召喚石/プリンセスナイト (SSR)
- こういう複数属性系は配布でやってこそだよなぁ -- {iA.IqvGGgIE}
- ゲージ上昇は、無凸は男性10%・女性20%、3凸はそれぞれ20%・30%っぽいね。敷き詰めたらネタにしては強いかも。 -- {tDPK0hsRjKw}
- ピエールが5%(3凸10%)だったのを考えると時代の流れを感じるな、女性オンリーに限ればガチャ産と同等なのは大きいと思う、まぁ比べる相手は属性限定とはいえ強力な別効果もあるけど -- {raoJ/vlT8PY}
- 紙幣を食べるプリンセスナイトという斬新設定。 -- {JR3pdHnCsJY}
- カラクラキルに続き、普通に使える性能だな…。イベント産が強いのはありがたい -- {ANzAqJCil/k}
- 枝付ける場所間違えた。すまぬ -- {ANzAqJCil/k}
- 顔をださないところにエロゲの主人公感がある… -- {SMHi9R3mbcg}
- 記憶喪失なのもやべーけど、さらに元のゲームの時は相手によって言動がガラッと変わるやべーやつだったからな…同一人物とは信じられんくらい変わってたしw -- {/hrhu0dkROM}
- ライター間の設定共有ができてないというダメな例。 -- {wis2tAmZijk}
- アイマスも似たようなもん -- {9ptKqJusY1Y}
- Pやるなら人格切替ぐらい必修スキルだろ -- {J.cxnh2w.3o}
- この流れ好き -- {IK7sDX092Qc}
- プリコネをやめた理由 -- {qJ4K4SY2PpQ}
- 姫騎士かと思ったら……なんだ男か(姫(を守る)騎士?) -- {uVa8wZWYMjA}
- 姫が守る騎士だぞ -- {OSfElErIAEU}
- ちなみに守ってくれる姫を強化できるんだぞ(絶倫 -- {dspAhRYsZ16}
- マジな話、戦闘力の低さなんて気にならんほどの最強バッファーよ。簡単な魔法使えるだけの小学生とかが、魔物相手に無双できるレベルまで強化されるからな……。 -- {CWS//X9aRQg}
- 本編でやってるブーストのレベルは効果時間も回数も無限のシヴァくっつけるようなレベルだからな… -- {ikiO3ZWAzF.}
- しかも強化先を無差別にすれば天候も変化させられる(大気中の水の精霊を強化して雨を降らせた) -- {4RzdwSRjCec}
- 見た目も最強バッファーなのもアイギスの王子っぽい -- {TPoJEBqpavM}
- あっちの王子は今は決戦兵器だからなぁ -- {WblY2hfWSj6}
- しょうがねーだろ赤ちゃんなんだから -- {fYNQq16I64c}
- ただグラブル界の騎士君ってどうなってるんだろうな。やっぱり記憶喪失なんだろうか。だとするとそのうちあの子も召喚石とかで来るのかなー。 -- {8BdzrhM1vhc}
- 石のフレーバー見る限り記憶喪失なんでない?原因はわからないけど。不具合起こして記憶が飛んだ星晶獣という可能性もなくはない -- {JI.qjnXdBGM}
- プリコネ主人公の石って最終やらんのかな?普通に使える性能だしちょっと勿体無いと思った -- {MT2/tPjvWCM}
- 編成→サポーター召喚石→★4〜を検索すると幸せになれるかも -- {w/3BPBVNUGI}
- まだ表示されるけど、後編で4凸されるのかな…?されるなら嬉しい。 -- {SS49t53v1wQ}
- さよなら兄弟砲… -- {3pJCzpOs3aA}
- まだ防御down(中)があるから・・・あるから・・・ -- {GVQGyY2JaJM}
- 赤ちゃんが無口系主人公みたいに見えるのが笑える -- {CdOXWRlosmw}
- 最近は小学生くらいまでは成長してるよ!マジで小学生連中と精神年齢同じ位なのがな……。 -- {CWS//X9aRQg}
- 創作系の記憶喪失ってたいていは都合よく最後のライン(一般常識)の記憶は残ってるけど、その一般常識すら喪失した容赦のない記憶喪失っていうね -- {.WTm4w1DNLY}
- 硬貨を齧りだすレベルの記憶喪失は珍しい。とはいえ1ヵ月くらいで赤ちゃんからは脱したよね -- {IifItGUzF7Y}
- 何も覚えて無いけど、一度教えた事は忘れない、らしい。 -- {CWS//X9aRQg}
