武器概要 > 武器の種類 | 武器スキル | 武器奥義 | 武器の最終上限解放 | 武器一覧(SSR・SR・R)
※この色は特殊武器強化で強化する武器
リミテッドシリーズとは †
レジェンドガチャで取得できる「キャラ解放武器」(初めて取得した際にキャラクターがついてくる)のうち、
ガチャイベント「レジェンドフェス」「グランデフェス」時のみ期間限定で入手可能なもの。
関連:
リミテッドシリーズの性能・仕様 †
- 「オプティマスシリーズ」召喚石の加護が乗る「通常枠」スキルを備える。
- リミテッドの名にふさわしく高めの性能で、★4上限解放することで理想編成に入り得るものが多い。
- 期間限定入手で複数入手が比較的困難であるため、ダマスカス鋼投入の最有力候補となることが多い。
今後も更なる上限解放により強力な武器となる可能性は高い。決して処分せずに保管しておきたい。
- 扱いの異なる「リボン」(水着バージョンから変更されてリミテッドシリーズになった)以外、すべての武器に★4上限解放が実装されている。
- 2019年10月より武器のアイコン画像に「Limited」の文字が付記され簡単に見分けがつくようになった。
- 2023年3月より「ケージ」が実装。型落ちとなっていた一部のリミテッド武器に覚醒レベルが追加され、さらに強化できるようになった。
- ケージは所持済のリミテッド武器をガチャで当てるか、シルバームーン20個かゴールドムーン2個を使って各1回のみ交換可能。
- これによってダマスカスを使う程の価値が出たものは無いが、すり抜けなどで4凸できるリミテッド武器があるなら使ってみるのも一考。
ただしケージはキャラLBを追加するためにも使えるため、あまり無駄使いもできないことは留意したい。
リミテッドシリーズ 覚醒システム †
- 2023年3月の9周年アップデートより実装。
- 主に編成に入らなくなりつつあった古いリミテッド武器を対象に「ケージ」を用いての強化が可能となっている。
- 「攻撃」「防御」「奥義」「アビダメ」「回復」の5種から武器ごとに2種類が決められており、どちらかを選択して強化していく。
- 覚醒レベルは最大4で、最大にするまでにケージ4つ(Lv3→4時にケージ2つ消費)が必要。また、途中で覚醒内容を変更すると、また覚醒レベル1から上げ直しになる。
タイプ | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
攻撃 | 通常攻刃15% | ダメージ上限5% | 通常攻刃25% |
防御 | HP15% | 防御20% | HP25% |
奥義 | 奥義ダメージ20% | 奥義上限10% | 奥義与ダメージ10万 |
アビダメ | アビダメ上限10% | アビダメ20% | アビダメ上限15% |
回復 | 回復上限10% | 弱体耐性10% | 回復上限20% |
- 武器のインフレによって使われなくなっていた古いリミテッド武器の強化ではあるものの、
あくまでも「既に4凸を所持していて倉庫に眠っていたなら出して使えなくもない」程度の強化幅に収まる。
この覚醒効果のためにダマスカスを使って4凸にするのは非推奨。
リミテッドシリーズ 一覧・評価 †
武器評価について †
- このページの評価は、基本的に最終上限解放後(★4、Lv150、Slv15)を前提としています。
- また、神石編成における評価が前提になっています。
リミテッド武器はどれも強力なスキルを持っていますが、それはオプティマスシリーズ召喚石のメイン加護があってのものです。
マグナ編成においては加護が乗らないため、リミテッド武器の強力なスキルもあまり大きな効果を持たなくなります。
- そのためマグナ編成でリミテッド武器を採用する場合には、主にメイン装備時の強力な奥義効果に期待しての事になります。
通常攻刃枠として運用することも(特にW攻刃系の武器は)可能ですが、その場合にはバハムートウェポン(通常攻刃32%)の壁が高く、
メイン武器兼用ならばまだしも、それだけのためにダマスカスを投入することは推奨されていません。
- ただし2022年現在では、主に「約定武器」「レゾ系武器」等と呼ばれる、メイン加護に関わらず効果を発揮するリミテッド武器も実装されており、
マグナ編成においても非常に優先度の高い選択肢になっています。
- このページに「◯◯なら使える」「有効なスキルを備える」などと書いてあっても、それは必ずしも「ダマスカス鋼を投入するほどの高い価値がある」ということを意味するとは限りません。
- グラブルでは武器の評価は相対価値で判断されます。新たなより強い性能を持つ武器が出現すると評価は急落します。
(ダマスカス鋼の入手数は有限であり、編成に優先して入れない武器に使うほどの余裕はないため、評価の低い武器に使用することを推奨されないため)。
また、以前は見向きもされなかった編成パターンが、たった一つの武器の出現で一躍注目されることもあります。
- そういった流れもあるため、このページの文章は必ずしも常に正しいとは限らず、一部は時代遅れになる可能性もあります。ご了承ください。
火属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ベネディーア | 火 | 銃 | ナバルストライク 火属性ダメージ(特大) 味方全体の攻撃UP(10%)(15%) アビリティダメージUP(10%)(15%) | 紅蓮の攻刃II 紅蓮の攻刃III Lv120で変化 火属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 31 | 505 | 196 240 | 2980 3600 | ラカム(リミテッド) レジェンドフェス |
業火の克己 Lv150で習得 火属性キャラのダブルアタック確率上昇(中) 弱点を突いた時クリティカル確率上昇(中) |
■評価
- DAとクリティカル率を引き上げてくれる攻刃III武器。かつて火銃が少なかった時代には銃ジョブのメイン武器需要があったが現在は下火。
- 2022年現在の火の技巧編成は絶拳が主軸で、そちらは攻刃量こそ僅かに落ちるが技巧II相当+三手。
そうでなくとも三手が必要ならエリクトニオス、技巧(中)ならエッケザックスなど火には代替可能な無料武器が多くある。
現在は技巧編成にて絶拳が足りないなどの際にあれば穴埋めとして利用できる程度で、ダマスカスを投入する価値はない。
- 覚醒スキルは攻撃/アビダメ。アビダメにすると竹槍やウシュムガルと競合する。案外無かったW攻刃として使える攻撃が優先。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
イクサバ | 火 | 刀 | 無双閃 火属性ダメージ(特大) クリティカル確率UP(50%) 自分の攻撃大幅UP(1回)(50%UP/別枠) | 紅蓮の攻刃II 紅蓮の攻刃III Lv120で変化 火属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 30 | 502 | 195 236 | 3000 3620 | スツルム(リミテッド) グランデフェス |
業火の渾身 Lv150で習得 火属性キャラのHPが多いほど 攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 通常攻刃?と渾身中を併せ持つ非常に強力な武器。奥義効果も「自身の攻撃大幅UP(1回)」と強力なダメージソースになる。
- 過去は非常に強力で何本も並べることが推奨されていたが、現在は他に強い編成ができたので優先度は下がっている。それでも短期編成においては、ベルゼバブやシヴァを使った片面編成で最大4本まで採用余地があるし、枠があるなら長期戦でも1〜2本採用すると基礎火力を大きく高めてくれる。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
悪滅の雷 | 火 | 弓 | ダガラハット 火属性ダメージ(特大) 自分の(味方全体の)トリプルアタック確率UP/ 火属性追撃効果 | 紅蓮の必殺 火属性キャラの奥義ダメージUP(大)/ 奥義ダメージ上限上昇(大) | 32 | 508 | 242 295 | 2800 3373 | シヴァ(リミテッド) グランデフェス |
紅蓮の技巧 Lv150で習得 火属性キャラのクリティカル確率上昇(大) |
