初登場バージョン Edit



基本情報 Edit

ルルーシュ・ランペルージ[黒の騎士団総司令]ルルーシュ・ランペルージ
3040219000_01_full.png3040219000_02_full.png3040219000_03_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_dark.pngヒューマンバランス3201800 / 2120
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
コラボ福山潤11006125 / 7225
奥義名称効果
ハドロン砲闇属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージUP(10%)
ハドロン砲++
(最終上限解放で習得)
闇属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージUP(10%)/
ドルイドシステムが即時使用可能
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
スラッシュハーケン初期Lv558ターン
(+で7ターン)
180秒敵に5回闇属性ダメージ/防御DOWN
ドルイドシステム初期Lv75
Lv90
8ターン
(+で7ターン)
3ターン味方全体を特殊強化
(闇属性攻撃UP/連続攻撃確率UP)
(++で/防御UP)/敵に解析効果
◆2回発動で性能UP/特殊強化の効果時間延長
(++で2回発動の条件削除)
黒の盤上Lv45Lv1009ターン3ターン敵のCTが最大の時、奇跡の条件を付与/
味方全体の防御UP
(+で/全属性ダメージカット(50%))
◆敵が特殊技を発動時に奇跡の条件が発動
サポート名称習得Lv+Lv効果
ナイトメアフレーム初期最大HPと防御力が高いが、奥義ゲージが溜まりにくい
黒の騎士団 総司令初期Lv95ルルーシュの残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP
(+で/敵が特殊技を発動時にスラッシュハーケンが発動)
フレーバーテキストアッシュフォード学園の生徒会副会長を務める頭脳明晰な少年ルルーシュ・ランペルージ。
神聖ブリタニア帝国の元皇子であることを隠し暮らしていたが、絶対遵守の力『ギアス』を手に入れたことで、
妹のナナリーが安心して暮らせる世界の実現と、母マリアンヌの死の真相究明のために仮面の男ゼロとなる。
常に結果を重視する合理主義者だが、どこか非情になりきれない人情味も持ち合わせている。
加入方法コードギアス 反逆のルルーシュ 〜蒼穹に散るゼロ〜」エンディングクリア

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認が出来ます。

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR ルルーシュ・ランペルージ

【初心者向け評価】
コードギアスより参戦した主人公。様々なバフデバフを敵味方に付与するサポートキャラ。
アビリティ構成が優秀で、防御ダウンつきの攻撃アビリティや味方全体への特殊強化など心強いサポートが可能。
その他にもやや変則的ながら希少価値のあるアビリティ・サポートアビリティを持ち、バッファー・デバッファーとして活躍できる。
特に初心者には弱点が存在しない闇属性キャラというのもあり、とりあえず困ったら出張させやすい点も○。
主力にする場合、サポートアビリティにより奥義ゲージが溜まりづらく奥義を打ちづらい点は初心者は注意が必要。
【上級者向け評価】
様々なバフデバフを持つ銃得意のヒューマン。
アマブレ相当のダメアビや特殊強化バフ、条件付きながら味方全体2割追撃+αの3アビなど優秀なアビリティが揃う。
通常渾身枠の味方全体攻撃UPのサポアビだけでも初動の火力補強に活躍でき、奥義による奥義ゲージ配布も可能など何かと便利な役割を持つ。

パーティ編成としては銃得意キャラのため闇の現環境にはミスマッチだが、キャラ不足の際などには十分活躍できるだけの択を揃えている。
全てのアビリティが腐りづらいため、とりあえずパーティに組み込めば一定の活躍が見込めるといえる。

