召喚石一覧 > 召喚石SRシルフィードベル (SR)


シルフィードベル (SR) Edit

最終更新日時:2022-09-02 (金) 22:55:02


基本情報 Edit

この色は★3上限解放後に追加される効果です。

シルフィードベル
2030051000.png
レアリティicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SR67433
属性icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
icon_wind.png140865
入手方法下記の「シルフィードベルの入手法」を参照
召喚名称効果
シルフィードベル召喚敵全体に風属性ダメージ(大)
加護名称効果
シルフィードベルの加護レアモンスターの出現確率UP
フレーバーテキスト彼女が頭を振ると、硬質の笠に額がぶつかりカランコロンと綺麗な音が鳴る。
獲物が見つからない時は、いつまでも頭を振っている。
 
 

詳細・評価 Edit

※こちらのページでも評価がなされています 召喚石評価SR シルフィードベル

「レアモンスターの出現率を上げる」加護を持つ現状唯一の召喚石。
しかし、下記で紹介しているように入手に途轍もない時間がかかるケースもあるため、取り扱いには是非とも注意したい。

特に、見た目がR召喚石の「風鈴茸」に似ている (というより完全に同じである) ため、
間違えて売却をしないようにしっかり背景等を確認して注意しよう。
(風鈴茸:Rなのでブロンズ。シルフィードベル:SRなのでシルバー。)

風鈴茸 (R)シルフィードベル (SR)
2020033000.jpg2030051000.jpg
2020033000.png2030051000.png

また、他の不要なSR召喚石と一緒にうっかりエレメント化をしないようにも注意。
「シルフィードベルマラソン」に逆戻りしないためにも、入手後は必ず「保護」機能を活用しよう。

 
 

関連ページ Edit

有効活用方法

 

シルフィードベルの入手法 Edit

通称「シルフィードベルマラソン」。
入手方法がガロンゾ島」のクエストで出現する同名のレアモンスターからのドロップのみであるため、以下の方法で根気強く周回をする。

■事前準備

  • 少しでもドロップ率を上げるための装備(武器・召喚石)やキャラクター編成(トレハン編成)にしておく。
  • 「軌跡の雫」(可能なら騎空団サポートも併用)で「アイテムドロップ率UP」を使用しておく。

■周回方法

  1. 『レアモンスターとしてシルフィードベルが出現する可能性がある「ガロンゾ島」のフリークエスト』を選択する。(例)「ガロンゾの古き戦い」
  2. サポート召喚石として、以下の召喚石のいずれかを選択しておく。
    ドロップ率UPホワイトラビット / ブラックラビット / カグヤ / ノビヨ
    出現率アップシルフィードベル
  3. クエストを進める。
  4. 召喚石「シルフィードベル」がドロップしなければ、再び「1」に戻る。

なお、1つ(いわゆる「無凸状態」)でもドロップすれば「月光晶」を3つ使って3凸させることも可能。
自力で3凸させるか、月光晶を使用するかは、自身のプレイ可能時間と残り素材&残りエリクシールハーフと相談しよう。

 
 

コメントフォーム Edit


コメントはありません。 コメント/召喚石/シルフィードベル (SR)?

お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-02 (金) 22:55:02