関連ページ  : ユーステス (SSR)土属性 | ユーステス (SSR)ハロウィン | ユーステス (SSR)闇属性 | ユーステス (SSR)水着


ハロウィンバージョン Edit



基本情報 Edit

ユーステス[闇夜の蒼雷]ユーステス
3040099000_01_full.png3040099000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_soil.pngエルーン攻撃2051100
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
ハロウィン中井和哉16708900
奥義名称効果
デッドエンド・シュート土属性ダメージ(特大)/暗闇効果/充填Lvリセット
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
フラメクの雷初期Lv557ターン
(+で6ターン)
2ターン敵全体に土属性ダメージ/麻痺効果
◆充填Lvが2上昇
(+で性能強化)
トゥナイト・アイ・フライ初期Lv757ターン
(+で6ターン)
180秒敵に土属性ダメージ/土属性防御DOWN
◆充填Lvを2消費して
2回ダメージが発動/弱体効果命中率UP
ウェイステッド・アースLv457ターン3ターン土属性キャラのクリティカル確率UP/
連続攻撃確率UP
◆充填Lvを2消費して会心効果追加
サポート名称効果
フラメクの使い手ダメージを受けなかった場合、ターン終了時にターゲットに関わらず4回土属性ダメージ
雷狼充填Lvに応じて攻撃UP/奥義性能UP
◆充填Lvは毎ターン2上昇(最大10)
フレーバーテキスト饗宴の夜に蠢く陰謀を追うは、黒衣まといし狼。
赤き月に歌うがごとく、闇夜を切り裂く雷鳴を轟かせる。
やがて訪れし平穏なる喧噪に、静かに嘆息して身を委ねた。
加入方法レジェンドガチャ(期間限定)「ナイトメアバンカー」入手

