共闘クエスト Extra Stage攻略
- ウルカヌから魔導師、それ以外から戦士の信念泥。twitter等見る限り全ステ両方泥するものと思われます --
- タイラントの銀箱から戦士の信念 --
- ダークマターからイペタム・レプリカ --
- ダークマターから魔道士の信念ドロップ --
- Extraからは5ステージ構成なのかな? --
- タイラント特殊動作 光属性全体攻撃、追加で麻痺 --
- 暴君の寝床[ダークジーン、 豊沃の琥珀]をドロップ。宝箱種類不明 --
- ウルカヌ通常技「ブレス」全体火ダメージ --
- キマイラ通常技「アースバウンド」全体土ダメージ&奥義-10%、特殊行動「ストーン」全体石化 --
- キマイラドロップ 木箱から星晶の破片、銀箱&赤箱から白銀の小紋 --
- タイラント通常技「サンダーボルト」全体光ダメージ&麻痺、特殊行動「ほとばしる咆哮」全体土ダメージ --
- タイラントドロップ 木箱から星晶の破片&赤銅の小紋、銀箱から白銀の小紋 --
- タイラント金箱からアヴェンジャー・レプリカドロップ確認 --
- 暴君の寝床[金箱:ランゲレイク・レプリカ][銀箱:戦士の信念]ドロップしました --
- タイラント金箱からニルヴァーナ・レプリカのドロップ確認しました --
- アバドンの銀箱から魔導師 --
- アバドンから戦士の信念(色不明) --
- ダークマター:赤箱から魔導士の信念確認。 --
- 暴君の寝床金箱オリバーレプリカドロップ確認 --
- ウルカヌから「スコフニュング・レプリカ」ドロップ --
- ダークマターからケラウノス・レプリカ、キマイラからローゼンボーゲン・レプリカ、それぞれ金箱でドロップ --
- タイラント赤箱から魔導士の信念 --
- ダークマター金箱から「イペタム・レプリカ」ドロップ --
- キマイラ金箱からケラウノス・レプリカドロップ --
- キマイラからランゲレイク・レプリカをドロップしました --
- タイラント金箱から「スコフニュング・レプリカ」ドロップ --
- タイラント金箱から「鬼神の籠手・レプリカ」ドロップ --
- タイラント金箱から「ケラウノス・レプリカ」ドロップ --
- タイラント金箱からレプリカ(SR銃)確認 --
- ごめ、↑オリバー・レプリカね --
- ぱんでもなら全レプリカ落ちるんじゃね? --
- ダークマター銀箱から魔導士の信念 --
- ウルカヌ金箱で「鬼神の籠手・レプリカ」を確認 --
- ウルカヌ金箱から「スコフニュング・レプリカ」確認 --
- アバドン赤箱から「戦士の信念」ドロップ --
- 先導者を惑わした闇 の時だけ全く動かなくなるのは俺だけなのか・・・? --
- 先導者を惑わした闇 金箱からアクアジーン確認 --
- アバドンからアヴェンジャーレプリカドロップ --
- タイラント金箱からファウスト・レプリカ(短剣) --
- タイラント報酬箱から赤銅の古紋 --
- ダークマター金箱からスコフニュングレプリカ(剣) --
- ダークマター報酬箱より「麗水の珊瑚」 --
- ウルカヌ金箱から「アヴェンジャー・レプリカ」確認 --
- アバドン赤箱から「雄風の葉」ドロップ --
- アバドン金箱から「ニルヴァーナ・レプリカ」を確認 --
- 先導者を惑わした闇 銀箱:星晶塊・エリクシールハーフ 赤箱:麗水のサンゴ・幽光の水 を確認 --
- カニつえ〜な、こりゃサラ必須かも --
- 2-1のこのカニ、弱体無効っぽいな〜、あとリフレクは防御時間が終わった後にかけないとディスペルかけても防御UPがひたすら復活するっぽい? --
- リフレク消えないまま防御UPだけ復活とかうざすぎる・・・ --
- なんかもうどうしようもなく放置した後、防御UP消えてる時にリフレク相手に殴り込んだら案の定一瞬でPT全滅したわ、堅そうな相手にはとりあえずディスペル積んでおくという教訓を忘れてたぜ --
- 低確率だが弱体入るな、蟹 --
- デスシェル、金箱から、ファウスト、泥 --
- カニ強すぎ 特殊は通常が反射+防御UP OD中は7〜8000くらいの全体 --
- カニはディスペルは当然だがシュヴァマグでも確実に消せるんで持っていくといいかも --
- ex2-1
デバフがまずかからない
硬い
特殊行動未確認
鬼門
ゲージ通常
リフレクト+防バフ40秒
防バフでかなり硬くなっているのでそのまま殴ってもあまり痛くは無いのでディスペル必須ではない感じ
バフが切れてから殴る
OD
デスシザー
自分の場合素で7000程+たぶん即死か致命? --
- 2-2
ウォフマナフ
特殊行動未確認
蟹が強すぎた --
- 2-3
イフリート
特殊行動未確認
蟹が強すぎた --
- おまらいつまでカニにてこずってるんだよw
他の弱体一切かからないのに弱体ダウンだけかかる意味に気づけよ
スパスタが即弱体ダウンいれて、あとフェンサーでド安定だわ。 --
- 3層あるのかwwww --
- 弱体ダウンが通るのか!情報サンクス! --
- 2-4
コロゥ
特殊行動 HP50% アルヴァン たぶん同じ
蟹が一番強い --
- 弱体ダウン4回連続でかからなかったが・・・運が悪かったのか --
- カニ強すぎワロタ --
- 3-1
属性バラバラ
上水 中光 下水
もしかしてランダム?
ゲージ (アロレ?+ミスト)
上 全体回復54万
中 単体ダメージ1300
下 全体攻撃500+防デバフ3t
開始前にどれを優先するか決めておくのが吉(上をお勧め)
攻撃はあまり痛くないのでALLpot一本で長期戦もいける
グラビティ持ちが複数の場合は分散して掛ける --
- デスシザーはリフレクト付けられたからってディスペルすると死ぬ
先にダメカが剥がれて大ダメージ帰ってくるようになるから,ダメカが就いてるうちに殴ってリフレクト剥がれてからディスペル打たないとダメ --
- 2−4で忍者に必要な称号確認
サムライは3-2の時点でまだだから3-4くさいな --
- 蟹は奥義100%からはじまるようにアイテム使って4人フルバーストで反射をうたせない作戦が一番安定すると思う。
オバドラまでいけばうってこないし。 --
- ↑4 属性は上中下で風光風と違かったけど、役割は同じだったよ --
- カニはディスペルない方がいいかもしれん反射+防御うp状態で一発殴ればソコまで痛手受けずに消せる どっちにしろPTである程度方針決めないとだるい --
- 3-4 ディアボロ で終了
ハブられたケル子かわいそす --
- 2-1 蟹 カウンター+防御つけてくるけどディスペル合わせれば怖くない OD時の特殊技は1万くらい
2-2 ウォフ 絶命つくのでクリアオールか耐性があると楽 リジェは2万程度の回復なのでゴリ押し可
2-3 イフ 灼熱が若干痛い 攻撃up等つくのでディスペルもあると楽
2-4 コロゥ 特殊行動がHP6000以下即死レベル それだけでそんなに怖くはない
二人でやったけど2-1クリアできるなら2-4までは余裕でクリアできると思う --
- シュヴァマグよんだときに事前にマルドゥーク呼ばれると合体召喚の反射でPKになるから止めようなマジで --
- 3-1 丸3体 左(上)全体回復50万くらい 真ん中 単体ダメ+若干硬い 下全体攻撃(防デバフ)
3〜4人なら左(上)でゴリ押しで、2人なら下(右)→左(上)からオススメ
3-2 コキュ 特殊で大ダメ+攻撃・DA・TAup 放っとくとダメージ半端無いので要ディスペル
3-3 サジ amazing... 硬い 防御+攻撃up
3-4 ディア セオリー通り書から安定 ここまでクリアしてれば楽勝 --
- 3-2
コキュートス
特殊行動 HP50% ジュデッカ
たぶん同じ…?デバフ、バフ諸共消える技なんてあったっけ?
3-3
サジタリウス
特殊行動 HP50% アストロホライゾン
たぶん同じ
3-4
ディアボロス
書 HP50%での特殊行動なし?
特殊行動未確認
たぶん同じ ここでジョブ称号ゲット --
- 討伐戦でやっかいなバフ持ってたなーって思ったらディスペル持ってくと凄い楽
後蟹が一番面倒くさくて鬼門で初見殺し --
- カニ終わったら正攻法でディアボロまで行けるね、なんだったんだあのカニ --
- サジのアストロは残りHP75%、50%、25%の3回。ODの必殺技で反射有り。 --
- 蟹にソウルピルファー確認、でもあんまり入らないからごり押したほうがいい --
- 一応オーディンも入ったけどこれ素のデバフ成功率5~10%くらいじゃねーかな --
- 蟹の説明とりあえず入れたが補足あったら誰か頼む --
- ↑6 サジタリウスの特殊行動アストロホライゾン(奥義50%Dw)はHP75%,50%,25%の3回発動するよ。どういう仕様になってるかは分からないけど、アストロホライゾンのダメージは後半の方ほど気を付けた方が良い --
- カニはOD中の攻略がキモな気がする、ジークフリートや斧ヴァルキリー等で一気にゲージを削るか、ファランクス等で耐えしのぐか --
- 蟹の説明とてもわかりやすいと思うよ
ただ解除の仕方はそれが最適解だろうけど慣れてる人同士はともかく初めて同士の多い共闘ではむしろディスペル×で募集したほうが安全という罠 --
- ↑ごめんそれだと無闇に殴ってはりなおされるだけか。難しいな。やっぱその説明で浸透を待つしかないか。 --
- 一応入れてはおいた --
- 自分で張った反射は即殴って消してたから反射が時間で消えるかどうか確認してないわ --
- 蟹、金箱から『ファウストレプリカ』入手 --
- 2−2ウォフマナフ・オリジンから魔術師の信念確認。箱は忘れた、赤ではない。 --
- Ex2-1蟹 銀箱から戦士の信念 --
- 蟹はメンバーにホレセがいて、特殊技撃たせる前にOD→ファランクスカット→4人チェンバで吹っ飛ばす のが良いなあと思った ポンマス、ヴァル、ホリセ、ビショの4人で行くといい感じかね --
- ↑連携取れる気がしないのでやっぱり何でもないです --
- 弱体が一回はいったけど、まぐれかなやっぱり。そのあと、スロウとかも、効いた --
- 蟹はこれまたPT次第だけどモードゲージを一気に吹っ飛ばすのが一番安定はした、この場合ブレイク復帰後に反射タイムが来るのでその時だけみんな落ち着いて殴って解除タイム OD開始からブレイク序盤あたりの間に一気にアビやチェインバースト打つ感じ --
- EX3-1で栄光の証のドロップ確認。赤箱か金箱かは忘れちゃった・・・。 --
- ↑戦績から確認してきたけど、栄光の証ドロップは(多分)金箱。少なくとも赤箱じゃなかった。 --
- 2-3イフ・オリジンの銀箱から魔導師の信念ドロップ。戦士が欲しいのに… --
- 蟹考えたやつ頭おかしいだろ。もとから固いうえに反射+防御UPとか。弱体も通らないし。 --
- 蟹は初見だと痛い目みるけど対策立てるとそうでもないね、メンバー間での相談必須だけど。というか蟹戦後だとフォフさんが雑魚過ぎて可哀想過ぎる --
- カニから先の注意書きを簡単に纏めておきました。情報出揃ったら追記願います。 --
- カニは反射と防御UP両方つくけど、ディスペルすると防御UPだけ消えるのでNG。防御UPついた状態で殴れば反射のダメージも1500くらいですむので、カニの反射は実は見掛け倒しでそのまま殴ればいい --
- カニ途中から面倒になって汁飲んだw 運営の汁ばらまきはこのためにあったのだ… --
- 蟹のデスシザー絶命持ちかよ…クリア持っていくべきか --
- カニはホリセ参戦者のタイミングを合わせれば何とでもなる。まあそれだとチャット必須だし面倒なのには変わりないけど --
- 共闘なんだしそれが正しい姿じゃないかね…マルチみたいな速度勝負になってたし --
