関連ページ  : ユーステス (SSR)土属性 | ユーステス (SSR)ハロウィン | ユーステス (SSR)闇属性 | ユーステス (SSR)水着


闇属性バージョン Edit



基本情報 Edit

ユーステス[暗躍の震狼]ユーステス
3040198000_01_full.png3040198000_02_full.png3040198000_03_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_dark.pngエルーン攻撃2301200 / 1430
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
銃/短剣中井和哉16008600 / 10200
奥義名称効果
アシッドレイジ・ロアー闇属性ダメージ(特大)/攻撃DOWN/暗闇効果/充填Lvリセット
デッドエンド・フォール
(最終上限解放で習得)
闇属性ダメージ(特大)/攻撃DOWN/暗闇効果/
自分のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮/充填Lvリセット
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
ツー・マン・セル初期Lv556ターン
(+で5ターン)
永続味方単体と自分にツーマンセル効果
◆ツーマンセル効果は味方一人にのみ付与可能
フォエヴァー・ユアーズ初期Lv756ターン
(+で5ターン)
180秒敵に4回闇属性ダメージ/防御DOWN(累積)
◆使用する度に攻撃回数UP(最大6回)
シェッド・ユア・ブラッドLv455ターン3ターン闇属性キャラのクリティカル確率UP/
会心効果/ダメージ上限UP
◆奥義ゲージが80%以上の時、
次の自分の奥義に闇属性追加ダメージ
ラット・レースLv1006ターン爆弾を使用する
◆選択した爆弾によって効果が変化
3ターン赤い爆弾
敵に4倍闇属性ダメージ(上限78万程度)/
ディレイボム効果(消去不可)
3ターン/
2ターン
黄色い爆弾
敵に2倍闇属性ダメージ(上限63万程度)/
命中率DOWN/麻痺効果
サポート名称習得Lv+Lv効果
クロース・コンバット初期Lv90ツーマンセル効果中の自分と味方に連続攻撃確率UP(+で必ず連続攻撃)/
闇属性追撃効果/回避率UP(+で/高揚効果)
震狼初期Lv95充填Lvに応じてターン中自分の攻撃UP/奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP
◆アビリティ使用時に充填Lvが上昇(最大3(+で4))
(+で/Lv4の時オーバード・フラメク効果による追加ダメージ性能UP)
フレーバーテキスト孤高の狼は、守るべき新たな平穏と静寂を見つけた。
凍った心を溶かした灯火を守り、未来へ続く道の露を払うために、牙を研ぎ暗躍する。
加入方法レジェンドガチャ「イシュタル」入手

