関連ページ  : モニカ (SSR) | モニカ (SSR)リミテッドバージョン | モニカ (SSR)バレンタインバージョン | モニカ (SSR)水着バージョン | モニカスキン




初登場バージョン Edit

基本情報 Edit

モニカ[蒼天の剣閃]モニカ
3040186000_01_full.png3040186000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_wind.pngヒューマンバランス2401472
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
剣/刀辻あゆみ18008640
奥義名称効果
旋風紫電烈光斬風属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
鎖撃電閃初期Lv557ターン
(+で6ターン)
3ターン敵に6回風属性ダメージ/
自分の回避率UP/敵対心大幅UP
紫電一閃初期Lv756ターン
(+で5ターン)
180秒敵全体に風属性ダメージ/
防御DOWN(累積)/紫電Lvが1上昇
秩序の風Lv459ターン1ターン敵の全ての攻撃を回避/かばう効果
◆回避時に味方全体の奥義ゲージUP(20%)
サポート名称効果
ヴィントシュナイデン自分の回避率UP/回避時に紫電一閃を発動
第四騎空艇団船団長補佐紫電Lvに応じて攻撃UP/連続攻撃確率UP/
アビリティダメージUP/アビリティダメージ上限UP(最大5)
フレーバーテキスト秩序の使徒は掲げた信念の為に剣を振るう。
容姿の幼さゆえに抱える葛藤を持て余しつつも、彼女は今日も、その実力を遺憾なく発揮し、空の平和を守り続ける。
加入方法アーカルムの転世 ポイント交換報酬

プロフィール Edit

年齢お嬢さんというような歳ではない
身長140cm
趣味鍛錬、ティーブレイク
好き甘いもの
苦手苦いもの、少女扱い

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR モニカ

【初心者向け評価】
敵対心UP+回避率UPの1アビにかばう回避の3アビと、回避盾としての性能を持つ一方、回避時に2アビと同様の攻撃アビリティで反撃するというアビリティアタッカーとしての側面も持ったキャラクター。
更に回避時を含む2アビ発動時には紫電という独自バフが最大Lv5まで上昇し、攻撃性能が強化される。
回避盾は上級者でも利用する場面があり、特に初心者にとってはユグドラシル・マグナの多段攻撃をモニカ一人で対応できるようになるため、非常に有用。

常設コンテンツで確定入手できるうえに自己完結した性能なので、取得できれば長期的に活躍してくれる。
ただ、入手にはアーカルムHARDの3つのルートを全てクリア+20000アーカルムポイントが必要になり、そこまで終わっている場合は既に初心者を卒業しているかもしれない。
 
【上級者向け評価】
ヒューマンかつ剣得意と言うだけで採用理由になるが、アタッカーとしては振れ幅が大きく、敵対心UPとかばうをどう見るかが編成入りの基準になる。
紫電Lvを優先的に上げる運用の場合、1アビの回避率UP(サポートアビリティと合算で70%)・敵対心UP(+400%)の効果量は共に高く、ある程度狙って上げる事は可能。
3アビならかばう+分身効果なので確実に回避できる。余裕のある場面なら初動から使っていくのも良いだろう。PTの奥義ゲージ+20%も付いて来るので奥義加速にもなる。
ただし、これらの回避や敵対心UPは運に左右され易く、行動阻害系の弱体効果がかかっている場合は回避の機会が減ってしまい紫電Lvが上がりにくくなるのが難点。
その為、弱体効果が大量に付与されているマルチバトルや、アビリティで昏睡、奥義で魅了を付与可能なニオ等とは若干相性が悪い。
尤も、回避率UPと高敵対心、防御DOWN付きのアビリティ反撃によるPTの安定性と火力への貢献度が大きく、紫電Lvに頼らずとも場所を選ばない活躍は十分期待できるだろう。
 
なお取得する際の20000アーカルムポイントはセフィラストーン10個分であり、アーカルム召喚石の取得を目指している場合だとかなり痛い出費。
SSRが揃っているようなら急いで取得しない選択肢も有り。
 