- 蟹だけど,殴ってからダメカ消えるの待つくらいなら消えてからディスペルのほうが良くないか --
- そっちの方が早いけどディスペルでEXアビ潰して勝てるかどうかの問題。確実勝てる戦力ならそっちのがそりゃいいよ --
- 蟹やっててビックリしたのはrank100勢でもwiki見てない奴が大勢いるってことだったわ --
- クソ蟹は斧ヴァルキリー+ゼニススキルで一気にゲージ削ろう --
- ランク100はむしろ戦力が充実してるせいで、多少事故っても大丈夫と慢心して蟹に無計画に突っ込んでるのが一定数いそう、てかいた --
- ランク100が4人とかなら実際何も考えずに特殊技撃たせずに勝てるだろうし、まぁ油断しててもおかしくない --
- 他の敵なら実際何も考えずにも飛ばせるからな…今回門番みたいにラスボスが最初に待ち構えてるわけだし --
- 自立型補修機よりアルカイックウェポンの贋作刀がドロップ(金箱) --
- EXで稼ぎをするならウォフを回すのが一番いいかな
特殊行動も鬼畜耐性も無いし攻撃も痛くない --
- カニのやつわかりやすいなー
ただ一人でもわかってないと無駄なディスペルで威力のあがった反射が直撃するとw --
- ディアボロスを倒した瞬間オーバードライブしてバグかとおもったらきっちり DEAD END で笑った --
- exジョブに手を出すためにはこいつら倒さなならんのか…うひぃ --
- ディアボロスにて戦士の信念ドロップ確認 --
- 守人の台座からランゲレイク・レプリカ(金箱)がドロップ。 --
- パンデモニウム一階層すら無理な雑魚でも部屋立てていいものだろうか? --
- ドロップ狙い、タダ経験値狙いで進行手伝ってくれる人は一杯いると思うよ。風見鶏、修練辺りをMAXにしておけば戦闘で貢献できなくても特に文句は言われんだろう。ギブ・アンド・テイクと考えれば良いのでは? --
- 誰かウルカヌに鬼神の籠手・レプリカ入れてよ。頼むから。 --
- E-2-2ウォフマナフからの初回クリア&称号報酬はすべて宝晶石30個でした。 --
- ウォフマナフから模造刀出ましたです。 --
- E3-3 人馬の間 木箱[星晶の破片,赤銅の古紋,緑の書],銀箱[人馬の円盤,エリクシールハーフ,星晶の欠片,ソウルシード,疾風の巻,烈空の宝珠,戦士の信念],金箱[ウィンド・ジーン,黄金の古紋],赤箱[白銀の小紋,雄風の葉,泡影の風羽]を確認 --
- 既出か知らんが E3-4 幻魔の間から「贋作刀」でました 金箱 --
- うーん、侍がほしい一心で初期からパンデモニウム3層まで行ったけど
信念が全く出ない… --
- ウォフマフから杖レプリカ --
- 砲台から鬼神の籠手・レプリカドロップ --
- ↑3 マターとか回しやすなので頑張ればそこそこ落ちるよ --
- Ex3-4 ディアボロス・オリジンで戦士の信念 --
- 信念ほしい人は1-3で羽9入れて回せば結構落ちるよ。 --
- 1ー2で羽9で戦士落ちましたよ --
- 11−3とか1-2はパンデモのでしょうか? --
- ロムルス・レプリカってどこで出ますか? --
- 2層以降は羽9で信念ボロボロ落ちた 初日は --
- ダークマターのべ40回ほど回したけど戦士の信念1つも落ちなかった 魔導士は5つも落ちたのになんなんだ --
- トレ9にしてマター狩ってみろ要らなくなるほど落ちるぞ --
- 蟹からケラウノス・レプリカドロップした --
- ヤウス書がアンデット状態にしてくる技を放ってくるので注意 --
- ディアボロス・オリジン金箱からイペタム・レプリカ確認 --
- 人馬からオリバー・レプリカ確認 --
- E1-3 羽9 40回 戦士4 魔道士2 参考までに。武器は出ませんでした。 --
- 虚ろいの岩路より金箱で栄光の証確認 --
- 虚ろいの岩路からランゲレイク・レプリカドロップ --
- E1-1と2しかまだ見てないんですけどAP36でした --
- ディアボロスから贋作刀確認 --
- ↑金箱でした --
- サジタリウス・オリジン金箱からローゼンボーゲン・レプリカ確認 --
- E3-1にてニルヴァーナレプリカとランゲレイクレプリカドロップしました。両方金箱です --
- 虚ろいの岩路からロムルス・レプリカドロップ --
- 守人の台座よりロムルス・レプリカドロップです。たしか金箱でした --
- 1-5タイラントから贋作刀ドロップ --
- イフリートから金箱でアヴェンジャー・レプリカを確認しました --
- コロゥの金箱から
「ニルヴァーナ・レプリカ」とヴァルキュリアの槍「ロムルス・レプリカ」ドロップ
模造刀が欲しいんだけど光繋がりで出て欲しい --
- ウォフ金箱からケラノウスレプリカ --
- サジタリウスより戦士の信念ドロ --
- E3-1 守人の台座 にてローゼンボーゲンレプリカ確認 --
- イフ金箱から魔導師の信念ドロップ --
- ディアボロス・オリジン単体HP50%で暗獄のイデア(全体闇ダメージ攻防ダウン)撃ってきました --
- カニでディスペルMPKが多いです・・・。 --
- E3-1 守人の台座 イペタムレプリカドロップ --
- E1-5でローゼンボーゲン・レプリカをドロップしませんか? --
- コキュって報告見かけませんけど、レプリカ泥ないんですか? --
- E3-2 木箱から青の書確認 銀じゃなくね? --
- ex3-4 HP50%行動はただの攻防ダウンと全体攻撃でした --
- 贋作刀 --
- E3-4 幻魔の間贋作刀ドロップしました --
- 全ての特殊技にリンクが貼ってあるのが説明と相まって狂気に感じる --
- 以前に他者のコメント欄まで書き換えてリンク貼ってる現場を見てマジで震えた --
- マクロかなんかで自動操作してるんじゃ?
なんにせよちょっとしつこいですけど。 --
- E2-2 ウォフ 銀箱より戦士・魔道士 両信念 金箱よりファウスト・レプリカのドロップを確認 --
- E1-2 金箱より「スコフニュング・レプリカ」ドロップ確認(言いづらい) --
- E2-1 金箱より「ロムルス・レプリカ」ドロップ確認(言いやすい) --
- EX2-1カニがあまりにもツライ。 --
- カニ以降は大して強くないんだよなぁ・・ --
- アヴェスターで徹甲弾の減衰値が分かるかもしれない --
- 特殊技と特殊行動やらのリンクは各項目の最初に出てきた単語だけでいいと思うの。普通のwikiとかそうだし。 --
- くどいので説明文のリンクは取り外した。 --
- コロウの赤箱から「雄風の葉」出ました…なんでやねん --
- E1消費APを40→36に変えさせていただきました --
- くどいとかワケワカラン理由で不便にしたがる奴どこにでも居るよなあ… --
- いや俺もあれは改悪だと思うわ --
- 実際に見づらいと意見でてたろうが。消されて当然だあんなもん --
- つかまだいるなら俗語やら用語で言われてる文句をちゃんと聞いて欲しいもんだがな。 --
- E3-4 ディアボロス・オリジン 魔導士の信念ドロップ --
- E2-2ウォフマナフから魔導師の信念、E3-3サジタリウスから戦士の信念がドロップ。どちらも銀箱だと思います --
- 特殊技の横に特殊行動の欄を追加、んでこの2つを分離して下に下ろしました。
特殊行動オンリーの技は特殊技のとこから抜いた方がいいと思います。でも自分の記憶じゃあやふやなのでとりあえず残しときました。編集よろしくお願いします〜。 --
- ↑知ってる範囲で抜いといた。 --
- ↑ありがとうございます〜。そう気軽に確認行けるとこでもないんで助かります。 --
- 低ランクが揃った時ぐらいしか技をじっくり見れないから埋めるのがきっついな・・・。補修機の回復とかずっと見てないんで技名覚えてないわ・・・ --
- E2-2ウォフマナフ・オリジンの赤箱から魔導師の信念 --
- 戦士の信念あと一個がなかなかでない… --
- ジョブ用のアイテムってどのクエ周回するのが効率いいのかな? --
- 凄く強敵っぽく書かれてるけどE1-3がそのほかと比較しても楽でオススメ、赤箱から戦士の信念書いてないけど。 --
- ↑書き加えてはどうでしょう --
- 残念ながらわしは出した覚えがないからなんとも。出たらいいね、的な感じ。
赤箱に戦士の証、という情報を信じるならウォフマナフあたりがいいかもしれないが --
- 表を右にずらすとGUI編集した時に変になるので、Ex1-1〜Ex1-4だけ試しに右ずらしをやめてみました。
…あんまり見映え良くない…。なんかいい方法ないですかね --
- ↑*4情報ありがとうございます、自分でたてつつ頑張ってみます --
- 魔導師は結構出るのに戦士が全く出ないのは物欲センサーのせいなのか…orz --
- まあE1-3周回が安定っぽい。戦士出るまで部屋とか結構すぐに解散になるし(実際に出てたのかは不明だが) --
- E1-3で1hぶっ続けで周回したけど魔導師3個、戦士0個でした… --
- 魔道師欲しくて同じことやった時にまるで逆の結果だったわ… --
- 虚ろいの岩路にてファウスト・レプリカのドロップを確認しました。 --
- E3-1で弓レプリカドロップしました --
- E3-1 戦士の信念ドロップしました --
- E3-1よりニルヴァーナレプリカドロップ --
- E1-3金箱青ジーンでました --
- E1-3銀箱 エリクシールでました --
- E3-1金箱よりクラウノス・レプリカ出ました --
- サジが強すぎて安定しない。オリバー作るのキツイわ --
- E3-3 赤箱から雄風の葉 金箱からローゼンボーゲンレプリカ 赤から円盤出ないのか?見なかった --
- E3-1 守人の台座 アベンジャーレプリカドロップ --
- 2-4 金箱からロムルスレプリカ --
- E3-2赤箱からスコフニュング・レプリカ出ました。 --
- 3-1 金箱からロムルスレプリカ --
- E3-1金箱ファウストレプリカ --
- E2-2 金箱 ランゲレイク・レプリカ ドロップ --
- E2-2 ウォフ赤箱から魔術師の信念。戦士取りに行ったのに… --
- E2-1 デスシェルからスコフニュング・レプリカ --
- E3-1で栄光ってこれ出るんですか? --
- 蟹の金からイペタム出ました --
- ↑多分イペタムレプリカだろうけど名称は正確に書いた方が良いと思うよ --
- E2-1からロムルスレプリカ確認 --
- E3-1の自律型補修機からロムルス・レプリカドロップ --
- E2-2からファウスト・レプリカ確認 --
- E3-1でローゼンボーゲン・レプリカドロップ --
- 3-2コキュ スコフニュング・レプリカドロップ 戦士信念も確認 --
- ↑レプリカ金箱 --
- e-3-2コキュ 銀箱と赤箱から魔道士もドロップ --
- E3-1で栄光出ました --
- E3-2コキュからランゲレイク・レプリカドロップ --
- E3-1でファウスト・レプリカドロップ確認 --
- E1-5でローゼンボーゲン・レプリカドロップ --
- E2-1のカニから模造刀ドロップ --
- E3-1 真ん中の赤箱からニルヴァーナ・レプリカドロップ --
- E2-3イフリート銀箱から赤の書 --
- E1-5の注意点である「弱体耐性UPに反応」は、マウント(私の場合はイーヴィング・イグジスタンス)も含まれるようですね… --
- eE2-1かにでオリバー・レプリカドロップ確認 --
- E2-4コロゥ 金箱から模造刀ドロップ確認 --
- イフリートの金箱欄、編集だとちゃんと改行してるのに反映すると1行になっちゃうな… --
- ↑ちゃんとShift+改行しました?