■評価
- 火の必殺/技巧武器。奥義火力を伸ばしつつ技巧を稼げる武器だが、攻刃を持たないという厳しい欠点がある。
火属性は(課金・無課金問わず)比較的多くの技巧武器があり、基礎火力の大きく落ちる悪滅は少々分が悪い。奥義偏重編成であれば選択肢に挙がる。
2023年においては、両面5凸・六竜石4凸・サブミカエルまで揃えれば絶拳+悪滅でも武器2枠クリ確定が可能。
- 奥義は味方全体に追撃/連撃UPを撒けるため非常に強力。火の弓は選択肢が少ないため、ダマを入れるほどではないが運良く4凸できたならば弓ジョブのメインには有用。
- 覚醒スキルは攻撃/防御。攻撃を選択することによって攻刃が無いという大きな弱点を補強でき強力な武器と化す。この攻刃は加護が乗らない通常枠のため、両面アグニスのイクサバなど他の武器で通常攻刃を大きく盛っている場合は効果が薄くなるが、防御にするならそれこそ滅尽剣でいいので使うなら攻撃。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ケラク | 火 | 楽器 | 浄刹焦土 火属性ダメージ(特大) 火属性キャラのダメージ上限UP/ 活性効果(10%/最大1000)・HP100%時は奥義ゲージ10%UP) | 紅蓮の進境 経過ターンに応じて火属性キャラの 火属性攻撃力が上昇(大) | 48 | 416 | 301 364 | 2445 2952 | ムゲン(リミテッド) グランデフェス |
業火の神威 Lv150で習得 火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(中) |
■評価
- 進境(大)に加えて神威によりHP確保が可能。かつ奥義効果も活性と長期戦に特化した構成。
他の火属性の楽器としてはドラゴニックハープが無課金でも手に入るが、そちらとは異なり終末武器と併用ができる点は強み。
メイン武器として優秀ながら、短期戦ではその性能を十分に発揮できないため、ダマスカスの使用先としてはイクサバや絶拳等の方が優先順位は高くなりがち。
(火属性) 絶拳 †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
絶拳 | 火 | 格闘 | 崩天烈火 火属性ダメージ(特大) 火属性防御DOWN(累積) 自分に会心効果 | 紅蓮の刹那 紅蓮の刹那II Lv150で変化 火属性キャラの攻撃力上昇(大)/ クリティカル確率上昇(大) | 43 | 435 | 270 327 | 2600 3141 | ラインハルザ(リミテッド) レジェンドフェス |
火の三手 火属性キャラの連続攻撃確率上昇(小) |
■評価
- 2023年現在、火の技巧編成を支える重要な武器。三手(小)の価値は昔ほど高くないが、この武器を並べたついでの効果としては十分以上に強力。
奥義効果の会心は自分のみ。累積防御ダウンが強いため、メイン武器としての性能は悪くないといった程度。
- 両面5凸(300%)に加え、六竜石3〜4凸もしくはサブミカエルで20%を稼ぐと絶拳2本で両面クリティカル確定。
六竜石4凸+サブミカエルまで全て揃えれば、絶拳1本+技巧大(悪滅など)でも確定させられる。
また片面(150%)編成においても、同様に六竜石かサブミカエルで加護30%以上を稼げば絶拳3本で技巧確定。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
炎威の翼鎌 | 火 | 斧 | ヴォルカニックチェンバー 火属性ダメージ(極大)/ 強化効果を1つ無効化/スロウ効果/ 自分に灼熱効果 | 紅蓮の極意 火属性キャラの奥義の与ダメージ上昇(大) | 25 | 530 | 190 231 | 3000 3618 | ウィルナス(リミテッド) レジェンドフェス |
業火の神威 習得Lv150 火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(中) |
■評価
- 火の極意武器。極意は加護が乗らないと加算量が心もとない関係で基本的に両面前提。
- 奥義効果でディスペル/スロウを持つためメイン武器性能が非常に優秀、かつ約定武器と武器種が同じため自然に採用できる点も追い風。
終末武器とどちらをメインに握るかは仮想敵による。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ロード・オブ・フレイム | 火 | 剣 | ローエンド・ヴェーク 火属性ダメージ(特大)/ 敵全体に火属性追加ダメージ/ 火傷Lvが1上昇(最大10) | スカーレット・コンバージェンス 同じ武器種の武器を4つ以上装備している時、 火属性キャラの攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 36 | 475 | 235 285 | 2775 3350 | パーシヴァル(リミテッド) レジェンドフェス |
火の神威 習得Lv150 火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- ガレヲン杖から始まった「条件を満たすと攻撃力/防御力/ダメージ上限UP」を持つ、所謂レゾネーター武器の一つ。こちらは同武器種4本でボーナスが乗る。
緩めの条件で高いEX攻刃に防御力と上限を盛れる非常に強力な武器。しかも重要なスキルは第一スキルということでダマスカスを使う必要すら無い。
- マグナでもアグニスでも無凸ですぐさま編成入りする極めて強力な武器。同武器種を4本挿す事だけは忘れないように。
マグナならばコロ杖/ニーラカンタを計4本か、オールド・エッケザックス/ブラフマンシミターを計2本(+これ1本と天司で計4本)挿すのがわかりやすい。
理想編成ではマグナ・アグニスどちらにおいても、これ2本+ミカエル斧2本+終末武器+天司武器と、基本的にこの6枠が確定し剣と斧が3本ずつ入る。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
クリムゾンスケイル | 火 | 斧 | ダムナティオ・ディート 火属性ダメージ(特大) 味方全体に火属性追撃効果 奥義ゲージ15%UP | 焔の約定 火属性キャラの与ダメージ上昇 | 33 | 493 | 209 253 | 2905 3508 | ミカエル(リミテッド) レジェンドフェス |
ボルテージ・オブ・アックスII 装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇 |
焔の真髄 Lv150で習得 火属性キャラのダメージ上限上昇 |
■評価
- リッチ斧から始まった「与ダメージ上昇/ボルテージII/ダメージ上限上昇」を持つ、約定武器の火属性版。
攻撃、追撃、多段アビダメなどのダメージ全てに固定値で加算が入る極めて強力な上限突破武器。
加護が関係なく、与ダメとEX攻刃部分は無凸でも運用できるため、マグナ/アグニスどちらにおいても引いてすぐ編成に入る。
- 与ダメージ上昇はクラフトや果断・剛毅などの与ダメ上昇効果と同枠で最大10万まで。
ボルテージIIのEX攻刃は1本あたり8%上がり最大80%。上限上昇は四象邪武器などと同枠最大20%となる。
基本的には約定武器2本で与ダメ10万と、追加で斧を1〜3本加えてボルテージII×2本でEX攻刃48〜80%、上限14%を確保する形になる。
終末武器でまず1本は斧が入ることになるため、残りの枠をどうするかはパー剣の本数などと相談になる。
水属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ミュルグレス | 水 | 剣 | レーゲンス 水属性ダメージ(特大) 発動ターン中味方全体の被ダメージカット(15%)(35%) | 霧氷の攻刃II 霧氷の攻刃III Lv120で変化 水属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 42 | 450 | 240 290 | 2760 3340 | カタリナ(リミテッド) レジェンドフェス |
水の三手 Lv150で習得 水属性キャラの連続攻撃確率上昇(小) |
■評価
- 攻刃IIIと三手を持つ武器。水属性の三手スキル自体は2022年現在においても希少ではあるのだが、