プロフィール Edit

年齢28歳
身長186cm
趣味平穏な場所で休むこと、銃の手入れ
好き平穏と静寂、犬をはじめとした動物
苦手騒がしいもの

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR ユーステス

  • 【初心者向け評価】  
    充填Lvという独自のシステムで自身の火力を引き上げながら、味方の支援も行う万能寄りの特化アタッカー。
    そこそこの命中率の麻痺つきの1アビや3アビで味方全体を加速させながら、自身は充填Lv上昇による高い火力でダメージディーラーとして活躍する。
    充填Lvが高ければ高いほど通常攻撃と奥義のダメージ、奥義ダメージの上限が上昇し、特に高い充填Lvでの奥義は目を見張るものがある。
    ただし、充填LVが10になってしまうとダメージを受けるまで一切の行動が不能になる帯電という状態異常になり、クリアなどでの回復もできない。
    場合によっては全く敵に攻撃されず棒立ちになることもあり、基本的に2アビと奥義でしか下げることのできない充填Lvの管理は初心者には非常に困難。
    充填Lvが上昇する仕組みの都合上、一度目以降の奥義からはかなりの頻度での奥義発動が求められるため、複数の加速手段を持たない序盤プレイヤーはほぼ確実に帯電状態に陥る。
    古戦場武器の強化四天刃や、ハーピスト系のクラス3以上のジョブ、その他奥義ゲージを上昇させられるキャラなどを揃えるのがハロウィンユーステスを運用する上で重要な前提条件。
    初心者には縁遠い話になってしまうが、現時点では最終的に召喚石ティターンでの運用も視野に入る価値のあるキャラとなるので入手自体は損ではない。
    ピーキーなキャラだが、うまくゲージを回収しながら奥義を発動できるようになると、爆発的な火力を生み出すエースアタッカーとなりうる存在。
  • 【上級者向け評価】  
    土属性では貴重な全体バッファーでありかつアタッカーもこなせる。全体加速・土属性攻撃バフと容易に減衰を突破する自身の奥義により、総火力を大きく引き上げる。
    通常版と異なり充填Lvは自動上昇するので余分な操作も要らないが、充填Lvが9以下に留まるよう注意を払う必要がある。
    全体バフである3アビは、加速(DA40%)と属性バフ(30%)のセット。属性攻撃力枠であるため、ティターン編成でも活きる。
    ユーステス自身も素殴り向きの性能なので、アビリティの使用頻度が低いアイル・ハレゼナや、連続攻撃バフなどを持つキャラと並べると火力が向上する。
    さらにエルーンであるため、ヒューマン・ドラフの優秀なアタッカーや、数は少ないが優秀なサポート役を担うハーヴィンと共にテスカトリポカに編成できる。
    しかし、ユーステス(ハロウィンver)を運用する上で重要なのは奥義を素早く回すこと。
    デメリットである帯電を回避するためにも、基本的には4~5T以内に奥義を撃たなければならない。
    このため、基本的にはあくまでアタッカー枠にはユーステスを据え、それを補助する加速編成が必須と言える。
    特に土属性は主人公によるサポートの比重が大きく奥義加速手段を持つ他キャラが限定や十天に多いので、それらがない場合は四天刃や連続攻撃UPアビリティを持つジョブは確実に確保したいところ。
    ティターン編成ならば、DA率を高めた装備構成にした上でアタッカーを並べてアタッカーパーティの実現も可能。
  • 【充填Lvの仕様】
    ・Lvが高いほど攻撃UP(Lv毎に3%攻刃加算)、奥義ダメージUP(Lv毎に20%乗算)、奥義ダメージ上限UP(Lv毎に5%)
    ・Lv9では奥義ダメージ200%乗算、奥義ダメージ上限UP50%
    ・Lv10になるとダメージを受けるまで行動不能になる「帯電」状態になり、クリアでも回復不可能。
    充填Lv上昇タイミング:ターン開始時に2、1アビ使用時に2、3アビ使用時に1
    充填Lv下降タイミング:2アビ使用時に3、奥義使用で充填Lv0、帯電状態時にダメージを受けると充填Lv0
    ※奥義使用後は0になるが、その後ターン処理で増えるため充填Lvは2になる。
  • 【フラメクの雷】
    ダメージ部分はおまけで、基本的には麻痺を狙うためのアビリティ。HLでの使用には要注意
    ただし使用すると充填Lvが2上がってしまうため、実際に運用すると初動以降はかなり使いづらい事がわかる。
    どうしても手詰まりになった場合の保険や、短期決戦狙いでの充填Lvの詰めなどが主目的で、加速環境を整えていない限り気軽に連射できない。
  • 【トゥナイト・アイ・フライ】
    ただのダメージアビリティだが、充填Lvを3下げる効果を持つため、ハロウィンユーステスの生命線となるアビリティ。
    基本的にはそのままだと帯電するような状況になった場合に使うため、上手く回るほど抱え持ったままになる。
    逆に充填Lvが管理しきれなくなったタイミングだと使用間隔が4ターンと短めでも肝心な時に使えない事も。
  • 【ウェイステッド・アース】
    アタッカーが持っているものとしてはかなり強力な連続攻撃UP+属性攻撃UPバフ。
    充填Lvが1上昇するが、2アビと組み合わせることでデメリットはほぼない。
    ユーステス自身常に奥義ゲージに飢えることになるため、奥義使用タイミング以外では積極的にしかけていくアビリティ。
    また、充填Lvが1だけ上がるため、充填Lv9を狙うよう調節するのにも活躍する。

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040099000_01.pngsd_3040099000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「この格好か? 別に祭のためではない。任務だからだ」
マイページ「これは仮装ではない。変装だ。任務中で…。……そうか。お前が喜ぶのなら、別にいい」
「我が眷属、その血を奉げろ。……ん?今の俺は、ヴァンパイアだからな」
「犬…いや、狼男か…。撫でるには声を……ん。何だ。仮装した子供を見ていた。それだけだ」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー」
「誕生日おめでとう」
編成時「行くぞ」
「任務開始する」
「準備完了だ」
覚醒時「フラメクの雷、赤き月に歌え」
LBクラスアップ時「平穏と静寂を望む。…それだけだ」
LB強化時「ふんっ…」
「尽力する…」
「どうだ?」
図鑑台詞「この格好か? 別に祭のためではない。任務だからだ」
「あまりはしゃぎ過ぎるなよ」
「菓子は持っていない…」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「団長、おめでとう。」
「遠慮するな。はしゃいでいいぞ。」
「俺は平穏と静寂を望むが。
……平和な騒音なら歓迎する。」
「仲間とともに騒げ。楽しむといい。」
「……気が向いたら、俺も混ざろう。」
攻撃「ふんっ」
「そこだ」
「落ちろ」
敵撃破「消えろ」
アビリティ1使用「フラメクの雷…闇夜を染めろ」
アビリティ2使用「悪夢に惑え」
アビリティ3使用「覚悟はいいか?」
サポートアビリティ発動「食らえ」
奥義発動可能「覚悟はいいか?」
奥義「フラメクの雷…赤き月に歌え…デッドエンド・シュート!」
奥義 (SKIP時)「デッドエンド・シュート!」
大ダメージ「ぐっ…!」
瀕死「まだ…足りない…!」
戦闘不能「俺の、平穏と、静寂が…」
状態異常付与(汎用)「くっ…」
状態異常付与(スリップダメージ)「くっ…」
回復「すまない」
参戦「血を奉げろ」
勝利「驕りはないな…? …ならいい」
汎用台詞「逃がすものか!」
主人公敵撃破「終わりだ」
主人公奥義発動可能「団長。やれるか?」
主人公瀕死「まだいけるな?」
主人公戦闘不能「団長!」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「…………」
「……トリックオアトリート」
「ハロウィンとは騒がしい祭だな。」
「どうせなら狼男が…… いや、なんでもない。」
「この騒がしさもまた 一つの平穏か……」
「去れ。」
「任務を続行する。」
「血を吸われたいのか?」
「(主人公)の首筋は噛みつきやすそうだ。」
「(主人公)はどんな格好をするんだ?」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1極秘任務開始
45騒がしき平穏

