関連ページ  : 木之本桜 (SSR) | 木之本桜スキン


初登場バージョン Edit



基本情報 Edit

木之本桜[カードキャプター]木之本桜
3040136000_01_full.png3040136000_02_full.png3040136000_03_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_light.pngヒューマン特殊3001660 / 1960
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
コラボ丹下桜12006730 / 7930
奥義名称効果
『風』敵に戒めの鎖効果/ダブルアタック確率DOWN/
自分以外の味方の奥義ゲージUP(10%)
『風』+
(最終上限解放で習得)
敵に戒めの鎖効果/連続攻撃確率DOWN/強化効果を1つ無効化
自分以外の味方の奥義ゲージUP(10%)
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
『跳』初期Lv55
Lv95
5ターン
(+で4ターン)
1ターン敵の全ての攻撃を回避
(++で/被ダメージ無効(1回))
『水』初期Lv75
Lv100
8ターン
(+で7ターン)
180秒敵全体に水属性ダメージ/
攻防DOWN(累積)
(++で/味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復)
『雷』初期7ターン3ターン敵全体に光属性ダメージ/
味方全体の光属性攻撃UP
『花』Lv454ターン3ターン味方全体をランダムで強化
サポート名称習得Lv+Lv効果
カードキャプター初期Lv90アビリティ使用時に奥義ゲージUP(30%)
(+で/ターン終了時にランダムなクロウカードが発動)
絶対だいじょうぶだよ初期通常攻撃を行わないが木之本桜の残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP
フレーバーテキスト友枝小学校に通う元気いっぱいの小学5年生。
封印の獣・ケルベロスに導かれて「カードキャプター」となり、世界に散らばった「クロウカード」を集めている。
加入方法カードキャプターさくら 〜さくらと不思議な空の冒険〜」第1話 EP3クリア

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています人物評価SSR 木之本桜

  • 【初心者向け評価】
    火力が低く長期戦になりがちな初心者には嬉しいアビ構成。
    メイン枠で待機しているだけで渾身効果により味方の火力が上昇する。
     
    ダークフェンサーとの相性が素晴らしくミスト+2アビ累積で攻防下限を狙え、
    グラビティ、ディレイ、奥義の特殊技遅延効果を組み合わせる事で、
    CT2の相手なら12ターン目まで特殊技を遅延させる事が出来る。
    また運良く奥義効果で3T遅延を引ければ更に数ターン遅延させる事も可能。
     
    通常攻撃に対しても奥義効果によってDAを封じ更に5割の確率で行動を阻害に加えて、
    攻防DOWNに割く事の多いダクフェのEX枠をブラインド等に当てる事が出来るので、味方が受けるダメージを極力減らす事が出来る。
     
    DA/TA確率UPと4アビ(『花』)の追撃、別枠連続攻撃率上昇、高揚効果はどれも相性がよく、他キャラと支援が被る事がないのも優秀。
     
    バフ、デバフ役を主人公とさくらの2人がぶつからずに重複してこなせるので、残り2枠自由に編成出来るのも良い。
    支援としては多彩なものの、攻撃の手数が減る点も忘れずに。
    (奥義も攻撃では無いので、チェインバーストは1つ分減る)
     