昨今では連撃はキャラ側でどうにでも補える時代になっており三手(小)の価値はほぼ無く、ダマスマスを入れることはとてもお勧めできない。
- 奥義効果はファランクスと合わせて100%カットができるため、偶然4凸が作れたのであれば高難易度のメイン武器としては使える。
- 覚醒スキルは攻撃/防御。攻撃にすれば太歳精弓の攻刃量を上回るため、上限+三手と技巧のトレードオフとなる。防御はシュレディンガーと競合するので考慮しなくていいか。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ブルースフィア | 水 | 杖 | ベイルアウト 水属性ダメージ(特大) (味方全体に)幻影効果(1回/消費まで永続) 再生(上限1500/3ターン) | 霧氷の攻刃II 霧氷の攻刃III Lv120で変化 水属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 64 | 375 | 335 403 | 2300 2780 | ドランク(リミテッド) グランデフェス |
渦潮の必殺 Lv150で習得 水属性キャラの奥義ダメージUP(中)/ 奥義ダメージ上限上昇(中) |
■評価
- かつて一時代を築いた水の必殺武器。2022年以降の水奥義軸は必殺スキルの上限の関係でマグナ編成が簡単に強く組める。
ヴァルナ奥義編成の出番は固い相手に対してとなるが、そちらでは固定値加算のコロンバやシュレディンガーが優先されやすい。
一応短期の必殺編成を組むなら2本ほど使うことはあるものの、そのためにダマスカスを入れる価値があるとは言いづらい。
- 奥義効果は全体幻影+合計4500回復と強力なため、偶然4凸が作れたならばメイン武器としては使える。
- 覚醒スキルは攻撃/回復。回復を取ったから攻撃を耐えられた!という場面は早々無いため基本的には攻撃でいいが、そちらもシュレディンガーと競合するため立場は厳しい。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
太歳精弓 | 水 | 弓 | 冥助の破弓 水属性ダメージ(特大) 連続攻撃確率DOWN 防御DOWN(20%) 自分に水属性追撃効果(30%/4ターン) | 霧氷の攻刃 霧氷の刹那 Lv120で変化 水属性キャラの攻撃力上昇(大)/クリティカル確率上昇(大) | 50 | 420 | 300 363 | 2500 3020 | フォリア(リミテッド) レジェンドフェス |
水の攻刃 Lv150で取得 水属性キャラの攻撃力上昇(小) |
■評価
- 2021年3月の7周年アップデートで強化が入った水の技巧武器にしてW攻刃武器。
ワムデュス・ナイダリアと合わせての技巧編成が強力で、ワム槍の攻刃無しをカバーするため1〜2本が求められる。
- 奥義効果でデバフと自分のみだが追撃をつけられるため、弓ジョブのメイン武器としては強め。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ガリレオ・サイト | 水 | 槍 | テュロス・ワンダー 水属性ダメージ(特大) 自分の被ダメージ無効(1回) 自分(味方全体)にバリア効果(3500/3ターン) 弱体効果を1つ回復 | 霧氷の渾身II 水属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大) | 49 | 411 | 286 345 | 2517 3044 | エウロペ(リミテッド) グランデフェス |
渦潮の克己 Lv150で習得 水属性キャラのダブルアタック確率上昇(中)/ クリティカル確率上昇(中) |
■評価
- 2021年3月の7周年アップデートで強化が入った水の渾身武器。技巧(中)がついているため太歳精弓と合わせての技巧編成で採用される。
- 渾身IIを持つ水の貴重な別枠武器ではあるが攻刃が無いため、ワム槍と合わせる技巧編成では通常攻刃が不足しがちになる。
技巧(中)は繋ぎとなる武器が多いこともあって優先度は太歳精弓の方が高い。2022年現在では1本は欲しいが2〜3本目は使う機会が限られるという評価。
- 奥義効果は全体バリアとクリア。長期戦で槍を握るなら評価は高い。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
アトランティス | 水 | 槍 | ティマイオス 水属性ダメージ(極大) 自分に現在のHPに応じたダメージ 被ダメージ無効(2回) | 霧氷の背水 水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大) | 47 | 421 | 280 338 | 2547 3079 | ポセイドン(リミテッド) レジェンドフェス |
霧氷の堅守 水属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(大) |
雪の真髄 Lv150で習得 水属性キャラのダメージ上限上昇 |
■評価
- 渾身寄りの構築が多い水属性においては珍しい背水武器。真髄によるダメージ上限UPは玄武甲槌・邪などと同枠で最大20%。
- 堅守武器ではあるが、水の堅守武器は同時に神威で攻刃/守護を確保できる扇抜が無料で入手できる。
こちらは背水があるので高難易度の長期戦ではじわじわと効いてくる強みがあるが、高難易度戦は敵の防御力も高いので真髄が腐りやすくややミスマッチ。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ナイト・オブ・アイス | 水 | 短剣 | ヴァイス・ゾイレ 水属性ダメージ(特大)/ 4回水属性追加ダメージ/ 敵全体の氷結Lvが1上昇(最大10) | 霧氷の技錬 水属性キャラのアビリティダメージ上限UP(大) アビリティの与ダメージ上昇(大) | 46 | 429 | 265 320 | 2622 3170 | ランスロット(リミテッド) グランデフェス |
水の神威 Lv150で習得 水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 水の技錬武器。第2スキルが神威のため体力を盛れる点は他の技錬武器より高評価。2本で効果量最大なので目指すは2本。
- どの属性でもそうだが、技錬は両面加護が前提。また、与ダメ上昇を乗せたい関係で多段アビダメ持ちのキャラが必要になる。
どんなキャラでも利用できるクリティカルや奥義と比べると汎用性は落ちることに留意。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
水禍の麗傘 | 水 | 斧 | 戦渦の霹靂 水属性ダメージ(特大)水属性ダメージ(特大)/ 水属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回)/吸収効果 | コバルト・ヴァイタリティー 水属性キャラの最大HPが多いほど 攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 52 | 400 | 330 400 | 2300 2775 | ワムデュス(リミテッド) グランデフェス |
水の神威 Lv150で習得 水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 水のレゾ系武器。条件はヴァイタリティーで、戦闘開始時の最大HPを参照して効果が乗る。
HPを盛る必要があるため両面前提になるが、マグナ/オプティマスどちらでも編成に入る強力なリミ武器。
- 他属性に比べて有利な点としては、他のレゾ武器が「編成条件を満たせば満額、満たさなければ効果0」なのに対し、
これは入れておくだけで最大HPに応じた量の効果が割合で乗るため、特別に編成を縛らなくとも入れるだけで恩恵がある点。
- 不利な点は、2022年現在において最大効果を発揮させることがほぼほぼ不可能な点。
それぞれの最大値である攻刃40%/防御力25%/上限上昇7%を発揮させるために必要な最大HPは、それぞれ約9万/10万/7万という膨大な数値になっている。
2022年現在においては、火力装備を積みつつ同時にHP7万を積むのはかなり難易度が高い。他レゾ条件と異なり片面では使いづらいのも苦しい。
- しかし、それでも現環境においては貴重な防御力を積めるため、効果量に物足りなさがあっても編成には入ってくる。