あのGUI編集ツール超いい加減なんですよね。 --
- E2-4コロゥ銀箱・赤箱から魔導師の信念出ました --
- E2-1蟹金箱から模造刀ドロップしました --
- E3-1金箱からローゼンボーゲン確認 --
- だいぶカニも安定してきた感じがするから追記してみた。いっつもツーラーぽいのが混じって相談中も無言、開始したら即死んでていつの間にか退室って感じだから、そういうのが除けたらもっとラクなんだろうけどな、と思って --
- E2-4金箱からロムルス出ました --
- 2-3でニルヴァーナレプリカ --
- E2-1蟹 オリバーレプリカ確認 --
- E3-2 ランゲレイク・レプリカを確認 --
- E2-1 カニより ファウストレプリカ 、E3-1 台座より ロムルスレプリカ ドロップ確認 -- {hMiteH/1uZk}
- E3-2 金箱からランゲレイク・レプリカドロップ -- {WMBjj/fzf4w}
- E3-1 守人の台座ドロップ検証1時間
スコフ
ローゼンボーゲン
模造刀
栄光
贋作刀
鬼神の籠手
アヴェンジャー
ランゲレイク -- {R09goyFN1PQ}
- E2-1 カニより 鬼神の籠手・レプリカ ドロップ確認 -- {hMiteH/1uZk}
- E2-4 金箱より模造刀ドロップ確認 -- {5uRUOj2I1a6}
- E3-4 金箱からスコフニュング レプリカドロップしました -- {sGEpcF0TMko}
- E2-1カニからオリバーレプリカドロップ -- {c/IkA0B5Kig}
- E1-3 エリクシールドロップ -- {uLcFdMG5Dyw}
- E3-1 金箱からイペタム・レプリカドロップしました -- {CSiVAocnZaI}
- E3-1 金箱 ファウスト・レプリカ確認 -- {IlLdM93yrcg}
- ↑1、2、5、6 反映しました。報告してくださる方はできれば箱の種類もお願いします。 -- {sIhqSMCHpjg}
- E2-2金箱からファウスト・レプリカ確認。 -- {onyZZsXFBV2}
- E2-1 蟹から贋作刀 -- {FcOM3nHVgU6}
- E2-1 金箱からイペタム・レプリカ確認 -- {qe1JY9/xFPA}
- E2-1蟹 金箱よりロムルス・レプリカ確認。 -- {ZuVi/AjPeaE}
- 自分で編集しろと何度言ったらわかるんだ・・・ -- {0I1yPrqJ7eA}
- ↑2、3、5 反映しました。 -- {Qc78/uTn.pA}
- E2-4 金箱からロムルス・レプリカを確認。 -- {snwI13fYW1c}
- E3-3 人馬の間 金箱から黄金の古紋確認 -- {qA4PLaT2b5c}
- rank80,90のやつ2人だけで蟹やろうという酔狂な人は汁1個覚悟だな -- {Sss9U0vLpP2}
- 蟹さんからニルヴァーナレプリカ落ちました。 -- {eaMYbPi0QRE}
- これ見たらイフリートの赤箱は信念しか泥しないみたいに書いてあるけど、赤箱4箱漁ってみて信念1つもなかった。内訳は烈火の岩石1、幽光の砂2、泡影の火砂1だった。修正お願いします -- {O294W9P1m7g}
- 匙金箱からケラウノス・レプリカ泥 -- {TDoe46aC23k}
- ディアボロス本体麻痺させてもヤウス書が麻痺しないことを確認。どなたか修正お願いします。 -- {OVzFr6eIEsY}
- いつのまにかどっかのメンテで修正されたみたいね。とりあえず消しといた。 -- {.lr4arbH/Vk}
- コロゥ赤箱がエリクシルハーフ確認 -- {YfYAAN8/Msc}
- EX 2-3 銀箱から戦士の信念 -- {JnTb6RcR3Ks}
- E2-1から模造刀でました。確か金箱 -- {zrP7RE7gLjI}
- ディアボロスの声、置鮎な気がするんだが確証がないんだよなー。うーむ。 -- {cDNXeExFkGg}
- コロゥから烈火の岩石出ました。箱は覚えてないですすみません。 -- {N7wxakwOohs}
- 置鮎さんじゃないと思うよ -- {RxuT17QGsuk}
- 匙回してたけど信念が魔導士8戦士0だった
…修正された?それとも俺の運が悪いだけ? -- {5au7KVWbL7Q}
- E2-1 虚ろいの岩路から鬼神の籠手・レプリカドロップ -- {HMoubVho/Nc}
- E2-1 虚ろいの岩路からオリバー・レプリカドロップ -- {9XjQ49Gt46E}
- ディアボロスの声は増谷康紀さんとかのほうが近い感じする -- {olXoeMc5uk2}
- E2-4 コロゥからニルヴァーナ・レプリカ確認です -- {8S33ntSPWbg}
- E3-3 人馬の間からエリクシールのドロップを確認。箱の種類は確認できず。 -- {CNS3UdpbZM6}
- ディアボロスはザザの声もやってる石川英郎さんだと思う -- {ySfLqIwhAew}
- E3-4 ディアボロス銀箱から半汁を確認。どなたか追加お願いします。 -- {S9JSsRveNFY}
- E3-4 ディアボロスから贋作刀でました。 -- {ZeBP7IEt6hk}
- E3-3 赤箱から雄風の葉確認 -- {3v8sCaRUrqQ}
- E2-1 虚ろいの岩路から模造刀 金箱ドロップ -- {B7J9YkwFSlg}
- E2-1の説明によぼど強いPTじゃないかぎり蘇生薬2つ必須ってあるけども2つは意味無くない? 何個使っても復活時のHPがちょっと増えるだけで蘇生回数は増えないよね -- {fuKQmK2PrB.}
- 1?a7摺 -- bmdkpoke{CCjXvt2TYBE}
- E3-3 サジからスコフニュング・レプリカをドロップ -- {8FGyjaeIyaY}
- 蘇生薬の件騙されてLv.上げちゃったわ -- {gVx2ALnc9Kw}
- E2-1 虚ろいの岩路の金箱から贋作刀ドロップ -- {7JENAa8Sapw}
- E2-4 妃光の間 金箱雄風の葉ドロップ -- {nOxqj.3i1f6}
- E3-2 氷獄の間 赤箱 麗水の珊瑚ドロップ -- {nOxqj.3i1f6}
- 虚ろいの岩路 金から模造刀ドロです -- {IauQ85.Art6}
- ↑8 日本語でおk -- {VhgppHmdl0c}
- ダークマター(トレハン9) 25回まわして 魔導師の信念4、戦士の信念0でした。参考にどうぞ。 -- {zyY4dJ155Fo}
- 共闘半額のときにタイラントとひたすら戦いまくったんですが、トレハン9で戦ったのは195戦、そのうちレプリカ落ちたのは15回でした。
割り算すると、だいたい13回に1回落ちる感じですかね〜? -- {TCpEke5QMTA}
- E1-5 金箱からローゼンボーゲン・レプリカがドロップしました -- {j9PQ/F/W9Eo}
- E2-4 妃光の間 の説明文「弱体効果消去」ではなく強化効果消去ではないかと -- {vdIA1pjznjc}
- E1-1 赤箱から戦士の信念ドロップしました。 -- {a6BliRJXTwk}
- E1-1でデバフが通りやすくなるのは特殊技クワドラプルサイズの後数分の間だけです。特殊単体技の方はデバフ全然通るようになりません。 -- {UTplvLKRpyI}
- E1-4、終盤(HP25%以下?)は石化技ばかり打ってくる上、石化の命中率も高くなっている印象です。マウントや耐性なしだと高確率で4人全員石化します。 -- {UTplvLKRpyI}
- E3ー3からエリクシールドロップしました -- {MUSoyVOcsKw}
- E-2 銀箱エリクシールハーフでました。なかったので一応? -- {OqSOrsIh.0U}
- E3-3にて雄風の葉泥しました。うろ覚えですが金か赤だったかと -- {Ev8J7H6c5W2}
- E3-3で赤箱から雄風の葉を確認しました、確かに出ますね -- {3PUWYQ773EY}
- E3-2 赤箱から銀貨 -- {Po6VmEFpHZE}
- E4はよ -- {5467wb4f1lo}
- 侍取りたいんだけどランク69程度で自発は流石にまだアカン? -- {SmWrfT0kEGY}
- 胆力とか全部出すならRank90募集でいくらでも集まると思うぞ -- {159Y7j3HoRM}
- E3-1でロムルス・レプリカを確認した為更新。 -- {zjjWp1s2eCM}
- 誰でもOKならいつでも集まるだけなら即埋まるよ クリアできるかは別として
運良くrabk120くらいのひとが二人位入ればだいたい大丈夫 rank100辺りは強い人と弱い人とピンきりなので気をつけたほうがいい
不安なら蘇生薬、ポションは惜しみなく使おう そんなに高いものでもないしね -- {b9brc2Kof/w}
- E1-4銀箱で半汁落ちました -- {HiHwxXEIfwE}
- 戦士の信念出ないなー出やすいステージとかないよね? -- {G0RyZY0Hrns}
- EX2-4赤箱から黄金の古紋確認編集お願いします -- {RrzRiy9.25A}
- E2-2、銀箱からエリクシールハーフ確認 -- {lG/ngto2jjk}
- サジから汁出た 箱は失念(おそらく赤箱) -- {UQeeFI/CuTY}
- 出荷させてくれと書いておいて120前後の人に来てもらうとまあ行ける。ただアイテムは全部自前で出来る限り用意することが前提。 -- {gCZ5Q87Jk6w}
- E3-2、コキュートス・オリジン赤箱より白銀の古紋ドロップを確認した為更新。 -- {XRKNR0xyi2U}
- 戦士の信念はE1-3、銀箱で手に入るよ。知り合いとかにお願いして二人とかで行ったらすぐ取れる -- {Fa0cD1mEJ.U}
- Rank74で攻刃も組めてないやつがパンデモニウムE1自発は糞地雷? -- {iSC/AN4hCvE}
- APと引き換えにクリアしてもらうなら別にいいんじゃない? -- {ZglV5G2tLZc}
- E1-4でヨダル持ち4人でっていうクラリス2アビスライムみたいな部屋あったけど流石に効率悪そう。 -- {FwSj.2JLjQk}
- ↑そうかな?二回行動後三アビ使って奥義で終わりだからすぐじゃない? -- {8VjWTz3TU6Y}
- 2回行動とか無駄なことせんでも、胆力つかって開幕に4人で奥義ぶっぱだけで終わるでしょ -- {hYfJ1Ail6Oo}
- E4-1 カリストでニルヴァーナレプリカ 金箱ドロップ確認 -- {RIRwBvP6yV6}
- どの箱か忘れたけどE4-3ゼピュロスから忍の証ドロップ -- {/U3gK1HAONY}
E4-1で金箱アヴェンジャー泥確認 -- {S8GjeS1GOQY}
- 募集しても集まりにくいので4人で順貼りを提案して無事終了。
EX4-1 ローゼンボーゲン・レプリカをドロップ。 -- {jserhRSwRr.}
- 剣聖は戦士の信念5個JP1000
ガンスリンガーは魔導士の信念5個JP1000 -- {vTCDH4ua81s}
- 戦士の信念、熊の銀箱からドロップ -- {ck.PcGUc5Kg}
- 戦士の信念、熊の銀箱からドロップ -- {ck.PcGUc5Kg}
- E4-5で模造刀 -- {m.KIv7Siw.s}
- E4-5で模造刀 -- {m.KIv7Siw.s}
- E4-2銀箱から水分の書 -- {CvLAZoO1kZk}
- E4-3銀箱から風凪の書 -- {CvLAZoO1kZk}
- E4-5銀箱から灼熱の書 -- {CvLAZoO1kZk}
- E4-2でオリバーレプリカが出ました -- {l074SWUwHzI}
- クマのカウンタージャスミンの2アビ打つ度に反応された気がするんだがどうだろう、弱体耐性アップカウンター? -- {KGFy14RxNSA}
- EX4-1で魔道士の信念ドロップ(箱は忘れました) -- {CzWnLOJRkrc}
- EX4-1で金箱からニルヴァーナがドロップです。 -- {1ftvUuURh8U}
- E4-1で剣闘士の証ドロップ。箱チェックしてなかった -- {Xo1q/Dpk56c}
- 4-5アグニス木箱から盗賊の証確認 -- {ro9YicB3wZc}
- EX4-1 ファウスト・レプリカドロップ 箱チェック忘れです。すみません。 -- {MKl58yy1yRo}
- EX4-4 金箱 鬼神の篭手レプリカ確認 -- {8/xxh0dgnQo}
- EX4-1金箱からアヴェンジャーレプリカドロップ -- {5HeWjlVznwo}
- E4-2で水分の書 -- {Xo1q/Dpk56c}
- E4-4で巨人の書 -- {Xo1q/Dpk56c}
- ゼピュロスから槍騎士の証を確認しました -- {lZSBKbOCGwg}
- E4-3 銀箱 風凪の書 -- {Xo1q/Dpk56c}
- 水分の書も銀箱でした -- {Xo1q/Dpk56c}
- どうでもいいが、E-4の説明のジョブ取得に必要な称号逆じゃね? -- {GIIIFtgQGwc}
- EX4-1 金箱 模造刀ドロップ -- {GmCllfODSnU}
- EX4-1 金箱 模造刀ドロップ -- {GmCllfODSnU}
- E4-5で灼熱の書 -- {Xo1q/Dpk56c}
- EX4-1 金箱からスコフニュング・レプリカ -- {jpNTfwDxE62}
- E4-1金箱 模造刀出ました。 -- {os/fHbmUHlI}
- EX4-2で盗賊の証ドロ -- {ECPD43cF6kM}
- E4-2で戦士の証。E4-4で魔道の証ドロップ。どっちも10戦して各2個ずつ。もしかしたらE4は証が落ちやすくなってるのかも。明日数こなして検証してみます -- {yWtFbCBMyEU}
- 信念欲しさにE1-3に周回したけど、Drop絞られてない?? -- {ku5hbXrF5lM}
- 自分も1-3周回でさっぱり落ちませんでした。
ドロップ率の変更は下方のようですな… -- {D7rGw7m4ldI}
- 自分は落ちたから運じゃない? -- {v.Wwqf87ais}
- E4-3金箱からランゲレイク・レプリカでました -- {xTrp3MBmVEM}
- ネプの再生こわぁ・・・今日初めていったからびっくりだ -- {WCXlDTa0Blo}
- E4-4ティターンから格闘士の証 -- {kQhCx3j8JKo}
- E4-3 ゼピュロスオリジンから槍騎兵の証 -- {zXHOXZ8qdhE}
- 1-3周回1時間で部屋全体で2つ…(T-T) ドロップ率下げすぎ! -- {gXVvCfP2KhA}
- E4-4で戦士の信念が2連続で落ちた。4回やって2個…落ちやすいのかな? -- {YBbH9CkUOcc}
- 2-1蟹から栄光落ちました。 -- {6WUzhe0Rc7E}
- E4の信念あげて他下げた感触あります -- {fvU2PXTJ.t.}
- ネプチューンからオリバー・レプリカ -- {yPvKqWvBC8s}
- カリスト 叩き潰し 素で受けると14000〜15000ダメ -- {lCnWjQJv3no}
- E4-3、金箱からランゲレイク・レプリカがドロップ -- {2QD5JaQ0xYE}