闇背水パーティのサブに置いて、コンジャクションからのデスでメインに出陣させると、背水と渾身の効果が同時に発揮された状態になる。
【おすすめリミットボーナス】
 
【スラッシュハーケン】
敵に5回闇属性ダメージ(上限60万程度?)/防御DOWN(片面枠20%)
アマブレ相当のダメアビ。無難に有用。
【ドルイドシステム】
味方全体を特殊強化(闇属性攻撃20%UP(2回目30%)/連撃確率UP)/敵に解析効果(弱体耐性DOWN)
◆2回発動で性能UP/特殊強化の効果時間延長 効果時間:3T(2回目4T)
有用性・汎用性の高い、属性バフ+連撃率UPのバフアビリティ。
ルルーシュはデバフ役も担うので、自力で付与できる弱体耐性DOWNも嬉しい。
二回目で効果量・効果ターンともに増加する。
【黒の盤上】
敵のCTが最大の時、奇跡の条件を付与/味方全体の防御力UP(50%)
◆奇跡の条件:敵が特殊技を発動した時、敵に無属性50万ダメージ・恐怖(固有2ターン)/味方全体に闇属性追撃付与(20%追撃)
味方全体の防御力を上げながら固有デバフを付与するアビリティ。
条件が変則的かつ特殊技の発動が条件だが、無属性ダメージや恐怖、2割の追撃付与などなにかと便利な効果を起動させる。
なお、奇跡の条件の成功確率は100%(必中)らしい(コメ欄より)
【ナイトメアフレーム】
最大HP15%UP/防御力10%UP/奥義ゲージ上昇量25%DOWN
【黒の騎士団 総司令】
ルルーシュの残りHPが多いほど(50%〜100%)味方全体の攻撃が大きくUP(最大10%・通常渾身枠)
ルルーシュがスタメンに存在し元気なだけで攻撃力がUPする優秀なサポアビ。
【ハドロン砲】
奥義効果により味方全体に奥義ゲージを10%配布できる。
奥義効果を最大限活かすなら2番手だが、本人が奥義ゲージを回収しづらいのが難点か。
4番手に置いておくとフルチェインした後にゲージを残すことができるので、こちらもオススメ。ただし奥のキャラが見えなくなるというデメリットあり

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後最終解放後
sd_3040219000_01.pngsd_3040219000_02.pngsd_3040219000_03.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時ルルーシュ「団長、今日から改めて世話になる」
C.C.「団長、こいつは床でもいいが、私にはふかふかのベッドを頼む」
マイページC.C.「ルルーシュ、ピザだ。とびきりうまいピザを喰わせろ」
ルルーシュ「フン、残念だったな。この世界にピザは無いそうだ」
C.C.「なに簡単なことだ、ピザが無いなら材料を買って作ればいい。たまには男の甲斐性を見せてみろ、ルルーシュ」
ルルーシュ「黙れピザ女! ……と言いたいところだが、気晴らしに料理も悪くない。材料を買いに行くのは手伝えよ」
C.C.「フン、仕方のない奴だな」
「ナナリーが安心して暮らせる世界を作るためならば、俺はどんな犠牲も厭わない。……そう思っていた。
 だが、この空の世界なら、別の道を歩むことが出来る。……ありがとう、団長」
「ゼロの正体が俺だと知ってもなお、力を貸してくれるスザクとカレンには、心から感謝している。
 ……今の俺に、嘘というペルソナは必要ない。……せめて、仲間には嘘はつきたくはない」
編成時C.C.「ピザだ、ピザを食わせろ!」
ルルーシュ「黙れピザ女!」
「俺が勝利に導こう!」
「正義を執行する!」
覚醒時「この力で世界を変える」
LBクラスアップ時「もっとだ…もっと力を!」
LB強化時「ナナリーのために!」
「いい判断だ。その調子で頼む」
C.C.「ふっ…私を失望させるなよ」
図鑑台詞ルルーシュ「団長、今日から改めて世話になる」
C.C.「団長、こいつは床でもいいが、私にはふかふかのベッドを頼む」
「まさかジェレミアが母さんを慕っていたとはな。
 母さんとナナリーを守れなかった後悔。それがあいつの心の奥底に楔となって突き刺さっている。
 それゆえに、その忠義は揺るぎないもの。
 ならば応えるしかあるまい、その忠義に見合う矜持に則って」
「この世界ならば、ナナリーや俺が戦争や政治の道具にされることはないだろう。
 ……だが、俺は忘れていない。母を殺し、ナナリーの目と足の自由を奪った奴がいることを!」
攻撃ルルーシュ「行け!」
ルルーシュ「馬鹿め!」
ルルーシュ「ハハハハハ!」
C.C.「この!」
C.C.「甘い」
C.C.「そこだ!」
敵撃破ルルーシュ「愚か者め」
C.C.「この程度か」
アビリティ1使用ルルーシュ「決めろ、C.C.!」
C.C.「言われなくとも!」
アビリティ2使用「ドルイドシステム、起動!」
アビリティ3使用「俺を信じたからには勝たせてやる」
奥義発動可能ルルーシュ「想定通りだ」
C.C.「準備は出来ている」
奥義ルルーシュ「これで決める!」
C.C.「いいんだな? ルルーシュ」
ルルーシュ「綺麗事で世界は変えられない!」
奥義 (SKIP時)「チェックメイトだ!」
大ダメージルルーシュ「馬鹿な!」
C.C.「クッ…」
瀕死ルルーシュ「チッ、しくじったか」
C.C.「ルルーシュ、諦めるにはまだ早いぞ」
戦闘不能ルルーシュ「C.C.、お前だけでも逃げろ!」
C.C.「馬鹿を言うな……私とお前は共犯者だろ」
状態異常付与(汎用)「戦術的勝利などくれてやる!」
状態異常付与(スリップダメージ)「姑息な真似を!」
回復ルルーシュ「この借りは、勝利で返そう!」
C.C.「さて、反撃といくか」
参戦ルルーシュ「ガウェイン、出撃だ!」
C.C.「まったく……人使いが荒いな」
勝利ルルーシュ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。我に従え!」
ルルーシュ「覚悟を決めろ、正義を行え!」
ルルーシュ「フハハハハハ、圧倒的じゃないか!」
C.C.「あむっ、ん、もぐ……ルルーシュ、ピザのおかわりはないのか?」
ルルーシュ「ええい黙れピザ女!! 時と場合を考えろ!」
C.C.「ふぅ、世話が焼ける」
汎用台詞「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」
主人公敵撃破「流石だな、団長」
主人公奥義発動可能「これで決めるぞ!」
主人公瀕死「無理をするな。一時撤退して、態勢を整えろ」
主人公戦闘不能「下がれ。この場は俺たちに任せろ」

