関連ページ  : 人物SSR | 人物SR | 人物R


人物評価SSR : | | | | | | 十天衆 | 十賢者

人物評価SR_ : | | | | | | その他

人物評価R__ : | | | | | | その他


人物SRの評価・考察ページです。
各人物に対する考察やデッキ加入の優先度、ネタ情報を反映していただければ幸いです。
※ある程度情報や評価が充実してきたため、「皆」で追記・修正を行って更に客観的で有意義なページに仕上げていきましょう!
情報や考察は、各キャラの個別ページにコメントとして書いていただいても結構です。



評価内容について Edit

以下の観点を盛り込んで記入していただけると、多くの方の参考になりやすいので助かります。

評価のポイント

  • 長所や運用方法を具体的に挙げる。
  • 保守性も鑑みて、極端な長文化はしない。
  • 奥義、アビリティ、パラメータを踏まえた評価。※紹介でなく評価
  • ゲーム上で表記されないダメージ倍率やダメージ減衰値等の反映 ※検証ページなどを参照
  • 2chスレの評価。※ネタに走り過ぎない
  • 比較対象として、特定のキャラ名称を出さない(○○属性の中でも最高クラス、などキャラ名称を出さないものならOK)。

注意点

  • ( )内の数値はLv55、Lv75、最終解放後のLv90、Lv100時の覚醒後の数値変化です。
  • バハムート武器の実装により、種族も重要なポイントになりました。
  • 2015年7月9日のアップデートにより減衰値が大幅に変更されたため最新のデータではない可能性があります。ご注意ください。

SR人物一覧(光属性) Edit

関連ページ: 人物評価SSR(光) | 人物評価R(光)

  • SSRとは一風変わり、全体回復、クリア、バフなどが豊富に出揃っているため、堅実な戦い方ができる。
  • 主な周回敵であるセレスト・マグナ撃破のキーになれるキャラが多く、SSRを抜いての起用も大いに有り得る。
  • 種族不明や星晶獣に分類されるキャラが多いので種族染めがしやすいのも嬉しい。

ノイシュ (SR) Edit

評価
罪を背負い巡礼を続ける騎士。
光属性の防御特化型のキャラクターで、そのアビリティで強力な攻撃を受け止めPTの壁役となれる。
光属性としての万能性から、配布カタリナの弱点である土ボス戦にも連れて行ける。
キャラ武器が古戦場戦貨ガチャに入るようになったので、入手機会が大幅に増えた。

sd_3030000000_02.png

  1. ハイガード
    自身の防御UP(両面30%) 使用間隔:9(7)
    効果継続が5ターンと長めで、+になれば高防御状態で戦い続けることが可能。
  2. ナイトスタンド
    かばうと同効果。+で被ダメージカット20%付加 使用間隔:6
  3. リッターシルト
    味方全体の被ダメージを40%カットする 使用間隔:5
    ナイトスタンド・凸カーバンクル系と合わせれば100%カットとなり、
    敵ボスの強力な乱打系をノーダメで守り切ることも出来る。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】防御
  • 【得意武器】
  • 【奥義】スキュアー:光属性ダメージ(大) 倍率3.0(3.5)+1000
  • 【サポート】タクサスブレイブ:防御UP(5%)
  • 【入手方法】キャラ武器確定チケット(ロンギヌス)
          SR武器確定チケット(ロンギヌス)
          古戦場戦貨ガチャ(ロンギヌス)

フェリ (SR) Edit

評価
効果量は大きくないがクセのないデバフとバフを備えた扱いやすいバッファー。
ただ使用間隔がどれも冗長なのが欠点。
2アビの特性から主人公ダークフェンサーとの連携が良好で、より強力なバッファーが加入するまでは安定した活躍を期待できる。

sd_3030032000_02.png

  1. スペクトルパージ
    約2.5倍の光属性攻撃 使用間隔:5
    威力は控え目だが使用間隔もそれなりに短い。
  2. ゲシュペンスト
    攻撃/防御DOWN(10(+で15)%)の片面/片面デバフ判定 使用間隔:8(7)
    キハールのプフールとほぼ同じ性能。それぞれ片面判定であり、ミゼラブルミストと両立可能。命中率もキャラアビリティとしては高い。
    +はミストと合わせ40%となるため、召喚石(ディアボロス等)によるデバフも加えれば下限到達が狙える。
  3. ベネディクション
    奥義ゲージUP10%と攻撃UP10%の片面バフ(レイジ等と累積しない) 使用間隔:9
    バフ効果が低めゆえレイジ系が先にかかっていると攻撃UP部分がミスになってしまう。
    リキャストも長いので、狙って打つよりは発動可能→即使用が良い。
  • 【種族】エルーン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】短剣
  • 【奥義】エーテライト・プロセッション:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】名無しの幽霊:弱体効果耐性UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ソウルエッジ)

アルシャ (SR) Edit

評価
あらゆる書を収めるという叡智の殿堂の司書。大のネコ好き。
回転率が若干速いクリア、使い手の少ない両面バフ、DA確率DOWNを付与しダメージもそこそこの全体攻撃と
貴重かつ優秀なアビリティを多数持つ。そのどれもが使いやすいうえに役割が被ることもあまりなく、非常に優秀なサポートキャラ。
勿論光キャラの主戦場たる対セレスト・マグナ戦にも、アンデッド治療が可能、DA抑制が有用と大活躍。
シャッセ+はSRとしては破格の両面20%バフでPTの火力UPに大きく貢献する。
メガネキャラのお約束ともいえる瀕死時のポーズは必見。
マライアとのクロスフェイトもあり、ステータス含め全体的に隙が無い。様々な場面で役に立つだろう。
SSRフェリとは、同じエルーン種族にクリア持ちと非常に相性が良い。
またセレスト・マグナの霧の仕様変更で同じくSSRだがエルーンでありマウント持ちであるセルエルとの相性も良い。

sd_3030036000_02.png

  1. エカルテ
    味方全体の弱体効果を一つ回復 使用間隔:6(5)
    性能は他のクリアと変わるところはないが、使用間隔がSRとしては短めなのが強み。
    セレスト・マグナの霧を阻止する意味ではこちらが大事になった。マウントと組み合わせると盤石。
  2. シャッセ
    味方全体の攻防UP(両面枠) 使用間隔:8(7) 効果時間:3ターン
    +で10%から20%へと強化される強力かつ便利なバフ。レイジ等と共存可能。
    セレスト・マグナの霧誘発は仕様が変わったので関係なくなったが、それでも両面枠で食い合いにくい利点は健在。
  3. レヴェランス
    敵全体に光属性ダメージ/ダブルアタック確率DOWN 使用間隔:7 効果時間:180秒
    威力はなかなかのもので、討滅やイベントHELL級の雑魚掃除などにも使いやすい。
    また、DA率DOWNの効果はSSRキャラまで含めた中でもトップクラスの強度になっている。
  • 【種族】エルーン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】パ・ドゥ・シャ:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】図書館司書:防御UP(10%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(エアリアルケーン)

ノア (SR) Edit

評価
船造りの星晶獣であり、グランサイファーの製作者。本人によれば、ラカムの幼馴染。メインクエストにも登場する。
主人公の父親や、ロゼッタの正体についても知っている模様。全てのバハ武器の恩恵を受けられる星晶獣キャラの一人。
奥義回転率を上げてくれる優秀なバッファー。デバフも持つが成功率は低く安定しない。
種族・属性から見た万能性と、結果的にSRの中でも随一の奥義加速能力を持つため、他属性へ出張しても役に立つ。
ただしメインクエスト28章クリアまではフェイトエピソードを解放できないため有用な3アビを使えないのが玉に瑕。
なお、サポートアビリティが「ラカムがパーティにいる場合のみ(控えメンバー可)」発動するという限定的な条件となっている。
属性こそ違うが、もしメインクエスト・フェイトエピソードを見て思うところがあるなら、是非一緒に出撃させてあげよう。
最終上限解放すると奥義威力や基礎ステータスの向上、3アビの使用間隔短縮によりスペックが底上げされる。

sd_3030039000_03.png

  1. マインドオーダー
    敵の防御DOWN(15%)/味方全体の防御UP(15%) 使用間隔:6(5) 効果時間:180秒/3ターン
    片面デバフなのでミストと共存でき、防御UPもついてくる。
    デバフの成功率は70%と2アビ込みでも不安定なため、メインとして使うならLBやサポアビでフォローしたい。
  2. ラジェーションボルト
    敵に(約2.5倍)光属性ダメージ/弱体耐性DOWN(10%) 使用間隔:8(7)(6) 効果時間:180秒 上限:(約42万)
    弱体耐性DOWNの成功率は++で90%、効果量も他の同種のアビリティと比べて低い。
    光PTでは忍者やソーンの麻痺付与の確実性を高められるが、攻撃アビリティとしては使用間隔がやや長め。
  3. アーカンシェル
    味方全体のダブルアタック確率UP(15(40)%)/奥義ゲージ上昇量UP(30%) 使用間隔:9(7) 効果時間:3。
    3ターンのDA率UPと奥義ゲージ上昇量UPが同時にかかる強力なアビリティ。
    同属性のフェリ等の奥義加速にも当然かかるので、総合的な奥義加速能力は光SRの中でも随一。
    Lv90フェイトエピソードをクリアした後の+ならば、DA率UPだけで言えばSSRアーミラの1アビのそれをも凌ぐ。
    重ねがけで一気に加速する使い方もできるが、奥義ゲージ上昇率UPは相互上書きになっているため交互に使う方が効果的だろう。
  • 【種族】星晶獣
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】
  • 【奥義】デュヴィアル・フラッズ:光属性ダメージ(大)
        セイクリッド・アーク:光属性ダメージ(特大)/自分に弱体耐性UP(90%/発動ターン含め3ターン)
  • 【サポート】旧友の約束:ラカムがパーティにいる場合に攻撃UP(10%)/弱体効果成功率UP(10%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(風詠みの杖)

