関連ページ  : ベアトリクス (SSR) | ベアトリクス (SR)ハロウィンバージョン | ベアトリクス (SSR)水着バージョン | ベアトリクス (SR)土属性バージョン | ベアトリクス (SSR)土属性バージョン | ベアトリクススキン


土属性バージョン Edit



基本情報 Edit

ベアトリクス[無窮の群青]ベアトリクス
3040328000_01_full.png3040328000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_soil.pngヒューマン特殊2301250
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
平野綾17008950
奥義名称効果
イモータル・レイド土属性ダメージ(極大)/アンサースピラーが発動/
自分が効果中必ずトリプルアタック
◆イモータル・ブルー効果を消費して発動
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
アンサースピラー初期Lv557ターン
(+で6ターン)
ターゲットに関わらず3回土属性ダメージ/
自分の攻防UP(累積)
◆時計の針に応じて発動回数UP(最大4回)
アブソリュート・サヴァイブ初期Lv757ターン
(+で6ターン)
6ターン自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/
不死身効果(1回)
◆時計の針に応じてカウンター回数UP(最大8回)
ライジング・ノヴァLv454ターン8ターン/
1ターン
自分に逆境効果/土属性追撃効果/
ターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆自分のHPを最大値の40%消費
サポート名称効果
エムブラスクの共鳴奥義ゲージが溜まりにくいが必ず連続攻撃/
ベアトリクスの残りHPが少ないほど土属性キャラの攻撃が大きくUP
クロック・オー・デルタトリプルアタック発動時に時計の針が進む(最大3)/
ターン終了時に自分のHPが50%以下の時、イモータル・ブルー効果
◆イモータル・ブルー効果中、土属性追撃効果
フレーバーテキスト不滅の群青は命を預けし、頼もしき相棒をついに取り戻す。
彼女は想いを交わした相棒と共に、この空に蔓延る理不尽な因果を喰らい尽くすだろう。
加入方法レジェンドガチャ「エムブラスク・デミクロン」入手

プロフィール Edit

年齢21歳
身長162cm
趣味服屋めぐり、お菓子作り
好きのし上がること、功績、手柄
苦手なめられること、熱い食べ物

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認が出来ます。

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認が出来ます。

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR ベアトリクス(土属性ver)

  • 【初心者向け評価】
    既出の他属性バージョンをさらに推し進めたような逆境アタッカー。
    高めの逆境自己バフに加え、味方全体を自分の削れ具合で強化する別枠乗算サポアビも持っており火力面の貢献度は高い。
    背水維持のための回避カウンターと不死身効果、確定連続攻撃や条件付き極大奥義等、最近の背水キャラに求められる物をほぼ全て盛り込んだような性能になっている。
    全体攻撃の回避手段は不死身で無理矢理耐えるくらいしか持っていないので他からのフォローも多少必要だが、背水キャラとしてはあまり難しく考えることなく維持出来る部類。
  • 【上級者向け評価】
    (主に編成や敵といった組み合わせを考慮した評価)
  • 【おすすめリミットボーナス】
    「背水」と「奥義ダメージ上限」は特に恩恵が大きいので最優先で欲しい。
    残りは「トリプルアタック確率」2枠と「クリティカル確率」あたりが候補で、余った分はLBサポアビ待ちでも良い。
  • 【アンサースピラー】
    ターゲットに関わらず3回土属性ダメージ(上限9万程度×3)/自分の攻防UP(累積10%/最大50%) ◆時計の針に応じて発動回数UP(最大4回)
    (1+時計の針)回連続して発動する。発動回数そのものが増えるので、バフの方も加速度的に累積が進む。
  • 【アブソリュート・サヴァイブ】
    自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回/6T)/不死身効果(1回) ◆時計の針×2回カウンター回数UP(最大8回)
    最大まで針が溜まった状態であれば、使用間隔と効果時間が同じなこともあって単体通常攻撃ではまず落ちなくなる。
  • 【ライジング・ノヴァ】
    自分に逆境効果(30〜90%/8T)/土属性追撃効果(独自枠50%/1T)/ターン進行時に攻撃行動を2回行う(1T) ◆自分のHPを最大値の40%消費
    効果量大きめの逆境効果とその起動のためのHP消費がセット。後述の「イモータル・ブルー」バフの付与にはやや足りないので、2アビの不死身効果による保険と合わせてもう少し敵に削ってもらってからが本番。
  • 【サポート】
    • 【エムブラスクの共鳴】
      奥義ゲージ上昇量DOWN(20%)/必ず連続攻撃/トリプルアタック確率UP(50%)/ベアトリクスの残りHPが少ないほど土属性キャラの攻撃が大きくUP(別枠乗算0〜30%)
    • 【クロック・オー・デルタ】
      トリプルアタック発動時に時計の針が進む(最大3/消去不可)/ターン終了時に自分のHPが50%以下の時、イモータル・ブルー効果(消去不可) ◆イモータル・ブルー効果中、土属性追撃効果(20%/サポアビ枠)
      時計の針は1・2アビの性能強化用で消費用途無し。イモータル・ブルー効果は奥義で消費されるが、HPが50%を切っていればそのターン終了時に即座に再付与される。
  • 【奥義】
    イモータル・レイド:土属性ダメージ(極大)/アンサースピラーが発動/自分が効果中必ずトリプルアタック(発動ターンを含めた3T) ◆イモータル・ブルー効果を消費して発動
    素の性能は倍率12.5倍、上限242万程度と極大奥義の中では平均な具合だが、1アビが追加発動するので実際の総与ダメージはもう少し高い。
    貴重な極大奥義だが、発動のためにはHP50%を切ったままターン終了した際に付与される「イモータル・ブルー」バフが必要なため1ターン目にはどう足掻いても使用出来ない。
    普通に戦って使う分にはベアトリクスが真価を発揮するためにそもそも瀕死状態を維持する必要があるので、さほど制限にならずにダメージソースの一環として運用可能。

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040328000_01.pngsd_3040328000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「ベアトリクスだ。それでこいつが完全復活したエムブラスク!」
マイページ「えへへっ、エムブラスク〜、もう絶対に離さないからな〜。
 おっ、そうかそうかお前も私とずっと一緒がいいのか〜。可愛いやつだな、エムブラスクは〜♪
 な?団長もそう思うだろ?団長もエムブラスクを可愛がってやってくれよ〜」
「いろいろ一段落したけどさ、私の戦いはまだ終わってない。これからもずっと戦い続ける。
 こわくなんてないさ、私には二人の頼れる相棒がいるからな。
 それはエムブラスクと……ばか、言わなくてもわかるだろ? これからも一緒にいてくれよ、団長」
「どんなふざけた因果も私とエムブラスクが食らってやる。団長が進む道をどんどん切り拓いてやる。
 だからいくらでも頼ってくれよ、団長!」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「」
編成時「へへん!私が力になってやる」
「どこへ行くんだ?」
「私とエムブラスクに、全部任せろ!」
覚醒時「感じる、感じるぞ……エムブラスクの力を!」
LBクラスアップ時「もっともっと活躍するぞ♪」
LB強化時「力が湧いてきたな」
「おぉ、また強くなったみたいだ!」
「へへん、どうだ?」
図鑑台詞「ベアトリクスだ。それでこいつが完全復活したエムブラスク!」
「本当によかったなあ。へ?ああ、エムブラスクもそうだけど、カシウスのことだよ。
 あいつ、ちゃんと空に帰って来れて本当によかったよ。
 へへん、ゼタと一緒にあいつを誘っていろんなところ遊びに連れて行ってあげるかー。団長も来るだろ?」
「ううーん、ううーん…。エムブラスクは機神にはもうならない、のかぁ…。
 なんていうかさー、みんながやってたみたいにさー、私も機神になったエムブラスクを、
 ガシーン!ドカーン!って操ってみたかったなーって、ちょっと思うんだ〜」
誕生日限定 #1(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定 #2(ネタバレのため反転)
「」
攻撃「くらえ!」
「そりゃー!」
「はぁっ!」
敵撃破「どうだ!」
アビリティ1使用「いくぞ、エムブラスク!」
アビリティ2使用「私達は、不滅だ」
アビリティ3使用「負ける気がしないな」
奥義発動可能「エムブラスク、行くぞ!」
奥義「渦巻く因果を食らえ!イモータル・レイド!」
奥義 (SKIP時)「イモータル・レイド!」
大ダメージ「ぐぅぅぅっ」
瀕死「ふふっ、面白くなってきた…!」
戦闘不能「うっ…くぅぅっ、くっそぉ…」
状態異常付与(汎用)「くっ…妙な手使うな…!」
状態異常付与(スリップダメージ)「これぐらい、余裕だ…!」
回復「ありがとう」
参戦「さあ、私たちが相手だ!」
勝利「どうだ!私たちは強いだろ!」
汎用台詞「エムブラスク、全部ぶっ飛ばすぞ!」
主人公敵撃破「おお!さすがー!」
主人公奥義発動可能「団長!ぶっぱなせー!」
主人公瀕死「お、おい、大丈夫か!?」
主人公戦闘不能「あとは全部、私に任せろ!」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「後でゼタ誘って 服見にいこっかな~」
「エムブラスクにかわいい鞘 作ってあげようかな~」
「私の家族を奪ったアイツらは 今どこにいるんだろうな」
「エムブラスク! 今日も絶好調だな!」
「もう離さないぞ~ エムブラスク~!」
「月の奴ら、もうちょっかい かけてこないよな?」
「どんなふざけた因果も 私達が喰らってやる!」
「こんなものか?」
「なぁ(主人公)、 スイーツ食べに行こう!」
「(主人公)も 私の大切な相棒だぞ!」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1深まるエムブラスクの謎
45狂った因果よ、群青に沈め

エピソードバトル攻略 Edit

狂った因果よ、群青に沈め Edit

主人公(Guest)・ベアトリクス(Guest)のみの戦闘。
※主人公は火属性

エピソード戦闘回数技・備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
31Lv30 幽世の者◇◇
Lv30 幽世の者◇◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 自分で回復できないから何らかの回復手段がないと3アビつかえないのがなぁ…光ガヴェインみたいな自己回復持つか、水着コルルみたいな現HP消費系統で来てくれたら良かったなと思ってしまう -- [Wv4rMrGVEFg] 2021-07-13 (火) 18:52:29
  • 95Hellぐらいの短期戦なら普通に強いな。それでもたまに落ちるから100150になると多分ついてこれなくなるけど -- [0lsqLr/QjBA] 2021-07-24 (土) 09:42:32
    • 暴れるだけ暴れてスイッチしてくれるのがいいんだよ -- [KbDV6HULn0A] 2021-07-24 (土) 10:43:16
  • 意外と150でも使えたわ。ところで通常待機SDがかなりかっこいいんだけどたいてい瀕死だから膝付いてる光景がほとんどなのが悲しいな -- [LTRQ4rqLNdc] 2021-07-27 (火) 09:08:43
    • 背水系キャラはその辺り考慮してくれると嬉しいよね…強くなってるはずなのに常時息切れモーションという… -- [fQIukWr7prQ] 2021-08-02 (月) 09:47:11
  • 150でも水着ブローディア横においておくと最後まで生き残っててやばかった、通常全体攻撃ボスじゃない限りしぶといわ -- [0.w8odx/Lp2] 2021-07-28 (水) 02:30:10
  • HP使い切り前提で賢者前に出すのに使えそうとか思ったら、ガッツ含めて下手に2アビCT回るまで生きると逆に下手な攻撃で落ちにくいっていう謎の生存性。土はゼノウォフ琴ランバでなんかでお手軽に回復もできるし自傷の3アビも撃ちやすくてフルオートでも結構強いよね -- [H/QjWmBXn2Y] 2021-08-24 (火) 14:53:20
  • 3アビの修正か追加サポアビでも良いからHP50%消費に変わってくれないかな… -- [RD.jGmi/vDw] 2021-11-02 (火) 10:54:27
  • ドクターで薬漬けにして使ってるけどほんま強いわ
    3アビ使いたい時にキュアポ使ったり体力減りすぎたらドクターのサポアビで回復できたりしてストレスなくてよき -- [nYfUb/pSHMo] 2021-12-07 (火) 16:10:32
  • ガレヲンでギリギリを生かしつつ強化介護出来るお陰でいい感じに背水保てる上アホみたいなダメージ叩き続けていい感じ -- [5pRvUoi6/86] 2022-09-24 (土) 02:50:39
  • 土サテュロスと組ませると何度も3アビ使ってくれるからクソ強い -- [ssRHHmSuXjM] 2023-03-26 (日) 01:49:32
  • スパルタと組ませると、割と手軽に瀕死にできていい感じになるな -- [1i2AixHz7KY] 2024-02-04 (日) 23:47:36
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-20 (水) 07:16:18