最終上限解放後 Edit

最終上限解放時「勝利条件は揃った!」
マイページ「自分の願いのために行動することを、俺は否定したりはしない。だが、その行動には責任が伴う。
 人から奪うということは、自分も奪われる覚悟を持つということだ!」
「俺は、ナナリーさえ幸せに暮らせれば、どこにいようと構わない」
C.C.「なあ、お前、この世界に来て少し変わったか?」
ルルーシュ「どうだろうな。ブリタニアの目がない分、シンプルに物事を考えることができる。
      そういった意味では、幾分気が楽かもしれん」
編成時「招待を受けないわけにはいかないだろう」
C.C.「油断するなよ、ルルーシュ」
「我に従え!!」
図鑑台詞ルルーシュ「団長、今日から改めて世話になる」
C.C.「団長、こいつは床でもいいが、私にはふかふかのベッドを頼む」
「まさかジェレミアが母さんを慕っていたとはな。
 母さんとナナリーを守れなかった後悔。それがあいつの心の奥底に楔となって突き刺さっている。
 それゆえに、その忠義は揺るぎないもの。
 ならば応えるしかあるまい、その忠義に見合う矜持に則って」
「この世界ならば、ナナリーや俺が戦争や政治の道具にされることはないだろう。
 ……だが、俺は忘れていない。母を殺し、ナナリーの目と足の自由を奪った奴がいることを!」
攻撃ルルーシュ「どけ!」
ルルーシュ「そこだ!」
ルルーシュ「邪魔だ!」
C.C.「どうだ!」
C.C.「ふん!」
C.C.「はっ!」
敵撃破ルルーシュ「たわいもない」
C.C.「ふぅ、やれやれだ」
アビリティ1使用「スラッシュハーケン、発射!」
アビリティ2使用「ドルイドシステム、起動!」
アビリティ3使用「王様から動かないと、部下がついてこないだろ」
奥義発動可能ルルーシュ「今だ!」
C.C.「さあルルーシュ、お前の腕の見せ所だぞ」
奥義ルルーシュ「これで決める!」
ルルーシュ「ミッションスタートだ」
C.C.「焦るなよ、童貞坊や」
ルルーシュ「黙れ魔女め!」
ルルーシュ「ハドロン砲の塵となれ!」
奥義 (SKIP時)ルルーシュ「ハドロン砲の塵となれ!」
大ダメージルルーシュ「ううっ!」
C.C.「くっ!」
瀕死ルルーシュ「この程度、問題ない……!」
C.C.「うっ……!!」
戦闘不能ルルーシュ「くっ! こんなところで終われるか!!」
C.C.「安心しろ、お前を死なせはしない」
状態異常付与(汎用)「こんなところで……!!」
状態異常付与(スリップダメージ)「想定の範囲内だ」
回復ルルーシュ「感謝する」
C.C.「さて、反撃といくか」
参戦「正義を執行する!」
勝利ルルーシュ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。我に従え!!」
ルルーシュ「覚悟を決めろ、正義を行え!」
ルルーシュ「フハハハハハハ!! 圧倒的じゃないか!!」
C.C.「あむっ、ん、もぐ……ルルーシュ、ピザのおかわりはないのか?」
ルルーシュ「ええい黙れピザ女!! 時と場合を考えろ!」
C.C.「ふぅ、世話が焼ける」
C.C.「なあ、私には礼はないのか?」
ルルーシュ「お前と俺は共犯者だろう。手を貸して当然だ」
汎用台詞ルルーシュ「さあ、一局お願いするとしようか」
C.C.「油断するなよ? ルルーシュ」
主人公敵撃破「さすがだな、団長!」
主人公奥義発動可能「これで決めるぞ!」
主人公瀕死「無理をするな。一時撤退して、態勢を整えろ」
主人公戦闘不能「下がれ。この場は俺たちに任せろ」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「貴様達は…死ね!」
「なんだ…この程度か?」
「案ずるな、C.C. 既に策は講じてある」
「フッ…、スザクとならば出来ないことはない!」
「カレン! 敵を一掃しろ!」
「(主人公)! お前を勝たせてやる!」
「さぁ、どうする…ルルーシュ?」
「スザクとルルーシュか 息が合っているじゃないか」
「カレンのヤツ…また腕を上げたな」
「私達に任せろ、(主人公)」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
45ルルーシュ イン ザ スカイ

