関連ページ  : ネモネ (SSR) | ネモネ (SSR)クリスマスバージョン




クリスマスバージョン Edit

基本情報 Edit

ネモネ[聖夜を駆ける揺雲]ネモネ
3040306000_01_full.png3040306000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_fire.pngエルーンバランス2801460
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
クリスマス斧/槍高垣彩陽13007100
奥義名称効果
ガイア・ドーラ火属性ダメージ(特大)/パゥワーに応じて味方全体を特殊強化
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
フェリス・ナビダ初期Lv55永続キミに命を預けるぜぃ!
◆効果中主人公がネモネをかばう/風属性ダメージ軽減/
被ダメージを風属性に変換/再使用不可
ローゼルリース初期Lv756ターン
(+で5ターン)
ターゲットに関わらず3回火属性ダメージ/
味方全体をランダムな強化効果でサポートするヤツ!
◆パゥワー最大時:攻撃回数2倍
ホワイト&パーフェクトLv458ターン敵の全ての攻撃を回避(2回)するヤツ!
サポート名称効果
ネモサンタにまかせんしゃい!ネモ姉がダメージを受けなかった場合にパゥワーが溜まっていくヤツ!(最大5)
◆パゥワー最大でダメージを受けなかった場合ターン終了時にローゼルリースが発動
プレゼントはわたしさん味方全体の被回復上限がUPするヤツ!
フレーバーテキスト姉と妹と騎空団の仲間達、それからついでに全空にプレゼントを振りまいてやろうと、テキトー少女は軽い足取りで聖夜を駆けまわる。
その裏に隠された温かな想いを知られてしまったら、きっと少女の頬は身にまとう服と同じくらい赤く染まってしまうだろう。
加入方法レジェンドガチャ(期間限定)「トロピカルウィンター」入手

プロフィール Edit

年齢17歳
身長150cm
趣味お散歩
好き綺麗なお花
苦手退屈なこと

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR ネモネ(クリスマスver)

【初心者向け評価】■(主にキャラ単体の性能の評価)
愛する二人の姉妹のため、初登場の土属性から火属性となったネモネのクリスマスバージョン。
回避寄りの性能であることや独自のステータスである「パゥワー」を溜めていく仕様は引き継ぎながらも、自己完結型から味方全体を支援するサポーターへと変化している。
全体的に特殊なタイプのキャラクターであり、序盤から安定した活躍をさせることはやや難しいが
長期戦では頼もしい支援役として運用することが出来るだろう。
【上級者向け評価】■(主に編成や敵といった組み合わせを考慮した評価)
主に中~長期戦、フルオートで活躍することのできるサポーター兼アビリティアタッカー。
1ターンに最大1しか上昇出来ないパゥワーの仕様もあり短期戦は不得意。
自動発動する2アビはアビリティダメージ上限を盛れば300万を超えることもあるため
パゥワーが溜まりきった後には強力な奥義バフ・回復や幻影、バリアと言ったサポートに加えて
ターンダメージに優れたアタッカーのような役割を持つことも出来る。

また、対象は主人公のみとは言え1アビには
かばう・風変転・風ダメージ軽減(30%)を永続・消去不可で付与するという唯一無二の効果があり、
多属性の攻撃を行う相手(無属性ボスなど)に対してはむしろ主人公の生存能力を高めることが可能であったりと
使い方次第では非常にユニークなキャラクターでもある。
自動発動アビリティもあるため、闇のソルジャー+コルルなどのような短期でターンを回す
主人公との2人PT運用なども面白いかもしれない。

奥義で付与されるバフは独自のアイコンではあるものの消去可能。
内容・効果量は優秀で、最大攻防50%、DA50%、TA20%ものバフを奥義のたびに全体に付与できる。
攻撃UPは攻刃枠のため神石編成と相性が悪いが、防御UP50%もあるため完全には腐りにくい。
性能としてはサポーターのため、著しく相性が悪い・良いキャラクターと言うものも少ないが
同じく中~長期戦でアビリティを連発できるアテナとはウシュムガルなどを編成したアビダメ編成での相性は良好。
被弾の危険性がある特殊技をスロウで遅延できたり、同じ槍得意であることも相性の良さに拍車をかけている。