    先手必勝の攻撃ゴリ押しが上手くいかない場合は最良キャラの1人と言える。他の仲間達も含め、上手く役割を置いていこう。
    ちなみに、サポートアビリティが渾身での攻撃UPなので背水編成とは相性が良くない。
  • 【上級者向け評価】
    アビリティ以外では攻撃が出来ないというのはかなり大きなデメリットなため、上級者が使用する場面はほとんどない。
    二つの攻撃アビリティが共に高倍率かつ高減衰である事を活かし討滅戦形式での雑魚掃討役としては割と便利。
  • 【『跳』】
    サポアビ維持のためにも特殊技に合わせて積極的に使いたい。+でリキャスト4ターンと回転率は良好。
    状況によっては奥義ゲージ加速手段と割り切って、敵の特殊技を待たずに空撃ちするのも選択肢の一つ。
  • 【『水』】
    攻防の累積ダウンを同時に付与できるのは魅力的だが、ややリキャストが重い。時間切れになる前に重ねたい。
  • 【『雷』】
    攻撃バフの効果量は控えめだが、レイジ等の通常枠と被らない属性枠である点が強み。
    エリュシオンのアビリティ「コンクルージョン」が光属性の時は互いに上書きし合う。
  • 【『花』】
    使用時の花の色で効果が変わり、3ターン続く「光属性追撃+20%」「高揚+10%」「DA/TA率上昇」「それら3種全てが同時発動」のいずれかが発生する。
  • 【『風』】
    ・奥義効果の+10%は、奥義発動による通常の+10%とは別枠なので、さくら以外は20%上がる。
    ・戒めの鎖は、マルチバトル時は参戦者間で共有されない個人管理の弱体効果
    ・特殊技を阻害した際、敵のチャージターンは消費されない。(睡眠の挙動と類似だが、睡眠と違って与ダメージ時の効果解除なし、ダメージボーナスなし)
    ・HPトリガー(特定HP時発動)の特殊行動は阻害できない。
    ・通常攻撃の阻害は確率で発動するが、阻害に成功した場合でも敵のチャージターンは進行する。
  • 【カードキャプター】
    アビリティ使用時に奥義ゲージ+30%。 
  • 【絶対だいじょうぶだよ】
    通常攻撃を行わないが木之本桜の残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP
    (100%時、渾身枠に最大15%)

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後最終解放後
sd_3040136000_01.pngsd_3040136000_02.pngsd_3040136000_03.png

ボイス有り台詞集 Edit

仮加入時「わたし、木之本桜。友枝小学校の5年生」
マイページ知世「特別なことをなさるときは衣装も派手にするべきだと思いますの。
   そして、記念のビデオ撮影はお約束ですわ!」
さくら「あ、えっと、知世ちゃんていい子なんだけど……ちょおっと変わってるの」
「青い空……夢みたいに綺麗な場所……。
 ……お母さん、こんな風にきれいなところにいるのかな……
 ……そうだといいな。それならきっと、さびしくないもんね」
ケルベロス「さくらぁ〜、カタリナの姉ちゃんがケーキ焼いてくれんで〜!
      一緒に貰いに行こうや〜!」
編成時「準備はおっけーだよ」
「はーい、いま行くね」
「うふふ!」
覚醒時「さくらといっしょに、『封印解除(レリーズ)』!」
LBクラスアップ時「団長さんのおかげだね!」
LB強化時「すごーい!」
「ケロちゃん、見てたぁ?」
「うれしいよ〜!」
図鑑台詞「闇の力を秘めし『鍵』よ! 真の姿を我の前に示せ 契約のもと、さくらが命じる──『封印解除(レリーズ)』!」
「だいじょうぶ、なんとかなるよ。絶対、だいじょうぶだよ」
「さくら怪獣じゃないもん!」
攻撃(通常攻撃を行わない)
敵撃破「やったぁ!」
アビリティ1使用「すべて避けて、『跳』(ジャンプ)!」
アビリティ2使用「水よ、砂の上に降り注げ! 『水』(ウォーティ)!」
アビリティ3使用「雷よ、彼の者たちに稲妻を降らせよ! 『雷』(サンダー)!」
アビリティ4使用「花よ、この者たちに花を与えよ。『花』(フラワー)!」
奥義発動可能「カードに宿りし魔力をこの『鍵』に移し、我に力を!」
奥義「風よ、戒めの鎖となれ! 『風』(ウィンディ)!」
奥義 (SKIP時)『風』(ウィンディ)!」
大ダメージ「うええ〜ん、ケロちゃぁん」
瀕死「ほえええん……」
戦闘不能「ほえええ……」
状態異常付与(汎用)「はぅぅ……」
状態異常付与(スリップダメージ)「どうしよう……」
回復「助かりました!」
参戦「『封印解除(レリーズ)』!」
勝利「やったね、さっすが団長さん」
さくら「やったね! さっすが団長さん」
知世「素敵ですわ、さくらちゃん♪」
さくら「と、知世ちゃん……!」
汎用台詞「わたしがしかってあげる!」
主人公敵撃破「やったぁ!」
主人公奥義発動可能「準備できた?」
主人公瀕死「どうして……!?」
主人公戦闘不能「団長さん!」