土属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
エーケイ・フォーエイ | 土 | 銃 | アブス・スコルピオン 土属性ダメージ(特大) 発動ターン中防御DOWN(15%)(35%)/10秒 味方全体の奥義ゲージUP(10%) | 地裂の攻刃II 地裂の攻刃III Lv120で変化 土属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 34 | 490 | 199 240 | 2965 3580 | オイゲン(リミテッド) レジェンドフェス |
土の乱舞 Lv150で習得 土属性キャラの攻撃力上昇(小)/ トリプルアタック確率上昇(小) |
■評価
- 土のW攻刃武器。乱舞は攻刃とTA上昇を持った複合スキルで、三手と違いDAは上がらずTAの上昇率もSLv15で約2%と低め。
過去には連撃を盛るため複数本が積まれていたが、2022年現在ではハイランダー用に1本が主流。ガレ杖編成においても枠の関係で複数は積みづらい。
- 覚醒スキルは防御/奥義。奥義は上限/与ダメともに効果が物足りないこと、土は比較的HPを盛りにくいことから防御が有利か。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
刃鏡片 | 土 | 短剣 | 剣盾一体 土属性ダメージ(特大) 自分に刃鏡展開効果 (防御UP/2、4ターン後に敵全体に土属性ダメージ) | 地裂の無双II 土属性キャラの攻撃力上昇(大)/ ダブルアタック確率上昇(大) | 42 | 428 | 272 330 | 2630 3180 | ブローディア(リミテッド) グランデフェス |
土の刃界 Lv150で習得 土属性キャラの最大HP上昇(小)/ クリティカル確率上昇(小) |
■評価
- 通常攻刃II、DA率上昇(大)、守護(小)、技巧(小)と多彩な効果を持つ短剣。奥義効果はディスペルと4Tの防御UP、および2T・4Tにダメアビを発動する。
エーケイ・フォーエイでは上がらないDA率を賄う武器として長らく使われていたが、現在は同様にハイランダーのために1本。
技巧(小)は活かしにくく、DA率も2022年環境では腐ることが多くなったため、ただの攻刃II/守護小武器のようになりがちなのが辛い。
- 覚醒スキルは攻撃/アビダメ。アビダメで使うにはワールド・エンドがライバルとして強いため、基本的には攻撃。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
一期一振 | 土 | 刀 | 霧散無踪 土属性ダメージ(特大)/味方全体の攻撃UP/ 確率で自分に2回行動を付与(約50%で付与/奥義の次のターン) | 地裂の攻刃II 地裂の攻刃III Lv120で変化 土属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 42 | 454 | 214 257 | 2900 3512 | カイン(リミテッド) レジェンドフェス |
大地の渾身 Lv150で習得 土属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 土の攻刃渾身武器。基本的にはエデン・イクサバに準ずる性能で、集めれば集めるほど初動から火力が出せる。
過去には火光同様に複数本積まれていた時代があったが、2022年ではハイランダー編成が主流なため1本が基本。
ガレ杖編成でも2本ほど入ることがあり優先度は高いものの、現環境では他に強力な武器も増えているため3本以上にダマスカスを入れるのは考えどころ。
- 奥義効果は、奥義を撃った次のターンに約50%の確率で2回行動を行うというもの。確率が半々で信頼性は低いが、発動すれば強力なターンダメージ増強は見込める。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
八幡薙刀 | 土 | 斧 | 昇竜弧斬 土属性ダメージ(特大) 土属性キャラのクリティカル確率UP/ 連続攻撃確率UP(DA/TAとも30%) | 地裂の進境 経過ターンに応じて土属性キャラの 土属性攻撃力が上昇(大) | 36 | 478 | 212 256 | 2890 3493 | レオナ(リミテッド) レジェンドフェス |
大地の神威 Lv150で習得 土属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(中) |
■評価
- 土の進境武器。見た目からはわかりづらいが武器種は斧。火のケラクに準ずる性能。
ケラク同様に長期戦向きのスキル構成だが、奥義効果はクリ確率/連撃上昇と攻撃寄り。
- 進境に共通して言えることだが、効果が目に見えて出るまでに時間がかかることと、両面編成でないと効果量が物足りない。
普段使いでは真価を発揮するまでもなく終わることも多く、強力ではあるもののダマスカスの優先度は下がりがち。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
セラステス | 土 | 槍 | 金蛇咬牙 土属性ダメージ(特大) 土属性防御DOWN(累積) 土属性キャラに会心効果 | 地裂の技巧II 土属性キャラのクリティカル確率上昇(大) | 48 | 416 | 285 344 | 2522 3049 | 黄金の騎士(リミテッド) グランデフェス |
大地の必殺 Lv150で習得 土属性キャラの奥義ダメージUP(中) 奥義ダメージ上限上昇(中) |
■評価
- 技巧IIと必殺を持つ。火の悪滅の雷に似た性能だが、こちらは技巧の値が高く、必殺が少し低い。
- 2023年環境の技巧スキルは、どの属性においても2本で両面技巧確定を達するために技巧IIの価値が高い傾向にあるが、
セラステスは攻刃がないため、武器を3枠使ってでも別の技巧武器を使った方がよいという苦しい扱い。
特に六竜石ガレヲンの4凸解放後は、技巧大+中+中で確定技巧を組めるようになってしまい価値はなお下がっている。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ワールド・エンド | 土 | 剣 | ヴェルヌス 土属性ダメージ(特大) 土属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回) ディスペルガード効果(1回) | 地裂の技錬 土属性キャラのアビリティダメージ上限UP(大) アビリティの与ダメージ上昇(大) | 40 | 455 | 237 286 | 2760 3336 | サンダルフォン(リミテッド) グランデフェス |
土の乱舞 Lv150で習得 土属性キャラの攻撃力上昇(小) トリプルアタック確率上昇(小) |
■評価
- 技錬スキルの初出武器。両面ティターン5凸ではこれ1本でアビ与ダメ10万(最大2本20万)・アビ上限22%を上昇させる。
アビ上限UPは合計100%上限で、アビダメ編成ではこれ2本+終末武器のアビ上限上昇50%と合わせておおよそ与ダメ20万+上限90%超を確保することになる。
2本で最大限に運用するにはガレ杖編成が必要だが、ハイランダーで1本のみでも運用自体は無理なくできる。
- メインに持った際の奥義効果もディスペルガードと優秀。両面編成でないと効果が物足りない点は留意。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
巌迫の躯杖 | 土 | 杖 | 大地の憤怒 土属性ダメージ(極大)/ 自分が次のターン攻撃行動を行わない/ 味方全体に土属性追撃効果(1回) | アンバー・レゾネーター 同じ武器を3つ以上装備している時、 土属性キャラの攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 54 | 390 | 316 382 | 2370 2865 | ガレヲン(リミテッド) グランデフェス |
土の神威 Lv150で習得 土属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 「条件を満たすと攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇」を持つ、レゾネーター系武器の初出にして呼び名の由来。条件は同武器3本以上。
