ゼヘク (SSR)

  • ゼヘク割と好きだから嬉しい、何年ぶりだっけ -- [AiYvSivSrr6] 2021-01-17 (日) 19:29:58
  • 最初見た時は使いにくそうに見えたけど、さほどデメリットもきつくないしくせのある火ジークって感じね -- [jFEkRPn0l0U] 2021-01-17 (日) 20:09:50
  • ここまで長かったなゼヘク -- [WG/h/oS4SBc] 2021-01-17 (日) 20:59:17
    • まだSSR化していないR闇組はウィル、ローアイン、バクラだけか -- [CTwSMODOGmU] 2021-01-17 (日) 22:38:56
  • 本当にイベント後音沙汰無かったから実に5年位待たされたな -- [ouwXoJ7nEBg] 2021-01-17 (日) 21:33:45
  • ダブルディスペル使える!と思ったらお前も弱くなるんかい!と思ったらターン毎に1コ回復するんかい!ってナンジャコレ -- [lra996dN82Q] 2021-01-17 (日) 22:02:05
    • そして累積攻撃ダウンが残りやすい関係で火力出なくなるのが痛いんだよねぇ…かといって強敵相手にするにはちと癖が強すぎるし。フルオだと3アビが長期戦でたまにCTマックスと重なって無意味になるのも辛いとこ -- [eOFRPIZ0iss] 2021-01-18 (月) 10:13:44
  • サポアビのおかげで死ににくそうだし、結構強い気がする -- [SyoRrseWBio] 2021-01-17 (日) 22:08:49
  • 実際使ってみないと分からんが自分でつけた弱体じゃなくても回復するし結構よさそうに見える -- [6EnihNhhcDc] 2021-01-17 (日) 22:31:37
  • 悪くはないけどサポアビが不死身じゃなくてガッツなのが残念ね
    総じて渾身パの高難易度向けキャラって感じ、ダンサーの上位ジョブでどうなるか見ものやね -- [/ka89TX376E] 2021-01-17 (日) 22:39:27
  • フルオートで使うと累積ダウンが残り続けるやつだこれ -- [P1m0Z4b3mis] 2021-01-17 (日) 22:49:09
    • まさに使ってみた感想がそれだった。デバフ回復させないとサポアビ上がらんけど上げるには紙防御のリスクが常に付きまとう。サポアビの防御アップが高いから多少の防御ダウンはものともしないけど火力性能は正直微妙だし2アビ目的で戦いそうな相手には不安定すぎるし食い縛るとサポアビ下がるから尚更不安定要素になる。癖が強すぎるしかといって火力もそこまで高くないし高難度適正も微妙と何がしたかったのかようわからん -- [vb0R1Tz.Mi.] 2021-01-18 (月) 00:11:28
      • 渾身で組むと強いよ。高難度ソロ行くと強さが分かる。
        背水編成だと大して速度出ないし、ワンパンしてるような人には全然向いてない。 -- [NuCuDfGSDtg] 2021-01-18 (月) 06:48:28
      • このコメントのどこにワンパン要素があるのか…。しかも木主はフルオ前提で話してるやろ。渾身で組むのが強い?闇の渾身とかワンパン以外に出番無いしワンパン前提で話してるの↑じゃねぇの? -- [.0vmykHwrqo] 2021-01-18 (月) 08:56:14
      • 何がしたいのかわからんって言ってるから渾身向けで背水とワンパンには向かんって言ってるだけにしか見えんが何を発狂してるんや。君がワンパンにしか使ってなくても俺みたいに闇渾身常用してる人もいるんやで -- [SN9bFqmT9bE] 2021-01-18 (月) 09:33:31
      • ニ葉はもう少し落ち着いたら? -- [Je/IjdXOyRM] 2021-01-18 (月) 09:54:41