最終上限解放後 Edit

最終上限解放時「カード全部集めるって、自分で決めたんだもん!」
マイページ「最初はカードキャプターになれ、なんて
 よくわからないし、怖いし、どうすればいいのって感じだったんだけど……
 いろいろあって今はね、カードが人を傷つけたり、迷惑をかけないように
 ぜったい全部集めるって決めたんだ!」
「しらない場所でケロちゃんと李君とはぐれちゃって、
 智世ちゃんと2人でどうしたらいいかわからなくて……
 だから、そんな時に団長さんに会えてとってもうれしかったです」
「さくらと一緒に! 『封印解除(レリーズ)!』」
編成時「わたしに任せて!」
「心配ないですよ!」
「了解です!」
図鑑台詞「闇の力を秘めし『鍵』よ! 真の姿を我の前に示せ 契約のもと、さくらが命じる──『封印解除(レリーズ)』!」
「だいじょうぶ、なんとかなるよ。絶対、だいじょうぶだよ」
「さくら怪獣じゃないもん!」
攻撃(通常攻撃を行わない)
敵撃破「もう終わり!」
アビリティ1使用「すべて避けて、『跳』(ジャンプ)!」
アビリティ2使用「水よ、砂の上に降り注げ! 『水』(ウォーティ)!」
アビリティ3使用「雷よ、彼の者たちに稲妻をふらせよ! 『雷』(サンダー)!」
アビリティ4使用「花よ、この者たちに花を与えよ。『花』(フラワー)!」
奥義発動可能「お願い、『風』(ウィンディ)!」
奥義「風よ、戒めの鎖となれ! 『風』(ウィンディ)!」
奥義 (SKIP時)『風』(ウィンディ)!」
大ダメージ「ひどーい……!」
瀕死「ごめんなさい、団長さん……」
戦闘不能「はう〜……」
状態異常付与(汎用)「きゃっ!」
状態異常付与(スリップダメージ)「ヒリヒリするよぅ」
回復「ありがとうございます!」
参戦「そこまでよ!」
勝利「やったね! さっすが団長さん」
さくら「やったね! さっすが団長さん」
知世「素敵ですわ、さくらちゃん♪」
さくら「と、知世ちゃん……!」
汎用台詞「わたしに任せて?」
主人公敵撃破「すごい!」
主人公奥義発動可能「準備できた?」
主人公瀕死「どうして……!?」
主人公戦闘不能「団長さん!」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「絶対だいじょうぶだよ」
「ほええええ〜!!」
「お兄ちゃんにも心配かけちゃってるかも」
「『封印解除』ー!」
「お父さん、心配してるかな……」
「あいたいな、雪兎さん……」
「ケロちゃん、大人しくしててね!」
「魔物って、こわいよ〜!」
「ちょっと寄り道しちゃえ〜」
「ほえ?」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1さくらと騎空団の団長さん
45さくらと魔女さんの薬草<開始条件>木之本桜

エピソードバトル攻略 Edit

さくらと魔女さんの薬草 Edit

エピソード戦闘回数技・備考
1ストーリーのみ
21Lv20 人喰い花
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ

小ネタ Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • マジで弱い・・・ワンピの大判振る舞いとは大違い -- [XF3ldqEb/CM] 2023-02-01 (水) 23:07:27
  • 殴らねえから弱い。あえて殴らない運用がどうこうじゃなくて、もう殴らないってだけで枠はないわね -- [LaDHVV21pWg] 2023-02-01 (水) 23:20:41
  • 弱過ぎて草。真面目に弱過ぎる。何のための最終なのか・・・ -- [6DojvRG6H8U] 2023-02-01 (水) 23:50:20
  • ちゃんと戦力にしてよ -- [tGerfKfZlmk] 2023-02-02 (木) 00:05:24
  • 劣化しまくったエスタ爺か…戒めの鎖って節制と同じでV2だと絶望的だよな? -- [s/Kq3hvfdgo] 2023-02-02 (木) 09:23:31
  • 敵特殊時に2アビ発動、奥義時3アビ発動くらいあっても良いよね。ワンピコラボから考えると色々と酷すぎる -- [B7xVm0WawXE] 2023-02-02 (木) 09:56:03
  • 運用法がそもそも「4キャラ殴りだと超余裕だけど3キャラだとギリギリくらいの敵に殴らない枠で使う」だったし、戦力として起用するのがそもそもね… -- [fOcEOyViTCU] 2023-02-03 (金) 15:53:19
  • 最終解放されたのにBGM流れなくなったのが致命的すぎてニヤニヤ出来なくなった
    このキャラの魅力ってあのごっこ遊びが出来る所だったろうに
    最近のグラブルだめだわ -- [H.JdD2fnmdU] 2023-02-07 (火) 03:16:10
    • 版権だとかのその辺の問題になるからだろ…初コラボ時にそれならダメだわとか思うが、時間立っての復刻ならしゃあないだろ、サイドにも入れらんないんだし -- [YI0NvMDjuPQ] 2023-02-07 (火) 12:39:26
    • 版権BGMが復刻の障害なのはずっと前から指摘されていて今回証明された。逆にBGM差し替えれば復刻できる証明にもなったので、このままスレイヤーズとかも復刻して欲しいなぁ -- [1BXqv06vV9Q] 2023-02-08 (水) 17:04:25
    • これ系のトラブルは大体某利権団体が融通効かないせい。いつもそうだし今回もそん時は良かったけど後から利権屋の規約変更でダメになったパターンだろう。グラブルが始まるずーーーっと前からゲーム業界にとっての癌で今更説明するのも恥ずかしいんだが -- [TzXFLk3BPz.] 2023-02-08 (水) 19:58:20
      • その某団体に金を払ったかどうかって話だろ。 -- [4opx0MUH0TI] 2023-02-11 (土) 14:24:44
      • だからその団体が癌だって話なのでは -- [BWad4MFGpog] 2023-02-12 (日) 13:03:48
      • 違うだろ、今問題なのは最初のコラボの時には使えてたBGMが今回消されたって事なんだから、
        その団体がグラブル開始以前からずっと癌だってんならそこが原因ではないでしょ。 -- [m1lE5l4d28E] 2023-02-12 (日) 15:16:31
    • BGM流れなくなったのは権利関係かは知らないけど、仮に権利関係なら今までOKだったのが復刻の関係で使用出来なくなるってどういうことなんだろう、権利とかよく分からない… -- [oaSRY39UELc] 2023-02-12 (日) 04:18:30
    • 残念だね〜って感想言ってるだけなのに、版権だからとかギャーギャーマジレスしてる奴はなんなんだ?そういう回答求めてないから。空気読んで -- ^[rcv7f5r6xa.] 2023-03-05 (日) 07:35:31
  • 原作好きだからずっとモヤモヤする
    ジャンプは回避だけじゃなく、周りや知世ちゃんへの被害を減らすのに使うから無敵よりかばうに近いし、攻撃用と原作で明言されてる水に回復効果を追加したのは本当に意味が分からない。それをするなら、同時に二つのカード(雷は影、水は火)を使うとかにすればよかったと感じました。
    また通常攻撃しないのに、自分に追撃や連撃のバフを付与するなら自分が与えられたバフの種類に応じてアビリティを強化するとかあれば良かったです。 -- [pNFDvh7omWk] 2023-04-01 (土) 09:31:56
  • 光のエスタリオラみたいな性能になればいいのに -- [Q1fY2qow3dI] 2023-04-04 (火) 18:18:42
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-12 (日) 12:48:08