- E4−1 栄光の証 -- {8VjWTz3TU6Y}
- E4-1弱体態勢↓入れるとチャージターンMAX? -- {U8CriVn5VsU}
- E4-1 激おこクマ 土遁→風魔手裏剣でチャージターンマックス。 -- {kQhCx3j8JKo}
- アグニスから侍の証ドロップ -- {xNZDLJxx8y6}
- E4-1 金箱からローゼンボーゲン・レプリカ -- {1kvyVhUjHcg}
- ティターンのおっちゃんの木箱から忍の証ドロップ -- {yvy4K9PGZcM}
- 共闘で栄光落ちるってこれマジ? -- {RXi7mWwavYA}
- コメント見ていると1-3終了みたい? 信念集めはネプチューンとティターンどっちがお勧めかな? R90前後位だと -- {14nNLixFhjI}
- ムンちゃんが一番やりにくかったかな。
アグニス君は相変わらずで安心した -- {MRlaMrRscVA}
- 4-1ダメージのあるアビに反応してチャージMAXになるね -- {LsgrIGmgWDw}
- ネプさんの銀箱から魔導師の信念、6戦で2回泥ぽ。 -- {yvy4K9PGZcM}
- 4ー1グラビティに反応した -- {o9uWmk9AXmU}
- ガンスリと剣聖に必要な称号逆になってない? -- {UZH6BCoLVss}
- E4-3 ゼピュロス・オリジン木箱から錬金術師の証ドロップ -- {5EiTqrIO2uk}
- E4-1は95%?75%、50%、25%でチャージターンMAXじゃないかな? -- {848htTnX5E6}
- あと、自分が行動してなくても誰かがダメ与えてHPのライン切ると即発動っぽい -- {848htTnX5E6}
- 熊から聖職者の証、ゼピュロスから侍の証、ネプからオリバー・レプリカをドロップ -- {9l34ceF0nsE}
- 相変わらず後のほうが簡単の法則は変わらない模様
クマちゃんは遁術から風魔を使った瞬間チャージmaxを確認したので、ダメージアビよりバフに反応してる気がした-- {w3vd9auHJQ6}
- 熊は100%75%50%25%10%でチャージターンMAXだと思う -- {e213yjgjCn6}
- 4-2で盗賊の証ドロップ -- {iwcLZmPIED6}
- アグニス金箱から模造刀ドロップ -- {AvtMubQZFkU}
- EX4-1スコフニュング・レプリカ、Ex4-5槍騎士の証を確認しました -- {8/xxh0dgnQo}
- 俺も4-2盗賊落ちたわ -- {8/xxh0dgnQo}
- ネプから侍の証泥 -- {FwSj.2JLjQk}
- Ex4-1 金箱からオリバーレプリカ泥 -- {oCpPWz2ZP4A}
- E4-4 金箱から贋作刀 -- {tgrVwCT4l6Q}
- Ex4-1 金箱からロムルス・レプリカ -- {oCpPWz2ZP4A}
- クマはHPトリガーっぽいね。攻撃アビいっさい使わなくても満タンになったし、75とか50とかキリのいいとこでキュピーンなってたし。 -- {dNcT6D1ZQBM}
- E4-2 金箱 オリバー・レプリカ -- {MKl58yy1yRo}
- クマの詳細書きましたヨー。 -- {TCpEke5QMTA}
- EX4-4 格闘士の証ドロップしましたー -- {/hRUTRr0O9o}
- クマから栄光の証泥。証って共闘で今まで落ちたっけ? -- {PdEKKdzgmYM}
- アグニスから詩人の証泥 -- {9Wv8Zza3SpU}
- EX4-4 金箱から模造刀 -- {QFgrES51DB6}
- Ex4-3 木箱より忍の証ドロップ。 -- {1ftvUuURh8U}
- EX4-2 魔法剣士の証ドロップ -- {4S7NvmzA7wU}
- 4-3 ファウストレプリカ泥 -- {bGt3Z3GFFNU}
- EX4-1 金箱からケラウノス・レプリカドロップ -- {owtFkNQbfKs}
- EX4-2 ランゲレイク・レプリカ泥 -- {F8n9DerkQwk}
- Ex4-1 金箱 オリバー・レプリカ -- {5fIkXs1i7H.}
- 4-1 栄光確認 -- {E0Z.I8hxsJk}
- E2-3 灼滅の間 赤箱は白銀じゃなくて黄金じゃないかな? -- {Ami/f7v0p36}
- E4-1の金箱からイペタム・レプリカでました -- {OWhUMsf80QI}
- EX4-1 木箱より盗賊の証ドロップ、使用ジョブはガンスリンガーです。 -- {pCsYgmrqF1c}
- EX4-2 木箱より魔法剣士の証ドロップ、使用ジョブはサイドワインダーです。 -- {pCsYgmrqF1c}
- 4-4ティターンの説明五行目に有るクリアってディスペルの間違い? -- {cC5Efqmasm6}
- 5ターンDOWNの方が厄介だと思うのでクリアであってるかと -- {Dfj.ANZ7kjg}
- 成程。失敬。ほぼ麻痺らせてて気づかなかったが攻撃ダウンそんな大きいのか -- {cC5Efqmasm6}
- でも参加者の足並みが揃えばって書いてあるからディスペルな気もしないでもない。 -- {/U3gK1HAONY}
- E4-2 ロムルス・レプリカ確認 -- {EYG4IkooJ66}
- E4-1金箱からオリバーレプリカ確認 -- {K1AMWIih6VE}
- E4ドロップ報告で箱記載あるのはここまで反映済 -- {RLOJB2XPYMY}
- どれが一番信念でやすいんだろう… -- {LfJT9v.XhlI}
- 個人的にはウォフマナフが一番出やすいと感じてる。Ex1-3は周回が早いだけで出やすいわけではない -- {9TgSsNSfdto}
- E4-4銀箱から魔導士の信念、赤箱から戦士の信念を確認 -- {pjIkNcUDXE6}
- E4-1 鬼神の篭手・レプリカ確認 -- {J/yhmUXMTdo}
- E4-5 1度で銀箱で魔導士、赤箱で戦士出ました。出やすいのかな?運が良かっただけかな? -- {y6EB7LxO40w}
- 信念やレプリカ出すなら準MVPでゴールテープ切る事守ってたら早く集まるよ。 -- {yvy4K9PGZcM}
- E4-2 剣闘士の証確認、箱は不明 -- {9enKUf4xAyE}
- E1-2 赤箱から戦士の信念確認 -- {pz6rZeoO9dA}
- E4-1金箱からファウスト・レプリカ確認 -- {TKqa.X6MNxk}
- アグニスから射手の証、箱不明 -- {iOtJ8H3Sza.}
- 戦士の信念より魔導士の信念が出やすいなんてことないと思うけど戦士の信念が圧倒的に出なくてキレそう -- {0n2EiLVYdns}
- このゲーム始めてから戦士4つしか出てないけど魔導20は出てるゾ -- {Fu2YzcjvXm.}
- E4-4木箱から聖職者の証を確認 -- {k6ULJr2r.eU}
- E4-4 剣闘士の証確認、箱は不明 -- {eAbnvzyiT3E}
- E4-5 銀箱から 戦士の信念ドロップ -- {StjE4/6jY0A}
- E4-1 金箱から贋作刀ドロップ -- {0EW2g42oWHk}
- ここまで反映E4ドロップ(箱不明除外) -- {RLOJB2XPYMY}
- E4-1 HPが90%、75%、50%、25%、10%以下の時チャージターンがMAXになりました。 -- {jXBQuxU9cNs}
- E4-3 木箱より盗賊の証 -- {GmCllfODSnU}
- 参考までに。E1-2ウルカヌ76戦。全自発トレハン9固定。平均順位1.6位程。信念率約26%。うち発見者箱約9%:MVP箱約3%:他約15%。戦士対魔道士比率(1.8対1.0)戦士がでやすいか?泥率調整前のE1-3の比率が1対10ぐらいだったと思う -- {Jl7T/0KDRzM}
- E4-2 木箱から 槍騎兵の証 確認 -- {AsDnr2AUYMg}
- E2-1 金箱からスコフニュングレプリカドロップ -- {JgUEyZIPxYA}
- ↑E1-2でしたすみません -- {JgUEyZIPxYA}
- E4-5 赤箱 魔道士の信念 -- {uy8slpXF2iA}
- E4-5 木箱から剣闘士の証ドロップしました。 -- {8.nmFQlc8zI}
- E4-1からランゲレイクドロップ
箱の色は見てませんでした -- {MNhGutbzTRI}
- アグニス銀箱から聖職者の証 -- {..lPPv/3IWs}
- ↑アグニス〜の書き込み訂正
e4-5 木箱から聖職者の証 -- {..lPPv/3IWs}
- E-4-1ずっとまわしてるけど証ほんとに出るのかこれ・・・ってぐらい何も出ない -- {UV4MhqhQgsE}
- パンデモ4層の方がとっつきやすく感じるのは俺だけだろうか?討滅戦と違う技繰り出してくる3層は若干やりづらく感じる -- {2Lk2YHTp3ns}
- ティターン赤箱から魔導士の信念確認 -- {lITQNAKs2rA}
- ティターンから錬金術師の証ドロップ確認 -- {VoSJlirKi6U}
- ▲錬金補足:木箱でした -- {VoSJlirKi6U}
- ティターン、木箱、剣闘士の証 -- {aCgpbdL85hk}
- E3で証報告ログが無いなあ。こちらも1戦1分ペースで50分コキュまわしたけど証の類はゼロだった。 -- {iOqcxAavQ9A}
- ゼピュロス木箱で盗賊の証。 -- {Y4txewjdJow}
- ティターン銀箱から戦士の信念確認。魔道士しか落ちないというわけではないらしい -- {neq9juhf7yg}
- ネプチューンから銀箱で戦士の信念 -- {6JjjBzZijQU}
- E4-1でランゲレイク・レプリカ確認 -- {aLRSg0h/tuI}
- 転職用の信念集めならたぶんマナフが楽かな? 風PTのクリア(レナさんとか)があれば絶命バフも安心。ネツァさんがいればブレアサで一気に削れるし、攻撃力もかなり低い。1時間風見鶏9部屋で計3つ〜4つは出てる。R低くても行けるのでダークマター部屋に疲れた人向け? -- {gXVvCfP2KhA}
- E3-1で金箱から栄光の証 -- {cEePxpakMAk}
- アグニス木箱から槍騎兵の証 -- {vXiqLLGHABc}
- 戦士の信念はどこが一番落ちるんだろ? -- {9cvWdQ565dA}
- E4-2 射手の証を確認 -- {JvFlOzvKcg.}
- E4-3 木箱から錬金術師の証 -- {WnxAE6Xq3kg}
- ↑↑半減中に兎に角パンデモ部屋に入り捲るのが一番早い。E1-1の功績四番目でも落ちる時は落ちる、どこがとは言えないんじゃね -- {H/hVNsr9Mfs}
- E4-3 銀箱から戦士の信念 -- {RTEafBP.5PA}
- 風見鶏9使って主催したマナフ10戦では信念まるで出なかったのに野良で参加したコキュとクマで一個づつポロリした…これが物欲センサーか… -- {Kko6sZ0HW6.}
- EX1-3で1時間ひたすら回し続けて戦士6個、魔導師11個だった。魔導師出すぎぃ -- {hiFi/LJA8uQ}
- 汁20本近く使ってマターで掘りして戦士1個かよお 魔導師は見飽きたよお -- {4lfm8paFpdg}
- 汁じゃなくて半汁だった(´・ω・`) -- {4lfm8paFpdg}
- ゼピュロス赤箱 戦士の信念確認 -- {6mTe7bV7LGw}
- E1-3 守り人の台座 金箱から栄光確認 増えたか? -- {vwKHQtYID9Y}
- ↑間違えた3-1だった -- {vwKHQtYID9Y}
- E3-3赤箱より雄風の葉確認しました。リストに書いてないため一応報告しておきます -- {1SsmYebVoek}
- E1-3 銀箱 ソウルパウダー確認 -- {vaArNGJ3tBs}
- E4-4でアシュケロンレプリカ拾った -- {1Pw/NEyZz.k}
- E4-1で金箱からランゲレイク確認 -- {d/qiiWhnm02}
- E4-2で魔導士の信念 -- {2rXEGVqLtcM}
- E4-3で金箱からミセリコルデ・レプリカ確認 -- {h1GMFLYYBts}
- E4-1の熊、チャージターンMAXは100,75,50,25,10%をそれぞれ切った時の計5回です。編集お願いします -- {Y.7b9A4o1iI}
- E4-5 金箱からネブカドネザル・レプリカ -- {Z8tfJ9GWFOk}
- E1-3赤箱からエリクシール -- {HVN5OMME5hE}
- E4-1 HPが25%ラインに届く前に、チャージターンがMAXになりました。ディスペルがトリガーになっていそうです。 -- {733V8jwgATU}
- オリバーレプリカをドロップしやすいエクストラって何処がいいの? -- {YJP69ZduF7U}
- オリバー作りたいんなら匙じゃない? -- {HCVpcuIR8z2}
- 便乗。戦士の信念をドロップしやすいエクストラって何処がいいの? -- {aNYVSRLcwu2}
- E1-3を主貼りで延々回す。少なくともAP半減中は間違いなくそれが一番早くて時間効率が良い -- {qI/HTGmeXsU}
- E4-1 原型を留めぬ列柱 ラングレイクレ・プリカ確認 -- {JhUAZTkpWNw}
- E4-5 木箱から撃手の証 -- {H31QyXCah.k}
- E4-5 木箱から魔法剣士の証出ました -- {f99.o5dYNZs}
- E4-5の剣闘士の証ってどのくらいのベースで落ちますか?また他にも剣闘士の証が落ちるところはありますか? -- {uXE2yzp0tmU}
- E4-5でネブカドネザルドロップしました -- {H7ljpEqG8Os}
- E4-4木箱から剣闘士、魔法剣士の証でました。証全種落ちるとかないよね・・? -- {Zd/UpSblm9A}
- それぞれで全種落ちるんじゃない? -- {/SgenQe0U8g}
- E4-2 カピラヴァストゥ・レプリカ(賢者用杖) -- {8a0lBjbbU8M}
- そもそも証がぜんぜん落ちないから狙ったの集める目的での周回はきつい -- {k1cKWCIK86E}
- E4-5からネブガドネザル・レプリカ -- {7W9QW7683Tw}
- E4-4木箱から守護騎士、格闘士、錬金術士の証落ちました -- {l4XElMR4Kz6}
- E4-4から剣闘士の証 -- {xic7z0SjL7E}
- E4-5から錬金術士の証 -- {8pte6DigVng}
- E4-2 銀箱から戦士と魔道士、両方の信念ドロップしました -- {9H5.BVDPdN6}
- 蟹に無凸キノコ使ったら2回受けて2回とも100%全員に絶命付与されました。。。危険だから使わないほうがいいね -- {uBuW8/bzRtM}
- E4-5の木箱から賢者の証入手 -- {xMqny1Ca85w}
- E1-2 魔導士の信念ドロップ -- {LxkX4NB6btQ}
- E4-4魔術師の証 -- {IeGB15Wz8.I}
- E4-1守護騎士の証ドロップ確認しました -- {V1aehfyS.JE}
- E4-3でミセリコルデ・レプリカ -- {TSQP6sBKxjk}