島村卯月 (SR) Edit

評価
異世界から召喚されたアイドルの少女。「頑張ります」が合言葉の努力家正統派アイドル。
「アイドルマスターシンデレラガールズ」からのコラボキャラのひとりで、共通する特徴がいくつかある。渋谷凛を参照。
卯月の奥義は暗闇状態の敵に水属性追加ダメージ。さらに1アビも暗闇状態の敵に使うと追加効果がある。
暗闇は比較的狙いやすいので簡単に火力を底上げできるだろう。
ゲージの溜まりが早く、光SSRのジャンヌダルクやアルベールにも追いつけるため、バハムートウェポンがあれば
ヒューマン揃えの奥義パーティ要員としても活躍が見込める。剣得意なのでオメガ剣にもマッチ。
派手な個性はないが、地味に着実に力を発揮する性能は何とも彼女らしい。
最終解放後は渋谷凛本田未央などと同一パーティを組む事でアビ効果が高まる。
卯月の場合のみ、強化ポイントの関係上サブに凛や未央を入れてもあまり意味がない。スタメンに入れたいところだが、
グランデ召喚石による複属性編成は現状ほぼ死に体なのでその点は残念ながら逆風。
奥義は++となりデフォルトの低い威力が補強され、灼熱状態の敵に追加ダメージが新たに追加される。

sd_3030040000_03.png

  1. ティンクルスター
    敵に光属性ダメージ/魅了効果/灼熱効果 使用間隔:7(6) 効果時間:180秒
    敵が暗闇状態だとサポアビの効果が2倍(+20)になる。
    弱体効果の成功率はそれなりに高い。効果量は強くないが、それでも魅了自体が強力な弱体効果。
    Lv80で++となり灼熱付与が追加。自前で奥義の追加条件を一部満たせるようになる。
  2. ピースマジック
    味方全体の攻撃UP 使用間隔:5 効果時間:3T
    +で効果量が上昇する。
  3. ウィム・ロマンティック
    自分のHPを回復(20%/上限1000)/攻防UP(25%)(私、凛ちゃん、未央ちゃんの攻防UP(35%)) 使用間隔:7 効果時間:3
    2アビと共存する両面枠バフ。奥義前の火力ブーストや自己回復に使える。
    Lv90フェイトエピソードクリアで性能強化。攻防UP効果量が35%に上昇しさらに凛と未央にも適用されるようになる。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ピンキー・ライブリィ:光属性ダメージ(大)/暗闇状態の敵に水属性ダメージ
        フルブルーム・スマイリィ:光属性ダメージ(特大)/暗闇状態の敵に水属性ダメージ/灼熱状態の敵に火属性ダメージ
  • 【サポート】満点スマイル:アビリティ使用時に奥義ゲージUP(10%) ※暗闇状態の敵にティンクルスターを使用した場合20%
  • 【入手方法】アイドルマスターシンデレラガールズでLv20達成

ロザミア (SR) Edit

評価
仮面の力を制御できるようになったロザミア。ファラに続き、Rから昇格を果たした。
R当時のアビリティ構成はそのままに、純粋に性能を底上げされている。
加えてアビリティ性能やリキャストが多少変更されている。

sd_3030049000_02.png

  1. 活冑符・改
    1ターンのダメージ無効化アビリティ 使用間隔:9(8)
    Rの甲冑符はセンチュリオン互換の1回きりだったが、1ターン無効化と性能が変更されている。
    多段攻撃の場合でも1ターンだけは安心して受けられることがRには無い特徴である。
    リキャストも若干短くなり、性能強化で8ターンまで短縮されるが、やはり長め。
    ライトウェイト系と違い、弱体効果はしっかり受けることに注意。
  2. 砕鎧符
    光属性ダメージ&防御DOWN効果 効果量は20%程度 使用間隔:7(6)
    +にすると、防御低下効果はそのままで威力が強化される。ダメージ上限は12万程。
    上限が低く使用間隔も長めだがデバフの効果量は非常に高く、ミゼラブルミストと併用することでPTの火力を飛躍的に向上させる。
  3. 連重符
    1ターンのみ必ずトリプルアタックになる 使用間隔:8
    Rではダブルアタックだったものが強化されており、上位版と言えるが、リキャストが1ターン伸びたことには留意。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】操符術・乱穿:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】本音と建前:ダブルアタック確率UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(サルヴトーチ)

ヨハン (SR) Edit

評価
神話に対して飽くなき探究心を燃やす学者。
光属性初のイベント配布キャラである(事実上の配布に近い卯月を除けば)。サポート系で、攻撃手段は皆無だが回復が可能。
初期のイベントの配布キャラ故に性能自体は心許ない部分があるものの、セレスト・マグナ戦で必要となる要素と所持アビリティが噛み合っており
他の所持キャラ次第では起用が見込める。

sd_3030050000_02.png

  1. プラクリティ
    味方全体のデバフを一つ解除する 使用間隔:8(7)
    いわゆるクリア。アルシャ同様、対セレスト(マグナ含む)に有用。
  2. ラーガ
    味方全体攻撃UP(小)(+で(中))を付与する 使用間隔:5
    レイジと同等。
  3. ヴァイトリシュニャム
    上限1,000の単体回復 使用間隔:5
    単体ヒールの中では効果量が高め。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】回復
  • 【得意武器】
  • 【奥義】クレイシャ・ニローデ:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】民俗学者:オーバードライブ時の敵からの被ダメージ減少
  • 【入手方法】『神境にて辿る跡』信頼度750達成

バウタオーダ (SR) Edit

評価
元リュミエール聖騎士団部隊長。正義を成す信念の下に一芸を磨き上げる、実直な聖騎士。
かつての隊長ことシャルロッテ、同門の後輩ブリジール、そして大拳豪ガンダゴウザの3人とクロスフェイトあり。
カウンターに特化した防御寄りアタッカーで、アビ1と3の併用で敵の通常攻撃に確実にカウンターが可能。
サポートアビリティの効果もあり耐久力も高いため、他属性PTに出張させて特殊技を受ける単発の壁として使うことも。
SRとしては高い水準で性能が噛み合った頼もしいキャラ。

sd_3030053000_02.png

  1. カバレーロシールド
    かばう系アビリティ。ノイシュと異なり+がつくと攻撃力アップ10%の効果が追加。使用間隔:6。
    ライジングカットと組み合わせることで確実にカウンター攻撃を決めることができる。
  2. オーバードバトル
    自分の残りHPが多いほど攻撃が大きくUP。未覚醒で最大25%、覚醒後は最大50%の効果。使用間隔:8。
    ライジングカット、カバレーロシールドや奥義と併用することで、バフを乗せた奥義でブレイクを狙いつつ
    その後の通常攻撃を確実にカウンターで返すといった運用が可能。
    完璧にハマった場合の爆発力は攻撃型SSRと並ぶほど。
    ヴェインのファイトオーバー同様、HP減少によって効果が減衰するので注意。
  3. ライジングカット
    カウンターアビリティ。効果は2Tで威力は1.5倍ほど。カウンター回数上限は3回。使用間隔:8。
    他2つのアビリティと組み合わせることで、2倍以上の威力のカウンターを確実に繰り出す。
    1アビとの併用が基本だが、壁役としての出張等で特殊技まで確実に生き残る必要がある場合、単独で発動して生残性を高める使用法もある。
    カウンター系能力に共通だが、特殊行動や状態異常には弱い。
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】防御
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ヘブンズ・ベンジェンス:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】清く、正しく、高潔に:確率で全属性ダメージカット(30%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(アロンダイト)

アーミラ (SR) Edit

評価
アニメ版神撃のバハムート GENESISとのコラボキャラクタ。
アニメの設定を反映して種族不明となっている。
バフ、攻撃、即奥義発動と使いやすいアビリティが揃った光属性アタッカー。
配布数も少ない事もあり、かなり希少。

sd_3030065000_03.png

  1. インタールード
    味方全体の光属性攻撃UP 使用間隔:5 効果時間:3ターン
    カレンやSRゼヘクに続き、SRキャラとしては3人目。レイジとは別系統の攻撃バフでPTの火力を大幅に強化する。光カーバンクルと重複可能。
    なるべくパーティメンバーを光属性で統一して使いたい。
    単なる属性アップであるため、セレスト・マグナの「無常の霧」を誘発させないことに注意。
  2. ピポットブロー
    敵に5回光属性ダメージ/自分の光属性攻撃UP/光属性追撃効果 使用間隔:9(8)(7) 効果時間:3ターン
    バフ部分はインタールードより効果が高いが、ピポットブローに乗らないのが泣き所。
    敵が複数いてもターゲットが分散しないため、安定して高い火力を発揮することができる。
  3. アングラ
    自分が即座に奥義発動可能 使用間隔:7
    光属性は奥義ゲージが溜まるのが早いキャラが多いため、奥義の出遅れを防げる。
    もっともアーミラ自身が奥義ゲージ上昇量UPのサポアビを持つため極端に出遅れる事は少ない。
    そのため奥義後奥義による追撃が主な使用目的となる。
    同様アビリティを持つ主人公や仲間キャラを揃えることにより即4チェインが可能となる。
  4. 半神半魔
    闇属性の特性を得る ◆奥義ゲージを100%消費 使用間隔:10 効果時間:6
  • 【種族】不明
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】アヴァンタジア:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】美味しそう…:奥義ゲージ上昇量UP
          ヒドゥンキー(LV80で追加):半神半魔時に性能UP/弱体効果無効
  • 【入手方法】神撃のバハムート GENESIS Blu-ray第4巻初回限定盤ゲームコラボ特典(有効期限切れのため現在入手不能)
          神撃のバハムート VIRGIN SOUL Blu-ray第3巻初回限定盤ゲームコラボ特典
          シェロカルテの特別交換券

セイラン (SR) Edit

評価
シェロカルテ・アイランドのパーティーに招かれた凄腕鑑定士。鑑定が絡まないとかなり気弱。
光属性では貴重な全体回復・クリアを同時に持つヒーラー。
敵の状態により追加効果が変わるレキシコンの性能も光る。
セレスト・マグナ戦やプロトバハムート戦など、闇属性の強敵との長期戦で求められるアビリティをすべて持っている。
火力に目を瞑るならば、SSRを抜いての活用も視野に入る有能なキャラクター。

sd_3030074000_02.png

  1. ヒール
    上限回復量800(+で1,000)の全体ヒール 使用間隔:6
    回復量はそこそこだが、光属性の全体回復というだけで貴重である。
  2. プルーヴ
    弱体効果をひとつ消去する 使用間隔:7(6)
    闇属性ボスは厄介なデバフを撃ってくることが多いため、光クリアの必要性も高い。
  3. レキシコン
    敵に光属性ダメージと敵の状態に応じた追加効果 使用間隔:8
    通常は弱体耐性DOWN。効果量はSRノアの2アビと同等。
    オーバードライブ時の敵にはモードゲージ減少。
    ブレイク時の敵にブレイク維持(時間)。
  • 【種族】エルーン
  • 【タイプ】回復
  • 【得意武器】
  • 【奥義】リード・ハレーション:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】凄腕の鑑定士:オーバードライブ時の敵からの被ダメージ減少
  • 【入手方法】東京ゲームショウ2015サイゲームスブースにて、来場の思い出として写真を投稿する
          古戦場戦貨ガチャ(スペクタクルズロッド)

