武器SSR > キャラ解放武器(期間限定) > トリート・アンド・ストレイン


トリート・アンド・ストレイン (SSR) Edit

最終更新日時:2024-01-03 (水) 14:35:56


基本情報 Edit

この色は★3上限解放後に、この色は★4上限解放後に追加される効果です。

画像名前トリート・アンド・ストレイン
1040315600.jpgレアリティSSR
属性
武器種
最終上限解放2022/10/16
入手方法
レジェンドガチャ (期間限定)
奥義
名称効果備考
トリート
ブロッサム
風属性ダメージ(極大)/
敵の連続攻撃確率UP
 
スキル
名称効果備考
レイジ・オブ・
アックス
装備している「斧」の数が多いほど
攻撃力/最大HP/連続攻撃確率上昇
攻撃力:10%×斧の数
  (最大80%/EX特殊枠)
最大HP:1%×斧の数
連続攻撃確率:1%×斧の数
ボルテージ・オブ・
アックスII
装備している「斧」の数が多いほど
攻撃力上昇
風の慈雨風属性キャラのHPが多いほど
奥義の与ダメージ上昇
習得Lv150
ステータス
 MinMax
HP25170 / 206
攻撃力4752735 / 3300
フレーバーテキスト
其は甘露と揶揄の連鎖。
万聖節に燥ぐ死霊の念望を纏う一振りは、周囲に揺蕩う怨念を絡め取り、一夜限りの狂乱の宴を開く。
 

★4上限解放 必要素材 Edit

素材1素材2素材3素材4
斧のエレメント
200
烈空の宝珠
100
ウィンド・ジーン
80
緑星の輝き
7
素材5素材6素材7素材8
サジタリウスのマグナアニマ
50
風のプシュケー
1
覇者の証
3
碧空の結晶
5
必要ルピ
100,000ルピ

関連リンク Edit

備考 Edit

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • エニュオと風リッチ入れてヴァイキングでこれメインに持って毎ターン奥義撃ったら面白そう -- [0wkWvtaM5Rg] 2022-10-16 (日) 21:03:18
  • リミ級とか言ってるツイート見るけど、正直最近来るリミと比べてヒヒダマ優先度として微妙過ぎるよね? -- [lBWn5vb7.CU] 2022-10-17 (月) 10:12:53
    • 奥義与ダメが汎用性ないしミーレス武器と思った方がいい まともな斧もないので現状は奥義とエニュオで遊びたい人向け -- [cSx53NFROIM] 2022-10-17 (月) 11:26:38
      • まともな斧というより、これ3本(最低無凸揃え〜2本完凸1本凸お好きに位まで)用意すればいいだけで、他の斧は不要だろ。上限無いけど、ボルテージ2のみより必要本数少なくできる分マシじゃね?(やれるのダマ余ってる人やヒヒ掘りまくってる人ぐらいだろうけど -- [qFNJ4TKDvy2] 2022-10-17 (月) 12:11:59
  • 自身を含めた斧3本で連撃つけた六道にオマケで奥義与ダメアップ、4本でEXのみならアストラル超えなのでいい武器なのは確か。ただペインオブ〜の評価をボルテージ?だけで見てた人からは過剰に評価されるかもだし、その反発で過小に評価されるかも。実用的な風斧が無いからこそ出てきたんだと思うけど、「コレがあるから二度と風斧出さんとこ」とか「コレがあるから風斧リミを3連続くらいで出しとこ」とかならなければちょうどいいバランスでは -- [rE6QJKLE8O6] 2022-10-17 (月) 12:40:50
    • これ1本しか入れない想定なら、アストラル+他神石・マグナ編成自由枠のほうがマシだぞ…他の風斧は微妙なアビがほとんどだから -- [qFNJ4TKDvy2] 2022-10-17 (月) 12:52:40
  • 闇の方のりっちょ斧を2本持ってるなら、現状はこれを完凸1本と合わせておいて、有用な風斧が来た時を見越して無凸1本倉庫にしまっておけばいいかな。 -- [V8ESEymGSW2] 2022-10-17 (月) 13:48:14
  • 編成を考えてたけど確クリやビークで枠がカツカツなのに斧染めする余裕なんてなかったわ。一応エニアド斧はあるとはいえ、もう1本はリミの強力な斧がないときつい。ビークの刀や泡沫の剣、終末やグリム槍のある槍、背水堅守なら拳や弓、マグナで染めやすい琴と選択肢が多い中でなぜ斧なのか…。現時点では高級ミーレスになってるけどミーレス4凸が来たら負けるかもしれん -- [/SrbuwET0p.] 2022-11-03 (木) 19:37:58
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-01-03 (水) 14:35:56