プロフィール Edit

年齢28歳
身長186cm
趣味平穏な場所で休むこと、銃の手入れ
好き平穏と静寂、犬をはじめとした動物
苦手騒がしいもの

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR ユーステス

【初心者向け評価】
選択した味方1人と自身を常時強化しながら戦うアタッカー。
連続攻撃確率強化と追撃効果、充電LvUPによる別枠攻撃力UPにより土属性版と異なり奥義以外でも高い火力を維持出来る。
累積防御DOWNや闇属性には保持者の少ない全体クリティカル確率UP等、どんな編成でも比較的腐りづらい性能。
7周年イベント「STAY MOON」にて最終上限解放が実装された。
【上級者向け評価】
【おすすめリミットボーナス】
【ツー・マン・セル】
味方単体と自分にツーマンセル効果(消去不可) ◆ツーマンセル効果は味方一人にのみ付与可能
ツーマンセル効果が付いたキャラには後述のサポアビ効果が適用される。
2022年8月5日のアップデートで、効果時間が5ターンから永続に変更された。
【フォエヴァー・ユアーズ】
敵に4回闇属性ダメージ(1回毎の上限12万程度)/防御DOWN(累積10%/最大40%/180秒) ◆使用する度に攻撃回数UP(最大6回)
【シェッド・ユア・ブラッド】
闇属性キャラのクリティカル確率UP(倍率30%/発動率70%/3T)/会心効果(3T)/ダメージ上限UP(10%/3T) ◆奥義ゲージが80%以上の時、次の自分の奥義に3倍闇属性追加アビリティダメージ(上限63万程度/消去不可)
【ラット・レース】
爆弾を使用する ◆選択した爆弾によって効果が変化
名称効果時間効果
赤い爆弾3ターン敵に4倍闇属性ダメージ(上限78万程度)/ディレイボム効果(消去不可)
黄色い爆弾3ターン/
2ターン
敵に2倍闇属性ダメージ(上限63万程度)/命中率DOWN/麻痺効果
ディレイボム効果はターン終了時に全体に2倍闇属性アビリティダメージ(上限63万程度)を与える状態。基本命中率100%。
各基本命中率は命中率DOWNが100%、麻痺効果が90%。
【サポート】
【クロース・コンバット】
ツーマンセル効果中の自分と味方にダブルアタック確率UP50%/トリプルアタック確率UP25%/闇属性追撃効果(20%/サポアビ枠)/回避率UP30%
Lv90到達で必ず連続攻撃/トリプルアタック確率UP50%に強化、高揚効果(20%)が追加
【震狼】
充填Lvに応じて攻撃UP/奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP ◆アビリティ使用時に充填Lvが上昇(最大3)
Lv95到達で充填Lvが最大4に増加。Lv4時は3アビで付与される「オーバード・フラメク」バフによる追加アビリティダメージの性能が強化される。
充電Lv攻撃力UP(別枠乗算)奥義ダメージUP奥義ダメージ上限UPオーバード・フラメク
110%25%10%3倍(上限63万程度)
220%50%20%
330%100%50%
450%150%50%4倍(上限78万程度)
【アシッドレイジ・ロアー】
闇属性ダメージ(特大)/攻撃力20%DOWN/暗闇効果/充填Lvリセット
【デッドエンド・フォール】
闇属性ダメージ(特大)/攻撃DOWN/暗闇効果/自分のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮/充填Lvリセット
攻撃力DOWNと暗闇効果はどちらも基本命中率90%。暗闇効果の強度は主人公のブラインドを上書き不可。

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後最終解放後
sd_3040198000_01.pngsd_3040198000_02.pngsd_3040198000_03.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「ユーステスだ。俺は変わらず、平穏と静寂を望む」
マイページ「度々船を空けて悪いと思っている。だが、俺の戻る場所は此処だ」
「俺はずっと何もかもを凍らせて、それを覚悟だと勘違いしていた。
 それが間違いだと教えてくれたのは…団長、お前だ」
「…耳? はぁ…触りたければ触れ」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー」
「誕生日おめでとう」
編成時「了解」
「同行する」
「ああ、任せろ」
覚醒時「俺が守りたい平穏は、お前がくれた」
LBクラスアップ時「団長、お前はお前の行きたい道を行け。俺は必ずその助けになる」
LB強化時「お前達の旅路は、俺が守ると約束しよう」
「お前といると、俺もまだ強くなれると感じる」
「ああ、これでまだいける」
図鑑台詞「ユーステスだ。俺は変わらず、平穏と静寂を望む」
「組織の事で、お前達に迷惑は掛けたく無いが…」
「いつか…お前には全てを話せる日が来るかもしれない」
誕生日限定 #1(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定 #2(ネタバレのため反転)
「」
攻撃「邪魔だ」
「退け」
「フン」
敵撃破「終わりだ」
アビリティ1使用「援護する」
アビリティ2使用「そこを動くな」
アビリティ3使用「恐れるな」
奥義発動可能「準備完了…」
奥義「フラメクの雷よ、暗闇を裂け! アシッドレイジ・ロアー!」
奥義 (SKIP時)「アシッドレイジ・ロアー!」
大ダメージ「うあっ!?」
瀕死「すぐ…立て直す…!」
戦闘不能「撤退…する…!」
状態異常付与(汎用)「状況の確認を…!」
状態異常付与(継続ダメージ)「ぬあ…っ!?」
回復「ありがとう、団長」
参戦「これより、殲滅に入る」
勝利「このまま次に備える」
汎用台詞「任務了解」
主人公敵撃破「流石だ」
主人公奥義発動可能「そのまま行け」
主人公瀕死「団長、俺の後ろへ」
主人公戦闘不能「お前の敵は…俺が排除する…!」

