召喚石一覧 > 召喚石SRホワイトラビット (SR)


ホワイトラビット (SR) Edit

最終更新日時:2022-09-08 (木) 05:00:47


基本情報 Edit

この色は★3上限解放後に追加される効果です。

ホワイトラビット
2030026000.png
レアリティicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SR61386
属性icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
icon_light.png155965
入手方法下記の「ホワイトラビットの入手法」を参照
召喚名称効果
幸運を呼ぶぴょんぴょん敵全体に光属性ダメージ(大)/
稀にトレジャーハント効果
加護名称効果
ホワイトラビットの加護アイテムドロップ率と獲得経験値が10(15)%UP
フレーバーテキスト極めて稀に姿を現す純白の柔らかな毛を持つ魔物。
人前に現れることが少ないせいか非常に警戒心が強く、
激しく鳴いて威嚇をしてくるがその姿はこの上なく愛らしい。

詳細・評価 Edit

※こちらのページでも評価がなされています 召喚石評価SR ホワイトラビット

希少な「アイテムドロップ率を上げる」「獲得経験値UP」加護を持つ召喚石。

加護の「アイテムドロップ率UP」が素材集めに便利。
ここでいうアイテムドロップ率とは宝箱自体のドロップ確率である。つまり箱の中身(金箱などの抽選も含まれる)が良くなる効果ではない。

他のアイテムドロップ率UPの効果があるセプティアンバーナーや英雄武器のオリバー、十天衆のエッセル (SSR)、トレジャーハントと組み合わせることでさらに効率が増す。

  • 2016年11月のアップデートでSSR召喚石「カグヤ」がアイテムドロップ率UPの加護(★0~2時20%、★3時25%)を持つようになり、
    ドロップ率において下位互換とみなされるようになっている。
    経験値UPもケット・シー(経験値UP★0~2時20%、★3時30%)が有り、ドロ+経験値UPが双方使える所はスライム爆破以外現状無い状態だったが、
    2017年2月のShadowverseとのコラボキャラであるルナ (SR)の登場で輝き回収用に多少の用途がでてきた。
  • 2019年9月に、イベント召喚石「ノビヨ」に★4が実装された。加護効果だけを見れば★4ノビヨの下位互換となってしまった。
    (ただし今のところノビヨを入手できるイベントはサイドストーリー化されていない)

関連ページ Edit

 

 

ホワイトラビットの入手法 Edit

一部のクエストで、低確率で敵キャラとして出現する「ホワイトラビット」を倒すと、低確率で金箱または銀箱をドロップする。

  • 金箱:召喚石「ホワイトラビット」が確定でドロップ。
  • 銀箱:トレジャー「ハピネスキャロット」が確定でドロップ。これを8個集めることで、ショップにて召喚石「ホワイトラビット」1つと交換できる。

出現対象のクエスト
敵キャラの「ホワイトラビット」は以下のクエストで確認されている。
「鋭敏な聴覚」以外は、期間限定イベントであり、現在は行えない

フリークエストエルーン限定クエスト「鋭敏な聴覚」
アマルティア島/アマルティア島居住区 (29章/42章の場所)
クエストでドロップ
イベントクエストイベント「神境にて辿る跡」イベントストーリーでドロップ
イベント「フォール・オブ・ドラゴン」イベントストーリーでドロップ
イベント「はじめてのバレンタイン」エンドレスモードでドロップ

※「神境にて辿る跡」「フォール・オブ・ドラゴン」はサイドストーリー化しているが、ホワイトラビットは確認されていない

なお、1つ(いわゆる「無凸状態」)でもドロップすれば「月光晶」を3つ使って3凸させることも可能。
特にハピネスキャロットを使って交換した場合には、交換所で無凸分しか手に入れられないので、ステータス及びドロップ率アップのために是非活用しよう。

アップデートによる変更点 Edit

+

2016年9月15日のアップデート

+

2016年11月24日のアップデート

フリークエスト「鋭敏な聴覚」での立ち回り方 Edit

出現率もドロップ率も高くないので、ある程度の回数をプレイする必要がある。
AP消費が重いので、半額キャンペーン時に優先的にプレイしたい。
キャンペーンの開催予定は公表されていないので、待ったほうがよいかは各自の判断になるだろう。

  1. 「鋭敏な聴覚」を1回クリアする(初回プレイ時にはホワイトラビットは登場しない)。
  2. 2回目以降は、メイン召喚石に「シルフィードベル」、サポーター召喚石に「カグヤ」もしくは「ホワイトラビット」/「ブラックラビット」(多くの場合フリーに設定されている)を選択して周回しよう。
    メイン武器としてオリバー、スキルLvの上がったセプティアンバーナー、スノー・フレークを装備できるとなおよい。
  3. 敵として出現した「ホワイトラビット」を倒すと、箱をドロップする。
    金箱なら召喚石「ホワイトラビット」確定。
    銀箱なら「ハピネスキャロット」を入手できる。これを8個集めることでショップにて召喚石「ホワイトラビット」1つと交換できる。

