#title(ペンギー (SSR)の詳細・評価)
#description(【グラブル】ペンギー (SSR)の詳細・評価のページです。)

&size(18){関連ページ  : [[ペンギー (SR)]] | [[ペンギー (SR)ガチャバージョン]] | ''ペンギー (SSR)''};
----
*SSRバージョン [#aa8fc03c]
#contents

**基本情報 [#s4719711]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''ペンギー''|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''[みんなのヒーロー]ペンギー''|
|>|>|>|>|&attachref(img/3040282000_01_full.png,50%);|>|>|&attachref(img/3040282000_02_full.png,50%);|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''レアリティ''|BGCOLOR(#D9D9D9):''属性''|BGCOLOR(#D9D9D9):''種族''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''タイプ''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_hp.png,nolink,45%);&color(#5aa239){''MinHP''};|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_hp.png,nolink,45%);&color(#5aa239){''MaxHP''};|
|SSR|&ref(img/icon_soil.png,nolink,30%);&color(#993300){土};|COLOR(blue):ヒューマン|>|COLOR(red):攻撃|>|240|1280|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''シリーズ''|BGCOLOR(#D9D9D9):''得意武器''|BGCOLOR(#D9D9D9):''性別''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''声優''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_atk.png,nolink,45%);&color(#c84a1f){''MinATK''};|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_atk.png,nolink,45%);&color(#c84a1f){''MaxATK''};|
|-|格闘/銃|COLOR(magenta):女|>|[[上田麗奈>グラブル出演声優一覧]]|>|1650|8800|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''奥義''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|超☆絶☆カラフリャースペシャル|>|>|>|>|土属性ダメージ(特大)&br;&color(blue){◆P-ENに応じて奥義性能UP/P-ENをすべて消費};|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''アビリティ''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|BGCOLOR(#D9D9D9):''習得Lv''|BGCOLOR(#D9D9D9):''+Lv''|BGCOLOR(#D9D9D9):''使用間隔''|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果時間''|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|P-ENリチャージ|初期|Lv55|再使用不可|−|P-ENを10回復&br;&color(red){使用可能:4(+で3)ターン後};|
|~|>|ぺーっぎー!|初期|Lv75|6ターン&br;(+で5ターン)|5ターン|敵に土属性ダメージ/防御DOWN|
|~|>|ぺぎ!ぺぎ!ぺぎ!|Lv45| |0ターン|−|ターン経過なしで通常攻撃を実行&br;&color(#0000ff){◆P-ENを2消費};|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''サポート''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|ペンギーエネルギー|>|>|>|>|通常攻撃時にP-ENを1消費して必ずトリプルアタック/敵全体に土属性ダメージ&br;&color(#0000ff){◆バトル開始時P-EN10の状態};|
|~|>|装甲オーバーヒート|>|>|>|>|ターン終了時にP-ENが0の場合カウントダウン開始(3)&br;&color(#0000ff){◆カウントダウン0で敵全体に7倍土属性ダメージ/自分が戦闘不能になる};|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''フレーバーテキスト''|>|>|>|>|>|>|あの日、少女は泣くのを止めた。笑顔を守るヒーローが、笑ってなくてどうすんだ。&br;たとえ世界が揺らいでも、揺らがない想いがある。巨大な装甲にだって、その想いは収まりきらない。&br;今日、ヒーローは涙を止めるため空を駆ける。|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''加入方法''|>|>|>|>|>|>|レジェンドガチャ「[[硬式ナッコォ>武器/硬式ナッコォ (SSR)]]」入手|