- E4-1 聖職者の証 錬金術師の証ドロップ確認 -- {EfxWFhD049o}
- ネプチューンオOgからカピラバストゥ -- {rvdmtpVk3kY}
- ネプチューンオOgからカピラバストゥ -- {rvdmtpVk3kY}
- EX4-5木箱から忍の証確認しましたー -- {SQO7aNsD7sg}
- Ex4層はRank制限60以上だそうです -- {TaOzm1kKJ0I}
- EX4-5 射手の証ドロップ -- {GbDMaAqBSPI}
- E1-3を50連戦で戦士の信念1、スコフニュング・レプリカ2とほんとドロップ渋いな(トレハン9、風見鶏Lv3) -- {RLOJB2XPYMY}
―――――ここまでアイテムドロップ反映済――――― -- {RLOJB2XPYMY}
- E4-3 聖職者の証 i.imgur.com/KTXxQGz.png -- {1FvLADEMEJ.}
- EX4-4 暗殺者の証 -- {tPhLctykf.g}
- E4-4 木箱 剣聖の証ドロップ -- {KIzuYUy1g1Y}
- E4-4 トレハン9 風見鳥lv3 オリバーリビルド 48戦で、証のドロップは盗賊の証1つのみです -- {z/DVDv5zH/c}
- 回数と証の種類は覚えてませんが上記の武器が普通のオリバーの時E4-4で1時間やって証が2つだった、のが2回です -- {z/DVDv5zH/c}
- ゼピュロスのHP2000万 -- {ElqFupgnRS2}
- E4-3 木箱から侍の証 -- {CFEYWy0ELFA}
- E4-3の赤箱で幽光の羽と魔道士の信念を確認 -- {kh.KcUOUTjo}
- E2-4 金箱から烈火の岩石 -- {hX.MRV/lazE}
- E4-2 聖職者の証出ました -- {hqvgyUDNfRg}
- E3-3 人馬の間 エリクシール確認しました -- {mXmcPHcUicQ}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済―――――
どの箱からドロップしたかも記載してほしい -- {RLOJB2XPYMY}
- EX4-5にネブカドネザルレプリカが2つあります。自分じゃ修正できないので誰かお願い致します -- {bQV/uTLtaJE}
- E4-1 槍騎兵、侍の証を木箱から確認。追加お願いします -- {umAONhjfmqk}
- E4-5 追加お願いします
木箱 星晶の破片/炎の宝珠/赤の書
銀箱 エリクシールハーフ/業火の巻/紅蓮の宝珠/星晶の欠片/星晶塊/白銀の古紋
金箱 ファイア・ジーン
赤箱 赤銅の古紋/白銀の古紋/幽光の砂/泡影の火砂 -- {umAONhjfmqk}
- E4-3 木箱から緑の書 -- {VZ21ra6tF.w}
- E4-2 金箱からアクアジーン -- {yGkhpw2va.Q}
- ゼピュロスから吟遊詩人の証ドロップ。これもう4層なら全種の証出るのでは? -- {6.nJmBav5fo}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済―――――
証は全17種もあるので、全てのドロップ確認されるまで別枠で用意してみたんだけど見にくいかな? -- {RLOJB2XPYMY}
- 見にくくはないが、未確認?の証は線引きじゃなくて白文字とか薄い色で見えにくくする方が分かりやすいと思った。確認済みなのは黒文字なり○を付けるなりすると尚分かりやすいかな? -- {AckIk202OVM}
- 線が引いてあるのが落ちたやつ?落ちてない奴?この方式でもいいし色変えるでもいいんだけど、どっちが確認済みかにしてある。って説明は書いておいてほしいな -- {EXQHI/2l6/c}
- E4-4から侍の証でました -- {pV2RhkkC/7k}
- e4-2魔導士の証確認 -- {QMUgluJVOec}
- 色分けと注釈をつけてみました。
↑の人は魔術師の証なのか魔導士の信念なのか・・・(恐らく前者だとは思うけど -- {RLOJB2XPYMY}
- e4-3木箱から魔術師の証確認 -- {M58ickf59FM}
- E4-1 原型を留めぬ列柱にて守護騎士の証 確認 -- {VP/S7hKan.k}
- E4-1にて剣聖の証を確認しました -- {LgjjTVrJIzs}
- E4−3で守護騎士の証確認しました。 -- {YHMhs/VPbyU}
- E4-3 撃手の証確認しました -- {4vJI.XUfIvM}
- E4-1にて暗殺者の証を確認しました -- {wsflt.4TaIw}
- E4-1撃手の証泥 -- {Ydxuf9jTuYc}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済――――― -- {RLOJB2XPYMY}
- E4-1 原型を留めぬ列柱 にて 剣闘士の証 を確認 -- {w2MYQ9wyxGM}
- E4-4 吟遊詩人の証確認 -- {cvGPZGiDirE}
- E4-1魔法剣士、賢者確認しました -- {UdyM2PaStGM}
- E4-5暗殺者確認 -- {mr14dK8q7cM}
- EX4-1 赤箱からエリクシール確認 -- {5d.jlMSpGyA}
- E4−4 賢者確認 -- {pV2RhkkC/7k}
- E4-4 槍騎兵確認 -- {pV2RhkkC/7k}
- E4-5 撃手確認 -- {HAT.mQZ6X3g}
- E4-5 撃手の証 格闘士の証 吟遊詩人の証 暗殺者の証確認済み -- {i7H5n2Nibiw}
- E4-5 魔術師確認 -- {J3Q83HgzvfE}
- E4-2 波濤の間 にて 暗殺者の証 を確認 -- {czNpbysbw4k}
- E4-4射手の証確認 -- {gzhegJyseiU}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済―――――
4-5は全証の報告によりドロップ表へ戻しました -- {RLOJB2XPYMY}
- E4-2の文章が重複しています。スロウのガードを確認したので直せる方お願いします。 -- {cwezFx9gG2o}
- E4-2のルヴェリエに関するスロウの記述を訂正しました。 -- {5EyXzJ26Te2}
- あれ、証も信念も「魔導師」ではないの?
確認のためにわざとやってるの? -- {Ef8PjdNTvYs}
- 師じゃなく士でした -- {Ef8PjdNTvYs}
- E4-2 剣闘士の証ドロップ確認しました -- {rW1LR7ZLAag}
- E4-1 忍の証ドロップ確認しました。 -- {/nDws4g79HQ}
- E-4 錬金術師の証でました -- {9b1GFKbYxzw}
- ディアボロスオリジンがネブカドレプリカを落とすという書き込みを見かけないのに落とすと記述されているのですがこれは本当ですか? -- {YtMWBWnpO.A}
- E4-2にて錬金術師の証ドロップ確認しました。 -- {21WH4bA/jUs}
- E1-3の赤箱から黄金の古紋のドロップを確認。 -- {ydGiOSAAb/o}
- E4-2 吟遊詩人の証ドロップ確認 -- {lJuAkX0dmHQ}
- E4-4 撃手の証ドロップ確認しました -- {vqg18UiPxtU}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済―――――
E4-4は全ジョブの証の報告を確認 -- {RLOJB2XPYMY}
- 先導者1時間トレハン9でやったけど両方の信念10個ずつ出たし、こんぐらいの泥率で十分なきがする -- {hEP.peknGGg}
- E4-1 吟遊詩人の証ドロップを確認しました。 -- {xw0rD9wxk0E}
- E1-2、赤箱から魔道士の信念ドロップ -- {jjb/IRlLEa.}
- E2-4コロゥ 赤箱からエリクシールのドロップを確認。 -- {xqtba0yqncw}
- E3-4 ディアボロス 赤箱から魔道士の信念確認 -- {IpfLmDKtugU}
- E4-2 ネプチューンから賢者の証確認しました。 -- {rqB9qw4dgiY}
- E4-3リア充から魔法剣士の証ドロップしました。 -- {.HCH1o4a0NE}
- E3-1の赤箱から魔導士の信念でました -- {XW9wuqXEbug}
- E4-3赤箱から雄風の葉確認 -- {XMFxK/VQJE2}
- E4-3銀箱から魔道士の信念確認(連投すいません -- {XMFxK/VQJE2}
- E4-3 花信風の間から魔法剣士の証のドロップ確認 -- {U5Gog2WlQhk}
- E4-3 木箱から格闘士の証のドロップ確認 -- {.cimWsIKyoM}
- E4-3 ゼピュロス銀箱から魔導士の信念確認 -- {uiBMuRhpqSM}
- E1-1カマキリ1時間でニルヴァーナとオリバーレプリカドロップ -- {xN63DMLIFY.}
- E4-2 忍の証と撃手の証ドロップ確認 -- {wfoTkPwI0YM}
- E1-2 赤箱より魔導士の信念ドロップ確認 -- {i69UhQVYXIQ}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済――――― -- {RLOJB2XPYMY}
- E1-1 アバドン赤箱からエリクシールドロップ確認 -- {5wdVkheMAm.}
- E1-1 赤箱からハーフエリクシールもドロップ確認 -- {5wdVkheMAm.}
- E4-2、赤箱から銀貨 -- {gJbNGwmaCf6}
- E3-4 赤箱から戦士の信念確認 -- {sArOqlTaQx2}
- E4-3 木箱から賢者の証ドロップ確認 -- {HfwiO0rsb3o}
- E4-3 木箱から射手の証、剣聖の証確認しました -- {TPzlGaxXy8w}
- E1-3、真の力解放エフェクト出る前に攻撃力跳ね上がったんだけどどういうことなの・・・ -- {sbOGwL3hZKg}
- E1-3ゲイボのクリが出ると一瞬で終わってしまう・・グラゼロよりもひどい惨状になるな -- {ClcHNL1RBTY}
- E3-4は戦士の信念が出やすい気がします、風見鶏3、トレハン9で1hやって戦士の信念7、魔導士の信念4、その後4戦トレハン無しで戦士の信念2出ました -- {Gp3Cg1XCrNk}
- E4-2木箱から盗賊の証確認 -- {yqRWP0amG0s}
- E4のジョブの証は倒したジョブの証が出るのですか? -- {xk2lw2Mdusk}
- E4-2 木箱から盗賊の証ドロップ確認。 -- {CgzWzO6Cg4.}
- E4-4赤箱から豊沃の琥珀確認 -- {uR1xej2/tjc}
- E1-3を30戦くらいやって信念1個も落ちなかった。ドロップ渋くなった? -- {VUbcbxE5snw}
- E1-3トレ9に鶏使って3時間やって信念メイン2個サブ15個。このゲームにも当たりIDとかあるんか? -- {mVzaXdsp9jE}
- 共闘は準MVPの方がドロップが良い傾向があると思う -- {QJQZMO4OZD6}
- 上2だが自分もそれを疑って準MVP入れ替えてやってたりもしたんだが結果変わらずよ。部屋主とか張り主入れ替えてみたが意味は無かったようだ。メインの信念戦士が6魔道10、サブは戦士28に魔道20そして武器3ときたもんだ。他にもターン数も考えてダメージ調整してヨダ2発にしたがサブが圧倒的に泥がいい。試行回数がまだここ数日で350程度だから運といわれればそれまでだが偏りが半端無いなとは思った。まあイベントの泥報告なんか見てればわかる内容でもあるけども。 -- {Avtcbqe5a/s}
- 信念ドロ率時間でかなり差ある気がするわ。1時間ぶん回して倍以上違うとかザラやし…運だけではないと思うわ。 -- {lvnSt2C8IqQ}
- •―――――ここまでアイテムドロップ反映済―――――
E4-2及びE4-3は全証の報告によりドロップ表へ戻しました -- {FzFuJTNWpPc}
- ↑3そこまでやってその結果なら乱数の偏りの結果なのかな。俺も前回の半額の時は魔導師の信念ばっかり落ちて戦士とトリプルスコアぐらいになったけど、今回の半額じゃそこそこバランス良く落ちてる(それでも魔導師の方が多いけど)。
このゲーム乱数の偏りに迷い込むと3〜4日ぐらいそれが継続する気がする。 -- {QJQZMO4OZD6}
- トレハン9で1時間赤箱1個ありで信念2個って渋すぎでしょう? -- {Nm.vPu1UiIk}
- E1-3風見鶏Lv9で1時間やったけどレプリカ0だった そこまで出ないもんなのか… -- {iPXSdwyMBvU}
- EX4ではクマ以外はスコフニュング・レプリカを落とさないのか? -- {z7zGn/2FERs}
- E1-3出ないね。半額セールに合わせてサイレントで絞りまくってるとか余裕でありそう -- {W5CfAt2vhUY}
- RANK60なんですが信念欲しくて部屋立てても大丈夫でしょうか? -- {tV/g05YYOn6}
- いいんじゃね?EXは強い人に人気だし、弱い人が立てればMVP競争一人少ないの確定なんだし。ただ階層によって結構難易度違うから階層と自信ある人みたいな文言は書いた方がいいと思うけど。
なんか弱そうと思ったら最悪爆破で再建という手もある -- {x4dSdWedCnc}
- アドバイスありがとうございます -- {tV/g05YYOn6}
- ディアボロスいくら回してもネブカ落ちねぇ…ホントに落ちんのかこれ… -- {c4AH16iMysQ}
- 半額だから信念集めにE4に籠ってるが4時間やって戦士1の魔導士3はおかしいわ
レプリカも1個も落ちないし半額だと泥率も半分かよ -- {qIUzc8Sc1VM}
- 体感()って言われると終わりなんだけど、共闘半額のときって泥率悪いとしか思えない。
普段と同じ条件(風見鶏max、よろず屋サポート等)にしてるのに、ハードで全然半汁がDROPしないので採算が合わない。これなら、まだ普段の方がマシ。 -- {GGltQ7j7Ens}
- 元々確率が高くない物なんだから出ない時は出ないとしか 俺はあっさり集まったし -- {3YBWDXIaXCw}
- 倒すのに時間がかかる二・三層や四層は信念集めに効率が良いとは言えないな。あれは二・三層アイテムや四層アイテムの副産物だろう。信念欲しいんならEX1-3でディスペアーとかヨダとかサラーサで二人で回すんだよ -- {pJCW9R2jSTQ}
- 戦士の信念11 魔導士の信念42 はぁ?なにこの偏り -- {XqBydQ9hFRA}
- ネブカド狙いで、ディアボロスとアグニス周回して見てるが、全然出ない。やっぱり共闘半額の時は、泥率悪くしてるんじゃないかと疑ってしまうほどに酷い…。 -- {r3P/XvnUVqI}
- ↑ない。レプリカの泥率もともと低く設定されているからピンポイント狙いはよほどの運が必要。信念と固有素材集めのついでならいいけど。 -- {mJhQOMttgq2}
