最終更新日時:2022-09-16 (金) 02:26:52
武器SSR/特殊武器 > ジョブ専用武器 > 鬼神の籠手
基本情報 †
鬼神の籠手 †
画像 | 名前 | 鬼神の籠手 |
| レアリティ | SSR |
属性 | 火 |
武器種 | 格闘 |
適正ランク | 50 |
最終上限解放 | - |
「英雄武器」の強化段階 | 第1段階目 |
入手方法 |
英雄武器の作成 (鬼神の籠手・レプリカを強化する) |
奥義 |
名称 | 効果 | 備考 |
一矢報いる烈火の揮い | 火属性ダメージ(特大)/奥義ゲージUP | |
スキル |
名称 | 効果 | 備考 |
破壊を齎す強心 | 稀に全ての攻撃を回避。回避時に奥義ゲージUP | |
強者の余裕 | カウンター使用時にかばう効果 | |
ステータス |
| Min | Max |
HP | 36 | 235 |
攻撃力 | 372 | 2245 |
フレーバーテキスト |
一騎当千、国士無双を成し遂げた比類なき力に手甲は呼応し、真なる姿を解放する。 大気を揺らす覇気は天理を屈服させ、放たれる拳は条理の壁を撃ち砕く。 |
鬼神の籠手・再誕 †
画像 | 名前 | 鬼神の籠手・再誕 |
画像無し | レアリティ | SSR |
属性 | 火 |
武器種 | 格闘 |
適正ランク | 55 |
最終上限解放 | - |
「英雄武器」の強化段階 | 第2段階目 |
入手方法 |
英雄武器の作成 (鬼神の籠手を強化する) |
奥義 |
名称 | 効果 | 備考 |
一矢報いる烈火の揮い | 火属性ダメージ(特大)/奥義ゲージUP(20%) | |
スキル |
名称 | 効果 | 備考 |
破壊を齎す強心 | 稀に全ての攻撃を回避。回避時に奥義ゲージUP | |
強者の余裕 | カウンター使用時にかばう効果 | |
ステータス |
| Min | Max |
HP | 36 | 237 |
攻撃力 | 372 | 2265 |
フレーバーテキスト |
英雄の携えた手甲は、鍛錬の果てに新たな礎を得た。秘めたる力をその身に宿し、覚醒の時を待つ。 |
鬼神の籠手・○○ †
画像 | 名前 | 鬼神の籠手・○○ |
画像無し | レアリティ | SSR |
属性 | 選択 |
武器種 | 格闘 |
適正ランク | 60 |
最終上限解放 | - |
「英雄武器」の強化段階 | 第3段階目 |
入手方法 |
英雄武器の作成 (鬼神の籠手・再誕を強化する) |
奥義 |
名称 | 効果 | 備考 |
一矢報いる烈火の揮い | 武器属性ダメージ(特大)/ 奥義ゲージUP(20%)/ カウンター効果(3回) | |
スキル |
名称 | 効果 | 備考 |
破壊を齎す強心 | 稀に全ての攻撃を回避。&br回避時に奥義ゲージUP | |
強者の余裕 | カウンター使用時にかばう効果 | |
ステータス |
| Min | Max |
HP | 36 | 277 |
攻撃力 | 372 | 2640 |
- 属性別の武器名・フレーバーテキスト一覧
属性 | 武器名 | フレーバーテキスト |
火 | 鬼神の籠手・猩々 | 無双の剛拳、その比類なき力は劫火の如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 焦熱の覇気で地を覆し、燃ゆる拳は天を突く。 |
水 | 鬼神の籠手・露草 | 無双の剛拳、その比類なき力は氷河が如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 霧氷の覇気で地を覆し、凍てつく拳は天を突く。 |
土 | 鬼神の籠手・落葉 | 無双の剛拳、その比類なき力は大山が如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 金剛の覇気で地を覆し、不壊の拳は天を突く。 |
風 | 鬼神の籠手・琅玕 | 無双の剛拳、その比類なき力は烈風が如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 怒涛の覇気で地を覆し、疾風の拳は天を突く。 |
光 | 鬼神の籠手・月白 | 無双の剛拳、その比類なき力は閃光が如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 玲瓏の覇気で地を覆し、瞬光の拳は天を突く。 |
闇 | 鬼神の籠手・漆黒 | 無双の剛拳、その比類なき力は冥闇が如く。修練の果てにその肉体は人智を超えた。 暗獄の覇気で地を覆し、漆黒の拳は天を突く。 |
この武器についての関連リンク †
備考 †
コメントフォーム †
コメントはありません。 コメント/武器/鬼神の籠手 (SSR)?