人物アビリティ

  • 即時効果は「‐」にしました -- 2014-03-17 (月) 02:23:55
  • 回復量上限について マイコニドの加護+森の祈りを使用しての上限調査 -- 2014-03-28 (金) 13:35:22
  • ・ヒールオール950? ・特製ポーション500 ・ヒール500 ・ヒール?750 -- 2014-03-28 (金) 14:02:22
  • 何回か試してみた結果、ヒールオールは最大HPで上限が決まるという推測 -- 2014-03-28 (金) 14:03:31
  • ダークミストの効果は敵単体でした -- 2014-03-30 (日) 08:55:29
  • たぶん回復系は最大HPの○%だと思う… -- 2014-04-17 (木) 17:42:24
  • ノイシュのハイガードは+の数字になってますね。初期は効果5ターン/準備9ターンだったはず -- 2014-04-23 (水) 09:33:30
  • アビーのムンちゃん下がってて!も通常は8ターンの準備時間かな -- 2014-04-23 (水) 09:37:53
  • +系はどう表記しよう・・・ -- 2014-04-23 (水) 09:47:05
  • アビの+記載は専用の欄が必要かね。強化されるレベルとどう変化するか、1欄にまとめておけばおkかと -- 2014-04-23 (水) 22:01:54
  • 明確に分かるもの(使用間隔短縮と数値の変化)と、LvMAXでも覚醒なしのアビを記載してみました -- 2014-04-24 (木) 06:49:53
  • 覚醒レベル55、ジュエルミラー、間隔7ターン、効果2ターン、反撃(大)に変化。そこそこ使える -- 2014-04-25 (金) 07:19:06
  • 序はレベル55で覚醒、間隔5ターン、4〜5倍土属性ダメージに変化 -- 2014-04-26 (土) 15:27:22
  • アレクの縛炎ですがレベル45で覚醒しました。ただ、ターン数・ダメージ表記ともに変化がないような・・・ -- 2014-04-26 (土) 20:26:21
  • ウェルダー カモフラージュの覚醒LV45でした。後ファラのシールドバッシュってダメージ軽減効果ありましたっけ?コキュで+を使ってるとダメが減っていることに気づいた -- 2014-04-29 (火) 12:21:42
  • ちょうどコキュの奥義に合わせてファランクス⇒シールドバッシュとやってみたんですけど3人が400でファラのみ2桁ダメージでした -- 2014-04-29 (火) 23:23:34
  • アレクの縛炎+ですが、60000がダメージカンストであることがわかりました。参考までに -- 2014-05-02 (金) 02:52:35
  • シールドバッシュは、覚醒前が10%〜20%軽減にたいして、覚醒後は40〜50%くらい反射してますね -- 2014-05-02 (金) 02:55:51
  • リジェネレーションは、一回400の回復が上限のようです。 -- 2014-05-02 (金) 02:58:33
  • どぉでもいいですが、身体が熱いにゃ〜スキル効果誤字があります。確立→確率 -- 2014-05-02 (金) 11:21:37
  • 覚醒した際の変化が表示されるようになったのでそれに合わせて覚醒効果の欄記載しました -- 2014-05-02 (金) 12:32:21
  • ブレイクアサシンIIがレイダーとホークアイで二箇所ある -- 2014-05-03 (土) 22:34:09
  • ジェシカのアビリティ「フレンジー」 Lv65で覚醒 攻撃アップが中に -- 2014-05-09 (金) 09:41:55
  • ノイシュのアビリティ名が「リッターシールド」になってるけど、正しくは「リッターシルト」ね -- 2014-05-10 (土) 15:10:47
  • ライオットソード+で2.5~3.5倍、ブレイバーは5ターン -- 2014-05-13 (火) 18:09:02
  • 戦術策:鶴翼は180秒効果じゃなかったっけ? -- 2014-05-21 (水) 10:10:37
  • スーテラのアビリティ一覧追加しました -- 2014-05-24 (土) 00:09:57
  • アレクの攻撃アビリティの威力表記が(中)などから倍率表記に変わってます。 -- 2014-05-24 (土) 14:35:26