一方で主人公のジョブはかなり相性を選び、ネモネの分のダメージを主人公が受けることになるため、あまり耐久力のないジョブとは相性が悪い。
被ダメージカウンター持ちであり、アビリティダメージを主体とするモンクや、
木こりの歌効果中に被ダメージを受けると回復するランバージャックとは相性の良さを持ちつつも、
HPが減りすぎてしまうと武芸レベルが減少してしまう、落葉焚きのバリアが剥がれてしまうといった欠点も抱えており、一長一短。
槍キャバルリーはアビリティアタッカーというわけではないが、被ダメージカウンター持ちで防御力が高く安定した運用は可能。
同じ槍得意のジョブであるほか、リミットアビリティのドラグラクトやメイン武器に虚空槍を持つことで高HPの維持も容易である。
【おすすめリミットボーナス】
【フェリス・ナビダ】キミに命を預けるぜぃ! ◆効果中主人公がネモネをかばう/風属性ダメージ軽減/被ダメージを風属性に変換/再使用不可
クリスマスネモネを特徴付ける一風変わったアビリティ。
ネモネ"を"主人公"に"永続的に庇わせるアビリティで、3つ目のアビリティの回避2回と合わせるとネモネの被弾率は大きく下がり、
相手によってはほぼ攻撃を受けることがなくなるため、サポートアビリティの発動条件である「パゥワー」を早い段階で溜めきることが可能である。
風属性ダメージの軽減量は30%。

一方、当然ながら庇わせている主人公のダメージを受ける頻度は上がってしまう。
風属性ダメージを軽減する効果が合わせてついているものの、多段攻撃を行う相手だと主人公に攻撃が集中してしまう可能性が高まるため、注意が必要である。
敵対心低下LB取得時の被弾率は主人公が50%→42.8%、ネモネ以外は25%→28.5%と若干分散するようになる。

ちなみにかばうの挙動として、通常単体攻撃、特殊単体攻撃(古戦場EX+の特殊技のような連続攻撃も含む)に加えて
グリームニルやティアマトマリスなどが行う全体に対する通常攻撃もかばうことが可能であるため、
かばわれる側が被弾の可能性があるものは全体が対象の特殊技のみとなる。
【ローゼルリース】ターゲットに関わらず3回火属性ダメージ/味方全体をランダムな強化効果でサポートするヤツ! ◆パゥワー最大時:攻撃回数2倍
ランダムな強化効果については本評価欄の下に記載した別表を参照

味方への回復や強化を行いながら攻撃する、攻守一体のアビリティ……というと聞こえはいいのだが、
自由気ままなネモネらしく(?)味方への効果は4種類の中からランダムで1つ発動する仕様となっている。
そのため、体力を回復したいときに奥義ゲージが上昇してしまったり、逆に体力が減っていないときに回復してしまい意味がなかったり……と全体的に効果量は優れているのだが、ここぞというときに頼りにくいアビリティである。

パゥワーが最大値である5のときには、ダメージを受けなかったターンに自動発動するほか、ダメージ回数が2倍となるため大きく火力面が伸びる。
アビリティの使用回数が2倍になるわけではないので強化効果は1回しか発動しない。
【ホワイト&パーフェクト】敵の全ての攻撃を回避(2回)するヤツ!
シンプルな自身への回避(2回)付与。
1つ目のアビリティで庇わせることの出来ない敵の全体を攻撃する特殊技も2回まで回避することが可能となるため、より安定してパゥワーを溜めることが出来る。
【サポートアビリティ】【ネモサンタにまかせんしゃい!】
ネモ姉がダメージを受けなかった場合にパゥワーが溜まっていくヤツ!(最大5) ◆パゥワー最大でダメージを受けなかった場合ターン終了時にローゼルリースが発動
初登場verから続くネモネの特徴的なサポートアビリティ。
自身がダメージを受けなかったターンの終了時に「パゥワー」が1ずつ溜まっていく。
初登場verとは異なり被弾時にも減少せず、他のアビリティで消費することもない永続・消去不可のものとなっている。
この「パゥワー」自体には何の効果もないが、溜まっているパゥワーの数に応じて奥義発動時の味方全体の強化効果が増加していき、
最大値である5まで溜まっている状態でさらにダメージを受けずターンを終了させると2アビの「ローゼルリース」が自動で発動するようになる。
仕様上どうしてもスロースターター気味にはなるが、一度溜まってしまえば毎ターンダメージアビリティを撃つチャンスがあるため、他のアタッカーにも見劣りしない火力を出すことも可能である。

【プレゼントはわたしさん】
味方全体の被回復上限がUPするヤツ!
上限アップ量は200。フロントメンバー時のみ。
【ガイア・ドーラ】火属性ダメージ(特大)/パゥワーに応じて味方全体を特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP)
パゥワーに応じた効果量の変動については本評価欄の下に記載した別表を参照
敵にダメージを与えながら独自の強化バフを味方全体に付与するもので、その効果量はパゥワーに比例して増加していく。
攻撃力、防御力に加え連続攻撃確率も増加させるため、パーティー全体を大きく強化することが可能。
1ターン目のパゥワーが0の状態でも攻撃力・防御力UP25%と効果量が大きいため、アサルトタイムなどでも構わず発動してしまっても問題はない。
効果は通常攻刃枠のため、マグナ編成の方が恩恵を受けやすい。

