#title(グレア (SSR)水着バージョンの詳細・評価)
#description(【グラブル】グレア (SSR)水着バージョンの詳細・評価のページです。)
&size(18){関連ページ : [[グレア (SSR)火属性>グレア (SSR)]] | [[グレア (SR)イベント>グレア (SR)イベントバージョン]] | ''グレア (SSR)水着'' | [[グレア (SSR)光属性>グレア (SSR)光属性バージョン]]};
----
*水着バージョン [#aa8fc03c]
#contents
**基本情報 [#s4719711]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''グレア''|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''[真夏の竜姫]グレア''|
|>|>|>|>|&attachref(img/3040179000_01_full.png,50%);|>|>|&attachref(img/3040179000_02_full.png,50%);|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''レアリティ''|BGCOLOR(#D9D9D9):''属性''|BGCOLOR(#D9D9D9):''種族''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''タイプ''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_hp.png,nolink,45%);COLOR(#5aa239):''MinHP''|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_hp.png,nolink,45%);COLOR(#5aa239):''MaxHP''|
|[[SSR>人物SSR]]|&ref(img/icon_water.png,nolink,30%);&color(#3366ff){水};|COLOR(blue):COLOR(black):その他|>|COLOR(red):攻撃|>|220|1160|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''シリーズ''|BGCOLOR(#D9D9D9):''得意武器''|BGCOLOR(#D9D9D9):''性別''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''声優''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_atk.png,nolink,45%);COLOR(#c84a1f):''MinATK''|BGCOLOR(#D9D9D9):&ref(img/icon_atk.png,nolink,45%);COLOR(#c84a1f):''MaxATK''|
|水着|格闘|COLOR(magenta):女|>|[[福原綾香>グラブル出演声優一覧]]|>|1900|10050|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''奥義''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|マッドネスクリーヴ|>|>|>|>|水属性ダメージ(特大)/ドラグウスティオLvに応じた回数の追加ダメージ(最大5)&br;&color(blue){◆対象のドラグウスティオLvが5の場合、2回発動};|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''アビリティ''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|BGCOLOR(#D9D9D9):''習得Lv''|BGCOLOR(#D9D9D9):''+Lv''|BGCOLOR(#D9D9D9):''使用間隔''|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果時間''|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|マナ・ドラグアグニ|初期|Lv55|7ターン&br;(+で6ターン)|−|敵に水属性ダメージ/&br;ドラグウスティオLvが1上昇(最大5)/&br;自分の奥義ゲージUP(20%)|
|~|>|ブレイズデュオ|初期|Lv75|6ターン&br;(+で5ターン)|永続|味方単体と自分に&tooltip(デュオ){グレアのアビリティ、サポートアビリティの&br;効果を受けられる状態(消去不可)};効果&br;&color(#0000ff){◆デュオ効果は味方一人にのみ付与可能};|
|~|>|ドラグハート|Lv45||6ターン|2ターン|自分が効果中必ずトリプルアタック/&br;クリティカル確率UP/会心効果&br;&color(#0000ff){◆デュオ効果中の味方にも効果を付与};|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''サポート''|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''名称''|>|>|>|>|BGCOLOR(#D9D9D9):''効果''|