  • ↑続き 既に65を超えていたため+付きのダメージのみ記載しますが、+付与前のダメージ倍率が分かる方いたらお願いします。 -- 2014-05-24 (土) 14:36:52
  • 伐雷、敵に1.5〜2.5倍光属性ダメージ -- 2014-05-25 (日) 16:15:28
  • エーテルブラスト?のダメージ上限は10万ダメージ -- 2014-05-26 (月) 02:37:15
  • ライアン ブルートホース使用間隔5ターンです -- 2014-05-27 (火) 15:23:01
  • サラ「アーススパイク+」、LV45で覚醒。性能強化とだけ記載。ターン短縮などは無し。 -- 2014-06-03 (火) 12:53:52
  • アンジェ Lv65 ストレイン+ 性能強化•ターン短縮 (7ターン) -- 2014-06-18 (水) 01:30:34
  • メーテラ:隼落とし上限10万ダメージ確認 -- 2014-07-05 (土) 11:38:29
  • メーテラ飾り穿ち+、ダメージ上限10万 -- 2014-08-11 (月) 21:12:39
  • レ・フィーエのグリッターミラーは使用間隔9ターン、効果時間3ターン、体感40%程反射。 -- 2014-08-24 (日) 21:24:34
  • 島村卯月 ウィム・ロマンティック 使用間隔7ターン 効果時間3ターン -- 2014-10-16 (木) 09:45:02
  • アンナのフェイトエピソードっていつ出ます?? -- 2014-12-06 (土) 14:09:21
  • スーパースターのオーヴァチュアIIは強化されて、使うと攻撃防御が上がるようになりました -- 2014-12-08 (月) 01:10:32
  • ↑それは《オーヴァチュア?》の効果ではなくてサポートアビリティ《アパッショナート》の効果です。 -- 2014-12-08 (月) 04:54:10
  • ゼタのラプソディーおかしくね? -- 2015-01-03 (土) 19:43:25
  • ゼタのラプソディー、アニラのと混ざってね? -- 2015-01-04 (日) 16:41:31
  • ダヌア Lv65 グリムリッパー+ 性能強化。 -- 2015-01-07 (水) 19:56:18
  • マギサのウォールに「攻撃アップ」ついてるの確認。サイレント修正? -- 2015-01-23 (金) 04:58:14
  • ソリッズのクロスカウンター強化前で再使用8ターンの効果時間3ターン -- 2015-01-31 (土) 17:59:02
  • ↑元からついてるよ lv75で+になったら付く マギサのアビリティ欄にも書いてあるよ -- 2015-03-12 (木) 05:37:02
  • なんでもかんで調べずにサイレント修正とか使うなよ -- 2015-03-12 (木) 12:38:36
  • バロワ ハッタリ 使用間隔8ターン -- 2015-04-21 (火) 21:34:50
  • 杏のバリア効果ってどんなバフですか? -- 2015-05-12 (火) 14:55:50
  • 同じダメージ倍率のスキルの減衰値は一定になるという解釈でいいのだろうか -- 2015-05-29 (金) 08:23:16
  • ヒールオール?って参戦者への回復量に弱体化食らったらしいけど自PTの回復量に比べて何割位? -- {I5qyWnzRJns} 2015-06-02 (火) 23:58:55
  • リーシャのアビリティー欄がは2つあるのはなんで? -- {/w3R.EeJ2Os} 2015-06-20 (土) 19:28:57
  • ウーノの3アビのところ間違ってます -- {CsV47LDneYc} 2015-06-26 (金) 16:05:50
  • ↑修正しておきました -- {r3vaGu9/tf6} 2015-07-07 (火) 16:09:44
  • イオ(サマーver)のコンセントレーションって防御DOWNが1ターンで効果は攻撃スキル使うまで継続ですよね?おそらく数回使うと累積するっぽいですが、ハーミットと同じく10回目でリセットですかね? -- {TvVHV.FVsBY} 2015-10-17 (土) 01:51:44