ローゼルリース効果表 Edit

強化効果効果量
HP回復+弱体効果を一つ回復最大1500回復
奥義ゲージUP15%
幻影1回(永続)
バリア2000(永続)

ガイア・ドーラのパゥワーに応じた効果量の変化 Edit

パゥワー012345
攻撃力UP(%)253035404550
防御力UP(%)253035404550
DA確率UP(%)253035404550
TA確率UP(%)101214161820

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040306000_01.pngsd_3040306000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「どもども、ネモサンタで〜す! さあ団長〜、素敵な聖夜にしようぜぇ〜♪」
マイページ「ネモサンタからのプレゼントは何が欲しいー? にひひっ、わたしさんがプレゼントなのは当然!
 他にもなんでもリクエストしちゃってくれよな〜♪ 遠慮なく! さあどーぞ!」
「ネモ姉は全空みんなのサンタさんだからねぇ〜、わたしさんの目の黒いうちは、
 プレゼントのもらえない子どもなんてひとりたりとも許さないぜぃ! ……知らんけど!」
「えー? サンタ服にしては寒そう? にゃふふふ〜♪ 実は! このバトルサンタ服は
 効率よく動くことで、体の代謝と発汗を促し、思いのほかあったかくなるのだ! ……ウソだよ?
 まぁ〜、わたしさんバトルサンタだし動きやすいのが一番だと思ってね〜。
 聖夜に蔓延る悪をバッサバッサと切り捨てる! ってね〜♪」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「」
編成時「みーんなにネモ姉の愛を届けるぞぉ〜♪」
「サンタがご入り用かなー? ヨロコンデー!」
「プレゼント、ヨシ!」
覚醒時「ネモサンタ、まだまだ飛び回るぞぉ〜!」
LBクラスアップ時「サンタ力、ますますアップだぜぇ〜♪」
LB強化時「やる気十分っ! うおおおお〜っ!」
「この服にもだいぶ慣れたかな〜?」
「なんだかあっつくなってきたぁ〜っ!」
図鑑台詞「どもども、ネモサンタで〜す! さあ団長〜、素敵な聖夜にしようぜぇ〜♪」
「ルル姉もメルゥも、わたしさんにとっては可愛いベイビーだからね〜♪
 ネモサンタからのプレゼントを全力で用意してあげないと〜♪」
「クフアの聖夜もこの騎空団で過ごす聖夜も、どっちも好きだけどさ〜?
 このわたしがサンタになろうって思ったのは間違いなく、団長たちと
 旅したからなんだよねぇ〜。だから……ありがとうね、団長♪
 ……ってゆぅ〜! 世にも貴重なネモ姉からの愛の言葉でした〜! にひひっ♪」
誕生日限定 #1(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定 #2(ネタバレのため反転)
「」
攻撃「とおっ!」
「それっ!」
「おらぁ〜っ!」
敵撃破「邪魔者、排除完了〜♪」
アビリティ1使用「サンタバ〜リアっ!」
アビリティ2使用「プレゼントど〜ん!」
アビリティ3使用「これがネモ姉の聖なる力だぜぃ!」
奥義発動可能「みなぎるぜぃ……聖夜のパゥワーが!」
奥義「そこのけそこのけサンタが通るっ! ガイア・ドーラ!」
奥義 (SKIP時)「ガイア・ドーラ!」
大ダメージ「うわっ!?」
瀕死「聖夜はまだ……これから……だ……!」
戦闘不能「うぅ〜ん……子供たちに希望を届けるはずがぁ〜……」
状態異常付与(汎用)「つ、詰め込んだ愛が重い……」
状態異常付与(スリップダメージ)「ちょいとお腹が冷えてきた……」
回復「はあぁぁ〜沁みるぅぅ〜……」
参戦「ネモサンタ、華麗に登場〜!」
勝利「ふっふっふ〜、聖夜の頂点はネモサンタなのだよ!」
汎用台詞「さ〜て、キミたちはいい子かな? 悪い子かな〜?」
主人公敵撃破「メリクリ〜!」
主人公奥義発動可能「団長にやる気をプレゼント!」
主人公瀕死「ありゃ〜、無理しないでねー?」
主人公戦闘不能「うんうん! ここはネモサンタにまかせんしゃい!」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「(主人公)のプレゼント何にしよっかな〜」
「(主人公)もお揃いでサンタさんしよ〜よ〜」
「よっしゃー! ネモサンタ、出撃ー!」
「ちょっと寒そう? ふっ、全然平気だぜぃ!」
「おらおら〜! プレゼントアタック!」
「妹くん妹くん、プレゼントをどうぞ!」
「ルル姉、ネモサンタが今行くからね〜!」
「悪い子はいねがー! ……なんてね〜♪」
「聖夜に舞い降りた天使、その名もネモサンタ〜!」
「実はネモサンタには聖夜を征する野望が……ない!」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード
1ネモサンタ始めました
45ネモサンタ終わりました……