**プロフィール [#h2110665]
|~年齢|18歳|
|~身長|148cm|
|~趣味|超☆絶☆改良|
|~好き|正義の味方と人助け|
|~苦手|子供達諸君からのブレイク状態|

**上限解放素材 [#vce5e7d5]
#region(&color(black){←を押すと確認できます};)
|~回数|~アイテム|~ルピ|h
|||RIGHT:|c
|~1回目|大地の宝珠 1個&br;地裂の巻 2個&br;星晶塊 1個|1000|
|~2回目|大地の宝珠 1個&br;地竜鱗 1個&br;アース・ジーン 1個&br;星晶塊 3個&br;ユグドラシルのアニマ 5個|2000|
|~3回目|大地の宝珠 2個&br;地竜鱗 2個&br;アース・ジーン 3個&br;虹星晶 3個&br;ユグドラシルのマグナアニマ 3個|4000|
|~4回目|地竜鱗 3個&br;ユグドラシルのマグナアニマ 5個&br;覇者の証 3個|20000|
#endregion

**リミットボーナス [#tececca3]
#region(&color(black){←を押すと確認できます};)
|~画像|~アビリティ名|~★1上昇値|~★2上昇値|~★3上昇値|h
|||>|>|CENTER:80|c
|&attachref(img/z1.png,nolink,50%);|攻撃力|500|800|1000|
|&attachref(img/z2.png,nolink,50%);|防御力|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z24.png,nolink,50%);|ダブルアタック確率|3%|5%|6%|
|&attachref(img/z27.png,nolink,50%);|クリティカル確率|小&br;(約12%)|中&br;(約20%)|大&br;(約25%)|
|&attachref(img/z21.png,nolink,50%);|奥義ダメージ|10%|15%|20%|
|&attachref(img/z1.png,nolink,50%);|攻撃力|500|800|1000|
|&attachref(img/z2.png,nolink,50%);|防御力|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z3.png,nolink,50%);|HP|250|500|750|
|&attachref(img/z24.png,nolink,50%);|ダブルアタック確率|3%|5%|6%|
|&attachref(img/z27.png,nolink,50%);|クリティカル確率|小&br;(約12%)|中&br;(約20%)|大&br;(約25%)|
|&attachref(img/z47.png,nolink,38%);|奥義ダメージ上限|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z47.png,nolink,38%);|奥義ダメージ上限|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z46.png,nolink,38%);|アビリティダメージ上限|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z46.png,nolink,38%);|アビリティダメージ上限|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z62.png,nolink,38%);|通常攻撃時に確率でP-ENを1つ回復| | | |
#endregion

**詳細・評価 [#o0051303]
こちらのページでも評価がなされています [[人物評価SSR ペンギー>人物評価SSR_土属性#s082a99c]]

-【初心者向け評価】
有限の固有リソースである「P-EN」を消費して戦う、使い切りロケット弾のようなアタッカー。
使用間隔ゼロのターン消費無し通常攻撃アビリティを持っており、トリプルアタック確定のサポアビも相まって瞬間火力が極めて高い。
しかしP-ENを使い切ってしまうと、もう一方のサポアビで高威力のアビリティダメージと共に自爆してしまう。%%ぴえん%%
全力を出すと4ターン目終了時に自爆は避けられず、単独としての性能は基本的に超短期決戦向け。
-【上級者向け評価】