|~|>|炎術式|>|>|>|>|ドラグウスティオ状態の敵に対して自分の攻撃UP/奥義性能UP/水属性追撃効果|
|~|>|ひとときの連弾|>|>|>|>|デュオ効果中の自分と味方に奥義性能UP/再生/高揚効果(15%)/&br;デュオ効果中の味方がトリプルアタック発動時にマナ・ドラグアグニが発動|
|BGCOLOR(#D9D9D9):''フレーバーテキスト''|>|>|>|>|>|>|孤独を克服せし少女は仲間と共に海を楽しむ。その身に親友が選んだ水着を纏って。&br;それは少女が夢みていた幸せな時間。そして、それは人ではない自分には縁遠いと思っていた世界。&br;その幸せを前に少女は穏やかに微笑む。&br;そして、同時に願う。この幸せな今が永久に続けばよいと……|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white): |
|BGCOLOR(#D9D9D9):''加入方法''|>|>|>|>|>|>|レジェンドガチャ(期間限定)「[[ドラグホーン>武器/ドラグホーン (SSR)]]」入手|
**プロフィール [#t128a5b0]
|~種族|不明(人と竜の間に生まれた子を指す呼称が現状存在しないため)|
|~年齢|17歳|
|~身長|167cm|
|~趣味|ピアノの演奏|
|~好き|アン、購買のたまごサンド|
|~苦手|人ごみ、大きな鏡、初対面の人|
**上限解放素材 [#r746964b]
#region(&color(black){←を押すと確認できます};)
|~回数|~アイテム|~ルピ|h
|||RIGHT:|c
|~1回目|霧氷の宝珠 1個&br;濁流の巻 2個&br;星晶塊 1個|1000|
|~2回目|霧氷の宝珠 1個&br;青竜鱗 1個&br;アクア・ジーン 1個&br;星晶塊 3個&br;リヴァイアサンのアニマ 5個|2000|
|~3回目|霧氷の宝珠 2個&br;青竜鱗 2個&br;アクア・ジーン 3個&br;虹星晶 3個&br;リヴァイアサンのマグナアニマ 3個|4000|
|~4回目|アクア・ジーン 3個&br;リヴァイアサンのマグナアニマ 5個&br;覇者の証 3個|20000|
#endregion
**リミットボーナス [#tececca3]
#region(&color(black){←を押すと確認できます};)
|~画像|~アビリティ名|~★1上昇値|~★2上昇値|~★3上昇値|h
|||>|>|CENTER:80|c
|&attachref(img/z1.png,nolink,50%);|攻撃力|500|800|1000|
|&attachref(img/z2.png,nolink,50%);|防御力|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z24.png,nolink,50%);|ダブルアタック確率|3%|5%|6%|
|&attachref(img/z27.png,nolink,50%);|クリティカル確率|小&br;(約12%)|中&br;(約20%)|大&br;(約25%)|
|&attachref(img/z21.png,nolink,50%);|奥義ダメージ|10%|15%|20%|
|&attachref(img/z1.png,nolink,50%);|攻撃力|500|800|1000|
|&attachref(img/z2.png,nolink,50%);|防御力|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z3.png,nolink,50%);|HP|250|500|750|
|&attachref(img/z10.png,nolink,50%);|水属性攻撃|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z21.png,nolink,50%);|奥義ダメージ|10%|15%|20%|
|&attachref(img/z34.png,nolink,50%);|トリプルアタック確率|2%|4%|5%|
|&attachref(img/z27.png,nolink,50%);|クリティカル確率|小&br;(約12%)|中&br;(約20%)|大&br;(約25%)|
|&attachref(img/z10.png,nolink,50%);|水属性攻撃|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z47.png,nolink,38%);|奥義ダメージ上限|5%|8%|10%|
|&attachref(img/z62.png,nolink,38%);|通常攻撃時に確率で&br;自分の攻撃UP(累積)||||
#endregion
**詳細・評価 [#o0051303]
こちらのページでも評価がなされています [[人物評価SSR グレア(水着ver)>人物評価SSR_水属性#p96d2968]]
-【初心者向け評価】
火属性SSR版と同様の高い攻撃性能に加えて、自身と味方一人の奥義ダメージと奥義回転率を上げるバフを備える。
ディスペルやデバフの類は持たないが、強力なアタッカー兼バッファーとして、どんな編成にもかみ合う可能性を秘めている。
-【上級者向け評価】
