレベル10と槍スキルレベル5の場合、短剣スキルレベル10のみ効果が出る。
例3)短剣と剣の場合、短剣と剣の両方の効果が出る。
- 具体例
◯短剣+剣(ヒューマン攻撃+45%、ドラフ攻撃+15%、ヒューマンドラフHP+15%) 剣+拳(ヒューマンHP+45%、ドラフHP+15%、ドラフ攻撃+15%、ヒューマン攻撃+15%)
☓短剣+槍(どちらかスキルレベルの高い方のみ) 剣+杖(同様)
※スキル名で言えば、混在している場合○○アニムス・ウィスの中で1番高いもの、○○アニムス・メンスの中で一番高いもの、コンキリオ・○○の中で一番高いものが適用。ウィス、メンス、コンキリオは3種同時発動可能、と覚えておこう。
強化は通常SSRの5倍近くの餌武器が必要になる。
- フツルスのスキル
コンキリオ系スキルは1種族につき対応スキルが3種類あるが全て重複する。
また、コンキリオ系とメンス系のHPアップも重複する。
重複時の上限はノヴム以下とフツルス全部合わせて50%となっている。但し同フツルス武器のスキルは競合する
- 具体例
◯フツルスダガー+フツルスソード(ヒューマン攻撃+50%HP+30%、ドラフ攻撃+30%HP+15% エルーン攻撃+30%HP+15%)
☓フツルスソード+フツルスソード(競合するので片方のソード効果のみ)
|
バハムートウェポンの評価 †
(編集者様へ:評価という性質上、これが100%正しいというものでもないので修正・追加等あればご自由に行ってください。)
種族縛りの武器であり、一般的にヒューマンが多いため、ヒューマン+一種族で「攻撃力上昇」という組み合わせの武器が好まれる。
「短剣→剣→銃→それ以外」の順で作るプレイヤーが多い。
格闘・刀・弓・楽器は対象が狭いため後回しにされやすい。
別に弱いわけではないので、連続攻撃確率を盛る手段の乏しいマグナの光や風で用いるプレイヤーも。
この他、グランデ編成で扱うプレイヤーもいる。
強化値が高く、マグナ編成の通常攻刃枠(&HPを盛る用)として最終装備にも入ってくる。
バハムートウェポン一覧 †
(剣) バハムートソード †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートソード | 闇 | 剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | コンキリオ・ルーベル ヒューマン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | 75 | 139 | 1685 | |
SSR★3 |  バハムートソード・ノヴム | 闇 | 剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・ルーベル ヒューマン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | 100 | 205 | 2470 | |
SSR★4 |  バハムートソード・フツルス | 闇 | 剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・イグニス ヒューマン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 240 | 2885 | |
■評価
土属性:十天衆がサラーサ (SSR)・オクトー (SSR)共にドラフであることから高相性。加えてユグ剣とコスモス剣を装備すれば剣染めが可能。
光属性:もアルバハHLなどでHPを大きく盛った剣染めパーティを組む場合も。
(短剣) バハムートダガー †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートダガー | 闇 | 短剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ヒュムアニムス・ウィス ヒューマン族の攻撃力上昇 | 75 | 155 | 1605 | |
SSR★3 |  バハムートダガー・ノヴム | 闇 | 短剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ヒュムアニムス・ウィス ヒューマン族の攻撃力上昇 | 100 | 229 | 2355 | |
SSR★4 |  バハムートダガー・フツルス | 闇 | 短剣 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・ウェントス ヒューマン族とエルーン族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 268 | 2750 | |
■評価
ほぼ全ての属性で使える
ヒューマンとエルーンの組み合わせは、最も当てはまる数が多く、キャラが揃っていない初心者はとりあえずコレを作れと言われるレベル。
(槍) バハムートスピア †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートスピア | 闇 | 槍 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | エルンアニムス・ウィス エルーン族の攻撃力上昇 | 75 | 167 | 1545 | |
SSR★3 |  バハムートスピア・ノヴム | 闇 | 槍 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | エルンアニムス・ウィス エルーン族の攻撃力上昇 | 100 | 248 | 2260 | |
SSR★4 |  バハムートスピア・フツルス | 闇 | 槍 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・コルヌ エルーン族とドラフ族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 290 | 2640 | |
■評価
ドラフ、エルーンはヒューマンに次いで多い。例えば、火属性でエッセル、ユエル、アニラのようなケース。
余裕があり必要性を感じるなら作ってもいい。
(斧) バハムートアクス †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートアクス | 闇 | 斧 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ドーラアニムス・ウィス ドラフ族の攻撃力上昇 | 75 | 123 | 1765 | |
SSR★3 |  バハムートアクス・ノヴム | 闇 | 斧 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ドーラアニムス・ウィス ドラフ族の攻撃力上昇 | 100 | 183 | 2585 | |
SSR★4 |  バハムートアクス・フツルス | 闇 | 斧 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・テラ ドラフ族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 214 | 3015 | |
■評価