J・J (SR) Edit

評価
風変わりな吟遊詩人。独自のリズムとリリックを空いっぱいに響かせる。
モードゲージ減少量UP、弱体耐性UP、アビリティダメージUPの3種の累積バフを持つ、特殊型のバッファー。
更にサポートアビリティで味方全体の攻撃UPを持つ。長期戦に強い構成だが癖が強い。
累積アビリティの掛けなおしの手間を考えると、マルチを含む短期決戦には不向き。
特にセレスト・マグナ戦では、特殊行動の深淵の霧を受けると蓄積されたバフが丸ごと消し飛ぶのでクリアやマウント無しでは運用が難しい。
反面、長期戦では累積バフの強さを見せつけるように活躍する。
数値では強さが測りにくいため、使い心地を把握することが肝要。余裕がある時に起用して自分のPTに必要か判断するとよいだろう。
また、リミットボーナスでサポートアビリティを取得することで奥義足が格段に向上する。
★3まで取得すればアビリティ使用毎に10%のゲージが得られるので、3Tに一度30%ずつ奥義ゲージを補給できる。
足の速いPT構成でも十分ついていけるため、長期戦になりがちな古戦場HELLなどでも運用しやすくなった。

sd_3030075000_02.png

  1. アンビエント
    味方全体のモードゲージ減少量UP(累積10?(+で15)%/4回) 使用間隔:3 効果時間:5
    モードゲージが目に見えて削れるようになるため、ソロで長期戦に挑む際、起用すると一気に楽になることもある。
  2. イコライジング
    味方全体への弱体耐性UP(累積15(+で20)%/4回) 使用間隔:3 効果時間:5
    弱体耐性を最大80UP。残り20%分をソウルピルファーなどで足せばディスペル以外のデバフは完全に遮断できる。
    立ち上がるまでにJ・J本人が行動不能や戦闘不能になると瓦解するのが難点。
  3. リミックスノーツ
    味方全体のアビリティダメージUP(累積20%/4回) 使用間隔:3 効果時間:5
    基礎倍率に最大80%加算されるため、SRフェザーなどが使う低倍率×複数回攻撃アビリティの威力が倍以上に跳ね上がる。
    反面それらが上限に達する戦力になったり、基礎倍率が大きい攻撃アビリティとの相性はあまりよくない。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】楽器
  • 【奥義】ロードトゥ・ビッグウィリィ:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】Do or Die:味方全体の攻撃UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ミサンガ)

フェザー (SR) Edit

評価
Rから昇進。SSRにも引けをとらない優秀なアタッカー。
累積バフ、連続UP、ダメアビ2種にゲージ足も速く、Lv90で所謂ポンバも覚え高水準で纏まっている。
最終上限解放で奥義に追加されるバフは2アビと同じもので
より早く上限まで溜められるうえ、バフ維持に2アビ使用を省略できる。

sd_3030078000_03.png

  1. ライトニングナックルEX
    敵に2〜3倍(+で3〜3.5倍)光属性ダメージ/自分の連続攻撃確率UP/自分の奥義ゲージ上昇量UP 使用間隔:5 効果時間:3 減衰値:22万付近。
    このアビリティのおかげでサポアビと合わせて高い連続攻撃率を誇る。短い使用間隔と優秀な減衰値にも期待できる。
    Lv80で++になり、自分の奥義ゲージ上昇量UP効果が追加される。効果量は20%。
  2. ファイトエフェクトII
    自分の攻撃UP(累積) 使用間隔:2 効果時間:5
    効果切れまでにかけ直すことで維持できる自己累積攻撃UPバフ。
    Lv65で+がつき性能強化。最大5回程度まで累積し、一回につき10%、最大で50%程攻撃力が別枠乗算で上昇する。
  3. ボルティッシュブリッツ
    ターゲットに関わらず10回単体ダメージ/自分が即座に奥義発動可能 使用間隔:10 減衰値:46,000*10
    使用間隔が長いものの、SRでは破格の瞬間攻撃力を誇る。目標が分散する点には留意。
    Lv90で即座に奥義発動可能効果、いわゆるウェポンバーストの効果が追加される。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】アニムス・ブロー:光属性ダメージ(大)
        蒼雷疾風拳:光属性ダメージ(特大)/自分の攻撃UP(累積)
  • 【サポート】燃ゆる闘志:ダブルアタック確率UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ブラストヘヴィナックル)

ロボミ (SR) Edit

評価
戦う使命を背負って生まれた、悲しき運命を持つ鋼の戦士。
入手イベントがサイドストーリー入りしており、誰でも入手可能なキャラの1人。
イベントキャラとしてはHPが非常に高く、反面攻撃力は控えめ。
しかし種族不明のため全てのバハムートウェポンの恩恵を得られ、銃得意であるためシュバ銃との相性もよく火力の補強は容易。

属性耐性UPの消去という珍しいアビリティはロボミの独占技術。
単純な使い勝手はディスペル系アビリティの方が上だが複数の属性耐性UPを使う相手や、属性耐性UPと(あまり厄介では無い)バフを併せて用いてくる敵に対して強い。
単にアタッカーとして見ても攻撃アビリティ2種に少量の自己回復を持ち、素直で使いやすい構成。

sd_3030079000_02.png

  1. ブラスターミサイル
    敵全体に光属性ダメージ。使用間隔:5。+で性能強化。減衰値は24万付近(対単体)。
    エーテルブラストII同様に敵の数が少ないと火力が上がる特性(対単体で5倍前後)があり、使用間隔も減衰値も高性能で申し分ない。
  2. アイリスビーム
    敵単体に2〜2.5倍光属性ダメージ/属性ダメージカット効果を消去。使用間隔:7(6)。
    ディスペルとは違い属性ダメージカットのみを狙って複数打ち消せる上、普通の攻撃アビリティとしても使えるので腐ることがない。
    主にプロトバハムートなどに有効。
  3. エネルギーチャージ
    自分のHPを最大HPの5%(上限500)回復/弱体効果を1つ回復/奥義ゲージ10%UP。使用間隔:6。
    各種効果は小さいが3種あり、恩恵を受けられる場面は多い。
  • 【種族】その他
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】銃 
  • 【奥義】ハイパーメガトンキック:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】鋼の身体:防御UP
  • 【入手方法】『ロボミ』信頼度750達成

ソフィ (SR) Edit

評価
「テイルズオブグレイセス」より参戦。 花に由来する名前を持つ記憶喪失の少女。
全体的にアビリティの使用間隔は長めだが、攻撃アビリティ3つに暗闇と永続バリアで被弾も軽減できる攻守一体のアタッカー。
全体攻撃と多段攻撃の合計ダメージ量は大きく、複数敵に強い。
種族不明の為PTに入れやすく、暗闇追撃の島村卯月やバリア効果を強化する[ラブリーナイト]きらりと相性が良い。

sd_3030082000_02.png

  1. 双月
    敵に光属性ダメージ/暗闇効果。使用間隔7(6)。減衰:220,000付近
    +で約2~2.5倍のダメージ。暗闇の効果はイベントSR相応に低いが無いより良いだろう。
  2. 光翼天翔
    敵全体に光属性ダメージ/味方全体にバリア効果。使用間隔8(7)。減衰:180,000付近
    倍率は1.5倍程度。ダメージ500まで吸収。ダメージを吸収しきるまで効果が永続するので積極的に使える。
  3. シャドウ・モーメント
    ターゲット関わらず0.4倍×9回単体ダメージ。使用間隔8。減衰:1回46,000付近
    トータルの威力はSRにしては高い(自身の奥義と同じくらい)。ターゲットを取らないために複数相手には分散する。
    表記にはないが、このアビリティの使用ターンに奥義を使うと3ターン30%の奥義ゲージ上昇量UPが付く。
    元は「グレイセスエフ」での秘奥義で、派手な演出が入る。
  • 【種族】その他
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】クリティカルブレード:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】記憶喪失の少女:奥義発動後に奥義ゲージUP(10%)
  • 【入手方法】『交差する運命の物語』トレジャー交換

フェリ(ハロウィンver) (SR) Edit

評価
ハロウィンの知識について見栄を張った結果、シェロに乗せられ衣装を着ることになってしまったフェリ。
アビリティ・サポートアビリティ共にゲージブレイクからの追い込みに特化した構成となっている。
無印と比較すると、1アビは使用間隔据え置きで追加効果を得て倍率が上昇と大幅強化。
2アビも使い所は異なるものの確実性は高く、全体的な扱い易さは向上したと言えるだろう。
サポートアビリティの効果量は5%で、2アビやブレアサ持ちの追い打ち効果とは乗算される。 

sd_3030101000_02.png

  1. トリックライト
    約?倍ダメージ(+で3〜3.5倍)+モードゲージ減少 使用間隔:5
    威力・使用間隔共に標準的だが、ブレイク時に有効なアビリティを持つため追加効果が活きる。 
  2. オーグメント・パシート
    敵のブレイク状態を維持/味方全体の攻撃UP(敵ブレイク時のみ/1回) 使用間隔:9(8)
    両面ブレイク維持+味方全体にブレイクアサシンをかけるアビリティ。ブレアサの効果量は5(+で20)%。
    夏の季節限定スフラマールと同じもので、SRのブレイク時のバフ・デバフアビリティとしては非常に優秀。
    前述のサポートアビリティと乗算されるため、ブレイク時には合計10.25(+で26)%の独立乗算バフ効果を得られる。 
  3. べネディクション
    奥義ゲージUP10%と攻撃UP片面10%バフ(レイジ等と累積しない) 使用間隔:9
    無印のものと同じ性能。効果量は少ないが奥義ゲージ上昇は単純に便利。
    攻撃アップ効果は微量で上書きされやすいため、オマケ程度と考えよう。
  • 【種族】エルーン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】短剣
  • 【奥義】エーテライト・プロセッション:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】ホラーナイト:味方全体がブレイク時の敵に対して攻撃UP(5%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(オーラウィップ)

ファスティバ(クリスマスver) (SR) Edit

評価
聖夜に愛を届けるオネエ系デュエリスト。クリスマスの期間限定として光属性で登場した。
アビリティの構成自体は土属性Verのものとよく似ているが、使用感はかなり異なる。
男性がパーティにいればいるほど攻撃力が上がるサポートアビリティも健在。
戦闘画面でバーカウンターが置かれたり、演出全般がより個性的になっている。一粒で二度おいしいキャラ。

攻撃/スキルの面において隙はないが、反面HP/防御が低い。
弱点をうまくカバーし、長所を伸ばしてあげよう。

sd_3030109000_02.png

  1. 漢女心120%
    自分の攻撃25%UP/防御25%UP(両面)。◆敵魅了時に攻撃大幅UP(50%/1回) 使用間隔:8(6) 効果時間:3
    両面枠の自己バフと、魅了中の相手へのダメージが1.5倍になるいつアサ。効果量は控えめだがダメージ上限を高める効果は健在。
    敵魅了時に奥義とセットで使うことでSSRを超えるダメージが期待できる。 
  2. 慰めのレインメーカー
    敵に光属性3倍ダメージ/魅了効果。使用間隔:8(7) 上限:約32万
    魅了は1・3アビのキーでもあるが、基礎付与率が50%と心もとないので3つあるリミットボーナスやソウルピルファーで補強したい。
  3. 愛のヘッドバット
    敵に光属性2倍ダメージ/防御DOWN。◆敵魅了時、魅了を解除して恐怖効果。使用間隔:7 効果時間:180秒/15秒 上限:約18万
    防御DOWNは両面15%。恐怖効果は15秒とかなり短くクセがあるが、2T分ほどスロウが使えると思えばそれなりに良性能。
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】ラヴマックス・ボンバー:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】イッツァ、ラァアアヴ!:パーティの男性の数に応じて攻撃UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ホーリーグローブ)

