武器概要/マリスシリーズ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#title(【グラブル】マリスシリーズ(「ティアマト・マリス」...
&size(16){ [[武器概要]] > [[武器の種類>武器概要/武器の種...
|~スキル種類|~恒常クエストで入手|SIZE(11):~恒常クエストで...
|BGCOLOR(#EEE):LEFT:|SIZE(13):CENTER:|SIZE(13):CENTER:|SI...
|通常スキル|[[討滅戦>武器概要/討滅戦武器]] / [[プライマル...
|~|BGCOLOR(#FFEEDD):[[セラフィックウェポン(天司武器)>武器...
|方陣スキル|[[マグナシリーズ>武器概要/マグナシリーズ]] / ...
|EXスキル|[[ローズシリーズ>武器概要/ローズシリーズ]] / [[...
|~|~|BGCOLOR(#FFEEDD):[[オメガウェポン>武器概要/オメガウ...
|特殊スキル|[[コスモスシリーズ>武器概要/コスモスシリーズ]...
|スキルなし|[[強化素材>武器概要/素材武器]] / 十天光輝|||||
----
*マリスシリーズとは [#f6bb534d]
-マルチバトル「''&color(green){ティアマト・マリスHL};''」...
2022/4/7のアップデートにて、公式に「マリスシリーズ」とい...
-「&color(brown){フロネシスHL};」「&color(purple){アニマ...
[[こちら>武器概要/メナスシリーズ]]をご参照ください。
#BR
#contents
#BR
----
**マリスシリーズの全体的な特徴・評価 [#m22c7d33]
''[[入手・強化>#s5b27678]]''
-マルチバトルからのドロップ
「ティアマト・マリス」「リヴァイアサン・マリス」の武器は...
-入手時は★0なので、★3にするためには4つ入手する必要がある。
-最終上限解放(★4)が実装されている。
-Lv120まで強化すると第2スキルを習得
''スキル・編成傾向''
-素の攻撃力を大きく上げるものではない。
-高難度のバトルでの立ち回り・元々の攻撃力をより安定させる等
''元々装備を揃えている人がさらに戦力を安定させる''のに向...
-スキル構成は全てオプティマスシリーズ(神石)の加護を受ける...
#BR
*マリスシリーズ 一覧・評価 [#k45bf968]
**&color(green){ティアマト・マリス}; [#ne77e43e]
-&color(#ff6600){''この色は★3(最終上限解放前/MaxLv100)''}...
//・&color(#1e90ff){''この色は★5上限解放後(MaxLv200)''};
***&color(green){(風属性)}; [[ハツオイイルハル>武器/ハツ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:30|2...
|&ref(img/1040111000.jpg,40%);&br;''[[ハツオイイルハル>武...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''乱気の背水'' 習得Lv120&br;風...
''■評価''
ティアマト・マリスHLからドロップする風属性短剣。
奥義効果からスキルにいたるまで背水編成の心強い味方。
魔鯛を使ったティア銃編成、ゲイアサイル編成を用いる場合に...
#BR
***&color(purple){(闇属性)}; [[マジェスタス>武器/マジェス...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:30|2...
|&ref(img/1040414600.jpg,40%);&br;''[[マジェスタス>武器/...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''憎悪の神威'' 習得Lv120&br;闇...
''■評価''
ティアマト・マリスHLからドロップする闇属性杖。
HPが減るほどに防御力が上がる堅守の性質上背水維持に有用な...
回復が必要な場面でもこの武器があればギリギリを攻めやすい。
渾身編成においては明確に効果を実感できるころには火力がか...
また、神威により火力をそれほど落とさずにHPを確保できるた...
マグナ編成では効果を実感し辛いが、両面ハデス編成ならば2本...
動ける場面が格段に増すので出来れば2本は用意しておきたい。...
#BR
**&color(blue){リヴァイアサン・マリス}; [#md954279]
***&color(red){(火属性)}; [[カラダンダ>武器/カラダンダ (S...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040416300.jpg,40%);&br;''[[カラダンダ>武器/カ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''業火の進境'' 習得Lv120&br;経...
''■評価''
リヴァイアサン・マリスHLからドロップする火属性の杖。
技巧(中)と進境を持つが、特に技巧の仕様と進境が属性攻撃力U...
使う場合は長期戦を想定して絶拳やエッケザックスと混ぜた両...
奥義効果に回復を持つため、モンクなど杖職でフルオートをす...
