初登場バージョン Edit

基本情報 Edit

三日月宗近[典雅なる三日月]三日月宗近
3040131000_01_full.png3040131000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_light.pngその他バランス2701490
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
コラボ鳥海浩輔13507580
奥義名称効果
奥義・三日月宗近光属性ダメージ(特大)/自分のダブルアタック確率UP
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
五阿弥の閃初期Lv556ターン
(+で5ターン)
敵全体に光属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
刃文の煌めき初期Lv759ターン
(+で8ターン)
味方全体のHPを回復(上限800(+で1000))/
弱体効果を1つ回復
刀刃結界Lv454ターン1ターン味方全体の被ダメージカット(25%)
サポート名称効果
散華の境地自分のHPが少ないほど奥義ダメージが大きくUP
フレーバーテキストかの異邦人は優美なる微笑みを絶やさず、刃を振るい敵を屠る姿ですら見る者を魅了する。
深く蒼い瞳に浮かぶ三日月は、何を想い何を照らすのか。
穏やかな笑みの下の真意は夜空の果てのように計り知れない。
加入方法活撃 刀剣乱舞 〜蒼天のえにし〜イベントストーリークリア

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています人物評価SSR 三日月宗近

  • 【初心者向け評価】
    防御寄りのユーティリティキャラクター。
    クリアを搭載した回復アビリティ、使用間隔が短く気軽に使えるダメージカットと扱いやすいアビリティが揃う。
    特に光属性には所有者の少ない回復・クリア・ダメージカットを揃えているので出番は多いだろう。
    反面、2アビはクリア目的で持つには使用間隔が長く、3アビのダメージカットも25%カットとやや頼りない効果量。
    全体的に控えめなアビリティ構成にはなっているが、どこにでも連れていける便利なキャラクターといえる。
  • 【上級者向け評価】
    アニメ円盤特典のカタリナ(闇ver)の光属性互換といったアビリティ構成のキャラクター。
    特筆すべきはリミットボーナス『弱体効果「アビリティ封印」に対する耐性UP』を持つクリア持ちという点。
    マウント無しの状態でもクリアでアビリティ封印を解除できるので、プロトバハムートHL(自発者)のような0ターン目のアビリティ封印を持つ敵が現れた場合、最終フュンフとセージに並ぶ選択肢として挙がる。
    また種族不明でパーティと合わせやすく、得意武器がルシオと同じ刀という点で良い組み合わせも見つかるかもしれない。

    他のクリア、回復持ち光SSRと比べるとアタッカー寄りの性能であるためSSRフェリとの相性が良い。
    フェリのデメリット解消のためだけであれば2アビの回転率の悪さも気にならない。
    主人公からクリアオールを外せるため、より自由度を上げることが出来る。
    カットで敵の特殊技を防ぐ事もできるため、光古戦場のATのメンバーではフロント入りも検討できるだろう。
  • 【五阿弥の閃】
    敵全体へのダメージ。CT6(5)
    倍率はそこまで高くないが、EXなどの道中の雑魚敵を倒すのに最適。
    敵の数が減る事で威力があがるため、単体ボスが相手でも腐らない。
  • 【刃文の煌めき】
    クリア+ヒール。CT9(8)
    回転率は悪いが光SSRでは貴重な『ヒーラーではない』回復+クリア持ち。
    本人にアビリティ封印無効のLBがあるため、いざという時の保険としても役立つ。 
    LBで回復量を20%底上げできるので、LBサポアビと並んで優先的に取得したい。
    HP回復→クリアの順に発動するため、セレストマグナ等のアンデッド状態はダメージを受けてから解除される。瀕死時に使用すると死んでしまうので注意。
  • 【刀刃結界】
    25%のダメージカット。CT4。
    低倍率ながら回転がとても速く、スロウ、グラビティと組み合わせる事で殆どの敵の特殊技に間に合う。
    単体だけでは心もとないが、ジュリエット等の長時間持続の闇属性20%カットや、闇カーバンクル等と合わせる事でかなりのダメージを防ぐ事が出来る。
  • 【散華の境地】
    自分のHPが低いほど、奥義ダメージが上昇。
    刀剣男士共通で残りHPが50%を切ると奥義ダメージがUPする。
    共通なのは原作再現のため。
    残りHP奥義ダメージUP
    50〜30%10%
    30〜10%15%
    10〜5%30%
    5〜1%45%