- オリバーなのに魔導士が先にそろったわ。イペタムいけるかと見たら証がひと月かかるw見ているな運営!って勘ぐってしまう -- {bNc5BQi1lqU}
- コメント見返してみたらディアボロスでネブカ落ちたって報告見当たらないんだけど、誰か落ちた人いるん?居ないなら消したほうがいいんじゃない? -- {c4AH16iMysQ}
- ホントにネブカドネザルディアボロスで落ちるのか疑問でならない。 -- {PlEg4t8lvy2}
- E4-1で栄光の証落ちました。びっくり -- {m0jtb4TH2C.}
- やっとオリバーレプリカから卒業出来た。でも今度は証と信念が大量にいるし、何時になったら終わるのか…。 -- {pQ2Z3vlktng}
- Ex1-3、魔導師に偏ってる感はあるよね。戦士30個集まるまでやってたら魔導師60個とかになってたし。 -- {XdabvqgP8KQ}
- 信念集めるだけだったら2人でひたすらエレメントとか狩りまくった方がいいだろね そうすれば準MVPでの赤箱とか確定だし -- {63x/RQN8VWM}
- 信念集めきれなかった…どうして戦士15で魔道40まで偏るん… -- {VldNKXCVKe6}
- 僕は魔道士ほしいのに戦士ばっか溜まってくんだが・・変換ほしいよシェロちゃん・・ -- {ICR3jTp.KVU}
- 準MVPって赤箱でんの? -- {1joExh8J6Xc}
- EX1-3、自分は戦士ばかり余るよ、、、 -- {dqlKXmzI99c}
- ↑2 赤箱は自発1+MVP1だよ 準MVPは赤箱以外からランダム1 -- {RLOJB2XPYMY}
- EXネプチューン・オリジンの赤箱から信念出たので書いておきますね -- {XY5XXnmVKEM}
- レプリカ狙いで回そうとしてたんですが、どうも赤箱からレプリカって出ないのでしょうか? -- {NVsNM6iz35w}
- 主MVP確保で2時間EX1-3やって戦士6個集めた。ふざけてんの? -- {tpULWXaYe.Y}
- ↑9 レプリカなら交換の方が手っ取り早いかも。金箱からしかレプリカドロップは見てないし… -- {x4eeWug/0Zc}
- ところでディアボロスからネブカ出ないっていう話はどうなったんだろう、信念ながらならアグニスやった方が良いのかなぁ -- {pyCARqORt6Q}
- 信念は銀箱だから準MVPの方が良いと何度言ったら -- {wcT6gSDQBJI}
- 赤箱でも落ちなかったっけ -- {pyCARqORt6Q}
- 赤箱でも落ちる。信念はとりあえずMか準狙いで。
まあ狙うというより確定ダメ出せる編成で高速で周るといい -- {BpqZS4mI3jM}
- 赤箱の中だとレア度が高いっぽい -- {8lMT1K7.ZAQ}
- E3-3から魔法剣士の証っての出たんだけどこれ何に使うんでしょう -- {S0pW2kNBUUU}
- ↑クラス?のカオスルーダー解放かイペタムの強化 -- {pLN/IbBDpco}
- 3-3から証出るのん? -- {duVI0YzkXFk}
- ランク70なんですけど、部屋建てるのはまずいですか?入室されてもすぐ抜けられるので・・・・ -- {I.xr4l2RkLA}
- 何をどこまでやるか明記して、蘇生薬とオルポ使っとけばそこまで忌避されないと思うぞ -- {leiqUA2tz4Y}
- E4-4 5回とかは書いてます、蘇生薬とか使ってなかったので勉強なりました。ありがとうございます -- {I.xr4l2RkLA}
- ex1-3 1h近くやって信念3個とかだけどこんなもんなの? -- {ksG/4QUVr6M}
- ex1のどこかで魔法剣士の証がでました。いつの間にか持っていたのでどこかは分からないです。ex2以降に一度も行ったことない状態で持っていたので間違いないと思います。 -- {SBVRZ9ZnZ3c}
- ↑ex1-1〜5を一回ずつやってから信念集めのためにex1-3を脳死周回していたので1-3の可能性が高いです。あやふやですみません。 -- {SBVRZ9ZnZ3c}
- すみません、もしかしたらかけだし魔法剣士の報酬かもしれません。 -- {SBVRZ9ZnZ3c}
- おちつけ -- {WSAkQUhCf/g}
- 信念集めってどこがいいの?E1-3周回しまくってるけどなかなか集まらない… -- {kUl4rdnDEtw}
- いっそ欲しい英雄武器に必要なオリジン共の素材周回してる間に落ちる事も多いからソレ狙うのも手 -- {SvH4LV2tewc}
- ディアボロスまで行きたいが、E1-4以降で敵スペックがガっと上がってるから立てるのこえぇ・・・ -- {3nucQG1IfxY}
- 高ランカー集まれば自分が無力でも倒してくれる。具体的には120以上が3人いれば大丈夫、ポーションや蘇生薬つけとけばさらに安心。 -- {FHClqWXR6jA}
- 5階層以降、いつになったら実装されるのだろうか -- {Y.zOlLUsNq6}
- 証は何層からでるんでしょうか?ランク70ほどの初心者ですがよろしくお願いします -- {I.xr4l2RkLA}
- ドロップ見てどうぞ -- {SvH4LV2tewc}
- 証ほしいってことは、JMPの素材集めでしょ?そっちのページ見た方が良いよ。共闘も一応はドロップするけど、それだけで証集めきるのはまず無理 -- {9XlwncCjxRQ}
- E2-2赤箱から泡影の岩沙ドロップ なんで記載されてないのか不思議なくらいぽこぽこ出るぞ -- {fCImUXKt5uo}
- 証って1層でも落ちるのか。1-3周回してたら盗賊の証落っことした -- {HYTZuRF1lMI}
- 絶対に落ちない -- {jSwIrit4kFA}
- ↑2 それは共闘クエストの称号報酬 -- {K2c70w6g0io}
- 共闘3-1に遠隔操縦兵器って敵がいるがこれって誰が操縦してるんだろうな? -- {XSllja.qrJI}
- ↑5 みんな更新とかしないよな。E1-4更新したけど宣言してからだっけココ? -- {XiQU6wOasmQ}
- EX4-3ネピュロスの特殊行動、75%と25%かと -- {6Z9H6M8ODSA}
- 信念おちないなあ
JMPリビルドにできないよ -- {DMTTkCeU1qQ}
- 妹と信念集め初めてやってみたけど銀箱からの方が落ちるのかな、MVPは戦士1魔導士4だけど準はどっちも6落ちてるし -- {sOugTux77s2}
- 黒の書ってどこから入手できるのでしょうか?過去レスみてもなかったので・・・即出でしたらすいません。ご教授ください。 -- {cobDJ2kb3IM}
- ↑共闘からと勘違いしてました。すいません。解決しました。 -- {cobDJ2kb3IM}
- ↑3 確率が低く設定してあるものは試行回数の中で観測できないこともある。知り合いと一時間W兎オリバートレハンMAXで自分がMVP側だったが信念10個ぐらいずつ、知り合いも似たような数だったらしい。銀からも出るが赤からも出るし -- {PEww649mWxw}
- 3-1 三体出るから信念集めとか三倍うまいと思うんだがどうだろ -- {JA0p7ldcdtU}
- 1-3の最後の説明は逆ですよね?明らかに戦士の方が落ちやすいと思います。(ネット情報も戦士に偏っているものばかり) -- {4OoJzHl5Qkk}
- ↑同感。今日1-3周回したけど戦士しか落ちなかったわ。こっち魔道士がほしいのに -- {xY4LIBZgUTQ}
- ↑↑どうだろうね、こっちは1-3周りまくって戦士39/魔導士69だからなあ -- {2yzyYaNw3f.}
- Exジョブ解放したいとか一戦二戦ならともかく、(1-3以外で)十回↑周回とかするなら主には胆力7個も使って欲しいな。手間が段違いだ -- {Hemg4AXpLjE}
- EX1-3を部屋主トレハン9で一時間周回したけど戦士信念8、魔信念3だったな -- {IUf42dbX5Do}
- 完全にオカルトかも知れんが、1-3周回で魔道士落ちにくい場合は1-1周回で良く落ちる。自分はそう感じた。1-1なら水ゾ背水で1ターンキル余裕だし、今の自分の信念周回のメインは完全に1-1だわ。 -- {TxMeFB0w.I6}
- e1-3自発してクリス様とマリーと主人公でトレハン打ってたら、皆が殴り倒して最下位ばっかりとるけど私ちゃんと仕事してるよね、さぼってないよね? -- {8k6AahLtvOg}
- 一年ぶりくらいに本格復帰したけど、パンデモ更新されてないね そろそろ増えてもいいころ -- {OguiKEEq/dI}
- 三周年のイベントでパンデモ少し掘り下げられてたから、可能性はあると思っている -- {D6vtgxnluK.}
- EXジョブ追加するらしいから、それの解放用に5階層追加されるだろ -- {63yY5LcFGqo}
- 5層は天司だろうなあ -- {Wpc.18iucMY}
- EX1-2で魔法剣士の証でた -- {SgoS6e0pW8c}
- 1-3でセージとか義賊の証でた。ペアディスペアで1時間やって5〜6個ずつ。 -- {pxCLlbmjLjc}
- 久々にEXやったけど古戦場のインフレのせいで弱く感じた・・ -- {PRo3pvHELBw}
- 4層以外で証出るの?本当に? -- {tPVc2hJn3EY}
- E1-1まだ書かれていない物DROP。
銀箱:ソウルシード、疾風の巻、星晶の欠片。
赤箱:幽光の羽、泡影の風羽、黄金の古紋 -- {QtFooRYgTvc}
- コキュの赤箱から魔導士の信念落ちたよー。 -- {jaD0wM6z6pA}
- 何か追加されても天上人基準になるのが怖い -- {xTgdmbM8.t6}
- 証入手するならやっぱり4-1周回するのが一番いいのかな?
誰か教えて下され -- {7o.SRpiBvV6}
- どこだか忘れたけど真なる光のアニマが落ちたよ。 -- bbgkiyrtywe{G9AIjtNbI/g}
- 5層目、案外リジェネ石シリーズだったりして -- {sUfqSg7PDDs}
- ニオの最終解放に風凪の書がいるとは・・・ゼピュロス募集しても全然人が来ないから積んでる・・・ -- {HTdm3zta6a.}
- 風凪はゼピュにこだわらなくてもアポロンやナタクでも出るけど -- {olXoeMc5uk2}
- E1-3で信念のドロ率が圧倒的に悪くなったと感じるけれども誰か検証とかしてますか…ね…? -- {08AUNM0LvRU}
- E1-4から鬼神の籠手・レプリカのドロップ無くなってるかもです。2時間で他のは多数落ちましたがそれだけノードロです -- {Nr9QhXca2GA}
- EX4-3 金箱から黄金の古紋出ました。 -- {1IHyheE3eyc}
- EX1-3の攻略に信念集めの効率は良くないって書いてあるけど、じゃあ効率の良い信念の集め方を書いてくれよ -- {Xk34jehafu2}
- 正直武勲の交換に信念追加されたからそれが一番効率いいと思う。 -- {ndEvvVOtmPM}
- 五層を一周してみたかぎり、幽世の住人系が、二体(土)、二体(水)、三体(火)、三体(風)でした。ただしステージ3と4はそれぞれ三体中一体は弱点属性が混ざってました。 -- {bqKVJo8YptA}
- 弱点属性混ざってるの勘弁して欲しい。ソロでやるなって事なのかもしれないけども -- {xfV5je6AAv6}
- 第五層、土と風のエネミーにはこちらの不利属性が1体混ざってます。 -- {NFAcinOmtO2}
- 終焉ノ時は要ディスペル、75と30でバフ付与の特殊行動があるので全員の通過を確認してディスペル -- {NFAcinOmtO2}
- 5層は少なくともランク100成り立てが4人集まって倒せる強さではないな。募集のランク制限何とかして欲しい -- {pEcFsKlILhk}
- ラスボスは壊滅するような強烈な技は持ってないけど、フォームチェンジしたり、ちょっと特殊な技あるから6人HLみたいに、注意するポイントに絞った解説作った方が良さそうだね。 -- {xfV5je6AAv6}
- グランくんhp5000くらいあって足りるだろう思って殴ったら9万とか通常の攻撃でしてきやがった。強化効果は消していかないと辛いかも -- {oqovz012PJI}
- ラスボス50%までは麻痺入るので麻痺+延長で25%まで飛ばした方が事故りにくい -- {k8wZ34DsMjs}
- 5-1からアヴェンジャー・レプリカ、賢者の証、両信念ドロップ -- {2a4SdSuDLXg}
- 6-2トリガーメモ★75%で90%カット毒などターンダメージ回復あり★予兆:ターンダメージ20000以上要★50%:ディスペル要★30%:DAほかいろんなバフと100%カット -- {mGsAnlEzBzw}
- 5-3で「賢者の誇り」って信念の上位版みたいのドロップした -- {yFMzlojWgC6}
- 5-1ソロでやったら与ダメ値8000万超えてたから、1体辺り4000万前後あるっぽい -- {zz7w7r2NCB2}
- とりあえず自発で5、6層一回回って、賢者の誇りとアスタロトのアニマ、一個ずつ。10周くらいまわれば、エンブレムいっこくらいつくれるかな。 -- {bqKVJo8YptA}
- 6-1のHPは1億3000万と何百万か。ソロ討伐後にリザルト適当に流し見してしまって曖昧に。。。。参考程度にどうぞ。 -- {EVwMt0JAGEc}
- 6-2幻影で大主針の回避可能、75%のカットもあるしディスペルないとダメだね -- {4yLoLgFhzqE}
- 5-1で鬼神の籠手レプリカドロップ。箱の色は見忘れました -- {fUNPx/VF6yo}
- 30%の名称不明、よく見たら消すとまずそうなものが混ざってる注意 -- {4yLoLgFhzqE}
- 6-2 ロムルスの槍(無凸SSR)ドロップ、箱の色は見るの忘れました、それと推定HP3億以上かと -- {4yLoLgFhzqE}
- 5-1でオリバーレプリカ、5-2で鬼神の籠手レプリカのドロップを確認 -- {rx5/P/qn7Q6}
- ↑両方とも自発赤箱です -- {rx5/P/qn7Q6}
- アスタロトがタフ過ぎて辛いw -- {i8txUntoeWg}
- アスタロト HP90で特殊行動「バフをターン終わりに1つ消す」デバフ付与 75%でバフ消去 75-50ゾーン攻撃してこない チャージマックスで「特殊行動用のバフ」(1ターンに200万以上のダメージでのみ解除) 50%特殊黄道で単体に15000前後のダメージ、30で全体3000ダメージ+「攻撃・防御・マウント・再生(10万)・ダメカ90%」 -- {8ncPDC4Rudc}
- 6-1の犬のHP1億3200万 -- {fzhgKq3Jk8I}
- アスタロト固いだけなんだけどそれが面倒だな -- {3TepsbHPGYE}
- アスタルトからロムルスの槍ってのがドロップした -- {sMx1f324Ot2}
- アスタロトソロしようとしたら時間制限で泣いた。さすがに30分で討伐はきついな… -- {Xk34jehafu2}
- 魔王アスタロトでデバフをバフに変えてきたかも -- {hUgApdQ0c1Q}