こちらのメリットはマルチバトルからのドロップで手に入るこ...
似た用途の武器としてはガチャ産武器の[[レッドスフィア>武器...
また、進境+神威を備える[[ケラク>武器/ケラク (SSR)]]も競...
#BR
***&color(blue){(水属性)}; [[ヒュプノスクリス>武器/ヒュプ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040112300.jpg,40%);&br;''[[ヒュプノスクリス>武...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''イクシード・ウォータ'' 習得Lv...
''■評価''
リヴァイアサン・マリスHLからドロップする水属性の短剣。
水属性には優秀な短剣が少ないこと、この武器の奥義効果が優...
トーメンターのメイン武器としてルシファーHard・ベルゼバブH...
運営曰くエウロペ琴の代用で使って欲しいとのことだったが、...
恒常コンテンツで手に入る通常攻刃+イクシードの武器はこれだ...
[[ブルースフィア>武器/ブルースフィア (SSR)]]や[[ゴットフ...
#BR
**&color(orange){シュヴァリエ・マリス}; [#d0261320]
***&color(blue){(水属性)}; [[コロンバ>武器/コロンバ (SSR)...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040711000.jpg,40%);&br;''[[コロンバ>武器/コロ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''ボルテージ・オブ・ボウ'' 習得...
''■評価''
第1スキル・第2スキルともスキルレベルがないので、運用しや...
加護対象外の通常スキルなのでマグナ・ヴァルナともに2本まで...
第2スキル「ボルテージ・オブ・ボウ」はEX攻刃枠で弓1本につ...
コロンバを2本積んだ場合は両方の効果がのる。
また、このスキルには属性指定がないので、水属性以外の属性...
#BR
***&color(orange){(光属性)}; [[セイファート>武器/セイファ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040314000.jpg,40%);&br;''[[セイファート>武器/...
|~|~|~|~|~|''イクシード・ライト''&br;光属性キャラの奥義ダ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''ゴールデン・クラフト'' 習得Lv...
''■評価''
アーク2本の間に入れると技巧が確定になる。
どちらかというとこれ一本で編成を変革するような武器ではな...
攻刃がない関係でこれを複数いれての使用はお勧めできない。
#BR
#BR
----
*入手・強化 [#p168b705]
**入手方法 [#s5b27678]
2022/4/7アップデートにてトレジャー交換/栄誉の輝き交換でも...
入手時は★0のため、★3以上にするには4つ集めて上限解放する必...
-対応するマルチバトルを討伐してドロップ報酬。
-トレジャー交換 → 武器 → 高難度コンテンツ マリスシリーズ ...
-栄誉の輝き交換 → 武器 から、栄誉の輝き×5000 と交換可能
**★4上限解放 必要素材 [#u9bf289d]
|~素材1|~素材2|~素材3|~素材4|~素材5|~素材6|~必要ルピ|h
|SIZE(12):CENTER:100|SIZE(12):CENTER:100|SIZE(12):CENTER:...
|''武器種エレメント''&br;200|''○晶のエレメント''&br;200|'...
#BR
''武器の属性による素材変化''
上記の必要素材で、太文字のトレジャーは異なる素材を要求さ...
○で表示した部分は武器の属性によって変化する。
|~属性|~○晶のエレメント|~○のプシュケー|~○・ジーン|~○竜鱗|h
|BGCOLOR(#EEE):SIZE(14):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12)...
|COLOR(red):火|火晶のエレメント|火のプシュケー|ファイア・...
|COLOR(blue):水|水晶のエレメント|水のプシュケー|アクア・...
//|COLOR(brown):土|土晶のエレメント|土のプシュケー|アース...
|COLOR(green):風|風晶のエレメント|風のプシュケー|ウィンド...
|COLOR(orange):光|光晶のエレメント|光のプシュケー|ホーリ...
|COLOR(purple):闇|闇晶のエレメント|闇のプシュケー|ダーク...
----
*コメントフォーム [#cf24a856]
**通常用 [#m598365e]
#pcomment(コメント/武器概要/マリスシリーズ,reply,10)
**武器評価議論用 [#ff1da205]
#pcomment(コメント/武器概要/マリスシリーズ/武器評価,reply...
''&color(#ff0000){投稿を行う前に[[利用規約>コメントフォー...
終了行:
#title(【グラブル】マリスシリーズ(「ティアマト・マリス」...