- 長きに渡って土を支えてきた裏カイムハイランダー環境を真正面からブッ壊しに来たような性能をしている。
しかし上記編成を明確に超えたい場合はこの武器が3本必要という点に注意。無凸でも一応の運用はできる。
- 確クリ編成などとどう折り合いをつけるかがオプティマスの場合は非常に悩ましい反面、マグナではブロ斧3本で済むため悩む必要はまったくない。
風属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
エターナル・ラヴ | 風 | 短剣 | ブルー・ローゼス 風属性ダメージ(特大) 味方全体の連続攻撃確率UP(15%/発動ターン含め2T)(35%/発動ターン含め3T) | 乱気の攻刃II 乱気の攻刃III Lv120で変化 風属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 43 | 445 | 263 320 | 2645 3200 | ロゼッタ(リミテッド) レジェンドフェス |
竜巻の無双 Lv150で習得 風属性キャラの攻撃力上昇(中)/ ダブルアタック確率上昇(中) |
■評価
- 風のW攻刃武器。攻刃IIIの22と無双中の14.5で合わせて攻刃値が36.5と非常に高い数値を誇る。
加えて奥義効果で連撃UPを撒けるため、連撃の価値が高かった時代にはマグナ/ゼピュロス両方で重宝されていた時代があった。
- 現在では武器側で連撃を上げる必要性も下がっておりダマスカスの優先度は低い。
攻刃量だけを見ればフツルスより高いが、その差は僅かかつHPが上がらない点が厳しい。イーウィヤ・ビークという強力な無料武器もある。
- 約定武器と武器種が同じで、無双スキルが被りにくいためシャル剣と編成しやすい点から採用の余地はある。
- 覚醒スキルはアビダメ/防御。それぞれイーウィヤ・ビークとシャル剣の壁が厚い。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
リユニオン | 風 | 短剣 | スカイデパーチャー 風属性ダメージ(特大) 味方全体の風属性攻撃UP(20%/発動ターン含め4ターン) HPが多いほど攻撃UP(15%/発動ターン含め3ターン) | 乱気の攻刃II 乱気の攻刃III Lv120で変化 風属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 42 | 450 | 260 310 | 2650 3200 | リーシャ(リミテッド) レジェンドフェス |
風の神威 Lv150で習得 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 風のもう一つのW攻刃短剣。エタラヴより攻刃量が若干低い代わりに守護があるため耐久が盛れる。
- 約定武器と武器種が同じでボルテージIIを活かせる反面、レゾ系武器であるシャル剣との相性が絶望的に悪い。
第2スキルの神威(小)が被るせいでヴァリュアブル条件を稼げず防御UPもないため、敢えてこちらを入れるなら約定武器との併用に活路を見出す必要があるか。
- 覚醒は奥義/回復。風の回復手段はリッチやアンチラなど回復量上昇が機能しない場合も多く優先度は低い。
ならば奥義ということになるが、そちらも効果量が低い。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
虚無ノ哭風 | 風 | 槍 | 神聖滅闇晄 風属性ダメージ(特大) 連続攻撃確率DOWN/味方全体の被ダメージ30%カット | 乱気の渾身II 風属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大) | 43 | 431 | 275 333 | 2572 3107 | グリームニル(リミテッド) グランデフェス |
竜巻の恩寵 Lv150で習得 風属性キャラの最大HP上昇(中)/弱体耐性UP(中) |
■評価
- 2022年11月にスキル強化が入った風の渾身武器。恩寵は守護+弱体耐性UPだが耐性UPは大した効果がないため、実質的には渾身II守護の武器。
奥義効果は30%カットのためファランクスと合わせて100%カットが可能で、スパルタ/パラディン系統のメイン武器として使える。
- 攻刃を持たないため、風に2種類もあるW攻刃リミ武器と合わせて使う形になるが、
そのW攻刃武器2種が時代の流れとともに編成から外れはじめているため、あまりこちらを多く編成すると通常攻刃が不足しやすくなる。
それを差し引いても昨今では強力な武器が増えており、貴重な別枠として1本は欲しいものの、それ以上にダマスカスを入れることは余り推奨されない。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
スカイエース | 風 | 刀 | 烈雷閃光 風属性ダメージ(特大) 味方全体の通常攻撃の与ダメージUP カウンター効果(被ダメージ/1回) | 乱気の必殺 風属性キャラの奥義ダメージUP(大)/ 奥義ダメージ上限上昇(大) | 35 | 485 | 206 249 | 2940 3554 | モニカ(リミテッド) レジェンドフェス |
風の乱舞 Lv150で習得 風属性キャラの攻撃力上昇(小)/ トリプルアタック確率上昇(小) |
■評価
- 風の必殺武器。奥義重視編成で上限を確保するのに用いる。最低限の攻刃がついているため、隙間に入れやすいのは評価点。
- 奥義軸では2本あるのが理想だが、2023年の風編成は約定やレゾ武器の関係で同じ武器を複数入れづらい。基本的には1本あれば十分。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
泡沫夢幻 | 風 | 剣 | 胡蝶玖刀 風属性ダメージ(特大)/ 味方全体に風属性追撃効果/ 奥義ゲージUP(15%) | 乱気の技巧 乱気の技巧II Lv150で変化 風属性キャラのクリティカル確率上昇(大) | 37 | 471 | 232 281 | 2789 3369 | ナルメア(リミテッド) レジェンドフェス |
竜巻の攻刃 風属性キャラの攻撃力上昇(中) |
ジェイド・クラフト Lv120で習得 風属性キャラがクリティカル発動時に与ダメージ上昇 |
■評価
- 技巧IIに加えて、クリティカル時に与ダメージ加算のクラフトを持つ、自己完結型の技巧武器。
攻刃が(中)と低めの数値だが、シャル剣を編成するにあたっては被りづらい攻刃枠としてメリットになる。
- クラフトの加算値は2万で、約定と同枠最大10万まで。約定武器2本を入れる場合には完全に溢れてしまう一方で、
これ2本を使った技巧編成においては約定1本(5万)+泡沫2本(4万)で与ダメ9万。
満額とはいかないが、上限に近い与ダメージ枠を賄えるため、風の技巧編成は約定武器1本のみで運用するという選択肢がある。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
輝剣クラウ・ソラス・ディオン | 風 | 剣 | 闇を抱く者に災いあれ 風属性ダメージ(特大)/ 自分にバリア効果/ 被ダメージ無効(1回)/ 弱体効果1つ回復 | ジェイド・ヴァリュアブル 発動中の武器スキルの種類が15個以上の時、 風属性キャラの攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 38 | 466 | 236 286 | 2769 3345 | シャルロッテ(リミテッド) レジェンドフェス |
風の神威 Lv150で習得 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 風のレゾ系武器。他属性同様にマグナ/ゼピュロスどちらでも使える武器で、条件はヴァリュアブル(発動スキル15個以上)。
発動スキル数は編成画面のSKILLで確認でき、15以上あるキャラのみ効果が発動する。主人公が15あってもメンバーは14で未発動の場合があるため注意。
- ヴァリュアブルの判定はスキル名ではなく、スキル表記でカウントされる。また、EXや覚醒スキルは対象外。
攻刃(中)と攻刃(大)は記載が違うので別カウントだが、攻刃中(竜巻の攻刃)と嵐竜方陣・攻刃は「攻撃力上昇(中)」で同一カウントを受ける。