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040131000_01.pngsd_3040131000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

マイページ「ふむ…俺の着物が珍しいか?もっと近くで見てもいいぞ。
 ふむ? どうなっているのかは俺にもよくわからん、っははは」
「空が青くて心地よい。元の世界でも空はいつも頭上にあったが当たり前になりすぎていた。
 しかしこうして角度を変えて眺めてみると改めてその存在を新鮮に感じるものだな……
 ははは、よきかなよきかな」
「この空を飛ぶ船の名前…何と言ったか……ぐら…さいふぁ…?
 …っははは、じじいには難しいな」
編成時「あいわかった」
「出陣か、わかった」
「じじいを呼んだか?」
覚醒時「ふむ……これからも頑張らねばならんな」
LBクラスアップ時「祝いに一緒に茶菓子を食べないか?」
LB強化時「はっはっは」
「また強くなるか」
「なかなかに見えるな」
図鑑台詞「俺の名は三日月宗近、よろしく頼む」
「俺達の使命は、歴史を守ることだ」
「世話されるのは好きだ」
攻撃「ふっ」
「よっ」
「はい」
敵撃破「俺の勝ちだな」
アビリティ1使用「これでどうだ?」
アビリティ2使用「まあ、俺の負けでもいいんだが」
アビリティ3使用「さてどうするか」
奥義発動可能「さて、給料分は仕事をするか」
奥義「熱いな、本気になるか…せいっ」
奥義 (SKIP時)「熱いな、本気になるか」
大ダメージ「な…っ」
瀕死「ふむ…」
戦闘不能「はっはっは、…いや、笑っている場合ではないか」
状態異常付与「これはこれは…」
回復「ふむ…世話されるのは好きだ」
参戦「ふむ」
勝利「はっはっは、よきかな、よきかな」
汎用台詞「やるか」
主人公敵撃破「いやぁ嬉しいな」
主人公奥義発動可能「さて、次はどうする?」
主人公瀕死「まずいな」
主人公戦闘不能「さてどうするか」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「よきかな。」
「ビィよ、そんなに急がなくてもいいだろう。」
「少し休憩しないか?」
「うむ……眠くなってきた。」
「きくうし、とはなかなかに大変だな。」
「骨喰、この先に敵の気配はあるか?」
「芋けんぴが食べたくなってきたな。」
「はっはっは。」
「鶴丸、何か面白いものでもあったか?」
「後は(主人公)に任せるとしよう。」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1縁由語りて
45路地裏の月明かり