&size(16){ [[武器概要]] > [[武器の種類>武器概要/武器の種...
|~スキル種類|~恒常クエストで入手|SIZE(11):~恒常クエストで...
|BGCOLOR(#EEE):LEFT:|SIZE(13):CENTER:|SIZE(13):CENTER:|SI...
|通常スキル|[[討滅戦>武器概要/討滅戦武器]] / [[プライマル...
|~|BGCOLOR(#FFEEDD):[[セラフィックウェポン(天司武器)>武器...
|方陣スキル|[[マグナシリーズ>武器概要/マグナシリーズ]] / ...
|EXスキル|[[ローズシリーズ>武器概要/ローズシリーズ]] / [[...
|~|~|BGCOLOR(#FFEEDD):[[オメガウェポン>武器概要/オメガウ...
|特殊スキル|[[コスモスシリーズ>武器概要/コスモスシリーズ]...
|スキルなし|[[強化素材>武器概要/素材武器]] / 十天光輝|||||
----
*マリスシリーズとは [#f6bb534d]
-マルチバトル「''&color(green){ティアマト・マリスHL};''」...
2022/4/7のアップデートにて、公式に「マリスシリーズ」とい...
-「&color(brown){フロネシスHL};」「&color(purple){アニマ...
[[こちら>武器概要/メナスシリーズ]]をご参照ください。
#BR
#contents
#BR
----
**マリスシリーズの全体的な特徴・評価 [#m22c7d33]
''[[入手・強化>#s5b27678]]''
-マルチバトルからのドロップ
「ティアマト・マリス」「リヴァイアサン・マリス」の武器は...
-入手時は★0なので、★3にするためには4つ入手する必要がある。
-最終上限解放(★4)が実装されている。
-Lv120まで強化すると第2スキルを習得
''スキル・編成傾向''
-素の攻撃力を大きく上げるものではない。
-高難度のバトルでの立ち回り・元々の攻撃力をより安定させる等
''元々装備を揃えている人がさらに戦力を安定させる''のに向...
-スキル構成は全てオプティマスシリーズ(神石)の加護を受ける...
#BR
*マリスシリーズ 一覧・評価 [#k45bf968]
**&color(green){ティアマト・マリス}; [#ne77e43e]
-&color(#ff6600){''この色は★3(最終上限解放前/MaxLv100)''}...
//・&color(#1e90ff){''この色は★5上限解放後(MaxLv200)''};
***&color(green){(風属性)}; [[ハツオイイルハル>武器/ハツ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:30|2...
|&ref(img/1040111000.jpg,40%);&br;''[[ハツオイイルハル>武...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''乱気の背水'' 習得Lv120&br;風...
''■評価''
ティアマト・マリスHLからドロップする風属性短剣。
奥義効果からスキルにいたるまで背水編成の心強い味方。
魔鯛を使ったティア銃編成、ゲイアサイル編成を用いる場合に...
#BR
***&color(purple){(闇属性)}; [[マジェスタス>武器/マジェス...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:30|2...
|&ref(img/1040414600.jpg,40%);&br;''[[マジェスタス>武器/...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''憎悪の神威'' 習得Lv120&br;闇...
''■評価''
ティアマト・マリスHLからドロップする闇属性杖。
HPが減るほどに防御力が上がる堅守の性質上背水維持に有用な...
回復が必要な場面でもこの武器があればギリギリを攻めやすい。
渾身編成においては明確に効果を実感できるころには火力がか...
また、神威により火力をそれほど落とさずにHPを確保できるた...
マグナ編成では効果を実感し辛いが、両面ハデス編成ならば2本...
動ける場面が格段に増すので出来れば2本は用意しておきたい。...
#BR
**&color(blue){リヴァイアサン・マリス}; [#md954279]
***&color(red){(火属性)}; [[カラダンダ>武器/カラダンダ (S...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040416300.jpg,40%);&br;''[[カラダンダ>武器/カ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''業火の進境'' 習得Lv120&br;経...
''■評価''
リヴァイアサン・マリスHLからドロップする火属性の杖。
技巧(中)と進境を持つが、特に技巧の仕様と進境が属性攻撃力U...
使う場合は長期戦を想定して絶拳やエッケザックスと混ぜた両...
奥義効果に回復を持つため、モンクなど杖職でフルオートをす...
こちらのメリットはマルチバトルからのドロップで手に入るこ...
似た用途の武器としてはガチャ産武器の[[レッドスフィア>武器...