- 他属性のレゾ系武器同様、多量のEX攻刃/防御力/上限を与えてくれる極めて強力な武器で、無凸でも引いてすぐさま編成入りする。
するのだが、このヴァリュアブル条件がかなりの曲者で、同じ武器を複数本編成すると途端に15に届きにくくなる。手持ちによって工夫したい。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
劫風の翼鋭 | 風 | 短剣 | フェザー・ダスト・デビル 風属性ダメージ(特大)/ 敵の全ての攻撃を回避(1回)/ 味方全体の奥義ゲージ10%UP | 凪の約定 風属性キャラの与ダメージ上昇 | 43 | 444 | 262 317 | 2637 3185 | イーウィヤ(リミテッド) グランデフェス |
ボルテージ・オブ・ダガーII 装備している「短剣」の数が多いほど攻撃力上昇 |
凪の真髄 Lv150で習得 風属性キャラのダメージ上限上昇 |
■評価
- 風の約定武器で、武器種・ボルテージIIは短剣。風属性は終末/天司ともに短剣ではなく、ボルテージIIを活かしづらい。
リミテッド武器には短剣が2種あるが、シャル剣を用いる場合にはリユニオンは非常に編成に入れづらく、その場合はエタラヴが選択肢に挙がる。
しかし、シャル剣を用いるのであればEX攻刃は十分に確保できるので、無理にボルテージIIに拘るよりは与ダメ/上限UP目的と割り切った方がよいか。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
■評価
光属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ガンバンテイン | 光 | 杖 | グレート・オース 光属性ダメージ(特大) 味方全体のHPを回復(2000)/再生効果(600/3ターン) | 天光の攻刃II 天光の攻刃III Lv120で変化 光属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 53 | 395 | 317 380 | 2375 2760 | イオ(リミテッド) レジェンドフェス |
光の三手 Lv150で習得 光属性キャラの連続攻撃確率上昇(小) |
■評価
- 攻刃III+三手武器。水のミュルグレスに準ずる性能。ダマスカス優先度も同様にかなり低め。
かつてはエデンと並べて連撃を確保するのに用いられたが、聖布の槍の登場やキャラ側の確定連撃や連撃バフが増えた現環境では出番が苦しい。
- 覚醒スキルは攻撃/アビダメ。攻撃にすることで基礎火力を上げつつ、ハルモニア2本に合わせることで上限19%まで確保することが可能。
短期編成で一人だけSAになりやすいネハンをTAさせるのにも役立つ。新たにダマを入れるほどではないが、それでも一番の出世株。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
エデン | 光 | 槍 | セイル・オン 光属性ダメージ(特大) 味方全体の攻撃UP バリア効果(1500 発動ターン含め4T) | 天光の攻刃II 天光の攻刃III Lv120で変化 光属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 48 | 430 | 280 340 | 2600 3140 | ルシオ(リミテッド) グランデフェス |
雷電の渾身 Lv150で習得 光属性キャラのHPが多いほど 攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 攻刃III/渾身中を持つ極めて強力な武器。一本入れるだけで目に見えて火力が向上するため、ゼウス編成においては極めて優先度が高い。
他にも強力な武器が増えた現在では、昔ほどこればかり並べる時代ではなくなったものの、それでも基礎火力向上のために1〜2本は欲しい武器。
ちなみに2022年現在でも超短期の編成では4〜5本入ってくる。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
サティフィケイト | 光 | 斧 | レイジ・オブ・プライマル 光属性ダメージ(特大) 味方全体の防御UP(大)(40%UP)/連続攻撃確率UP(DA30%/TA30%) 効果時間:4ターン (四天刃等より1ターン長い) | 天光の攻刃II 天光の攻刃III Lv120で変化 光属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 41 | 460 | 232 280 | 2800 3385 | ヴィーラ(リミテッド) グランデフェス |
雷電の必殺 Lv150で習得 光属性キャラの奥義ダメージUP(中)/ 奥義ダメージ上限上昇(中) |
■評価
- 光の必殺武器。水のブルースフィアに準ずる性能。
- 2022年の光属性は約定武器との相性の関係でアビダメ編成が非常に強く、奥義軸は肩身が狭い。
それでも奥義軸を組むとなればこれが1〜2本入ってくるが、あえてダマスカスを入れる程かとなると苦しい立ち位置。
- 奥義で防御UP/連撃UPを撒けること、光の斧はあまりメイン持ちに適した武器が少ないため斧ジョブの選択肢としては上位。
- 覚醒スキルは攻撃/防御。どちらも便利で一長一短。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
聖布の槍 | 光 | 槍 | ディヴァイン・ウィングス 光属性ダメージ(特大) 光属性キャラのクリティカル確率UP/ 奥義ゲージUP(15%) | 天光の三手 光属性キャラの連続攻撃確率上昇(大) | 47 | 421 | 290 351 | 2550 3082 | ジャンヌダルク(リミテッド) グランデフェス |
雷電の進境 Lv150で習得 経過ターンに応じて光属性キャラの 光属性攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 光の進境武器。なのだが、肝心の進境が(中)で効果量が物足りず、攻刃がないことも相まって編成に入れづらい。
武器種が槍のためエデンを並べる編成にコスモス槍と同時に入っていたこともあるが、三手自体の価値が落ちたこともあって非常に厳しい立場。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
アーク | 光 | 短剣 | オール・コーデシュ 光属性ダメージ(特大) 味方全体の弱体成功率UP/ 追撃効果(15%) | 天光の刹那 天光の刹那II Lv120で変化 光属性キャラの攻撃力上昇(大)/ クリティカル確率上昇(大) | 44 | 439 | 263 318 | 2632 3180 | ノア(リミテッド) レジェンドフェス |
光の恩寵 Lv150で習得 光属性キャラの最大HP上昇(小)/ 弱体耐性UP(小) |
■評価
- 刹那IIを持つ光の技巧武器。恩寵を持ち、クリティカル編成を組む際に耐久力も同時に盛れるため極めて強力。
一方で光属性はこれ以外でHPを盛りづらく、レゾ系武器がヴァイタリティー条件なのも相まって重要度は相当に高い。
- 奥義で追撃を付与できるため、短剣ジョブのメイン武器にも有用。
- 他属性同様、これ2本+両面5凸+六竜石3凸以上でクリティカル確定。ゼウス編成ならエデンの次にダマを入れたい武器。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ウロボロス・オリジン | 光 | 杖 | アルス・マグナ・オリジン 光属性ダメージ(極大) 自分に奥義封印効果 キュアポーション生成 | 天光の極意 光属性キャラの奥義の与ダメージ上昇(大) | 53 | 395 | 316 382 | 2369 2863 | カリオストロ(リミテッド) レジェンドフェス |
雷電の刹那 Lv150で習得 光属性キャラの攻撃力上昇(中) /クリティカル確率上昇(中) |
■評価
- 極意スキルの初出武器。Slv15では奥義ダメージに105000を加算する。この加算値は加護の影響を受け、最大で100万まで。
両面5凸+六竜石4凸ではおよそ46万もの奥義加算が乗るため、これ2本でおよそ最大値近くを確保可能。アーク1本+これ2本で技巧も確定できる。
- しかし、アークを減らすことで技巧に3枠を使う上に守護も減ること、2022年現在の光奥義軸はあまり主流ではないこと、