-【おすすめリミットボーナス】
「アビリティダメージ上限」、「奥義ダメージ上限」、「クリティカル確率」が2枠づつあるため久遠の指輪無しならちょうど振り切れる。
-【P-ENリチャージ】
P-ENを10回復 &color(#0000ff){◆再使用不可}; &color(red){使用可能:4(+で3)ターン後};
唯一のP-EN補充手段。1ターン目に3アビを3連発してから通常攻撃か奥義を使っても、強化後であればカウントダウンが1のとき(4T目開始時)にちょうど使用可能になる。
ただしこれでP-ENを補充してもカウントダウンが止まるわけではないため、再び3アビ連発か奥義で使い切って潔く自爆するしかない。
現在この方法で補充した場合カウントダウンが消える模様、再びP-ENが0になった場合カウントダウン3から始まるため生き残りに使える
-【ぺーっぎー!】
敵に土属性5倍ダメージ(上限80万程度)/防御DOWN(個人枠35%/5T)
基本命中率100%の個人枠防御デバフ。ディープダウンもビックリの効果量かつ、個人枠なのに使用間隔と効果時間が同じで常時付与可能。
ただしペンギー自体が変な縛りプレイでも無い限りは5ターン経過する頃には自爆してしまっているため、さほど意味は無いが……
-【ぺぎ!ぺぎ!ぺぎ!】
ターン経過なしで通常攻撃を実行 &color(#0000ff){◆P-ENを2消費};
後述のサポートアビリティも発動するため、必ずトリプルアタックとアビリティダメージ追撃が付く代わりに累計でP-ENを3消費する。
-【ペンギーエネルギー】
通常攻撃時にP-ENを1消費して必ずトリプルアタック/敵全体に土属性3倍ダメージ(上限30万程度) &color(#0000ff){◆バトル開始時P-EN10の状態};
前述の通り3アビでも発動するため、1T目に3アビを3連発⇒通常攻撃でちょうどP-ENがゼロになる。
補充する手段は1アビしかないため、もう一方のサポアビによる影響での自爆は避けられない。
-【装甲オーバーヒート】
ターン終了時にP-ENが0の場合カウントダウン開始(3) &color(#0000ff){◆カウントダウン0で敵全体に土属性7倍ダメージ(上限116万)/自分が戦闘不能になる};
1T目に3アビを3連発して奥義封印で通常攻撃⇒2T目に奥義⇒4T目開始時に1アビが解禁されたらお好みの手法でそのターン中にP-ENを使い果たして自爆の流れが基本。
サブメンバーに十賢者[[ロベリア (SSR)]]を仕込んでおくとちょうど良いタイミングで自爆するため、特に相性が良い部類。
-【超☆絶☆カラフリャースペシャル】
土属性ダメージ(特大) &color(blue){◆P-ENに応じて奥義性能UP/P-ENをすべて消費};
奥義ダメージUP(P-EN×15%/最大150%)、奥義ダメージ上限UP(P-EN×5%/最大50%)。
基本的にはこちらで消費してしまうより、3アビを連発した方がダメージになる。

**SDキャラ画像 [#q819225d]
|~上限解放前|~上限解放後|h
|&attachref(img/sd_3040282000_01.png,100%);|&attachref(img/sd_3040282000_02.png,100%);|

**ボイス有り台詞集 [#e0be45ef]
|BGCOLOR(#e6e6fa):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|加入時|「ぺぺぺぺ〜ん♪ぺぎ☆ぺぎぺぎ〜☆」|
|マイページ|「ボクの勇気は、皆の勇気!皆の笑顔は、ボクの笑顔!皆のヒーロー、ペンギーだよっ!」|
|~|「だ~~い☆ペンギ~~~☆で、勇気百ば~~~い!皆をヒーローにしちゃうよ~~~!&br; そうだ、ついでにみんなペンギーになったら、全空がハッピッピ~☆じゃないかねキミ~?」|
|~|「ペンギー語は、ハートで伝えるんだぜ~!団長も、リピートアフターミー!&br; ぺ~ぎぺぎ~~~ぃ☆」|
|~|''誕生日限定''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|編成時|「ぺぐぺぐ!」|
|~|「皆のヒーロー、ペンギーだよっ☆」|
|~|「レッツラゴーゴー!」|
|覚醒時|「テン・ション・アゲ・ペグ・MAX〜☆」|
|LBクラスアップ時|「ぺぺぺぺ〜ん♪ぺぎ☆ぺぎ〜☆」|
|LB強化時|「超☆絶☆改良!大成功だぁー☆」|
|~|「元気100倍!ダイ☆ペンギー!」|
|~|「パワーマシマシチョモランマ~~~☆」|
|図鑑台詞|「ぺぺぺぺ〜ん♪ぺぎ☆ぺぎぺぎ〜☆」|
|~|「『ペンギーや ああペンギーや ペンギーや』どうどう?ボクの新作川柳!」|
|~|「ぺぎ~~~ぃ!ぺぎぺぎぺんぺぺん!ぺぎぺぎ~~~☆」|
|~|''誕生日限定 #1''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|~|''誕生日限定 #2''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|BGCOLOR(#fff0f5):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|攻撃|「ぺん!」|
|~|「ぺぃ!」|
|~|「げきぃ!」|
|通常攻撃後ダメージ発動|「ダイ☆ぺ~~~~ん!」|
|敵撃破|「ばいばいぺ~~ん☆」|
|アビリティ1使用|「よゆーのペンちゃんだよー☆」|
|アビリティ2使用|「ぺーぐぺぐ行くよー☆」|
|アビリティ3使用&br;&color(#808080){(他verにスキン適用時)};|「ここは任せんしゃい!」|
|奥義発動可能|「皆の期待に☆お応えしましま~~☆」|
|奥義|「勇気全開! 超☆絶☆カラフリャースペシャル☆」|
|奥義 (SKIP時)|「カラフリャースペシャル☆」|
|大ダメージ|「ぷんぷんぺんぺん!」|
|瀕死|「ぷしゅぅ~…」|
|戦闘不能|「ぺ、ぺぐぺぐぅ~…」|
|状態異常付与(汎用)|「マシントラブルぅ~…」|
|状態異常付与(スリップダメージ)|「ぺぐぅ~っ!ずっこいぞ~っ!」|
|回復|「せんきゅ~☆」|
|参戦|「ビ~ッグのペンギーに、おっまっかせ~!」|
|勝利|「ダイ☆ペンギーが大勝利~!イエー☆」|
|汎用台詞|「ゴー!ゴー!ダイ☆ペンギー☆」|
|主人公敵撃破|「さっすが~☆」|
|主人公奥義発動可能|「いけいけ~!」|
|主人公瀕死|「だいじょぶ!?」|
|主人公戦闘不能|「団長の分まで、ボクがぺぎ!」|