エピソードバトル攻略 Edit

路地裏の月明かり Edit

エピソード戦闘回数技・備考
1ストーリーのみ
21Lv25 ならず者◇◇◇◇
Lv25 ならず者◇◇◇
31Lv25 賭博場の客◇◇◇
Lv25 賭博場の客◇◇◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • この人の種族不明って主人公とかぶるんだ… アフロディーテの使いみちが… -- {AN5stHYNLAc} 2018-03-12 (月) 18:33:49
    • 不明になった理由がバハ武器の種族制限だからそのうち不明だけど不明じゃないよくわからない種族になると思う -- {DFdwhdlLX2c} 2018-03-12 (月) 18:49:18
      • 多分だけど主人公を誰とも被らない独自枠にするんじゃないかな -- {ePuUaMhvwig} 2018-03-12 (月) 20:29:34
  • 本当に便利な性能してる……まさにとうらぶからきて定着した民なんだけど、ずっとスタメンにいる…ありがとう。光パから強化とかいう人間なんだけど今回の失楽園イベ+三日月のお陰で言われてるほどきつくなくてグラブルが楽しいです。本当にありがとう。 -- {pZlhr0JFJIo} 2018-03-16 (金) 19:04:16
    • 自分はその逆かな。コラボを通して三日月に惹かれてとうらぶを始めた。そしてどハマりして今がある。ほんとグラブルを通してとうらぶに出会えたことを本当に感謝してる。ありがとう。 -- {nWj3pacWTWg} 2018-03-20 (火) 08:32:41
    • コラボとして凄い正当なコメというか成功例というか…両方嗜んでいる者としてはとてもほっこりした。平和だ -- {qA4eTMF2P32} 2018-06-12 (火) 14:00:09
  • LBは真っ先にアビリティ封印の耐性UPを取った方がいいのかな? -- {GLO1gZMfSAc} 2018-03-27 (火) 17:54:04
    • 真っ先に取るならDA★2×2かなぁ、サポアビは好みだけど振るLB余り易いから振って良いと思うよ。ちなみに俺は攻撃防御HPに存分に振りたかったから振ってない -- {gC.hgEL/TUQ} 2018-03-27 (火) 18:49:45
  • 光のカット役が他に光猿だけなもので、色々試してDヘイローの3人目はこの人になった。ルシオ・サンダルと並べて刀奥義アップ乗せても楽しくていいねえ。 -- {Ho81ab6GhDs} 2018-03-27 (火) 18:43:51
  • ルシオ・サンダル・宗近でオメガ刀・コスモスBL両方ささるからいいよ -- {F.gWytRcBW6} 2018-03-28 (水) 11:53:15
    • おでんとアポロン石の補助があればなんかいけそう・・・か -- {LnSy5AUo19Y} 2018-04-01 (日) 22:38:02
    • オメガまでしっかり作る愛を感じるけどデバフとかマウントは主人公でって感じ? -- {EYjW3z60x4k} 2018-04-02 (月) 08:53:25
    • 弱い(確信) -- {N0pZV/3BUL2} 2018-04-03 (火) 03:17:15
    • うちの光パまんまだ。意外と敵に与えるダメージは高いんだよね。状態異常に対する対策をどうするかってなるけど。 -- {ui2LfK84GNs} 2018-04-03 (火) 06:24:10
  • イベント時は「25%カット...」って思って全然使ってなかったけど、最近はダメコン的にかなり有意義なアビリティだって気付いた。ジュリエットや鞄と合わせればクリアヒールと合わせて長期戦にかなり有利で、火力でごり押しできるようになるまで編成から抜けそうにない -- {28OGRxxPX8U} 2018-04-02 (月) 08:39:30
    • 正直キャラが増えてきてもう使わないだろうなと思ってたけど3アビはやっぱ便利そうね -- {A1CKftNyaxM} 2018-04-02 (月) 19:55:23
    • 回転も早いから、チャージマックス事に使う、みたいなやり方もできるのがありがたいよね。 -- {ui2LfK84GNs} 2018-04-03 (火) 06:22:02
    • まさかの最終解放で30%来そうな気がしてる -- {OXDktswWr1U} 2018-04-30 (月) 23:09:44
    • ロボミのエネルギーチャージャーとしてもなかなか有能 -- {ip6gHIkuJi6} 2018-11-11 (日) 17:45:18
  • すごい今更なんだけど、奥義名の『奥義・三日月宗近』っていうのは、原作でそういうネタがあるんだろうか。奥義名にしては違和感あって気になってた -- {n3AZCtzRHPM} 2018-05-12 (土) 11:06:54