ボイス有り台詞集(最終上限解放後) Edit

最終上限解放時「フラメクよ……時は来た、共に行こう」
マイページ「平穏と静寂というのは、父がよく口にしていた言葉だ。
 …フッ、この話をするのはお前が初めてだ、団長」
「ローナンには…、そうだな、感謝している。
 何故か素直に口に出すのはためらわれるが。
 この先あいつが俺を必要とすれば、助けになりたいと思っている」
「二度と訪れることはないと思っていた故郷だが…お前たちと共にに行けてよかったと今は思う。
 ありがとう、団長。それから…いや、今更口にすることではないな。
 さ、次はどこへ行くんだ? 俺はこれからもお前と共にある」
編成時「ああ、わかっている」
「了解した」
「行くか」
図鑑台詞「お前の旅が続く限り、おれの戦いも終わらない」
「ヴィティは雪のように真っ白な狼の子供だった…」
「耳? わかった…後でな」
攻撃「退け」
「消えろ!」
「フンッ」
敵撃破「終わりか…」
アビリティ1使用「援護は任せろ」
アビリティ2使用「フラメクの雷、戦雲を裂け」
アビリティ3使用「信じている」
アビリティ4使用「消し飛べ」
奥義発動可能「時は来た…」
奥義「フラメクの雷よ、蒼天を焦がせ! デッドエンド・フォール!」
奥義 (SKIP時)「デッドエンド・フォール!」
大ダメージ「ぅぐっ…」
瀕死「分が悪いか…」
戦闘不能「うっ…すまない…」
状態異常付与(汎用)「このままでは…まずいな」
状態異常付与(スリップダメージ)「これは…!」
回復「働きで返そう」
参戦「力になる」
勝利「次に備えるぞ」
汎用台詞「背中は任せろ」
主人公敵撃破「フッ」
主人公奥義発動可能「見せてくれ」
主人公瀕死「下がれ、団長」
主人公戦闘不能「後は俺が…」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「(主人公)、今度お前の故郷へ連れて行ってくれ」
「フラメク以外も、ひと通りの武器は扱える」
「何故そうも耳を触りたがる……?」
「雪を見ると、やはり思い出す……」
「お前達を守れるなら、組織の犬でも構わない」
「俺はまた、守りたい平穏と静寂を手に入れた」
「組織についてはこれからも調べ続ける必要がある」
「気を抜くな」
「…………」
「……わん」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1静寂の雪原
45平穏の灯火