- むしろ歩いたり呼吸したりできるのがおどろきレベルでキャラデータぶっ壊れてた?みたいだな、前作の最終決戦時 -- {0FZVJhAlktQ}
- 一般常識のレベルまで失う記憶喪失ってリアルでもあまりないやろ -- {ks6VHrtgDaQ}
- この辺はまだストーリーで語られてないから詳しくは不明だが、こいつのは通常の記憶喪失とはまた違うっぽいからなぁ。ゲーム内の話?だし、キャラデータ破損とか誰かに恣意的にデータ消されたとかそういう話の可能性もあるからなんとも -- {6t/kWgSQHqQ}
- 知能後退中にさらに幼児退行する水のまされてオッパイねだり出すからな・・・(なおセリフはなくマジモンの赤ちゃんの泣き声が流れるというイカレっぷり)
さらに2章入っていつ死んでもおかしくないというレベルの幼児退行状態になっているという・・・ -- [iFjLB0Nb52M]
- 遠慮なくエレ化出来るからいくらでも泥して良いよ。処理が出来ないプレイアブルだけは勘弁だが -- {iQxJuLQMh76}
- プレイアブル化はないだろこいつは。原作でもプレイアブル化してないし -- {OEmL.IZgRsI}
- 仮にプレイアブル化したとしても使わなければいいだけの話なのでは? -- {5isbTjkBgBM}
- この手の発言する輩は大体が「顔も見たくねぇ!」って手合いだから理性的な判断を求めても無駄よ -- {KvXUcCalP4Q}
- 顔見えないからこのままプレイアプル化しても問題ないな -- {3BEtu1BL1mc}
- 顔見えたんだよなぁ… -- {2J2FyI4JD1.}
- アレ系で一番やばかったのは成田がニオの幼馴染役で出てきただけでニオ非処女!最悪!って発狂してたキモオタだな -- {vXbY6V0C0a2}
- 最終は不具合だったのか、素材集めてたけど無駄になったなぁ -- {Y1a64/RtAAY}
- 逆に食べてやるってペコリーヌのセリフに驚いてるルリアとビィに驚いたのはきっと俺だけじゃない -- {/tCFT3FflOo}
- 書く場所間違えた……コメントフォーム汚してごめんなさい -- {/tCFT3FflOo}
- ユイトの擬人化 -- {/a60Yg03jpo}
- この後ろ姿からは想像もつかないくらいかわいい顔してた -- {GoqTsRJr.JE}
- 今更過ぎるがプリコネキャラに何か隠し効果あるんかなーと思って試してみたが何もないのな、原作的に攻撃大位はあると思ってた -- {UWxK6n9FHt.}
- プリコネって結構シリアスなのな。ほんわかハーレムRPGだと思ってた。 -- {ABVCsWZKuT2}
- 世界観やメインシナリオの現実編ではさらっとグラブル本編並みに登場人物が裏で殺し合いを繰り広げる、先進国が少年兵(モニカ)駆り出するくらいに世界情勢崩壊しかけたカオス状態だからな・・・(しかも日常シナリオの裏でサラッと断片的に流される) -- [iFjLB0Nb52M]
- うーむ地味に便利だ2つ作っておけばよかった -- {FAimeJPm8Lw}
- 岸くん可愛かったので戦闘力なくてもいいから
プレイアブル化してほしかった -- {9/TuMmc5o1.}
- 3枚積んでソーンに無理矢理奥義打たせるの精神的にすごい楽、多分強くはないが -- {6QH8PqqeSL6}
- アビでもゲージ加速は有能な部類に入るもんねぇ 石だと立ち上がりに対応できないとはいえあるとゲージ周りの管理がすごい楽 -- {svIzJobtnSc}
- フレーバーテキストはすごいかっこいいのに赤ちゃんなんだよな… -- {DSKrDeqwm9g}
- 幼児退行した高校生少年をルリア風にかっこよく言うとこんな感じになるんだなとフレーバーテキスト考えたスタッフに感心する。 -- [iFjLB0Nb52M]
- シヴァバハフレイみたいな石が光にも来たら評価上がりそう -- {gH7AaE2is1o}
- 事務スペック五歳児と言うパワーワード -- {smLMAYveLuE}
- 全作でヒロインかばって重篤な記憶障害患ったというより、前作で死亡して消滅する残骸から使える限りの情報かき集めて練り上げたからってのが最新話で判明したけど、やっぱりこの時点でそのストーリー決まってたのかな? -- [iFjLB0Nb52M]
|