  • 「性能強化」というのはダメージが上がるということなのでしょうか?また、そうだとしたらどのくらい上がるのでしょうか? -- {N7OLwifJODs} 2015-12-31 (木) 02:54:04
  • ダメージアップもあるし付随してる防御ダウンとかの効果が上がる場合もあるしアビによるとしか
    どのアビを想定してるのか知らんけどキャラ個別のページ行って見たり聞いた方が早いぞ? -- {k8AY45rUpsg} 2015-12-31 (木) 03:28:21
  • アンチラのスキル説明が・・・ -- {oP.V/WTtXfg} 2016-01-09 (土) 21:04:22
  • キャラクターアビリティー一覧はキャラ属性ごとにしていただけると見つけやすいです -- {TY/SXt8eT4I} 2016-01-13 (水) 11:53:57
  • アンチラスキル修正。にしても「?ターン」表記多すぎ。暇な人キャラ詳細から拾ってきて -- {LPXOhiH7P4w} 2016-01-17 (日) 16:12:52
  • クラリスのナノアナライズがレベル55で強化されるけど書いてないですよね ターン圧縮ね -- {WtI0KZvZZIo} 2016-01-27 (水) 20:04:58
  • おおざっぱに更新。初めて編集したので、おかしい所があれば修正お願いします -- {dM347g2zKTk} 2016-03-09 (水) 20:21:23
  • ローアイン、カルバ、ブリジールの「パーティ」って、サポアビの同範囲アビみたいにサブにいるキャラも勘定に入るってことでいいのかな
    味方全体:自分のバトルメンバー全員 パーティ:自分のサブメンバー含むメンバー全員 参戦者:自分と他プレイヤーのバトルメンバー全員 で合ってるよね?書いといたほうがいいかな -- {olXoeMc5uk2} 2016-06-07 (火) 16:38:24
  • フュンフの3アビが味方全体に自動復活効果とかいう最強効果になってる -- {0fnju034dkc} 2016-06-18 (土) 07:10:44
  • DOWN効果とか、片面なのか両面なのか、効果量とかないと…あまり意味ないですね。言うだけで調べる時間がありませんが。。。 -- {E8x5ZlVIqDo} 2016-07-06 (水) 14:20:39
  • そのへんはシステム仕様関連に揃ってる -- {v4qOajuVIZ.} 2016-07-06 (水) 15:45:41
  • ↑キャラアビリティ詳細のページにありましたね…ありがとうございます。ただ、「どのキャラを組み合わせたら下限に到達するのか」がわからないので、結局キャラ毎のページにいかないといけないのは煩わしいな…。 -- {E8x5ZlVIqDo} 2016-07-07 (木) 11:52:17
  • リヴァイヴの字間違ってるよ〜〜 -- {WtI0KZvZZIo} 2016-08-07 (日) 11:53:51
  • 敵に暗闇効果 -- {cFDViMk0TOU} 2017-01-07 (土) 23:54:23
  • ハードライン減衰62万とあるけど79万出た -- {b/zzK6e/df2} 2017-02-01 (水) 15:03:47
  • 減衰は「そこを超える分のダメージは減衰していく」という意味であり、「そこを決して超えない上限」ではない
    1割くらい超えることはザラだし、ダメージ倍率の高いハードラインなら2割超えることもあるだろう -- {iXjybwzcuH6} 2017-03-29 (水) 17:18:38
  • 表内に属性入ってるとこのページだけで探せて便利だと思うのですが、どうでしょうか -- {JItUFnMTSFU} 2017-04-19 (水) 22:24:36
  • しょうもないメモ ダメ+回復形式のアビリティに関して、吸収型(与ダメに依存して回復量が決まるもの、例:闇SSRヴィーラ3アビ)とダメアビ+回復アビ型(与ダメではなく回復対象の最大HPに依存して回復量が決まるもの、例:光SSRサルナーンの3アビ)と混在してる模様 -- {rHt5o.AhC8k} 2019-01-09 (水) 01:05:55

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-26 (月) 10:41:53