      • そもそも現状闇だと渾身は背水より速度出せないんだけとね…趣味で渾身やってるのは否定しないけど速度の話するのに引き合いに渾身出すのは違うんじゃないかとも思う。あと高難度ソロって自分の戦力によって全然認識が違うからあまり抽象的な表現は止めた方がいい。もしルシバフの話をしているのなら、ルシだと選択肢にはなるかも?ってキャラではあるけど必須では無いかなーって所。バブさんには2アビがほぼ無意味になるから正直適正無いね -- [eOFRPIZ0iss] 2021-01-18 (月) 10:05:17
      • なるほど、渾身だといけるのか・・・ありがたい情報だ。
        格闘パにも組み込めるから、サプ来たら取ってみるか。 -- [rk05S6.15YI] 2021-01-18 (月) 15:23:08
      • またまたまたまたeOFRPIZ0issか、ドラゴニックやアンセスタルやら他にも様々エアプかましたエアプの戯言を恥ずかしげもなくいつまでもよく垂れ流せるな。 -- [LCsCoDEovW2] 2021-01-20 (水) 05:42:16
      • 面白そうなキャラではあるんだけど足遅いのだけが残念やねぇ。あとデバフが意外に自分だけじゃ回復しきれないのもキツイ -- [Lc0qu3Be2pI] 2021-01-20 (水) 16:22:57
  • 光シロウにアナサン・ゼヘクと「サポアビで凡その攻撃性能を確保して通常アビでその他の役割(防御やデバフ)を担う」火ジークタイプのキャラが続いてる気がする
    全員奥義がダメアビ関連だし -- [Jjbp/pKD9kY] 2021-01-18 (月) 04:16:56
  • メグと同じ絵師さんなのかな?なんとなく雰囲気がメグと近く感じる -- [Kgze/kHK9mM] 2021-01-18 (月) 07:42:29
  • 寵愛を受けた闇とは思えない変な性能だな。プレデター以降ぱっとしないキャラばっか実装してるし明らかにプレデターがやり過ぎたんだろうな -- [xw5UVi7gPnE] 2021-01-18 (月) 10:30:38
    • お前もしかして水着アーミラのこと言ってんのかよ
      めちゃくちゃ強いんだが・・・ -- [Nj/3fskqGcU] 2021-01-18 (月) 19:53:53
      • 水着アーミラは闇じゃなければ強かった。あと詐欺極大奥義がね… -- [aqvO2xT4HcA] 2021-01-19 (火) 00:11:40
      • アレよく詐欺極大言われるけど、初手から撃てるヴァンピィ&ベスが上限210万で制限つきの煉獄さんが242万のとこに200万+40万(光部分も必殺の対象)だから、耐性差し引いてもむしろ性能良い方やぞ -- [LH/JZT3BxFo] 2021-01-19 (火) 12:49:07
      • いやロボミとかミムメモの極大に比べると流石に一段落ちるよ -- [qf1VwwSq7JI] 2021-01-19 (火) 15:25:04
      • てか奥義ワンパン以外だとかばうくらいしか使い道無いけど無駄に固すぎて全然落ちてくれないからねぇ。これでサクッとデバフだけ撃って落ちてくれるならもうちょい使い道あったんだけど… -- [eOFRPIZ0iss] 2021-01-19 (火) 15:34:16
      • ミムメモはデメリットあるからか煉獄さん同様に上限242万型なんだけど、ロボミはヴァンピィベス同様に上限210万型っていうこの。同じ極大でも素の性能が割とバラバラなんじゃよな。ただまぁゼヘクにも言えるけど、闇のワンパンに関しちゃ盛りやすすぎて特殊上限に達しやすいから下手な単一極大より特大+アビダメか水着アーミラみたいに多少分離してる方が恩恵得やすいのは確か。 -- [LH/JZT3BxFo] 2021-01-19 (火) 16:12:35
      • 奥義単体で見れば確かにそうなんだけど非有利属性耐性が台無しにしちゃってるのよね…。だから奥義でアビダメキャラが幅効かせちゃってるものあるけど… -- [rvY.I33h7vw] 2021-01-20 (水) 01:22:57