ダエッタ (SR) Edit

評価
Rからランクアップ。舌っ足らずから野生児にジョブチェンジした。がうー!
レアリティの中では高めの攻撃力も健在。
ダメージアビリティとデバフを引き継ぎながら、自己強化バフで更なる火力を獲得した。
さらに2017年7月の修正で上方修正され、火力が増強されている。

noimg
  1. スチールグラム
    敵全体に光属性ダメージ◆敵の数が少ないほどダメージUP 使用間隔:8 減衰:約30万
    +時点で敵が3体なら2倍、1体なら4倍ダメージ。
    雑魚散らしにもボス単体にも使えるが、リキャストは据え置きでかなり長い。
  2. フルブレイクII
    敵に光属性(1.5~2倍)ダメージ/攻撃DOWN/防御DOWN(片面10(+で15)%)、/モードゲージ10(+で20)%減少。使用間隔:7 減衰:約20万
    +でSR相当の性能になるものの、命中率は相変わらず低め。
  3. アニマルパワー
    自分の攻撃UP/防御UP/連続攻撃確率UP。使用間隔:5 効果時間:3
    攻防バフは両面枠で25%ずつ。連撃バフは単体枠なのでソングオブグランデ等と共存する。
    SRキャラにしては珍しくTAも上がる強力な自己バフになっている。
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ジャイアント・バイト:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】獣の着ぐるみ:防御10%UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ゴールデンダッグ)

ソリッズ(光属性ver) (SR) Edit

評価
褌締めていざ行かん、カニの住まう極北の地へ!(主に温泉のオネエチャン狙いで)漁師だけにクエストクリア時に漁旗の立ち姿である。
かばう+αのアビリティのみで構成されたかばう特化型格闘キャラ。
それぞれのリキャストが非常に長く、付加効果なども念頭に入れて使用タイミングを考える必要がある。
ゲージ消費により必要な時にかばうが使えない、という事がありえる事に注意したい。

サポアビによりダメージを受けると、永続して累積する攻撃UPバフ、防御DOWNデバフがかかる。
一度上限まで立ち上がれば土verにも負けない素殴りアタッカーと化すものの、1ターンの間どれだけ殴られても累積増減は1段階ずつとなり、上限までには10回も殴られる必要があるのがネック。
防御低下は1アビで消す以外にも、2アビ+と3アビを合わせることででほぼ打ち消す事も可能。

オイゲンのCDスキン・イベント版風属性ジンと合わせれば三羽烏漢唄のジャケットよろしく褌姿の3人を揃えることが出来る。
しかし、このソリッズが入手できたイベント「カイオラ」は初回開催(2016年1月末)以降一度も復刻開催が行われていないため、入手難度がなかなかに高め。
2020年10月、サイドストーリーに追加(メインクエスト第23章クリアで解放)され恒常入手可能になった。

sd_3030117000_02.png

  1. 肉弾剛力
    かばう効果/防御20%?(50%)UP/累積防御ダウンを消去 ◆奥義ゲージ10%消費 効果時間:1ターン 使用間隔:12ターン 
    防御UPは両面枠。防御50%UP=ダメージを33%軽減。
    サポアビによる防御低下の消去もあいまって、ダメージカット+かばう持ちには及ばないものの壁としての信頼度は中々。ここぞというタイミングで攻撃を引き受けてもらおう。
    しかし消したはずの防御低下を、かばうことでまた受けはじめてしまうのはご愛嬌。

    3つのアビリティ全てに共通だが、長丁場になる場合長い使用間隔がネック。
    均等に回せば4ターンごとにかばえる上、ペースをずらせば特殊行動にも対応出来るのは強みかもしれない。
  2. 肉弾俊敏
    かばう効果/防御20(50?)%UP/ダブルアタック確率UP ◆奥義ゲージ10%消費 効果時間:1ターン 使用間隔:12ターン
    こちらも防御UPは両面枠、+ならサポアビの防御低下が最大でも±0になり、デメリットのないかばうとして機能する。
    DAUPは単体枠なのでノアなどの全体枠と累積はできるが、効果量が低いうえに1ターンしか持たない。かばう効果を優先しよう。
  3. 肉弾顎撃
    かばう効果/カウンター効果(1回) ◆奥義ゲージ30%消費 効果時間:1ターン 使用間隔:12ターン
    倍率は2.5~3倍程度。使いやすいかばうカウンターだが反撃が1回きりなので、連続攻撃率の高い相手に対してはやや不安が残る。
    ソリッズが耐えられなければ不発に終わるので、常にHPに気を配ろう。
    4人目でゲージ100%であればコレを使いつつもフルチェインに参加可能。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】防御
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】撃摧壊衝:光属性ダメージ(大) 倍率3.0(3.5)
  • 【サポート】カウンターマッスル:被ダメージで攻撃5%UP/防御3%DOWN(10回まで累積)
  • 【入手方法】『カイオラ』信頼度750達成

輿水幸子 (SR) Edit

評価
異世界から召喚されたアイドルの少女。自称・全空一カワイイ。とある事情でパラシュートが木に引っかかって、浮いてるように見えるだけ。
アイドルマスターシンデレラガールズからのコラボキャラのひとりで、共通する特徴がいくつかある。渋谷凛を参照。

敵対心UPつき回避アビリティで攻撃を確率で引き寄せ無力化する一種のデコイ。
奥義に追加ダメージは無いが、自身のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮する効果がある。
攻撃不能時間があるので通常攻撃の与ダメージ力が低く、アビリティの再使用時間も長いため攻撃能力は低い。
1+3アビで合計4ターン完全回避出来る一時的な囮としての起用がメインになるだろう。

クエストクリア時に一風変わった演出あり。幸子が戦闘メンバーにいる状態でクリアしてみよう。
なおこの演出のために「幸子の隠しサポアビはドロップアップ効果」と推測する騎空士もいたが、検証勢によりそのような効果は無いことが判明してしまった。

sd_3030120000_02.png

  1. アライト・ウイングス
    敵の全ての攻撃を回避/敵対心50UP/敵の怒りを鎮める 使用間隔:6(5)ターン 効果時間:2ターン
    敵対心UPにより敵の攻撃を引き寄せ回避するが、かばうほど確実性はない。(約66%)
    回避に専念する代償として、使った瞬間行動不能になりアビリティ、攻撃(奥義)不能、アビリティ再使用時間も減らなくなる。
    このため、実際の使用間隔は8(7)ターンであり、3アビで使用間隔を回復させるのが実質必須になる。
    攻撃不能・完全回避状態なので、サポアビによる奥義ゲージアップ効果以外では自身で奥義ゲージを増やせない。
    2アビのフォローとしても出番がある。
  2. フルスパーク
    敵に(3.5~4倍)の特大ダメージを与えるが怒って敵の攻撃UP 使用間隔:8(7)ターン 効果時間:60秒 減衰:約38万
    SRにしては高倍率のダメアビだが、敵を怒らせて攻撃力を30%も上げてしまうことがある。諸刃の攻撃アビリティ。
    敵が怒るか怒らぬかは時の運だが、もし怒りに触れても1アビを使えば即座に鎮めることが可能。
    マルチバトルでは敵を怒らせると他の参戦者にとっては嫌がらせのため、そもそも使わないかすぐに1アビでケアするように。
    幸子の印象を悪くするようなプレイングはやめよう。
    アライト・ウイングス中はこちらも再使用時間が減らないため、実質的なリキャストはさらに長い。
  3. 自称・サプライズ
    アライト・ウイングスをもう一度使用できるようにする 使用間隔:8ターン
    文面通りの効果である。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】斧 
  • 【奥義】アライト・エンジェル:敵に光属性ダメージ(大)/自身のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 ◆自分のポテンシャルの高さが怖くなります…
  • 【サポート】自称・カワイイ:アビリティ使用時に奥義ゲージUP
  • 【入手方法】『シンデレラファンタジー 〜少女たちの夢の続き〜』トレジャー交換

エリカ・フォンティーヌ (SR) Edit

評価
サクラ大戦3より参戦。シスターにして巴里華撃団の一員で、完全に回復役に特化したヒーラー。
全体回復とレアアビリティである蘇生を持つ。ただし、蘇生はザオリクではなくザオラル以下なので、生き返ったらラッキー程度の確率である。
奥義も回復(上限1000)+再生(上限250、5ターン)であり敵にダメージは与えないため、チェインバーストにはカウントされない。
光武搭乗時の回復性能は全キャラを通じて屈指だが、通常時は火力の低い並みのヒーラーであるため、いかに奥義発動まで持っていくかが鍵。
強力なゲージ加速によってサブから参戦→即奥義発動、とできれば理想ではある。
 
sd_3030131000_02.png

  1. ガブリエル&ラファエル
    ターゲットに関係なく8回ダメージ 使用間隔:6 上限値:3.3万×8
  2. サクレ・デ・リュミエール
    味方全体を30%回復(上限1000) 使用間隔:9(8)
  3. グラース・オ・スィエル
    味方単体を復活させる 使用間隔:15
    ただし光武F2搭乗時でなければ使えない。信頼度もそこまで高くない点に注意。
    失敗時は使用間隔が短縮され2ターン後に再使用可能となる。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】回復
  • 【得意武器】
  • 【奥義】エヴァンジル:味方全体のHPを50%回復(上限1000)/10%再生効果(回復量250/5ターン)
  • 【サポート】光武F2:奥義発動で光武F2に搭乗/搭乗中性能UP ◆搭乗中に奥義発動または10ターン経過で解除
          ※性能UP:攻撃UP/防御UP/弱体耐性UP/クリティカル発生率UP
          霊子甲冑:光武F2搭乗中奥義時のHP回復上限が2000にUP/敵対心UP
  • 【入手方法】『サクラ大戦 〜空駆ける乙女〜』トレジャー交換

ティア・グランツ (SR) Edit

評価
「テイルズオブジアビス」の登場人物。
原作プレイ済みの方は「キムラスカ出身」というプロフィールに違和感を覚えるかもしれないが、
本作の彼女は「テイルズオブアスタリア」の世界から来ているため、設定面で若干の差異が存在する。
サポートアビリティでアビス原作における「FOF変化技」を再現しており、
自身に土/闇属性耐性上昇効果が付与されている時は3アビの「ホーリーランス」に地属性の全体追加ダメージが発生する。
クセはあるがSRとしては高い効果のヒール、奥義ゲージ譲渡、奥義効果の4ターン闇属性ダメージ20%カットと多彩なサポートが出来るヒーラー。
また、種族がバハ武器の恩恵を受けやすいヒューマンであり編成に組み込みやすいのも利点。
sd_3030137000_02.png

