スマホ版表示に切り替える
現在、188人が閲覧中です 利用上の注意サイト内検索ショートカット
初心者向け 序盤の手引き
掲示板《交流系》《人員募集系》《多人数バトル募集系》+ NORMALマルチバトル + HIGH LEVELマルチバトル
《Wikiへの要望・管理・通報》攻略のヒント攻略まとめ デイリーコンテンツ 経験値・能力 装備・パーティ編成
戦闘のヒントバトルシステムバトルの基本的な操作 ダメージ用語など 検証・調査イベント(期間限定コンテンツ)
マルチ(多人数)コンテンツマルチバトル
共闘シングル(1人)コンテンツメインクエスト
フリークエスト
その他のソロクエスト
アーカルムの転世アーカルムの転世
レプリカルド・サンドボックス
報酬・関連コンテンツジョブ(主人公)ジョブ概要・評価ジョブ取得方法
各ジョブの能力
その他キャラクターリスト・データ
キャラ評価▼SSR キャラの能力
その他武器武器概要&評価+ カテゴリ別リンク 恒常コンテンツで入手 通常スキル 通常スキル(特殊武器強化) EXスキル スキル混在 特殊スキル・その他 イベントで入手 ガチャ/ムーンで入手 武器データ・能力強化武器一覧 基本能力 さらなる強化 特殊武器強化召喚石戦闘・編成以外のシステム騎空団・フレンドその他システムアイテム
ショップ
カジノお楽しみ音楽・イラスト派生アプリ・メディア投票アーカイブ歴史用語集外部リンク
編集者用ページ※当wikiの使用ツール:Pukiwiki1.5.2 + 編集用マニュアル&お役立ち 編集のルール 編集用ページ・雛型(テンプレ) 編集に対する提案・議論 〔MENU編集〕 最新の20件3時間以内に更新1日以内に更新1週間以内に更新カウンター
Official Tweet@granbluefantasy からのツイート |
武器概要 | 武器の種類 | 最終上限解放武器 ※この色は特殊武器強化で強化する武器
武器概要/プライマル&オールド・プライマルにページを統合しました +
このページについて †
上記のマルチバトルで入手できる通常攻刃武器についての評価、運用法を書くページとなります。 プライマルシリーズ評価 †
召喚石マルチバトルのうち、いわゆる旧石マルチとよばれるもの(最終解放・調停の明星用)からドロップする武器群と、新石マルチとよばれるもの(最終解放・神撃、究極の竜N)からドロップする武器群をあわせた呼称。 オールド武器の背景に薄めの集中線をつけただけのデザインで少し紛らわしいが、 エッケザックス †
MaxHP:664 Max攻撃力:1677 奥義追加効果:奥義ゲージUP(15%) スキル:業火の刹那・火の背水 オベロン †
![]() MaxHP:233 Max攻撃力:2166 奥義追加効果:幻影1回(3ターン) スキル:水の神威・渦潮の克己 オベロン以外の技巧武器はリミテッドの渾身大/克己中を持つ武器/ガリレオ・サイト (SSR)、攻刃特大/技巧大を持つ武器/太歳精弓 (SSR)、サプチケやムーン交換対象のデュランダル、その下位互換のヴィルヘルムなどがある。 ペルセウス †
![]() MaxHP:226 Max攻撃力:2044 奥義追加効果:攻撃UP(+?%,3ターン) スキル:土の神威・大地の羅刹 ナラクーバラ †
![]() MaxHP:239 Max攻撃力:2137 奥義追加効果:防御DOWN(-10%,3分) スキル:竜巻の楚歌・乱気の暴君 アルテミスボウ †
![]() MaxHP:212 Max攻撃力:2321 奥義追加効果:攻撃UP(+?%,3ターン) スキル:天光の攻刃・光の背水 コルタナ †
MaxHP:218 Max攻撃力:2241 奥義追加効果:自分の弱体効果を1つ回復 スキル:奈落の暴君/三手 エリクトニオス †
MaxHP:238(278) Max攻撃力:2142(2500) 奥義追加効果:一定確率でスロウ効果(++でスロウ効果に強化) 暴君+三手(大)というコルタナと同様のスキル構成の武器。 パラスの剣 †
MaxHP:198(232) Max攻撃力:2342(2734) 奥義追加効果:発動ターン中味方全体の全属性ダメージカット(15%(20%)) 守護(中)が付いている為、アグニス編成では上記のエリクトニオスで減ったHPの補助役として好相性。 シグルズの弓 †
![]() MaxHP:214(250) Max攻撃力:2311(2701) 奥義追加効果:自分にバリア(?,?ターン)/防御UP 4凸で攻刃(大)に強化され、先制スキルと合わせるとバハ武器や加護込みの攻刃IIIよりも強力になる。 ヴィルヘルム †
![]() MaxHP:234(273) Max攻撃力:2161(2527) 奥義追加効果:(味方全体の)トリプルアタック確率UP(20%、1+3ターン) デュランダルの廉価版で完全下位互換。 ソロモンドライブ †
![]() MaxHP:179(209) Max攻撃力:2438(2849) 奥義追加効果:与ダメージ上昇(?,?ターン)/ダメージ上限UP パッと見でわかりにくいが武器種は斧。 マイムールヴィジョン †
![]() MaxHP:168(196) Max攻撃力:2493(2913) 奥義追加効果:自分の(味方全体の)弱体効果を一つ回復 土属性では数少ない二手スキルを持つ。が、HP減少のデメリットやクリティカルの不安定さから採用率は低い。 インドラリム †
![]() MaxHP:211(247) Max攻撃力:2326(2716) 奥義追加効果:アビリティダメージUP(?%,?ターン)/アビリティダメージ上限UP 堅守の効果によりHPを減らせば減らすほど安定するという、他の背水編成にはないユニークな戦法がとれる。 スパルナフェザー †
![]() MaxHP:221(258) Max攻撃力:2226(2599) 奥義追加効果:幻影効果(1回(2回),?ターン)/バリア効果 スキル治癒(小)の効果はスキルレベル10で5%アップ。 グングニル †
![]() MaxHP:240(280) Max攻撃力:2132(2490) 奥義追加効果:闇属性追撃効果(20%/3ターン)/光属性攻撃UP ガンバンテインの廉価版というイメージの武器。クリティカルゆえの不安定さには注意。 スレイプニルシュー †
![]() MaxHP:224(256) Max攻撃力:2054(2399) 奥義追加効果:攻防DOWN10%(180秒)/攻防DOWN20%(180秒) 効果量は低いが光では貴重な背水が出来る。4凸で背水(中)に強化される。 ブラック・アンド・ダークネス †
![]() MaxHP:262(307) Max攻撃力:2019(2355) 奥義追加効果:(味方全体に)2ターンの間アビリティ封印無効/幻影効果 サンダー・オブ・ファントム †
![]() MaxHP:163 Max攻撃力:2518 奥義追加効果:味方全体のダブルアタック確率UP(+?%/?ターン)(++で味方全体の連続攻撃確率UPに変化) スキル:奈落の括目・憎悪の守護(++で憎悪の神威に強化) 守護武器ではあるが、カウンターによって一定確率で通常攻撃に対してターン中無敵&被弾数だけ反撃によるダメージ(通常攻撃を基準にSlv毎に倍率増加)が期待できる。 |
PukiWiki 1.5.2 © 2001-2019 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 7.4.33. HTML convert time: 0.079 sec.
wikiru.jp コメントあぼーん Copyright © 2017 Shikikan. License is Apache License 2.0