エピソードバトル攻略 Edit

平穏の灯火 Edit

エピソード2は、主人公のソロ戦闘。
エピソード3は、主人公、ユーステス(Guest)の特別編成での戦闘。

エピソード戦闘回数技・備考
1ストーリーのみ
21Lv20 組織兵
Lv20 組織兵◇◇
31Lv20 組織兵◇◇◇
Lv20 組織兵

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • アビダメしか通らず連撃禁止で時折ゲージダウン&奥義しか通らず時折アビ遅延
    但し麻痺るしHP低めのシュヴァリエマリスくん。さてはユーステスの接待役だなオメー -- [rikhRV5yJ0w] 2021-03-23 (火) 14:26:47
    • 連撃禁止環境でもガンガンゲージ溜まるの偉いね
      ツーマンセル+ビカラ+ハデスで毎ターン50%溜まるの驚いた -- [sYH1NDkVlbo] 2021-06-12 (土) 16:28:37
  • オマケとはいえ4アビ弱すぎる…麻痺爆弾がミスるのはわかるがダメージ爆弾がミスるのはおかしいだろ。何のために分けてるんだ -- [DN1vhNtnF.k] 2021-03-26 (金) 13:22:03
    • 超たまにメタトロンにも麻痺入るから(震え -- [wuFasiwZpes] 2021-04-15 (木) 10:13:07
  • 基本的に奥義打った後にアビがすぐに使えるようになるから3アビの追加効果との相性が最悪。ってか条件なしでええやろ -- [N95WraK1M8U] 2021-03-27 (土) 12:39:02
    • 追加要素と既存の要素の噛み合わせが最悪よな、もうちょいなんとかならんかったんかと -- [9fmHyadnMCg] 2021-03-27 (土) 12:46:33
    • 嫌がらせでもなんでもなくたぶん運営が失念してたんじゃね、アビ短に目がいって自分も言われるまで忘れてたわ -- [eAhUmMwEuiA] 2021-03-27 (土) 12:52:32
    • アビ回転率が超高くなったのに2アビの攻撃回数か+2が最大なのも残念仕様だし、1アビが短縮してもそこまで意味がないのもな……
      80〜100の強化内容は1〜80までの性能を踏まえず考えてたんじゃねコレ -- [aQQQjx/rVcM] 2021-03-27 (土) 13:12:58
  • 周年で最終しておいてこの性能ってのは流石に色々感じるから要望は送ったんけど、本当どうにかならないかなぁ……ゼタ並みに盛れ、とはいわんけど、ちょっと変えるだけでせめて趣味で使うには良い案配のキャラになりそうなのになぁ…… -- [9fmHyadnMCg] 2021-03-27 (土) 16:54:57
    • 噛み合わせは最悪だけど趣味で使うならなんの問題もないよ上限に会心も盛れるんでパラゾでチェイサー、オーキス3アビ、虚空剣、ベリアルも一緒にすればターンダメ2000万以上のダメがが3ターンとか見れるよチェイサー抜きでも1500万いくしレスラーには勝てんが趣味としては十分かと -- [GHtfKU40rkk] 2021-03-28 (日) 02:02:12
    • あぁすまん、自分もどうにか使い方見いだしてアーカーシャに連れ出してるクチだよ。ただもっと広く使えるようにして欲しいなぁと思った次第でな……何にも話題に上がらないのがちょっと悲しかったんだ…… -- [9fmHyadnMCg] 2021-03-29 (月) 00:23:43
      • あっレス対象間違えた。上の枝につけるつもりが……申し訳ない…… -- [9fmHyadnMCg] 2021-03-29 (月) 00:24:39
      • ごめん自分もちょっと攻撃的だったかも、確かに2アビの多段の回数を増やしたり奥義追撃の条件撤廃だったりしてくれたらもう少しつれてけるところ増えたのにとは思うわ、欲を言えばストーリーをかんがみて4アビを10t再使用不可でもいんで全体ポンバくれたらいいのにと思う -- [mdW9jLPcLKI] 2021-03-29 (月) 09:50:20
      • リンドヴルムとか救援が期待できなさそうな時期のメタトロンに連れてってる 3アビ押すだけでダメージ跳ね上がるのが楽しいってだけだけど -- [2YIPMj8QZbI] 2021-03-29 (月) 17:52:15
  • 奥義演出がカッコよくてスキップしないで見てしまう -- [LlSwcOxf5/s] 2021-03-27 (土) 23:28:31
  • よく考えたら通常に最終まだきてないんだよな -- [LlaqlK6lQDE] 2021-03-28 (日) 22:47:20
    • 流石にもう来ないだろ。来ても数年後とかで。
      最終待ってるキャラ幾らでも居る所か日々増えてるし。 -- [hBhObHLUFyE] 2021-04-07 (水) 14:07:55
  • 高揚とアビ短縮で奥義追加ダメージ出やすくなると思いきやそうでもなかった。
    ダメージ上げるより条件を無くしてほしかった。 -- [mpFxCZw5SpQ] 2021-04-07 (水) 15:57:01
  • 土ユーステスを最終で服装が闇ユーステスに代わる、じゃダメだったのかなあ…もう今となってはどうしょうもないんだけど -- [ro2cU3mPqHI] 2021-05-16 (日) 14:17:27
  • あの遮光板スカウター通信機能あるみたいだがエルーンじゃ耳にかけられなくねえか?どうなってんだろ -- [G3p0kHUoxBo] 2021-05-27 (木) 15:11:28
    • VSの解放奥義勝利演出であの機械を外していたが、普通に顔に張り付いている感じだったな。エルーンの衣服にありがちな謎技術でつけてるんだろう。
      目元〜頬の位置の機械で頭頂部の耳は音を拾えているのか……その通信外に漏れてないのか……?通信機の構造は謎。骨伝導なのかも知れない。 -- [lu0wXPo7n8g] 2021-05-27 (木) 18:22:19
  • 当時は評価そこまで高くなかったけど、現在はスパバハで運用されるほどに出世してびっくり -- [jY8RpCxQKKQ] 2022-07-31 (日) 12:00:50
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-31 (火) 00:03:49