    • 原作のほうは知らんが刀剣は名前も含めてかっこいいわけで今更謎の横文字や漢字技を捏造されるよりもシンプルでいい名称だと思うけどなあ
      というか探せばそういうの結構あると思うんだが -- {h5lYsuGAKP6} 2018-05-12 (土) 11:22:08
    • 原作の方ではとくに必殺技名とかないから固有の必殺技がないっていうのの再現かなあと(和泉守も山姥切もおなじ奥義・〇〇だし) 原作の必殺技っぽい真剣必殺要素はサポアビに入っちゃってるしね -- {RwVP3iHLOXA} 2018-05-15 (火) 07:45:38
  • 刀キャラだし200%奥義ほしいわ -- {2D2BRpjW7k.} 2018-10-25 (木) 03:37:26
    • それな。刀得意のみだし、そういうキャラは全員200%になってもいいと思ってる -- {L4yZv.h/ijM} 2019-08-23 (金) 15:48:37
  • サポアビが惜しいねぇ。99%からゆるやかに上昇してくれれば攻撃面も頼もしくなるんだけど、原作再現じゃあしょうがないね… -- {K6U7HRQq.6M} 2018-11-26 (月) 14:20:11
  • 今回のサビルバライベで起用してみたが親和性がやばい -- {ET3wP5TpROw} 2018-11-30 (金) 23:19:48
  • 配布SSR最終上限解放の流れになんとかこいつも乗れないものか -- {AJOGfNebPbQ} 2019-02-27 (水) 22:04:43
    • もしやるならラブライブやサンダルのパターンを考えるとコラボ2回目かサイド入りのときかね。記念すべき配布初SSRだし最終してほしいんだがなぁ。 -- {ZAAriDK2qPk} 2019-02-27 (水) 22:35:42
    • もし最終くるならワンチャン侍にならへんか(ゲージ200)。必殺はもうあるでよ -- {ep40mZ2fh8E} 2019-02-27 (水) 23:15:50
    • 最終欲しいね なんだかんだで便利なんだよなあ… 配布だから小さくまとまってる感はあるけど -- {wgXp7HjTY/6} 2019-03-12 (火) 09:34:03
  • 今回の空青3でも魅了や灼熱の回復に使えるんだよなぁ。そこそこ戦えてダメも微減できるクリア回復要員てやっぱ便利だわ -- {OE9hfTMGpAk} 2019-03-03 (日) 04:29:20
  • 2アビのリキャ早くなってくれればなぁ。回復量はユエルやリリィの顔を立てて今のままでリキャ6にしてほしい -- {WzZcbC3I/7c} 2019-03-03 (日) 04:38:57
  • 光ミリンちゃんがきたため趣味で刀パを作ることになってフロントに入れてる
    クリアとダメカで役割を持てるから配布としては破格の強さだな
    1アビだけはもう一声欲しかった感がある -- {l5VQwtKhnf6} 2019-03-07 (木) 14:17:00
  • 何かしらのデバフがほしいな 他の二人がそれぞれ防御ダウン持ってるからこの人も光防御ダウンとか累積ダウンほしい。リミサポも山姥みたいな連撃upだったら嬉しかったな -- {jKpS51WIzNI} 2019-05-21 (火) 12:19:43
  • ゲージ200%&サポアビが逆の渾身系になるだけで現役復帰出来る人 -- {BP6LZQwxOfI} 2019-08-25 (日) 15:54:14
    • サポアビは原作再現要素だから逆にはならないよ。侍系キャラだから奥義ゲージ200%は欲しいね -- {eB6qB4CI1Fo} 2019-12-03 (火) 08:30:07
  • PROUDのギルベルト戦2アビでターゲッティング消せて1アビは幻影消せるから序盤は戦えるね。50%からは役割ないからキツいけど… -- {N4x3vm0uNQs} 2019-11-28 (木) 13:44:41
  • 今更だけどアイザックと中の人と同じなんでワンチャン最終とかアニメとか映画やるらしい?からコラボ2回目やるかもね -- {JQUWvDpBbSo} 2020-02-14 (金) 14:47:45
  • コラボ元のアニメが新作ありそうな気配だからサイドで復刻ワンチャンあるかも。そしたら最終上限解放してくんねえかな -- {wgXp7HjTY/6} 2020-04-08 (水) 02:43:55
  • おじいちゃん、鬼滅コラボ始まりますよ? -- [XkyGfopdnv2] 2020-11-14 (土) 16:13:14
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-07-30 (土) 17:23:16