ソードと同じく土の十天衆二人組には高相性。
サラーサ&ルナールの2連グラウンド・ゼロというピンポイントな使用法も。
(杖) バハムートスタッフ †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートスタッフ | 闇 | 杖 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | コンキリオ・ケルレウス エルーン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | 75 | 172 | 1340 | |
SSR★3 |  バハムートスタッフ・ノヴム | 闇 | 杖 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・ケルレウス エルーン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | 100 | 276 | 2120 | |
SSR★4 |  バハムートスタッフ・フツルス | 闇 | 杖 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・インベル エルーン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 323 | 2475 | |
■評価
水属性の十天衆2人がエルーンとハーヴィンであり、かつこの2人は最終上限解放すると非常に高い性能となるため高相性。
十天衆の2人を除いても水には優秀なエルーン、ハーヴィンが多く、杖染め編成も作りやすい。
(銃) バハムートマズル †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートマズル | 闇 | 銃 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ハヴンアニムス・ウィス ハーヴィン族の攻撃力上昇 | 75 | 115 | 1805 | |
SSR★3 |  バハムートマズル・ノヴム | 闇 | 銃 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ハヴンアニムス・ウィス ハーヴィン族の攻撃力上昇 | 100 | 171 | 2645 | |
SSR★4 |  バハムートマズル・フツルス | 闇 | 銃 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | コンキリオ・アルボス ヒューマン族とハーヴィン族の攻撃力/HP上昇 | 150 | 200 | 3085 | |
■評価
一応、弾が6発入るのでガンスリンガーをお試しするのに使える。
水属性:比較的序盤だとヨダルラーハ (SSR)を使用する機会が多く、短剣では対象に入らないことから早めに作るプレイヤーも。加えてウーノ (SSR)も対象となる。
風属性:シエテとニオとも高相性。ティアマグ銃染め編成にもあわせやすい。
光属性:ソーン・フュンフと高相性。また、シュヴァ銃染め編成にあわせやすい。
(格闘) バハムートナックル †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートナックル | 闇 | 格闘 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ヒュムアニムス・メンス ヒューマン族の最大HP上昇 | 75 | 161 | 1575 | |
SSR★3 |  バハムートナックル・ノヴム | 闇 | 格闘 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ヒュムアニムス・メンス ヒューマン族の最大HP上昇 | 100 | 239 | 2305 | |
SSR★4 |  バハムートナックル・フツルス | 闇 | 格闘 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ヒュムアニムス・メンス ヒューマン族の最大HP上昇 | 150 | 280 | 2690 | |
ヒュムアニムス・ビス ヒューマン族の連続攻撃確率上昇 |
■評価
闇属性など。ヒューマンは数が多いので、アニムス系を試しで作るなら。
今はより優秀な武器が増えてしまったが、格闘ジョブのメインとして使うプレイヤーもいた。
(弓) バハムートボウ †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートボウ | 闇 | 弓 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | エルンアニムス・メンス エルーン族の最大HP上昇 | 75 | 148 | 1680 | |
SSR★3 |  バハムートボウ・ノヴム | 闇 | 弓 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | エルンアニムス・メンス エルーン族の最大HP上昇 | 100 | 219 | 2460 | |
SSR★4 |  バハムートボウ・フツルス | 闇 | 弓 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | エルンアニムス・メンス エルーン族の最大HP上昇 | 150 | 256 | 2870 | |
エルンアニムス・ビス エルーン族の連続攻撃確率上昇 |
■評価
風属性など。バハムートウェポンで唯一コルワ (SSR)の連撃率を増すことが出来るのがウリ。
特に序盤、コルワを全属性に出張させる段階では中々役に立つ。
(楽器) バハムートハープ †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートハープ | 闇 | 楽器 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ハヴンアニムス・メンス ハーヴィン族の最大HP上昇 | 75 | 161 | 1575 | |
SSR★3 |  バハムートハープ・ノヴム | 闇 | 楽器 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ハヴンアニムス・メンス ハーヴィン族の最大HP上昇 | 100 | 231 | 2180 | |
SSR★4 |  バハムートハープ・フツルス | 闇 | 楽器 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ハヴンアニムス・メンス ハーヴィン族の最大HP上昇 | 150 | 264 | 2545 | |
ハヴンアニムス・ビス ハーヴィン族の連続攻撃確率上昇 |
■評価
適正があるとすればリルル(SSR)やシャルロッテ(SSR)、ウーノ(SSR)の水属性ハーヴィンパーティ。
元々の攻撃力の高さを利用してメイン武器として活用する、など。
(刀) バハムートブレイド †
段階 | 名前 | 属性 | 武器種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | MAX Lv | Max HP | Max ATK | 備考 |