      • そうなんだよねぇ…。運営に長所つぶされてるのが悲しい… -- [Lc0qu3Be2pI] 2021-01-20 (水) 16:25:53
    • 変なキャラ実装して実験したいなら闇でやって欲しいから丁度いい。不満貯めこんでる水や光でやると炎上するからな -- [cOJn6WYC5RU] 2021-01-19 (火) 01:00:11
  • なかなか強そうなSSR昇格キャラですな -- [pUI96pNKJsM] 2021-01-18 (月) 12:01:05
  • 何か光ダヌアとか風ノイシュと同じ匂いするんだよな
    あいつらも出た当初はこれは使えるのかみたいな評価で結局その後は影も形も消え失せたという -- [nsxx99Dn.vA] 2021-01-19 (火) 00:25:33
    • あー確かに近いかも。てか自己完結で足遅いアタッカーは基本的に使い物にならないって運営はいつになったら学ぶのやら… -- [qf1VwwSq7JI] 2021-01-19 (火) 15:28:59
    • 風ノイシュは一応ピンポイントで使えるので・・・光ダヌアは今のところない -- [1KdG3u2qL8w] 2021-01-20 (水) 21:51:54
  • 決して弱くはないんだけど、無視しづらいデメリットがついてる割には控えめな性能のキャラという印象。
    3アビは文句なしに強いと思うが、同様の3アビ持ってる火ジークと比べるとずいぶんとサポアビに格差を感じる。 -- [BaLTiPOOAUQ] 2021-01-19 (火) 12:11:15
  • まあ攻防累積グラビ短CTで使えるダブルディスペルと盛った結果火力部分を抑え目にされたんやろなって ソロ高難度手動っていう前提なら十分使えると思うから単に使いどころさんがなぁ -- [6DSGUWahIt6] 2021-01-19 (火) 12:35:23
    • 恒常だし環境合わせてくる可能性も低いだろうし、シュバリエマリスはどうせデスラーで吹っ飛ばされるだけだろうし -- [qf1VwwSq7JI] 2021-01-19 (火) 15:30:57
  • そもそもダブルディスペル自体が古戦場除くとほぼ刺さる場面無くねっていう、まあ4ターンで使える(ほぼ)デメリットの無いディスペルとしても十分強いんだけど
    常設コンテンツで何かあったっけ?ルシはまあ置いといて、実装予定のシュヴァマリとかで使えるんかな -- [9.UOke.jK06] 2021-01-19 (火) 12:51:55
    • マリス系は前例的にディスペル2枚以上欲しくなりそうだし、使いどころになるんじゃないかな。何せ元があのシュヴァリエだから絶対マージ系持ってくるでしょ…… -- [LH/JZT3BxFo] 2021-01-19 (火) 13:21:11
    • マリスは光の時点で・・・わかるな・・・?そう、みんなデスラーなのである! -- [zxgw3xysZyo] 2021-01-19 (火) 13:38:52
      • ルシバブでさえデスラーで葬りさられるんだから余程の対策を施さないとまぁそうなるわな -- [qf1VwwSq7JI] 2021-01-19 (火) 15:26:54
      • ウナマリが当時全盛期の奥義パ露骨にメタってきたから今回も背水メタってくるんじゃねとは予想してる
        まぁ背水ダメでも渾身も技巧もクソつよな属性なわけですが -- [jJyGUavaZ8k] 2021-01-19 (火) 16:45:23
      • そもそも背水対策したら漏れなく渾身も被害くらいから共倒れだからね -- [QrQren/t0QM] 2021-01-19 (火) 20:25:42
      • 瀕死キャラ数に応じてレベル制マージつけるとか、やりようはいくらでもあると思うぞ -- [hQGt5HuJumk] 2021-01-19 (火) 20:35:37
      • 渾身レスラーでも奥義軸でも闇は普通に強いので…武器さえまともならみんなでワンパンして終わりでしょ -- [TWmbXvwNOBE] 2021-01-19 (火) 22:19:59