召喚石はシルフィードベルまたはホワイトラビット等を選択する都合上、属性攻撃力UPなどの加護なしにクリアできる戦力が望ましい。
また、少しでも遭遇率を上げるため、召喚石「シルフィードベル」を出来れば★3にしておきたい。

+

参考(過去の攻略法)

 

 

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • シルベルカグヤで行って、兎が出ないか出ても銀箱以上落とさないなら即撤退がやっぱ効率いいね 2時間程度で人参全部集まった 銀箱出た時だけ2戦目以降相手するからトレハンの為に火力落とせるし -- {t686Fpc7.bk} 2017-10-24 (火) 00:17:21
  • 3時間やってもニンジンすら落ちないんだけど?頼むから金で解決させてくれよ -- {NCs8xuiSn3c} 2017-11-12 (日) 00:59:40
  • 最低でもカグヤ連れてトレハン5以上ついてやっと銀箱落ちるか落ちないかレベルって感覚だな……なんとか人参8個集まった、疲れた -- {fUj0pzaIIxc} 2017-12-30 (土) 01:26:08
  • チマチマやっていたら、人参が16個貯まったのだけど、ホワイトラビットへの交換は1回だけ? -- {ArNKA3Pxf7.} 2018-01-13 (土) 22:11:09
  • 人参7個からの現物で徒労感…てか人参(or現物)確定でいいよね -- {.au0sV6P7Y.} 2018-01-13 (土) 22:35:48
  • 人参どころか、まともにトレジャーも集まらない・・・ -- {6svfhOxKh0.} 2018-03-10 (土) 00:16:39
  • 金で解決したい人はカグヤ取るまで回せばいいんじゃね -- {xwoYdpXspCY} 2018-03-20 (火) 07:04:37
  • 用途違うのになんでカグヤ? -- {fVZvsg3QP0I} 2018-04-02 (月) 00:28:37
  • 一時間回して最初の一回だけ人参が落ちた。一日一回縛りとかそんな幻想すら浮かんだよ -- {FbOJG9.TIC6} 2018-04-29 (日) 21:20:23
  • GW頃開始したど素人なのだけど、シャドバコラボのルナ(SR)について言及されてるあたりの意味がよくわからないのですが、どうゆうことです? -- {Ue.20nkT4E2} 2018-05-16 (水) 20:56:32
  • 多分カグヤだと蘇生してしまうからかと。 -- {XRAL/W7vGRs} 2018-05-26 (土) 23:08:09
  • なるほど。主人公をソウルコンバージョンして飛ばして4人目にSRなりRなりを置いておくということができるってことですか。 -- {Ue.20nkT4E2} 2018-06-01 (金) 07:02:51
  • 義賊オリバーシルフィードベルカグヤ雫20%で1時間で8個終了。ドロップ率体感2割って感じだった。 -- {XhXVHh4XwXA} 2018-12-25 (火) 15:50:01
  • そこまで積んでても2割ですか、素直に黒兎にしとくかな -- {dXqZMMxPq..} 2019-01-28 (月) 19:40:28
  • 無凸神石、鰹、グランデなんか置いてないでコイツか黒兎をどっちか一枠でいいから素直に置いてくれ… -- {Uyce5sYpwJE} 2019-05-02 (木) 09:46:31
  • 「シルフィードベル」集めが簡単だったから「鋭敏な聴覚」ドロップ率の悪さにビックリ。ハーフ50個使っても召喚石1つ分の人参も集まらない。まだ人参4個。 -- [VcFeUWPMwjk] 2020-05-20 (水) 23:57:26
  • ドロップ率低すぎ。
    数時間やって人参5個とかアホかと思う。 -- [/ZDaBffJ5Ps] 2020-05-24 (日) 10:43:24
  • はじめて4日目のサブ垢で延々と数時間やって、最後は銀箱がでなかったら撤退を繰り返したら「人参」7個のラス1で現物がドロップした。
    なんだそれ。もっとニンジンのドロップ率を上げてくれ。
    トレハン3〜5・雫10%だけじゃ出なさすぎる。
    ためしにメインアカでドロップアップ増し増しにしたら二回目で人参1個でた。
    オリバー・Dビィ・最終エッセル・雫10%・トレハン9でやらないと、ひたすら周回することになる。
    半汁50個以上は使った。 -- [vL9NVwmHlmY] 2020-05-24 (日) 16:36:28
  • 初心者だとアーカルムポイントで黒兎もらうのと人参交換どっちが時間かからないんだろう。 -- [KbINAax7h0M] 2020-05-24 (日) 19:36:15
  • アーカルムのN1周してポイントが約4000とするなら黒兎取るのに最長で1ヶ月以上かかるから、時間で言うなら人参のが早いんじゃない?苦労して今すぐ取れる白兎と、戦力整えばそのうち勝手に手に入る黒兎って感じ -- [yUi8n5SMkSA] 2020-05-24 (日) 23:05:57
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-08 (木) 05:00:47