---|
SR |  バハムートブレイド | 闇 | 刀 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(大) | ドーラアニムス・メンス ドラフ族の最大HP上昇 | 75 | 121 | 1790 | |
SSR★3 |  バハムートブレイド・ノヴム | 闇 | 刀 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ドーラアニムス・メンス ドラフ族の最大HP上昇 | 100 | 179 | 2620 | |
SSR★4 |  バハムートブレイド・フツルス | 闇 | 刀 | 80 | レギンレイヴ 闇属性ダメージ(特大)/攻撃UP | ドーラアニムス・メンス ドラフ族の最大HP上昇 | 150 | 209 | 3060 | |
ドーラアニムス・ビス ドラフ族の連続攻撃確率上昇 |
■評価
土属性でサラーサのHPの大きく伸ばせるため、グラウンドゼロを用いた周回に使える。
その他 †
フツルス装備例 †
- SLv10の例
1本 | ヒューマン | ドラフ | エルーン | ハーヴィン | 星晶獣・その他 |
---|
無印orノヴム | ソード | ATK15%/HP15% | ATK15%/HP15% | × | × | ATK15%/HP15% |
---|
ダガー | ATK30% | × | × | × | ATK30% |
---|
スピア | × | × | ATK30% | × | ATK30% |
---|
アクス | × | ATK30% | × | × | ATK30% |
---|
スタッフ | × | × | ATK15%/HP15% | ATK15%/HP15% | ATK15%/HP15% |
---|
マズル | × | × | × | ATK30% | ATK30% |
---|
フツルス | ソード | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | × | × | ATK30%/HP15% |
---|
ダガー | ATK30%/HP15% | × | ATK30%/HP15% | × |
---|
スピア | × | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | × |
---|
アクス | × | ATK30%/HP15% | × | ATK30%/HP15% |
---|
スタッフ | × | × | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% |
---|
マズル | ATK30%/HP15% | × | × | ATK30%/HP15% |
---|
|
1本目 | 2本目 | ヒューマン | ドラフ | エルーン | ハーヴィン | 星晶獣・その他 |
---|
フツルスソード | フツルス ソード | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | × | × | ATK30%/HP15% |
---|
フツルス ダガー | ATK50%/HP30% | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | × | ATK50%/HP30% |
---|
フツルス スピア | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP30% | ATK30%/HP15% | × | ATK50%/HP30% |
---|
フツルス アクス | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP30% | × | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP30% |
---|
フツルス スタッフ | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP30% |
---|
フツルス マズル | ATK50%/HP30% | ATK30%/HP15% | × | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP30% |
---|
無印orノヴム ソード | ATK45%/HP30% | ATK45%/HP30% | × | × | ATK45%/HP30% |
---|
無印orノヴム ダガー | ATK50%/HP15% | ATK30%/HP15% | × | × | ATK50%/HP15% |
---|
無印orノヴム スピア | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | ATK30% | × | ATK50%/HP15% |
---|
無印orノヴム アクス | ATK30%/HP15% | ATK50%/HP15% | × | × | ATK50%/HP15% |
---|
無印orノヴム スタッフ | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | ATK15%/HP15% | ATK15%/HP15% | ATK45%/HP30% |
---|
無印orノヴム マズル | ATK30%/HP15% | ATK30%/HP15% | × | ATK30% | ATK50%/HP15% |
---|
- フツルス+フツルスはATK/HP共に50%が上限、フツルス+無印・ノヴムの組合せでもATK50%(フツルスSLv15時は32%+30%だが12%が切り捨てられる)
別種の武器との比較 †
オメガウェポン †
似たような「縛り&大幅強化」の武器にオメガウェポン(無垢なる竜の武器)が存在する。
そちらの方が縛りが厳しい代わりに強化値が高い。
十分なキャラが存在する段階ならばバハムートウェポンをオメガウェポンに入れ替えた方が強い。
特に縛りが厳しいアニムス系バハムートウェポンを考えなしに作ると、「だったらオメガで良くね?」となるので注意が必要。
しかし、十天衆は得意武器が揃っていないため、最終十天衆を2人入れたマグナでは再びバハムートウェポンが有効な場合もある。
キャラ解放武器 †
主に最終上限解放リミテッド武器は、バハムートウェポンの攻刃値を上回るケースが多い。
マグナ編成であっても、こちらに入れ替えて種族縛りを無くした方が便利というプレイヤーも少なくない。
特に3つの編成で一つの装備を共有するバブ・イールの塔では武器・種族縛りはやりにくいためリミテッド武器が役立つ。
ただしダマスカスは貴重なので、通常攻刃枠にするためだけにリミテッド武器に使用するのは非推奨。
バハムートウェポンの攻刃&守護値は元々高く、加護のかからないマグナ編成の通常攻刃枠を入れ替えても劇的な変化は望めない。
神石編成用のリミテッド武器を凸すれば加護により大きく戦力が向上するのと比べてコストパフォーマンスが悪い。
コメントフォーム †
投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照