      • 開幕でキャラ瀕死時に即死させるデバフうってくるゾ -- [SyoRrseWBio] 2021-01-20 (水) 03:58:19
    • 古戦場で使えれば十分じゃね?期間限定ではあるけどグラブルで一番回されるボスやろ -- [NVlGC.ezAAo] 2021-01-19 (火) 22:40:39
      • つっても闇古戦場は先日やったばっかで次は当分先だし。 -- [tTLaTIRFdqU] 2021-01-19 (火) 23:00:49
      • まあ確かに次の古戦場までにこれよりもデメリットないとかCT速いダブルディスペルが来れば要らないが -- [NVlGC.ezAAo] 2021-01-20 (水) 19:55:25
      • 前回古戦場の時点でこいつすでにいたとして使ったか? -- [TWmbXvwNOBE] 2021-01-21 (木) 00:54:17
      • デバフリセットの時の弱体耐性180秒が4つのバフの一番奥にあったから普通に使うなぁ あれとその上にバフを重ねまくる特殊のせいで流れてくる編成のほとんどが180秒デバフなしで殴れる前提の遅くても耐えれる、あるいは1操作真ん中で手動を挟むみたいな形ばかり -- [CD1sFGConk.] 2021-01-21 (木) 17:51:37
      • ジンヘリヤ光パーシュラのこれまでの流れ見ればわかるけど
        普段使いも考えられないキャラは、結局古戦場でもほぼ使われないという。まあゼヘクはそこまでポテンシャル低くはないけど -- [4xCctpw.6zw] 2021-01-21 (木) 18:09:36
      • 前回の闇古戦場って普通に50を手動で踏み倒すかちゃんと操作しないとクソほど速度に差が出るほどディスペル差があったよな?なんで例えに出した? -- [UEmPuYkc9GE] 2021-01-21 (木) 20:34:08
      • いてもシスオーキスビカラでやったと思うわ。これいれる枠がない -- [4zka5bhM8uM] 2021-01-22 (金) 00:20:55
      • 背水と相性悪いし追撃も上限も上げられない時点で古戦場では用無しだな。キャラ貧が耐久するのに使うくらい -- [2FwEDZ6Xwek] 2021-01-22 (金) 08:25:26
      • 次の古戦場何くるか分からないのにいらないって断言できる可能性も考えないきくうしはスゲェや -- [2KBgieVAoPw] 2021-01-22 (金) 09:09:26
  • 存在すら忘れてたキャラ -- [TMfbmJprz3s] 2021-01-20 (水) 08:09:18
  • とりあえず闇シロウと並べると戦隊物みたいになるな -- [Lc0qu3Be2pI] 2021-01-20 (水) 16:24:03
  • フェイトエピソード見て一切合切何も進展なくてガッカリしたわ
    ちゃんと完結させる気あるのか
    ピーキーな性能はキャラに沿ってるけどもうちょっと手心欲しいわ -- [OKkcGsR3Cq2] 2021-02-08 (月) 12:28:02
  • 使ってみると自傷キャラの皮を被った耐久キャラ。吸収や弱体回復がデメリットを上回る感がある。攻防累積デバフ・グラビ・5Tマウント・高回転ダブルディスペルと嘘みたいに多芸。奥義アタッカーでもある。闇の魔境では所詮はサマルだし黒騎士の下位互換にも見えるが、キャラが足りないなら出番がありそうなのと、オート弱体回復がいつ刺さるかわからないので、引いたら育てておくべき -- [2UmOSgESpxs] 2021-03-21 (日) 16:41:21
    • 育てても枠ないからまず使わないです。 -- [PDv1iiIsdX2] 2021-04-07 (水) 10:28:38
  • 未所持者はデメリット大きそうに感じるだろうけど使ってみるとそうでもないな 弱くはないね -- [CANkMmrfVGM] 2021-03-28 (日) 11:55:32