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • フェスの配布石でお迎え出来た〜
    めっちゃ強いしかわいいしエロいし強い
    最強では…? -- [wmdTFoU/Qkk] 2021-12-13 (月) 01:32:40
  • ガチャピンが連れてきたから早速使ってみたけど6ターン目以降毎ターンピザぐるぐるで草 -- [hZ/os0J.edo] 2021-12-24 (金) 02:02:34
  • 天井した。やっぱりこの人いいキャラしてるなあw -- [RvSKYCTN2ug] 2021-12-25 (土) 20:11:04
  • 天井でナルメアとどっちにするか悩んでこっち取ったけどかなり良かった
    防御UPと高頻度の回復が偉すぎる、クビラが3アビ使っても余裕で耐えるし連撃UPも効いて奥義足遅れなくなった
    次回古戦場では活躍してもらおう -- [sQL5E.tuVDc] 2021-12-26 (日) 05:15:43
  • こいつほんとかわいいな -- [hLteSiSVVV.] 2021-12-26 (日) 13:41:13
    • 本人は飄々お姉さんキャラで行こうとしてるのに全然恥じらい隠せてないのホント可愛い。 -- [5WHeXz3.d3g] 2021-12-27 (月) 12:54:40
  • ランバドラポンにアテナとクリネモネ編成した時のカチカチ具合が凄まじい -- [sIHlWJZ.702] 2022-01-12 (水) 02:19:45
  • ひょっとして長期戦だと1アビってあんまり使わない方がいいのかな…? グリームニルの攻撃が主人公にかなり集中してしまってアテナの長所がいまいち活かせない -- [GLO1gZMfSAc] 2022-02-08 (火) 20:44:15
    • そりゃ半分飛ぶんだから主人公が被弾多くなるだけだよ、使わない場合その集中した被弾を半分ネモネが喰らうだけでアテナにいくわけじゃない -- [lo2aDOf7XAs] 2022-02-08 (火) 22:46:52
  • 1年以上前のキャラやしとりたくないけど必須よなぁ しゃーないか -- [uVK/7D1yODg] 2022-03-29 (火) 16:39:56
    • 取らなくていいよ -- [sVLnc96dbS6] 2022-03-30 (水) 07:04:01
      • まじか! -- [uVK/7D1yODg] 2022-03-30 (水) 09:02:54
  • 色んなキャラが増えて抜けていくかと思いきや、結局ネモネがパーティに戻ってくる
    専用編成とか介護とかもほぼいらないから改めて使いやすさを実感するなぁ -- [Km4cfem2uF6] 2023-01-07 (土) 07:12:45
    • 予兆解除には不向きだけど逆を言えば予兆解除諦める前提なら防御バフバリア幻影でかなりしぶとく立ち回れるしエルモートのバフ数稼ぎとかにもいいしどこに入れても無難に強いんよね -- [EWJZaBCUTEM] 2023-01-12 (木) 22:47:50
    • 主人公死にやすくなるのだけが難点 -- [IgxY/dJ3lHk] 2023-01-13 (金) 00:15:32
      • エクスカリバーだと奥義でHP回復してリカバリーできるから200でも落ちなかった、エクスカリバーを完全に侮ってた -- [1DrQy3mUfkQ] 2023-01-13 (金) 09:38:04
      • ヴァカめ! エクスキャリバ〜〜〜♪ -- [9ntt4CORMok] 2023-01-13 (金) 12:22:22
      • 自分もエクスカリバーで運用してるから主人公全然死なないけど、敵によってはグローリーの剣気が一瞬で消し飛んじゃうってのはあるね。コルミロスが再使用0ターンになってくれたらなぁ -- [Km4cfem2uF6] 2023-01-13 (金) 18:07:32
  • 主人公が被弾しやすいってのは今ならパラディンの防御力に1アビの軽減と奥義防バブでなんとかなるけど、2アビが不安定すぎて特に全体攻撃に対しては無意味な幻影を引きまくると入れる意味がなくなってしまう。古戦場200フルオだと他のキャラに変えた方が安定度も速度も上がって切なくなった… -- [OwTkM69M98A] 2023-01-14 (土) 11:12:57
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-02-18 (日) 04:21:21