エピソードバトル攻略 Edit

騒がしき平穏 Edit

エピソード1、2は、ユーステスのソロ戦闘。
エピソード3は、主人公、ユーステスの特別編成での戦闘。

エピソード戦闘回数技・備考
11Lv20 怪しげな男◇◇◇
Lv20 怪しげな男◇◇◇
21Lv20 見張りの兵◇◇
Lv20 見張りの兵◇◇
31Lv20 警備兵◇◇
Lv20 警備兵◇◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 自動アビはロペ相手くらいならほとんど発動するしそう悪くはないが、問題はアビ強くなったせいもあって奥義撃たない編成でもなけりゃ充填全然溜まらないことな気がする -- {KItpr5h9jno} 2019-11-07 (木) 19:27:27
  • 編成次第で相当強いと思うけどね。サポアビ別枠化会心奥義上限アビダメ全て含めたらかなりダメージ稼ぐし -- {2LoKnR9VmDk} 2019-11-07 (木) 20:18:14
    • サブカイム、ロベリアの土ガチパで、奥義上限終末に主人公刃鏡片装備ドクターかソルジャー(主人公以外の通常殴りの火力見ながらで決める)にジェシカ、ユーステス、水着ブローディアでバフデバフ完備しつつ自動発動アビダメで飛んでもないことになるんじゃないかとちょっとワクワクする。 -- {uLD2n3hXIzc} 2019-11-08 (金) 03:48:05
      • ごめん。一番大事な銃オメガでアビダメ上限装備忘れてた(終末の方でもいいけど) -- {uLD2n3hXIzc} 2019-11-08 (金) 03:50:10
  • 話題になってないけどソルジャー虚空の与ダメUPで有利相手なら自動アビが普通に100万超えるんで銃パならスタメン確定クラスだと思う -- {9mWfNpg1WWM} 2019-11-10 (日) 15:37:45
  • クリ確定マッチョハイランダーとかだとカリおっさんと同時期用する事で6T会心1T空きループが出来るみたいだから対有利属性超特化型に生まれ変わった感じだね -- {ooyHCBpG2ng} 2019-11-11 (月) 00:27:37
    • おっさん入れるぐらいだったら全体追撃持ち入れた方がいいんじゃ -- {jIYpZZsf1dw} 2019-11-11 (月) 00:33:34
      • カリおっさん+ハロユース+ガチャメドゥ子で運用してみたら、結構いい感じだった。
        メドゥ子をマキラにしても良さそう -- {XCI9r40s72U} 2019-11-11 (月) 01:12:34
  • もう読んでる人もいないかもしれないけど評価欄も書き直さないといけないねぇ…… -- {KcBXu5TOwdw} 2019-12-10 (火) 20:33:19
  • サポアビ通常攻刃じゃなくて別枠じゃね? -- {1M5uiFrzpRM} 2019-12-16 (月) 00:31:07
  • ソルジャーで使う人はエンハンスシェルの効果と会心効果を重ねてもダメージは50000しか上がらないからタイミングに気をつけてね -- {ImG/TK2rT0Y} 2020-01-08 (水) 18:30:16
  • 白地になってる誕生日限定の所に書いてある沢毛って何だろう?誤字? -- {kdijOGMtoKE} 2020-01-27 (月) 20:08:38
    • 騒げ、かな・・・ -- {TPO8seU0JZA} 2020-03-22 (日) 00:01:31
  • サポアビ目当てで通常肉で使ってるけど良く見たらこいつの3アビってカリおっさん2アビの劣化版なんだな…初動で会心と確定連撃くらい与えてくれ -- [psVJddx9rlA] 2020-08-23 (日) 07:14:03
  • 調整前と調整後の記事がごっちゃになっててわけがわからん -- [dSy8ZG2Xlz2] 2020-10-18 (日) 14:55:28
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-30 (月) 19:39:51