  • 【おすすめリミットボーナス】
    メイン火力の紫電一閃のためにアビダメ上限、クリティカルが第一候補。
    そこからは好みで変わるが、カウンター紫電一閃の発動機会を少しでも増やすための回避、アビ回転率に影響するリミットサポアビ、回避失敗時の打たれ強さを求めて防御&HPなどが候補。
    DA確率は紫電Lvの上昇、剣得意による闘争オメガウェポン、四天刃(エタラヴ)奥義、ニオなどのバッファーを起用するかどうか等で有用度が変わるため
    不足を感じたら振るくらいでよい。有用なものが多いため久遠の指輪を渡すのも視野に入る。
    EXリミットボーナスはアビダメ上限、回避、TA、渾身あたりが候補。
  • 【鎖撃電閃】
    敵に6回風属性ダメージ/自分の回避率UP/敵対心大幅UP 使用間隔:7(6) 効果時間:3ターン
    回避率は約70%、サポアビとは同枠で効果の高い方が優先される。敵対心UP量は400%。
  • 【紫電一閃】
    敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN(累積)/紫電Lvが1上昇 使用間隔:6(5)。効果時間:180秒。
    風属性ダメージは60万弱で減衰に到達するが、回避時による発動も含めアビリティーダメージ上限を上げる等の効果で、それ以上のダメージを出すことが可能。
    防御DOWNの効果量は5%で上限30%まで累積。基礎命中率は90%。回避による発動時は基礎命中率100%。
  • 【秩序の風】
    敵の全ての攻撃を回避/かばう効果 ◆回避時に味方全体の奥義ゲージUP(20%) 使用間隔:9 効果時間:1ターン
  • 【ヴィントシュナイデン】
    自分の回避率UP/回避時に紫電一閃を発動
    回避率UPは15%。紫電一閃は2アビの使用が可不可に問わず発動し、2アビが再使用待機中になることは無い。
  • 【第四騎空艇団船団長補佐】
    紫電Lvに応じて攻撃UP/連続攻撃確率UP/アビリティダメージUP/アビリティダメージ上限UP(最大5)
    攻撃UPは別枠であり、紫電Lv1で約6%、紫電LV5で約30%。
    連続攻撃確率UPは紫電Lv1でDA率約6%、TA率約3%になり、紫電LV5でDA率約30%、TA率約15%。
    アビリティダメージ上限UPは紫電Lv1で約3%、紫電Lv5で約15%。
  • 【旋風紫電烈光斬】
    風属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
  • 【備考】
    確率や効果量は大よそであり、検証を必要とするものも含む。

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040186000_01.pngsd_3040186000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

マイページ「秩序の騎空団、第四騎空艇団・船団長補佐、モニカ・ヴァイスヴィントだ。
 本日より、こちらの騎空団に世話になることとなった。よろしく頼む」
「一時は刃を交えた貴公らと、今はこうして共闘する時が来るとは……人生とは、分からぬものだ」
「ルリアに分けてもらったこのケーキ……常人が、趣味で作るレベルのものではないぞ!?
 どうなっているのだ、この船は!
 来る日も来る日も、おやつの時間に極上のスイーツばかり出てくるし……
 全空中から名うてのパティシエを集めているというのか!?」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー!」
「誕生日、おめでとう」
「貴公の誕生日だけあって、騎空団のみなも張り切っているようだな。
 んっふふ、貴公を祝う気持ちなら、私だって負けてはいないぞ!」
編成時「ああ、任せてくれ」
「私の力が必要なのだな?」
「褒美の菓子はあるのだろうな? っふふ、冗談だ」
覚醒時「んっふふ……少女だと侮るなよ?」
LBクラスアップ時「よし、では褒美にケーキでも……あぁ……いや、なんでもない……」
LB強化時「うっふふふ……私もまだまだやれるだろう?」
「感謝する」
「安寧秩序のために!」
図鑑台詞「秩序の騎空団・第四騎空艇団所属、船団長補佐、モニカ・ヴァイスヴィントだ。
 貴公らに力添えするぞ」
「我々が司るのは秩序だ。悪の殲滅が目的ではない」
「お嬢さん……というような歳ではない」
誕生日限定 #1〜#5(ストーリーキャラと同一)
攻撃「覚悟!」
「はぁっ!」
「ふん!」
敵撃破「終わりだ」
アビリティ1使用「安寧秩序を守り抜く!」
アビリティ2使用「私の剣に、弱さはないぞ!」
アビリティ3使用「個は無力。だからこそ、共に戦う!」
奥義発動可能「覚悟はいいか?」
奥義「我が信念が為に剣を振るわん! 旋風紫電烈光斬!」
奥義 (SKIP時)「旋風紫電烈光斬!」
大ダメージ「何!?」
瀕死「案ずるな、まだ戦える……」
戦闘不能「すまない……」
状態異常付与(汎用)「動けんぞ……」
状態異常付与(スリップダメージ)「舐められたものだな」
回復「有り難い」
参戦「手加減はせんぞ!」
勝利「当然の勝利だな」
汎用台詞「秩序を乱す輩に容赦はしない」
主人公敵撃破「流石だ」
主人公奥義発動可能「貴公に続こう!」
主人公瀕死「案ずるな、私が終わらせる」
主人公戦闘不能「休んでいてくれ」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「私の剣に弱さはない!」
「カフェに行かないか?いい所を知っているんだ」
「リーシャはよくやっているよ」
「多くの死線を越えてきた」
「街を歩いていたらキャンディをもらった…」
「ふぅ…お茶が飲みたい」
「甘いものはいい。砂糖は心の栄養だ」
「何事も錆びてしまわぬよう適度に使わないとだな」
「少女と侮られては困るな」
「執務ばかりでは腕が鈍るのでな」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1船団長補佐の一日
45モニカ・ヴァイスヴィントの日常ストーリーのみ(3回)

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回のブレグラだと異常なまでに刺さる -- {BsvwfRcWdxg} 2019-12-24 (火) 15:57:34
  • 風にかばう持ち少ないし、案外刺さる敵多いんだよね。他のキャラはデメリットあったり他の手段でフォローしないとかばったまま即死したりで扱いにくいし。でもまあスパルタでもいいっちゃいいんだけどね -- {FBbGaghb7Sc} 2019-12-30 (月) 05:52:02
  • DPSを追うような戦いには向かないけど、プラウドやブレグラみたいに1ターンずつしっかり戦う相手だと刺さる相手多いな。多段通常や多段特殊だと火力とPTへの生存力両方に貢献するから相性がいい相手だとやたら輝くね -- {hLMdJ3qNpuE} 2020-01-01 (水) 11:47:46
  • 死亡フラグ? -- {JQUWvDpBbSo} 2020-02-14 (金) 14:11:53
  • 単純にこっちの方が使いやすいとは思う。雑魚殲滅とかはむしろ向いてる -- {XjKEo1tZ4O6} 2020-02-21 (金) 22:31:08
  • あれ、モニカ石化してるよね?なんで回避からの紫電一閃ができるのかな? -- {0yslekZUlWc} 2020-02-23 (日) 09:57:50
  • フルオートに関してならこっちの方が断然扱いやすいな…リミテッドより火力こそ劣るがそれ以外に文句のつけようがないわ… -- [1qOsBdUmeq2] 2020-07-07 (火) 03:06:56
    • かばうはフルオートではどうなのと思ってたが、ヴェインみたにいダメコン要員になっていい感じにみんなのHP減らしてくれよる -- [39ImU7K0rzM] 2020-07-25 (土) 16:27:40
  • ssrスーテラと組ませるとほぼ常時タゲ取ってくれる -- [NMyZ/HPLyp2] 2021-01-09 (土) 09:43:50
  • ベンヌフルオートで予想外に活躍してくれる -- [5KnSviJUwVs] 2022-05-14 (土) 10:24:40
  • 賢者最終するたびに団長を殴る女 -- [SJ30AHU5y1k] 2023-11-12 (日) 10:19:19
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-02-21 (水) 01:40:57