ジョブ詳細_ClassIV/レスラー
- ツープラトン15ターンか・・・実質一発限りだなこりゃ -- {vzD5UFOFcvU}
- レスラーの被ダメカウンターは回避したりバリアとか100%カットなどでは発動しない。 また、六崩拳の回避カウンターで一方的に上書きされ、被ダメカウンターで上書きできない。 -- {Jj64jD3MYeo}
- 1アビとファイティングスピリットが見事に噛み合ってないな。PT構成うんぬんの前に自分のアビリティが矛盾してるってどういうことなの。 -- {6riiRZNNkSA}
- ファイティングスピリットはオーガ用なのかもしれない -- {TMFrUd7RTuQ}
- 被ダメで累積アップの間違いじゃないの(^^;って感じだよね… -- {nb6PKJpwv/M}
- カオスルーダーのアップリフトの上位互換持ってくるとかいやがらせ過ぎるだろ -- {CfHFkiLnaSY}
- アップリフト?士気向上?聞いたことありませんねぇ -- {woSkvKmVp/.}
- レスラーの使い道はATフェリで遊ぶくらいかな? -- {chbLom7vh0c}
- ツープラトンのリキャスト長すぎるんじゃ -- {sKIokkvUpzE}
- なんで素直にカウンターじゃないんだ・・・ -- {vrGh4vGQr2w}
- こいつマイクが本体か? 流石にカウンターの劣化はひどすぎるぞ -- {KRtKEC9qXfQ}
- 酷いデザインだから元々使う気なかったけど、レスラーはマスボ取ったらポイでいいな -- {K7S4lTMpwbY}
- ナイフハンドと一字構えでシュバマグの光の剣をほぼ一人で受け止めてHP1で生存しつつ5回カウンター発動するから劣化カウンターとは言えないぞ。古戦場のEX+の特殊行動にも使いたいわ -- {xv1UHnn07Aw}
- レスラーの1アビマジか・・・反撃付きかばうと思えば背水拳運用にはいいかもしれないけどファイティングスピリットが4んでるやん -- {QmJ3P5/1h3U}
- ファイティングスピリットはオーガちゃんで使えってことかな? -- {ULQP3jQYCs2}
- ファイティングスピリットはデバフが入りまくってるマルチ用。暗闇やら魅了やらあればテンションあがりまくりだから主人公のダメージが凄いことになる。ナイフハンドは通常攻撃ではなく特殊行動のカウンターとして使えばいいかと -- {xv1UHnn07Aw}
- EXアビ2つ積める拳装備可能クラスええやん、ゼニスが全部ゴミだけど。あと1アビもゴミやな -- {ClLfDyHIFbc}
- 内功とナイフハンドって相性良さそう
交互に使えばずっと防御バフ状態だし回復もできるし -- {QmJ3P5/1h3U}
- ファイティングスピリット維持するなら六崩奥義あるしアビポチいらずで高火力出せるからなかなか面白い。1アビは特殊行動にも撃てるからパーティ全体で考えればどんどん強くなるタイプだね -- {QYe41B7DZ1U}
- ↑サポアビもあるし羅喉阿修羅陣入れれば素のDATA高いのもあってかなり六崩奥義活かせそうだね
シスとの相性も良さそうだし闇レスラー面白そう -- {QmJ3P5/1h3U}
- そのうちボレミアカウンターみたいな見せ場が来ると信じて! -- {52vEOc8MQyA}
- レスラーのアビ弱くはないけどMVPレースには向かない -- {sKIokkvUpzE}
- そもそもオーガ系自体瞬間火力だすタイプのジョブじゃないし、瞬間火力欲しいだけなら別のジョブ使うべき -- {QmJ3P5/1h3U}
- 回避カット前提でファイティングでの長期戦か、もしくはマイクやツープラトンで全体加速して奥義1セットとカウンターで手早く片付ける短期戦の選択式かな。短期は既に言われてるシュバマグと古戦場しか思いつかないけど。 -- {ArF3ZfRk3EY}
- レスラー水パ編成でうっかりストコラボ武器つけたらジョブ極めるまでスキン固定されてしまう? レスラーの動きが見たかったんだけど… -- {i8qZBOJyBzE}
- ツープラトン強いと思うけどなぁ -- {eTwpGoze47o}
- クールが長すぎるんだよ -- {XuWhDRQ6bg2}
- ツープラトンは本当残念… -- {4LgaY9sk8FI}
- レスラーグラン君の『仲間になりたそうにこちらを見ている。』感は異常(フレンド申請しますか?) -- {XmxVowU0vJI}
- うっかりストリートファイト使ってスキン固定されたよ…はよマスターしなきゃ -- {KoK7xS614VQ}
- アーリーショットがct4だから、単純に4倍と考えるとct15は別に長くないじゃない? -- {fjo7uuT/qII}