  1. チャージ
    味方単体に自分の奥義ゲージを分け与える◆奥義ゲージを30%消費 使用間隔:4
    4人目に配置し主人公などゲージの足りないキャラに使用するとフルチェインに繋げやすい。
    本人はゲージ足が早いわけではなく、ジン(克己浪人)のような100以上の余剰ゲージもない事には注意。
  2. リザレクション
    2ターン後に味方全体のHPを30%回復(上限800、+で1000 2回発動) 使用間隔:8 効果時間:2ターン
    アビ使用の2ターン後から発動し、2ターン連続で回復する。回復上限は+で1000×2回。
    敵の攻撃前に使い疑似的にCTを短縮できる。ただし闇属性ボスのアンデット付与には注意したい。
    ちなみに麻痺や石化やアビ封印状態になっても回復はきちんと発動する。
  3. ホーリーランス
    ターゲットに関わらず8回単体ダメージ 使用間隔:7 減衰値:5万×8+15万
    ダメージ上限がSRの中では高め。追加ダメージの威力は高いため奥義を待っても使うのも手。
    追加効果は敵全体へ2.5倍程のダメージを与える。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】イノセント・シャイン:光属性ダメージ(大)/味方全体の闇属性ダメージカット(20%/4ターン)
  • 【サポート】クラスターレイド:自分に土属性または闇属性ダメージカットがついているとき、ホーリーランスを使用すると土属性追加ダメージ
  • 【入手方法】『空で繋ぐ絆の物語』ストーリークリア

ヨハン(ガチャver) (SR) Edit

評価
イベント配布キャラから恒常ガチャ産に昇格したヨハン。遺跡や神話に対する飽くなき探究心は健在のようだ。
全体ヒール+クリアを始め、回復上限UP、全体回避UPを持つ、防御よりヒーラー。
総じて強敵相手に有用なアビが揃っているが、CTが長くジリ貧になり易い。

sd_3030140000_02.png

  1. プラクリティII
    味方全体のHPを20%回復(上限650(+で800))/弱体効果を1つ回復 使用間隔:8(7)
    クリア付きヒール。全体回復としての性能は低め。判定は回復→クリアの順なのでアンデッド解除での使用に注意。
    もちろん最終解放後の召喚石リッチ (SSR)の「死の祝福」効果中であるなら、アンデッドであっても回復できる。
    一方でハデスなどの腐敗除去としては有用の部類に入る。
  2. リシャバ
    自分以外の味方単体の被回復上限UP(3000)/5ターンの間防御30%UP(両面枠) 使用間隔:11(10) 効果時間:1ターン
    HPが大きく減っているキャラの回復に使えるが、自分に使えないという欠点がある。
    回復量UP効果は無いため、HPが低いうちは回復倍率が高いヒール持ちや、グランデ召喚などの吸収効果と組むと上限UPを活かせる。
    回復手段の多いキャラと相性が良く、特にエリカ(SR)は2アビ、奥義、奥義効果で、最大で合計9000回復できる。
  3. マアルーフ
    味方全体の回避率UP(約30%) 使用間隔:7 効果時間:3ターン
    回避率はそこそこだが回転は悪くないので通常攻撃や乱打技の軽減と割りきって使いたい。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】回復
  • 【得意武器】
  • 【奥義】サルヴァ・ヴィラーマ:光属性ダメージ(大)
  • 【サポート】民俗学者:オーバードライブ時の敵からの被ダメージ減少(カット枠10%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ホーリーインデックス)

シロウ (SR) Edit

説明しよう!
ロボミの超古代テクノロジーと、機械兵ギガンテスシリーズのノウハウを融合させて誕生した、奇跡の変身ヒーローだ!
全体的な特徴は、同じく変身システムを搭載したサクラ大戦のキャラクターに近いぞ! ただし彼女達と違ってシロウには敵対心UPがないので、大きく運用方法が異なるのには注意しよう!
2アビ3アビを同時使用することにより、所謂「かばう回避」が可能だ!これは強力な多段攻撃を使用する相手に絶大な効果を発揮するぞ!古戦場EX+相手にも大活躍してくれるだろう!
ブーストモードが発動するとフェイス画像が変化するだけでなく奥義も別の物になるから必見だ!

sd_3030141000_02.png

  1. ブラスタースラッシュ
    光の剣ギガントソードで敵一体を攻撃するぞ! 180秒の攻撃DOWN効果もあるんだ! 次に使用可能になるのは6ターン後だ!
    奥義を発動するとさらに2ターン早く再使用が可能になるから強力だ! ただし攻撃DOWNの精度は低いから過信は禁物だぞ!
  2. メガ・スクトゥム
    味方への単体攻撃を引き付ける、かばうタイプのアビリティだ! 次に使用可能になるのは7ターン後だ!
    奥義のリキャスト短縮で、実質5ターンで再使用できるぞ!
    スマッシュカウンターとのコンボを利用した完全回避・能動的カウンターコンボがかなり強烈だ!
  3. スマッシュカウンター
    1ターンの間、シロウへの攻撃をほぼ完全に回避できるんだ! さらに2ターン/2回分のカウンター(回避)もついてくるぞ!次に使用可能になるのは9ターン後だ!
    メガ・スクトゥムと合わせれば多段攻撃には無敵になれる! リキャストの長さは奥義の発動でカバーしよう!
    ただし!明鏡止水ブーストモード中の奥義「ハイパー斥力斬」ではリキャストの短縮はされないから気を付けるんだ!
  • 【種族】 ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ハイパーメガトンキック:光属性ダメージ(大)/自身のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮
        ハイパー斥力斬:光属性ダメージ(大)/ブーストモード解除
  • 【サポート】ブーストモード:奥義発動でブーストモード/ブーストモード中性能UP ◆ブーストモード中に奥義発動または10ターン経過で解除
  • 【入手方法】『ロボミ&ロボミ外伝』信頼度750達成

ナーヴェ (SR) Edit

評価
スカイフィルハーモニー交響楽団のヴァイオリニスト。東京公演の特典で他のメンバーと違い標準語。
1アビにより光属性攻撃力と回避率をほぼ永続的に上げる事が可能。
2アビも併用している最中は攻撃は一切出来ず、奥義にも参加しないので手数が減るというデメリットもある。
奥義の追加効果は演奏効果の数によって変動するとあるが、配布方法が特殊なので詳細などが出そろうには時間が掛かると思われる。

sd_3030142000_02.png

  1. モデラート
    味方全体に演奏効果(光属性攻撃UP/回避率UP) 使用間隔:4 効果時間:4
    光属性攻撃UPの効果量は15%。コンサントレと併用で45%に強化される。
    回避率UP効果は通常は極めて低確率だが、コンサントレとの併用で15%程度に強化される。
  2. コンサントレ
    演奏に集中して演奏効果をUPさせる ◆演奏に集中している間は攻撃不可/再使用で停止 使用間隔:5
    集中している間は攻撃や奥義チェインには参加しないが、サポアビにより毎ターン奥義ゲージに+10%される。
  3. フィナーレ
    敵全体に光属性ダメージ ◆味方全体の全ての演奏効果を消去 使用間隔:5
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】楽器 
  • 【奥義】アン・ディー・フロイデ:光属性ダメージ(大)◆演奏効果の数に応じて追加効果発動
  • 【サポート】アッチェンタート:演奏に集中している場合ターン終了後に奥義ゲージUP(10%)
  • 【入手方法】GRANBLUE FANTASY ORCHESTRA -SORA NO KANADE-東京会場来場特典

ナコルル (SR) Edit

評価
サムライスピリッツよりチチウシ(小刀)を持ちママハハ(鷹)と共に参戦。なおシクルゥ(狼)は登場しない。
サムスピキャラである覇王丸同様、怒り爆発のサポアビ持ち。他には「ウエインカル」というカウンター系のサポアビを持つ。
全体攻撃アビリティを3つ持つが1アビと3アビのデバフは当てにできないため、アタッカー運用が基本になる。
アタッカーがいない初心者や全体攻撃が欲しい場合には役に立つだろう。
sd_3030174000_02.png

  1. アンヌムツベ
    敵全体に光属性1.5倍ダメージ/攻撃15%DOWN 使用間隔:6(5) 効果時間:180秒
    攻撃DOWNは両面枠。ミゼラブルミストと重複しないため活用しにくい。外れた際の保険としては使えないこともない。
  2. ヤトロポック
    敵全体に光属性2倍ダメージ/クリティカル確率UP 使用間隔:7 効果時間:3
    クリティカルは発動率・倍率ともに30%。
  3. カムイムツベ
    敵全体に光属性1.5~2倍ダメージ/ダブルアタック確率DOWN 使用間隔:5 効果時間:180秒
    効果量が高いのでセレスト・マグナなどのダブルアタックの抑制に使える。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】アペフチカムイリムセ:光属性ダメージ(大)/奥義ゲージ20%UP
  • 【サポート】ウエインカル:自分のHPが少ないほどカウンター確率UP
          怒り爆発:5回被ダメージで攻撃50%UP (乗算/3ターン)
  • 【入手方法】『グランブルースピリッツ』トレジャー交換

アルベール (SR) Edit

評価
レヴィオン王国に再び襲い掛かった危難に立ち向かうため、祖国へ舞い戻った雷迅卿。
SSR版の低ATKとDA以上確定のサポアビはそのままに、クリティカルバフとほぼ永続する奥義効果の追撃によりダメージを伸ばすシンプルなアタッカー。
もう一つの特徴であった全体スロウはSR相当に成功率が下がっているものの、配布キャラとしては十分な性能。
SSRの奥義演出の短くするためのスキンとしても使えるが、アビリティと台詞は食い違う。
sd_3030177000_02.png

  1. スパークレイド
    自分の攻撃30%UP/クリティカル確率UP 使用間隔:7(6) 効果時間:3
    攻撃バフは両面枠でレイジ系と累積可能。クリティカルは確率30%程、倍率50%。
    奥義に合わせれば追撃も乗ってATKの低さを感じさせない攻撃力を発揮できる。
  2. ハイブラスト
    ターゲットにかかわらず5回単体0.6~0.8倍ダメージ 使用間隔:8(7) 減衰:8万付近×5
    多段ヒット系攻撃アビリティの常として、エレメンタルフォース等で補強すれば低戦力でも十分なダメージ源になる。
  3. エレクトロンブレード
    敵全体に光属性0.7~1.0倍ダメージ/スロウ効果 使用間隔:7 減衰:17万付近
    基礎命中率70%程度。
    マルチバトルで耐性が上がってくるとピルファー込みでも安定しなくなるので、あくまで主人公の補助向き。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ライトニングストーム:光属性3倍(3.5倍)ダメージ/自分に光属性追撃効果(10%/5ターン)
  • 【サポート】レヴィオンセイバー:必ず連続攻撃
  • 【入手方法】『神立、笠雲の合間に閃きて』信頼度750達成