光属性にはホルス刀やミーレス琴など無料の奥義加算武器があることなどから立場はよくない。
- 奥義は極大かつポーションを生成する。奥義封印は発動ターンを含めて2Tで、封印されるのは実質次のTのみとデメリットは無いに等しい。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
リンネ | 光 | 楽器 | 光彩転生 光属性ダメージ(特大) 光属性キャラのダメージ上限UP 再生効果 | 天光の技錬 光属性キャラのアビリティダメージ上限UP(大) アビリティの与ダメージ上昇(大) | 55 | 381 | 312 376 | 2390 2892 | ネハン(リミテッド) グランデフェス |
光の乱舞 Lv150で習得 光属性キャラの攻撃力上昇(小) トリプルアタック確率上昇(小) |
■評価
- 光の技錬武器。最大効果を発揮するために両面編成が欲しいことも共通。乱舞はおまけ。
約定武器ハルモニアと武器種が同じため無理なくボルテージを利用でき、光のアビダメ編成は非常に相性が良い。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ハルモニア | 光 | 楽器 | ミディエイション・レイ 光属性ダメージ(特大)/ スロウ効果/ 味方全体のHPを回復 | 煌の約定 光属性キャラの与ダメージ上昇 | 52 | 396 | 315 381 | 2375 2870 | ユニ(リミテッド) グランデフェス |
ボルテージ・オブ・ハープII 装備している「楽器」の数が多いほど 攻撃力上昇 |
煌の真髄 Lv150で習得 光属性キャラのダメージ上限上昇 |
■評価
- 光の約定武器。武器種・ボルテージIIは楽器で、光属性は天司武器が楽器のため無理なくボルテージを活かせる。
アビダメ編成ならこれ2本+リンネ2本+天司など。それ以外でもミーレス琴やコスモス琴、マグナ攻刃枠としてシュバ琴(5凸にEXスキルの厳選もあるとなおいい)を入れる手段もある。
- 基本的には2本までだが、非有利の超短期戦においては、与ダメ部分が腐るもののこれ3本を用いてボルテージ72%+上限20%を利用することがある。
覚醒スキル実装後は攻撃覚醒ガンバンテインでも19%まで上限を盛れるため必要性は下がったが、一応3本目も出たら重ねず取っておくことを勧める。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
威光の逆鱗 | 光 | 格闘 | 紫電散華 光属性ダメージ(特大)/味方全体のHP回復 高揚効果(3T) | ゴールデン・ヴァイタリティー 光属性キャラの最大HPが多いほど攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 46 | 430 | 274 331 | 2579 3116 | ル・オー(リミテッド) レジェンドフェス |
光の神威 Lv150で習得 光属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 光のレゾ系武器。条件はヴァイタリティー(最大HP参照)で、水のワム斧に準ずる性能。
利点・欠点も同様で、マグナ/ゼウスどちらでも持っているなら編成入りする。マグナはシュバ剣編成ならHPも高く使いやすい。
2023年現在の光の両面編成はアークを使った技巧が主流なため、最低限の守護は盛れていることが多いがそれでもなお満額には程遠い。
闇属性 †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ブルトガング | 闇 | 剣 | 無明剣 闇属性ダメージ(特大) (味方全体に)吸収効果 自分の奥義ダメージUP(累積)/ 奥義ダメージ上限UP(累積) | 奈落の攻刃II 奈落の攻刃III Lv120で変化 闇属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 36 | 480 | 234 280 | 2790 3370 | 黒騎士(リミテッド) グランデフェス |
闇の刹那 Lv150で習得 闇属性キャラの攻撃力上昇(小)/ 弱点を突いた時クリティカル確率上昇(小) |
■評価
- 攻刃III+刹那(小)を持つ闇のW攻刃武器。技巧小は発動率が低く活かしづらいため、ただ攻刃が多いだけの武器になりやすく苦しい立場。
2023年現在の技巧編成は技巧IIか(大)で2枠に収めたい環境で、仮に3枠を使うにしても穴埋めに(小)が必要になる場面は非常に少ない。
- 奥義の累積バフは主人公のみだが消去不能で永続のため、主人公に奥義で火力を出させるなら使えないこともない。
- 覚醒スキルは防御/アビダメ。フェディエルを持っていないか使えない編成でなら防御にしておくと役に立つ可能性はある。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
パラゾニウム | 闇 | 短剣 | リゾブル・ソウル 闇属性ダメージ(特大) 自分(味方全体)に闇属性追撃効果/ 連続攻撃確率UP | 奈落の攻刃II 奈落の攻刃III Lv120で変化 闇属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 40 | 459 | 259 310 | 2652 3200 | オーキス(リミテッド) グランデフェス |
闇の三手 Lv150で習得 闇属性キャラの連続攻撃確率上昇(小) |
■評価
- 攻刃III+三手(小)の武器。ミュルグレスやガンバンテインに準ずる性能。
- 奥義効果の全体連撃バフ+追撃が極めて強力で、過去には加護の乗らないマグナでも作っておくべきと言われた短剣ジョブの代表的なメイン武器。
現在ではかつてほどの評価はないものの、短剣ジョブをよく使うなら1本はあると非常に便利。
その一方でサブ武器としての評価は芳しくなく、レゾ系武器と同武器種とはいえ基本はメインで握る1本のみになる。
- 覚醒スキルは攻撃/奥義。奥義ならフェディエル・スパインを使えばいいので、攻撃一択。
上限UPに加えて単純な火力面でブルトガングを上回れる他、連撃自体もあればあるで便利ではあるのでサブでも使えなくはない。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
フォールン・ソード | 闇 | 剣 | フォールン・スラッシュ 闇属性ダメージ(特大) 自分に闇属性攻撃UP(累積)/ クリティカル確率UP 味方全体にバリア効果(1500) | 奈落の攻刃II 奈落の攻刃III Lv120で変化 闇属性キャラの攻撃力上昇(大)(特大) | 36 | 476 | 241 292 | 2750 3319 | オリヴィエ(リミテッド) グランデフェス |
憎悪の渾身 Lv150で習得 闇属性キャラのHPが多いほど 攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 闇の攻刃渾身武器。エデン・イクサバ互換の非常に強力な武器で、1本入れるだけで目に見えて火力が上がる。
- 闇属性は水着ゾーイを採用した背水編成の存在があったため、火光のエデン・イクサバほど高い評価はされづらかったものの、
2022年以降の環境では背水編成が主流ではなくなっているため、敷き詰めるほどではないにせよ1〜2本は入りやすい武器。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ウン・ハイル | 闇 | 楽器 | コルポサント 闇属性ダメージ(特大) 闇属性キャラのクリティカル確率UP/ ダメージ上限UP | 奈落の必殺 奈落の英傑 Lv120で変化 闇属性キャラの奥義ダメージUP(大)/ 奥義ダメージ上限上昇(大)/ 闇属性キャラのチェインバーストダメージ/上限UP(大) | 72 | 431 | 252 297 | 2505 3024 | フェリ(リミテッド) レジェンドフェス |
憎悪の恩寵 Lv150で習得 闇属性キャラの最大HP上昇(中)/ 弱体耐性UP(中) |
■評価
- 闇の必殺(英傑)武器。奥義編成であれば必要な武器ではあるのだが、攻刃がない点が非常に苦しい。
闇の奥義軸はアビススパインを擁するマグナ側が強力な編成を組めることも逆風で、ダマスカスを入れる価値があるとは言い難い。