  • マイシェラとのコンボも考えられてるのかね。オーディンというかグランデ編成で -- [Uv5y/UPi5ms] 2021-03-29 (月) 16:21:09
    • さすがに運営もそこまでエアプじゃない -- [I2FyENbyp3s] 2021-03-29 (月) 16:23:01
  • しばらく使ってみて思ったけど、魔力5まで貯めた後は1アビ2アビの自己デバフが発生しないようにしてようやく釣り合うって感じがする -- [5YhuSlGgxrs] 2021-04-07 (水) 16:44:19
  • レディ・グレイのハロウィンver.とセットでデメリット打ち消せないかな。ターンダメージ反転させられれば強そう。 -- [bXZudps1XEw] 2021-04-17 (土) 09:12:42
    • ターンダメージはあんまり気にしなくていい。闇の奥義足の速さだと奥義オフにでもしない限り、ほぼ常時吸収が乗った状態になるんで自傷ではHPは減っていかない。 -- [Zir13W7sbuY] 2021-05-04 (火) 18:29:36
  • せめて毒かスロウ持ってりゃルオーでの役割はあったのに。使うかどうかはさておき -- [vbEUR.VLtoY] 2021-08-02 (月) 12:20:19
  • リッチとの相性はどうだい? -- [cfkyTJwMSM2] 2021-09-16 (木) 14:19:53
    • 一緒に使うと魔力の疼きがすぐ上がってlv5まで上がったらサポアビが火ジークサポアビ1の完全上位互換になるな
      リッチのデバフ消したりするけど消えてもターンダメもってるからリッチの死の祝福で回復になるから耐久性能は問題ないし、リッチのサポアビも他のキャラだけで12個かせげるから全部消えたとしても問題ない
      使ってみると意外と相性良かったわ
      あと3アビがジーク3アビと同じ消去不可デバフ耐性100%ダメ軽減20%なんだね
      実質ダメガが無くなってグラビとディスペルの使えるジークだコイツ
      まあディスペルが意味ないような相手に連れてった方が火力出るって根本的な問題があるけど -- [KGv/5yvToKQ] 2021-09-18 (土) 15:16:43
  • 今ならりっちょ、フェディエルと並べて全員再臨絵にすることで絵面ダークネス全世界デバフ編成で遊べる -- [b4TwmPSqmH6] 2021-12-31 (金) 19:19:58
  • 闇剣豪の隆盛で一番評価が上がったのではないだろうか。奥義に攻防累積ダウンあってダメ軽減グラビディスペルもちなので闇剣豪フルオに最適な気がする -- [o4stKEmTTSY] 2022-01-14 (金) 22:53:59
  • 俺はマギの加護を受けた光/闇2属性キャラになるのをいつまでも待つぞ -- [97qmFd4nhfQ] 2022-01-15 (土) 23:18:52
  • 闇マグナマンだと間のデバフも補ってくれるし奥義火力で900万近くぶち込むしディスペるしでシス105とかならこっちの方が良さげに思えた -- [ee2N0ZdVQ2I] 2022-01-19 (水) 21:38:54
  • SSRになって嬉しい、奥義火力凄いねぇ -- [HjxG3iTrArM] 2022-04-02 (土) 18:39:53
  • 悲惨 -- [JQUWvDpBbSo] 2024-10-17 (木) 14:04:44
  • 弱体化許さない
    クリマリーもナーフされたよな -- [3Unx7wN1lWk] 2024-10-18 (金) 04:30:16
  • 運営にとってどうでもいいキャラの1つでしかないから、調整もシナリオもテキトーって感じ -- [TQiz5Ub6cvo] 2024-10-18 (金) 13:07:22

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-18 (金) 13:07:22