ヴェリトール (SR) Edit

評価
Rから昇進。
2種類のエンチャントアビの使い心地・破壊力はそのまま維持されておりSSR顔負けの素殴り火力は強烈の一言。
SSRフェリの3アビによる光属性追撃、ウォーロックのリミットアビ「チェイサー」なども上乗せできる。
奥義には暗闇付与が、3アビに回避率アップが新たに加わり自衛力が増した。

sd_3030183000_02.png

  1. エンチャント・フルーレ
    自分に敵の弱点属性追撃効果(50%) ◆奥義ゲージを25%消費 使用間隔:6(5) 効果時間:5
  2. エンチャント・フルーレII
    自分に敵の弱点属性追撃効果(60%) ◆被ダメージで解除 使用間隔:7(6)
    1アビと共存する。
  3. ティアーズ・フリック
    自分の回避率UP 使用間隔:8 効果時間:5
  • 【種族】ハーヴィン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ライザーバレット:光属性ダメージ(大)/暗闇効果
  • 【サポート】儚き一閃:防御力が低いが敵のターゲットにされにくい
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(トゥルーティアー)

ジャンヌダルク (SR) Edit

評価
村娘時代の姿のジャンヌダルク。
SRキャラクターとしては優秀な効果を持つわりに使用間隔も長くないアビリティ揃いで、手堅く纏まった性能を持つ。
同じ光属性キャラクターである防御DOWN持ちのノアやロザミア達とも組み合わせやすい、光属性防御DOWNを持っていることも利点の1つ。
少女らしい要素を全面的に出している為か、スキン用としても人気がある。

sd_3030195000_02.png

  1. ライト・リヴァーサル
    敵全体の光属性防御DOWN(15%) 使用間隔:7(6) 効果時間:180秒
  2. リヴェレーション
    味方全体のダブルアタック確率UP(20(25)%) 使用間隔:6(5) 効果時間:3ターン
  3. ブレイブ・マーチ
    味方全体の攻撃UP(片面20%)/自分のトリプルアタック確率UP(100%) 使用間隔:6 効果時間:3ターン/1ターン 
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】
  • 【奥義】プレシューズ:光属性ダメージ(大)/味方全体の闇属性ダメージ軽減(10%) 効果時間:発動ターン含め4ターン
  • 【サポート】ラ・ピュセル:クリティカル確率UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(インスパールランス)

サーヤ(ガチャver) (SR) Edit

評価
金欠のバロワが給料を払えなくなったことで、無期の休暇を出された光属性版のサーヤ。
爆発力はないが光耐性ダウン付き奥義、精度の高い弱体耐性ダウンなど堅実なサポートが揃った構成。
基本は累積型の1アビで「観察」レベルを溜めて、3アビの「運の尽き」効果で火力に転化するという戦い方になる。

sd_3030209000_02.png

  1. 対象観察
    敵全体に観察を付与 ◆使用するたび観察Lvが1上昇する(最大3) 使用間隔:4(3) 効果時間:5
    「観察」はターン型で、マルチ共有のされない専用デバフ。
    3アビのトリガーになるほか、Lvごとに相手の弱体耐性を20%,30%,40%低下させる効果がある。
    ソウルピルファー系とは別枠だが効果は重複せず、同時にかかっている場合は効果量の高い方だけが反映される。
  2. 行動分析
    敵全体に攻撃ダウン付与 使用間隔:7(6)
    ミゼラブルミスト等と同じ両面枠でかつ、それを上書きできない程度の効果量。エリュシオン以外のジョブではあまり有効に働かない。
  3. 偽証論破
    敵に光属性ダメージ ◆観察状態の敵に「運の尽き」を付与 使用間隔:7
    「運の尽き」効果は次の与ダメージ1度に限り、敵の受けるダメージがおよそ「観察レベル×10%」分だけ増加するというもの。
    元のダメージが大きくないと恩恵を実感しにくい上、付与後の通常攻撃・奥義では隊列の関係から主人公の部分にしか影響が出ないが、戦力向上に伴って価値は増大してくる。
    このアビリティによる「運の尽き」効果の付与率は高いが、必中というわけではない点にも留意。
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】
  • 【奥義】キーン・インサイト:光属性ダメージ(大)/光属性防御DOWN
  • 【サポート】探偵助手、休暇中!:弱体耐性UP
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(スリングショット)

エゼクレイン(イベントver) (SR) Edit

評価
紫水晶の導きの元に、村の仇へ繋がる手がかりを追う光バージョンのエゼクレイン。
弱体つきの攻撃アビリティで通常攻撃抑止のデバフをばら撒きつつ、サポートアビリティで自己の強化へ繋げる構成となっている。
目玉の3アビはランダム性が高いものの、マウントや全体ウェポンバースト、追撃つき確定クリティカルTAなどと凶悪なものが交じっており、
使用間隔の短さと相まって運次第ではSSR以上の爆発力を発揮することすらある。

sd_3030210000_02.png

  1. チェイングレイズ
    敵に光属性2~3倍ダメージ/ダブルアタック率DOWN ◆敵が暗闇状態の時にダメージ性能がUP(倍率:3.8/上限:約48万) 使用間隔:6(5) 効果時間:180秒 上限:約26万
    デバフ効果・命中率はSR相当。暗闇を付与していれば上限が高めでサポアビ2込みで4.3倍と大きなダメージが出せる。
    サポアビにより自分のアビリティダメージUPとしても使える。
  2. ロイヒテン
    敵に光属性1.5~2倍ダメージ/暗闇効果 ◆敵がダブルアタック確率DOWN状態の時にダメージ性能がUP(倍率:2/上限:約40万) 使用間隔:7(?) 効果時間:180秒 上限:約16万
    こちらのデバフもSR相当。1アビに比べるとダメージは控えめ。
    サポアビにより自分に追撃効果付与として使える。
  3. 紫水晶の導き
    味方全体にランダムで???が発動 使用間隔:6
    発動効果は「攻防UP(両面20%/3T)」「DAUP(10%)/TAUP(5%)/3T」「HP回復(500)/再生(300/3T)」
    「全体クリア/マウント」「全員がウェポンバースト」「光属性追撃+100%/確定クリティカル+50%/TA+100%/1T」の中からランダム。
    特に後半3つの発動率は低いが、前半3つに絞って見ても効果は悪くないため、積極的に回していきたい。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】格闘
  • 【奥義】チェイン・ヴァンジャンス:光属性ダメージ(大)/弱体耐性DOWN
  • 【サポート】鉄鎖縦横:暗闇状態の敵に対して光属性追撃効果(10%)
          最果ての復讐者:ダブルアタック確率DOWN状態の敵に対してアビリティダメージUP(倍率50%)
  • 【入手方法】『パープル・スケール』信頼度750達成

ソフィア (SR) Edit

評価
徹底した支援キャラであり、攻撃方法は通常攻撃のみ。
回復、ダメージ軽減など、主にパーティの生存に寄与する。
1アビのハイルングが奥義後に全体回復に強化されるため、奥義型パーティに組み込むのが望ましい。
ただし弱体回復技はもっておらず、奥義の弱体耐性UPも効果は低いので敵からのデバフ対策としては不安が残る。
1アビとサポアビにそれぞれ再生効果、小回復がついているため、特に被回復上限UPのリミサポを持つキャラとの相性が良い。
sd_3030225000_02.png

  1. ハイルング
    味方単体のHPを回復(上限1000)/再生効果(上限300) 使用間隔:7(6) 効果時間:3ターン
    合計で1000+300*3=1900回復する優秀な回復アビリティ。
    奥義後4ターンの間は、対象が味方全体になることで大幅に性能が上がる。極力そこで使っていきたい。
  2. フロイントリヒ
    味方全体の防御UP(累積40%) 使用間隔:4(3) 効果時間:5ターン
    2回まで累積可能で最大80%、味方全体の被ダメを恒常的に約30%〜45%軽減できる優秀なアビリティ。
    最大まで累積した後再び使用してもNO EFFECTとなることには注意。
    今掛かっているバフが1回目なのか2回目なのか忘れやすい。
    累積バフの仕様上、最初のバフが消える6の倍数ターンで掛け直すのがわかりやすい。
  3. グラウベン
    味方単体の攻撃UP(両面100%) 使用間隔:8 効果時間:1ターン
    レイジ系と併用可能。1ターンのみだが、ダメージが2倍近くに跳ね上がるので奥義などに合わせたい。
    仕様上、ゼウス編成との相性は悪い。
     
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】回復
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ゼーゲン・リート:味方全体に光属性攻撃UP(10%)/闇属性ダメージ軽減(20%)/弱体耐性UP(15%)/次に使用するハイルングが味方全体化(発動ターン含め全て5ターン持続)
  • 【サポート】街頭の巡礼者:アビリティ発動時に自分のHPを回復(上限200)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(星探の旅杖)

フィーナ(クリスマスver) (SR) Edit

評価
 連撃に特化したキャラで、リミットボーナスにTA確率UPが4つも入っている。イケイケドンドン♪
 確定トリプルアタックのアビリティは極まってくると無駄になってしまうかもしれないが、そのぶん奥義バフでの活躍が期待できるように。
 トリプルアタックを出すと自身にギフトという特殊なバフが最大で3個までスタックし、奥義に味方全体へのバフ(各3ターン)が追加。
 追加される奥義バフにはDA確率UPも入っており、味方全体の奥義ゲージの加速も期待できる。

sd_3030228000_02.png

  1. 光聖の破魔矢
    敵全体に光属性ダメージ/光属性防御DOWN(10%) 使用間隔:8(7) 効果時間:180秒
    デバフのついた全体攻撃だが、デバフの効果量は控えめでミスもやや目立ち、リミットボーナスにも弱体成功率UPはない。
    使用間隔も長めで安定感に欠くため、無理に実用化しようとするよりも気休めと割り切った方が良いかもしれない。
  2. クロンヌ・ドゥ・ノエル
    敵の全ての攻撃を回避 ◆回避時に次のターン必ずトリプルアタック 使用間隔:6(5) 効果時間:1
    ライトウェイトに確定TAがついたスキル。
    できるだけ全体攻撃に合わせるなどしてこの恩恵を受け、ギフトも稼ぎたい。 
  3. プラン・デ・カドー
    効果中必ずトリプルアタック 使用間隔:8 効果時間:1
    使用間隔は長めだが、これで最初に確実にギフトを1つ稼ぐことができる。
    ギフトが貯まったら奥義ゲージの足並み調整用に温存するのもありか。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】ホーリー・シューター:光属性ダメージ(大)◆ギフトの数に応じて味方全体を強化
                  (1個:攻撃20%UP 2個:防御20%UP追加 3個:DA確率20%UP追加 効果時間:3 ギフトは消費しない)
  • 【サポート】サプライズプレゼント:トリプルアタック時にギフト効果
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(ホーリーボルト)