- 奥義効果のダメージ上限UPバフは非常に強力なため、攻刃無しの武器を握ってでも上限を叩けるならメインで握れなくもない。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
バブ・エル・マンデブ | 闇 | 斧 | グ・エディン・ナ 闇属性ダメージ(特大) 味方全体に会心効果/バリア効果 | 奈落の技巧 奈落の技巧II Lv120で変化 闇属性キャラのクリティカル確率上昇(大) | 31 | 503 | 207 251 | 2915 3518 | ヘレル・ベン・シャレム(リミテッド) グランデフェス |
闇の神威 憎悪の神威 Lv150で変化 闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小)(中) |
■評価
- 技巧II武器。神威(中)がついているため、クリ確定を組む際に火力・耐久を同時に盛れる点が優秀。
約定武器と武器種が同じため、闇属性では技巧編成を組む際にボルテージのEX攻刃を無駄なく稼げる。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
シューニャ | 闇 | 楽器 | シャブドチャクラ 闇属性ダメージ(特大) 味方全体が発動ターン中弱体効果無効/ 再生効果(奥義ターン含む3ターン/最大1500) | 奈落の進境 経過ターンに応じて闇属性キャラの 闇属性攻撃力が上昇(大) | 73 | 426 | 255 301 | 2490 3006 | レイ(リミテッド) レジェンドフェス |
憎悪の背水 Lv150で習得 闇属性キャラのHPが少ないほど 攻撃力が上昇(中) |
■評価
- 闇の進境武器。背水がついているため、HPが削られる後半ほどじわじわと強みが効いてくる。
奥義効果も長期戦向きで、リジェネ効果に加えて発動ターン限定のマウントも優秀。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
ペイン・アンド・ストレイン | 闇 | 斧 | デスブロッサム 闇属性ダメージ(極大) 自分に血の代償効果 被ダメージ無効(1回) | 煉の約定 闇属性キャラの与ダメージ上昇 | 50 | 410 | 410 500 | 1890 2260 | リッチ(リミテッド) グランデフェス |
ボルテージ・オブ・アックスII 装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇 |
煉の真髄 Lv150で習得 闇属性キャラのダメージ上限上昇 |
■評価
- 約定武器の初出。武器種・ボルテージIIは斧で、闇属性は天司武器も斧。マグナ/ハデスどちらでも使える構成。
バブ斧を用いた技巧編成が非常に噛み合っており、マグナでもセレ斧(EX厳選があるとなおよい)を使えば無駄なくボルテージIIを稼げる。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
呪蝕の骸槍 | 闇 | 槍 | カラミティレイン 闇属性ダメージ(特大)/ 敵全体の攻防DOWN/ スロウ効果 | 奈落の技錬 闇属性キャラのアビリティダメージ上限UP(大)/ アビリティの与ダメージ上昇(大) | 43 | 441 | 280 339 | 2547 3074 | フェディエル(リミテッド) レジェンドフェス |
闇の乱舞 Lv150で習得 闇属性キャラの攻撃力上昇(小)/ トリプルアタック確率上昇(小) |
■評価
- 闇の技錬武器。ワールド・エンドやリンネに準ずる性能で、両面編成でないと真価を発揮できないのも同様。
闇にはアゴナイズという無料武器があり、そちらは加護に関係なく10万加算のため、片面編成ではそちらが使われる。
一方でこちらは両面加護がないと加算値が10万に届かない代わりに、両面では10万を超える上にアビダメの上限自体も上がるため完全に勝る。
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
永遠の落款 | 闇 | 槍 | 落款の残映 闇属性ダメージ(特大)/ ランダムな弱体効果を付与 (累積最大30%/永続・回復不可) | グラファイト・コンバージェンス 同じ武器種の武器を4つ以上装備している時、闇属性キャラの攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | 40 | 459 | 259 314 | 2652 3200 | ハールート・マールート(リミテッド) レジェンドフェス |
闇の神威 Lv150で習得 闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
■評価
- 闇のレゾ系武器。条件はコンバージェンス(同武器種4つ以上)で、火のパー剣に準ずる性能。
- 例によってマグナ/ハデスどちらでも引いてすぐ編成入りする強力な武器。約定・天司武器の斧か、これに合わせて短剣に寄せるかが一番わかりやすい。
マグナの場合には約定天司にセレ斧を合わせるか、あるいはアビススパインやオシリス杖を加えて杖に寄せる手段もある。
(闇属性) リボン (★4上限解放未実装) †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 解放キャラ・備考 |
リボン | 闇 | 格闘 | ジ・オーダーズ・ファイト 闇属性ダメージ(特大)/吸収効果 | 奈落の背水 闇属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大) | 37 | 410 | 245 | 2365 | ゾーイ(リミテッド) グランデフェス |
闇の攻刃 闇属性キャラの攻撃力上昇(小) |
■評価
- 期間限定(水着バージョン)として実装されたが、ゲームバランスを鑑みて2018/07/18にリミテッドバージョンに変更されたキャラクター解放武器。
他のリミテッド武器とは扱いが異なるようで、現在のところ最終上限解放は実装されていない。
- ダマスカスを入れる価値は全く無く、役割としては武器が揃っていない初心者が繋ぎに入れるという程度に留まる。
かつてのハデス編成は背水が基本だったためグラシが揃うまでの繋ぎに用いられていたが、2022年現在は背水編成自体が下火。
- そのため繋ぎに使うと言っても、セレストクロー・マグナを集めている段階のプレイヤーに限られると思われる。
もしこのゲームを始めてすぐに水着ゾーイを引き当てた初心者であれば、しばらくの間は武器枠を埋めてくれるだろう。
★4上限解放 必要素材 †
リミテッドシリーズの★4上限解放必要素材は以下のパターンで設定されている
素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 | 素材6 | 素材7 | 必要ルピ |
(武器種)のエレメント 300 | ○晶のエレメント 200 | 島トレジャー 20 | ○のプシュケー 3 | 天司のアニマ 6 | 究竟の証 2 | 碧空の結晶 5 | 100,000ルピ |
武器種エレメントはその武器の武器種に対応して変化する
島トレジャーは武器ごとに異なる
+
属性 | ○晶のエレメント | ○のプシュケー | 天司のアニマ |
火属性 | 火晶のエレメント | 火のプシュケー | ミカエルのアニマ ×必要数 |
水属性 | 水晶のエレメント | 水のプシュケー | ガブリエルのアニマ ×必要数 |
土属性 | 土晶のエレメント | 土のプシュケー | ウリエルのアニマ ×必要数 |
風属性 | 風晶のエレメント | 風のプシュケー | ラファエルのアニマ ×必要数 |
光属性 | 光晶のエレメント | 光のプシュケー | ミカエルのアニマ ×必要数の1/2 ラファエルのアニマ ×必要数の1/2 |
闇属性 | 闇晶のエレメント | 闇のプシュケー | ガブリエルのアニマ ×必要数の1/2 ウリエルのアニマ ×必要数の1/2 |
コメントフォーム †
火属性 | 水属性 | 土属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | コメント
投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照