- ↑失礼、勘違いでした 30%にバフが来るのか -- {hUgApdQ0c1Q}
- アスタロト攻略超ざっくり書きました。50トール流行れ -- {7NnXNv8lO5A}
- トール持ち込んでいますけど、良い感じに削れています。75〜50%でも一人欲しいところですがスタンプミス(確認漏れ含)で初期化されるのが痛いかな? -- {xS5vXGQ71Q6}
- 5-3から賢者の誇りドロップ
5-4からニルヴァーナ・レプリカドロップ
箱の色は見てませんでした -- {K5dYYgz8Iww}
- EX6-1からアヴェンジャー・スコフニュングドロップ -- {pDy5QmhGiZo}
- 6-1、金箱からランゲレイクドロップ。無凸。 -- {Kh/pH9d9pH.}
- 火力充分か延長できない場合麻痺は入れない方が良いな。半端な所で麻痺が解けるとグダグダになって次のトリガーにディスのCT間に合わなくなったりする -- {uok.rOlI3DI}
- EX6-1 攻略に麻痺無効と書いてありますが50%切ったところでカオスルーダの紫麻痺が入りました -- {I/qiSKpUMPg}
- 6-1金箱からアヴェンジャー無凸ドロップ -- {FwyFTkrQgFU}
- 6-2 金箱でスコフニュング無凸泥 -- {AVLT7nP7law}
- 6-1(多分金箱)から無凸鬼神の篭手ドロップしました -- {sw5ihmC8hi.}
- 幽世の黒紫刃ですが自発赤箱にて1/3程度出現。MVP箱からは無い模様。金箱からは自発箱よりは率は低いけど出ます。なので幽世の黒紫刃が欲しい場合は自発しましょう -- {xS5vXGQ71Q6}
- 6ー1で金、M箱から角確認 -- {LtqBkRlK/js}
- 6-1金箱からSSRニルヴァーナ。全種類落ちるかな -- {MQT.xe1D9Es}
- いつの間にかリストにssrロムルスの槍があった。追加分のどこかで落ちたみたい -- {VOM4pG3qIUI}
- 6-1の黒紫刃はほぼ自発箱のみだね。30戦やって自発箱12 順位赤箱0 金箱0 -- {02qGaGK1src}
- 6-1を一時間トレハン9雫プラチナ込みでやってたけど、順位金箱から14個手に入ったぞ。自発してないけど手に入るっちゃ手に入る。4位でも入手してたこともあるから通常箱から出ないって訳でもない -- {8ncPDC4Rudc}
- 6-1 2時間で自発0回、MVP6割ほどで黒紫刃10個だった。
確率低いね。 -- {NDITzLB8ws6}
- 6-1で金箱からイペタム無凸確認 -- {PCFw43kCDt6}
- 後オリヴァーも確認(6-1EX金箱) -- {PCFw43kCDt6}
- 騎士と賢者ってつけてるジョブによって落ち方違う?騎士2、賢者29とか… -- {wLFUy3i7HoE}
- EX6-1の赤箱から信念も落ちます。外れ枠ですが。 -- {tDrOY8S8pgA}
- 誇り集めってどこ周回して集めるのがいいんでしょうか?6−1で角と並行して集める方が良いのですか? -- {gs41e5U45hs}
- 6-1金箱から土ケラウノス無凸落ちました -- {6zb2Om8CJWw}
- 6-1、M箱から黒紫刃出てるよ〜 -- {ekn8E3GhWsE}
- 6-2アスタロトに光で行く場合、セルエルのサポアビカウンターに反応してダメージ来ます。
マウントもそこまで重要ではないので、セルエル封印したほうがいいかも -- {zh0Jl.RZevY}
- ex 5-3 赤箱 巨人の書 金箱 賢者の誇り 銀箱 灼熱の書 ドロップしました! -- {jXOye/sBYpg}
- ↑×5
6−1でいいと思う -- {IQ4hgMEUkfc}
- アスタロト、カウンターに反応するらしいけど、カウンターじゃなくリミロゼの反射とかにも反応するのだろうか? -- {PWVxrGDf172}
- ↑4セルエルに反応したっけ?自分も初見でセルエル使ってカウンターも何回もしたけどなんもなかったよ。カウンターバフアイコンがない限り反応しないと思う… -- {MQT.xe1D9Es}
- アスタルト75切ってから麻痺入る?変更されたかな?75前に麻痺入れて延長で50まで削るのが楽だったけど -- {pepSW0j8TeI}
- 攻略よく見たらめちゃくちゃだ。1行目で75%以下麻痺無効って書いてあるのに麻痺についてってとこで51%まで麻痺入るって書いてあるし -- {pepSW0j8TeI}
- EX2-1の条件が1-4クリアになってたので1-5クリアに変更しました(1-4クリアでは出てこないのを確認) -- {misA38ZI0Z6}
- 5-3金箱アシュケロンレプリカ、5-4金箱ロムルスレプリカ -- {.5OI2/gQhw2}
- ティターンオリジンのチャージターンは3つ -- {ecusEGAdkos}
- EX5-1 金箱イペタムレプリカ -- {KqBQZvO/0SA}
- EX5-3金箱贋作刀 -- {nO.4ojsaPc6}
- ほー5以降EX枠のレプリカも落ち・・ってレプリカか、一瞬SSRも落ちるのかと錯覚してしまった -- {BSRY9qZiQ.6}
- ex5-1金箱アヴェンジャーレプリカ、ex5-4金箱スコフニュングレプリカ、ロムルスレプリカ、ネブカドネザルレプリカ、ミセリコルデレプリカ -- {.5OI2/gQhw2}
- EX5-3金箱から模造刀レプリカ、贋作刀レプリカ、アシュケロンレプリカ -- {W7/0lgJ8SiA}
- ↑3 言われてレプリカ書き忘れたの気付いたわ 誤情報すまない -- {nO.4ojsaPc6}
- 最終階層しか具体的な被ダメージの数値書かれてないのね。「痛い」とか書かれても分かんない -- {iAPPWSQ6l4Q}
- EX6-2金箱から鬼神の篭手 -- {1mi02iSolg2}
- EX6-2昏睡抗性はゼロ ニオ大活躍 -- {nzxriRv01ck}
- EX6-2金箱鬼神の篭手(無凸) -- {HHaQlCwzv22}
- Ex5-3 賢者の証もでました -- {cnmjvjMiWTs}
- EX6-2金箱からイペタム(無凸) -- {urhSVMNAbbU}
- EX5-3 アシュケロン・レプリカのドロップを確認しました。 -- {DMLtUs.mtVc}
- EX5-4 アヴェンジャー・レプリカのドロップを確認しました。 -- {DMLtUs.mtVc}
- EX6-1 金箱からケラノウス(無凸)ドロップしました -- {b1jv8knFLS2}
- 昨日ですがEX6-1でSSRオリバー拾いました -- {DzEKoMAFhfw}
- EX6-1 金箱よりイペタム(無凸)のドロップを確認。 -- {Moi.EQkcBAg}
- EX6-1 金箱よりロムルスの槍(無凸)のドロップを確認 -- {iZpSGOybzus}
- 金箱EX6-2ランゲレイグ(無凸) -- {JTeJKo.abD2}
- 調整後EX4-1熊の木箱から出た証
忍、魔法剣士、撃手、剣闘士、射手、剣聖、魔導士、槍騎兵確認 -- {jAeIfROmV52}
- 調整後4-4ティターンの木箱から出た証
剣聖、魔法剣士、剣闘士、格闘士を確認 -- {oEslRKpJ.AA}
- EX4-2 ネプチューン木箱
賢者、魔導士、聖職者、錬金術師の証のみ確認 -- {jAeIfROmV52}
- EX4-3 ゼピュロス木箱からの証
忍、射手、撃手、侍を確認
EX4-5 アグニス木箱からの証
守護騎士、槍騎兵、吟遊詩人、盗賊を確認 -- {P3R65323hoQ}
- EX4-5アグニス木箱
吟遊詩人、守護騎士、盗賊 3種だけ?かもです それぞれ7つずつ出たとこでやめましたが、他の種類は出てきませんでした。 -- {xfV5je6AAv6}
- 槍騎兵もあったんですね誤情報失礼しました。 -- {xfV5je6AAv6}
- ex6-1で無凸SSRオリバー -- {fAgGcO3qwq.}
- EX2-4 木箱 吟遊詩人の証確認 -- {NlyjZ6i8ZSY}
- 確立どんなもんだろ。さっき4の1から一通りやったら証0なんだが -- {5TnrgPCJdFg}
- ex2-3 魔法剣士の証、2-4盗賊の証、3-2格闘士の証確認 -- {b0JGWU8PHTA}
- EX4-1 原型を留めぬ列柱 木箱で剣聖の証 -- {1c625FzJSvY}
- EX2-3 灼滅の間イフリート 木箱から剣闘士と魔法剣士の証ドロ 1時間2位固定で両方20個ほど増えましたね -- {ljD96DDOujE}
- EX3-2 木箱 守護騎士の証確認 -- {NlyjZ6i8ZSY}
- 3−4 木箱 1時間で侍と暗殺者のみ -- {CihD8wC98P2}
- EX6-2 金箱 アベンジャー確認 -- {d7TS6vnP0Xk}
- EX6-2 金箱 アベンジャー確認 -- {d7TS6vnP0Xk}
- EX6-2 金箱 アベンジャー確認 -- {d7TS6vnP0Xk}
- EX3-2 木箱 守護騎士の証と格闘士の証 -- {flr4g.qOn2s}
- Ex2-2 木箱 聖職者の証 20分強・ほぼ3位で4つ出ました、確率の参考になるかはわかりませんが -- {fOwj0L1yjbE}
- EX2-2 木箱 魔導士の証 -- {fOwj0L1yjbE}
- EX6-2 金箱 ロムルスの槍 -- {azlLG0RTueQ}
- Ex3-3 木箱 射手の証と撃手の証 -- {eOAOEvOodnY}
- EX6-2 鬼神の籠手 ランゲレイク -- {quEFNCoQRUc}
- EX6-2 オリバー -- {quEFNCoQRUc}
- 三つとも金箱 -- {quEFNCoQRUc}
- EX6-1 金箱 オリバー -- {4R0ZK1Uj8/s}
- EX6-1 黒紫獣の刻 金箱 ロムルスの槍確認 -- {Qnkr3Sa4uQs}
- EX5-4 災揮と絶斧の刻にて、下段の水属性敵が幽世の魔剣ではなく幽世の絶斧が出現しました。
ランダムで出現するのかもしれません。 -- {NmuGQJJI7jE}
- ex5-3 アシュケロンレプリカ -- {UZ1V37EBA1E}
- EX5-4 金箱 全てレプリカ ロムルス 鬼神の籠手 贋作刀 ローゼンボーゲン イペタム -- {F5KynKKexqc}
- ex5-1 赤箱から賢者の誇り確認 -- {A4x7ggFK4.g}
- EX6-2 ケラウノス -- {l8No40dhYbQ}
- E2-2 聖職者の証と魔道士の証 -- {syVxAQen1EI}
- EX6-2 金箱 SSRスコフニュング -- {cRTzhFj6iQ2}
- EX4-2 ジョブの証()内 ×魔道士 ○魔導士 -- {pyD5Dw4NvkI}
- EX3-4 木箱 暗殺者の証 -- {WqyBLufRLVc}
- EX3-3 木箱 撃手の証 -- {fRm0o9.5Lx2}
- EX5-2 赤箱×2 魔道士の信念 水分の書 -- {UDazEM4fT3w}
- EX6-1 金箱 ケラウノス泥 -- {hAdl/j6PhQo}
- EX4-3 赤箱 エリクシール -- {ocnCJAeCH3E}
- EX3-2 赤箱 戦士の信念 -- {UDazEM4fT3w}
- EX6-1 金箱 オリバー -- {lGXeDzJeGJ.}
- EX3-3 木箱 射手の証 -- {aNd98TwAK0.}
- EX3-2 木箱 格闘士の証 -- {aNd98TwAK0.}
- EX2-3 赤箱 エリクシール -- {7TTa1Qu8806}
- 報酬欄のジョブの証、表記が統一されてないからわかりづらいね -- {kd4wIvFhD8w}
- これでいいかな -- {7NnXNv8lO5A}
- EX3-2 木箱 格闘士の証 -- {4xpfoGDNDtM}
- EX5-3 金箱 アシュケロン・レプリカ -- {m8IWLjk5XtM}
- EX6-2 金箱 ロムルスの槍(レプリカの次の段階) -- {0zw5WyzdF6k}
- Ex6-1 金箱 イペタム -- {ikj.Mp2ZGZM}
- Ex6-1 金箱 SSRスコフニュング -- {D9OT7f0ywi2}
- Ex6-1 金箱 ssオリバー -- {fae1.8IH0TA}
- EX6-1 金箱 スコフニュングレプリカ、黄金の古紋
銀箱 風凪の書 -- {9BRG3EwCsBQ}
- Ex6-2 赤箱 賢者の誇り
銀箱 水分の書 白銀の古紋 -- {9BRG3EwCsBQ}
- Ex3-3人馬の間。射手、撃手、盗賊の証 -- {/QcBbdf4yTI}
- EX6-2 金箱 アヴェンジャー 無凸のSSR全種でるのかねぇ -- {uXSYYLVP5JY}
- EX6-1 黒紫獣の刻 金箱 SSRケラウノス -- {nExI9OqKYbI}
- EX6-1 自発赤箱から風凪の書 -- {zFAXcHYjNKY}
- 5-4の水は魔剣でなく死翼 -- {Y4nzb84p0Qo}
- EX6-3 金箱 ロムルスの槍 -- {GuDuutOzaUI}
- EX5-4 Lv75 幽世の魔剣の特殊行動「フェイタル・インパクト」がHP28%で発動したのを確認。トリガーは30%以下か? -- {GL3hpBxoE6k}
- EX6-2 金箱 オリバー -- あう{c7h9i4.j6Qk}
- EX3-3のサジタリウスのアストロホライズンだけど、マウントでも奥義ゲージ減少されちゃうけど、バリアでダメージ0なら減らなかった。75%は1000ぐらいのバリアで、50%は3000ぐらいあれば余裕でやり過ごせるから安全にフルチェインでトドメさせた。グリームニル召喚石があればソロめっちゃ安定するね -- {IzO0Xe9MJ.o}
- EX5-1 赤箱 賢者の誇り -- {T1mdJhr2XOw}
- アスタロトに九天奥義とピル入れてもソーン麻痺2連続では外れたんだけどこれなに?仕様?おかげでせっかくの火力マン全員逃げてったんだけど。無論HP75%前での話 -- {88U3n9TRVik}
- 100%にしない限り外れるときは連続ででも外れるでしょう
トールでも使えばいいんじゃないかな -- {fOJjEQHTcmc}
- 返答ありがと!そうなんだよね100%ないかぎり可能性としてはあり得る。ただ、麻痺なしでも3分前後くらい?で狩れちゃうメンバーだったからね、そうなると開幕で召喚するには自前で最終かサポから借りるかになるからハードル上がるんだよな。他に金剛入れる石なかったりすれば最終するし運よくサポあれば使うけどな。とりあえずサポはあるか確認してみる。他にもいい案あったらどうぞよしなに -- {88U3n9TRVik}
- 無垢欲しくてex6まで進めたいのですが募集すれば人来てくれますかね? -- {dzosqawZMYc}
- メイガス〜アスタロトのボイス、確認できた範囲で編集。第2形態のOD・ブレイクや最終形態のブレイクはそれより先に削りきってしまってわからない… -- {yW9v0fZ2Up.}
- 「忍者(侍)まで確認」ってEX1の順番通りでアルケミストも含めるっていう認識で大丈夫?明記がないからよくわからん -- {kd4wIvFhD8w}
- EX6-1 金箱 オリバー -- {GxZrXGijGUo}