ゼタ (SR) Edit

評価
対機神用の耐火服を身に纏ったゼタ。
一度機神に反応して猛烈に発火したアルベスの槍に腕を焼かれ、そこは炭化したが魔法でなんとか修復している。
SRにも関わらず挿入される、ダイナミックな奥義カットイン演出は必見。

3アビでTA率上昇、1アビで追い打ち条件のアルべス・フェルマーレ、2アビで攻撃アップと、自己完結した立ち回りが安定して行えるのが強み。
なお灼熱がサポートアビリティの追撃条件に指定されているものの、加入イベントのボスである機神相手にはレジストされる。

sd_3030231000_02.png

  1. アルベスの槍
    敵にアルべス・フェルマーレを付与/灼熱効果 使用間隔:6(5) 効果時間:60秒/180秒
    2アビのトリガーを満たすのに必要だが、基本成功率が100%未満で耐性0の相手でも外す可能性があるため、LBの弱体成功率UP等で補強したい。
  2. ラプソディー
    自分の攻撃大幅UP(アルべス・フェルマーレ状態の敵のみ/1回) 使用間隔:9(8)
    火属性SSR版と同じいつでもアサシン。効果量は約100%(150%)UPとSR相当に落ちている。
    直前に配布されたリヴァイと違い、通常減衰引き上げ効果はちゃんとあるので戦力が上がるほど大ダメージを叩き出せる。
    奥義や、その後の確定TAどちらに乗せてもいいだろう。
  3. シグノ・ドライブ
    自分のトリプルアタック確率UP(約30%) 使用間隔:8 効果時間:3ターン
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】プロミネンスレイド:光属性ダメージ(大)/次のターン必ずトリプルアタック
  • 【サポート】アルベス・インヴォルヴ:敵が灼熱状態の時、光属性追撃効果(+10%)
  • 【入手方法】『Right Behind You』信頼度750達成

バロワ(ガチャver) (SR) Edit

評価
名探偵バロワが光属性にやって来た! 
初期からのお馴染み「ハッタリ」SRから入った「ブルドーズ」といった特徴はそのままに新しく「真相究明」が追加。
「真相究明」は成功すると「4ターンに渡ってその敵に対して味方全員の攻撃に追撃(40%)が追加される」という強力なもの。
但し付与率はバロワの推理力の通り… もとい相当低い上、失敗すると敵の攻撃力が1ターンだけ1.5倍になるのでタイミングには気をつけたい。
真相究明を狙うのならば弱体耐性DOWN、弱体付与率UPはほぼ必須でありそれらを持ったキャラ・ジョブと組んでおきたい。

ハッタリで一気に解決するか真相究明して全員で解決する、ダメならブルドーズIIで再度挑戦 といったロマン砲運用が主軸。
それでもだめなら真相究明での奥義ダメUPを使って推理終了(奥義)で物理的に解決する といった方法となる。

光属性になった事で休暇中だった助手光サーヤ(SR)と組み合わせる事が可能となった。
弱体耐性DOWNを始め、1回限りのダメージUPを持っているためハッタリの威力向上・真相究明の成功率UP等噛み合っている。

sd_3030239000_02.png

  1. 真相究明
    敵に真相究明効果/自分の奥義ダメージUP(約15%)◆真相究明が外れた場合敵の攻撃力50%UP(1T) 使用間隔:5(4) 効果時間:4
    所謂デバフ付与スキル。 真相究明はサポアビにより「味方全体に光属性追撃(40%)効果」を追加。 失敗時は敵に1T攻撃力UP50%をバフで付与する。
    但し基礎成功率は5%と低く、狙うのならばサポアビによる底上げや付与率UP・耐性DOWNの補強が必須。
    なお自己バフ「奥義ダメージUP」は確定で付与。 今までの「累積型」とは違い奥義発動でも消えない。
  1. ハッタリ
    敵に最大1000倍の光属性ダメージ 使用間隔:8(7)ターン 上限:9,999,999
    お馴染み「バロワ砲」。 最高倍率もそうだが減衰域が非常に高いのが特徴。
    時にはこのハッタリ1発で敵を倒して事件解決してしまう事もある。
  1. ブルドーズII
    自分の他のアビリティが即時使用可能になる/自分にあとには退けんぞ効果◆最大HPの15%を消費 使用間隔:2 効果時間:4
    ハッタリと真相究明を再度使用可能にする代わりに最大HPの15%を消費し「あとには退けんぞ(HP回復不可)」を自己デバフとして付与する。
    HPを減らし、HP回復不可を付与するためあとには退けなくなるが、サポアビにより真相究明の成功率UPとして使うことができる。
    また「あとには退けんぞ」にレベルが設けられており、重ねる毎に真相究明の成功率UPが加算される様になっている。
    また真相究明すればデバフ「あとには退けんぞ」は削除される。 再度使用可となったハッタリで解決してしまっても良いだろう。
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】推理終了:光属性ダメージ(大)/奥義ゲージUP(15%)
  • 【サポート】土壇場の突破力:あとに退けなくなるほど真相究明しやすくなる◆敵に真相究明効果付与であとには退けんぞ効果を消去
                     (あとには退けんぞLvごとに成功率が10%,30%,60%にUP)
          事件は解決だ!:真相究明状態の敵に対して味方全体に光属性追撃効果(40%)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(クロコダイルグローブ)

エルタ(光属性ver) (SR) Edit

評価
光属性に転向したエルタ。自信のなさから己の方向性に迷走しているが、ニオやアオイドスといった大物からも注目を集めつつある。
パーティの支援に特化したバッファー兼デバッファー。奥義もダメージが発生せず、四天刃のような全体連撃強化になっているほどの徹底ぶり。
火力面では奥義効果の連撃強化と高揚により、「パーティ全体を超加速させる」形で奥義ダメージのなさを補っているが、弱体成功率に若干不安が残るために何かしらケアは必須。

sd_3030244000_02.png

  1. ファシネートソング
    敵全体に光属性ダメージ/魅了効果 使用間隔:6
    魅了の精度はそこそこだが、2アビの追加効果トリガーになるため重要。
  2. シングフォーユー
    敵の攻防DOWN ◆魅了状態の敵に闇属性攻撃DOWN 使用間隔:8(7)
    魅了が入っていれば闇攻撃ダウンも込みで下限に近い攻撃力低下量になる。
    防ダウンも片面で-15%あるので、ミゼラブルミストと別途、属性・累積枠の防ダウンで下限到達が可能。
  3. プリズムコンチェルト
    味方全体の光属性攻撃UP/幻影効果(1回) 使用間隔:8 効果時間:3/永続
    召喚石や奥義ではなく、個人アビリティ枠で全体幻影を張れるため咄嗟の回避手段として優秀。
    光攻撃バフとどちらを優先するかは状況を見て対応していきたい。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】楽器
  • 【奥義】光響曲「弦奏世界」:味方全体のHP回復/連続攻撃確率UP/高揚効果
  • 【サポート】蒼穹の秀吟:魅了状態の敵に対して攻撃時の奥義ゲージ上昇量UP
          優しき旋律:魅了状態の敵から受けるダメージを軽減
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(バードハミング)

サビルバラ(イベントver) (SR) Edit

評価
仇の手がかりを掴んだことで、覚悟を固めた光属性版のサビルバラ。しかし、その先に待つものは…?
風属性時代に持っていた各種奥義ゲージ上昇LBを喪失した代わりに、3アビの「刃撃」で一気に奥義ゲージを溜める構成になった。
3アビで初速は出るため1回目の200%連華刃や二連奥義までは割と簡単に到達できる。
しかし3アビ以外の自前加速が奥義効果の活性のみ。長期戦ではそこからの息切れが顕著なので適宜他のキャラで補助したい。

sd_3030258000_02.png

  1. 連華刃
    敵に光属性ダメージ/奥義ゲージ量に応じて攻撃回数が増加(最大10回)◆奥義ゲージを全て消費 使用間隔:7(6)
    消費量が1〜10%で1回、11〜30%で2回…と、初段と10段目以外は20%刻みで攻撃回数と連動する。
    1ヒットあたりの倍率1.5倍、上限27万程度。その関係上、アビリティダメージ強化のLBの恩恵を最大限に受ける。
  2. 闇衣削ぎ
    敵全体に光属性ダメージ/自分にストレングス効果 使用間隔:6(5) 効果時間:2
    自己強化を兼ねた全体攻撃。公式の紹介でも言及されるように、幻影を剥ぐ手段としても需要は高い。
  3. 刃撃
    自分が効果中必ず連続攻撃/奥義ゲージ上昇量UP(50%) 使用間隔:8 効果時間:1
    奥義ゲージ上昇効果と確定DA以上によりゲージ回収力は高い。メカニックのエナジーマニューバでも1.5倍ゲージが増え、お手軽に200%まで到達する。
  • 【種族】ハーヴィン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】月下魄落:光属性ダメージ(大)/自分に活性効果
  • 【サポート】揺るがぬ覚悟:奥義ゲージの最大値が増加
          堅狼:奥義ゲージが多いほど防御UP
  • 【入手方法】イベント「白詰草想話」1話ep1クリア

ミリン(光属性ver) (SR) Edit

評価
ミリンの冬着バージョン。奥義ゲージも200%のままである。
風verと違うのは、3アビに回避カウンターが付与されているところである。
回避盾として非常に優秀で、2アビと3アビ併用でほぼ無敵になれる。
2アビでDAしつつ通常攻撃を、3アビで特殊行動や特殊技を避ける感じで問題ない。

sd_3030265000_02.png

  1. 閃光
    ターゲットに関わらず4回単体ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)◆使用する度に攻撃回数UP(最大8回) 使用間隔:5(4)
    使用間隔が短くかなり使いやすい。奥義ゲージも増えるので積極的に狙おう。
  1. 鳳襲の構え
    カウンター効果(回避/3回)/ダブルアタック確率UP 使用間隔:8(7) 効果時間:3
    ミリンの加速手段。使用間隔が長めなので注意。
  1. 居合の構え
    敵の全ての攻撃を回避/かばう効果/攻撃行動をしない◆回避と同時にドローン斬でござる!(ターン終了時敵に5倍ダメージ) 使用間隔:9 効果時間:1
    回数ではなく、1ターン全ての攻撃を回避する。攻撃行動をせず、また攻撃行動によって失われるバフを消費しない。
    チェンバーストにも参加しないので、状況を見極めて使おう。
    使用間隔がかなり長いので、実質光ミリンの切り札である。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】
  • 【奥義】雪月風花:光属性ダメージ(大)◆チェインバースト発生時チェイン数に応じて味方全体を強化
  • 【サポート】異国見聞録:奥義ゲージの最大値が増加/ダメージを受けなかった場合ターン終了時に奥義ゲージUP
          精励抜刀術:奥義ゲージが多いほど与ダメージ上昇
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(おサムライソード)