エピソードバトル攻略 Edit

ルルーシュ イン ザ スカイ Edit

エピソード3は、ルルーシュ・ランペルージ(Guest)、枢木スザク(Guest)、紅月カレン(Guest)の特別編成。
※ルルーシュ・ランペルージは常時DA、枢木スザク・紅月カレンは常時TA。

エピソード戦闘回数技・備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
31Lv23 デッドリーパンサー◇◇
Lv21 ラウンドウルフ◇◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • サブに入れておいてフロントが落ちた終盤に一人HP満タン渾身で出てくる -- {wgXp7HjTY/6} 2019-11-21 (木) 17:24:44
  • ペルジ「アホ死ね」 実際死ぬ模様 -- {k8nzn/hK.8I} 2020-01-11 (土) 17:29:17
  • 最終解放で蜃気楼とかは…無い…ですよね… -- {ykiGLVv4H0Y} 2020-03-16 (月) 23:57:17
    • 2アビが強化アビでさえなければTOT編成で大活躍だったのにな -- [J4zjJe19M8U] 2020-08-30 (日) 21:56:22
  • ガウェインが話題になってるし、こっちのガウェインにもそろそろ最終とかで話題を… -- [osh.4fDTF2Q] 2020-10-06 (火) 09:04:37
  • オーキス最終で同じサポアビ来て草 -- [rkW2sDAHfac] 2020-11-08 (日) 10:17:22
  • 次コラボ来るなら新規加入いらんから3人の最終をして欲しい。特にゼロは蜃気楼とガウェイン乗せ替えして遊びたい -- [QaQ6oFaN53M] 2020-12-13 (日) 00:47:20
    • スパロボOEじゃないんだからw上限解放で乗り換えはちょっと面白いと思ったけども -- [dGUxluUQZ46] 2020-12-13 (日) 01:38:44
  • 同じ声の怪盗共々最終上限解放が来るとは… -- [zfJxiQYoPlc] 2022-12-25 (日) 02:48:59
  • 最終絵どう変わるか気になるな、復刻扱いみたいだしR2要素は入らんだろうからどうするのか -- [vsSI4OA4MH2] 2022-12-25 (日) 13:24:16
  • ガウェインから月虹影帥になったり? -- [W9CyZQUc04s] 2022-12-25 (日) 14:59:17
  • ヴァイトとどっちがいいのかね?ヴァイトはアビダメ分上だけどこっちは渾身による全体底上げで五分? -- [rZy3uZ6PcHQ] 2023-02-03 (金) 02:58:47
    • 1回ずつ試してみただけだけど多分五分くらいだと思う。無料で貰えると考えれば十分 -- [5rH5HnFJmyc] 2023-02-03 (金) 03:34:32
    • アビダメ上限いく時は回数の差でヴァイト、上限届かない時はルルーシュとかどこかで聞いた -- [9ntt4CORMok] 2023-02-03 (金) 08:31:25
    • 隙あらばトリートスティック入れるからルルーシュの方が良かった -- [nY9PYb.RpDA] 2023-02-11 (土) 12:39:42
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-12 (日) 12:50:28