- EX1-3ソロで魔導士の信念集めしてるんだけど雫サポLV4にしたら1時間で魔導士1個も落ちず愕然とした。試しに雫無しトレハン有でやってみたら落ちるようになった信念集めは雫無しの方がいいかもしれない。 -- {aF3ZjTxIopk}
- 気のせいだぞ -- {tc5QS3augEg}
- ex5-1 金箱 ローゼンボーゲン・レプリカ -- {rYcEU8zEKd2}
- ex2-3灼熱の間 木箱 双剣士の証 -- {YTOTLCzZ4uo}
- ↑灼滅の間でした。すみません。 -- {YTOTLCzZ4uo}
- EX3-4 幻魔の間 木箱 忍の証 -- {cKHfZpTqlOk}
- ex2-3 イフオリ 双剣士の証ドロ
他同様木箱 -- {eOIxBw75tVI}
- 3−2 コキュートスの木箱から剣聖の証ドロップしました -- {rRkdyHLStBo}
- 妃光の間(コロゥ・オリジン) 賢者 -- {Y3t606Ze4Mw}
- 裁考の間 木箱 錬金術師の証落ちました -- {.JpvRpm6EKg}
- EX3-3 人馬の間 槍騎兵 -- {sEBi5BZYLWU}
- EX2-3 灼滅の間 木箱 双剣士の証ドロップしました。 -- {mJVEhbt7/Us}
- EX3-4 木箱 忍の証 -- {y.yt5EWZBMg}
- EX6-1からロムルスの槍ドロップ。 -- {Z31AdmPTrRk}
- EX6-1金箱SSR武器ケラウノスドロップ -- {/CmhYvrqNLQ}
- EX6-1 銀箱・風凪の書 金箱・黄金の小紋 赤箱・巨人の書 -- {wyH50kpd0Os}
- EX1-5でアンチラで弱体耐性ダウンもらった時にスパーク2回(2ターン)くらったんですがそういうものですか? -- {84W8Yggyavg}
- EX6-2 赤箱からロムルスの槍ドロップ -- {rlF4wFFNthU}
- EX6-1 木箱 双剣士の証ドロップ -- {osF.cDavkCk}
- EX6-2でローゼンボーゲン金箱から落ちました -- {kHyIhpgy6OA}
- EX6-2 金箱 ニルヴァーナ -- {4oPTgb.IwUA}
- EX6-1 金箱 ローゼンボーゲン -- {4oPTgb.IwUA}
- EX6−1 金箱からロムルスの槍 -- {.RRExSzldVM}
- EX4-1 金箱からプロキシモ・レプリカ -- {zCNruC8sWtQ}
- EX4-1でプロキシモ・レプリカドロップ -- {lqYUAfMjAsc}
- EX5-3 アシュケロン・レプリカ -- {.sGcRvwqKrk}
- ex1-3 金箱 プロキシモ・レプリカ ドロップ -- {eOIxBw75tVI}
- 4-1 金箱、プロキシモ反映。レプリカ各種と記載されているが、過去の検証範囲が不明の為、あえて武器名を記載してみました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 金箱ロムルスの槍反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、ニルヴァーナ反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、ローゼンボーゲン反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 木箱、双剣士の証反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 赤箱、ロムルスの槍反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 金箱、ケラウノス反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-1 金箱、ローゼンボーゲン・レプリカ反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 金箱、オリバー反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-1 赤箱、賢者の誇り反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、オリバー反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 赤箱、風凪の書反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、アヴェンジャー反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX3-3 盗賊の証反映、同時に「証収集に関して」にも反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 赤箱、賢者の誇り。銀箱、水分の書と白銀の古紋反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 金箱、スコフニュング・レプリカ反映しましたが、スコフニュングとの見間違えもある為、各レプリカのドロップがあるか検証が必要かも? -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、ロムルスの槍反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-3 金箱、アシュケロン・レプリカ反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX2-3 赤箱、エリクシール反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX3-2 赤箱、戦士の信念反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX4-3 赤箱、エリクシール反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-2 赤箱、魔導士の信念と水分の書反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、スコフニュング反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-4 金箱、レプリカ各種反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、ランゲレイク反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、イペタム反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-2 金箱、鬼神の籠手反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-1 金箱、アヴェンジャー・レプリカ反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-4 金箱、レプリカ各種反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-1 金箱、イペタム・レプリカ反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX3-2 赤箱、魔導士の信念反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX2-2 赤箱、泡影の岩沙反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済――――― -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-4 銀箱 水分の書
EX5-4 金箱 黄金の古紋 -- {ifK8CWJ4.kc}
- EX5-1 銀箱 エリクシールハーフ -- {ifK8CWJ4.kc}
- EX5-2 赤箱 戦士の信念
EX5-2 木箱 赤銅の銅貨 -- {ifK8CWJ4.kc}
- EX5-4 銀箱 戦士の信念
EX5-4 銀箱 魔導士の信念 -- {ifK8CWJ4.kc}
- EX5-4 木箱 聖職者の証 -- {ifK8CWJ4.kc}
- EX5-1 木箱 守護騎士の証 -- {ifK8CWJ4.kc}
- ―――――ここまでアイテムドロップ反映済――――― -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX6-1 金箱 プロキシモ -- {uy32/RT.6Ps}
- EX6-1 金箱、プロキシモ反映しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- EX5-1 木箱 双剣士の証 -- {GXw9dXg1kvc}
- EX最終ステージの装備要求が異様に高くなっている。いつぞやのアルバハの編集合戦の時と同様に一部の人間が自分の都合で勝手に基準を上げてるのか? -- {vH4X5xXpuGs}
- EX5-1 木箱、双剣士の証反映しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- アスタロト攻略は身内でやれといいたいような内容だなこれ……以前の内容でよくないか?目安として云々も書き換わっているけど、そもそも強さが変わる敵だから参考にしにくいし、目安云々なくても上記の参加には〜控えましょうだけの部分だけで十分だと思う。 -- {tUFTHScahz6}
- アスタロトですが、人数4人で3憶の敵の討伐ですし、これぐらいの戦力があるとスムーズに討伐が進むという意味ではこれはこのままでも良い気がします。
付け加えるなら、戦力が足りない場合は仕組みを完全に理解したうえでデバフ等のサポートに徹するという形にすればいいのではないでしょうか。 -- {DVM28sIaOag}
- 端的に、何をすればいいかだけをまとめた行動表みたいなものがないと、参加者のハードルが無駄に高くなるだけの様な。 -- {kyLdOJo0SLk}
- ひとまずファランクスは不要なのですか?
EX6-1にある耐性の設定、6−2には麻痺以外の記述がありません。昏睡などは有効なのですか? -- {kyLdOJo0SLk}
- ファランクスは50%の時に単体特大ダメージが飛んでくるので、やるとしたらそこですが単体特大なので各自で何とかしちゃう人が多いです。
もちろん50%時に打ってあげると大いに喜ばれると思います。
麻痺は打ったことないからわからないや…… -- {DVM28sIaOag}
- 後半の大ダメージに各自注意って感じですか。
共闘とはいえ連係とる感覚はなく、コンスタントに狩る風潮なんですかね。
ありがとうございました。 -- {kyLdOJo0SLk}
- 50%より前は不明だけど50%以降は昏睡効くはず。コンスタントに狩る風潮なのはあくまで戦力整ってる人たちだよ。自信がないならきちんとデバフやトールやジョブは確認した方がいい。確認すると面倒と思って退室する人もいるけど、本来はそういう難易度のボスって認識は大事。 -- {4Qoi7V84x9s}
- 共闘でもドロップするアイテム見れるようになったの本当に便利だわ -- {OfSJeNupLDs}
- 6-2金箱ケラウノス -- {rlF4wFFNthU}
- 6-2金箱ケラウノス -- {rlF4wFFNthU}
- 5-4で、幽世の魔剣が幽世の死翼に変わるパターンがありました。 -- {LLl80qeTkhc}
- 5-4 金箱カピバラストゥ・レプリカ落ちました -- {jufkY1QhVuE}
- 5-4でプロキシモ・レプリカ確認しました -- {AuwkDmFCSTk}
- 4-4 見本大鼓落ちました 箱の色は見落としました -- {Y1MB/KZvTOc}
- EX6-2 金箱からニルヴァーナ無凸SSR出現。情報通りですね。確率かなり低めかと -- {H1HQVaMiZAE}
- EX4-1 木箱から森人の証 -- {zCNruC8sWtQ}
- EX4-4 木箱から森人の証x2 -- {zCNruC8sWtQ}
- EX2-3木箱から森人の証 -- {aUd9bPb4JuA}
- EX4-5 木箱から重竜騎兵の証 -- {zCNruC8sWtQ}
- EX4-4 金箱から見本太鼓 -- {n67trSMGkbs}
- EX6-1 木箱から重竜騎兵の証 -- {NZnZLxFKpDg}
- EX5-2 金箱 オリバー・レプリカ -- [Pe8GyMDj7oI]
- ティターンから森人の証でたっす -- [62BRKwqLK7U]
- EX4-4 木箱から森人の証 -- [VFqQVAraszg]
- EX2-2裁考の間 木箱から僧兵の証 -- [kmLzybvfNqk]
- EX3-2 木箱から重竜騎兵の証 -- [cEf8zBCrf0Y]
- ジョブの証の表にクラス4の三職追加しておきました -- [3VsPtSClM5M]
- EX3-3人馬の間 木箱から義弓の証 -- [VmavwuKXWCE]
- EX4-3 花信風の間 木箱 義弓の証。ゲーム内の「クエストで集める」によると原型を留めぬ列柱、人馬の間、花信風の間でドロップする模様 -- [Cz1UNalR6.M]
- Ex6-1 ランゲレイク泥確認。箱は見忘れました・・ -- [OnkuwDpEcA6]
- 証はショップ→トレジャー交換→トレジャー→ローズクリスタルで目当ての証をクリックすれば落ちるクエストが表示されます。 -- [GGqp4rPjMFk]
- レプリカ武器はショップ→特殊武器強化→ジョブ専用武器の作成・強化→英雄武器の作成で目当ての武器のレプリカを入手するを押せば表示されます。 -- [GGqp4rPjMFk]
- EX2-4木箱から契約者の証 -- [cJqLihqPPNU]
- E-X3-4木箱から踊手の証 -- [vYXFbPgk7nQ]
- アスタロト今ならフルオートでソロ出来るかなと思ってやったら出来たが19分かかっちまった -- [3q/13EeNKbs]
- 風で3ターン目にハルマル4ターン目にベリアル(猫が居るから)召喚で後フルオートで12分までは縮んだ -- [cqO5nH6umsY]
- 闘気の種実を忘れてたから使ってみたがあんまり変わらんな… -- [niWEyuxVcS6]
- 風ロビンフッド ティアマト リミグリム リミ猫で10分だったがティアマトをナタクにしたら8分になった -- [7tXTpIjX20o]
- 金曜日限定、風マグナ、アイテム無し、マナダイバー、風リッチョ、フライデー、リミ猫、初手バブさんのみ手動、フルオ召喚ハルマルのセミフルオートで4分30秒 -- [EGxLSFgfhyQ]
- ソロでフルオ、古戦場ヘル100(150?)ができればアスタロトもなんとかなる位という感覚かな -- [ju5GT71iF/k]