ノーブルナイツ ブリジール&コーデリア (SR) Edit

評価
リュミエール聖騎士団のR二人がコンビを組んでSRに昇格。
1アビと2アビはシンプルながら、コンビキャラのためか二回使うと追加効果が発生する。
3アビの献身効果は指定したキャラを「HPが一番高い味方」がかばってくれるという、いわば「かばう」の人任せ版。
「かばう」よりもダメージを均一化できるのがメリットで、光リュミエール聖騎士団パーティを組むと
被弾を避けたい光シャルロッテと高HP高耐久のバウタオーダの組み合わせにも非常によく合う。
連撃率UPのサポアビに剣・槍得意と、通常攻撃重視のスタイルにも噛み合う、器用で有能なアタッカー。 

sd_3030269000_02.png

  1. 清き絆の双剣
    敵に光属性3倍ダメージ◆2回発動でスロウ効果追加 使用間隔:6(5) 上限:約38万
  2. エフォートチア
    味方全体にストレングス効果(最大15%)◆2回発動で防御30%UP追加 使用間隔:8(7) 効果時間:3
  3. ブレイブオーダー
    味方単体の光属性攻撃30%UP/献身効果 使用間隔:8 効果時間:3
    献身効果は「対象への単体攻撃を一番HPの高いキャラがかばうようになる」というもの、
    瀕死のキャラを守るほか、光属性の団長のような被弾したくないアタッカーにかけると効果的。
  • 【種族】ハーヴィン/ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】剣/槍
  • 【奥義】ファンデヴ・デュオ:光属性ダメージ(大)/自分に光属性追撃効果 (30%/3T)
  • 【サポート】高潔なる連携:経過ターンに応じて自分の連続攻撃確率UP
          リュミエール・プラウド:自分が瀕死状態の場合一度だけターン終了時にHP50%回復(上限3000)/攻撃50%UP(1回)
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(リュミエールフラッグ)

フィラソピラ (SR) Edit

評価
回転する哲学ハーヴィンがSRに昇格。Rから性能ががらりと変わってトリッキーなサポートキャラに。
1アビ、2アビとも使ったその時点では何も起きず、それぞれ「次に味方がアビを使った時」
「次に敵が通常攻撃/特殊行動をした時」に種類に応じた特殊効果が自動発動する。
これに3アビを組み合わせ、複数のバフと弱体を使い分けて戦うのが持ち味。
サブメンバー時に闇ダメージ軽減という有用なサポアビを持ち
めんどくさい性格に似合わず光パーティの控えにとりあえず入れておくだけでもきっちり仕事をしてくれる。

sd_3030270000_02.png

  1. さてさて、お一つ問うね
    味方に問いかける◆フィラソピラ以外のバトルメンバーが最初に使用したアビリティの種類に応じた効果が発動 使用間隔:8(7)
    自分に「アルケー」効果を付与。次に味方の誰かが「攻撃/強化/弱体/回復」アビを使った時
    「全体光属性攻撃UP/全体闇ダメージ軽減/敵にグラビティ/全体HP回復」効果がそれぞれ発動する。
  2. ならなら、も一つ問うね
    敵に問いかける◆敵が通常攻撃または特殊技を使用時に効果が発動 使用間隔:8(7) 効果時間:1
    敵単体に「エレンコス」効果を付与。次に「通常行動/特殊行動」を行った時
    「スロウ/強化一つ消去」効果がそれぞれ発動する。
  3. パンタ・レイ
    自分の他のアビリティが即時使用可能になる 使用間隔:10
  • 【種族】ハーヴィン
  • 【タイプ】特殊
  • 【得意武器】杖/格闘
  • 【奥義】アウフヘーベン:光属性ダメージ(大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
  • 【サポート】止まらぬ探求:アビリティを使用する度にクリュプトンの回転速度が上昇◆クリュプトンの回転速度に応じて自分の連続攻撃確率UP(最大5)
          だから、私は考え続けるの:サブメンバー時:味方全体の闇属性ダメージ軽減
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(リプディエートスタッフ)

クビラ (SR) Edit

評価
 

sd_3030279000_02.png

  1. 威風凜凜
     
  2. 猪突猛進
     
  3. 一心発起
     
  • 【種族】ドラフ
  • 【タイプ】攻撃
  • 【得意武器】槍/斧
  • 【奥義】勇往亥進:光属性ダメージ(大)/臥猪の矛を得る
  • 【サポート】亥之一番:奥義ゲージが溜まりにくいが被ダメージでカウンター(1回)
          お役目納め:通常攻撃とカウンター回数に応じて「臥猪の矛」を得る(4段階)◆4段階変化したターン終了時に猪突猛進が発動し「臥猪の矛」をリセット
  • 【入手方法】イベント「(6回目)ブレイブグラウンド」オープニングを見る

タイアー(浴衣ver) (SR) Edit

評価
卓球大会に出場するため、動きやすい浴衣姿で卓球の特訓に勤しむタイアー。
季節限定排出。

全てのアビリティに奥義ゲージ絡みの効果が付随する奥義回転型のバッファー。
通常版以上にヴィーラとセットにする事を意識した構成に仕上がっている。
効果を余すことなく活かす場合の相手はもちろんヴィーラ…なのだが、肝心の2アビの対象に出来るのはリミテッド版のみ。
しかし、「ヴィーラがいる場合」の効果はリミテッド版専用とも言える内容になっている。
入手のハードルは高いが、ヴィーラを攻防両面からがっちりサポート。
SRながら、得意武器もマグナ編成では主流な剣と銃なので思った以上に火力を伸ばす事ができる。
サポアビでバトルメンバーにヴィーラがいれば常時TAになるため、通常攻撃の面からでも奥義ゲージを貯めやすいのが嬉しい。

解放武器はなかなかインパクトのある奥義モーションなので、ヴィーラ好きの方は是非ともスキン設定してほしい。

sd_3030300000_02.png

  1. ツヴァイ・シュタルク
    敵に2回光属性1倍ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%) ◆バトルメンバーにヴィーラがいる場合、2回発動 使用間隔:7 上限:23万
    主人公ジョブ「クリュサオル」のアビリティ・アーセガルを彷彿とさせる奥義ゲージUP付きのダメージアビリティ。ヴィーラがいる場合なら奥義ゲージ40%UPと数値も立派なものに。
    奥義効果で再使用間隔も短縮できるので、回転率も決して悪くはない。
  2. フォル・ローベン
    光属性キャラ単体の奥義ゲージUP(50%) ◆対象がヴィーラの時、アビリティ再使用間隔を1ターン短縮追加 使用間隔:8
    単体ながら50%UPという破格の加速アビリティ。対象がヴィーラの場合とあるが、リミテッド版(光属性)以外のヴィーラには効果がない点に注意。闇SSR版の4アビで変身しても対象に取ることは出来ない。
    しかし、奥義効果でビットを素早く回復させたいリミテッド版の需要に大いに噛み合っているのがポイント。アビリティ再使用間隔短縮はタイアーではなくヴィーラのアビリティ再使用間隔が短縮される。
    こちらもリミテッド版のリキャストは決して短いものではないので有用。
  3. アインハイト
    味方単体と自分にダブルス効果 ◆ダブルス効果は味方一人にのみ付与可能 使用間隔:8 効果時間:永続
    効果中は攻撃25%UP(別枠)/奥義ゲージ上昇量20%UP/ブロック効果(20%軽減/確率40%)/高揚効果の4つ。独自アイコンの上消去不可。
    こちらもリミテッド版ヴィーラに相手を指定するとブロック効果により、全体かばう状態のヴィーラを陰ながら護ることが出来る優秀なバフとして機能する。
    光属性は他にも壁役が多いので、手持ちと相談して適宜相手を指定してあげよう。
    2022年8月5日のアップデートで、効果時間が5ターンから永続に変更された。
  • 【種族】ヒューマン
  • 【タイプ】バランス
  • 【得意武器】剣/銃
  • 【奥義】メーア・リッター:光属性ダメージ(大)/自分のアビリティ使用間隔を1ターン短縮
  • 【サポート】リーリエ・リーベ:バトルメンバーにヴィーラがいる場合、自分が必ずトリプルアタック
          高めあう夏:ダブルス効果中の自分と味方に攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP/ブロック効果/高揚効果
  • 【入手方法】レジェンドガチャ(狂恋団扇)

コメントフォーム Edit

誹謗・中傷等、閲覧者が不快になるコメントは
控えていただきますようお願いいたします。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • いや片面だよ。ミストかけた後でNO EFFECTにならないから -- {zNg993GeHXw} 2017-09-20 (水) 13:22:17
  • 攻防「デバフ」は片面だが攻防「バフ」はレイジIIIと共存するから両面枠のようだな -- {u7t3FeB8lCs} 2017-09-20 (水) 14:33:32
  • 素でバフとデバフを見間違えたorz -- {zNg993GeHXw} 2017-09-21 (木) 02:37:08
  • このキャラの声、どこかで聞き覚えあると思ったら、やはり「海馬社長」の声だったw -- {DEAbalwoADs} 2017-10-01 (日) 17:29:45
  • フェザーとヴェリトールのどちらかをアタッカーとして起用したい場合、皆さんならどちらを選びますか?
    残りのメンバーはサルナーンと三日月宗近で、光パも育て始めたぐらいのレベルです -- {RPmrxo0vbHY} 2018-02-02 (金) 11:52:37
  • ↑ヴェリトールは装備が揃ってから本番なキャラだからフェザーの方がいいはず -- {aOVIMKqKVlQ} 2018-02-04 (日) 01:18:20
  • ↑俺もフェザーに一票。使いやすいし育てきるとさらに強力になる。ヴェリトールも強いけど若干クセがある -- {BMCHF7iMg4E} 2018-02-15 (木) 13:38:24
  • 卯月とか仕様変更前のセレマグに対する適性で評価されている部分は直さないとね。
    しかし今のセレマグの仕様をきちんと理解していないから手を出せない。 -- {jf./UH9f93g} 2018-03-25 (日) 04:48:48
  • エゼクレインのアビの説明サポアビ1と2逆になってる? -- {vhJ91aJLrik} 2018-04-05 (木) 14:41:02
  • ↑2 私もフェザーかなぁ、ヴェリトールは癖の強さで装備やメンバーを選ぶけどフェザーなら俺にまかせろ!って突っ込んでくれる -- {2Qu1FAyxLJ2} 2018-05-10 (木) 22:18:33
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-19 (月) 21:28:33