2アビで常時付与できる消去不可のバフがとにかく強力。奥義ダメージ上限UPと高揚効果により、更なる火力の向上が望める。
自身と味方一人に同時に付与できるトリプルアタック確定バフの使いどころも多く、さまざまなキャラクターと相性がよい。
近年流行の剣豪・ヴァジラ・カツウォヌス・必殺スキル武器を組み合わせたいわゆる鰹剣豪編成との相性が最高峰であり、
ダメージソースである奥義ダメージを大幅に伸ばすとともに奥義頻度をさらに高めることができる。
強力なキャラクター揃いで魔境と呼ばれる水属性において、新たに席を確保しうる性能を誇る。
-【おすすめリミットボーナス】
奥義ダメージが高止まりするので奥義ダメージ上限UPがまずオススメ。その他にもクリティカル確率UP、トリプルアタック確率UP、
水属性攻撃力UPなど魅力ある項目が多い。
-【マナ・ドラグアグニ】
敵に水属性ダメージ/ドラグフォースを付与 使用間隔:7(6) 効果時間:4T
グレアを象徴する自PT限定固有デバフ「ドラグフォース」を付与する。ドラグフォース中の敵に対してグレアの攻撃性能が上がり、
攻撃力UP(別枠乗算50%)、水属性追撃(20%、玄武殻拳と同枠)、奥義ダメージUP50%、奥義ダメージ上限UP20%の恩恵を受けられる。
ドラグフォースが外れる心配は基本的に無いので、開幕および再使用可能になるごとに使っていきたい。
-【ブレイズデュオ】
味方単体と自分にデュオ効果 &color(#0000ff){◆デュオ効果は味方一人にのみ付与可能}; 使用間隔:6(5) 効果時間:永続
指定した自分以外の味方一人および自分自身に、消去不可のバフを付与する。内容は奥義ダメージUP50%、奥義ダメージ上限UP30%、
再生(ターン終了時、上限300HP回復)、高揚効果(ターン終了時、奥義ゲージUP15%)と非常に強力。
奥義の威力や追加効果が強力なキャラクターを指定したい。
注釈にあるとおり、デュオの相手は一人限定で、何らかの方法によりデュオ効果が残っている状態で別のキャラクターを新たに指定すると、
自分および新しく指定した相手にのみデュオ効果がかかり、前に指定した相手のデュオ効果は切れる。
グレア及びデュオ相手のどちらかが戦闘不能になっても既にかかっているデュオ効果は切れないが、デュオ効果によるバフはグレアのサポートアビリティによって発動する仕様となっている為、グレアが場を離れた場合デュオ効果の効力は消失する。
2022年8月5日のアップデートで、効果時間が5ターンから永続に変更された。
-【ドラグハート|】
効果中必ずトリプルアタック/クリティカル確率UP &color(#0000ff){◆自分の奥義ゲージ30%消費/デュオ効果中の味方にも効果を付与}; 使用間隔:8 効果時間:2T
自身およびデュオの相手に同時にかかる独自枠バフ「ドラグストライク」を付与する。他のキャラクターからの連続攻撃確率UPや
クリティカル確率UPと共存できるので安心。
奥義ゲージ消費30%がやや重く感じるが、トリプルアタックとデュオの高揚効果ですぐに取り戻せるだろう。
自身の奥義効果に奥義ゲージUP20%があるので、デュオの高揚効果15%と合わせて、なんと奥義を使った直後にも使用できる。
-【炎術式】
1アビの効果説明。
-【ひとときの連弾】
2アビの効果説明。
厳密には1アビ、2アビの効果はこれらのサポートアビリティによって付与される形式となっている為、1アビの効果は一部の武器スキル及びサポートアビリティと重複せず、2アビの効果はグレアが場を離れるとデュオ相手への効果も発動しなくなる。
**SDキャラ画像 [#q819225d]
|~上限解放前|~上限解放後|h
|&attachref(img/sd_3040179000_01.png,100%);|&attachref(img/sd_3040179000_02.png,100%);|
**EX POSE画像 [#add4d9ae]
#region(&color(black){←を押すと確認できます};)
|#ref(img/3040179000_91.png,50%);|
#endregion
**ボイス有り台詞集 [#e0be45ef]
|BGCOLOR(#e6e6fa):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|加入時|「え、えっと……。どうかな……この水着……。似合ってるかな……?」|
|マイページ|「この水着、アンと一緒に選んだんだ。その……どう……? 似合ってるかな……?」|
|~|「はぁ……。アンって、スタイルが良いから何着ても似合うんだよね。ちょっと羨ましいな……」|
|~|「みんなと一緒に海……楽しみ……。いい思い出が作れるといいな……」|
|~|''誕生日限定''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|編成時|「よろしくね」|
|~|「私、頑張るね」|
|~|「みんなと一緒……嬉しいな」|
|覚醒時|「ん……なんだろうね。アンの膝枕、凄く優しい感じがして落ち着く……」|
|LBクラスアップ時|「力があふれてくる……!」|
|LB強化時|「この力……使いこなしてみせる!」|
|~|「もう力に呑まれたりしない!」|
|~|「この力で、みんなの力になってみせるよ」|
|図鑑台詞|「え、えっと……。どうかな……この水着……。似合ってるかな……?」|
|~|「水泳は得意なんだ。だから……その……。私と一緒に……泳ご?」|
|~|「海でみんなと遊ぶ、か……。昔の私なら、こんなこと絶対に出来なかったと思う」|