- ツープラトンは8ターンぐらいだったらなぁ・・・と思った。 -- {eu3cj8hgN8U}
- すでにあるアビ効果の抱き合わせ系のアビは単純に使用間隔も加算してしまうとただのゴミになる。カリオストロのファンタズマゴリアがわかりやすそうだけど、あれは抱き合わせスキルの合計よりCTが短いにもかかわらず微妙扱いでしょ?適正なCTってのは別で考えないとだめなのよ。ツープラトンは8〜10くらいじゃないと話にならん -- {NBkavZc0/V6}
- 1ターン限定の攻撃や吸収バフも二回分感じになったし、偃月(ct7)のような全体奥義加速にもなったし、さすがにどう考えてもct10以下は強すぎからね。 -- {fjo7uuT/qII}
- まあCT長かろうがどうせ1回程度しかスキル回さないマグナ相手にはいいんじゃないか?背水でかなりHP落としてても1T分反撃されずに事故を起こさずにlk王激できるならそれはそれで話が変わるし -- {CD1sFGConk.}
- 四天持てない以上、割と短めでも許されるとは思うんだよね。代わりになのかは知らんけどマイクパフォーマンスは効果に対してCTめっちゃ短いから無理やりHL級に席作らせるような調整にしてんだと思う… -- {NBkavZc0/V6}
- 短期戦ならツープラトン、長期戦なら一字構えかマイクパフォーマンスで十分差別化できるし今のCTでいいかな。上で言ってるように10以下とかになると今度は強すぎると思うし。 -- {xrpz1eeBeHs}
- おっさんのゴリアの問題は、使いたいタイミングが異なる効果を一色多にされてるってのがある。ツープラトンのCTの問題とは別な部分があると思う。 -- {mwD7Htn277A}
- HLとかだとレスラーの役割はダメージ出来る限り稼ぐことだと思うから 強すぎでもツープラトンCT8位で良いと思うけどな -- {l2BfWVPwJyI}
- ヒンリヒテンとの兼ね合いのためにCT長くしたんじゃないの?毎回重ねられるとさすがに強すぎたんじゃ -- {Sti1a3WgvEQ}
- ただ通常攻撃と書いても、減衰44万の攻撃にDATAの可能性(どころかキャラとの組み合わせ次第で確定)に奥義加速付きだからね。現状活かせなくても伸びしろが大きすぎる。 -- {ArF3ZfRk3EY}
- デメリットなしの実質1ターン無敵と考えればこんなもんっしょ -- {qjMI8VJktD2}
- 六崩とマイクパフォ&ファイティングのテンション維持と奥義加速が強いからツープラトンCT8だったとしても入れるかどうか悩んだな -- {ERTLNoOyffM}
- ナタクHLやアポHL回した雑感。ツープラは4人殴る分時間当たりのダメージ高くないんでレスラー自体短期には向かんよね -- {ERTLNoOyffM}
- 水ゾーイで使えば強いか -- {ERTLNoOyffM}
- ファイティングで不安定な倍率とるなら練気で確定1.5倍UPとった方がいいんじゃねと思える -- {k.95Tu4NOPQ}
- フェリのシナジーで言えばチョーク、チェイサーのが遥かにつええからなぁ。まぁチェイサー単品よりは強いけど長すぎだなやっぱ。レスラー自体フェリ含む光キャラの奥義牽引できるわけでもないし、マイクは参加者全員だし、完全にチキン設定でしょこれは -- {nidNnNZW8OQ}
- 俺の変な闇パではレスラーは謎の威力を発揮してる。HP4k編成だから他に居ないと思うけど、アビ二つゼニス無しなのに四属性一分台、シュバリエ二分台で安定的に倒せた。六崩めちゃ強い。 -- {Or7vQ6vTdMY}
- 見た目がカスなだけによほどの強性能じゃなきゃ使うつもりなかったが・・・ん、ゴミw -- {qMEKvsUk5bE}
- 確かに水ゾのコンジャクHP1無敵が続くなら瞬間火力も出せるな
もし可能ならいかにCT長いツープラでもかなり化けるね -- {QmJ3P5/1h3U}
- 水ゾとレスラーは相性悪いよ。ツープラやカウンターで吸収が発生するからあっさりHPMAXになる。
緊急回避的な意味では良いかもだけど。 -- {eTwpGoze47o}
- レスラー光の剣で1耐えして反撃する場合と即死する場合があるんだが何だこれ -- {NmfPGr8Iuzk}
- モルフェとくますとやばい -- {.FN2VaxRJtw}
- 光の剣はランダムの多段攻撃だよ。2発目喰らっただけかな -- {EAiGlAD.vTA}
- 多段回数もランダムってことですか。じゃあナイフ+構えだけだとダメな場合ある。カットでもいれないと安定しないなぁ -- {NmfPGr8Iuzk}