**ボイス無し台詞集 [#z8598ae6]
|BGCOLOR(#ccfbcc):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|クエスト道中|「魔物退治はペンギーがズドン! ドカーン☆」|
|~|「オッチャン……ボクの活躍、見守っててね」|
|~|「こっちの道カナ…?チビペンズ、どぅー思う?」|
|~|「オイシイものはオイシイからハッピッピだね☆」|
|~|「ぺぐぺぐぺんぺん……あれ、伝わってナッシン?」|
|~|「最近ね、ラカムにぃやんが整備手伝ってくれるんだ☆」|
|~|「ルリアっちってば、司会のお姉さんバッチシ☆」|
|~|「ビィビィのワルい演技、気合い入ってるぅ〜☆」|
|~|「(主人公)も一緒にヒーローしようね☆」|
|~|「(主人公)〜!超☆絶☆改良なら任せて!」|

**エピソード [#bdc527fe]
|~Lv|~フェイトエピソード|~備考|h
|RIGHT:|||c
|1|バカ&ヒーローだからっ☆||
|45|強い機体に、弱い心|ストーリーのみ(4回)|

**小ネタ紹介 [#dff1b2b2]
マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

#region(&size(16){&color(black){←内容を見る};};)
//ここに書き込む
#endregion

**ネタバレ [#d5a777ec]
フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

#region(&size(16){&color(black){←内容を見る};};)
ペンギー(の中の人)の名前はアイリス。
アイリスは捨て子だったため、これも育ての親のオッチャンが呼んでいた名であり、本名は不明。
#endregion

*コメントフォーム [#pf707278]
#pcomment(,reply,10)

&size(20){''▼コメントフォームを使用する際のルール''};
-''&color(#ff0000){コメント投稿を行う前に};''[[利用規約>コメントフォーム利用規約]]''&color(#ff0000){をお読みください。};''
-誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
-キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、[[愚痴板]]でお願いします。
-わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに[[愚痴板]]に誘導するのはおやめください。
また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

&size(16){''ルールを守っていただけない場合、&color(#ff0000){アクセス規制の対象とさせていただくことがございます};ので、ご留意ください。''};

TIME:"2023-10-29 (日) 20:04:28" REFERER:"https://gbf-wiki.com/?cmd=edit&page=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%BC+%28SSR%29"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS