ルナール (R),ルナール (R)水着バージョン,ルナール (SSR),カイム (SSR),黄金の騎士 (SSR),トルー (SSR)のアビリティで模倣可能/不可能なアビリティの一覧となる



アビリティ一覧 Edit

主人公(ジョブアビリティ) Edit

Class.Iジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ファイターウェポンバースト自分が即座に奥義発動可能
レイジ参戦者の攻撃UP(小)
ナイトファランクス参戦者の被ダメージカット(50%)
ドライブバーストオーバードライブ時の敵に3倍自属性ダメージコピー側の属性になる
プリーストヒールオール参戦者のHPを回復(小)
オーラ参戦者の防御UP(小)
ウィザードエーテルブラスト敵に2〜3倍自属性ダメージコピー側の属性になる
ファイア敵全体に火属性ダメージ(小)
シーフブレイクアサシン自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)
トレジャーハント敵のアイテムドロップ率UP(1回)
エンハンサーディレイ敵に自属性ダメージ/スロウ効果コピー側の属性になる
エレメンタルフォース参戦者のアビリティダメージUP(小)
グラップラーカウンター敵の攻撃を回避して反撃
捨身の型自分の攻撃UP/防御DOWN
レンジャーライトウェイト敵のすべての攻撃を回避/状態異常攻撃回避
アローレイン敵全体に自属性ダメージコピー側の属性になる
ハーピストオーヴァチュア味方全体の回復効果UP/回復上限UP ★楽器装備時に性能UP
チャームボイス敵に魅了効果 ★楽器装備時に性能UP
ランサーリードドライブ敵に自属性ダメージ
槍:ブレイク状態を維持
斧:モードゲージ減少
武器ごとの追加効果も模倣する
コピー側の属性になる
デュアルインパルス効果中必ずダブルアタック
槍:参戦者のダブルアタック確率UP(小)
斧:敵のダブルアタック確率DOWN(小)
武器ごとの追加効果も模倣する

Class.IIジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ウォーリアウェポンバースト自分が即座に奥義発動可能
レイジII参戦者の攻撃UP(中)
アーマーブレイク敵に自属性ダメージ/防御DOWNコピー側の属性になる
フォートレスファランクス参戦者の被ダメージカット(50%)
ドライブバーストIIオーバードライブ時の敵に4倍自属性ダメージコピー側の属性になる
センチュリオン自分の被ダメージ無効(1回)
クレリックヒールオール参戦者のHPを回復(小)ニルヴァーナによる自動復活付与も模倣する
クリアオール参戦者の弱体効果を1つ回復
シャイニング敵全体に光属性ダメージ(中)
ソーサラーエーテルブラスト敵に2〜3倍自属性ダメージコピー側の属性になる
アイス敵全体に水属性ダメージ(小)
ブラインド敵に暗闇効果
レイダーブレイクアサシン自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)
トレジャーハントII敵のアイテムドロップ率UP(2回)
トリックステップ敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
アルカナソードディレイ敵に自属性ダメージ/スロウ効果
エレメンタルフォースII参戦者のアビリティダメージUP(大)
クイック味方全体の連続攻撃確率UP
クンフーカウンター敵の攻撃を回避して反撃
捨身の型II自分の攻撃UP(特大)/防御DOWN
内功自分のHPを回復/防御UP
マークスマンライトウェイト敵のすべての攻撃を回避/状態異常攻撃回避
アローレインII敵全体に自属性ダメージ/攻撃DOWN(小)コピー側の属性になる
ハードライン弱体状態の敵に大ダメージ
ミンストレルオーヴァチュア味方全体の回復効果UP/回復上限UP
★楽器装備時に性能UP
チャームボイスII敵に魅了効果
★楽器装備時に性能UP
ミンストレルソング味方全体に再生効果
★楽器装備時に性能UP
ドラグーンリードドライブ敵に自属性ダメージ
槍:ブレイク状態を維持
斧:モードゲージ減少
武器ごとの追加効果も模倣する
コピー側の属性になる
デュアルインパルスII効果中必ずダブルアタック
槍:参戦者のダブルアタック確率UP(中)
★自分の強化効果の数に応じて性能UP
斧:敵のダブルアタック確率DOWN(中)
★敵の弱体効果の数に応じて性能UP
武器ごとの追加効果も模倣する
パイルリベレーション自分の奥義ゲージに応じて自属性ダメージ/
攻撃UP/防御UP/自身にダメージ
コピー側の属性になる

Class.IIIジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ウェポンマスターウェポンバーストII自分が即座に奥義発動可能/攻撃UP
ランページ自分の連続攻撃UP
レイジIII参戦者の攻撃UP(大)
ブレイブソウル自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
パワーレイズクリティカル確率UP
ホーリーセイバーファランクスII参戦者の被ダメージカット(70%)サポートアビリティの恩恵は無い
ドライブバーストIIIオーバードライブ時の敵に5倍自属性ダメージ
かばう敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
リフレクション敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
テストゥド自分の防御UP
ビショップヒールオールII参戦者のHPを回復(中)サポアビ「救済の光」の攻バフは発動しない
ニルヴァーナによる自動復活も模倣する
ディスペル敵の強化効果を1つ無効化
リヴァイヴ味方単体を復活発動しても対象が既に復活しているので効果はない
ベール味方全体への弱体効果無効(1回)弱体効果無効回数は増加しない
ホワイトウォール味方全体にバリア効果○バリア効果が1600になることはない
ハーミットエーテルブラストII敵全体に3〜4倍自属性ダメージコピー側の属性になる
ヴェノム敵に自属性ダメージ/毒効果コピー側の属性になる
フォーカス自分のアビリティダメージUP(1回)/
使用ターン防御DOWN
バウンス敵の強化/弱体効果の数に応じて大ダメージ
チョーク味方全体の通常攻撃を全体化
ホークアイブレイクアサシンII自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)
トレジャーハントIII敵のアイテムドロップ率UP(3回)オリバーによる回数+も有効
デッドリーエイム自分のトリプルアタック確率UP
ブレイクキープ敵のブレイク状態を維持
★トレジャーLvに応じて性能上昇
フォーススナッチ敵の強化効果を1つ無効化/
効果中必ずトリプルアタック
ダークフェンサーディレイII敵に自属性ダメージ/スロウ効果
ミゼラブルミスト敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN
グラビティ敵の最大チャージターン増加
クイックダウン連続攻撃確率DOWN
ブラッドソード通常攻撃時の与ダメージに応じて回復
オーガカウンターII敵の通常攻撃を回避して反撃(大)/
自分の攻撃UP
闘気敵に自属性ダメージ/奥義ゲージUP(20%)コピー側の属性になる
羅喉阿修羅陣自分の奥義ゲージ上昇量UP
練気自分の攻撃UP(累積可)
一字構え自身に敵対心付与/カウンターが発動しているとき反撃回数UP(2回)
サイドワインダーライトウェイトII敵の全ての攻撃を回避/攻撃力UP(特大)/
状態異常攻撃回避
アローレインIII敵全体に自属性ダメージ/攻撃DOWN(大)
キルストリーク敵の弱体効果の数に応じて大ダメージ
スタディエイム敵にスタディエイムを付与/奥義ゲージUP
※スタディエイム:効果なしの弱体効果
(キルストリーク等のダメージ上昇用アビリティ)
チェンジ自分とサブメンバーの一人を入れ替える主人公の位置にサブ1、コピー側の位置に主人公が出る
スーパースターオーヴァチュアII参戦者の回復効果UP/回復上限UP(累積可)
★楽器装備時に性能UP
サポアビによるハイボルテージは発動しない
ソウルピルファー敵全体の弱体耐性DOWN/味方全体の弱体耐性UP
★楽器装備時に性能UP
ソング・オブ・グランデ味方全員のダブルアタック確率UP(大)
★楽器装備時に性能UP
ひつじのうた敵に睡眠効果/スロウ効果 ★楽器装備時に性能UP
トレマーラウンド参戦者の数に応じて味方全体の攻防UP
ヴァルキュリアリードドライブII敵に自属性ダメージ
槍:ブレイク状態を維持
斧:モードゲージ減少
デュアルインパルスIII効果中必ずトリプルアタック
槍:参戦者の連続攻撃確率UP(大)
斧:敵の連続攻撃確率DOWN(大)
武器ごとの追加効果も模倣する
レゾナンスサージ敵に自属性ダメージ/
自分のアビリティダメージUP(累積)
ランドグリース敵の防御DOWN
エインフェリアル毎ターン攻撃力UP
◆被ダメージで解除
グラディエーターアナザーブレード効果中、奥義がコンパニオンウェポンの奥義に変化/
奥義ダメージUP(1回)◆
コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
×
ツインサーキュラー敵全体に2回自属性ダメージ
ディストリーム敵に5回弱点属性ダメージ
◆コンパニオンウェポン装備時:攻撃回数2倍
主人公のコンパニオンウェポン装備状態による攻撃回数も反映する
クロスガード味方全体の全属性ダメージ40%カット
◆コンパニオンウェポン装備時:自分にガード効果発動
主人公のコンパニオンウェポン装備状態によりガード効果も反映
チェイスブレード効果中必ずトリプルアタック/
自分に与ダメージ上昇効果
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
×

Class.IVジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ベルセルクウェポンバースト?自分が即座に奥義発動可能/攻撃UP/
チェインバーストダメージUP
レイジIV参戦者の攻撃UP(大)/味方全体のダメージ上限UP
◆奥義ゲージを30%消費
アーマーブレイクII敵に自属性ダメージ/防御DOWN
ランページII自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN
ウールヴヘジン効果中攻防UP/必ずトリプルアタック/
自属性追撃効果/弱体効果無効/
アビリティ使用不可
◆奥義ゲージを100%消費
×
スパルタファランクスIII参戦者の被ダメージカット(70%)/弱体耐性UPサポートアビリティの恩恵はない
シールドワイア敵にスロウ効果/自身の攻撃UP/防御DOWN
ガーディアン自身の防御UP/敵対心UP◆奥義ゲージを30%消費
センチュリオンII味方単体の被ダメージ無効(1回)主人公の選択したキャラに対して発動する
セージヒールオールIII参戦者のHPを回復(大)ニルヴァーナによる自動復活付与も模倣
シャイニングII敵全体に光属性3.5〜5倍ダメージ/「ホーリースパイク」付与
ディスペル・シージ敵全体の強化効果を1つ消去
キュアーフェン味方全体の弱体効果を1つ回復/バリア効果バリア効果が1000になることはない
ウォーロックエーテルブラストIII敵全体に4〜5倍自属性ダメージコピー側の属性になる
チェイサー味方全体に通常攻撃追加ダメージ効果付与
エーテルフラップ敵にエーテルフラップ効果レベルを上げることはできない
ブラックヘイズ敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN/毒効果/暗闇効果
義賊ブレイクアサシンIII自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)/クリティカル確率UP
トレジャーハントIV敵に自属性ダメージ(敵のアイテムドロップ率UP(3回))
◆トレハンLvに応じてダメージ性能UP
ホワイトスモーク味方全体への弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回)幻影が2回に増えることはない
ルピフリップ敵に無属性ダメージ◆ルピを消費×
楼門五三桐敵全体に強襲効果/
トレハンLvに応じて味方全体に自属性追撃効果(最大60%)
×
カオスルーダーディレイIII敵に自属性ダメージ/スロウ効果
アップリフト味方単体に高揚効果
アンプレディクト敵全体にランダムに弱体効果を付与弱体効果は主人公とは別枠で抽選
カオスフィールドにカオス効果
アブソーブ味方全体に被ダメージ吸収効果(30%)
レスラーナイフハンド・ストライク被ダメージで反撃(3回)/
自分の防御UP/敵対心UP
ファイティングスピリット自分にファイティングスピリット状態付与
◆被ダメージで効果解除
×
マイクパフォーマンス参戦者に高揚効果
ツープラトン味方全体がターン経過なしで通常攻撃を実行×
ハウンドドッグチャフリリース敵の全ての攻撃を回避/攻撃UP(特大)コピー側の属性になる
回避時効果も闇属性攻撃
タクティクスコマンド任意の二人のポジションを入れ替える×
ジャミング味方全体の回避率UP/クリティカル確率UP
トワイライトゾーンフィールドにトワイライトゾーン効果
レイショナルショットレイショナルショット× 
タイム・オン・ターゲット敵に自属性ダメージ/ランダムな弱体効果
◆パーティの得意武器「弓」「銃」のキャラの数に応じて発動回数UP
×
エリュシオンコンクルージョン参戦者の回復性能UP(累積)/自属性攻撃UP
★楽器装備時に性能UP
ソング・トゥ・ザ・デッド敵全体の防御DOWN/自属性耐性DOWN属性防御DOWNは
主人公の属性に準ずる
解放の歌声味方全体に死の祝福/活性効果
コール・オブ・アビス味方全員の連続攻撃確率UP/奥義ゲージ上昇量DOWN
★楽器装備時に性能UP
×
オラトリオ得意武器「楽器」のキャラに連続攻撃確率UP/
自属性追撃効果
× 
アプサラス雷光水明敵に自属性ダメージ
槍:ブレイク状態を維持/参戦者のアビリティダメージUP
斧:モードゲージ減少/味方全体の奥義ゲージUP
武器ごとの追加効果も模倣する
湧水の羽衣自分に幻影効果(2回)/湧水の羽衣効果
水鳥の歌詠参戦者の奥義ゲージ上昇量UP
槍:参戦者にクリティカル確率UP
斧:味方全体にHP吸収効果/弱体成功率UP
武器ごとの追加効果も模倣する
狂信演舞自分以外の味方に攻撃UP/防御DOWN/
自分に献身効果
曼珠沙華自分の弱体耐性UP
槍:味方全体にHPが多いほど攻撃UP
斧:味方全体にHPが少ないほど攻撃UP
槍のみ可
霹靂閃電得意武器「槍」のキャラが必ずトリプルアタック/
得意武器「斧」のキャラの通常攻撃の与ダメージUP
斧のみ可
クリュサオルアナザーブレードII効果中、奥義がコンパニオンウェポンの奥義に変化/
自分の奥義性能UP(1回)
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
デュアルアーツ効果中自分の奥義が2回発動
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
×
ディプティク効果中ターン進行時に攻撃行動を2回行う/
自分に自属性追撃効果◆奥義ゲージ20%消費/
コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
※使用可能:2ターン後
×
アーセガル敵に自属性ダメージ/自分の奥義ケージUP(20%)
◆コンパニオンウェポン装備時:2回発動
ランバージャック木こりのうた自分に木こりのうた効果
◆効果中は様々な条件で
森のなかまたちがサポートしてくれる
×
大伐断敵に自属性ダメージ/自分のクリティカル確率UP×
落葉焚き落葉焚きを展開/自分にバリア効果
◆落葉焚き中毎ターン味方全体の攻防UP(累積)/
高揚効果/バリア解除時落葉焚きを解除
×
安らぎの木もれ日味方全体のHP回復
◆2回発動で弱体効果を1つ回復/
3回発動で弱体効果無効(1回)追加
×
キャバルリーホースマンズデューティ味方全体に自属性追撃効果
槍:自分にガード効果/敵対心大幅UP
銃:自分に被ダメージ無効(1回)/敵対心大幅DOWN
×
ドラグラクトターゲットに関わらず5回自属性ダメージ
槍:自分のHP回復
銃:自分のチェインバースト性能UP(累積)
銃のみ可
バタリング・ラム敵に自属性ダメージ
槍:敵の強化効果を1つ無効化
銃:敵にスロウ効果 ◆人馬一体Lv3の時2回発動
銃のみ可
ハイ・コマンド自分に気高き使命効果
槍:重騎兵の勲のカウンター回数UP(2回)/全力でカウンター
銃:味方全体の連続攻撃確率UP
×
モンク修験の構え自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/3回)/
武芸Lv1上昇
×
武操術敵に4回自属性ダメージ/強化効果を1つ無効化×
剛耐の型敵全体に自属性ダメージ/自分の敵対心UP/
弱体耐性UP
岩崩拳敵に自属性ダメージ/自分に自属性追撃効果/
ブロック効果/クリティカル確率UP
ロビンフッドビギニングアローターゲットに関わらず5回自属性ダメージ/
敵全体にランダムで弱体効果
フォックス・リターンズ自分の他のアビリティが即時使用可能になる/
奥義ゲージUP(50%)
×
アクロバットヴォレイ敵に7回自属性ダメージ/
CTを吸収して自分の奥義ゲージに変換
エメラルドフォグ敵全体に攻防DOWN/致命の緑霧効果×
レリックバスターオーグメントギア自分にマシンセルを5つ付与(最大5)/HP回復
◆自分のHPが50%以上の時ストレングス効果
×
ブリッツレイドターン経過無しで通常攻撃を実行
◆マシンセルを1つ消費
×
タクティカル・シールド味方全体にバリア効果/弱体効果無効(1回)/ブロック効果
◆マシンセルの数に応じてバリアの性能UP
×
リミットバーストマシンセルの数に応じて味方全体の奥義ゲージUP/奥義性能UP(1回)
◆マシンセルを全て消費
×

Class.Vジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ヴァイキングノルデン・ハル味方全体の通常攻撃ダメージUP
◆二刀流で剣装備時:自分に必ずトリプルアタック追加/斧装備時:自分に自属性追撃効果(1回追加)
×
バナホッグ敵に2回弱点属性ダメージ/防御DOWN
◆二刀流で剣装備時:ダメージ回数UP/尾の装備時:敵に自属性防御DOWN追加
×
ヴィンランド自分の奥義ゲージ100%UP
◆効果時間中ターン終了時に奥義ゲージ100%UP
× 
ヨスムボルグ味方全体の強化効果延長/ランダムな強化効果を2つ付与
◆効果時間1ターンの強化効果は除く
×

EXジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
アルケミストキュアポーションキュアポーションを生成
メディク味方全体のHPを回復
士気向上参戦者の奥義ゲージUPサポアビの影響もコピー
(アルケミストからコピーで10%、
その他ジョブで5%上昇)
鬼神の丸薬3ターン後に味方全体の攻撃UP(大)
忍者忍術印を結んで忍術を発動×
風魔手裏剣敵に自属性ダメージ/
付与している印に応じて追加効果発動
刀:自身の忍術再使用間隔短縮
(サポートにより2ターン短縮)
格闘:自身のダブルアタック確率UP/攻撃UP
コピー側の属性になる
追加効果は主人公と同じ
敵に自属性ダメージ
刀:自身に暗闇付与/ダブルアタック確率UP
格闘:自分の攻撃UP/防御DOWN/奥義ゲージ上昇量UP
武器ごとの追加効果も模倣
焙烙玉5ターン後に敵全体に自属性ダメージコピー側の属性になる
画竜点睛連続攻撃確率UP
◆被ダメージまで効果継続
瞑想自分の攻撃UP/クリティカル確率UP/弱体効果を全て回復
◆奥義ゲージを30%消費
鴉雀無声自分の防御UP
刀:自身に幻影効果(1回)/自分の攻撃DOWN
弓:自分の攻撃UP/連続攻撃確率DOWN
  ◆奥義ゲージ30%消費
雲散霧消敵の全ての攻撃を回避
剣聖剣神解放メイン武器の秘められた力を呼び醒ます×
剣神共鳴(メイン武器毎に定められた特定のアビリティに変化)×
集気剣気を回復する
◆奥義ゲージを30%消費
×
ガンスリンガーアーリーショットターン経過なしで通常攻撃を実行
◆弾丸を使用
×
トライン次の攻撃が必ずトリプルアタック(1回)/攻撃UP/防御DOWN
◆残弾数を超える回数の連続攻撃はできない
×
バレットリロード残弾を全て捨てリロードを完了する×
賢者天眼陣味方全体のステータス大幅UP/再使用で解除
◆MPを毎ターン3消費/自身の通常攻撃を単体化
◆再使用またはMP0で解除時に自身が弱体化
×
宿命陣自身の奥義ゲージをMPに変換
◆奥義ゲージは0になる
×
他心陣自身のHPを奥義ゲージに変換
◆HPは現在の半分になる
×
アサシンアサシネーション装備した暗器を使用する
◆暗器は使用した分消費される
×
バニッシュ自身の敵対心を味方になすりつける×
ダブルアサシンアサシネーションをもう一度使用できるようにする/
自身の防御力DOWN
×
ドラムマスター極点味方全体の奥義ダメージ20%UP/
奥義ダメージ上限20%UP/
チェインバースト上限100%UP
熱烈峻厳自分以外の味方全体に奥義ゲージを分配する/
奥義ゲージ上昇量20%UP
◆奥義ゲージを30%消費
×
闘志の残響敵全体に自属性防御25%DOWN
◆奥義ゲージを20%消費
×
律動共振味方単体の奥義ゲージUP(40%)選択したキャラにさらに+40%
ダンサーアトラクト・サルサ敵の全ての攻撃を回避/自分の連続攻撃確率UP
◆最大HP10%減少
×
プリンシパル・クラシック効果中自分より後に行動するメンバーが
自分と同じ攻撃行動を行う
◆バトル開始3ターン後から使用可能
×
リンガリング・セント効果中ターン進行時に攻撃行動を2回行う×
ヴァリアシオン自分の奥義ゲージ上昇量UP/敵対心UP
メカニックアクティベートコンパニオンを稼働させる
◆エネルギー追加(最大10)
×
フレキシブル・アーツアクションパーツに定められた特定のアビリティに変化×
リフューリング味方全体の攻撃UP/防御UP/
コンパニオン稼働時、自分にエネルギーを5追加
×
アクチュエーションコンパニオン稼働時、自分のHPをエネルギーに変換
◆HPは現在の半分になる
×

EXIIジョブ Edit

対象ジョブアビリティ名効果能否備考
ドクターポーションリファインキュアポーションを1個生成/
味方全体にワクチン効果(ターン終了時に弱体効果を全て回復)
×
ニュートリエント味方全体にストレングス効果/
被回復上限UP
×
マッドバイタリティ味方単体のテンションUP/弱体耐性UP/
カウンター効果(被ダメージ/5回)
◆対象の最大HPが10%減少/自分には使用不可
×
アドレナリンラッシュ味方全体の奥義ゲージ上昇量大幅UP(+100%)/
効果終了時にショート効果(回復不可)
×
魔法戦士エレメンタルキャスト四大元素の力を借りて魔法を発動×組み合わせによらず模倣不可
マナバースト敵全体に、自分に付与されている魔法陣の数に応じて大ダメージ×
ドラゴンブレイク自分に付与されている魔法陣に応じて、
味方全体に自属性追撃効果(最大80%)
◆魔法陣を全て消費
×
スペルブースト自分に付与されている魔法陣をそれぞれ1つ追加/
エレメンタルキャストの使用間隔2ターン短縮
◆奥義ゲージ30%消費
×
剣豪剣禅一如自分に特殊強化(連続攻撃確率UP)/
クリティカル確率UP
◆特殊強化は被ダメージまで効果継続
×
大鷲返しカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)
無明斬効果中ターン進行時に攻撃行動を3回行う
◆奥義ゲージを40%消費
×
烈刀一閃敵に自属性ダメージ自分の奥義性能UP
◆奥義ゲージを60%消費
×
ザ・グローリーグロリアス・アーツメイン武器の秘められた力を呼び醒ます×
エスパーダ敵に装備している剣・刀の数に応じて大ダメージ×
ドゥプレクス自分に自属性追撃効果/自属性攻撃UP
通常攻撃時の剣気消費効果の命中確率UP
×
コルミロス自分の攻撃性能UP 効果中被ダメージ時に
剣気消費効果が発動しない
◆再使用で効果解除
×
ソルジャースリーラウンドバースト効果中必ずトリプルアタック/
ターン経過なしで通常攻撃を実行
×
フルファイア残弾が尽きるまで通常攻撃を行う◆弾丸を全て使用×
ブリッツバーストバレットを全て消費/
消費した弾数に応じて奥義ゲージUP/次のターン攻撃大幅UP(1回)
×
フォーティチュード自分の通常攻撃の与ダメージUP効果/
逆境効果/クリティカル確率UP
ゲリーリャ自分の回避率UP/奥義ゲージ上昇量UP/遊撃効果
◆遊撃効果中、回避成功時にターゲットに関わらず
4回弱点属性ダメージ
黒猫道士ブラックチャーム味方全体のステータス大幅UP 再使用で解除
◆MPを毎ターン3消費 再使用またはMP0で解除時に
自分が3ターン弱体化
×
テネブラエ敵全体の攻撃性能DOWN/弱体耐性DOWN
◆ブラックチャームか天眼陣中のみ使用可
同効果を解除し再使用間隔3ターン延長
ムーンライト自分の奥義ゲージをMPに変換
スペシャルボム自分の連続攻撃確率UP/クリティカル確率UP
◆MP3消費
トーメンターエクセキュート装備した秘器を使用する
◆秘器は使用した分消費される/
秘器使用時、執行Lvが1上昇
ディヴォーション自分以外の味方単体の敵対心UP
◆執行Lvに応じて対象の防御UP
悪夢の再演秘器の使用制限回数を1回復する
◆執行Lvを10消費
バーブド・ワイヤー敵単体に牢問効果◆バトル中に消費した秘器の数に応じて効果UP
ライジングフォースライジングフォース味方全体の奥義性能UP(1回)/
自分のチェインバースト上限UP(1回)
モッシュピットフィールドにモッシュ効果
ジェット・トゥ・ジェット効果中自分が必ず連続攻撃/
ターン終了時に味方全体の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換
◆再使用で効果解除
アンリーシュザフューリー敵に自属性ダメージ/味方全体の魂の解放を全て消費
◆消費数に応じてダメージ性能UP/味方全体の奥義ゲージUP
マスカレードアトラクト・ステップ自分の回避率UP/敵対心UP/敵の全ての攻撃を回避(1回)/アトラクト効果
◆回避成功時、味方全体の舞踏Lvが1上昇
×
ノン・シークエンスターゲットに関わらず6回自属性ダメージ/味方全体の舞踏Lvが1上昇
◆自分の舞踏Lvに応じてダメージ回数UP(最大16回)
×
バウンス・シャッセ味方全体が必ずトリプルアタック/ターン進行時に攻撃行動を2回行う/奥義発動不可
◆味方全体の舞踏Lvを10消費
×
シャル・ウィ・ダンスフィールドにボールルーム効果×

SSRキャラ Edit

火属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
ユエル燕返し敵に火属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP
紅蓮敵全体に1.5〜2.5倍火属性ダメージ
迎暁の儀味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
参之舞・燼花味方全体の火属性攻撃UP/自分の回復性能UP
マギサイラプション敵全体に火属性ダメージ/攻撃DOWN
ウォール味方全体への弱体効果無効(1回)/防御UP
ヴァルプルギス敵に闇属性と火属性ダメージ/自分の闇属性攻撃UP/自分の光属性耐性UP
サンクション魔神モラクスを召喚する×
イオ
(サマーver)
レッドウィンド敵に火属性ダメージ/味方全体の風属性耐性UP
フラワリーライトターゲットに関わらず5回単体ダメージ/敵全体に灼熱効果
コンセントレーション味方単体のHPを回復(上限2500)/火属性追撃効果(30%)/火属性攻撃UP選択したキャラに2回発動する。
アギエルバ剛毅敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/防御UP
転応自分のHPが少ないほど大ダメージ
軻遇突智自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP/通常攻撃の与ダメージに応じて回復
アニラ森羅万象ターゲットに関わらず6回全属性ダメージ
色即是空敵全体に火属性ダメージ/スロウ効果
竜吟虎嘯味方全体の奥義ゲージ上昇量UP/弱体効果耐性UP/攻撃UP/ダブルアタック確率UP/クリティカル確率UP
意気羊々味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復/ストレングス効果
ゼタアルベスの槍敵に火属性ダメージ/ブレイク状態を維持
ラプソディー自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
サウザントフレイム敵全体に2.5〜3.5倍火属性ダメージ
クラリスナノアナライズ敵の防御DOWN
エクリプス敵に無属性ダメージ/モードゲージ減少
アトミック・レゾリューション敵の現HPに応じた無属性ダメージ/強化効果消去
パーシヴァルツェアライセン敵に3.5〜4.5倍火属性ダメージ
イクスゼーレ敵に恐怖効果
トロイメライ自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
ガンダゴウザ破天道敵全体に暗闇効果/確率で敵の攻撃を引き付ける
印可掌敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)
無明白天自分の奥義ゲージ20%UP
ラカム
(リミテッドver)
スピットファイア敵に火属性ダメージ/自分にスピットファイア効果(累積可)
◆奥義ゲージを15%消費
デュレーションII敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少/自分に敵のモードゲージ減少量UP効果
ダブルタップ効果中必ず連続攻撃
ヘルエスクイックレイド敵に1.5〜2倍火属性ダメージ
オータムナルオーバードライブ時の敵に5倍火属性ダメージ
レコニング・ナイト効果中必ずトリプルアタック/カウンター効果(1回)
◆奥義ゲージを30%消費
メーテラ
(火属性ver)
綺羅星ターゲットに関わらず5回単体ダメージ/自身にエーテリアルシール(5枚)エーテリアルシールは付与されるが、追加ダメージはでない
飾り穿ち隼返し敵に火属性ダメージ/魅了効果
◆エーテリアルシール消費:スロウ効果追加
エーテリアルシールが付与されていても追加効果はでない
金火彗降敵敵に5.5倍火属性ダメージ/金火彗降の発動により防御DOWN/敵対心UP(累積)
◆エーテリアルシール消費:防御DOWN/敵対心UPなし
ザルハメリナサンライト・レジデューム味方全体に再生効果/バリア効果
フレアフィールドにフレア効果
ニュー・レリジョン味方全体の火属性攻撃UP/風属性耐性UP
アオイドスJudgment Night自分のテンションUP効果量はアオイドスとは別枠で抽選される
Bloody Garden自分の連続攻撃確率UP/敵対心大幅UP
Legendary Warriors味方全体のテンションUP先にアオイドスでかけたテンションが1上がる
アリーザ(SSR)重ね陽炎敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)/自分の敵対心UP
◆奥義ゲージを25%消費
華焔・臨天自分のクリティカル確率UP/ダメージ上限UP
鳴神敵全体に火属性ダメージ/自分の攻撃UP(累積)
◆敵の数が多いほどダメージUP
パーシヴァル(サマーver)ツェアライセン敵に3.5〜4.5倍火属性ダメージ
グリューエン効果中必ず連続攻撃/火属性追加ダメージ効果付与/敵に火属性耐性DOWN
ファスツィナツィオン敵に心酔効果
ソシエ(火属性ver)壱之舞・霜月敵の通常攻撃を回避して反撃(2回)
陸之舞・雲龍味方全体の被ダメージカット(50%)
終之舞・時詠改徐々に味方全体の連続攻撃確率UP◆演舞中通常攻撃しない/再使用で演舞を終了し連続攻撃確率UPの効果が2ターン続く×
アンスリアマッドネスダンス自分の回避率UP/敵対心UP(大)×
アトラクションステップ味方全体に高揚効果
◆自分にエキサイトタップ:回避成功で味方全体のテンションUP
×
キャプティベイト敵全体の連続攻撃確率DOWN/味方全体にバリア効果
◆自分にサイレントタップ:回避成功で味方全体のHPを回復
×
ベアトリクス(水着ver)ネード・シニネ自分のトリプルアタック確率UP/防御DOWN
◆再使用で効果がさらにUP
※再再使用で効果解除
 
ネード・プナネ自分の攻撃大幅UP(1回)/不死身効果(1回)/敵のモードゲージ減少量UP 
ライジング・スター自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP/火属性追撃効果/ターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆自分のHPを最大値の40%消費
 
スツルムレックレスレイド敵に3.5〜4.5倍火属性ダメージ
◆灼熱状態の敵に対してダメージ上限UP
×
スウォード・スイッチ通常攻撃の追加効果を切り替える×
ロード・アゲイン攻撃UP/連続攻撃確率UP/回避率UP
◆奥義ゲージを20%消費
×
グレア(SSR)マナ・ドラグアグニ敵に火属性ダメージ/ドラグフォースを付与×
バーストブレイク敵に火属性ダメージ/強化効果を一つ無効化
◆ドラグフォース状態の敵に対してダメージ上限UP
ドラグハート効果中必ずトリプルアタック/
クリティカル性能UP
ニーナ・ドランゴスレッジストライク命中した場合に10倍火属性ダメージ
半人半竜の力自分のアビリティ命中確率とダメージ上限UP
フルアクセル自分のダブルアタック確率と弱体耐性UP
ダヌア(ハロウィンver)フライテンドール敵全体に火属性ダメージ/恐怖効果
トリックリッパー敵に5.5倍火属性ダメージ/ターン終了時自身にダメージ
◆睡眠状態の敵に対してダメージ性能UP
ザウアレス敵全体に睡眠効果
◆恐怖状態の敵に睡眠付与時、
トリックリッパーが即時使用可能
シャリオス17世モラール・ブースト味方単体のHP回復(上限2000)/
活性効果(最大500/10%)/与ダメージ上昇
リコマンド・ファイア味方全体の火属性攻撃UP(50%)
◆奥義ゲージを30%消費
オーバーロード・ドロモス終滅の輝きを全て消費して自分が即座に奥義発動可能/
ドロモスを起動
テレーズ(SSR)ケルターメンデュエル状態となり自分のダブルアタック確率UP(100%)/
敵対心UP(500%(被ターゲット率約66%))/
回避率大幅UP(80%)
×
インディクム自分のトリプルアタック確率UP/火属性追撃効果
◆最大HP10%減少
×
カエルラ・グラディウス敵に火属性ダメージ/
自分の他のアビリティが即時使用可能になる
◆奥義ゲージを全て消費
×
イルザ(水着ver)シャドウ・イーター敵全体に火属性ダメージ/命中率DOWN
フューチャー・ノヴァ敵全体に5倍火属性ダメージ/防御DOWN(累積10%/最大40%)
ヘルファイア三式飛翔機雷を投射
◆敵が特殊技を使用時に起爆し
敵全体に無属性ダメージ/麻痺効果
×
松浦果南&黒澤ダイヤ&小原鞠莉 (SSR)ハグしよ?味方全体の全属性ダメージカット(20%)
ブッブーですわ180秒間敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN(15%)
シャイニー!味方全体の奥義ゲージUP(20%)
未熟DREAMER味方全体への弱体効果無効(1回)
ツバサ (SSR)タイマンの"瞬間"敵に火属性ダメージ/恐怖効果
"喧嘩"の時間敵のチャージターンを1つ増加させて味方全体の奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回)
"特攻"味方全体の連続攻撃確率UP
◆奥義ゲージを20%消費
×
白竜の双騎士 ランスロット&ヴェインヴァイスドラッヘ敵に2回3.0倍火属性ダメージ/敵に累積攻防ダウン
(1回5%/累積最大30%)/
自分のアビリティ性能UP
(アビリティ倍率UP(1回0.15倍UP/累積最大0.9倍UP/消去不可)/
アビリティダメージ上限UP(1回5%/累積最大30%/消去不可))
×
ハイス・トゥルブレンツ敵全体に火属性3.0倍ダメージ/自分にカウンター効果(回避/3回)
オーバーイラプション自分のHPと弱体効果を全回復/
ステータス大幅UP(攻撃力75%UP(別枠乗算)/
防御力75%UP/ダメージ上限20%UP/
奥義倍率を4.5倍→7.5倍に強化/消去不可)
◆奥義ゲージを全て消費
×
シヴァ(リミテッドver)トリシューラ敵に8倍火属性ダメージ/悪滅の炎効果を付与×
ブラフマン・ルドラ味方全体の攻撃UP/ダメージ上限UP/被ダメージを軽減×
ターンダヴァ効果中必ずトリプルアタック/
自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/
風属性ダメージ軽減/クリティカル確率UP
アテナ神盾アイギス味方全体の風属性ダメージカット(40%)/
被ダメージを風属性に変換/再生効果(上限400)
テトラドラクマターゲットに関わらず5回火属性1倍ダメージ/
敵全体に防御DOWN(累積)/灼熱効果
マティティス・グラウクス敵全体にダブルアタック確率DOWN/暗闇効果/スロウ効果
紅月カレン (SSR)43mmグレネードランチャー敵に火属性ダメージ/最大CT増加
チャフスモーク敵全体に暗闇効果/連続攻撃確率DOWN
紅の闘志自分の火属性攻撃力UP/クリティカル確率UP/
輻射波動Lv上昇
×
タヴィーナ (SSR)イスタアッダ敵に火属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/
ラムルアインを付与
タァークル・マタル敵に4回火属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/
ランダムな弱体効果 ◆狩猟の矢筒を1消費
×
ダヌシュラーナ自分が即座に奥義発動可能/狩猟の矢筒を最大まで補充×
コロッサス (SSR)絶閃敵に火属性ダメージ(上限85万程度)/
自分に高揚効果(15%)
×
シェルター敵全体に火属性ダメージ(上限40万程度)/
自分の防御10倍UP
スタンバイモードスタンバイモードに移行し自分の弱体効果を全て回復/
奥義ゲージUP(200%)
×
ジークフリート(火属性ver) (SSR)フェアドレーゲン敵に火属性ダメージ/火属性防御DOWN(累積)
ル・ミラージ味方全体の風属性ダメージカット(70%)
ザルヴァートル火属性キャラ全体の弱体耐性UP/
被ダメージを軽減/吸収効果
×
ヴィーラ(火属性ver) (SSR)スカーレット・オース敵に火属性ダメージ/防御DOWN(累積)
◆真紅の愛追加効果:味方全体のHPを回復(最大1500)
イージス・ワルツ味方全体に弱体効果無効(1回)/連続攻撃確率UP
ドレッシー・ラスト自分が即座に奥義発動可能/真紅の愛を5追加(最大5)
ユイシス(火属性ver) (SSR)鬼哭啾々自分のHPを犠牲にして敵に火属性ダメージ/
自分に被ダメージ無効(2回)
◆追加効果:自分の他のアビリティが即時使用可能になる
×
暁闇ターゲットに関わらず5回火属性ダメージ/
自分にカウンター効果(回避/2回)
◆追加効果:自分に通常攻撃の与ダメージUP効果
×
一刀命終敵全体に火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%)
◆追加効果:自分の奥義性能大幅UP(1回)
×
スカーサハ(バレンタインver) (SSR)フォロー・ユア・ハート味方全体にそれぞれのHPの最大25%分のバリア効果(最大5000)
◆味方全体のHPを最大値の25%消費
ディアドラの仁愛味方全体の火属性攻撃UP/弱体効果を一つ回復/
甘露の数に応じてHPを回復◆甘露を全て消費
メロウ・クエスト甘露の数に応じて敵に最大24倍の火属性ダメージ/
強化効果を一つ無効化◆甘露を全て消費
ティナ(水着ver) (SSR)癒紅の灯敵全体に火属性ダメージ/味方全体のHP回復(上限1000)/
弱体効果を1つ回復/業火の刻印を付与
◆業火の刻印が5の時味方全体の奥義ゲージUP(20%)
×
二炎の連鎖敵に火属性ダメージ/暗闇効果/灼熱効果(9000ダメージ)
◆暗闇状態の敵に最大CT増加/灼熱状態の敵に命中率DOWN
×
虹花の日輪・改敵に火属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/
他のアビリティが即時使用可能になる
×
ムゲン (リミテッドver)鋼体の護り自分にかばう効果(全体)/被ダメージを50%軽減
童子の唄味方全体にランダムな強化効果(永続/消去不可)/
奥義ゲージUP(20%)
×
天衣の体躯自分のHPを回復(最大HPの50%分/最大10000)
ドランク(火属性ver) (SSR)ヴィオラチェウス敵全体に火属性ダメージ/弱体耐性DOWN(累積)/攻撃DOWN(累積)(+で???)
プリヴェンダー火属性キャラ単体にディスペルガード/バリア効果/敵の全ての攻撃を回避(1回)(+で???)×
アウト・オブ・ザ・フォグ敵のCTを1つ増加させて風属性攻撃DOWN/火属性防御DOWN/特殊技ダメージDOWN
ラインハルザ (リミテッドver) (SSR)紅焔掌全体に火属性ダメージ/攻防DOWN
◆バトルメンバーの得意武器「格闘」の
キャラの数に応じて性能UP
×
纏炎カウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/吸収効果×
烈気解放かばう効果/攻撃行動を行わない/不死身効果(消去不可)
◆3ターン後、受けた攻撃の回数に応じて
ターゲットに関わらず火属性ダメージ(最大10回)
×
イルノート (SSR)バーナーボム敵全体に火属性ダメージ/自分の攻撃UP(累積)/奥義ゲージUP
イグジット・スルー 敵にスロウ効果/強化効果を1つ無効化
イル・ナイト火属性キャラ単体のHPを回復/弱体効果を全て回復/奥義ゲージUP(100%)×
サテュロスアン・トゥールナン敵全体に火属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆トゥインクルを1消費して2回発動
×
イノセント・ハート自分のHPを回復/弱体効果を2ターン短縮
◆トゥインクルを1消費して効果を全体化
×
アン・ナヴァン自分にかばう効果
◆トゥインクルを1消費して風属性ダメージ軽減(80%)を追加
×
アビー(SSR)ムンちゃんこっち来て!自分にムンちゃんこっち来て!効果
◆効果中は様々な条件でムンちゃんがアビーをサポートしてくれる
×
レイジングアームDX自分の攻撃UP(特大)/ダメージ上限UP/連続攻撃確率UP
◆自分のHPが50%以上の時ストレングス効果追加
ムンちゃん撲殺パンチに火属性ダメージ/最大CT増加/自分が即座に奥義発動可能×
ミムルメモル(水着ver)サーフブロウ火属性キャラの奥義ゲージUP(50%)
◆再使用不可
×
渚のラッパ火属性キャラの攻撃大幅UP(1回)
◆再使用不可
×
ゴールドブラス火属性キャラにバリア効果/弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)
◆再使用不可
×
竜ヶ崎ヒイロ竜の託宣自分のPPを1上昇
◆覚醒状態の時、自分の奥義ゲージUP(20%)追加
×
ブレイジングブレス敵に火属性ダメージ
◆PPが6以上の時、追加で敵全体に火属性ダメージ/火属性防御DOWN(累積)
×
ドラゴニックチャージ自分の攻防UP(累積)/ターン経過なしで通常攻撃を実行
アザゼル(ハロウィンver)ダークドミネイター自分のクリティカル確率UP/会心効果/連続攻撃確率UP
◆恐怖状態の敵がいる場合ターン経過なしで通常攻撃を実行/いない場合効果全体化
フィールズ・オブ・ディスペアー敵に火属性ダメージ/スロウ効果
◆恐怖状態の敵がいる場合ダメージ性能UP/いない場合恐怖効果
シャドウクローク自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/幻影効果(1回)
◆恐怖状態の敵がいる場合通常攻撃与ダメージUP効果/いない場合効果全体化
ネモネ(クリスマスver)フェリス・ナビダキミに命を預けるぜぃ!
◆効果中主人公がネモネをかばう/風属性ダメージ軽減/被ダメージを風属性に変換/再使用不可
ローゼルリースターゲットに関わらず3回火属性ダメージ/味方全体をランダムな強化効果でサポートするヤツ!
◆パゥワー最大時:攻撃回数2倍
ホワイト&パーフェクト敵の全ての攻撃を回避(2回)するヤツ!
煉獄杏寿郎炎の呼吸 壱ノ型・不知火敵に火属性ダメージ/自分が効果中必ずトリプルアタック
炎の呼吸 弐ノ型・昇り炎天敵に火属性ダメージ/スロウ効果
炎の呼吸 肆ノ型・盛炎のうねり敵全体に火属性ダメージ/味方全体の全属性ダメージカット(70%)
バザラガ(火属性)大鎌グロウノス敵全体に火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%)/HP回復 
ノー・ペイン自分に逆境効果/防御UP/かばう効果(全体)/ガッツ効果
◆自分のHPを最大値の25%消費
リベレ・メラン自分の攻撃性能大幅UP/通常攻撃時、敵に防御DOWN(累積)
◆奥義ゲージを100%消費
クビラ(水着ver)猪突猛進敵に火属性ダメージ/自分のHP回復/陽猪の矛Lvが2上昇 
泳華発外自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/5回)
光彩陸離自分の通常攻撃の与ダメージUP/奥義性能UP/奥義ゲージ上昇量DOWN/回復力DOWN/毎ターンHPが減少
◆再使用で解除
シオン茶柱繚乱敵に火属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/自分の連続攻撃確率UP(累積) 
天麩羅閃敵に火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
◆パーティの得意武器「刀」のキャラの数に応じて発動回数UP(最大6回)
寿司三昧敵に火属性ダメージ/自分が効果中必ずトリプルアタック
◆奥義ゲージを50%消費して、ターン進行時に攻撃行動を2回行う
ミランダルーセントチャーム味方全体の火属性攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP/HP回復 
ミラージュチャーミング味方全体に弱体効果無効(1回)/被ダメージ無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)
ファンタジックチャーミング敵のCTを1つ増加させて味方全体にバリア効果/風属性ダメージ軽減(30%)
イシュミール(浴衣ver)パーマフロスト敵に火属性ダメージ/防御DOWN/火属性防御DOWN/弱体耐性DOWN 
スチームフロー火属性キャラのクリティカル確率UP/火属性攻撃UP(累積)/奥義ゲージUP
アイス・ラプチャー自分に氷の微笑効果/高揚効果
◆自分が火照り状態でない場合、効果が全体化
ノイシュ(火属性ver)リッターシルト・ドラッヘン味方全体の全属性ダメージカット(50%)/
風属性ダメージカット(20%)
◆自分のHPを最大値の20%消費
×
オーバースキュアー敵に火属性ダメージ/攻撃DOWN(累積)
◆龍徒Lvに応じて発動回数UP
エアヴァッヘン自分にかばう効果
◆龍徒Lvが3以上の時、攻撃大幅UP効果追加
×
エルモート(SSR)灼烈敵に7倍火属性ダメージ/灼熱効果/強化効果を1つ無効化
◆自分に付与されている強化効果の数が10個以上の時、2回発動
葬炎ターゲットに関わらず5回火属性ダメージ/
味方全体に高揚効果/連続攻撃確率UP
焔纏敵のCTを1つ増加させて次の自分の奥義が2回発動
真選組 土方十四郎&沖田総悟妖刀村麻紗ターゲットに関わらず4回火属性ダメージ/
自分の攻防UP(累積)
真選組バズーカ敵に7倍火属性ダメージ/
自分の奥義ゲージUP(30%)
ジャスト・アウェイ敵全体に火属性ダメージ/
暗闇効果/麻痺効果
土方スペシャル自分のHPと弱体効果を全回復/
弱体耐性DOWN
アルタイル(クリスマスver)戦術策:行軍火属性キャラのクリティカル確率UP/会心効果/業火の刻印を付与
◆業火の刻印が5の時、このアビリティが「戦術策:軍争」に変化
戦術策:軍争火属性キャラのクリティカル確率UP/会心効果/火属性追撃効果/ダメージ上限UP
◆業火の刻印を5消費
戦術策:無逸敵全体に攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果を2つ付与
◆業火の刻印が5の時、2回発動
戦術策:洛誥敵の強化効果を1つ無効化/火属性防御DOWN
◆無効化成功時に味方全体に業火の刻印を付与
ウィルナス(リミテッドver)ハドロンスマッシュ敵全体に12倍火属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
フレイムクロー敵に8倍火属性ダメージ/自分に劫火の灼燐効果/奥義ゲージUP(20%)×
『朱』の睥睨自分に『朱』の睥睨効果
◆再使用不可
×
リルル(火属性SSR)夢色☆キセキ味方全体のテンションUP/奥義ゲージUP
◆自分のテンションに応じて奥義ゲージUPの効果UP
×
見つけてリトルスター火属性キャラにバリア効果/ディスペルガード効果(1回)
◆自分のテンションに応じてバリアの性能UP
×
揺れて、こころ味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
ヴィーラ(バレンタインver)光の檻敵全体に火属性ダメージ/スロウ効果/ディヴァイン・ジェイル効果 
イージスマージ・ヴァーミリオンヴァーミリオンビットを消費して、効果時間中防御UP/弱体耐性UP/かばう効果(全体攻撃含む)/風変転効果/敵の通常攻撃を無効化 
ルージュ・ア・ラスト自分が即座に奥義発動可能/ルージュ・ア・ラスト効果
◆効果時間中ターン終了時に奥義ゲージを100%にする
 
シルフデア・アルカヌム自分以外の火属性キャラ単体に霊蝶の祝福効果 
リーベ・フロイデ自分以外の火属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/奥義性能UP 
レーツェル・タンツェン敵全体に攻撃DOWN/防御DOWN/連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN 

水属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
アルタイル戦術策:方円味方全体の攻撃UP(中)/防御UP(中)
戦術策:鶴翼敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN
戦術策:偃月味方全体の奥義ゲージUP
リリィ氷晶結界味方全体の火属性ダメージカット
フローズンゲイル敵全体に水属性ダメージ(小)
ホワイトヒール味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
シャルロッテブルームーン敵に水属性ダメージ/防御DOWN
ケーニヒシルト味方全体の被ダメージカット(50%)
ソード・オブ・リュミエールオーバードライブ時の敵に4〜5倍水属性ダメージ/
モードゲージ減少
ランスロットブレードインパルス敵に3.5〜4.5倍水属性ダメージダブルインパルスは適用されない
ヴォーゲンシュトローム敵全体に水属性ダメージ/攻撃DOWN/防御DOWN
サザンクロス効果中必ずダブルアタックサザンクロス+であれば、TA発生率も上昇する
ソシエ壱之舞・神楽味方単体のHPを回復
陸之舞・美髯敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN
終之舞・時詠敵に水属性ダメージ/スロウ効果
シルヴァイーグルアイ自分の奥義ダメージUP/チェインバーストダメージUP/
防御力DOWN
タクティシャン弱点攻撃で稀にダメージUP
デッドスペシメン自分が即座に奥義発動可能
カタリナ
(リミテッドver)
エンチャントランズ敵に水属性ダメージ/次の攻撃で必ずトリプルアタック
ローレンガード味方全体の弱体効果無効(1回)/味方全体に再生効果
ライトウォール・ディヴァイド味方全体の被ダメージカット(25%)
ヨダルラーハ
(SSR)
十起敵に4〜5倍水属性ダメージ
◆三幕効果の時2回攻撃
三幕が無いので攻撃は1回
(三幕を付与しても1回。三幕の消費もない)
百承敵の全ての攻撃を回避
◆三幕効果の時かばう効果追加
三幕が無いので回避効果のみ
(三幕を付与しても回避効果のみ。
三幕の消費もない)
千転三幕を回復する×三幕は付与され攻撃時に消費されるが、
トリプルアタックにはならない。
三幕付与状態で奥義を打っても
無属性ダメージは発生しない。

2019年4月26日のアップデートで
模倣不可になった
リルル君に逢いたくて……味方全体の攻撃UP/防御UP
翼があれば、きっと届くよ。味方全体の奥義ゲージUP/奥義ゲージ上昇量UP
やがて季節は廻り。味方全体のHP回復/バリア効果
イングヴェイ(SSR)オール・カミング自分にカウンター効果(被ダメージ/5回)/敵対心UP 
ザ・ワイルドターン経過なしで通常攻撃を実行
ノー・マーシー敵に自分のクリティカル確率UP/水属性追加ダメージ効果付与
ナルメア(サマーver) (SSR)胡蝶刃敵の弱点属性追加ダメージ効果付与/自分の防御DOWN
◆胡蝶刃の使用回数に応じて性能UP
×
臥薪嘗胆敵の強化効果を消去/自分の連続攻撃確率UP
◆最大HPの15%消費/臥薪嘗胆の使用回数に応じて性能UP
×
精神一到自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)/クリティカル確率UP
◆精神一到の使用回数に応じて性能UP
×
シャノワール大胆なる予告自分に予告効果×
パズルトゥユー敵のチャージターンを盗む
◆予告状を送った時:盗んだチャージターンを味方全体に還元/
自分にリドル効果
×
スプレンディドセフト敵の現HPに応じた無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆奥義ゲージを20%消費
ロミオ(SSR)ラーマ・アクゥータ敵に2.5〜3.5倍水属性ダメージ
◆英霊を1消費して敵の水属性耐性DOWN効果追加
×
クレデンツァ敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
◆英霊を1消費して火属性ダメージ軽減
×
フィアンマ・ブルー増幅状態に移行/即座にアビリティ再使用可能×
イシュミールニヴルヘイム氷剣を追加/攻撃力UP(累積)×
フェアウェル自分のクリティカル確率UP/防御DOWN×
スティル・ビリーヴ自分の奥義ゲージ上昇量UP/敵対心DOWN
アルルメイヤ(クリスマスver)水天敵に水属性ダメージ/水属性耐性DOWN
タブラ・ラーサ味方全体への弱体効果無効(1回)/活性効果
事象投影水晶に事象を投影する
◆映し出した色に応じて効果が変化
×
投影解放投影された事象を解放する×
キャタピラとヴィーラミサイルターゲットに関わらず16回単体ダメージ
サプライ自分のHPを回復/他のアビリティが即時使用可能になる×
エーテルビーム敵に水属性ダメージ/火属性攻撃DOWN/水属性耐性DOWN
ヴェイン(SSR)アームゲインII敵に水属性ダメージ/攻撃DOWN/火属性攻撃DOWN×
ブレイクスルー自分の攻撃大幅UP/防御大幅DOWN/敵対心UP×
ソウルイラプション自分のHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP
◆瀕死の場合のみ使用可/奥義ゲージを全て消費
×
ドランク(リミテッドver)フェアトリックレイド敵全体に水属性ダメージ/弱体耐性DOWN/味方全体のHP回復×
マヌーバ・スイッチターン終了時の追加効果を切り替える×
インタラプト・トラップ敵の強化効果を1つ無効化/攻撃DOWN/防御DOWN
イシュミール(水着ver)ヨトゥンヘイム氷剣を追加/氷剣の本数に応じて攻撃力UP×
ブリザードフィールドにブリザード効果(/味方全体の攻撃UP)×
ホワイト・ウィルム敵に2.5〜4倍水属性ダメージ/氷剣を1消費して2回発動×
ディアンサ(水着ver)サマー・アンコール味方全体のトリプルアタック確率100%UP
オンステージ自分以外の味方全体の奥義性能UP(1回)/奥義ゲージUP(20%)
オベーション味方全体にテンション効果
アンコリジョンスペル味方全体の防御力100%UP
◆英霊を1消費してガード効果追加(5ターン)
×
プリンセスリードカウンター効果(被ダメージ/2回)/敵対心UP
◆英霊を1消費して防御UP(累積)
×
レイディアントコーリング自分のHPを回復(最大HPの30%/上限1500)
◆英霊を1消費して回復量UP(最大HPの40%/上限3000)/
弱体効果をすべて回復
×
ユエル(水属性ver)夜天光味方全体の連続攻撃確率UP(DA30%/TA15%)/
弱体成功率UP(20%)
×
篝火狐鳴敵全体に狐火を付与/火属性攻撃DOWN(10%)/水属性防御DOWN(25%)
◆奥義ゲージを10%消費
闢之舞・大華敵に水属性ダメージ/狐火を付与
ヴァジラ大口真神敵全体に水属性3倍ダメージ/弱体耐性DOWN(累積)
犬牙相制敵に恐怖効果
飛鷹走狗ターン進行時に攻撃行動を2回行う/ガルジャナと一緒に戦う
◆奥義ゲージを30%消費
×
ククル(SSR)エクスプロージョンケッグ火薬樽を全て消費して敵に最大8倍水属性ダメージ
◆消費数に応じて性能強化
×
シューテム・アップ敵全体に4倍水属性ダメージ/攻防DOWN(累積5%/最大40%)
◆4ターンの間ターン終了時に制圧射撃を行う
×
アームズロア味方単体を特殊強化(攻撃力50%UP(攻刃枠)/
連続攻撃確率UP(DA+60%/TA+30%))/回避率UP(50%)
×
グレア(水着ver)マナ・ドラグアグニ敵に水属性ダメージ/ドラグフォースを付与×
ブレイズデュオ味方単体と自分にデュオ効果
◆デュオ効果は味方一人にのみ付与可能
×
ドラグハート効果中必ずトリプルアタック/クリティカル確率UP
◆自分の奥義ゲージ30%消費/デュオ効果中の味方にも効果を付与
×
桜内梨子&高海千歌&渡辺 曜想いよひとつになれ味方全体の連続攻撃確率UP/活性効果
輝きたい!自分が即座に奥義発動可能
◆奥義の回復性能UP
全速前進ヨーソロー!敵の強化効果を1つ無効化/自分の回避率UP/
回避成功時味方全体のテンションUP(1回)
決めたよHand in Hand敵に魅了効果
◆魅了効果成功時に味方全体の攻撃UP
フォリア(リミテッドver)ホワイトヴェールステータス大幅UP/最大HPの40%分のバリア効果(最大8000)
◆バリア解除時2ターンの間弱体化
×
レコグニション自分以外の水属性キャラ単体のクリティカル確率UP/
ガード効果/連続攻撃確率UP/弱体効果無効/ダメージ上限UP
×
有水無空の印敵全体に水属性2.5倍ダメージ/水天彷彿の計を付与×
エウロペ (リミテッドver)マナ・ブラストターゲットに関わらず3回水属性2倍ダメージ/
味方全体のHPを30%回復(上限2000)
テュロス・アジリス味方全体に攻撃UP/被ダメージを火属性に変換/火属性ダメージ軽減効果
◆2回被ダメージで解除
×
プレアデス敵に7倍水属性ダメージ/効果中必ずトリプルアタック/
水属性追撃効果(70%)
アグロヴァルツェアライセン敵に7〜8倍水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)
アイス・ツァプフェン敵全体に水属性ダメージ/火属性攻撃DOWN(20%)/氷牢効果
シュネー・トライベン自分にストレングス効果/水属性攻撃UP(30%)
◆HPが最大の時、水属性追撃効果(30%)追加
マキュラ・マリウス氷煌の一振敵全体に水属性ダメージ(3倍)/自分に玉水の刻印を付与/奥義ゲージUP(10%)
◆玉水の刻印の数に応じてダメージ性能UP
×
ヘイルストーム敵に水属性(5倍)ダメージ/スロウ効果
◆玉水の刻印が5の時2回発動
×
凍てつく大地敵全体の攻撃力DOWN/最大CT増加/氷結効果
サンダルフォン(水着ver)ランド・オブ・ザ・フリーターゲットに関わらず6回単体ダメージ/
自分にコーヒーブレイクを5付与(最大5)
×
ワン・トゥー・フリーフォール敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆コーヒーブレイク消費:2回発動
×
ランニングライツ自分の連続攻撃確率UP/通常攻撃の与ダメージUP/水属性攻撃UP
◆コーヒーブレイク消費:効果を全体化
×
カリオストロ(水着ver)アルス・ノヴァ水属性キャラのクリティカル確率UP/会心効果/玉水の刻印を付与
◆玉水の刻印が5の時、このアビリティが「アルス・ノートリア」に変化
×
ファンタズマル・ミラージュ味方単体のHPを回復(上限2500)/特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)×
ディスラプション敵に2回水属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆玉水の刻印が3以上の時、1消費してこのアビリティが再度使用可能になる
×
エウロペ(水着ver)テーバイ敵に2.0倍水属性ダメージ/水属性防御DOWN(25%)
◆星水の数に応じて攻撃回数UP(最大6回)
×
スターリーフェイト自分以外の水属性キャラ単体に星辰の嚮導効果
◆星水が5の時、奥義再発動(1回)効果追加
×
テュロス・ベネディクタス味方単体に水属性追撃効果(20%)/
クリティカル確率UP(発動率約50%/倍率約50%)
◆星水を2消費して効果を全体化
×
リーシャ(水属性ver)牽制射撃ターゲットに関わらず4回水属性ダメージ/
敵全体にランダムな弱体効果を2つ付与
◆秩序の英気を1消費
×
強襲射撃敵全体に水属性ダメージ/
防御DOWN(累積/3回/最大30%)/
水属性防御DOWN(累積/3回/最大30%)
◆秩序の英気を1消費
×
パラヴェルム秩序の英気を4付与/
次の奥義が「レイディアント・オーダー」に変化/
味方全体の奥義ゲージUP(30%)
×
飛竜と吸血姫 ヴァンピィ&ベスブラッドアフェクション敵に水属性ダメージ/敵の強化効果を1つ無効化/
自分に竜の実を1つ付与
◆無効化成功時に竜の実を追加で1つ付与
×
グリュック敵の全ての攻撃を回避(2回)
クリムゾンギフト味方全体に水属性攻撃UP/吸収効果/バリア効果
◆竜の実の数に応じて性能強化
×
スツルム(水属性ver)デュアル・スウォード敵に水属性ダメージ/灼熱状態の敵に追加ダメージ
シルヴァー・タング敵の連続攻撃確率UP/自分に水属性追撃効果/
クリティカル確率UP/会心効果
ナッシング・モア敵のCTを1つ増加させて次の自分の奥義が2回発動
阿吽の破弓 ミラオル&ザーリリャオー閃光弾敵に水属性ダメージ/火属性攻撃DOWN/命中率DOWN
ジャイアントキル効果中必ずトリプルアタック/ターン進行時に攻撃行動を3回行う
◆奥義ゲージを100%消費
×
レインフォール敵に水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
◆パーティの得意武器「弓」「銃」のキャラの数に応じて発動回数UP
×
シュラ戦術策:典宝味方全体の攻撃UP/水属性攻撃力UP
◆奥義ゲージが120%以上の時、
このアビリティが「戦術策:舜典」に変化
×
蒼麗の構え味方全体の攻撃大幅UP(1回)/水属性攻撃力UP
◆奥義ゲージを全て消費
×
零舞槍現在の奥義ゲージの半分を消費して、
敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆消費した奥義ゲージに応じて発動回数UP
×
コルル(水着ver)サンバーン自分のHPを犠牲にして水属性キャラを特殊強化
(攻撃UP/防御大幅UP/連続攻撃確率UP)/玉水の刻印を付与
HP犠牲のみコピー
ちぇすと!敵に6回水属性ダメージ/暗闇効果/防御DOWN
◆玉水の刻印が3以上の時、
このアビリティが「ちぇすとアウギュステ!」に変化
×
キラキラでごんす!自分に高揚効果/被ダメージ無効(2回)
◆瀕死状態の場合バリア効果/逆境効果
瀕死状態でもバリア/逆境はコピーしない
ルシオ(水着ver)レヴェレイション味方全体に水属性追撃効果/奥義ゲージUP(20%)
オクルス・エクス・インフェルニ味方全体に被ダメージ無効(1回)/
敵全体の連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN
ウィズアウト・ユー水属性キャラ単体に水属性追撃効果(90%)/
必ずトリプルアタック/
火属性ダメージカット(70%)/弱体耐性UP(100%)
 
ジュリエット(水属性ver)フルミネ・アズーロ水属性キャラに玉水の刻印を付与/幻影効果/水属性追撃効果
◆追撃は被ダメージするまで継続
×
ランチア・サクラ敵に3回水属性ダメージ/水属性防御DOWN(累積)/
自分に玉水の刻印を付与
◆英霊を1消費して2回発動
×
ボンボニエーレ水属性キャラ単体に玉水の刻印を付与/バリア効果/
奥義ゲージUP(100%)
◆英霊を1消費
×
ロゼッタ(ハロウィンver)青薔薇の結界自分の弱体効果を全て回復/
青薔薇の結界を展開
◆毎ターン青の花弁を消費/
ターン終了時に青の花弁0で解除(最大3ターン)
 
フューネラル・フラワー敵の攻防DOWN/幽艶の花蕾を仕掛ける
◆敵が特殊技を使用時に開花し、
敵全体に順従効果/強化効果を1つ無効化/
味方全体のHP回復
 
ローズストームターゲットに関わらず8回水属性ダメージ/
味方全体にバリア効果/弱体効果無効(1回)
 
ミリン(クリスマスver)蛍雪敵に3回水属性ダメージ/水属性防御DOWN(累積)
◆みかんを全て消費し、その数に応じて発動回数UP(最大4回)
×
心頭滅却でござる!自分の奥義ゲージUP(20%)/HPを回復/
弱体効果を2ターン短縮
◆みかんを1つ消費し効果を全体化
×
凍鶴の構え敵の全ての攻撃を回避/かばう効果(全体)
◆回避と同時に凰寒の見切りでござる!
×
竈門炭治郎&竈門禰豆子&我妻善逸&嘴平伊之助水の呼吸 壱ノ型・水面斬り敵全体に水属性ダメージ/自分の水属性攻撃UP(累積)/
神楽Lv1上昇
×
獣の呼吸 参ノ牙・喰い裂き敵の現HPに応じた無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化×
水の呼吸 漆ノ型・雫波紋突き敵に水属性ダメージ/自分にカウンター効果(被ダメージ/3回)×
フィルレイン銀氷の吐息敵に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/
銀氷の吐息効果
×
白銀の雪花水属性キャラの水属性攻撃UP/アビリティダメージ性能UP×
氷雪の抱擁敵に6回水属性ダメージ/氷結効果/スロウ効果
ゼタ(水属性)アルベスの槍敵に水属性ダメージ/防御DOWN/アルベス・フェルマーレを付与
◆アルベス・フェルマーレ状態の敵がいる場合、自分に水属性追撃効果追加
×
ラプソディー自分の攻撃大幅UP(アルベス・フェルマーレ状態の敵のみ/1回)
◆対象がブレイク時に攻撃UP
リベレ・エリュトロン自分の奥義ゲージを全て消費し、ターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆瀕死状態の時、消費した奥義ゲージに応じて自分のHP回復
×
アイザックサーマルブレード敵に11倍水属性ダメージ/攻防DOWN 
プラズマジグソー敵全体に水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%) 
ロケットスラスタ自分が即座に奥義発動可能/チャージ・ブースト効果
◆効果時間中ターン終了時に奥義ゲージを100%にする
 
アンチラ(水着ver)三伏五申敵全体に水属性ダメージ/水猿を付与 
蓮華宝土味方全体の奥義ゲージUP/連続攻撃確率UP/ダメージ上限UP%
◆使用回数に応じて性能UP(最大3回)
 
君子万年水属性キャラ単体の奥義ゲージUP(100%)/バリア効果(4000)
◆緊箍児効果がない時、効果が全体化
 
トルースヴニール幻視の力で自分または仲間のアビリティを再現する/自分のクリティカル確率UP 
ルプリーズターゲットに関わらず5回水属性ダメージ/敵全体の水属性防御DOWN(累積) 
ロンスヴァル敵に暗闇/恐怖/命中率DOWN効果 
ジークフリート(水着ver)ツヴァイハルプンターゲットに関わらず2回水属性ダメージ/自分に逆境効果
デルニエ・アリエ敵に水属性ダメージ/味方全体に火属性ダメージカット(20%)/被ダメージを火属性に変換
ロワン・ディシ自分のHPを犠牲にして自分にバリア効果/水属性追撃効果
◆追撃は被ダメージするまで継続
×
ポセイドン(リミテッドver)トリアイナ敵に水属性ダメージ/水神の裁き効果/
感電Lvが1上昇(最大10)
×
ルーラー・オブ・ザ・シー敵全体に水属性ダメージ/
味方全体の攻防UP(累積)/奥義ゲージUP(20%)
◆水神Lvを全て消費し、そのLvに応じて性能UP
×
イストミア水属性キャラ全体の弱体耐性UP/
被ダメージを軽減(20%)/吸収効果
ヘレル・ベン・シャレム(水着ver)トレパス敵全体に攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果
◆奥義ゲージを10%消費
×
カルマ敵全体に10倍水属性ダメージ/
水属性キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮/
パーティ全体に召喚不可効果
×
ハーレクイン敵全体の行動を1ターン封印/
連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN
×
ドラえもんころばし屋てきに3回水ぞくせいダメージ/スロウ効果/命中率DOWN×
キューピッドの矢てきにみりょう効果/こうぼうDOWN×
名刀電光丸てきに5倍水ぞくせいダメージ/感電Lvが1あがる(最大10)×
タンマウォッチてき全体の時間を止める/ドラえもんがターン進行時にこうげき行動を2回行う×
ランスロット(リミテッドver)カルツヴィンガー敵に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/氷結Lvが1上昇(最大10)br;
◆敵の氷結Lvが5以上の時、2回発動
ヴァイスリッター自分が即座に奥義発動可能
◆氷結Lvが10の敵がいる場合、奥義再発動(1回)効果追加
シュティレグランツ自分の水属性攻撃UP/水属性追撃効果/クリティカル確率UP/ダメージ上限UP
クピタンアスペク・トラジェクト敵に7回水属性ダメージ/虹の矢に応じて追加効果発動
レイン・リフルジェンス敵に7回水属性ダメージ/CTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換
ドローレインボウ他のアビリティが即時使用可能/同じダメージアビリティを連続2回まで使用可能
カシウス(バレンタインver)ミラージュサインターゲットに関わらず8回水属性ダメージ/敵全体の強化効果を1つ無効化
スタッグエッジターゲットに関わらず2回水属性ダメージ/水属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復
ルナ・パラドックス自分にルナ・シンボル効果/他のアビリティが即時使用可能になる
使用可能:2ターン後

土属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
アレーティア敵に3.5〜4.5倍土属性ダメージ
敵全体に1.5〜2.5倍土属性ダメージ
自分が即座に奥義発動可能
カリオストロコラプス敵全体に土属性ダメージ/防御DOWN
ファンタズマゴリア味方全体を特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)/荒土の刻印を付与
リーンフォース味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
アルルメイヤ月天敵全体に土属性ダメージ/攻撃DOWN
タブラ・ラーサ味方全体への弱体効果無効(1回)/アビリティ攻撃UP
ナクシャトラ敵に土属性ダメージ/スロウ効果
事象投影水晶に事象を投影する
◆映し出した夢に応じて効果が変化
×投影/解放どちらも不可
メルゥワイルドフロウ自分の攻撃力UP/弱体効果無効
エングレイブカウンター自分の敵対心UP/カウンター効果(被ダメージ/3回)
インペリテリ効果中必ずトリプルアタック
ジークフリートウーヴェ敵に土属性ダメージ/自分に水属性ダメージカット(20%)
マニガンス自分のHPを犠牲にして逆境効果
デリリアム敵のCTをリセット/自分の奥義ゲージUP(100%)
◆再使用不可
サラ
(SSR)
マエスティティア敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
クアドリガ味方全体の被ダメージカット(50%)100%にはならない
エメス自分の防御10倍UP
ヴィーラ
(サマーver)
ファサネイト敵に魅了効果/強化効果を1つ無効化
エストレア・スプライト敵全体に土属性5倍ダメージ/味方全体のHP回復
◆自分のHPが50%以上の時味方全体にストレングス効果
×
ラスト即座に奥義発動可能/自分に愛熱の剣を5追加×
クラリス
(クリスマスver)
アトミック・アニヒレーション敵の現HPに応じた無属性ダメージ/ダブルアタック確率DOWN×
α・ディケイ敵に累積防御DOWN/α崩壊レベルが2上昇・β崩壊レベルが1下降×
β・ディケイ敵に累積攻撃DOWN/β崩壊レベルが2上昇・α崩壊レベルが1下降×
アモルファスレイディオアクティヴ・モードに移行◆再使用で解除×
ユーステスフラメクの雷敵全体に土属性ダメージ/麻痺効果
アンチ・ソシアル・ディシーズ味方全体のクリティカル確率UP
◆奥義ゲージを20%消費
×
スロー・キルターゲットに関わらず敵に8回単体ダメージ/奥義ゲージUP
キャサリンノクターナル敵に誘惑効果/夜煙の標的を付与
◆誘惑状態にできなかった場合的に魅了効果
イヴサ・ローラ敵のCTを盗んで自分の奥義ゲージに変換/奥義ダメージUP(1回)
バイオレット・キル自分の攻撃大幅UP(夜煙の標的状態の敵のみ/1回)
オイゲン
(リミテッドver)
インターセプトIIカウンター効果(回避/3回)/自分の敵対心UP
◆奥義ゲージを30%消費
×
サドンアタック土属性キャラ単体にアームド効果/高揚効果×
オートイグニッション発動時に自分の奥義ゲージを100%にする/弱体効果を1つ回復
◆効果時間中ターン終了時に奥義ゲージを100%にする
ハレゼナあたらねーッ!!敵の全ての攻撃を回避
◆奥義ゲージを30%消費
ミンチにしてやる!!自分に与ダメージ上昇効果
キメてやるぜぇ!!自分のクリティカル確率UP(大)
アイルギルティブレイク自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
◆自分のHPを最大値の25%消費
×
ジョルトカウンター通常攻撃をせずカウンター(2回)
◆奥義ゲージが上昇せず毎ターン10消費される/再使用または奥義ゲージ0で解除
×
挑発かかってこいよ……テメェらに俺は倒せない!
ネモネラニーニャ敵に土属性ダメージ/防御DOWN(累積)するヤツ!
ローゼルたまに敵の攻撃を回避するヤツ!
◆回避時に奥義ゲージUP/敵対心DOWN(累積)
スタンド・イン・ライン溜まったパゥワーを解き放って会心の一撃的なヤツ!×
ユーステス(ハロウィンver)フラメクの雷敵全体に土属性ダメージ/稀に麻痺効果
◆充填Lvが2上昇
×
トゥナイト・アイ・フライ敵に2.5〜3.5倍土属性ダメージ/土属性防御DOWN
◆充填Lvを2消費して2回ダメージが発動/弱体効果命中率UP
×
ウェイステッド・アース土属性キャラのクリティカル確率UP/連続攻撃確率UP
◆充填Lvを2消費して会心効果追加
×
マキラ鼓舞激励味方全体を強化◆「鼓の音」は消去される×
雲散鳥没敵に土属性ダメージ/防御DOWN/土属性耐性DOWN
花鳥風月味方全体の攻撃UP(中)/土属性追加ダメージ効果付与
鶏往開来自分に鶏往開来効果
◆バトルメンバーの鼓の音が最大の時、
オールポーションを一個生成/鼓の音を全て消去
×
ラスティナアブソルート・ユスティーツかばう/カウンター効果(被ダメージ/3回)
◆奥義ゲージを30%消費
アオス・ブルフ敵に土属性ダメージ/自分の防御DOWN/チャージLvリセット
◆チャージLvに応じてダメージUP/ダメージ上限UP
×
ユーベル・ツアシュテールン自分が即座に奥義発動可能/クリティカル確率UP
レ・フィーエ(土属性ver)安らぎの煌めき味方全体に再生効果/バリア効果/土属性攻撃UP
インフルエンスライト味方単体のHPを回復/特殊強化(連続攻撃確率UP/攻防UP)対象はレ・フィーエのアビ使用時に選んだキャラと同じ
グリッターリフレクション敵全体に土属性ダメージ/被ダメージの一部を反射(2回)
メドゥーサイービル・アイ魔眼の石化効果
リベンジ・アイカウンター効果(回避・被ダメージ/4回)
リーサル・アイ効果中必ずトリプルアタック
ユグドラシルブローナド・ノルン味方全体の攻撃UP(中)/防御UP(中)/奥義ゲージ上昇量UP
◆奥義ゲージを10%消費
ジグラット土属性キャラのクリティカル確率UP/自分以外の味方全体にバリア効果
◆奥義ゲージを20%消費
バリア効果は貼り直される
ケラスス・グラティア味方全体のHP回復/再生効果/弱体効果を1つ回復
バザラガ(土属性ver)ソウルフォージステータス大幅UP
◆奥義ゲージを100%消費
×
バタリアンズ・オブ・フィア自分のHPが少ないほど大ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)
ウェルカム・トゥ・ダィイング味方全体の奥義ゲージUP(30%)
イルザセイクリッド・ヘル敵の現HPに応じた無属性ダメージ/恐怖効果/リロード
◆バレットの残弾が0の場合のみ使用可
×
ヒム敵に土属性ダメージ/防御DOWN
◆バレットを1消費
×
ティニタスバレットを全て消費して敵に土属性ダメージ
◆残弾数に応じてダメージUP/ダメージ上限UP
×
メデゥーサ(バレンタインver)ルミナス・アイ敵に魔眼の石化効果/土属性防御DOWN(25%)
◆奥義ゲージを20%消費
マジカルメドゥシアナ敵に土属性ダメージ/毒効果/甘蛇Lvが1上昇(最大7)
◆甘蛇Lvが7の時3回発動敵に土属性ダメージ
×
パッション・アイ味方全体の被ダメージの一部を反射(2回)
◆敵が特殊技を使用時に
味方全体の奥義ゲージUP(50%)/奥義性能UP(1回)
×
ブローディア(リミテッドver)不可侵神域味方全体の全属性ダメージカット(70%)
ニーベルン・シルト敵全体に土属性ダメージ/味方全体に被ダメージ無効(1回)/弱体効果無効(1回)
ラーグルフターゲットに関わらず6回土属性ダメージ/刃鏡を1つ展開×
ソリッズ(SSR)不撓不屈敵に6回土属性ダメージ/自分のHP回復(上限5000)
◆使用する度に回復性能UP(最大5回)
×
肉弾気焔敵に6回土属性ダメージ/防御DOWN(累積)
◆使用する度に攻撃回数UP(最大10回)
×
漢気アルティメイタム不撓不屈と肉弾気焔が即時使用可能になる
◆この拳に誓ってネェチャン達には触れさせねぇ!
※自分の防御UP/女性キャラ対して「かばう」効果/
バトルメンバーに女性キャラが多いほど攻撃UP
×
カイン(リミテッドver)闊達自在の計敵の攻撃DOWN/防御DOWN/伏計効果(弱体耐性DOWN)×
兵貴神速味方全体を特殊強化(攻撃UP/連続攻撃確率UP)×
八卦斬・生門ターゲットに関わらず8回土属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
ロゼッタ(水着ver)蒼茨の結界結界を展開し毎ターン味方全体に強化効果 ◆蓄積ダメージ超過で解除× 
セレブレーション味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復 
ロサ・キネンシス敵全体に5倍土属性ダメージ/蒼茨の結界が即時使用可能になる× 
津島善子&国木田花丸&黒澤ルビィ一緒に堕天しましょ敵に暗闇効果/最大チャージターン増加
未来ずら〜味方全体のHP回復(上限1500)
がんばルビィ!味方全体の弱体効果を1つ回復/防御UP(20%)
リアルこそ正義敵の全ての攻撃を回避
◆回避時味方全体のHP回復(上限1000)
ダーント&フライハイトアイディール黒猫棒術を回復する/効果中フライハイトのサポートが必ず発動
◆奥義ゲージ30%消費
×
インフリーダム効果中必ずトリプルアタック
◆黒猫棒術を1消費してフライハイトの追加攻撃性能UP
×
ザ・バングターン経過なしで通常攻撃を実行×
メデューサ(ガチャver)マイティー・アイ土属性キャラに荒土の刻印を付与/土属性攻撃UP/水属性ダメージカット(20%)
ペトリファクトヴィジョン敵全体の攻撃DOWN(25%)/防御DOWN(25%)/毒効果
◆荒土の刻印を1消費してスロウ効果追加/弱体効果命中率UP
×
メドゥシアナ・アクション自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/土属性追撃効果
◆荒土の刻印を2消費して効果を全体化
×
バアルアダドの境界敵全体に4倍土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆共鳴増幅Lv3の時2回発動
 
セッション味方単体と自分にセッション効果
◆セッション効果は味方一人にのみ付与可能
× 
ナッシュビルターゲットにかかわらず3回土属性ダメージ/敵全体の強化効果を一つ無効化/調律効果 
ファスティバラヴ・グラッピング敵にグラッピング効果を付与し熱い攻防に備える(敵の攻撃力40%DOWN)×
魂のマグナムチョップ敵に土属性ダメージ/防御DOWN
◆対象がグラッピング状態の時気絶効果追加
×
熱狂のファイティングソウル味方全体の連続攻撃確率UP/テンションUP
◆グラッピング状態の敵がいる場合味方全体に通常攻撃ダメージUP効果追加
×
ジェシカ(浴衣ver)フレーゲ・シュース全体に4.0倍土属性ダメージ/味方全体のHP回復
◆3ターンの間ターン終了時に救命射撃を行う
× 
ファイアヴェルク味方全体を特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)/弱体成功率UP
◆火力支援Lvが1以上の時、与ダメージ上昇効果追加
× 
アウセンザイター土属性キャラ単体に自分の最大HP70%分のバリア効果(最大4000)/土属性追撃効果
◆追撃は被ダメージするまで継続
 ジェシカが使用した際選択したキャラに発動
ブローディア(水着ver)不可侵海域自分の弱体効果を全て回復/不可侵海域を展開
◆毎ターン刃鏡を消費/ターン終了時に刃鏡0で解除(最大3ターン)
×
ヒルデブランド敵全体に土属性ダメージ/味方全体の防御UP(累積(MAX5)/永続)/刃鏡を1つ展開×
ニーベルン・ザント敵全体の水属性攻撃DOWN/最大CT増加
◆刃鏡を1つ消費して命中率DOWN効果追加
×
ゼタ&バザラガ(ハロウィンver)マジック・ホライズンズ自分の攻撃UP/必ずトリプルアタック/
土属性追撃効果/防御大幅DOWN
  
ブラック・チェンバー自分の防御UP/敵対心UP/トリプルアタック確率DOWN
◆効果中、敵の攻撃行動のターゲットになったとき
敵全体に8倍土属性ダメージ
  
ウィッチ・アンド・リーパー敵に2回土属性ダメージ/自分の強化効果を1ターン延長
◆効果時間1ターンの強化効果は除く
  
マギサ(クリスマスver)セレナーデ土属性キャラに荒土の刻印を付与/幻影効果(1回)/ガード効果/再生効果 
ホーリーナイトレイ敵に土属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/自分に荒土の刻印を付与 
グラウンド・イラプト敵全体に土属性ダメージ/味方全体の奥義ゲージUP(20%)
◆10ターン目以降の時、自分の荒土の刻印を全て消費し発動回数UP
×  
ナルメア(クリスマスver)至人己無自分に弱点属性追撃効果/カウンター効果(回避・被ダメージ/2回)
◆奥義ゲージを30%消費/奥義ゲージ100%消費で効果時間延長
×  
天香桂花敵に8回土属性1倍ダメージ/自分のHP回復/八双Lvが2上昇×  
光風霽月自分にかばう効果(全体)/被ダメージの99%を反射/攻撃大幅UP×  
ジン(SSR)硬骨漢自分が即座に奥義発動可能 
疾風刃来敵に土属性ダメージ/自分に残心効果
◆尚武Lvが2以上の時、敵の強化効果を1つ消去
× 
一隻眼自分の他のアビリティが即時使用可能になる
◆奥義ゲージを全て消費し、消費した奥義ゲージに応じて一隻眼の再使用間隔を短縮
× 
ヘリヤ(SSR)剛剣ターゲットに関わらず7回土属性ダメージ/自分の攻防UP(累積)
◆継戦Lvを3消費
  
窮地の守勢自分にかばう効果/全属性ダメージカット(50%)
◆奥義ゲージを30%消費
× 
傭兵の直感自分のHP回復/弱体効果を1つ回復 
ペンギー(SSR)P-ENリチャージP-ENを10回復× 
ぺーっぎー!敵に土属性ダメージ/防御DOWN×  
ぺぎ!ぺぎ!ぺぎ!ターン経過なしで通常攻撃を実行
◆P-ENを2消費
× 
レオナ(リミテッドVer)雲裂き敵全体に土属性ダメージ/雲裂効果/最大CT増加× 
月下絶刃自分のクリティカル確率UP/ブロック効果/連続攻撃確率UP/弱体効果無効/ダメージ上限UP 
獅嘯風生土属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/敵の全ての攻撃を回避(1回)選択対象は複製元と同じ
シルヴァ(水着ver)バケーションイーグル自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP(1回)
◆最大HP30%減少
 
シャイニングディスターブ敵の攻撃DOWN/暗闇効果/命中率DOWN  
バリィ・シューティング自分とサブメンバーの一人を入れ替える
◆入れ替えた土属性キャラを援護しステータス大幅UP/防御DOWN
× 
ディアンサ(土属性ver)スタンドプレイII自分にパフォーマンス効果/バリア効果
◆パフォーマンス効果は被ダメージで解除
× 
カラフルチアー味方全体の連続攻撃確率UP/テンションUP
◆自分のテンションが4の時、連続攻撃確率UPの効果UP/通常攻撃の与ダメージUP効果追加
× 
ファインド・ユア・スター土属性キャラにランダムな強化効果を1つ付与
◆自分のテンションに応じて強化効果の数を追加(最大5つ)
× 
黄金の騎士 (リミテッドver)グレイトホライゾン敵全体に土属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/自分の強化効果を1ターン延長
◆効果時間1ターンの強化効果は除く
  
ヘリオドレイン敵全体のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換(25%)  
流転の剣自分または仲間のアビリティを投影する
◆投影したアビリティの種類に応じた強化効果を得る
× 
ミレイユ&リゼットサジェス・フォルス自分の通常攻撃与ダメージUP/土属性追撃効果/
荒土の刻印を付与
◆使用する度に性能UP(最大5回/奥義効果による発動も含む)
× 
プロテージ自分にかばう効果/敵の全ての攻撃を回避 
リベラシオン荒土の刻印を2消費して自分の攻撃大幅UP
◆荒土の刻印を5消費でターン進行時に攻撃行動を2回行う
× 
フィオリトトライロック・スマッシュ装備している「格闘」の数が多いほど敵に土属性ダメージ/
防御DOWN
 
バルクアップ自分のHPを犠牲にしてターン進行時に攻撃行動を2回行う 
アナボリックマッチョ飯を食べてローザちゃんを咲かすよ!
◆ローザちゃんの花を4つ付与(最大6つ)/弱体効果を全て回復
× 
サンダルフォン (リミテッドver)ロウ・プリズン敵全体に土属性ダメージ/元素不和効果/審判の檻を付与× 
エクリプティカ敵に土属性ダメージ/ランダムな四大元素を1つ奪う
◆敵に火・水・土・風のいずれかの属性攻撃力DOWN/自分に同じ属性の攻撃力UP
× 
ザ・ヴァイス自分以外の敵と味方の強化効果を全て消去/自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP(消去不可)
ラムレッダ(SSR)セイントハイロゥ敵に6回土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆酒仙Lvを1消費
× 
アサイラム自分にかばう効果/カウンター効果(回避・被ダメージ/5回)/通常攻撃の与ダメージUP
◆酒仙Lvを1消費
×  
レクイエス・ソング味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復
◆酒仙Lvを1消費
× 
モニカ(バレンタインver)恋閃の風味方全体の奥義ゲージUP(30%)/奥義ゲージ上昇量UP
◆追加効果:奥義性能UP(1回)
× 
マジカル★ソード自分が必ずトリプルアタック/弱点属性追撃効果
◆追加効果:ダメージ上限UP
× 
ラブリー・ヒルフェ味方全体に再生効果/弱体効果無効(1回)
◆追加効果:ディスペルガード効果(1回)
×
ベアトリクス(土属性SSR)アンサースピラーターゲットに関わらず3回土属性ダメージ/自分の攻防UP
◆時計の針に応じて発動回数UP(最大4回)
 
アブソリュート・サバイブ自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/不死身効果(1回)
◆時計の針に応じてカウンター回数UP
× 
ライジング・ノヴァ自分に逆境効果/土属性追撃効果/ターン終了時に攻撃行動を2回行う
◆自分のHPを最大値の40%消費
×
レナ(土属性)ヴィルフルーリーターゲットに関わらず6回土属性ダメージ/敵全体に土属性防御DOWN(累積)
◆魔生花状態の敵がいる場合2回発動
  
プリエール味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復  
ラ・マン・ヴェルト味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換/味方全体の被ダメージ軽減/被回復上限UP 
イルノート(水着ver)ピース・アウト敵に土属性ダメージ/スロウ効果/強化効果を1つ無効化
◆ピースを1消費:2回発動
× 
ロアリング・クルー味方全体のトリプルアタック確率UP/土属性追撃効果/ショート効果
◆味方全体の奥義ゲージを100%消費
× 
フルーレセント敵全体の攻撃性能大幅DOWN/防御大幅DOWN/被ダメージ上昇
◆再使用不可
×
メーテラ(水着ver)綺羅星敵に5回土属性ダメージ/
自分にエーテリアルシール(5枚)
◆使用時のエーテリアルシールの数に応じて、
敵にランダムな弱体効果を付与
×
飾り穿ち陽光落とし敵に土属性ダメージ/スロウ効果
◆敵に付与されている弱体効果の数が
10個以上の時、2回発動
百夏涼蘭敵に土属性ダメージ/
自分が即座に奥義発動可能/
他のアビリティが即時使用可能になる
ククル(ハロウィンver)スプレッドショットターゲットに関わらず6回土属性ダメージ/
敵全体の弱体耐性DOWN(累積)/土属性防御DOWN(累積)/
自分に制圧射撃効果
バレットダンス敵に6回土属性ダメージ/
自分の回避率UP/敵対心大幅UP
スピードローダーターン経過なしで通常攻撃を実行
◆バレルヒーターを2消費してこのアビリティが再度使用可能になる
×
ベンジャミン呪詛之歌声味方全体のテンションUP/奥義ゲージUP
◆自分のテンションに応じて奥義ゲージUPの効果UP
血ノ雨敵に土属性ダメージ/スロウ効果
◆自分のテンションが4の時、2回発動
怨嗟反響自分が必ずトリプルアタック/ストレングス効果
◆自分のテンションが4の時、効果が全体化
アンスリア(クリスマスver)セイントヴェール土属性キャラの弱体耐性UP/強化効果が無効化されない/被ダメージを水属性に変換/水属性ダメージ軽減
◆2回被ダメージで解除
×
アンコールステップ自分と主人公が効果時間中ターン進行時に攻撃行動を2回行う×
聖艶の舞自分と主人公に聖艶の舞効果
◆再使用不可
×
サテュロス(土属性ver)パッション・ライブ通常攻撃を行わないが被ダメージ軽減(80%)/敵対心大幅UP/ターン終了時に土属性キャラの奥義ゲージUP(15%)/奥義性能UP(累積)×
イノセント・ハート自分のHPを回復/弱体効果を2ターン短縮
◆トゥインクルを1消費して効果を全体化
×
ベクター・トゥ・ザ・スカイ敵全体に土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/強化効果を1つ無効化
シンダラ悪運散虎敵に土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆対象の虎帯Lvに応じた数の弱体効果を付与
良運招虎敵に土属性ダメージ/自分の攻防UP(累積)
◆自分に対象の虎帯Lvに応じた数の強化効果を付与
双虎風水敵の全ての攻撃を回避/かばう効果(全体)/攻撃行動を行わない
◆次のターン自分の攻撃大幅UP/必ずトリプルアタック
スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオーけっぱるべ〜!自分にカウンター効果(被ダメージ/3(5)回)/作戦を差しにする◆差し中は日本一の夢に向かって攻撃UP/クリティカル確率UP×
戦闘の景色は……譲らないっ!!自分の奥義ゲージUP(80(100)%)/作戦を逃げにする
◆逃げ中は先頭の景色を目指して奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP
×
ボクが無敵のテイオー様だ!自分が敵の全ての攻撃を回避(1回)/作戦を先行にする
◆先行中は華麗な脚取りで必ずトリプルアタック/防御UP
×

風属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
ガウェインフラクチャー敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN
リベリオン自分のHPが少ないほど大ダメージ
ノブレスオブリージュ味方全体の被ダメージカット(60%)
ネツァワルピリ覇装の構え自分の攻撃UP(大)/防御DOWN覇装の構え++であれば、防御DOWNは発生しない
一伐の構え自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)
烈飛の構え自分の連続攻撃確率UP
メーテラ飾り穿ち敵に風属性ダメージ/魅了効果
綺羅星ターゲットに関わらず5回単体ダメージ
隼落とし敵に風属性ダメージ/スロウ効果
クリスティーナセカンドディール敵に2回風属性ダメージ/弱体耐性DOWN
ジャックポット・ノック敵に風属性ダメージ/アイテムドロップ率UP(中)
ステアウェイ・トゥ・ヘヴン味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復/奥義ゲージUP
レナミストラルブーケ敵全体に風属性ダメージ/毒効果
ルネサンス味方全体のHPを回復/再生効果
エスポワール味方全体の弱体効果を1つ回復
カルメリーナウォーフープ敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN
カレイドスコープ敵の最大チャージターン増加
オールセンセーション敵全体の弱体耐性DOWN
ペトラ
(SSR)
イリュジオン味方単体に幻影効果(2回)コピーは出来るが幻影効果は2回以上にはならず、「NO EFFECT」と表示される
セレスチャル・フェノメナ敵全体に4回風属性ダメージ/風属性防御DOWN/自分が即座に奥義発動可能
エレメンタルブレス味方全体に風属性攻撃UP(50%)/会心効果
アンリエットフィランソロピー味方単体のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮アンリエットの分と合わせて2ターン短縮可能
アンリエットが対象の場合1アビには効果なし
模倣するキャラが対象の場合ファクシミリも短縮
シークレットガーデン味方全体の攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP
ユーフォリア味方全体に敵のモードゲージ減少量UP効果(大)
フィーナ
(SSR)
鬼滅☆3WAY!!敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN
飛往II敵の全ての攻撃を回避/攻撃UP(大)
ヴィクトリーチャージ自分の連続攻撃確率UP
ロゼッタ
(リミテッドver)
薔薇の結界結界を展開/再使用で結界を解放し味方全体に強化効果
◆使用時に奥義ゲージを5%消費/結界密度に応じて毎ターン奥義ゲージを消費
×
アイアン・メイデン敵全体に風属性ダメージ/味方全体に与ダメージ上昇効果
イムルイル味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換
アンチラ不生不滅参戦者のHPを回復(味方:全回復、参戦者:回復量1000)/味方全体の防御DOWN(25%)/弱体耐性DOWN
君子万年味方単体にバリア効果(ダメージ2500カット)敵対心UPを付与(1ターンのみ)
葦編三絶味方全体を徐々に強化
◆3ターン後を頂点に徐々に効果が減少していく
コルワノワール・エ・ブロン味方全体にエスプリ効果
◆フィルを2消費
×
デ・ヴェテモン味方全体にアステュース効果
◆フィルを5消費
×
ヴィスコーズ味方単体にコール効果
◆フィルを3消費
×
リーシャ(リミテッドver)ソニックアウト敵に風属性ダメージ/自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
◆自分のHPが低いほどダメージUP
ファーストエイド味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復/対象が瀕死の場合にバリア効果
ブレイブコマンド号令を発令する/再使用で号令を解除/解除した号令に応じて効果発動×
メリッサベルコンティニュウム自分が即座に奥義発動可能
◆最大HPの20%を消費
×
ライトセイヴィアーターゲットに関わらず5回単体ダメージ
◆使用する度に攻撃回数UP(最大10回)
×
レフトセイヴィアーターゲットに関わらず6回単体ダメージ
◆使用する度に攻撃回数UP(最大10回)
×
ユイシス断固たる定見天終の型に変更×
不忠への報い星薙の型に変更×
杯の庇護自分にかばう効果/自分の全属性ダメージカット(70%)/弱体効果無効(1回)
◆奥義ゲージ20%消費
×
一刀専心自分の攻撃大幅UP(1回)(別枠+150%/奥義ダメージ上限UP(80%))/奥義ゲージUP(30%)
◆最大HPの20%を消費
×
叛意即斬カウンター効果(被ダメージ/2回)/土属性ダメージ軽減×
仇花散華効果中必ず連続攻撃/高揚効果×
スカーサハディアドラの加護味方全体の風属性攻撃UP/弱体効果を1つ回復
パワー・クエスト敵に風属性ダメージ/自分の逆境効果/必ずトリプルアタック
◆自分の残りHPが少ないほどダメージUP
ハート・オブ・ア・ドラゴン味方全体にそれぞれの最大HPの25%分のバリア効果(最大5000)
◆味方全体のHPを最大値の25%消費
コルワ(水着ver) (SSR)クールブ・デ・エテ風属性キャラ単体を特殊強化(風属性攻撃UP/連続攻撃確率UP)/ターン進行時に攻撃同道を2回行う/ダメージ上限UP
◆フィルを3消費
×
ラフレシサン・ヴィスコーズ風属性キャラ単体を特殊強化(防御UP/ブロック効果/弱体耐性UP)
◆フィルを3消費
×
モデール・エテ風属性キャラの攻撃大幅UP(1回)
◆フィルを10消費
×
ジークフリート(浴衣ver) (SSR)デリヴランス敵に風属性ダメージ/風属性防御DOWN(25%)
◆黒竜の爪を消費:2回ダメージが発動/弱体効果命中率UP
×
メサジェ敵全体に風属性ダメージ/自分に逆境効果
◆自分のHPを最大値の30%消費
×
ロンブル・ディエール自分の防御UP/敵対心UP/カウンター効果(被ダメージ/3回)
◆黒竜の爪を消費:ダメージ上限UPを追加
×
ランスロット(風属性ver) (SSR)ブレードインパルス敵に4回風属性ダメージ/自分の回避率UP/敵対心大幅UP 
トゥルブレンツ敵全体に3回風属性/防御DOWN(累積)/風属性防御DOWN(累積) 
リッターオルデン味方全体の連続攻撃確率UP/風属性追撃効果 
リヴァイ (SSR)カルペ・ディエムブレードを交換する
◆奥義ゲージを30%消費
×
カイネ・グナーデ敵に風属性ダメージ/暗闇効果
◆ブレードを1消費
×
リーゼンヤークト自分の攻撃大幅UP(1回)
◆攻撃後にブレードを全て消費
×
ティアマト (SSR)豊穣の風味方全体の攻防UP(20%)/奥義ゲージ上昇量UP
◆奥義ゲージを10%消費
×
フィブルストーム敵全体に風属性ダメージ/攻撃DOWN
◆攻撃DOWN状態の敵に対してダメージ上限UP
ウィンドクローク味方全体への弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回)
ジャンヌダルク(水着ver) (SSR)リヴァーサル・タイド敵の強化効果を1つ無効化/防御DOWN/風属性防御DOWN
サルベイション風属性キャラ単体に自動復活効果/クリティカル確率UP/連続攻撃確率UP/弱体効果無効/ダメージ上限UP×
ブレイブ・フラッグ味方全体の奥義ゲージUP(20%)/HP回復/活性効果
セレフィラ (SSR)ディミヌエンド敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN(25%)
◆2回発動で土属性攻撃DOWN(15%)/3回で風属性防御DOWN(10%)追加
×1〜3回目全て不可
フェルヴィド・ロンド味方全体の風属性攻撃UP(30%)
◆2回発動で風属性追撃効果(10%)/3回で奥義ダメージUP(20%、1回)追加
×同上
アリムプヴィスタ味方全体のHP10%回復(上限2000)/自分の他のアビリティが即時使用可能になる×
モニカ (SSR)鎖撃電閃敵に6回風属性ダメージ/自分の回避率UP/敵対心大幅UP×
紫電一閃敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN(累積)/紫電Lvが1上昇×
秩序の風敵の全ての攻撃を回避/かばう効果
◆回避時に味方全体の奥義ゲージUP(20%)
×
ユリウス (SSR)トゥルーインクワイア敵全体に攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果
◆奥義ゲージを10%消費
×
パワーエクストラクション敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換(30%)
ネゲートインフルエンス敵の強化効果を1つ無効化
◆無効化成功時に自分の奥義ゲージUP(30%)
ディプリーター敵に風属性ダメージ/侵蝕効果/自分のHP回復
◆敵に付与されている弱体効果の数が10個以上の時、2回発動
コッコロ (SSR)スピードアップ味方全体に与ダメージ上昇効果(敵HPの1%/最大3万)/奥義ゲージUP(25%)
トライスラッシュターゲットに関わらず3回風属性ダメージ(上限約20万/計約60万)
アルセイドスピア敵に風属性ダメージ/防御DOWN(20%)
セン (SSR)嵐爪ターゲットに関わらず6回風属性ダメージ/敵の全ての攻撃を回避(1回)
本気でいきます!自分のステータス大幅UP
◆2回被ダメージで解除
×
風爪明媚敵全体の攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN/
自分の旋風爪Lvが1上昇
×
ヘルエス(風属性ver) (SSR)ミラージュレイド敵に7〜8倍風属性ダメージ/自分に幻影効果(2回)
レコニング・デイ効果中必ずトリプルアタック/風属性追撃効果
◆被ダメージで解除
×
ロイヤルリタニー味方全体の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)/
敵のモードゲージ減少量UP効果(大)
ユエル(水着ver) (SSR)不知火敵全体に風属性ダメージ/狐火を付与/土属性攻撃DOWN◆奥義ゲージを10%消費×
飛燕・焔返し敵に4回風属性ダメージ/自分の連続攻撃確率UP(累積/MAX5回)◆狐火状態の敵に2回発動
迎涼の儀味方全体のHPを回復(上限2000)/弱体効果を1つ回復
ヴィーラ(風属性ver) (SSR)プランB敵全体に10倍風属性ダメージ/プランBに移行
◆効果終了時に戦闘不能
×
プライマル・ウェーブ敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN(30%)/恐怖効果
◆プランB時:防御DOWNの効果UP(50%)
プランB時でもデバフ量変化なし
ナイトロ・フォース敵に風属性ダメージ/自分が必ず連続攻撃
◆プランB時:自分に風属性追撃効果
グリームニル(リミテッドver) (SSR)エターナルストリーム風属性キャラにバリア効果/弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)◆2回発動で幻影効果(1回)/ブロック効果追加× 
ラストストーム・テンペスト自分の通常攻撃が単体化/ステータス大幅UP◆軍神Lvに応じて性能UP/2回発動で味方全体に攻撃UP(1回)追加×
天翔・神聖断滅破紅方の力を我が物とし、奥義の一片と化せ!(敵に6回風属性ダメージ/敵のCTを1つ吸収して奥義ゲージUP/奥義性能UP(1回)だぞ!)× 
バイヴカハ (SSR)トゥアハ・デ・ダナーン敵全体に8倍風属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 
ブーア自分以外の風属性キャラ単体にブーア効果
◆ブーア効果は味方一人にのみ付与可能
× 
ネヴァン味方全体の被ダメージの一部を反射(3回)
◆ブーア効果中の味方が敵の全ての攻撃を回避(1回)
×
枢木スザク (SSR)MVS敵に風属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP/カウンター効果(被ダメージ/2回)
ブレイズ・ルミナス自分にかばう効果/弱体耐性UP×
白き騎士敵に5倍風属性ダメージ/自分に逆境効果
◆自分のHPを最大値の30%消費
×
星空 凛&小泉花陽&西木野真姫 (SSR)テンション上がるにゃー!凛たちにまかせるにゃ!
◆自分の注目度と回避率が上昇し、効果中回避成功時に味方全体のテンションUP
×
ご飯炊けたよ!味方全体のHPを回復(上限1000)/弱体効果を1つ回復
意味わかんない!味方全体の奥義ゲージUP(30%)
まきりんぱな味方全体に再生効果(上限300)/奥義ゲージ上昇量UP(25%)
勇者と姫君 スタン&アリーザ (SSR)アクトブレイバー敵に6回風属性ダメージ/自分のHP回復
◆使用する度に回復性能UP(最大3回)
×
華焔・疾風効果中必ずトリプルアタック/ストレングス効果
獅子吼闘気斬敵に風属性ダメージ/通常攻撃の与ダメージUP/
ターン進行時に攻撃行動を2回行う/弱体効果無効
◆剣脚Lvが5の時のみ使用可能
×
モニカ(リミテッドver) (SSR)覇旋雷閃敵に風属性ダメージ/自分に弱点属性追撃効果
◆使用回数に応じて追撃効果の性能UP(最大2回)
× 
エアスト・ヒルフェ味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
◆使用回数に応じて回復性能UP(最大2回)
×
白翼の風風属性キャラのクリティカル確率UP
◆2回発動で会心効果/3回発動でダメージ上限UP追加
×
雷瞬閃敵の強化効果を1つ無効化
◆2回発動でスロウ効果/3回発動で麻痺効果追加
× 
ソシエ(風属性ver) (SSR)壱之舞・玉串敵に4回風属性ダメージ/スロウ効果
◆狐火状態の敵の強化効果を1つ無効化
陸之舞・逆羅味方単体と自分に納曾利の儀効果
◆納曾利の儀効果は味方一人にのみ付与可能
×
癒之舞・心和自分と納曾利の儀効果中の味方のHPを回復(上限5000)/奥義ゲージUP(100%)×
ミュオン(クリスマスver) (SSR)ボディ・ブレイクダウンII敵に3回風属性ダメージ/防御DOWN/
風属性防御DOWN/弱体耐性DOWN
×
ミラージュダイブ敵の全ての攻撃を回避(1回)/ターン経過なしで通常攻撃を実行× 
ナイトロバーストナイトロバースト状態に移行
◆流星Lvを2消費
× 
ガチャピン (SSR)ガチャンクスみかた全体の全ぞくせいダメージカット(100%)
◆エネルギーボールを7つ消費
×
ガチャラヴィティてき全体にさまざまなじゃくたい効果
◆エネルギーボールを4つ消費
×
ガチャンポンバースト風ぞくせいキャラが今すぐおうぎはつどうかのう(「`・ω・)「ガオー!
◆エネルギーボールを7つ消費
×
セルエル(クリスマスver) (SSR)ノーブルブレイド敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN/土属性攻撃DOWN/風属性防御DOWN
グローアルスター味方全体に連続攻撃確率UP/クリティカル確率UP/回避率UP
◆2回被ダメージで解除
×
ルーセント・グレイス味方全体に土属性ダメージカット(70%)/狂風の刻印を付与
ヨダルラーハ(風属性ver) (SSR)刀逡巡三幕を1消費して自分の攻撃大幅UP
◆奥義ゲージ100%消費で
ターン進行時に攻撃行動を2回行う
× 
両模糊自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP(1回)
◆最大HP30%減少
×
段漠自分に三幕を3付与
◆三幕が無い時のみ使用可能
× 
グリームニル(バレンタインver) (SSR)燦煌閃ターゲットに関わらず6回風属性ダメージ/颶風Lvが1上昇(最大10)×
ディバインテンペストターゲットに関わらず20回風属性ダメージ/
敵全体に攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN/
暴威の嵐効果
◆颶風Lvを7消費
  
輝羅・神聖滅闇晄我が右腕が戒めより解放されし時……
天は震え!大地は刻まれ!!
数多の邪悪が潰えるだろう!!!
◆颶風Lvを10消費
 
高垣楓 (SSR)こいかぜ味方全体を特殊強化(攻撃UP/連続攻撃確率UP)×
神秘のオーラ味方全体に高揚効果(10%)/被回復上限UP×
ひらめきました♪敵全体にランダムな弱体効果
◆奥義ゲージを10%消費
×
ノイシュ(風属性ver) (SSR)カヴァレリスト敵に風属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/
自分の連続攻撃確率UP(累積)
◆騎士の矢筒を1本消費
×
ゼクス敵に10回風属性ダメージ/強化効果を1つ消去
◆騎士の矢筒を3本消費して即時再使用可能
×
アウスブレンデン風属性キャラ単体に潜伏効果/攻撃UP/
風属性追撃効果/防御DOWN
◆風属性追撃効果は被ダメージで解除
×
アニラ(水着ver)森羅万象敵全体に6回全属性ダメージ/全属性防御DOWN
夏雲奇峰自分が必ずトリプルアタック/ストレングス効果奥義による全体化は模倣されない
羊姿玉質味方単体に弱点属性追撃効果/敵の全ての攻撃を回避(1回)×
アルベール(水着ver)エレクトロンテンペスト敵全体に風属性ダメージ/スロウ効果/風属性防御DOWN
ディヴォーションインパルス自分のクリティカル確率UP/会心効果
◆雷迅Lvが5以上の時、効果が全体化
×
ライトニングバーストII自分が効果中必ずクアドラプルアタック/奥義発動不可
◆雷迅Lvが10で発動可能/効果終了時、自分に帯電効果
×
天宮ミモリフェアリーサークル自分にフェアリーを1体追加(最大5)
◆プレイ回数が2以上の時、味方全体の攻防UP(累積)追加
×
収穫祭味方全体のHPを回復
◆プレイ回数が2以上の時、回復上限UP
エルフの弓術ターゲットに関わらずプレイ回数に応じた風属性ダメージ(最大10回)
フロレンスネビア敵全体の攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN
アルモニーア味方全体の土属性ダメージカット(40%)/被ダメージを土属性に変換/狂風の刻印を付与
◆狂風の刻印が3以上の時、再生効果追加
スペランツァ風属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/アビリティが即時使用可能になる
◆狂風の刻印を5消費
×
スーテラ(SSR)風武射敵全体に風属性ダメージ/味方全体にダメージ上限UP(1回)
箒星自分の奥義ゲージ量に応じて敵に最大18倍風属性ダメージ/風属性キャラのアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
◆奥義ゲージを全て消費
正鵠旋風敵に風属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能になる×
胡蝶しのぶ六連づき敵に6回風属性ダメージ/毒効果/藤の花の毒効果
◆毒調合Lvに応じて毒性能UP/Lvが5の時、麻痺効果追加
×
毒使い自分の攻撃大幅UP/毒調合Lvが1上昇(最大5)×
薬学の知識味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復
◆毒調合Lvが5の時、味方全体の奥義ゲージUP追加
シャトラ舐犢之愛自分と主人公の奥義ゲージ100%UP/HPを回復
◆2回発動で弱体効果を全て回復/3回発動で奥義再発動(1回)効果追加
×
金石糸竹ターゲットに関わらず12回風属性ダメージ/敵全体に竹篦効果
◆使用回数に応じてダメージ回数UP/竹篦効果の性能UP(最大5回)
×
莫逆之友奥義ゲージを60%消費してシフトアップ状態に移行
◆毎ターン奥義ゲージを60%消費/奥義ゲージの不足もしくは再使用で解除
×
ネクタル鬼断ち敵に7倍風属性ダメージ/防御DOWN
◆魔力供給中、強襲効果を付与
×
介者の構え自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/3回)/通常攻撃の与ダメージUP効果
◆魔力供給中、自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
×
鬼遣の剣魔力供給状態に移行/他のアビリティが即時使用可能
◆奥義ゲージを100%消費
×
ナタク炎閃嵐鎗敵に風・火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%)/HP回復 
風火招来味方全体の風・火属性攻撃力UP(70%/70%)/火属性ダメージカット(20%)
混天綾敵全体の防御DOWN/風属性防御DOWN/火属性防御DOWN
ナルメア(リミテッドver)槿花泡影自分に弱点属性追撃効果/慧眼効果
寂寞無為自分にかばう効果(全体)/カウンター効果(回避・被ダメージ/5回)/被ダメージの一部を反射(5回)
花風・薄紅舞自分の攻撃大幅UP/クリティカル確率UP/会心効果×
ショウFull Throttle自分のHPを犠牲にして被ダメージ無効/逆境効果
◆自分が瀕死状態の場合、不死身効果(1回)追加
 
King's March自分の通常攻撃の与ダメージUP/風属性追撃効果
◆自分が瀕死状態の場合、効果を全体化
Show Time!!敵のCTを1つ増加させて味方全体の奥義ゲージUP/奥義性能UP(1回)
イングヴェイ(浴衣ver)フルメタル・トランスフォームフルメタル・モードに移行/不死身効果(1回) 
ホールド・オン敵全体に風属性ダメージ/自分のHP回復
ヘヴン・トゥナイト敵の攻撃DOWN/暗闇効果/命中率DOWN
アズサ鉄心自分に鉄心効果
◆効果中はクリティカル確率UP/
慧眼効果/通常攻撃の命中率UP
×
逸刀ターゲットに関わらず4回風属性ダメージ/
敵全体に攻防DOWN(累積)
◆鉄心効果中自分のHP回復)
縷閃敵に4回風属性ダメージ/暗闇効果/
特殊技ダメージDOWN
ヴェイン(ハロウィンver)ヴォルフビート敵に風属性ダメージ/
土属性攻撃DOWN/風属性防御DOWN
ヴェシュッツン・リーゼ自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/5回)
リッター・ゼーレ自分の通常攻撃の与ダメージUP/防御性能UP/
奥義性能UP/チェインバースト性能UP
エニュオエイジャックス自分のダメージ上限UP
◆発動する度に以下の効果を順に追加(必ずトリプルアタック/吸収効果/風属性追撃効果/奥義性能UP(1回))
ポリスクラストターゲットに関わらず5回風属性ダメージ/敵全体に防御DOWN(累積)/弱体耐性DOWN(累積)
キュドイモス・プロスカレオー敵の強化効果を1つ無効化/風属性防御DOWN/恐怖効果
ランドル(SSR)ハイキック・エア敵に5倍風属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%)/疾き旋脚Lvが1上昇(最大5)
ジョワ・クー敵に6回風属性ダメージ/自分が敵の全ての攻撃を回避/敵対心UP
ラピッドブート自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能/奥義が2回発動
◆疾き旋脚Lv5で使用可能
イーウィヤェダネダン ェティス(特別にモフモフを許可するのじゃ〜)
◆モフらせた風属性キャラ単体にテンションUP
ォウイサタゥ ェティム(みんなでイーウィヤをかまうのじゃ〜)
◆自分以外の風属性キャラを特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)
×
ェンウリホ ォレサス(お昼寝の時間なのじゃ〜)
◆自分とサブメンバーの一人を入れ替える/入れ替えた風属性キャラにはモフらせる
×
ユグドラシル(風属性SSR)創樹の新芽風属性キャラに創樹の新芽効果
◆創樹の新芽効果中は強化効果が無効化されない/被ダメージ軽減/吸収効果
 
始まりのそよ風風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/狂風の刻印を付与 
テラ・セラピア味方全体のHPを回復/弱体効果を2ターン短縮
◆狂風の刻印が5の時、2回発動
 
フレイヴェルンドの剣敵に6回風属性ダメージ/自分がターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆神聖剣を2消費
 
ユングリング・フォース敵全体に3回風属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/強化効果を1つ無効化
◆神聖剣を1消費
 
アルフヘイム風属性キャラの攻撃性能UP/防御性能UP/奥義ダメージUP/チェインバースト性能UP/弱体成功率UP/弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)
◆再使用不可
 

光属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
レ・フィーエジュエルミラー敵の通常攻撃を回避して反撃
グロリアスフレイム敵全体に光属性ダメージ(小)
リジェネレーション味方全体に再生効果模倣するキャラが成功しても回復、上限量共に2倍にならない。
サルナーンルナティックベール敵に光属性ダメージ/味方全体の闇属性耐性UP
ヒッチフォース敵のブレイク状態を維持
ホーリーサクション敵全体に光属性ダメージ/自分のHP回復
セルエルクイックレイド敵に1.5〜2倍光属性ダメージ
ロイヤルカーテン味方全体への弱体効果無効(1回)/自分のダブルアタック率UP
レグルス・グロリア敵全体に光属性ダメージ/奥義ゲージUP(+20%)
レ・フィーエ
(サマーver)
プリズムピラー敵全体に光属性ダメージ/暗闇効果
キュアライト味方一人のHPを回復×
グリッターミラー味方全体の被ダメージの一部を反射(1回)
シャルロッテ
(ハロウィンver)
プラーズニクスラスト敵に光属性ダメージ/攻撃DOWN
トリック・アンド・トリート敵に暗闇効果/自分に再生効果
ミスティックブーンキュアポーションを生成
ソフィアハイルミッテル味方単体のHPを回復/対象が瀕死の場合に完全回復
クリア味方全体の弱体効果を1つ回復
メタノイア味方単体を一定確率で復活(失敗した場合にターン短縮)
ジャンヌダルクリヴァーサル敵の防御DOWN
エンカレッジメント味方全体の攻撃UP(中)
アドヴェント・エターナル効果中必ずトリプルアタック
アルベールインパルススラッシュ敵に光属性と火属性ダメージ
エレクトロンブレード敵全体に光属性ダメージ/スロウ効果
ライトニングバースト次のアビリティダメージ10倍UP/自身に帯電効果次に攻撃アビリティを使うまで永続する
アーミラ
(SSR)
バルサゴス味方全体の連続攻撃確率UP/奥義ゲージ上昇量UP
パワーウィズイン敵のモードゲージと味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換
半神半魔闇属性の特性を得る
◆奥義ゲージを100%消費
×
ゼタ(サマーver)ライムス自分の攻撃UP/必ずトリプルアタック/光属性追撃効果/敵対心大幅UP
◆再使用不可
×
ラプソディー自分の攻撃大幅UP(アルベス・フェルマーレ状態の敵のみ/1回)/ブロック効果 
アルベス・スウィング敵に光属性ダメージ/弱体耐性DOWN/アルベス・フェルマーレを付与 
イオ
(リミテッドver)
フラワリーセヴンターゲットに関わらず敵に7回弱点属性ダメージ
ヒールIII味方全体のHP回復
魔力の渦自分のアビリティ効果UP(1回/累積可)
◆奥義ゲージを25%消費
封魔の杖自分に魔封杖効果(消去不可)
◆魔力の渦Lvを3消費
※使用可能:2ターン後
×
フェリ(SSR)フェアギフテン敵全体に光属性ダメージ/味方全体の奥義ゲージUP(40%)
グラオザーム味方全体の奥義性能UP/ダメージ上限UP
ヒン・リヒテン味方全体のトリプルアタック確率UP/光属性追加ダメージ効果付与/ショート効果
◆味方全体の奥義ゲージを100%消費
ゾーイスピンスラッシュ敵に4.5倍光属性ダメージ/自分の敵対心UP(累積)
◆奥義ゲージを20%消費
プリズムヘイロー自分に幻影効果(2回)
サンダー敵全体に光属性ダメージ/ランダムで弱体効果
バイセクションフィールドに空間断裂効果
ロザミア(SSR)活冑符・改弐自分の被ダメージ無効/4ターンの間仮面の呪いを受ける
◆自分のHPを最大値の25%消費
×
砕鎧符・肆重敵に光属性ダメージ/防御DOWN(累積)
陸踏符自分の連続攻撃確率UP/敵対心大幅UP×
ヘルエス(サマーver)キャリー・オン敵のモードゲージ上昇/魅了効果/味方全体の奥義ゲージUP
◆敵オーバードライブ時に魅了付与率UP
グレイヴンイメージ自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)
◆敵魅了時に攻撃UP
レコニング・ナイト効果中必ずトリプルアタック/カウンター効果(1回)
◆奥義ゲージを30%消費
ジュリエットフルミネ・ビアンコ味方全体に光属性攻撃UP/闇属性耐性UP/極光の刻印を付与◆英霊効果中、英霊を1消費して敵全体に光属性防御DOWN×
ヴァンジェーロ味方単体に防御UP/活性効果/極光の刻印を2付与
◆英霊効果中、英霊を1消費してバリア効果追加
×
シエロ・デラ・グラツィア味方全体の奥義性能UP(1回)/奥義ゲージUP(30%)
◆英霊効果中、英霊を1消費して光属性追撃効果(1回)追加
×
ルシオイヴ・オブ・シダクション味方全体にバリア効果/攻撃UP(中)/防御UP(中)
アウト・オブ・ジ・アッシズ敵に8倍光属性ダメージ2回発動は適用されない
アウェイクニングス自分に光属性追加ダメージ効果/トリプルアタック確率UP/闇属性耐性UP/弱体耐性UP
クラリス(光属性ver)(SSR)ディスラプト・パワー自分の奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP/防御DOWN/敵対心UP/自分が即座に奥義発動可能
◆存在崩壊を2消費
×
フォトリシス敵の光属性防御DOWN
◆自分のHPを最大値の10%消費/存在崩壊を1消費して闇属性攻撃DOWN効果追加
×
アトミック・レゾリューション敵の現HPに応じた無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆存在崩壊を2以上の時、1消費してこのアビリティが再度使用可能になる
×
バウタオーダ(SSR)ヴァリアントシールド自分に聖盾効果
◆再聖盾効果中は防御大幅UP/かばう(全体攻撃は不可)
×
セイクリッドサージ敵全体に4〜5倍光属性ダメージ/自分の被ダメージ無効(1回)
ノーブルサクリファイス味方全体の被ダメージカット(60%)
三日月宗近 (SSR)五阿弥の閃敵全体に光属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
刃文の煌めき味方全体のHPを回復(最大HPの25%/上限800(1000))/弱体効果を1つ回復
刀刃結界味方全体の全属性ダメージカット(25%)
サーヴァンツ
ドロシー&クラウディア
ヴァリアブル・メイド敵に光属性ダメージ/ドロシーとクラウディアが交代/自分にサーヴァント・オウス付与×
もっとご奉仕!(ドロシー)ご主人様の攻撃性能UP×
まとめて消毒!(ドロシー)敵全体に光属性ダメージ/強化効果を1つ無効化×
ヴェヒター(クラウディア)自分に与ダメージ上昇効果/クリティカル確率UP×
ドア・ノッカー(クラウディア)敵に5倍光属性ダメージ/敵の最大チャージターン増加×
サーヴァンツ・シュテルメン自身の奥義ゲージ100%UPドロシー、クラウディアどちらで使用しても模倣可
木之本桜 (SSR)『跳』敵の全ての攻撃を回避サポートアビリティの恩恵はない
『水』敵全体に4~4.5倍水属性ダメージ/攻防DOWNサポートアビリティの恩恵はない
『雷』敵全体に3~3.5倍光属性ダメージ/味方全体の光属性攻撃20%UPサポートアビリティの恩恵はない
『花』味方全体をランダムで強化効果内容は再度抽選
サポートアビリティの恩恵はない
ヴィーラ(リミテッドver) (SSR)モード:イージスマージ自分の弱体効果を全て回復/イージスマージを発動
◆毎ターンビットを消費/ビット数0で解除(最大3ターン)
×
光の剣敵全体に光属性7(8)倍ダメージ/強化効果を1つ無効化
ディヴァイン・ウェポン効果中必ずトリプルアタック/奥義ゲージ上昇量UP(20%)/
特殊強化(光属性攻撃UP(50%UP))
◆イージスマージ発動中使用すると対象が全体化
×
マリー(クリスマスver) (SSR)スノードロップ敵全体に光属性ダメージ/アイテムドロップ率UP(3回) 
ピース・オブ・ケイク味方単体の奥義ゲージUP(20%)/
クリティカル確率UP/特殊強化(攻防UP)
× 
メリー・スパークル味方全体のトリプルアタック確率UP 
ゾーイ(ガチャver) (SSR)コンバージェンスターゲットに関わらず2回0.5倍光属性ダメージ/
効果中必ず連続攻撃/敵対心大幅UP
 
レイストライク敵に4〜5倍光属性ダメージ/回避率UP
◆回避時追加効果:敵に光属性ダメージ
×
ラストウィッシュ敵に光属性ダメージ/光属性キャラ全体を特殊強化(攻防UP)/
HP吸収効果付与
×
サンダルフォン (SSR)アローン・イン・ヘヴン自分の連続攻撃確率UP/防御UP(15%(30%))/
カウンター効果(被ダメージ(3.5倍)/5回)/敵対心UP
エクリプティカ敵に7(8)倍光属性ダメージ/自分のHP回復(上限800(900)(1000))
パワー・オブ・ワン味方全体のクリティカル率UP(発動率30%/倍率+50%)/
与ダメージ上昇(最大1万)
ロボミ(SSR)超斥力ストーム敵に光属性ダメージ/防御DOWN(累積/MAX2回)/自分のトリプルアタック確率UP(1回/100%)/光属性追撃効果(1回)
◆残弾を1消費/残弾がなくなると使用不可(+で追撃の威力UP)
×
アイリス・アーク敵全体に10倍光属性ダメージ
◆エネルギーを2消費
×
ブラスタークロス自分の攻撃UP(特大)/ガード効果
◆エネルギーを1消費
×
江戸川コナン眠りの小五郎小五郎を眠らせ、3ターンの間推理を行う※使用可能:3ターン後×
犯人追跡メガネ敵に追跡を付与/味方全体の弱体成功率UP(15%)
オーバーヘッドキック敵に光属性ダメージ/ごく稀に気絶効果
ひらめき自分が即座に奥義発動可能
ノイシュ(水着ver) (SSR)リッターシルトII味方全体の全属性ダメージカット(50%)/闇属性ダメージカット(20%) 
ルーセントドライヴ敵に光属性ダメージ/光属性防御DOWN(25%)
◆聖槍を消費して2回攻撃/弱体効果命中率UP
聖槍消費なし版を模倣
オーリエイトスタンス自分の奥義性能UP(1回)/クリティカル確率UP
◆聖槍を消費して効果を全体化
聖槍消費なし版を模倣
シルヴァ(光属性ver) (SSR)インビジブルホーク潜伏状態となり敵に狙われなくなる/
自分のクリティカル確率UP/
奥義ダメージ上限UP/高揚効果/防御DOWN
アクーメン敵に攻防DOWN/ウィークネスポイントを付与
ハイド・シューティング自分とサブメンバーの一人を入れ替える
◆入れ替わったあと援護射撃を行う
×
プリキュア
キュアブラック&キュアホワイト
ブラックオーバーラッシュターゲットに関わらず3回光属性ダメージ
ホワイトカウンター敵の全ての攻撃を回避/かばう効果/攻撃行動をしない
◆回避時追加効果:敵に3回光属性ダメージ
×
絶対にあきらめない!自分に高揚効果(15%)/ガッツ効果(HP25%以上)
絆の力自分のHPを回復(上限2000)/攻防UP(100%/60%)×
レヴィオン姉妹 マイム&ミイム&メイム (SSR)アクアブレード敵全体に光属性ダメージ/防御DOWN(累積)/自分の光属性攻撃力UP×
ブレイブコンバット敵に2回光属性ダメージ/気絶効果×
ヒールエボリューション味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復×
トライフォース自分が必ずトリプルアタック/味方全体に光属性追撃効果
シャルロッテ(光属性ver) (SSR)清き光の蒼剣敵に光属性ダメージ/闇属性攻撃DOWN(20%)/命中率DOWN
正しき騎士道自分に高揚効果(10%)/被ダメージ無効(2回)ルナール (SSR)だと高揚は15%で上書き
ソード・オブ・リュミエールターゲットに関わらず10回光属性ダメージ。
◆聖騎士Lvが2上昇
×
ぺコリーヌフォールスラッシュ敵に光属性4倍ダメージ(上限約63万)自分のHP回復(与ダメージの5%回復/上限1000)
ロイヤルカバー自分にかばう効果(全体)/防御UP(300%)
プリンセスフォース自分に高揚効果/闇属性ダメージ軽減×
メーテラ(クリスマスver) (SSR)綺羅星ターゲットに関わらず5回単体ダメージ/自分にエーテリアルシール(5枚)×
飾り穿ち星天落とし敵全体に光属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆エーテリアルシール消費:2回発動
シール消費なし版を模倣
ハートシーカー自分の連続攻撃率UP/回避率UP/回避時に奥義ゲージUP(20%)
◆エーテリアルシール消費:効果を全体化
シール消費なし版を模倣
クビラ (SSR)迅雷風烈敵全体に光属性4倍ダメージ/光属性防御DOWN(20%/180秒)/自分に大烈風効果×
猪突猛進敵に光属性5倍ダメージ/味方全体の連続攻撃確率UP(最大DA30%TA15%)/
通常攻撃の与ダメージUP効果(天司枠5%~15%)
◆使用回数に応じて強化効果の性能UP
×
英華発外自分にカウンター効果(被ダメージ/3回)/敵対心UP/
被ダメージ時に奥義ゲージUP(+5%)
メリッサベル(バレンタインver) (SSR)アムールセイヴィアーターゲットにかかわらず5回光属性ダメージ/
敵全体の防御DOWN(累積)/
光属性防御DOWN(累積)
ヘビィキュウティクル敵に光属性5倍ダメージ/強化効果を1つ無効/自分にチヨコレイトを1つ付与×
デコレィト自分にかばう効果(全体対象技も可)/被ダメージを80%軽減/アビリティダメージUP
ハールート・マールート(水着ver) (SSR)エテルノ敵の現HPに応じた無属性ダメージ(10%/最大100万)/
極光の刻印の数に応じて味方全体のHPを回復(上限1000、上限は刻印の数×200上昇(最大2000))
×
ペルペトゥオ味方全体に極光の刻印を付与
/光属性攻撃30%UP/闇属性ダメージ20%軽減
◆リミッター解放時:光属性追撃効果
×
ヘミネスリミッターを解放し、自身のステータス大幅UP
◆3回被ダメージで解除
×
園田海未&高坂穂乃果&南ことり (SSR)ラブアローシュート!敵に魅了効果/攻防DOWN
ファイトだよっ!味方全体にストレングス効果
笑顔を忘れちゃダメ味方全体に弱体効果無効(1回)
START:DASH!!自分が即座に奥義発動可能
サラ(光属性ver)アフェクティオ味方全体に闇属性ダメージカット(60%)
トニトルア敵全体に光属性ダメージ/
自分以外の味方にバリア効果(1000)/
砂神グラフォスの鉄槌Lv1上昇
◆砂神グラフォスの鉄槌Lv5の時、
バリアの効果UP(2000)
×
アローザル自分にかばう効果
◆砂神グラフォスの鉄槌Lvが3以上の時、攻撃大幅UP効果追加
×
ハレゼナ(ハロウィンver) (SSR)くり抜いてやるぜぇ!!敵に4回光属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/)
ベリナイLvが1上昇
  
ネバーフロリック自分にカウンター効果(回避/3回)/光属性追撃効果(80%))
◆奥義ゲージを30%消費
  
パーリーナイトメア敵全体の攻撃UP/連続攻撃確率UP/光属性キャラが必ずトリプルアタック/)
与ダメージ上昇(最大100000))
◆ベリナイLvが3以上で使用可能
  
シトリ (SSR)月雲花風敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN(25%/25%)
◆天ノ羽雷が3つの時、麻痺効果追加
×
機織二重敵全体に光属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)/自分の連続攻撃確率UP(累積)
◆天ノ羽雷を1つ消費して2回発動
×
天岩戸崩の祈光属性キャラ単体のアビリティ再使用間隔を10ターン短縮/
奥義ゲージUP(100%)
×
ジャンヌダルク(リミテッドver) (SSR)セイクリッド・リヴァーサル敵全体に攻防DOWN(25%/25%)/神罰の槍効果×
サンクティファイ自分が必ずトリプルアタック/ストレングス効果
エターナル・ディヴァイン光属性キャラにクリティカル確率UP(倍率20%/確定)/
ダメージ上限15%UP/攻撃大幅15%UP(1回)
×
ノア(リミテッドver) (SSR)ラジェーションボルトII敵の強化効果を1つ無効化
/安寧の渡鳥を付与
×
セイクリッド・シルド敵全体に光属性2.5倍ダメージ/味方全体に被ダメージ無効(1回)/
ディスペルガード(1回)
オラシオン・イーリス自分以外の光属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/祝福の門出効果
◆経過ターンが10ターン目以降の時、奥義再発動(1回)効果追加
×
ダヌア (SSR)光属性バージョンフューズドール敵全体に光属性ダメージ/攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN 
ツインリッパーターン進行時に攻撃行動を2回行う/毎ターンHPが減少/HP回復不可
◆光属性キャラから回復や強化アビリティを受けると効果時間が延長
× 
ハルプモント味方全体の連続攻撃確率UP
◆恐怖状態の敵がいる場合性能UP
  
イルザ (SSR)光属性バージョンコールトゥアームズ味方全体に闇属性ダメージ軽減効果/自分が陣地を展開
◆陣地戦中、敵が特殊技を発動時自分に軍資を2追加
× 
ミッドナイト・ムーヴァー味方全体に光属性追撃効果/自分が機動戦を展開
◆機動戦中、味方が回避に成功したターン終了時自分に軍資を2追加
× 
ガンズラス敵全体に光属性ダメージ
陣地戦中:味方全体のHP回復/防御UP(累積)
機動戦中:味方全体の連続攻撃確率UP(累積)
× 
渋谷凛&島村卯月&本田未央ピースフルスマイル味方全体の奥義ゲージUP(15%)/
奥義ゲージ上昇量UP
(+で奥義ゲージ20%UPに性能強化)
アイオライトブルーム敵全体に光属性ダメージ/
氷牢効果
(+で性能強化)
×
ハピネススター味方全体のHPを回復/
弱体効果を1つ回復
×
流れ星キセキ自分に魔法のキズナ効果×
パーシヴァル(光属性ver) (SSR)シュラハト敵に光属性ダメージ/自分に極光の刻印を付与
◆自分に付与されている強化効果の数に応じて発動回数UP(最大3回)
×
ヴァールハイト敵に恐怖効果/連続攻撃確率DOWN/強化効果を1つ無効化
ケーニヒ・ヴェルデ光属性キャラに極光の刻印を付与/光属性追撃効果/連続攻撃確率UP
ロザミア(浴衣ver)爆花符ランダムな爆花符を1つ展開
◆使用する度に展開する爆花符を追加(最大5つ)
×
竜吟符味方全体の奥義ゲージUP
◆極光の刻印が5の時、味方全体に奥義性能UP(1回)/ダメージ上限UP
重来符敵のCTを1つ増加させて次の自分の奥義が2回発動
ガウェイン(光ver)ペネトレイト敵に光属性ダメージ/光属性防御DOWN(累積)/自分のHP回復
◆自分が瀕死状態の場合、2回発動
模倣元とは別に模倣者のHPで瀕死判定をする
オンスロート自分に逆境効果/光属性追撃効果/ターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆自分のHPを最大値の40%消費
×
オーバーカム効果中必ずトリプルアタック/クリティカル確率UP
◆自分が瀕死状態の場合、バリア効果/被ダメージ無効(2回)
模倣元とは別に模倣者のHPで瀕死判定をする
フェザー(SSR)ライトニングナックルIII敵に5倍光属性ダメージ/自分に光属性追撃効果(1回/50%)
ファイトインパクトターン経過なしで通常攻撃を実行コピー側の属性になる
ソウルフル・フィニッシャー自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能/同じダメージアビリティを連続2回まで使用可能
◆蒼き正拳Lv5で使用可能
リリィ(クリスマスver)クリスマスライト味方全体の光属性攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP/HP回復
聖晶結界味方全体にバリア効果/弱体効果無効(1回)
◆バトルメンバーの種族数に応じて幻影効果(1回)/ブロック効果を追加
フローズンキャロル敵全体の攻撃力DOWN(両面)/最大CT増加/氷結効果
シロウ(光SSR)ハイパーギガントブレード敵に光属性ダメージ/防御DOWN(累積)
◆リミット・オーバーLvが5の時、ターン進行時に攻撃行動を2回行う
×
壊刃・斬滅敵に4回光属性ダメージ/敵の全ての攻撃を回避/敵対心UP
◆回避と同時にハイパーギガントブレードをお見舞いする!
×
ギガントオーダー!グランゴッドカイザーに搭乗!
◆リミット・オーバーLvが5の時のみ使用可能/全アビリティ即時使用可能/再使用不可
×
カイザースマッシャー敵全体に10倍光属性ダメージ/CTをリセット/自分が即座に奥義発動可能
◆再使用不可
×
超斥力ギガントスラッシャー敵全体に10倍光属性ダメージ/効果中必ずトリプルアタック/光属性追撃効果
◆再使用不可
×
超斥力エリアシールド闇属性ダメージカット(100%)/被ダメージを闇属性に変換
◆再使用不可
×
マイシェラ(SSR)猛攻のルーン光属性キャラ単体に猛攻のルーンを付与し攻撃性能大幅UP×
鉄壁のルーン光属性キャラ単体に鉄壁のルーンを付与し防御性能大幅UP×
治癒のルーン光属性キャラ単体のHPと弱体効果を全回復×
カリオストロ(リミテッドver)アルス・グローリア光属性キャラの連続攻撃確率UP/奥義性能UP/奥義ダメージ特殊上限UP/奥義ゲージ上昇量DOWN
◆再使用不可
 
エンデュミオン光属性キャラが即座に奥義発動可能/アビリティが即時使用可能/自動復活効果
◆再使用不可
 
ロード・トゥ・ジオメトリ敵全体の行動を1ターン封印/連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN 
アグロヴァル(バレンタインver)ゲシュテーバー敵に光属性ダメージ/味方全体に極光の刻印を付与/ランダムな強化効果
◆使用時の極光の刻印の数に応じて付与する強化効果の数が増加
×
ツヴァイマル敵全体に光属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
◆極光の刻印の数に応じて発動回数UP
×
フンケルン・カルト敵に光属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能になる×
同期組ファラ&ユーリ自分も加勢する!自分が必ずトリプルアタック/功剣Lvが上昇
◆功剣Lvが5の時、光属性追撃効果追加
 
ここは私に任せるっす!自分にかばう効果/ブロック効果/功盾Lvが上昇
◆功盾Lvが5の時、ガッツ効果追加
 
リアンプルーヴ自分のHP回復/弱体効果を1つ回復
◆功剣Lvと功盾Lvが共に5の時、HPを全回復/弱体効果を全て回復
 
ボボボーボ・ボーボボ毛魂ターゲットに関わらず1〜21回光属性ダメージ
◆ハジケLvが最大の時、最大回数が発動/ハジケLvを全て消去
×
ハジけ祭り味方全体にランダムな強化効果
◆ハジケLvが最大の時、全ての強化効果が発動/ハジケLvを全て消去
×
「ぬ」のハンカチガード味方全体にバリア効果/ランダムな強化効果を付与×
チームワークで勝つ!!!!仲間と協力して攻撃する
◆選択した仲間によって効果が変化
×
ティコアネステジア光属性キャラを特殊強化/ターンダメージを軽減
イニエツィオーネ敵全体に光属性ダメージ/自分の回復性能UP/即座に奥義発動可能
アシステンツァ集中治療状態になりターン終了時に光属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復
◆集中治療中通常攻撃をしない/再使用で解除
ネハン灰身滅智自分以外の光属性キャラに灰滅効果
◆効果中は攻撃UP/光属性追撃効果/与ダメージ上昇/弱体耐性大幅DOWN
×
六狼湯自分以外の光属性キャラに狼湯効果
◆効果中は必ずトリプルアタック/奥義ゲージ上昇量UP/回避率UP/防御大幅DOWN
×
生滅滅已自分以外の光属性キャラがターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆対象の最大HPが30%減少(最大90%減少)
×
ザルハメリナ(浴衣ver)カタフニア光属性キャラにバリア効果/
幻影効果(1回)/ブロック効果
イリオファーニアフィールドをイリオファーニアで照らす
フォティーゾ・イーリオス光属性キャラのクリティカル確率UP/
ダメージ上限UP/光属性追撃効果
シヴァ(水着ver)シャタルドリヤターゲットに関わらず20回光属性ダメージ/
敵全体の強化効果を1つ無効化/
サポートアビリティ「天照す旭光」による効果がUP
×
シャンカラ味方全体の弱体効果無効(1回)/
サポートアビリティ「再生の浄火」による効果がUP
×
マハーデーヴァ自分が即座に奥義発動可能
◆経過ターンが10ターン目以降の時、
奥義再発動(1回)効果追加
×
グレア(光属性ver)飛竜舞光属性キャラの奥義性能UP(1回)/奥義ゲージ上昇量UP
◆追加効果:奥義ゲージUP(30%)
爪牙の舞光属性キャラにストレングス効果/光属性攻撃UP
◆追加効果:連続攻撃確率UP
双翼の舞光属性キャラの防御UP/弱体効果を1つ回復
◆追加効果:闇属性ダメージ軽減効果
アーサー(SSR)ダンクルハイト・シュナイデン敵に光属性ダメージ/感電Lvが1上昇(最大10)/
味方全体のHP回復
◆自分のHPが75%以上の場合、
味方全体にストレングス効果追加
リヒトヴァント味方全体に闇属性ダメージカット(60%)/
弱体効果無効(1回)
◆自分が瀕死状態の場合、味方全体に被ダメージ無効(1回)
アオスヴァール敵全体に光属性ダメージ/光属性防御DOWN(累積)/
自分が即座に奥義発動可能
万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽俺の武士道自分にかばう効果/防御UP
◆銀魂の輝きに応じて以下の強化効果を付与
(逆境効果/光属性追撃効果/不死身効果(1回))
×
天堂無心流敵に8倍光属性ダメージ/最大CT増加
夜兎の日傘敵に4回光属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
銀ノ魂味方全体が即時奥義発動
◆銀魂が最大まで輝いている時のみ使用可能/
再使用不可
×
ルナール(アナザーver)フラッシュレイド自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP(1回)
◆最大HP30%減少
×
ヴァニッシュメント・トレース仲間のアビリティを模倣する/自分の強化効果を1(2)ターン延長
◆最大HP30%減少/効果時間1ターンの強化効果は除く
×
モノクロームドライヴ効果中ターン進行時に攻撃行動を3回行う
◆最大HP30%減少
×
アルルメイヤ(光SSRver)未来視味方全体の闇属性ダメージカット(40%)/被ダメージを闇属性に変換/再生効果
運命の歯車味方単体にバリア効果/敵の全ての攻撃を回避(1回)
啓示光属性キャラに弱体効果無効(1回)/ランダムな強化効果を1つ付与
◆使用回数に応じて付与する強化効果の数が増加(最大5回)
のび太石ころぼうしてきに狙われなくなる/効果中必ずトリプルアタック×
ひらりマントてきのこうげきを全てよける/かばう効果/こうげきをしない
◆よけると同時に空気砲をうつぞ!
×
空気砲てきに8倍光ぞくせいダメージ/自分のおうぎゲージUP(20%)×
よーく狙って!自分のクリティカル確率UP
マキラ(クリスマスver)浮聖雪響敵に光属性ダメージ/光慧効果(消去不可)
◆使用する度に攻撃回数UP(最大5回)
×
鳥風弄月敵全体に光属性ダメージ/闇属性攻撃DOWN(15%)/光属性防御DOWN(25%)
◆2回発動で連続攻撃確率DOWN/3回でスロウ効果追加
×
飛鳥竜文光属性キャラ単体に鳥神の鼓舞効果
◆鳥神の鼓舞が付与されている場合、HP回復(上限10000)/弱体効果が全回復
×
ファスティバ(バレンタインver)漢女心150%味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復/自分の回復性能UP(累積) 
インフィニット・ラァヴ光属性キャラを特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)/テンションUP 
慈しみのヴェール味方全体の弱体効果無効(1回)/敵に魅了効果/攻撃DOWN 

闇属性 Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
レディ・グレイダーク敵に闇属性ダメージ/スロウ効果
◆敵に付与されている弱体効果の数が10個以上の時、2回発動
×
ディープダウン敵の防御DOWN/闇属性防御DOWN 
ベイン敵全体に闇属性ダメージ/毒効果/麻痺効果/致命の緑霧効果 
ケルベロスアブソープション敵に3回闇属性ダメージ/自分のHP回復
ディスイリュージョン敵に3回闇属性ダメージ/弱体耐性DOWN
トライアド・ディセプション敵に魅了効果/暗闇効果/灼熱効果
ロゼッタ
(クリスマスver)
ロサ・アルバ敵全体に闇属性ダメージ/毒効果/強化効果を1つ無効化
雪茨の結界味方全体の被ダメージの一部を反射(2回)
◆敵が特殊技を使用時にイルミナティフロースが発動(2回)
×
イルミナティフロース味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
バザラガ
※2020/1/14調整後
大鎌グロウノス敵全体に闇属性ダメージ/奥義ゲージUP(20%)
インスティンクション敵に闇属性ダメージ++の逆境付与も可
フォゴトゥン・テイルズ自分の攻撃UP(50%)/防御UP(50%)/敵対心UP×+は不可 +無は不明
ヴィーラ
(SSR)
レイヤーライズII敵の攻防DOWN/自分の攻防UP
イーヴィング・イグジスタンス味方全体弱体効果無効(1回)/効果中自分のみトリプルアタック
アフェクション・オース敵に闇属性と光属性ダメージ/自分のHP回復エフェクトで表示されるキャラはヴィーラ。
シュヴァリエマージ光属性の特性を得る(闇属性ダメージ25%カット)
◆奥義ゲージを50%消費
×
サルナーン(闇)ルナーメア敵に闇属性ダメージ/味方全体に再生効果/フォビドゥンカースの累積回数に応じて自身にダメージ
ウニア敵味方全体の強化/弱体効果をすべて消去
フォビドゥンカースルナーメアの効果UP(累積可)
ダヌア(サマーver)エンヴィードール味方全体にバリア効果
グリムリッパーII敵に闇属性ダメージ/自身にダメージ
アップグルント敵全体の攻撃DOWN
ヴァンピィテスタメント敵に闇属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
スカーレットギフト敵のチャージターンを一つ吸収して味方全体の奥義ゲージに変換チャージターン二つ吸収して奥義ゲージ40%に変換
チャームスローブ敵に魅了効果/自分の攻防UP/連続攻撃確率UP
カリオストロ
(ハロウィンver)
コラプス敵全体に闇属性ダメージ/防御DOWN
ファンタズマゴリア自分の弱体効果を1つ回復/攻防UP/連続攻撃確率UP
リーンフォース味方全体のHPを回復
ナルメア胡蝶刃構えを変更/敵の弱点属性追加ダメージ付与
◆構えを変更するたびに攻撃UP/防御DOWN また変更後2ターンはアビリティ使用不可
×
泡沫夢幻源氏の構え:闇属性ダメージ/自身の連続攻撃確率UP
神楽の構え:闇属性ダメージ/チャージターンが多いほど防御DOWN
×
鏡花水月源氏の構え:敵のモードゲージ上昇/スロウ効果
神楽の構え:自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)
×
ベアトリクスエムブラスクの剣敵に闇属性ダメージ/次の攻撃で必ずトリプルアタック
ユニフィケイション敵の攻撃DOWN/光属性攻撃DOWN
ライジング・スター自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP◆自分のHPを最大値の40%消費×
ジャンヌダルク
(闇属性ver)
アンチ・リヴァーサル敵の防御DOWN/自分に不浄効果
インサイテッド6ターンの間ステータスが変化
エターナル・カオス自分に不死身効果/5ターン目に戦闘不能
◆HP完全回復で解除/HP最大時使用不可
×
黒騎士
(リミテッドver)
クアッドスペル敵全体に火・水・土・風属性ダメージ/灼熱効果/スロウ効果/強化効果を1つ無効化×
ドレイン敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復
アキュメン敵に恐怖効果
フォルテ
※2019/6/4調整後
黒竜双撃波敵に3.5〜4.5倍闇属性ダメージ
バトルクライ敵全体の攻撃DOWN(累積)/味方全体の闇属性攻撃UP(累積)/幽闇の刻印を付与
蒼天魔竜導自分のクリティカル確率UP/ダブルアタック確率(70%)UP7ターン目以降の全体化も可
ゾーイ(サマーver)レゾルーション敵に弱点属性ダメージ/自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
◆自分のHPが低いほどダメージUP
×
コンジャクション味方全体のHPを1にする/1ターンの間被ダメージ無効/4ターンの間HP吸収効果付与×
サンダー敵全体に闇属性ダメージ/ランダムで弱体効果
ヴァイトフィアー・オブ・ワンスセルフターゲットに関わらず6回単体ダメージ
ノーブルブラッド覚醒状態となり自分のステータス大幅UP
◆被ダメージで解除され1ターンの間弱体化
×
スカーレットスレイヤー敵のチャージターンを1つ増加させて味方全体の奥義ダメージUP
マルキアレスアンホーリー・ウォークライ攻撃を中断して力を溜め、次のターン自分の攻撃大幅UP(1回)
◆1ターンの間アビリティ使用不可
×
ミスティック・ムーン効果中必ずトリプルアタック/活性効果/光属性ダメージ軽減
◆MPを5消費
×
レイン・オブ・テラー味方全体のHP回復/バリア効果
◆MPを5消費
×
オーキス(リミテッドver)オーダーマリオネットステータス大幅UP
◆オーダーマリオネット/ロストマリオネット効果中は再使用不可
×
アンセストラル敵のモードゲージと味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換
オブリヴィオンターゲットに関わらず3回闇属性ダメージ
ゼタ(闇属性ver)
※2019/6/4調整後
シャイニング・スター敵に闇属性ダメージ/弱体耐性DOWN(累積)/命中率DOWN
インフィニット・ワンダーズ敵全体の攻防DOWN(両面25%)/灼熱効果
シグノ・ネロ効果中必ずトリプルアタック
◆奥義ゲージを30%消費
カタリナ(闇属性ver)(SSR)エンチャントランズ敵に闇属性のダメージ/次の攻撃で必ずトリプルアタック
リカバー味方全体に再生効果/弱体効果を1つ回復
ライトウォール・ディヴァイド味方全体の被ダメージカット(25%)
カリオストロ(闇属性ver)(SSR)アルケイナ・エボリューション闇属性キャラのクリティカル確率UP/味方全体の攻防UP◆奥義ゲージ10%消費
ネフシュタン味方全体に再生効果/闇属性攻撃UP
ニュークリアシンサシス敵に闇属性ダメージ/味方全体に被回復上限UP
レディ・グレイ(ハロウィンver)(SSR)ナイトグレイス味方全体に吸収効果/死の祝福効果/奥義ゲージUP
フロムダスク敵全体の防御DOWN(累積)/味方全体の防御UP(累積/永続)×
ハンズ・オブ・ネクロニア闇属性キャラ単体に自分の最大HPの70%分のバリア効果(最大4000)/闇属性追撃効果◆追撃は被ダメージするまで継続模倣元と対象は同じ
フーちゃんリコシェット弾薬を1消費して3回闇属性ダメージ/防御DOWN(累積)◆弾薬はバトル開始時3の状態(回復不可)×
ファルシルム味方全体の連続攻撃確率UP/闇属性追撃効果×
カースドマリス魔晶化状態に変化◆奥義ゲージ100%消費/全アビリティ即時使用可能/再使用不可×
コウ(SSR)玖之舞・朱染自分のHPを回復(2000)/
奥義ゲージUP(20%)
×
玉依之灯敵全体のCTを1つ増加させて狐火を付与/
光属性攻撃DOWN(10%)/闇属性防御DOWN(25%)
 
玖之舞・咲耶敵全体に闇属性ダメージ/自分にかばう効果/
防御UP/被ダメージの回数に応じて奥義ゲージUP(5%/最大50%)
 
オリヴィエ(リミテッドver)シルバーレイク敵全体に闇属性ダメージ/連続攻撃確率DOWN/宵闇の恐怖効果×
モータル・シン敵単体に5倍ダメージ/スロウ効果×
ネヴァーモア自分にバリア効果/弱体効果無効(1回)/堕天の翼効果(消去不可)
◆堕天の翼:3回被ダメージで解除
×
ウーフとレニーハルトアイゼンカウンター効果(回避・被ダメージ/5回)/
与ダメージ上昇
◆奥義ゲージを30%消費
 模倣するキャラのゲージが足りなくても
模倣可能
ゲージがある場合は消費
ゲージが30%未満の場合は
奥義ゲージが0になる
レニーの涙レニーの涙でウーフのステータス大幅UP/
孤狼の傷を全回復/HPを回復
◆孤狼の傷が5に達すると使用可/
奥義ゲージを全て消費
×
ルーフェン自分の回避率UP/奥義ゲージUP
アザゼルマーシレスドゥーム敵全体に暗闇効果/闇属性防御DOWN
◆奥義ゲージ20%消費
タナトスゲイン敵に3.5〜4(4〜5)倍闇属性ダメージ/毒効果
マリスウィング自分の闇属性攻撃70%UP/
光属性防御25%DOWN
ジョーカーエイハ敵に4倍闇属性ダメージ×
スクンダ敵の命中・回避率が低下する×
トカチェフ弾薬を1消費して
ターゲットに関わらず5回ダメージ/
自分の奥義ゲージUP(30%)
◆弾薬はバトル開始時3の状態(回復不可)
×
夢見針敵に2倍闇属性ダメージ/昏睡効果 
ルナール(SSR)ファクシミリII自分に高揚効果/仲間のアビリティを模倣する(写せるものならまかせて)×
ハンサム・ゴリラDA闇属性キャラのテンションUP/必ず連続攻撃うほ
◆ルナールの最大HPが20%減少
×
インスピレーション自分の奥義とファクシミリIIを即時使用可能にする
◆ルナールの最大HPが10%減少
×
シロウ(SSR)バイオブレードターゲットに関わらず4回闇属性ダメージ/
敵全体の攻撃DOWN(累積)
ウィロウ・カウンター敵のすべての攻撃を回避/かばう効果/
奥義ゲージUP(20%)/
そのターンは攻撃行動をしない/
回避と同時に壊刃・逆一文字斬りをお見舞いする!
×
ギガント・シェード味方全体の全属性ダメージカット(60%)
コルルカッチカチでごんす!自分にかばう効果(全体)/被ダメージを50%軽減
ちぇすと敵に6回闇属性ダメージ/防御DOWN(累積)
ステイアライブ自分が即座に奥義発動可能/br;他のアビリティが即時使用可能になる
◆最大HPの30%を消費
×
アンスリア(浴衣ver) (SSR)燎火の舞自分に炎の舞踊効果/回避率UP/敵対心大幅UP×
踊る姿は百合の花味方全体に高揚効果/テンションUP
◆炎の舞踊効果中味方全体にストレングス効果追加
×
拍子舞敵の全ての攻撃を回避(2回)
ターニャ(SSR)トキシックネイルズターゲットに関わらず6回闇属性ダメージ/
敵全体に毒効果
ニンブルスロー敵に4.0倍闇属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/
自分にナイフスロー効果
(消去不可/ナイフが無くなるまで効果永続)
×
シャドウアーツ自分の回避率UP/奥義ゲージ上昇量UP/
敵対心大幅UP
クラリス(バレンタインver)ハートフェルト味方全体の弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回)
◆追加効果:味方全体にバリア効果/ガード効果
×
スウィート・エントロピー味方全体の奥義ゲージUP
◆追加効果:味方全体に奥義性能UP(1回)/ダメージ上限UP
×
アトミック・アクセラレーション敵に経過ターンに応じた無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/最大CT増加
◆追加効果:2回発動
×
フェリ(リミテッド)ブラウ・ゲシュペンスト敵の強化効果を1つ無効化/攻防DOWN/幽想の檻を付与
◆敵が特殊技を使用時に幽想の檻が解かれ敵全体に無属性ダメージ
ベネディクションII味方全体のHP回復/活性効果/奥義ゲージUP
ウムケールング自分以外の闇属性キャラ単体にフィアーガイスト効果
◆経過ターンが10ターン目以降の時、1ターンの間対象がターン進行時に攻撃行動を3回行う
×
キャルサンダーボール敵に闇属性6倍ダメージ
◆ケイオスグリモワール消費:2回発動
奥義による2回発動は模倣されない
アーマーダウン敵の闇属性防御DOWN(累積)
ダークエクリプス敵全体に闇属性2倍ダメージ/自分のアビリティダメージ上限UP(累積)
ルルーシュ・ランペルージスラッシュハーケン敵に5回闇属性ダメージ/防御DOWN
ドルイドシステム味方全体を特殊強化(闇属性攻撃UP/連続攻撃確率UP)/敵に解析効果
◆2回発動で性能UP/特殊強化の効果時間延長
×
黒の盤上敵のCTが最大の時、奇跡の条件を付与/味方全体の防御力UP
◆敵が特殊技を発動時に奇跡の条件が発動
×
ヘレン・ベル・シャレムアバカブ敵に8倍闇属性ダメージ/
宵の宣告効果
×
インヴィジブルタッチ味方単体にバリア効果/
敵の全ての攻撃を回避(1回)
模倣元と対象は同じ
ロス・エンドス敵全体の攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN/
特殊技ダメージDOWN/命中率DOWN
×
ビカラグリーティング・ドーマウス敵に5回闇属性ダメージ/
ドーちゃんをけしかける
◆敵が特殊技を使用時にトラップが起動し
敵全体に無属性ダメージ/捕獲効果
×
エンチャンテッド・ドリームさぁ、夢とキラキラのゆ〜とぴあへ!×
一子之夢闇属性キャラの奥義ゲージ上昇量UP(+50%)/
奥義性能UP(ダメージ+30%/上限+10%)/
回避率UP (約30%、消去不可)
◆2回被ダメージで解除
×
ルシウス(SSR)白刃炎斬敵に闇属性ダメージ/灼熱状態の敵に追加ダメージ×
悪鬼無骨敵全体に闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN(累積)×
急・改敵に闇属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能×
レイ阿頼耶識自分以外の闇属性キャラを操り、
ターン進行時に攻撃行動を2回行わせる
◆再使用で解除
×
解脱自分とサブメンバーの一人を入れ替える
◆入れ替えた闇属性キャラを操りステータス大幅UP/防御DOWN
×
白眼視敵全体を操り、
敵が与える属性ダメージを0にする
×
天の逆手ターン進行時に経過ターンを5ターン進める
◆自分がバトルメンバーの時のみ/再使用不可
×
シス(イベントver)狼哮敵に6倍闇属性ダメージ/自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/狼爪効果×
六爪無斬ターゲットに関わらず6回闇属性ダメージ/自分のアビリティダメージ上限UP(累積)/奥義ゲージUP/狼気効果×
疾門・紫電自分が必ずトリプルアタック/敵対心UP/回避率UP
プレデター(SSR)アサルト・ブロー敵に8回闇属性ダメージ/暗闇効果/
強襲効果を付与
クリーピング・シャドウ自分に逆境効果/闇属性追撃効果/
ターン進行時に攻撃行動を2回行う
×
ラフィング・ファントム自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)/
クリティカル確率UP
◆瀕死状態の場合、敵の全ての攻撃を回避(1回)
×
エルステの要 黒騎士&オルキスドレイン敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復
黒の領域自分にバリア効果/防御UP(累積)
ペイシェント自分に不死身効果(1回)/即座に奥義発動可能
アーミラ(水着ver)サマーズ・エンド敵に闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN/自分が即座に奥義発動可能
ハート・オブ・ライト自分にかばう効果(全体)
◆満腹度を最大3消費し、その数に応じて強化効果を追加
×
マキシマム・オーバーロード自分のHP回復/弱体効果を1つ回復/満腹度を2回復
◆奥義ゲージを20%消費
ゼヘク(SSR)封魔ノ凶ツ刃敵に4回闇属性ダメージ/敵と自分の攻防DOWN(累積)
◆魔力の疼きが最大の時ダメージ性能UP
デーモンベイン敵の強化効果を2つ無効化
◆無効化に成功した数だけ自分に弱体効果
×
コノテーション・ビスティア敵の最大CT増加/味方全体の弱体耐性UP/被ダメージ軽減×
カシウス(SSR)ディファレンシャルターゲットに関わらず8回闇属性ダメージ/敵全体の強化効果を1つ無効化
リコルディミア敵全体に闇属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
オーバークロック自分に再生効果/他のアビリティが即時使用可能になる×
アルベール(闇SSR)エレクトロンストーム敵全体に闇属性ダメージ/感電Lvが1上昇(最大10)/スロウ効果 
ライトニングレイジ敵に6回闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN(25%)
◆敵の感電Lvが5以上の時:攻撃回数2倍
 
インパルスレイド敵に闇属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/他のアビリティが即時使用可能になる 
メグ(水着ver)シャークロン・アサルト敵に4回闇属性ダメージ/
攻防DOWN(累積)(10%/最大4)/鮫陰効果
オープン・シャーク自分のクリティカル確率UP/会心効果/
通常攻撃の与ダメージUP(10%)
カラミティ・リジェクション敵全体に闇属性ダメージ/
自分の攻撃大幅UP(鮫陰状態の敵のみ/1回)
タヴィーナ(水着ver)サイフシャムス敵に4回闇属性ダメージ/
敵の全ての攻撃を回避(1回)/狩猟の矢筒を2補充
タァークル・マウジュ敵に4回闇属性ダメージ/
攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果
◆狩猟の矢筒を1消費
ホッブラクス闇属性キャラの弱体成功率UP/
アビリティ性能UP/与ダメージ上昇
◆2回被ダメージで解除
リッチ(リミテッドver)ファントムペインターゲットに関わらず6回闇属性ダメージ/
闇属性キャラに死の祝福効果/
被ダメージを光属性に変換
コラプション敵味方全体に光属性攻撃DOWN/
闇属性防御DOWN/毒効果/腐敗効果
スピリット・オブ・カース自分に不死王の再臨効果
◆再使用不可
フェディエル(リミテッドver)カースドヒューネラル闇属性キャラにバリア効果(10000)/死の安寧効果
◆死の安寧効果中は弱体効果無効/強化効果が無効化されない/高揚効果/2回被ダメージで解除
×
ミアズマハンズ敵に6回闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN(累積)/連続攻撃確率DOWN(累積)
◆「絶望の闇禍」発生時、通常攻撃後に自動発動
『黒』の侵蝕フィールドを絶望の闇禍で満たす
◆再使用不可
×
イッパツ(闇属性SSR)ネギマシチャーシューラーメン闇属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回) 
もっちり鳴門巻き敵全体に闇属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 
肉厚チャーシューと絶品味玉敵に闇属性ダメージ/スロウ効果 

十天衆(属性順) Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
エッセルインテンスバレット敵に火属性ダメージ/アイテムドロップ率UP(中)コピーしてもトレハンが必ず成功する
ラストオーダー自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
スターダスト敵に火属性ダメージ/トレハンLvに応じた回数追加ダメージ
ウーノ螺旋回鉾オーバードライブ時の敵に10倍水属性ダメージ/モードゲージ減少
刹那の閃き敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/カウンター効果(3回)※刹那の閃き++では模倣失敗となる。
城廓の構え味方全体の被ダメージカット(100%)
カトルシュリーヴァトサ敵にランダムで弱体効果付与/敵に3倍ダメージ(2回ヒット)
カルネージターゲットに関わらず4回単体ダメージ/敵全体の最大チャージターン増加
アヴィラティ味方全体の強化効果延長
◆効果時間1ターンの強化効果は除く
カトルの分と合わせて2ターン延長
サラーサヴォーパルレイジ敵に土属性ダメージ
斧:自分のHP回復/憤怒効果
剣:憤怒状態の時に激昂効果
×両モードともにNO EFFECT
ベルセルクフォージ斧:敵の通常攻撃を回避して反撃
剣:自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
×両モードともにNO EFFECT
グラウンドゼロ自分のHPを犠牲にして敵全体に無属性ダメージ/自分にバリア効果
オクトー心解自分の攻撃UP/弱点で稀にダメージUP
◆奥義ゲージを10%消費
※心解++では模倣失敗となる。
煉獄味方に自分の奥義ゲージを分配する
◆奥義ゲージ30%を消費
模倣するキャラの奥義ゲージが不足していても30%を分配できる
神斬舞敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換× 
シエテエンブレーマ自分に剣光効果
◆被ダメージ時に効果が消滅
×
インフィニート・クレアーレターゲットに関わらず10回単体ダメージ
クオーレ・ディ・レオーネ剣光Lv3状態の時に味方全体が即時奥義発動×ファクシミリが消費されるが、スキル名が出ず、効果が発揮されない。
ニオニンアナンナ敵全体に昏睡効果
クオリア味方全体のダブルアタック確率UP(大)/攻防UP
デファンデュ敵全体に調律効果/味方全体のクリティカル確率UP
ソーンマーキュライト敵の全ての攻撃を回避/攻撃UP(大)
ディプラヴィティ敵全体にさまざまな弱体効果/即死効果
クリンチャー敵の弱体効果の数に応じて大ダメージ
フュンフサンシャイン味方全体のHPを回復/再生効果
ブレッシングオブライト味方全体の弱体効果をすべて回復
リーインカーネイション味方全体に自動復活効果模倣元と対象は同じ
シス惡門・羅刹自分の攻撃UP(累積可)/奥義ゲージUP最終上限解放後の追加効果も反映
迅門・紫電効果中必ずトリプルアタック/カウンター効果(1回)同上
鬼門・修羅毎ターン攻撃UP
◆被ダメージで解除
×

十賢者(属性順) Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
フラウストレンジアトラクター敵に火属性ダメージ/弱体効果を1ターン延長 
クリムゾンナイトメア敵に火属性ダメージ/悪夢への誘いを付与
◆剛毅果断時に紅い悪夢を付与/強化効果を1つ無効化
インドミナス敵に火属性ダメージ/自分の攻防UP(累積)/
味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復
アラナン烈日の楽園フィールドを烈日の楽園に塗り替える× 
レナトゥス・コード味方全体のトリプルアタック確率UP/
火属性追撃効果/ショート効果
◆味方全体の奥義ゲージを100%消費
×
ラース・オブ・ゴッデス敵全体に10倍火属性ダメージ/
攻防DOWN/恐怖効果/
敵味方全体に穢れ無き陽光を付与
マリア・テレサアブラクサス敵に2回水属性ダメージ/敵の強化効果を1つ無効化 
ウグアーレ水属性キャラ単体の現在のHPと
奥義ゲージを味方全体に適用する
×
フェデルタ水属性キャラのHPと弱体効果を全回復/
ステータス大幅UP
◆味方全体が瀕死の場合のみ使用可
×
ハーゼリーラボアズ敵に月影の幻惑効果
◆月影の幻惑効果は発動回数に応じて性能強化(最大Lv3)
× 
ヤヒン水属性キャラ単体に被ダメージ無効(1回)/
弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回)
×
フェイスオブザムーン水属性キャラの水属性攻撃UP/月狂の涙効果/
奥義ゲージUP(15%)/月が満ちる
×
カイムダブルディール土属性キャラの次に使用したアビリティが
再度使用可能になる◆再使用不可
使用可能:4ターン後
× 
ビギニング・オブ・ジョーカー仲間のアビリティを模倣する
◆次のこのアビリティが「エンド・オブ・ジョーカー」に変化
×
エンド・オブ・ジョーカー土属性キャラにさまざまな強化効果
◆次のこのアビリティが「ビギニング・オブ・ジョーカー」に変化
×
ブランクフェイス×
ロベリアデストラクティヴ・アージ敵に土属性ダメージ/
自分のトリプルアタック確率UP/
土属性追撃効果◆魔術刻印を1追加
× 
ウォーブリンガー敵全体に9倍土属性ダメージ/
土属性キャラのアビリティ
再使用間隔を3ターン短縮
◆魔術刻印を5消費
×
レネゲイド・ファイアブランド土属性キャラに災禍の雷槌効果
◆魔術刻印を10消費
×
エスタリオラウインズ・オブ・エタニティ敵全体に風属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆ターン終了時に自動発動/
禁忌の水瓶に魔力が満ちる
×
サイレント・ドリーム敵全体に風属性ダメージ/節制効果
◆敵が特殊技使用時に自動発動/
禁忌の水瓶に魔力が満ちる
×
エコーズ・オブ・トラジディ敵全体に風属性ダメージ/味方全体のHPを回復
◆被ダメージ時に自動発動/
禁忌の水瓶に魔力が満ちる
×
カッツェリーラ雌伏の第一楽章ターン進行時に風属性キャラを特殊強化(防御大幅UP/
連続攻撃確率UP)/再使用で効果解除
◆毎ターン自分以外の味方の奥義ゲージを30%消費
× 
侵攻の第二楽章風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回)
死守の第三楽章自分以外の風属性キャラ単体に防御UP/ガッツ/
かばう効果(全体)◆自分の奥義ゲージを30%消費
×
ガイゼンボーガパンツァーファウストターゲットに関わらず17回ダメージ/
自分の敵対心UP(累積)/鉄腕Lvが1上昇(最大3)
× 
ドレッドノート自分にかばう効果(全体)/カウンター効果(被ダメージ/3回)
アイル・ベット・マイ・ソウル自分に不落の孤城効果/効果終了時に戦闘不能
◆光属性キャラから回復や
強化アビリティを受けると効果時間を延長
×
ニーア死ト愛ノ世界フィールドを死ト愛ノ世界に染め上げる× 
愛シイ人闇属性キャラ単体と自分が効果中
必ずトリプルアタック/
被ダメージを50%軽減
◆愛ノ救イが2減少/味方一人にのみ付与
×
終焉ノ愛闇属性キャラ単体の奥義が2回発動(1回)
◆愛ノ救イが1減少
×

SRキャラ Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
ノイシュハイガード自分の防御UP
ナイトスタンド敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
リッターシルト味方全体の被ダメージカット(40%)
テレーズインサニア味方全体のアビリティダメージUP(小)
モエニア自分のダブルアタック確率UP
アウァルス敵に3.5〜4倍水属性ダメージ
マイシェラミゼラブル敵の攻撃DOWN
ダスクトレイル敵に水属性ダメージ/暗闇効果
ドレイン敵に水属性ダメージ/自分のHP回復
アレク縛炎敵に2〜3倍火属性ダメージ
伐雷敵に1.5〜2.5倍光属性ダメージ
流填自分のアビリティダメージUP(1回)/自身にダメージ
ヘルナルウィンドII敵に風属性ダメージ(中)
アピアーズバイト敵のブレイク状態を維持
嵐の舞自分のトリプルアタック確率UP
カタリナヒール味方全体のHPを回復
ディスペルマウント味方全体への弱体効果無効(1回)
ライトウォール味方全体の被ダメージカット(40%)
イオアイス敵に水属性ダメージ(小)
クリア味方全体の弱体効果を1つ回復
ヒールII味方全体のHPを回復(大)
オイゲン徹甲弾敵に2.5〜3倍土属性ダメージ
インターセプト敵の攻撃を回避して反撃
イグニッション自分が即座に奥義発動可能
ラカムブルスナイプ敵に2〜2.5倍火属性ダメージ
デュレーション敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
クイックショット自分のダブルアタック確率UP
ガイーヌトライバルソード味方全体の攻撃UP(小)
カルシルマ敵の全ての攻撃を回避
剣の舞敵に4〜5倍土属性ダメージ
ロゼッタソーン敵に風属性ダメージ/毒効果
ヘレボルスティアラ敵の全ての攻撃を回避
クリムゾンドレス自分のHPを回復/攻撃UP/防御UP
アビー大切断敵に2〜2.5倍火属性ダメージ
ムンちゃん下がってて!敵の通常攻撃を回避して反撃
レイジングアーム自分の攻撃UP(特大)
アンジェフローイングステップ敵の通常攻撃を回避して反撃/防御DOWN
ストレイン自分のダブルアタック確率UP
プリンスハート自分のHPを回復/攻撃UP/防御UP
ラムレッダいい気分にゃ〜自分のHPを回復/攻撃UP/防御UP
乾杯にゃ〜味方全体への弱体効果無効(1回)
身体が熱いにゃ〜自分のトリプルアタック確率UP
ウラムヌランジャグリング敵に水属性ダメージ/防御DOWN
かく乱敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
ハイテンション自分のトリプルアタック確率UP
アリーザ紅陣敵に火属性ダメージ/奥義ゲージUP(20%)
陽炎敵の通常攻撃を回避して反撃
華焔自分の攻撃UP(特大)
ジェシカトゥルーショット敵に2.5〜3倍火属性ダメージ
フレンジー味方全体の攻撃UP(小)
ショートアーリー自分のダブルアタック確率UP
ダヌアスケープゴート敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
グリムリッパー敵に闇属性ダメージ/自身にダメージ血の代償あり。
ブラッドサッカー敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復
スーテラ狙い撃ち敵に風属性ダメージ/暗闇効果
見切り敵の全ての攻撃を回避
流れ星敵全体に1.5〜2倍風属性ダメージ
ヴィーラレイヤーライズ敵の攻撃DOWN/自分の攻撃UP
ライフスティール敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復
ダーケイン効果中必ずトリプルアタック
ソリッズロックスマッシュ敵に2〜3倍土属性ダメージ
クロスカウンター敵の通常攻撃を回避して反撃
マッスルフューリー自分の攻撃UP(累積可)
サラアーススパイク敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
サンドウォール自分の被ダメージ無効(1回)
ミラージュフィスト敵の通常攻撃を回避して反撃
ジン脇構え自分の攻撃UP(大)/防御DOWN
巌一閃敵に土属性ダメージ/奥義ゲージUP
心眼自分の奥義ゲージ上昇量UP
エルモート赤薙敵全体に1.5〜2倍火属性ダメージ
轟気自分のアビリティダメージUP(中)
焔葬敵に火属性ダメージ/灼熱効果
キハールヴィントシュトース敵全体に1.5〜2倍風属性ダメージ
プフール敵の攻撃DOWN/防御DOWN
シュタイフェ・ブリーゼ弱体状態の敵に風属性ダメージ
エルタグランフィナーレ敵に風属性ダメージ/モードゲージ減少
エール味方全体に再生効果
ワンダラーソング敵に風属性ダメージ/魅了効果
セレフィラスフォルツァート敵に風属性ダメージ(小)
クラールシンフォニー味方一人のHPを回復
メランコリックメロディ敵の防御DOWN
エゼクレインフレイムスコーピオン敵に火属性ダメージ/毒効果
レッドスライド敵に火属性ダメージ/自分のHP回復
紫水晶ランダムで???が発動エゼクレインとは異なる効果が発動することもある(別抽選)
シグシーカトラス敵に2.5〜3倍水属性ダメージ
デュアルスタンス味方全体のダブルアタック率UP(小)
ギルスブレイク敵に水属性ダメージ/攻撃DOWN
カタリナ
(サマーver)
ヒールIII味方全体のHPを回復
ディスペルマウント味方全体への弱体効果無効(1回)
ライトウォール味方全体の被ダメージカット(40%)
ジェシカ
(サマーver)
フラムカノン敵に火属性ダメージ/灼熱効果
フレンジー味方全体の攻撃UP(小)
キスショット敵に火属性ダメージ/魅了効果
ヘルナル(サマーver)夏涼の舞味方全体の攻撃UP(小)/クリティカル確率UP
アピアーズブレイク敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
スパイラルエアレイド敵に3.5〜4倍風属性ダメージ
フェリスペクトルパージ敵に光属性ダメージ(中)
ゲシュペンスト敵の攻撃DOWN/防御DOWN
べネディクション味方全体の奥義ゲージUP/攻撃UP
ルシウス連影撃ターゲットに関わらず3回単体ダメージ
悪鬼彷斬敵に闇属性ダメージ/暗闇効果
白刃炎斬敵に闇属性ダメージ/灼熱状態の敵に火属性ダメージ
ティナ浄化の清輝味方全体のHPを回復
連炎の灯火敵に火属性ダメージ/暗闇状態の敵に闇属性ダメージ
虹花の日輪敵に火属性ダメージ/暗闇状態の敵に灼熱効果/味方全体の攻撃UP
フィーナ鬼滅の一矢敵に風属性ダメージ/防御DOWN
飛往敵の全ての攻撃を回避
必勝の覇矢効果中必ずダブルアタック
アルシャエカルテ味方全体の弱体効果を1つ回復
シャッセ味方全体の攻撃UP(小)/防御UP(小)
レヴェランス敵全体に光属性ダメージ/ダブルアタック確率DOWN
ファラ(SRver)気合っす!敵に土属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP
キメる時はキメるっす!!オーバードライブ時の敵に4倍土属性ダメージ/モードゲージ減少
ブレードダンス敵全体に2〜2.5倍土属性ダメージ
ユーリアンガーストライク敵に2.5〜3倍土属性ダメージ
かばう敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
ウォークライ自分の攻撃UP/防御UP
ノアマインドオーダー敵の防御DOWN/味方全体の防御UP
ラジェーションボルト敵に光属性ダメージ/弱体耐性DOWN
アーカンシェル味方全体のダブルアタック確率UP(中)/奥義ゲージ上昇量UP
島村卯月ティンクルスター敵に光属性ダメージ/魅了効果奥義ゲージ+10%
ピースマジック味方全体の攻撃UP(小)
ウィム・ロマンティック自分のHPを回復/攻撃UP/防御UP
渋谷凛エトワールプリズム敵に水属性ダメージ/暗闇効果奥義ゲージ+10%
ホワイトソング味方全体の攻撃UP(小)
蒼穹の剣ターゲットに関わらず5回単体ダメージ
アンジェ(ハロウィンver)フローイングステップ敵の通常攻撃を回避して反撃/防御DOWN
サベッジスラスト敵全体に1.5〜2倍闇属性ダメージ
ピアシングダーク敵に4〜5倍闇属性ダメージ
ミムルメモルハミングゲイル味方全体のダブルアタック確率UP(中)
不思議なハーモニー敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
レヴェリーホーン敵のブレイク状態を維持
アステール警戒敵の全ての攻撃を回避
薫風敵に風属性ダメージ/防御DOWN
勁草弱体状態の敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN
マライアペネトレイター敵に土属性ダメージ/奥義ゲージUP
オールクラック敵全体に1.5〜2倍土属性ダメージ
デストラクションオーバードライブ時の敵に4〜5倍土属性ダメージ
カレンエンチャントファイア自分の火属性攻撃UP/自身に灼熱効果
カレイドバーニング敵に火属性ダメージ/灼熱効果
フレイムフィール味方全体の火属性攻撃UP
ヴェインワイルドバッシュ敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
ファイトオーバー自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
エナジーディストラクション自分の奥義ゲージに応じて水属性ダメージ/奥義ゲージUP
ラカム(クリスマスver)ラピッドファイア敵に土属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP
デュレーション敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
コラテラルダメージ自分のHPを犠牲にして敵全体に無属性ダメージ消費HPは模倣するキャラを参照する
ロザミア(SR)活冑符・改自分の被ダメージ無効(1ターン)
砕鎧符敵に光属性ダメージ/防御DOWN
連重符効果中必ずトリプルアタック
ヨハンプラクリティ味方全体の弱体効果を1つ回復
ラーガ味方全体の攻撃UP(小)
ヴァイトリシュニャム味方単体のHPを回復
城ヶ崎美嘉シークレット★ハート敵に闇属性ダメージ/暗闇効果奥義ゲージも10%上がる
イノセント★パッション味方全体のダブルアタック確率UP(小)奥義ゲージも10%上がる
セクシー★テンプテーション敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復奥義ゲージも10%上がる
本田未央シューティングスター敵に火属性ダメージ/灼熱効果
スターライトシャワー味方全体に再生効果
フォーリングスター弱体状態の敵に火属性ダメージ
バウタオーダカバレーロシールド敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
オーバードバトル自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
ライジングカット敵の通常攻撃を回避して反撃
リタベースネス自分の闇属性攻撃UP/自身にアンデッド効果当然だがアンデッドが付与される
ネクロノミコン敵にアンデッド効果
ヴェルミクルム敵に闇属性攻撃/腐敗効果
ファスティバ漢女心100%自分の攻撃UP/防御UP/敵に魅了効果
愛のサブミッション敵に3回土属性ダメージ/防御DOWN/魅了効果
抱きしめてア・ゲ・ル!敵に土属性ダメージ/魅了効果
ボレミア(SR)レーション味方単体のHPを回復
ガードスタンス味方全体の防御UP(中)
スタンブル・エッジ敵に土属性ダメージ/攻撃DOWN
クラウディアボディブロー敵に2倍土属性ダメージ
グランツファウスト敵に命中した場合に5倍土属性ダメージ
シエスタ自分のアビリティダメージUP(1回)/使用ターン防御DOWN
ドロシーお掃除!敵全体に1.5〜2倍火属性ダメージ
お洗濯!ご主人様の弱体効果を1つ回復/奥義ゲージUP
ご奉仕!ご主人様の攻撃UP/防御UP
ザザアイアンパンツァー自分の防御UP
ロックフォーゲル敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
クヴァール・ヴァント味方全体の被ダメージカット(40%)
ゼヘク(SR)コノテーション・マジカ敵全体に暗闇効果/自身に暗闇効果
シャドウブリム味方全体の闇属性攻撃UP
ペイン・オブ・スカーズ敵に闇属性ダメージ/自分が暗闇状態でない場合は自身にもダメージ暗闇状態でない場合はダメージ有
エジェリーブレーヴェ味方全体のダブルアタック確率UP(中)
アクア・セレナータ味方全体に再生効果
ヴェレーノ・セレナータ敵に毒効果
テレーズ(バニーver)インペラー味方全体の奥義ゲージUP
レウィス効果中必ずダブルアタック
ラエトゥス敵に3.5〜4倍火属性ダメージ
サーヤ状況整理味方全体の弱体効果を1つ回復
証拠発見敵の防御DOWN/敵のアイテムドロップ率UP(小)
真相解明敵に火属性ダメージ/弱体耐性DOWN
ミラオルインサイトショット敵に水属性ダメージ/攻撃DOWN
ピアッシングショット敵に水属性ダメージ/防御DOWN
ファストリロード効果中必ずダブルアタック
アーミラインタールード味方全体の光属性攻撃UP
ピポットブロー敵に5回光属性ダメージ/自分の光属性攻撃UP
アングラ自分が即座に奥義発動可能
ヘイゼン(SR)徳風の教え味方全体の防御UP(中)◆かばう時に効果が敵に風属性ダメージへ変化
福音の風味方全体のHPを回復◆かばう時に効果が自分の攻撃UP(特大)へ変化
惻隠の情敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
スィールディスアーム敵の攻撃DOWN
バインドループ敵の連続攻撃確率DOWN
ブラインドトラップ敵に暗闇効果
川島瑞樹マジカル☆ステッキ敵に水属性ダメージ/魅了効果
ブルーライトヒール味方全体のHPを回復
アンチエイジング味方全体の弱体効果を1つ回復
前川みくにくきゅうぺったん!敵に風属性ダメージ/暗闇効果
ねこねこダンス味方全体のダブルアタック確率UP(小)
あたっく Shall We〜?自分の攻撃UP(累積可)
双葉杏頑張らない魔法味方全体にバリア効果/きらりをすぐ呼び出せる
飴くれ敵の強化効果を1つ無効化/味方全体の攻撃UP
甘やかせ敵の攻撃DOWN/自分の攻撃UP
リーシャソニックブレード敵に2〜2.5倍風属性ダメージ
ウインドシャール敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
エアリーフェザー味方全体の攻撃UP(小)
J・Jアンビエント味方全体にモードゲージ減少量UP効果(累積可)
イコライジング味方全体への弱体耐性UP(累積可)
リミックスノーツ味方全体のアビリティダメージUP(累積可)
ザーリリャオースプレッドショット敵全体に1.5〜2倍水属性ダメージ
ディクスタリティ敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)/防御DOWN
シャープレイ弱体状態の敵に水属性ダメージ
ロミオフォム・ダッハ味方全体の攻撃UP(小)
パリセード自分のHPを回復/防御UP/弱体効果回復
モルトシュラークオーバードライブ時の敵に4倍水属性ダメージ
リーシャソニックブレード敵に2〜2.5倍風属性ダメージ
ウインドシャール敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
エアリーフェザー味方全体の攻撃UP(小)
マリー(SR)ピッキング敵全体のアイテムドロップ率UP(小)
ドッジステップ敵の全ての攻撃を回避
スレットII敵に火属性ダメージ/スロウ効果
フェザー(SR)ライトニングナックルEX敵に2〜3倍光属性ダメージ/自分の連続攻撃確率UP
ファイトエフェクトII自分の攻撃UP(累積可)
ボルティッシュブリッツターゲットに関わらず10回単体ダメージ
ロボミブラスターミサイル敵全体に光属性ダメージ
アイリスビーム敵単体に2〜2.5倍光属性ダメージ/属性耐性UP効果を消去
エネルギーチャージ自分のHPを回復/弱体効果を1つ回復/奥義ゲージUP
ミラ=マクスウェルファイアボール敵に火属性ダメージ/自分の攻撃UP(累積可)
レイジングサン敵全体に火属性ダメージ/味方全体のダブルアタック確率UP
ハイアーザンスカイ敵に火属性ダメージ/奥義ゲージUP
ユーリ・ローウェル蒼破刃敵に闇属性ダメージ/攻撃DOWN
爪竜連牙斬敵に闇属性ダメージ/防御DOWN
義翔閃敵がオーバードライブ時に4倍闇属性ダメージ
ソフィ双月敵に光属性ダメージ/暗闇効果
光翼天翔敵全体に光属性ダメージ/味方全体にバリア効果
シャドウ・モーメントターゲットに関わらず9回単体ダメージ同じエフェクトが2回流れるので少し長い
エルモート(サマーver)炎獄焼き敵全体に火属性ダメージ/灼熱効果/自身の攻撃UP
焦熱敵に火属性ダメージ/灼熱状態の敵に追加ダメージ
爆燃味方全体のアビリティダメージUP(大)
ターニャ(サマーver)シャドウセンス敵の全ての攻撃を回避/自分のダブルアタック率UP
バックスタブII自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
サイレントキル敵に闇属性ダメージ/暗闇状態の敵に追加ダメージ
オイゲン(サマーver)リコン敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)
ミニマムレンジオーバードライブ時の敵に4倍土属性ダメージ/モードゲージ減少
イグニッション自分が即座に奥義発動可能
ジン(克己浪人)丹田喝自分の攻撃UP
◆奥義ゲージを10%消費
巌瞬閃敵に土属性ダメージ/奥義ゲージUP
婆娑羅味方一人に自分の奥義ゲージを譲渡する
◆奥義ゲージを20%消費
ジンが選択したキャラに付与
リーシャ(サマーver)ウインドヒール味方全体のHPを回復
ビーチストライク敵に風属性ダメージ/魅了効果
ブリーズトリック味方全体の被ダメージの一部を反射(1回)
スフラマール(サマーver)ヒールクーリング味方全体のHPを回復/奥義ゲージ減少
フロストバイト敵のブレイク状態を維持/味方全体の攻撃UP(敵ブレイク時のみ/1回)
ブライニクル敵に水属性ダメージ/稀に強化効果を1つ無効化
城ヶ崎莉嘉シークレット☆モード敵に火属性ダメージ/灼熱効果
セクシー☆パッションアタシとお姉ちゃんの攻撃UP/自身の防御DOWN
全力ラブアタックオーバードライブ時の敵に3倍火属性ダメージ/モードゲージ減少
三村かな子甘い魔法敵に土属性ダメージ/魅了効果
とろける魔法味方全体の弱体効果を1つ回復
メルティスイートキュアポーションを生成奥義ゲージ+10%もコピーする
白坂小梅ホラースクリーモ敵に闇属性ダメージ/防御DOWN
ナイトメアソング味方全体の攻撃UP(小)
リビングデッド敵に闇属性ダメージ/アンデッド効果
ウィル(SR)慰藉味方全体のHPを回復
罪咎敵に闇属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UPダブルアップ確率UPもコピーする
大罪敵のブレイク状態を維持/モードゲージ減少
ペンギーぺぐ!敵に水属性ダメージ/水属性体制DOWN
ぺーぎーっ!自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
ぺぺぺぺーん!確率で自分のHP全回復/攻撃UP/防御UPまたは自身にダメージ
セイランヒール味方全体のHPを回復
プルーヴ味方全体の弱体効果を1つ回復
レキシコン敵に光属性ダメージ/弱体耐性DOWN(敵の状態によって追加効果が変化)
ガラドア(SR)フォーサイト自分の防御UP
アイアンガーディアン敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
スヴェルII味方全体の被ダメージカット(40%)
アンナ(SR)ブラックファイア敵全体に火属性ダメージ/暗闇効果
チャームファイア敵全体に火属性ダメージ/魅了効果
マジックネーム敵にスペルマーク付与
◆付与対象をターゲット固定することで、ブラックファイアとチャームファイアを単体化してダメージUP
ノイシュ(イベント/火属性)ナイトスタンドII敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/自分の防御UP
フルスラスト敵に火属性ダメージ/防御DOWN
リッターシルト・エレメン味方全体の被ダメージカット(20%)/風属性耐性UP
天道輝Rush!敵に1〜2倍火属性ダメージ
ハイテンションMC味方全体のダブルアタック確率UP(中)
一点集中次に使用するアビリティの効果が3倍
桜庭薫コンディションキープ味方単体のHPを回復/対象が瀕死の場合に回復量2倍
ホワイトパンサー敵全体に1.5〜2倍水属性ダメージ
切り裂く視線敵の攻撃DOWN/防御DOWN
柏木翼上昇気流味方全体の攻撃UP(小)
緑の風味方全体の弱体効果を1つ回復
Fly High敵に風属性ダメージ/味方全体の土属性耐性UP
ミニゴブやってやるゴブ敵全体の攻撃DOWN/防御DOWN
役に立つゴブ敵全体の弱体耐性DOWN
ぼんやりするゴブ敵単体にランダムで弱体効果を一つ付与
◆自分のHPが少ないほどいい感じになるゴブ
ミニゴブとは違うデバフが付く事もある。
フェリ(ハロウィンver)トリックライト敵に光属性ダメージ(中)/モードゲージ減少
オーグメント・パシート敵のブレイク状態を維持/味方全体の攻撃UP(敵ブレイク時のみ/1回)
ベネディクション味方全体の奥義ゲージUP/攻撃UP
ジャスミン(SR)特製ポーションII味方全体のHPを回復
レジストポーション味方全体の弱体耐性UP
グロースポーション味方全体の連続攻撃確率UP/回復性能UP
ファラ(風属性ver)ビシッとキメるっす!風属性ダメージ/ビシッとキマったら、大ダメージ&奥義ゲージUPっす!
フェイント次の敵の攻撃を避けやすくするっすよ!
◆奥義ゲージを10%消費
守りは任せるっす!敵の単体攻撃をガッチリ受け止めるっす!
◆奥義ゲージを50%消費
リュウ波動拳敵全体に風属性ダメージ×2017/5/12のアップデートで不可に変更
昇龍拳敵全体に風属性ダメージ/敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)×
竜巻旋風脚敵全体に風属性ダメージ×
春麗百裂脚ターゲットに関わらず5回単体ダメージ×
気功拳敵全体に水属性ダメージ/自分の連続攻撃確率UP×
スピニングバードキック敵全体に水属性ダメージ/防御DOWN×
シグ(ガチャver)シーカトラスII敵に水属性ダメージ/奥義ゲージUP
タービュラントショットオーバードライブ時の敵に4倍水属性ダメージ
オーシャンセンス味方全体の水属性攻撃UP
ランスロット(イベントSR)ブレードインパルス敵に2〜3倍水属性ダメージ
ヴォーゲンシュトローム敵全体に水属性ダメージ/攻撃DOWN/防御DOWN
サザンクロス効果中必ず連続攻撃
ヴェイン(ガチャver)アームゲイン敵の攻撃DOWN(累積可)
リスキーディストラクション自分のHPが少ないほど大ダメージ
ウォールバッシュ味方全体の被ダメージの一部を反射(1回)
ファスティバ(クリスマスver)漢女心120%自分の攻撃UP/防御UP
◆敵魅了時に攻撃大幅UP(1回)
慰めのレインメーカー敵に光属性ダメージ/魅了効果
愛のヘッドバット敵に光属性ダメージ/防御DOWN
◆敵魅了時、魅了を解除して恐怖効果
アニラ(イベントSR)寸歩不離敵の全ての攻撃を回避/そのターンは攻撃しない
竜吟虎嘯味方全体の奥義ゲージ上昇量UP/弱体効果耐性UP
合従連衡自身のHPが多いほど攻撃力UP/少ないほど防御力UP
ヤイアこむらがえりこむらがえりがまもってくれる(敵の全ての攻撃を回避)
おかゆみんなだんだん元気になるのー!(味方全体に再生効果)
ふれー!ふれー!味方全体の攻撃UP(中)
スカルトライバーストターゲットに関わらず3回単体ダメージ
ボンファイア敵に2.5〜3倍土属性ダメージ
クレイジーブリッツ自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ1回)/自分の防御DOWN/敵対心UP
スーテラ(火属性ver)流れ星敵全体に火属性ダメージ/自身に翡翠紋(5枚)
刹那腰敵の全ての攻撃を回避
◆翡翠紋消費:かばう効果追加
日方印搬味方全体の防御UP(大)
◆翡翠紋消費:味方全体のダブルアタック確率UP(大)追加
リナ=インバース烈閃槍(エルメキア・ランス)敵に無属性ダメージ/攻撃DOWN/防御DOWN
治癒(リカバリィ)味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
爆裂陣(メガ・ブランド)敵全体に火属性と無属性ダメージ
◆敵の数が多いほど無属性ダメージUP
烈火球(バースト・フレア)敵全体に火属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
白蛇のナーガ霊氷陣(デモナ・クリスタル)敵全体に水属性ダメージ
麗和浄(ディクリアリィ)味方全体の弱体効果を1つ回復
氷窟蔦(ヴァン・レイル)敵に水属性ダメージ/スロウ効果
氷魔轟(ヴァイス・フリーズ)敵全体に水属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
ダエッタ(SR)スチールグラム敵全体に光属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
フルブレイクII敵の攻撃DOWN/防御DOWN/モードゲージ減少モードゲージ減少は、ダエッタが減らした量と同じく減らす
アニマルパワー自分の攻撃UP/防御UP/連続攻撃確率UP
ソリッズ(光属性ver)肉弾剛力敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/防御UP/累積防御DOWNを消去
◆奥義ゲージを10%消費
肉弾俊敏敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/防御UP/ダブルアタック確率UP
◆奥義ゲージを10%消費
肉弾顎撃敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/カウンター効果(1回)
◆奥義ゲージを30%消費
サビルバラ連華刃風属性ダメージ/奥義ゲージに応じて攻撃回数増加
◆奥義ゲージ全消費
仇桜自分の防御UP/自身に幻影効果(1回)
流転自身に高揚効果
ライアン(SR)ヒートブリッツII自分の攻撃UP/防御DOWN
ブルートフォースII敵全体に2〜3倍火属性ダメージ
妹からの手紙読むと力が湧いてくるんだ(HPを回復)
輿水幸子アライト・ウイングス敵の全ての攻撃を回避/敵対心UP/敵の怒りを鎮める
◆回避に専念するので他の事ができませんが仕方ありませんよね!
奥義ゲージも10%上がる
フルスパーク敵に特大ダメージを与えるが怒って敵の攻撃UP
◆このあとアライト・ウイングスを使うと最高に活躍できます!
自称・サプライズアライト・ウイングスをもう一度使用できるようにする
◆カワイイボクがそう簡単にやられるわけないんですよ!
×コピーはできないが奥義ゲージは+10%上昇する
十時愛梨センシティブ・トゥ・ハート敵に土属性ダメージ/魅了効果/自分の体温上昇×
スイートスマイル味方全体のHPを回復
リトルバーナード自分の攻撃UP/ダブルアタック確率UP/体温上昇×
レッドラック浪漫・雪月花敵に土属性ダメージ
◆雪・月・花の順で敵に弱体効果を付与
雪月花の段階は変更なし(雪→雪となる)
落花流水敵に土属性ダメージ/浪漫・雪月花の効果を消去
◆敵に付与されている雪・月・花の状態に応じてダメージUP
再戒浪漫・雪月花をもう一度使用できるようにする
ローアイン
(イベントSR)
ポコパンキメる覚悟(テンアゲVer)パーティの女性の数に応じて自分の攻撃UP
キャタリナイトキャタリナさんのKnightは俺しかいねー!見ててください、俺の真骨頂!
◆効果時間中カタリナをかばい続ける/防御大幅UP
どちらがカタリナをかばっているかは不明
☆★☆禁断の3アビ☆★☆真の力を解放するぜー!3アビだけに3ターンくらい(笑)
シャオ応病与薬味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
四百四病敵に毒効果/暗闇効果
毋望之禍敵に稀に麻痺効果/稀に恐怖効果
神月かりん紅蓮の型Vトリガー発動
◆奥義ゲージを50%消費
×
無尽脚敵全体に火属性ダメージ
◆EXゲージ3消費:ダメージUP
×
紅蓮殲破ターゲットに関わらず3回単体ダメージ
◆Vトリガー発動中のみ使用可能
×
ラシードダッシュ・スピニング・ミキサーターゲットに関わらず4回単体ダメージ
◆EXゲージ3消費:8回単体ダメージに変化
×
ワールウィンド・ショット敵全体に風属性ダメージ
◆EXゲージ5消費:スロウ効果追加
×
イウサール敵全体の土属性攻撃DOWN/Vトリガー発動
◆奥義ゲージを50%消費
×
セン瞬烈爪敵に火属性ダメージ/攻撃DOWN/自分の奥義ゲージUP
旋風嚇3ターンの間徐々に連続攻撃確率UP
絶爪攻撃を中断して力を蓄えた後とっておきの一撃をお見舞いする
◆再使用で効果が発動し攻撃が可能になる
エシオ(SR)カスーアII敵全体に風属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
ストロングアームII効果中必ず連続攻撃
アトラクト自分の敵対心UP/防御UP
スタン(SR)ライオットソード敵に2〜2.5倍闇属性ダメージ
◆勇気Lvに応じてダメージUP
×
プロテクション敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
◆選択した味方がターゲットにされたとき
×
ブレイバーオーバードライブ時の敵に4倍闇属性ダメージ
◆勇気Lvに応じてダメージUP
×
真宮寺さくら巻きワラ斬り敵に風属性ダメージ/自分の攻撃UP
桜花放神敵全体に風属性ダメージ/攻撃DOWN
百花繚乱敵に風属性ダメージ/ブレイク状態を維持
エリカ・フォンティーヌガブリエル&ラファエルターゲットに関わらず8回単体ダメージ
サクレ・デ・リュミエール味方全体のHPを回復
グラース・オ・スィエル味方単体を一定確率で復活(失敗した場合にターン短縮)
◆光武F2搭乗中のみ使用可
ジェミニ・サンライズクイックドロー自分の連続攻撃確率UP/防御DOWN
◆奥義ゲージを10%消費
ターニング・スワロー敵に火属性ダメージ/攻撃DOWN
ラリーズ・オーバーラン自分の火属性攻撃UP/火属性追加ダメージ効果/敵対心UP
ラグナクルースハンド敵に土属性ダメージ/自分のHP回復
ウォーマーシェア蓄積されたウォーマーの記憶を解放し味方全員に強化効果
インディキーゲイン敵のチャージターンを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換
ジャミルオブジェクティヴ敵にヒットマークを付与
スマートキル自分の攻撃大幅UP(ヒットマーク状態の敵のみ/1回)
ハイド自分の敵対心を味方になすりつける模倣元と対象は同じ
モルフェとヴェトルモルフェ:不安夢/
ヴェトル:現在夢
モルフェ:睡眠状態の味方のHP回復/睡眠解除
ヴェトル:自分以外の味方に睡眠効果/幻影効果(2回)
×
モルフェ:吉夢/
ヴェトル:願望夢
モルフェ:睡眠状態の味方に敵の弱点属性追加ダメージ効果付与/睡眠解除
ヴェトル:自分以外の味方に睡眠効果/高揚効果
×
逆夢モルフェとヴェトルが交代する×
モルフェ:落夢/
ヴェトル:警告夢
モルフェ:自分以外の味方に落夢効果
ヴェトル:自分以外の味方に睡眠効果/トリプルアタック確率UP
×
スタン・エルロン紅蓮剣敵に火属性ダメージ/自分のアビリティダメージUP(累積)エフェクトの表示キャラはスタン
鳳凰天駆ターゲットに関わらず6回単体ダメージ/自分の攻撃UP(累積)×
獅吼爆炎陣敵全体に火属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
エフェクトの表示キャラはスタン
スタンのアビで敵の数が減ると模倣するキャラの方でダメージUPが適用される
ティア・グランツチャージ味方単体に自分の奥義ゲージを分け与える
◆奥義ゲージを30%消費
リザレクション2ターン後に味方全体のHP回復
ホーリーランスターゲットに関わらず8回単体ダメージクラスターレイドは発動しない
ボイスはどちらもティアのものになる
エリーゼ・ルタスティポ戦吼敵に闇属性ダメージ/スロウ効果×
フラッターズ・ディム敵全体に闇属性ダメージ/味方全体のダブルアタック確率UP×
レイズデッド味方単体を一定確率で復活(失敗した場合にターン短縮)×
アルメイダバジャービット敵に土属性ダメージ/敵の弱体耐性DOWN
アーマーマイニング敵に土属性ダメージ/防御DOWN(累積)
グリースバフ味方全体の攻撃UP/チェインバーストダメージUP
◆奥義ゲージを30%消費
ヨハン(ガチャver)プラクリティII味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
リシャバ自分以外の味方単体の被回復上限UP(特大)/5ターンの間防御UP
マアルーフ味方全体の回避率UP
シロウブラスタースラッシュ敵に2〜3倍光属性ダメージ/攻撃DOWN
メガ・スクトゥム敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
スマッシュカウンター敵の全ての攻撃を回避/2ターンの間敵の通常攻撃を回避して反撃(2回)
ロベルティナアニマート楽曲を演奏する
コンサントレ演奏に集中して演奏効果をUPさせる◆演奏に集中している間は通常攻撃と奥義発動をしない/再使用で集中をやめる
フィナーレ敵全体に風属性ダメージ◆味方全体の全ての演奏効果を消去
パメララルゴ楽曲を演奏する
コンサントレ演奏に集中して演奏効果をUPさせる◆演奏に集中している間は通常攻撃と奥義発動をしない/再使用で集中をやめる
フィナーレ敵全体に水属性ダメージ◆味方全体の全ての演奏効果を消去
セシールヴィヴァーチェ楽曲を演奏する
コンサントレ演奏に集中して演奏効果をUPさせる◆演奏に集中している間は通常攻撃と奥義発動をしない/再使用で集中をやめる
フィナーレ敵全体に火属性ダメージ◆味方全体の全ての演奏効果を消去
サラ(サマーver)グルテン・オーラムグラフォスが水属性攻撃を吸収して被ダメージを軽減するようになる
◆再使用で吸収した力を解き放つ
アリーナ・ルードゥス敵の攻撃DOWN/自身の敵対心UP
ベニニタス味方全体の被ダメージカット(40%)
J・J(サマーver)クロスフェード味方全体の奥義ダメージUPとチェインバーストダメージUPを交互にプレイ(累積)
◆味方全体の奥義ゲージを10%消費
×
リミックスノーツ味方全体のアビリティダメージUPとアビリティダメージ上限UPを交互にプレイ(累積)×
チル・アウト味方全体の土属性攻撃UPと水属性ダメージ軽減を交互にプレイ(累積)
◆3ターン後に連続攻撃確率DOWN
×
ディアンサスタンドプレイ自身にパフォーマンス効果
◆奥義ゲージを30%消費
オフステイジ味方全体のHP回復
◆自身のテンションに応じて回復量UP
回復量は模倣するキャラのテンションに依存
チアー自分以外の味方単体のテンションUP
◆奥義ゲージを20%消費/自身のテンションに応じて効果時間延長
ジン(風属性ver)韋駄天自分の攻撃UP/回避率UP
◆奥義ゲージを20%消費
巌白閃敵に風属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP
月桂刃自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)
◆奥義ゲージを30%消費
クムユ(サマーver)アンプリファイア味方全員の奥義ダメージUP
ディスチャージ・ショットターゲットに関わらず3回単体無属性ダメージ
どちきしょーが!自分のクリティカル確率UP(大)
◆最大HPの30%を消費
×
ナーヴェモデラート楽曲を演奏する
コンサントレ演奏に集中して演奏効果をUPさせる
◆演奏に集中している間は攻撃しない/再使用で集中をやめる
フィナーレ敵全体に光属性ダメージ
◆味方全体の全ての演奏効果を消去
アウフスタアダージョ楽曲を演奏する※演奏:土属性攻撃UP/回避率UP
コンサントレ演奏に集中して演奏効果をUPさせる
◆演奏に集中している間は攻撃しない/再使用で集中をやめる
フィナーレ敵全体に土属性ダメージ
◆味方全体の全ての演奏効果を消去
ペンギー(ガチャver)ぺぐぺぐ!敵に水属性ダメージ/自分の火属性耐性UP
ぺぎぺぺーん!敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/自分の防御UP
オーマイ・バハムーッ!敵の最大HPに応じた無属性ダメージ/失敗すると自分に無属性ダメージ
バロワ名推理風味方全体の奥義ダメージUP(1回/累積)
ハッタリ敵に最大1000倍の火属性ダメージ
ブルドーズ再度ハッタリが使用可能になる/自分にあとには退けんぞ効果×
ククルスウェーアンドハイド敵の全ての攻撃を回避/ターン終了時に敵対心DOWN
◆奥義ゲージを20%消費
ガンパウダーケッグ火薬樽を集める(最大5個)
ガトリングバレッジ自分の連続攻撃確率UP
◆火薬樽の数に応じて効果UP
ダーントエーテルキャストII敵に火属性ダメージ/氷刃状態の時に2〜10倍水属性追加ダメージ
アンリーシュ自分に氷刃効果(再使用で氷刃効果消滅)
キャット・アドレーション猫のご機嫌をとる
パリスアゴ・デレ・アピ敵の通常攻撃を回避して反撃(5回)/自分の防御DOWN
ベッコ・ディ・ファルコ自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
シレンツィオ敵の全ての攻撃を回避
◆奥義ゲージを20%消費
ジェシカ(土属性ver)フィール・エアフォルク味方単体に高揚効果
◆奥義ゲージを20%消費
ブロカーデ敵全体に土属性ダメージ/暗闇効果
ナハトアングリフ味方単体のクリティカル確率UP/敵対心UP
アナスタシア星の魔法自分に水属性追加ダメージ効果付与
星の瞬き敵に水属性ダメージ/自分のダブルアタック確率UP
アイススマイル敵にリョート効果/防御DOWN
赤城みりあ元気のお祈り味方全体の攻撃UP(小)×
もふもふタイム味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
◆もふもふ状態の場合、もふもふ状態を解除して効果を全体化
もふもふ版にはできない
ともだちの輪敵全体に説得効果/攻撃DOWN
◆もふもふ状態の場合、もふもふ状態を解除して性能強化
神崎蘭子闇夜の魔法敵の全ての攻撃を回避3アビ後も可
真紅の熱敵全体に闇属性と火属性ダメージ/灼熱効果3アビ後も可
目覚めし鼓動漆黒の闇が我を包むとき、禁忌の力が目覚めん!
(闇の力を10溜めると発動できます♪)
×
ベアトリクス(ハロウィンver)ネード・シニネ自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN/敵対心UP
◆再使用で効果解除
ネード・プナネ自分の攻撃大幅UP(オーバードライブ時のみ/1回)/敵のモードゲージ減少量UP
ライジング・スター自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
◆自分のHPを最大値の40%消費
エリンヒール味方全体のHPを回復
フローズンリプル味方単体への弱体効果無効(1回)/回復性能UP
クリスタルウォール味方全体の火属性ダメージを軽減/被ダメージを火属性に変換
リリィ氷晶結界味方全体の火属性ダメージカット
フローズンゲイル敵全体に水属性ダメージ(小)
ホワイトヒール味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復
ミムルメモル&切り株ロードランナバウト敵に風属性ダメージ◆オーバーヒート累積値に応じて性能UP
バックファイア自分の奥義ダメージUP(1回/累積)/オーバーヒート(累積)
シフトアップ自分の攻撃UP(累積)/オーバーヒート(累積)
ターニャ (SR)シャドウダンス敵の全ての攻撃を回避/味方全体の攻撃UP(小)
バックスタブII自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
ブレイクダウン敵に闇属性ダメージ/モードゲージ減少
パーシヴァル (SR)ツェアライセン敵に2.5〜3.5倍火属性ダメージ
グリューエン効果中必ず連続攻撃
トロイメライ自分のHPが多いほど攻撃が大きくUP
セン(クリスマスver)瞬烈爪敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN/自分の奥義ゲージUP
旋風惹敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/カウンター効果(回避/3回)
◆奥義ゲージを20%消費
絶爪力を蓄えた後とっておきの一撃をお見舞いする
◆再使用で効果が発動し通常攻撃と奥義発動が可能になる
アンチラ(SR)延年転寿味方単体を最大HPの50%回復/バリア効果/防御DOWN自分の回避率UP/敵対心UP
譎詭変幻自分の回避率UP/敵対心UP
往古来今味方全体を徐々に強化/自分に睡眠効果
◆3ターン後を頂点に徐々に効果が減少していく
ルシウス(火属性ver)(SR)白刃炎斬敵に火属性ダメージ/灼熱状態の敵に追加ダメージ
殲斬応酬敵に火属性ダメージ◆使用する度に効果UP(最大6回)
月華剣戟敵全体に火属性ダメージ/暗闇効果/自分の攻撃UP
ミュオンボディ・ブレイクダウン敵に風属性ダメージ/防御DOWN/弱体耐性DOWN
ハイエンド・ウィンドスキン味方全体の風属性攻撃UP/土属性耐性UP
ウルトラビートダウン敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN/ダブルアタック確率DOWN
覇王丸弧月斬敵全体に風属性ダメージ/敵の通常攻撃を回避して反撃(3回)×
斬鋼閃敵全体に風属性ダメージ
◆敵の数が少ないほどダメージUP
×
旋風裂斬敵全体に風属性ダメージ/風属性耐性DOWN×
ナコルルアンヌムツベ敵全体に光属性ダメージ/攻撃DOWN×
ヤトロポック敵全体に光属性ダメージ/自分のクリティカル確率UP×
カムイムツベ敵全体に光属性ダメージ/ダブルアタック確率DOWN×
ヘリヤ(SR)叱咤味方単体の攻撃UP/高揚効果
砕打II敵に土属性ダメージ/防御DOWN/自分の攻撃UP(累積)
追討自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
マイム(SR)アクアソード自分に水属性追加ダメージ効果付与
ブルーコート味方全体の水属性攻撃UP/火属性耐性UP
スプラッシュアサルト効果中必ずトリプルアタック
アルベール(SR)スパークレイド自分の攻撃UP/クリティカル確率UP
ハイブラストターゲットに関わらず5回単体ダメージ
エレクトロンブレード敵全体に光属性ダメージ/スロウ効果
ジン(水着ver)雨露払い敵に土属性ダメージ/水属性攻撃DOWN
乾布摩擦味方単体に乾布摩擦効果
暗夜の太刀目をつむり動きを止め、会心の一撃のみを見舞う……
アリサフェアリーサークルフェアリーを1体召喚
シャインウィングロア味方全体のHPを回復/敵全体の攻撃DOWN
エレメンタルランス敵に風属性ダメージ
ルナソウルコンバージョン自分以外の味方単体を戦闘不能にする×
ロストハート自分以外の味方全体に死の冥蝶効果
◆墓場Lv1で使用可能
×
デスコラプション敵に闇属性ダメージ
◆墓場Lv3で使用可能/奥義ゲージを20%消費
×
タイアーツヴァング・ハイエターゲットに関わらず7回風属性ダメージ
リーリエ・ライツ嗚呼、戦場でヴィーラ様の御声が鼓膜を刺激する…
◆味方の声がヴィーラの声に聴こえる
ヴィンディッヒ自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)/自分の防御DOWN
ルリア恵みの風味方全体に幻影効果(1回)
猛き炎味方全体の攻撃UP(中)/クリティカル確率UP
癒しの水味方全体のHPを回復/再生効果
豊穣の土味方全体の防御UP(大)/弱体耐性UP
ヴェリトールエンチャント・フルーレ自分に敵の弱点属性追加ダメージ効果付与◆奥義ゲージを25%消費
エンチャント・フルーレII自分に敵の弱点属性追加ダメージ効果付与◆被ダメージで解除
ティアーズ・フリック自分の回避率UP
ルドミリア深呼吸通常攻撃の命中率UP
ラウドプレッシャー敵全体の防御DOWN/ダブルアタック確率DOWN
笑う門には福来たる自分のクリティカル確率UP
スーテラ(イベントver)流れ星敵全体に火属性ダメージ/自身に翡翠紋(5枚)
春風自分の回避率UP◆翡翠紋消費:味方全体の回避率UP
狙い撃ちII敵に火属性ダメージ/暗闇効果◆翡翠紋消費:攻撃DOWN/ダブルアタック確率DOWN
ラムレッダ(水属性ver)あたたかくなってきたにゃ〜自分のトリプルアタック確率UP/クリティカル確率UP
のむんだにゃ飲みまくってアゲていくにゃ〜! 飲みすぎないようにはしたいけど、流れに身を任せるにゃ。×
かんぴゃ〜い!かんぴゃいしてみんなすっきりするにゃ〜
デリフォード(SR)カウンターポイント自分の防御UP/被ダメージで反撃(2回)
シールド・オブ・イムベラリー敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける◆被ダメージ時HP20%以下で解除
ウェポンスナップ敵の攻撃DOWN
カリオストロ(イベントver)コラプス敵全体に闇属性ダメージ/防御DOWN
ファンタズマゴリア自分の弱体効果を1つ回復/攻防UP/ダブルアタック確率UP
リーンフォース味方全体のHPを回復
プレデターアサルトシフト自分の攻撃UP(累積)/防御DOWN(累積)
ステルスリング敵の全ての攻撃を回避
キルサイト自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
カイン八卦斬ターゲットに関わらず8回土属性ダメージ
死中活自分の攻撃UP(大)/防御DOWN
義勇決起の采味方全体の攻撃UP/防御UP/ダブルアタック確率UP
セワスチアンア・ラ・モード自分以外の味方全体の攻撃UP/防御UP
ガラントリー自分以外の味方全体の連続攻撃確率UP
ディスピションパッフェ味方全体のHPを回復
シャルロッテ(イベントver)エヴィフルー・ムーン敵に風属性ダメージ/防御DOWN
ハンブルグシルト味方全体の被ダメージカット(30%)
ナポリオン自分の被ダメージ無効(1ターン)
新田美波笑顔の魅力味方全体の水属性攻撃UP/敵に魅了効果
エンジェルブレス味方全体の連続攻撃確率UP
ヴィーナスピアッシング敵に水属性ダメージ/水属性防御DOWN
一ノ瀬志希フレグランスボディ敵全体に魅了効果/自分の敵対心UP
目覚める香り自分以外の味方全体の攻撃UP◆残り効果時間で効果減少/効果終了後1ターン行動不可
ヒラメキポイント薬品を合成する◆合成した薬品に応じて効果が変化
ジャンヌダルク(SR)ライト・リヴァーサル敵全体の光属性防御DOWN
リヴェレーション味方全体のダブルアタック確率UP(中)
ブレイブ・マーチ味方全体の攻撃UP(中)/自分のトリプルアタック確率UP(1ターン)
ジャミル(闇属性ver)ヤタガン敵に闇属性ダメージ◆使用する度に効果UP(最大6回)×
スウィープ敵に闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN◆奥義ゲージを40%消費×
ブラックステップ自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP/モードゲージ減少量UP◆自分のHPを最大値の30%消費×
ウェルダー(イベントver)ブラックダウン敵に土属性ダメージ/暗闇効果
カモフラージュ敵の全ての攻撃を回避
ウェルダースーパーモードウェルダースーパーモード状態となり全てのアビリティが変化×
ブラックダウン・フル敵全体に土属性ダメージ/暗闇効果模倣するのはブラックダウンの方
ディヴァージャネリィ敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/敵の全ての攻撃を回避模倣するのはカモフラージュの方
アイ・アム・ア・ヒーロー自分の攻撃性能を大幅に強化◆効果終了時大幅に弱体化/再使用不可×

Rキャラ Edit

対象キャラアビリティ名効果能否備考
ライアンヒートブリッツ自分の攻撃UP/防御DOWN
ブルートフォース敵全体に1〜1.5倍火属性ダメージ
ヘリヤ鼓舞味方全体の攻撃UP(小)
砕打敵に土属性ダメージ/防御DOWN
エシオカスーア敵に2〜2.5倍風属性ダメージ
ストロングアーム自分の連続攻撃確率UP
ガラドアディフェンダー自分の防御UP/攻撃DOWN
スヴェル味方全体の被ダメージカット(25%)
ファラシールドバッシュ敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
キメる時はキメるっす!オーバードライブ時の敵に4倍土属性ダメージ
ボレミアシールドスマイト敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
身代わり敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
アンナファイア敵に火属性ダメージ(小)
おねがいカシマール敵の全ての攻撃を回避
ローストターゲットに関わらず3回単体ダメージ
ヘイゼンセルフヒール自分のHPを回復/防御UP
護りの風味方全体の防御UP
ウィルカーズ敵に闇属性ダメージ/毒効果
贖罪敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
ペトラ風の癒し味方全体のHPを回復
ウィンド敵に風属性ダメージ(小)
ジャスミン特製ポーション味方全体のHPを回復
森の祈り味方全体の回復効果UP
ウェルダーカモフラージュ敵の全ての攻撃を回避
ブラックダウン敵に自属性ダメージ/暗闇効果
リチャードレジストドロー味方全体の防御がランダムで変動
ワイルドカード味方全体の攻撃がランダムで変動
マリーショットダウン敵に火属性ダメージ/攻撃DOWN
スレット敵に自属性ダメージ/スロウ効果
ゼヘクダークミスト敵単体に闇属性ダメージ/暗闇効果
ダーク敵に闇属性ダメージ(中)
ロザミア落鎧符敵に光属性ダメージ/防御DOWN
活冑符自分の被ダメージ無効(1回)
弐重符効果中必ずダブルアタック
スタンライオットソード敵に2〜2.5倍風属性ダメージ
ブレイバーオーバードライブ時の敵に4倍風属性ダメージ
フェザーライトニングナックル敵に1.5〜2倍光属性ダメージ
ファイトエフェクト自分の攻撃UP(累積可)
アンナ
(サマーブラックウィッチ)
ファイア敵に火属性ダメージ(小)
もっとおねがいカシマール敵の全ての攻撃を回避/攻撃力UP(小)
ウェルダー
(サマーver)
砂隠れというヤツだ!敵の全ての攻撃を回避/自分のダブルアタック率UP
貴様の視界を奪う!敵に土属性ダメージ/暗闇効果
マリー
(サマーver)
ノックオーバー敵に火属性ダメージ/防御DOWN
スレット敵に火属性ダメージ/スロウ効果
ターニャシャドウステップ敵の全ての攻撃を回避
バックスタブ自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
ダエッタアイアングラム敵に3〜3.5倍光属性ダメージ
フルブレイク敵の攻撃DOWN/防御DOWN/モードゲージ減少
デリフォードシールドディフェンス自分の防御UP/攻撃DOWN
オーバーランスオーバードライブ時の敵に4倍水属性ダメージ
エルメラウラ特製ランチ味方全体の防御UP(小)
巨大包丁敵に2.5〜3.5倍火属性ダメージ
レオノーラキリキリ舞い敵に5回風属性ダメージ
秘技・カマイタチ自分のダブルアタック確率UP
ガルマファウルスラスト敵に土属性ダメージ/毒効果
ヴィセラ・デカップ自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
ウェルダー(クリスマスver)アンブッシュ敵の全ての攻撃を回避/攻撃力UP(小)
オーナメントボール敵に土属性と光属性ダメージ
スフラマールヒール味方全体のHPを回復
アイス敵に水属性ダメージ(小)
ヒールレッスン味方単体のHPを回復
ヨダルラーハ海翁好鴎敵に水属性ダメージ/攻撃DOWN
空空漠漠敵がオーバードライブ時にモードゲージを減少
ローアインテンションアゲ↑アゲ↑パーティの女性の数に応じて自分の攻撃UP
Tribute敵に闇属性ダメージ/カタリナのHP回復
クムユフレット味方全体にモードゲージ減少量UP効果
ディスチャージャー敵に無属性ダメージ
ノルセルすがだねんす敵に土属性ダメージ/攻撃DOWN
インディフィニットブック自分と主人公以外の土属性キャラクターのアビリティ再使用間隔1ターン短縮
バロワ推理自分の奥義ダメージUP(1回/累積可)
ハッタリ敵に最大1000倍の火属性ダメージ倍率はランダム
クルーニエンハンス・ダイスランダムで???が発動
ウィークネス・ダイスランダムで???が発動
カルバブレイブショットパーティ全体のHPが少ないほど大ダメージ
アドバーシティパーティ全体のHPが少ないほど攻撃が大きくUP
ヴァンツァ剛破衝自分の攻撃UP/防御DOWN
岩砕波動敵に2.5〜3.5倍土属性ダメージ
イッパツ味玉味方全体のHPを回復(出汁の具合で回復量が変化)
ゼンマシマシチョモランマ味方全体の攻撃/防御/連続攻撃確率/奥義ゲージランダムUPイッパツと同じ上昇ではない。バフはイッパツより効果が高いと上書きされる。
フィラソピラアタラクシア味方単体のHPを回復
プリコラージュ味方単体のHPを回復
ジョエルウォーターカッター敵に1.5〜2倍水属性ダメージ/水属性耐性DOWN
アクアベール自分の火属性ダメージカット/弱体効果耐性UP
ローアイン(サマーver)Aventureパーティの女性の数に応じて自分の攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP
逢いたくて敵に闇属性ダメージ/キャタリナさんのバイブスがアガる。アガんなかった場合は俺がめっちゃダメージ食らうって次第。
カルテイラフラタリー敵の弱体耐性DOWN/味方全体の風属性攻撃UP
ネゴつっこみ敵に無属性ダメージ/商談を持ちかける
ダーントエーテルキャスト敵に火属性ダメージ/氷刃状態の時に1〜10倍水属性追加ダメージ氷刃状態のダーントから模倣しても追加効果は無い
アンリーシュ自分に氷刃効果(再使用で氷刃効果消滅)×
パヴィーダかくれる敵の全ての攻撃を回避
こないでぇ!先輩たちが守ってくれる
エアロバイスウェポン・アジャスメント味方単体の攻撃UP(累積可)
アーマー・アジャスメント味方単体の防御UP(累積可)
クムユ(土属性ver)アンプリファイア味方全体の奥義ダメージUP
ディスチャージャー敵に無属性ダメージ
ブリジール応援するです!味方単体の攻撃UP(パーティ全体のHPが多いほど効果があるです!)
とことん応援するでfす!味方単体の攻撃UP(これも同じくパーティ全体のHPが多いほど効果があるです!)
フレッセルセコ敵全体に1〜1.5倍火属性ダメージ
ここほれ!ワンワンッ!猟犬カマロが何か拾ってくる同じものを掘り出すわけではない
ルナールファクシミリ仲間のアビリティを模倣する(失敗することもあるわ)-
フォークシング・アイ邪眼が疼く(自分の攻撃UP/防御UP/高揚効果)
ネネどぐされもんがぁ!イキって敵の注意を引いたんねん!(敵対心UP)
頼んだでぇ今殴ったんあっちやで!ウチ知らん!(自身の敵対心を味方になすりつける)
ラムレッダ(R)のむんだにゃ飲みまくってアゲていくにゃ〜! 飲みすぎないようにはしたいけど、流れに身を任せるにゃ。×
すっきりあぁーすっきりした……!!
アリステラQ.E.D.経過ターンに応じて効果が変化
ディベートバトルメンバーの合計HPの下一桁によってダメージが変化
ヴェリトールエンチャント・フルーレ自分に敵の弱点属性追加ダメージ効果付与
◆奥義ゲージを25%消費
エンチャント・フルーレII自分に敵の弱点属性追加ダメージ効果付与
◆被ダメージで解除
バルルガンレックレスファイア敵全体に土属性ダメージ
◆自分のHPが低いほどダメージUP
サベッジストライク自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)
セロニムセロニムの魔法勇者が使う伝説級の魔法!
◆ランダムで???が発動
豊穣の嘆きターゲットに関わらず5回単体ダメージ
ロジーヌおたべ味方単体におせんべえをあげる
◆おせんべえを1枚消費
おたべ敵におせんべえをあげる
◆おせんべえを全て消費
コワフュールリタッチ味方単体のHPを回復/バリア効果
フロスティング味方全体の弱体効果無効
クロエテンァゲ自分のテンションUP
秒でソクサリ自分とサブメンバーの一人を入れ替える×
イッパツ(サマーver)とろ〜り半熟味玉味方全体の奥義ゲージUP(とろみ具合で上昇量が変化)
天上一品ランダムで???が発動(美味しさで効果が変化)
ルナール(サマーver)ファクシミリ仲間のアビリティを模倣する(失敗することもあるわ)◆体温が高いほど成功率UP/体温リセット-
ホワイト・バーン身体が火照る×
カイラナフローター自分に水属性追加ダメージ効果付与
オフザリップ敵に水属性ダメージ/水属性耐性DOWN
ドロッセル準備するですの!お店に行く準備をするですの!
VIPですの!高級なお店に行きたいですの!
コーデリアカヴァースタンス敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける
ヒロイック・オース自分の防御UP/敵対心UP
バクラ寂滅敵に闇属性ダメージ
◆奥義ゲージを10%消費/使用する度に効果UP
(7回使用でリセット)
使用回数はバクラの方を参照
浄救味方単体のHPを回復
◆奥義ゲージを10%消費/使用する度に効果UP
(7回使用でリセット)
可能だが、回復対象をとれないため空振り(奥義ゲージは減少する)
ランドルインクリーズ溜めて溜めて……奥義で一気にブッ飛ばす!
ハイキック敵に水属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 最終ガチャゾーイxxxx、ssrフェザー3アビx、リミカリオストロxxx、浴衣ザルハメリナoxo、光グレアooo追加効果は無し、ssrアーサーooo、光アルルメイヤoox -- [/L//UF3qqks] 2022-04-05 (火) 08:05:01
  • 調整ヴァイトooo、闇アルベールxoo、水着メグooo、水着タヴィーナxxx、闇ユーステスoxxx1アビ模倣時ユーステスにかかっているツーマンセル消去 -- [/L//UF3qqks] 2022-04-05 (火) 10:29:12
  • クラスVパラディンはフルレジストのみo、ユニxxxx、最終ルリアxxxx、rシャトラxx、猫xo -- [/L//UF3qqks] 2022-04-05 (火) 10:42:38
  • すごい助かる、けど能否ってのがちょい気になった。普通、可否では? -- [nG5r8jrHwuM] 2022-08-19 (金) 05:40:50
  • 上、大変失礼しました。自分が間違えていました。 -- [nG5r8jrHwuM] 2022-08-19 (金) 05:49:02
  • 下位アビ出来てたのに上位は潰すの止めてくれんかな。
    エレメンタルファラ☓セイクリッドプロテクション☓フルレジスト○ -- [s7p27Gkahoc] 2022-10-20 (木) 05:35:14
  • パナケイア ウィータブレフィス○ アミティコフォス× プネウマ△(模倣可能だが同じターゲットに再度かけるので意味がない) -- [U1M2lsqeVH2] 2023-03-13 (月) 02:42:23
  • マナダイバー ワイルドマギカ× シークレットトライアド× オーバートランス× -- [U1M2lsqeVH2] 2023-03-13 (月) 02:45:31
  • ヤマト 岐首断剣× 見聞一刀× 白雹乱流× 山隆海裂× -- [U1M2lsqeVH2] 2023-03-13 (月) 03:02:47
  • 剣豪 秘剣・極一閃× 達眼× -- [U1M2lsqeVH2] 2023-03-13 (月) 03:17:12
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-06 (土) 12:24:03