|~|''誕生日限定 #1''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|~|''誕生日限定 #2''(ネタバレのため反転)&br;&color(#ffffff){「」};|
|BGCOLOR(#fff0f5):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|攻撃|「はあっ!」|
|~|「えい!」|
|~|「そこっ!」|
|敵撃破|「終わったね」|
|アビリティ1使用|「手加減はしないから!」|
|アビリティ2使用|「私が支えるよ!」|
|アビリティ3使用|「本気でいくよ!」|
|奥義発動可能|「これで終わりにするよ!」|
|奥義|「私はもう、迷わない! マッドネスクリーヴ!」|
|奥義 (SKIP時)|「マッドネスクリーヴ!」|
|大ダメージ|「うっ! でも……これぐらいなら……!」|
|瀕死|「まだ……大丈夫……」|
|戦闘不能|「ごめん……あとはお願い……」|
|状態異常付与(汎用)|「う……なに、これ……」|
|状態異常付与(スリップダメージ)|「頭が……ふらふらして……」|
|回復|「迷惑かけてごめん……」|
|参戦|「私の力……みんなを護るために……!」|
|勝利|「う……恥ずかしいからあまり見ないで……」|
|汎用台詞|「この姿で動くのは、少し恥ずかしいな……」|
|主人公敵撃破|「無茶したらダメだよ?」|
|主人公奥義発動可能|「私がそばにいるから」|
|主人公瀕死|「背中はまかせて!」|
|主人公戦闘不能|「私で良ければ、力にならせて?」|
**ボイス無し台詞集 [#z8598ae6]
|BGCOLOR(#ccfbcc):|BGCOLOR(#ffffff):|c
|クエスト道中|「(主人公)さん、この水着、どうかな?」|
|~|「(主人公)さん、一緒に泳ごう」|
|~|「アン、あんまりはしゃいだらダメだよ」|
|~|「オーウェン、アンのことお願いね」|
|~|「日焼け止めをしっかり塗っておかないと……」|
|~|「準備運動はしっかりしないとね」|
|~|「みんなと一緒なら大丈夫」|
|~|「泳ぎは得意なんだ」|
|~|「みんなと海なんて初めて……」|
|~|「水着姿を見られるのはやっぱり恥ずかしい……」|
**エピソード [#bdc527fe]
|~Lv|~フェイトエピソード|~備考|h
|RIGHT:|||c
|1|変わらぬ仲の良さ|「[[孤独の竜姫>サイドストーリー/孤独の竜姫]]」エンディングクリアで解放|
|45|夏の思い出||
**エピソードバトル攻略 [#qeab9a35]
***夏の思い出 [#h91f9dbb]
|~エピソード|~戦闘回数|>|>|~敵|~技・備考|h
|CENTER:|CENTER:|||||c
|1|−|>|>|ストーリーのみ||
|2|−|>|>|ストーリーのみ||
|3|1|Lv20 大ダコ|COLOR(blue):水|◇◇◇||
**小ネタ紹介 [#dff1b2b2]
マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。
//ネタバレ防止用に折り畳んでいます。
#region(&size(16){&color(black){←内容を見る};};)
-ブレイズデュオのアビリティアイコンは神バハの「[[プリンセスディーヴァ・アン>http://seesaawiki.jp/mnga_bahamut/d/%8e%cc%8e%df%8e%d8%8e%dd%8e%be%8e%bd%8e%c3%8e%de%8e%a8%8e%b0%8e%b3%8e%de%8e%a7%8e%a5%8e%b1%8e%dd%20%28%8e%da%8e%bc%8e%de%8e%aa%8e%dd%8e%c4%8e%de%29]]」が元。
#endregion
**ネタバレ [#d5a777ec]
フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。
#region(&size(16){&color(black){←内容を見る};};)
#endregion
*コメントフォーム [#pf707278]
#pcomment(,reply,10)
&size(20){''▼コメントフォームを使用する際のルール''};
-''&color(#ff0000){コメント投稿を行う前に};''[[利用規約>コメントフォーム利用規約]]''&color(#ff0000){をお読みください。};''
-誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
-キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、[[愚痴板]]でお願いします。
-わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに[[愚痴板]]に誘導するのはおやめください。
また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。
&size(16){''ルールを守っていただけない場合、&color(#ff0000){アクセス規制の対象とさせていただくことがございます};ので、ご留意ください。''};
TIME:"2024-02-21 (水) 02:18:13" REFERER:"https://gbf-wiki.com/index.php"