- ツープラトンは最大で(50万+追撃)×3×4&奥義ゲージ30+αだし、通常に効果付くスキルが増えたら化けそう -- {gFja1X4GDbk}
- 今回のイベボスとレスラー相性良すぎだな、半分手前まででゲージ貯めてナイフ&一字構えして奥義すれば特殊全部吸って反撃×5で終わる -- {r3Vm2vjOc.w}
- 結局グラップラー系がマルチでどう役割を持てたかって話だから、マイク来た分まだマシだったとしか。 -- {vaXGiIEC9eg}
- なんかレスラー1アビの敵対心しょぼくない?全然攻撃集めないんだけど -- {ClLfDyHIFbc}
- 光の剣には強化効果消去もあるから -- {PPR160Mlqr6}
- ライデンとレインボーミカだな -- {k.DQED/.mRY}
- モルフェ+αで浪漫コンボができて楽しいし
AT外でもマグナ蒸発できるし個人的にはレスラー神ジョブ -- {g6ZzBiDpjLE}
- バハHLでセルマグレスラーが光押しのけてMVP取ってたな -- {KgwxK/1yXYc}
- 使い方によってはくっそ強いし楽しいね>レスラー。あとファイティングスピリッツが消費ZPお安いしオーガに積むと超簡単にバ火力堪能出来て楽しい。敵対心UPの塊みたいな火属性の面子とのシナジーも良いw -- {CyzCzhYAsKo}
- スピリッツ安いって聞いたから見に行ったら消費ZP5かよ!もともとオーガ用に作られたんやろなぁ。 -- {xAe.69JChd2}
- ファイティングスピリッツは取らないほうがいいぞ。ZPの無駄だった…。 -- {xAe.69JChd2}
- 六崩前提になるが他メンバーでタゲ引きと奥義加速しっかりすればテンション維持できて強いよファイティングスピリッツ。全体攻撃多い敵には相性良くないけど -- {QYe41B7DZ1U}
- 六崩での闘魂オーガはアオイドスやアンスリアと組ませたテンションPTだとほとんどタゲ来ないので安定して楽しい。 -- {D0C/tnaBowI}
- 不安定なテンションよりも常に1.5倍の練気の方が強くないか?どっちも使えば瞬間火力はかなりのものになりはするが… -- {Fk2tyd6C1Pc}
- いつの間にか六崩カウンターとナイフが別枠でノーエフェクトにならなくなったな。これはありがたい -- {PQyqEyZrMpU}
- 3手複数の闇以外でもレスラー強いのかな? -- {ZKO4L1Ah2Cg}
- ユグマグに一字構え入れたレスラー連れてくとカウンター×5で気持ちいいよ -- {r3Vm2vjOc.w}
- 今回土レスラー(アマブレ、マイク、ミゼラ)アイル・ハレゼナ・ハロユースで控えジークマンで大活躍!EX+で特殊に合わせて被ダメカウンター、ハレゼナ回避に六崩拳+アイル挑発介護とマイクでハロユース充電回しに六崩カウンター40万越えたのしいれす^p^ -- {iepgRiSx2vI}
- マスボの回避確率アップは特殊技でバフくれる相手とかダメージ受けて奥義ゲージ加速や背水したいときの計算が狂うから止めてほしいんだよなぁ… -- {sMD9zGNXARA}
- ツープラトンって黄色じゃなくて赤よね -- {X5RC58Gmxr6}
- レスラーのアンチ瞑想マン必死すぎない?w -- {7as0ZLrVgTI}
- 瞑想キチガイも大概頭おかしいけどねw -- {rfEVjuw4tpw}
- どこのサイトにも載ってないだの、ここだけの話だのなんだの、グチグチグチグチ書くのと、こういう編成があるって紹介してるのとでは、前者が明らかに害でしょ。知らないなら知らないって言えばいい話だし、必要性が分からないならツイッターで検索でもかければいかにメジャーな編成か一発で分かるよ。まだ何かあればどうぞ。 -- {7as0ZLrVgTI}
- 「瞑想+レスラー」でツイッター検索してみろよ。20件も投稿されている超メジャーな最強EXアビリティだぞ。瞑想を入れてない方が特殊な構成なんだよなぁ。 -- {xmTAZyvSRsY}
- どこにも載ってないはずのレスラー瞑想が20件もあって、しかもトッププレイヤーだらけなの見ればいい加減分かったでしょ。リアルタイム検索も使うともっとよく分かるからおすすめだよ。 -- {7as0ZLrVgTI}
- ツープラ一発屋以外の使い道が欲しい……ナイフハンド・ストライク調整はよ -- [BrqdtWqyPpI]
- 1アビ敵対100×2Tになった? -- [5VrD0IIPV06]
- ナイフハンドの敵対100%だったのか…全体かばうでも無いしチャンピオンベルトの利点少なくなっちゃったな。 -- [F/Ou2U/7qnI]
- 武神の極意は8→6Tに短縮 -- [GKjbdg/bwsM]
|