また、進境+神威を備える[[ケラク>武器/ケラク (SSR)]]も競...
#BR
***&color(blue){(水属性)}; [[ヒュプノスクリス>武器/ヒュプ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040112300.jpg,40%);&br;''[[ヒュプノスクリス>武...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''イクシード・ウォータ'' 習得Lv...
''■評価''
リヴァイアサン・マリスHLからドロップする水属性の短剣。
水属性には優秀な短剣が少ないこと、この武器の奥義効果が優...
トーメンターのメイン武器としてルシファーHard・ベルゼバブH...
運営曰くエウロペ琴の代用で使って欲しいとのことだったが、...
恒常コンテンツで手に入る通常攻刃+イクシードの武器はこれだ...
[[ブルースフィア>武器/ブルースフィア (SSR)]]や[[ゴットフ...
#BR
**&color(orange){シュヴァリエ・マリス}; [#d0261320]
***&color(blue){(水属性)}; [[コロンバ>武器/コロンバ (SSR)...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040711000.jpg,40%);&br;''[[コロンバ>武器/コロ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''ボルテージ・オブ・ボウ'' 習得...
''■評価''
第1スキル・第2スキルともスキルレベルがないので、運用しや...
加護対象外の通常スキルなのでマグナ・ヴァルナともに2本まで...
第2スキル「ボルテージ・オブ・ボウ」はEX攻刃枠で弓1本につ...
コロンバを2本積んだ場合は両方の効果がのる。
また、このスキルには属性指定がないので、水属性以外の属性...
#BR
***&color(orange){(光属性)}; [[セイファート>武器/セイファ...
|~名前|~属&br;性|~武器&br;種|~適正&br;Rank|~奥義|~スキル|...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:120|CENTER:20|CENTER:30|CENTER:3...
|&ref(img/1040314000.jpg,40%);&br;''[[セイファート>武器/...
|~|~|~|~|~|''イクシード・ライト''&br;光属性キャラの奥義ダ...
|~|~|~|~|~|COLOR(#9932cc):''ゴールデン・クラフト'' 習得Lv...
''■評価''
アーク2本の間に入れると技巧が確定になる。
どちらかというとこれ一本で編成を変革するような武器ではな...
攻刃がない関係でこれを複数いれての使用はお勧めできない。
#BR
#BR
----
*入手・強化 [#p168b705]
**入手方法 [#s5b27678]
2022/4/7アップデートにてトレジャー交換/栄誉の輝き交換でも...
入手時は★0のため、★3以上にするには4つ集めて上限解放する必...
-対応するマルチバトルを討伐してドロップ報酬。
-トレジャー交換 → 武器 → 高難度コンテンツ マリスシリーズ ...
-栄誉の輝き交換 → 武器 から、栄誉の輝き×5000 と交換可能
**★4上限解放 必要素材 [#u9bf289d]
|~素材1|~素材2|~素材3|~素材4|~素材5|~素材6|~必要ルピ|h
|SIZE(12):CENTER:100|SIZE(12):CENTER:100|SIZE(12):CENTER:...
|''武器種エレメント''&br;200|''○晶のエレメント''&br;200|'...
#BR
''武器の属性による素材変化''
上記の必要素材で、太文字のトレジャーは異なる素材を要求さ...
○で表示した部分は武器の属性によって変化する。
|~属性|~○晶のエレメント|~○のプシュケー|~○・ジーン|~○竜鱗|h
|BGCOLOR(#EEE):SIZE(14):CENTER:|SIZE(12):CENTER:|SIZE(12)...
|COLOR(red):火|火晶のエレメント|火のプシュケー|ファイア・...
|COLOR(blue):水|水晶のエレメント|水のプシュケー|アクア・...
//|COLOR(brown):土|土晶のエレメント|土のプシュケー|アース...
|COLOR(green):風|風晶のエレメント|風のプシュケー|ウィンド...
|COLOR(orange):光|光晶のエレメント|光のプシュケー|ホーリ...
|COLOR(purple):闇|闇晶のエレメント|闇のプシュケー|ダーク...
----
*コメントフォーム [#cf24a856]
**通常用 [#m598365e]
#pcomment(コメント/武器概要/マリスシリーズ,reply,10)
**武器評価議論用 [#ff1da205]
#pcomment(コメント/武器概要/マリスシリーズ/武器評価,reply...
''&color(#ff0000){投稿を行う前に[[利用規約>コメントフォー...
ページ名: