カリオストロ (SSR)闇属性バージョン

  • 現状公開されてるスペックだけだとまだなんとも言えんな。3アビなしの再生上限によってはあまり背水の邪魔にならないかもしれんし、1アビ2アビのCTと効果量によっては、普通に優秀なバッファーになる可能性もある。ただ、闇にはハロカリもいるし、そっちと比較されること考えると、過度な期待はできないな・・・ -- {hA3GKiS5tq6} 2017-04-30 (日) 14:09:18
  • この期に及んで今の闇に回復タイプ入れるからにはよっぽどのバフじゃないと厳しそうだな -- {6JilwcPBgWo} 2017-04-30 (日) 14:21:06
  • 既にハロカリがいるから、あっちは回復量重視の純ヒーラー。こっちはレさん同様、回復のおまけが付いた、強力なバッファーになると思う。 -- {.R5ZBEaZq4.} 2017-04-30 (日) 14:23:29
  • 闇背水環境云々は脇に置くとして、奥義でCT短縮っていうとやっぱりCT長めなんだろうか -- {s2rLRQD19xw} 2017-04-30 (日) 14:26:21
  • 土おっさんに欲しいアビ短縮あって草 まぁバフの性能次第だけど微妙だったら闇で出す必要あるのかって感じだし、土を魔改造するか、せめてクラリスと同じ火で出してほしかったよ -- {KIEzwSq2MV2} 2017-04-30 (日) 14:38:35
  • ザルハめりナたんくらいのCTと効果時間感だと奥義短縮含めると良い感じで展開し続けられて強いんだがな -- {JVX/Gzicbsg} 2017-04-30 (日) 14:41:46
  • なぜ3アビに最初の説明のときになかった制限が(しかもやたら重い)…? CT6なのに瀕死の時にしか使えないのか -- {s2rLRQD19xw} 2017-04-30 (日) 16:02:04
  • ヴェインのコピペミスじゃない? -- {8pjUDlK4VNU} 2017-04-30 (日) 16:05:27
  • ヒーラーっていうかバッファー感の方が濃いめかな。クリアップあるしTAアビもってる子と並べたいな -- {jocK6rsTCgE} 2017-04-30 (日) 16:57:17
  • お知らせで3アビ修正入っていた。削除→◆瀕死の場合のみ使用可/奥義ゲージを全て消費 -- {34uZQLb6a5A} 2017-04-30 (日) 17:00:15
  • 回復タイプの名を借りたバッファー、てところかな。背水天上とか考えなければバッファーとしては強力そうだから席には困るまい。組み合わせ考えるの楽しそう。 -- {rKjHaoBdi4g} 2017-04-30 (日) 18:34:24
  • 3アビ腐ってるよねこれ、どうやって使うのよ -- {MLecPnOlwD.} 2017-04-30 (日) 19:41:28
  • 正直可愛いってだけで欲しい。ヴァンピィヴァイトカリで金髪美少女3人で組みたい -- {sTjWFROZuIw} 2017-04-30 (日) 19:42:18
    • ゼタとヴィーラで美少女ではなくなるが金髪美女パができる…そもそもその3人って少女って年齢j(奈落のフォールダウン) -- {CTwSMODOGmU} 2017-04-30 (日) 20:00:41
      • 年齢の前に内2人は男だから…w -- {WpoUb8EW/ao} 2017-04-30 (日) 20:10:31
  • 無料分で引けなかった…1,2アビの効果量が知りたいOTZ -- {p2ARGnkFCX2} 2017-04-30 (日) 19:44:04
  • 1アビのクリ確率どんなもんなんだろ、使ってみた感じは割と高めに感じたけど、あとLBにこれと言った物が無くてどれ取って良いかめっちゃ悩む -- {lPFeQfcivas} 2017-04-30 (日) 19:47:52
    • クリ攻撃2個HP3個が無難だと思う -- {XmKTBhdpRrk} 2017-04-30 (日) 19:52:56
  • 攻撃力については1アビ2アビ両方10%くらいかな。2アビの回復は250。1アビのクリアップがかなり強いな。 -- {bpxYXf0lC3c} 2017-04-30 (日) 20:00:34
    • パッと見三割か四割増しか?そこそこ発生するし便利だな -- {tRFPeOqvbvM} 2017-04-30 (日) 20:09:09
    • なにそれ弱い -- {O8LlXY5Gm0Q} 2017-04-30 (日) 20:12:11
    • ぶっちゃけ今の闇は光相手以外も普通にいくからクリ以外が強くなってもらったほうが良い -- {hEP.peknGGg} 2017-04-30 (日) 20:14:07
    • エリュの属性バフと相互上書きだし20%かもなぁ -- {hA3GKiS5tq6} 2017-04-30 (日) 20:28:48
    • 回復は300だぞ250は+なしかな?そうなると1・2アビの効果量ももうちょいマシなんじゃない? -- {fObWcwkhoBI} 2017-04-30 (日) 20:32:30
  • (海馬社長がワーハハハって笑ってるときの顔だ…) -- {MWDoemoQst2} 2017-04-30 (日) 20:07:43
  • ブラックなおっさん、ブリおっさん
    デリフォードなおっさん、デリおっさん -- {bQPoDq0nPwY} 2017-04-30 (日) 20:13:02
    • ビリビリしてるおっさん、ビリおっさん -- {WpoUb8EW/ao} 2017-04-30 (日) 20:15:39
  • 攻撃奥義勝利、SD動きまくりで可愛いぞおっさん -- {jAdDhu0eqvU} 2017-04-30 (日) 20:18:53
  • 背水パだとクリでなくても上限なんでハロカリの連続攻撃upやクリアないのがきついな。背水じゃないならありじゃなかろうか? -- {3YlJF3j5xjk} 2017-04-30 (日) 20:19:20
  • 勝利ポーズ自己主張激しすぎて笑う -- {E2lU5WuK5bk} 2017-04-30 (日) 20:21:14
    • 主人公と2番目が完全に見えなくなるぐらい巨大なのが -- {wdbHoXERAGw} 2017-04-30 (日) 20:22:44
      • シスが完全に消えてますわぁ… -- {2VPDfRR0mZs} 2017-04-30 (日) 22:49:25
  • 問題は所詮3Tの1アビより2アビの闇UPのほうだと思うんですけど!(持ってない -- {JVX/Gzicbsg} 2017-04-30 (日) 20:24:36
  • 今回のイベで大好きになったら単発で来てくれたわ
    解放絵すき -- {usfcImWIiBg} 2017-04-30 (日) 20:28:44
  • 実は3アビのダメージがすごいとかそういうのはないの? -- {x.VOpsg1KOg} 2017-04-30 (日) 20:36:36
  • 出たけど2アビが属性UPじゃなくて追加ダメージだったらなぁ -- {4QCnje0R6cs} 2017-04-30 (日) 20:39:06
    • 7T+奥義で短縮できる全体追加ダメとか強すぎだろ・・ -- {ZGiPIIdyD1k} 2017-04-30 (日) 20:43:39
      • 寧ろそんぐらい強くして限定にしてくれればよかったのに -- {6UsrCo3zZ4g} 2017-04-30 (日) 20:54:42
      • そんくらいじゃないと居場所が無いだろう。まあ水ゾ無しセレ斧染めパならメインバッファーになれるかもだが -- {uURIRcq1wY.} 2017-04-30 (日) 21:00:17
  • 渾身追加フラグにしてもオーキスシスと並べるメリットがほぼないな。何がしたいんだこれ -- {QlHCFGf09jA} 2017-04-30 (日) 20:53:19
  • 皮おっさんとして欲しいけどそもそも土でも居場所なくなってたな・・・ -- {REw.d/f7/Z2} 2017-04-30 (日) 21:00:03
    • うちの土パでは回復と全体攻撃でレギュラーです(半ギレ) -- {ZX9aI1HWxDE} 2017-04-30 (日) 21:57:14
  • (キャラも揃ってないし背水とか眼中にない初心者的にはバフと回復で嬉しい性能でした) -- {5LeosMqLeUA} 2017-04-30 (日) 21:00:11
    • わかる -- {unpOU25QM.o} 2017-05-01 (月) 00:32:53
  • やっぱりだけど同時育成は無理か -- {tlZnGfCyvGE} 2017-04-30 (日) 21:00:13
  • コンジャクの後に3アビしたら3k近く回復して笑った -- {uBgOxLcaDYc} 2017-04-30 (日) 21:16:29
  • あれ?今日初出なの? イベントで「いいな〜」って思いつつ配布SR育ててたら、宝晶石貯まったんで10連回したら来ちゃった。 -- {a3WydmMKvpw} 2017-04-30 (日) 21:22:56
  • 皮専用?土のほうの強化よろしくTT -- {cFGXZU.vBoA} 2017-04-30 (日) 21:24:06
  • ラスボスみたいな封印のされ方で笑う -- {37/gOts9XPY} 2017-04-30 (日) 21:26:51
  • カリオストロ全滅だな、闇も土も微妙
    限定で良いから強いカリオストロが欲しかった -- {SoiZFWVu8rE} 2017-04-30 (日) 21:38:50
    • 背水と相性悪いだけで弱くはないと思うぞ。奥義によるアビ加速考えたら、背水以外では強い。
      運営による背水つぶしボスが出た時には出番あるんじゃないかな -- {X91oOpgNeMQ} 2017-05-01 (月) 00:50:10
  • 水ゾとかいう頭おかしい奴がいなければ普通に出番あるし -- {34byMQ2Tn5.} 2017-04-30 (日) 22:04:46
    • 背水環境じゃなかったら普通に強キャラ扱いだっただろうことは事実やな。闇渾身を待つしかないな -- {JVX/Gzicbsg} 2017-04-30 (日) 22:31:27
  • 普通の回復もクリアもないのに攻撃が強いわけでもなく…強いのはクリティカル確率UPくらいか…ハロウィンバージョンの方が使い安くない?__(+で???)次第かな? -- {ntU4r25UqVs} 2017-04-30 (日) 22:21:53
  • ついにミリアの出番が来たか -- {5skC0yd5HwY} 2017-04-30 (日) 22:23:06
  • そろそろLBの回復性能UPの仕様を変更してくれないかな -- {IdXCahsz23M} 2017-04-30 (日) 22:49:10
  • SSR石は服的に闇おっさんだけど、性能がシルフ様と同じ…つまりカリおっさんはシルフ様…? -- {ulCxKwrhlL.} 2017-04-30 (日) 23:10:09
  • ハロウィン復刻とか産廃の投げ売りしやがった運営は許されない -- {5bP/iKDOB.w} 2017-04-30 (日) 23:24:33
  • こんなにイベントで絡んでおいて掛け合いボイスねーのかよ -- {fJyIqQuHaqk} 2017-04-30 (日) 23:28:17
    • 謎のタイミングで追加される可能性は普通にある 昨日イベ始まったばかりだし -- {8EzoGYWMAdY} 2017-05-01 (月) 00:36:14
  • どうやらこいつらはコンジャクした後もずっとカンスト出せるらしいな そしたら微妙ですよね 追加ダメージ以外は -- {8xm/lbjy39A} 2017-04-30 (日) 23:33:27
    • お前が見当違いすぎる。水ゾパなら上限到達時は無駄になるし、回復してきて下がった威力を多少補強してくれた所でその分相性の良いアタッカーを入れてた方がダメ出るって事だ -- {uURIRcq1wY.} 2017-04-30 (日) 23:39:41
  • ひょっとしなくてもオーキスとの組み合わせはは微妙よねぇ…、どっちも使いたいん -- {7PPkbEmIYeA} 2017-05-01 (月) 00:12:03
    • 防アップぐらいしかシナジーはないな。ただ別に相性悪いわけでもない。バフは別枠&属性だから減衰とどかない無いようなら普通に組み込んでも仕事はしてくれる性能。 -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-01 (月) 00:22:12
  • カリオッサンコンプ!そんなにSSRそろってないのになぜカリオッサンだけはすべてそろうんだ -- {RJg7z8wK7OE} 2017-05-01 (月) 00:25:53
  • 最強以外は用なしとかおっそろしいなあ… -- {b76PUX6T7xY} 2017-05-01 (月) 00:31:30
    • 登場するたび微妙微妙微妙じゃ不満も出るやろ。フロントで大活躍するおっさんが見たいんだよわかるやろ? -- {JVX/Gzicbsg} 2017-05-01 (月) 00:41:10
  • クリティカルと属性バフかかるとやっぱり威力上がるな 通常10万が25〜30万位になった -- {IzwGhA41b7Y} 2017-05-01 (月) 00:33:46
  • マイペで見ると巨人みたいでヘン・・・ 前の絵師さん戻ってきてー!(同じ人だったらゴメン -- {OLhMOsfZ/eM} 2017-05-01 (月) 00:40:37
  • この性能で土に来てくれたらねぇ。無くなったデバフも連撃もエリュでカバーできるし再生も相性いいし言うこと無しだったと思うんだけどねぇ。 -- {H40lmw3fH6Y} 2017-05-01 (月) 00:41:33
    • 正直ゼタでクレーム多かったししゃーない…まぁでも土に来てもエリュならゼノ琴メインになるしゼノ琴の奥義効果と食い合ってあんまり美味しくない気もするかねぇ、あっちもあっちでテスカ運用故のアイル、ジークのヒュマ枠の壁あるし -- {PqStqbBJgNo} 2017-05-01 (月) 02:42:09
      • 土バッファーはマキラが強すぎるしなぁ。土レも強いしライバルがキツイわ -- {E/8NbGXoKqA} 2017-05-01 (月) 03:23:22
  • 勝利ポーズかっこよすぎww -- {LxNtsy7T4ys} 2017-05-01 (月) 00:43:05
  • 単体だけで見たら性能自体は高いと思うけど、現環境の闇が背水大正義すぎてどうにもならんというね -- {GE5.M3LDzVo} 2017-05-01 (月) 00:50:54
    • 背水正義な上に自己バフで殴れる人材も多くておっさんのバフがあんまり有り難みがない…。効果料自体はそれなりなんだがムラがあるのもな -- {h5SGzPx4tDI} 2017-05-01 (月) 01:14:25
  • 闇爺さんやらなんやらで渾身でも出すんじゃないかなーとぼんやり思ってる -- {YfI3ksZNaxg} 2017-05-01 (月) 01:12:14
    • 水ゾ弄ったら反発強いだろうし、敵のメタにも限界がある。背水の対抗馬出すしかねーわな -- {sVehOYQBJ2.} 2017-05-01 (月) 01:38:05
  • こういうバフマシマシキャラは大好き。ゾーイいないからダクフェ・闇ゼタと合わせてるけど中々面白い -- {Z869QXO.6UQ} 2017-05-01 (月) 01:12:43
  • バフだけで見るならルリアとあまり差がないな、あっちは死ぬと団長も死ぬデメリットあるが -- {09JRA8E3/WM} 2017-05-01 (月) 01:31:25
  • 使うとすればセレ斧編成かケル短ハデスかな?それでも古戦場だとスタック入る関係でクリティカルが勿体無いか -- {4G0FncO8Fzs} 2017-05-01 (月) 01:38:56
  • 別に常に再生撃つ必要ないじゃん、コンジャクションの吸収切れてから危険域になりそうなら入れたらいいだけ。
    背水強いのは分かるが死んだら火力も出ないの理解してるか?HP2000位でキープするのにちょうどいいし、属性バフ30%?とクリティカルあるから火力落ちんでしょ -- {pAS6llbUdU.} 2017-05-01 (月) 01:45:08
    • 常に再生を打つ必要はないが常に属性UPは打ちたいんだが。この二つを2アビでくっつけた以上現環境には適していないのではやく渾身武器でも追加しろください。 -- {ZGiPIIdyD1k} 2017-05-01 (月) 01:59:43
      • コンジャク序盤は1アビと背水で十分でしょ。それか特殊が分かってるなら事前に回復として打つとか色々できる。
        古戦場特殊2連続食らうことあるし十分使えるよ。マキュラとかフラムとか死んでもいいマルチは死にたがりの火力馬鹿に任せればいい -- {pAS6llbUdU.} 2017-05-01 (月) 02:08:40
      • でも300くらいの回復じゃ渾身のお供にもちょっとなあ。逆にいえば、麻痺してる相手タコ殴りにするとかじゃなければ、背水への影響もさほど高くないとも言えるが。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 02:09:25
      • コンジャク程短期で終わるもんじゃなきゃふっつーに使えるでしょ。後は新石マルチ辺りの中期戦闘か。 -- {3s8E4ocBBUo} 2017-05-01 (月) 02:45:45
  • 水ゾ持ってないなら当たりの部類か? -- {8HrmsWqFB4Q} 2017-05-01 (月) 01:47:20
    • バッファー枠として当たりかと。水ゾというか背水マンしないならバフ性能の高さを活かせる。背水大正義のバ火力マンからの評価はお察しなので無視してよい。 -- {rKjHaoBdi4g} 2017-05-01 (月) 02:30:54
  • うん。開放前一択だな。開放後は可愛くないw -- {TYKbQ0SUkQ2} 2017-05-01 (月) 01:52:31
  • 火ベアは古戦場前に露骨にぶっ壊したのにオッサンのとの差は何なんやろね? -- {zqyjuh.V4p6} 2017-05-01 (月) 02:47:06
    • 何って「限定かそうでないか」しかないでしょ。 -- {lrO2yjvDbBk} 2017-05-01 (月) 07:36:58
  • まだまだ背水やら戦力が微妙な自分にはコンジャクしつつおっさんの回復も併用出来そう
    完成したら火力で押しきれるんだろうけど、今のままじゃとてもとても -- {r/1bXWuPHsc} 2017-05-01 (月) 02:54:49
  • 次は攻撃型のおっさんがみたい -- {/Wyt5da9g2s} 2017-05-01 (月) 03:36:13
    • 回復はハロウィンが居るんだし今回はもっとアタッカー寄りでも良かった気はする。まあ尚更席が厳しくなるんだが -- {MsO4aBRAMhI} 2017-05-01 (月) 03:48:43
  • 開放前の絵がハナクソほじってるように見える… -- {b742jsCWTKg} 2017-05-01 (月) 03:57:34
  • バトルボイスは解放後のが好きなんだが絵は解放前のが好きでスキンの設定悩ましいな… -- {l0M0eyZsrJQ} 2017-05-01 (月) 03:59:26
  • せめて大幅回復アビなら背水のHP調整に使いやすいのに、再生が相性悪い -- {1mnfntf8kUQ} 2017-05-01 (月) 04:05:16
  • 両面バフ、属性バフ、クリアップまで持ってるゾといえば、本来アルタイルのように引く手数多なんだろうけどゾーイの壁が大きい -- {LUxPWvfDT3k} 2017-05-01 (月) 04:17:28
  • 逆に考えるんだ。麒麟弓が(多少)使いやすくなったと。クリなら減衰軽いし。 -- {wkQ.gS/X3E6} 2017-05-01 (月) 04:27:16
  • 古戦場ならスタックのお陰で減衰届くの早いから100HLで使ってみようかなって思うんだけど -- {pxLkMWimwQU} 2017-05-01 (月) 05:25:39
  • やっと、闇SSRの三体目がきてくれた…。レディグレイ、ベアトリクス、カリオストロで頑張ろう……。 -- {32rCmsqE2co} 2017-05-01 (月) 05:32:06
  • 土カリオストロが初最終開放、レベル100達成キャラで思い入れがあって、完全に型落ちの土カリ救済なしで闇カリ実装にいろいろ思うところもあったけど、モーションの良さ、ボイスのかわいさに全部吹っ飛んだわ -- {n6/Zym8xldY} 2017-05-01 (月) 05:59:58
  • LBも酷いなこれ、HP3枚も要らんよ…おまけに攻撃アビ一個しか持ってないのにアビダメUPついてるし。もうむちゃくちゃだわ -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-01 (月) 06:04:36
  • min HPは330、ATKは1200 -- {hw5BycztF5k} 2017-05-01 (月) 06:07:36
  • 3段目の固有LBは「HPアップ、弱体耐性アップ、光属性軽減、アビダメアップ」ね -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-01 (月) 06:14:24
  • 背水前提の闇パじゃこの先そんなのが出てきても厳しい、闇パはもう全てが完成形に近い -- {laU/NXk7c7Q} 2017-05-01 (月) 06:32:50
  • ゼタと同じパターンだったね。旧も新も微妙でトドメ刺されて終了… -- {0kAONnKUG0E} 2017-05-01 (月) 06:53:20
    • つかもうKMRになって恒常キャラで強いの出す気がないんじゃない?今年出たキャラでのPT採用率なら4月末現在ではカジノコインありきの土レフィーエがトップでしょ。
      水有利の古戦場前に水のSSRキャラ二人も追加されたのに全く使われてないのとか笑えるわ。リミキャラを有利の古戦場終わってから出すのは特攻ゲーとか言われたくないからですかね -- {lrO2yjvDbBk} 2017-05-01 (月) 07:35:25
      • ぶっちゃけたはなし完全にPT構築煮詰まった結果だろうしな…正直今のスタメン、闇ンヌ、ナルメア、水ゾ、マウント欲しけりゃヴィーラ、マグナならオーキスとなってるしこいつらの互換アビ持って且つ上位性能ないと無理というね…バッファーよりならコンジャクションない時点でスタメン無理だしアタッカーなら追加ダメに反骨とかサポアビに背水に自傷とかだし、そもそも無理ゲーな気もせんでもない -- {6OLx9m/OA/.} 2017-05-01 (月) 08:55:28
  • 回復微量だしこのぐらいなら全然OKだけど、サポアビだけは終わってるわ -- {4OoJzHl5Qkk} 2017-05-01 (月) 06:54:19
  • アビ2はエリュシオンのコンクルージョン上書きするから25%以上はあるね。 実質CT9くらいで持続7Tリジェネ付きだから十分良い性能だと思う -- {jkbdMHYpaTA} 2017-05-01 (月) 07:24:41
  • エリュでボコボコ殴りたいから、バフとクリ付けばいいけど、確かにサポアビだけは本当にどうしようもないな。1枠潰されてるだけ。 -- {u8PV2Xdv3hM} 2017-05-01 (月) 07:26:42
    • 正直LBも悔しい。でも性能は言われるほど酷くは無いと思う。アストラル爺さんやハロカリのほうが完全に死んだ感じがする。その辺は最初から死んでたかもしれんが。 -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-01 (月) 09:35:54
  • フェイトだと、小さい頃に身体錬成して女になってたけど、歴史で伝わってるのが男なのにおかしくない? -- {dt/rQrPbqWE} 2017-05-01 (月) 08:59:31
    • ずっと晩年に身体を入れ替えたと思ってたからフェイト見た時ん?とは思ったけどやっぱおかしいよな -- {xXA3WDhGvkw} 2017-05-01 (月) 09:09:28
    • 知ってる家族があいつ男だからって伝えてきたなら別に変でもないんじゃね -- {ExJkaVqc1TE} 2017-05-01 (月) 09:16:38
    • 歴史は妹が伝えたんだろう -- {nMJ4he6AFfo} 2017-05-01 (月) 09:19:00
    • 大人になるまで生きられまいと思ってた少年が錬金術編み出して女になってたら村の人々はびっくりするとかそういうレベルじゃないし、体を入れ替えて性別も変えたって所から伝説が始まったのだとしたらまあ納得行くかなぁ -- {UMe80sOvJR.} 2017-05-01 (月) 09:23:36
    • 普通錬金術師が歴史をまとめて後世に語り継ぐ時点で隠蔽するだろ…と言いたいが初期のテキスト確認してそれを踏まえて作ってるような作品じゃないしな -- {QIDm6EJvAQ2} 2017-05-01 (月) 09:37:38
    • 理論を確立したばかりの、最初の頃は元々の自分の体と同じような男の体を錬成していて、技術が高まってきた頃に趣味の体を作り始めたんじゃないかって想像してたんだけどどうでしょ -- {kiYFRmV8RNQ} 2017-05-01 (月) 11:26:36
  • 闇カリオストロの性能といい、今イベの無属性攻撃といい、運営が背水を不利にしたがっている印象を受ける。次の古戦場も水ゾ背水に対する嫌がらせがありそう。 -- {OEGK6xrtxZk} 2017-05-01 (月) 09:08:58
    • 実際上の枝にも書いたけどスタメン変動を性能のみでするなら今のスタメンの互換且つ上位性能が必須、となると嫌がらせでもして対策に裂かせる方がインフレを抑えてバリエーションもたせれるからね…まぁだからって闇カリオストロ入るのか?と言われると微妙だけど -- {6OLx9m/OA/.} 2017-05-01 (月) 09:18:32
    • ゼノ系が典型的な例だからありえるのだよね・・・ -- {5Pk1QaiY0rc} 2017-05-01 (月) 09:34:38
    • 渾身弱体化してる時点で背水有利は変わらないし何も考えてないよ -- {f6GGkS5d6g6} 2017-05-01 (月) 13:45:18
  • 去年の暮に始めて全然手持ちがそろってない状態だと、闇にこのバフはありがたい。奥義ゲージ使うから基本は3番目か4番目辺りかな?勝利ポーズ面白かったw -- {JS/okqw.RP.} 2017-05-01 (月) 09:40:57
  • 水ゾ有無、背水してるかどうかで変わるな。俺はどっちも無しだからかなり使えるけど、背水マンは取らんでええぞ。後カリおっさん好きは取れ -- {Gg/nw76xF8I} 2017-05-01 (月) 09:43:12
    • 一応スタメンに入らんだけで裏に入れるなら席はありそうではあるけどね、フォルテでよくね?と言われると否定はできんが… -- {6OLx9m/OA/.} 2017-05-01 (月) 09:45:40
      • バフ自体はフォルテとは比較にならんぐらい強力だよ。重複しづらいし効果量も高めだしクリUPもあるから総火力自体は上がる。問題はおっさん自信の火力が欠片もない点なんだよ・・・LBのアビダメUPは何の冗談だとしか言えねぇ。クリUPもう一枚よこせや -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-01 (月) 13:18:31
    • 背水マンってどのレベルだろ。マグナでグラシ水ゾなし、セレ拳6つ並べなんだけど、これって背水マン? これだったら使えるかなぁ。まぁ、使えなくてもSSRが3つしかない時点で使わざる得ないんだけど -- {32rCmsqE2co} 2017-05-01 (月) 10:05:24
  • ガチャキャラ揃え切ってる前提で話進める上級者様こわいわー -- {aIiJSQQAnsg} 2017-05-01 (月) 10:02:47
  • キャラも武器も、今後はリミットの時代だな。恒常キャラはもうごみだ、無課金勢なんていらない〜 -- {rjcSdWfp0Lg} 2017-05-01 (月) 10:11:15
  • 優秀なバッファーだし最高に可愛いからいいんじゃないかな、今まで固定メンツだったけど闇カリ入れたらクリティカルポンポン出て楽しくなった -- {bDEyMgeTnPo} 2017-05-01 (月) 10:12:46
  • 『現状需要があるかはともかく』闇=背水しかない属性にはしておきたくないっていう意図なんだろうなぁとは思う。 -- {IEvgYYxwjm6} 2017-05-01 (月) 10:16:28
    • 個人的にひいきしてる属性にさらにいろいろ突っ込める口実にもなる -- {v8fBR4s9mlU} 2017-05-01 (月) 10:19:18
  • 試しにアポロンソロにシスオーキスおっさんでやってみたけど結構強くね?
    1アビの効果は4〜5Tほしいとこだけど、2アビだけ使う感じでやればDPS高いわこれ -- {S7E87t3aSRU} 2017-05-01 (月) 10:20:01
  • 背水が全く完成ない俺氏、ある意味自由にキャラ編成の幅があって楽しめている模様(なお火力 -- {RxPBGP.xr8o} 2017-05-01 (月) 10:21:14
  • 背水や三手とかは一度味わえば麻薬みたいに抜け出せなくなるぞ -- {Dm6YFm7HujY} 2017-05-01 (月) 10:32:21
    • 三手のケルベロスオーダースキルLV10を編成してるけど全然連続攻撃しなくてこんなもんかって思ってるんだけど -- {Dd9A9yc73wM} 2017-05-01 (月) 10:40:03
      • slv15にして2本か3本入れてハデス使ってから出直してきて・・・ -- {EagwdBV8s6o} 2017-05-01 (月) 11:12:55
      • ケル銃SLv15×1、三凸ハデス×1に四天orデュアルIIIあたりから実感できるようになる。がんばれ。 -- {jcEFwNnUg02} 2017-05-01 (月) 11:21:47
      • そこに背水チェイサーで・・・ンギモヂイイイ! -- {jB44P9evD.2} 2017-05-01 (月) 11:34:42
      • ケルは次いつ来るか分からんから、HP気にしないならコルタナ2本追加で -- {Cvw0B2AxYgI} 2017-05-01 (月) 11:44:14
      • ケル銃2本スキレ15ハデスサンドして最終四天握ってみ?そんな台詞いえんぞ。 -- {hryHsV6ht4M} 2017-05-01 (月) 12:12:11
    • つまり、背水マンはラリった危険ドラッグ常用者と大差ないと
      意見の参考にしちゃいけない部類なんやな -- {ENd4KpdpD72} 2017-05-01 (月) 20:32:57
  • 無料10連でいきなり出た。ハロカリおっさんにイベカリおっさん、そしてこの新カリおっさんで闇パーティ組めるわ。編成できないけど。なお元祖カリおっさんは土スタレジェでも出ないわ。 -- {mQVPO2IZCSI} 2017-05-01 (月) 12:19:05
  • SDめっちゃ気合い入ってない?
    奥義中の手を振る動作とか勝利演出や通常攻撃も -- {usfcImWIiBg} 2017-05-01 (月) 12:59:33
    • SDは凄い頑張ってるな。奥義中は表情コロコロ変わって面白いし、勝利時の視覚の喧しさもまさにおっさん感ある -- {C3s0qNjB4uk} 2017-05-01 (月) 15:56:01
  • 200ターンほど殴ってみたけど、クリバフは上昇50%に発動率も大体50%で収束するね。ハデバハ編成で対光属性、背水60%時の打点が大体が20~30万くらいだから、クリティカル上昇50%でも通常攻撃1発につき10〜15万程度のダメージアップになるし、恩恵はかなり大きいね。特別な背水メタとか張られなかったところで、古戦場HELLとか相手じゃ理想的な低HP維持するのも難しいだろうし、安定感と火力がトレードになりがちな闇において安定した状態で火力を大幅に引き上げられるバッファーは、普通に有用だと感じる。回転率も悪くないし。 難点を上げるなら、1回の発動毎で見るとクリティカルの発生にややムラがあるっていうことくらいか。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 13:04:07
    • ちなみに、当然ながらサポアビの発動率はかなり低い。低すぎて100回200回程度の試行じゃなんとも言い切れんけど、恐らくは1~2%くらい。完全回避系サポアビと同じでアテにできるモンでもないが、逆に背水を邪魔しちゃう可能性も限りなく低い。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 13:28:02
  • 古戦場ヘルとかでは背水編成でも普通に使いそうなんだけど。10ターン以内の短期戦ならそら枠ないけど、今後考えると悪くない性能だと思うよ?火力少し落ちても安全に持っていけるのはでかいよ -- {NT4Pc19SUU.} 2017-05-01 (月) 13:21:24
    • 俺もコレだと思う。安定性と一撃の威力を高められるのは強みだよな -- {MjPThBVEms.} 2017-05-01 (月) 14:00:45
    • wikiはハデスと水ゾジャンヌナルメア持っててグラシ染めしてるのが前提だから… -- {8QfR1eidDds} 2017-05-01 (月) 17:42:37
  • 闇おっさん結構使えると思うんだけど、これだけボロクソ言われると自信無くなるな。一応うちも夏に水ゾ引けたんで背水編成ではあるんだけど。 -- {NndNLHicsBQ} 2017-05-01 (月) 13:34:09
    • きくうしさまが辛口なのはいつものこととして、全く使えないってほどではないよ。ただおっさん自体が火力が皆無だから結局他の火力キャラ入れたほうがマシじゃね?って方向になりやすい。2アビにカットかバリアがあればもうちょいマシだったと思うよ。つーかイベント劇中で防壁使ってんだから入れろという話なんだが -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-01 (月) 13:50:39
    • 元々土おっさんの性能が微妙すぎて改変求めてた連中にとって希望だったからね
      星の民ボコボコにしてたってエピ→ただの可愛いおっさんじゃねぇか!から正直変わってない、便利ではあるけど強いかと言われると微妙って立ち位置。悪くないキャラだし使えるよ。可愛いし -- {f6GGkS5d6g6} 2017-05-01 (月) 13:52:35
      • あんだけ劇中で強い強い言われるんならもうちょっと性能盛ってやってもいいよなぁ。頑なに回復型なのは呪いか何かなんですかね・・・? -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-01 (月) 13:54:41
      • まぁ元々死にたくなくて錬金術を創り出して今の身体になったわけだし火力よりも回復だろうしな、キャラ背景的にも仕方ないが回復タイプになるのはしゃーないきも -- {6OLx9m/OA/.} 2017-05-01 (月) 14:21:08
      • カリおっさんに限らず、回復タイプ全般が厳しいよなぁ。運営とユーザーで、回復効果に対する評価が根本的に違う気がする。 -- {QVo5wytuuyQ} 2017-05-01 (月) 22:02:06
  • バフ効果が味方全体って事はマルチでリジェネぶっぱすれば背水妨害出来るって事?めっちゃ楽しそう -- {hHebjxwpLaE} 2017-05-01 (月) 13:46:47
    • 味方っつーのは自分PTのことであって他の参戦者は関係ないぞ。仮にそうなら参戦者に〜って文言になる。つーか分かってて書き込んでないだろうな。 -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-01 (月) 13:52:45
      • 何故分かった、貴様ニュータイプか! -- {hHebjxwpLaE} 2017-05-01 (月) 15:42:48
    • これマジ?ビショップとアンチラも組ませて体力半分ぐらい回復させる妨害パの時代か… -- {f6GGkS5d6g6} 2017-05-01 (月) 13:55:19
  • 2アビリジェネはHPの10%回復上限250。3アビ回復上限+1000だった。 -- {hsL40KnVrQk} 2017-05-01 (月) 14:12:46
  • ていうか、本当に回復量がたかだか250程度のリジェネが背水の邪魔になるのか教えてカリおっさんのいい感じにムチっとした太ももが好きな人 -- {H9AbMLYitgU} 2017-05-01 (月) 15:56:13
    • hellソロ狩りならまともな回復役が必要だと思うし再生なら火力低下も緩やかで3アビで調整もできるから背水維持に向いてると思う。マルチでは要らん。あと太ももはピュアピュア -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-01 (月) 17:06:47
  • 闇おっさん隠しアビでテンションアップ持ってない?体の一部がすごくイライラすんだけど -- {Z869QXO.6UQ} 2017-05-01 (月) 16:20:34
    • 男キャラのみ攻撃力連続攻撃確立upのサポアビ付けなきゃ -- {S8W0rDrqs0A} 2017-05-01 (月) 17:02:51
  • カリオストロはもう新しいver出て来ないだろうからキャラが死亡したも同然だな
    土と闇は強化されても席が無い -- {ccEdugzm0qA} 2017-05-01 (月) 16:56:03
    • 一応土はゴリアがマキラともエリュのアビスとも共存してるからTA20%うpしてくれればじゃないかな?連撃安定率は相当なものになるかと…! -- {a9VQuFzUgKY} 2017-05-01 (月) 17:11:03
      • CTが長すぎるのがなぁ -- {XGLafGHU0Ew} 2017-05-01 (月) 17:32:43
  • 1アビ奥義ゲージ10%消費がなければ完璧だった -- {uwwb44exchQ} 2017-05-01 (月) 17:08:18
  • ゾーイ無し安定志向編成としても結局グラシが軸なのは変わらんからなぁ
    能動的に回復できるのは嬉しいけどサポアビはやっぱ邪魔な気が -- {d8BqieP8LUM} 2017-05-01 (月) 17:29:51
    • 劇中でも自己防衛より他人を庇うシーンの方が多かった気がするし、全体軽減+庇う効果とかで自分だけサポアビで回復しても他の味方の背水活かすマンとかのが良かった気がする。この発動率だと引いた方が事故扱いだし。 -- {iQQWurk4ivk} 2017-05-01 (月) 18:32:36
  • おっさんの悪ぶってる癖に隠しきれない善性すき。妹のためにガチでキレてて良いお兄ちゃんやんけ… -- {jAdDhu0eqvU} 2017-05-01 (月) 18:34:07
  • こういってはなんだが、背水そのものを潰さないと多分今後の闇キャラは相当なぶっ壊れアタッカーか旧コルワ並みのバッファーでもない限りメイン張れないのでは
    水ゾ潰ししたところで、それ以上に他のクソ雑魚共の闇パがふっとぶわけだし、そうならんような調整なんてどうせできっこないのはわかってるし
    背水を守護治癒堅守あたりに変更して新環境用意どーぞ(鼻ホジ)

    つか今年に入ってから闇SSR多ない? -- {YLOjx.sPAM6} 2017-05-01 (月) 18:35:06
    • 背水潰すと自動的に風と火も大幅弱化するから根本的にいじるのが難しいんだよ。一番現実的なのはクリティカルと一緒の有利相手にしか背水効果は出ないって効果変更するのがどこでもマン消せて一番無難じゃろ -- {LWekqUyvUDc} 2017-05-01 (月) 18:38:21
      • どこでもマン消えるとHLや石マルチの自発供給量に火力が全く追いつかなくなって、棺桶部屋ばかりになると思うぞ。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 19:22:43
    • こう言うのもなんだけど、じゃあ自分だけ背水使わなけりゃいいじゃん、なんで足引っ張ろうとすんのかね、ドマゾなのかな -- {vauauXd2t/U} 2017-05-01 (月) 19:32:15
      • 鼻ほじりながら言ってることを本気で受け止められてもちょっとこまる
        ぼかぁ君の足を引っ張ろうとしたことなんてぇ、ございませぇん -- {YLOjx.sPAM6} 2017-05-01 (月) 21:22:33
  • 極まったハデスマンは不要かもしれないけど、セレバハマンならふつうにありなんだけど。なんで、こんなにボロクソ言われてるの?そんなにハデスマンいるの -- {EXtR8fSU/2Q} 2017-05-01 (月) 19:30:34
    • 闇バフ的にむしろハデスのが相性いいしヘクトルやつよバハなら出番があるかもしれない あと古戦場100HELL -- {8xm/lbjy39A} 2017-05-01 (月) 19:35:43
    • 現在の環境的に爪集めた方が良いが闇カリなら爪より斧だからじゃない。その分育てる労力が増える。 -- {DQd6UGvbqOg} 2017-05-01 (月) 19:40:08
    • どんなゲームでもそうだけどこういうところで性能批評してる人はたとえ自分では実現できないとしても環境トップとか理想構成としか比べられない人が多いからね。やったこともないスポーツ観戦しながらヤジ飛ばしてるオッチャンみたいなもんだし適当に聞き流すくらいでいいと思うよ。 -- {5LeosMqLeUA} 2017-05-01 (月) 19:50:21
  • 解放前と解放後でアビの台詞違うっぽいね、ハロおっさんみたいな感じ -- {XhV44CydqZw} 2017-05-01 (月) 19:47:48
  • 攻刃と渾身が合わせた武器が出れば渾身か背水の2択に出来てカリオストロも使えたかもしれないけど現状の背水1沢の環境では厳しいな -- {NWQaVVVx7Qc} 2017-05-01 (月) 19:54:38
    • 見た目はめっちゃいいのにね・・・ -- {02C.jdi7oWg} 2017-05-01 (月) 20:55:14
  • 被回復上限ってのが引っかかるけど1ターンだけいつもより回復するって捉え方で良いのですか? -- {FVevfLA/6WI} 2017-05-01 (月) 20:53:30
    • 3アビ発動ターンだけ再生効果・回復アビリティ・HP吸収効果による回復量の最大値が+1000される
      実質的にいつもより1000多く回復するってとらえ方でOK -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-01 (月) 21:02:23
      • コメントの挿入ボタン1回しかクリックしてないのにダブルアタックになった…何故だ -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-01 (月) 21:03:22
      • コメント量増加バフだよ -- {cjMYZppVYH.} 2017-05-01 (月) 23:22:23
      • 自分の二重投稿コメントの片方ディスペルしたい -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-02 (火) 01:39:35
      • 存在を分解するのはちょっとむずかしいですね… -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-02 (火) 09:25:00
    • 3アビ発動ターンだけ再生効果・回復アビリティ・HP吸収効果による回復量の最大値が+1000される
      実質的にいつもより1000多く回復するってとらえ方でOK -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-01 (月) 21:02:23
  • ツイ検証見たけど性能は悪く無いんだな、背水ゾーイの闇じゃなければ… -- {YOdb3Gn6jBY} 2017-05-01 (月) 21:07:09
    • 現状のPTに入るとなるとヴェリトールくらいの追撃に全体ブレアサ持って来なきゃ入んないんじゃないのか闇。通常攻撃減衰到達前提って言うおかしい状況なのがな -- {KZO22.cnNms} 2017-05-01 (月) 21:41:46
      • 異常なまでに攻撃面が強い闇だしヒーラーもしくはバッファーなら求められるハードルがどうしても高くなるねえ
        キャラ単体としては悪くない性能なのに、環境が尖りすぎてるねん -- {YLOjx.sPAM6} 2017-05-01 (月) 22:12:33
  • 瀕死の台詞ほんとすき -- {usfcImWIiBg} 2017-05-01 (月) 21:10:36
  • 背水があろうと一部の自己バフ持ち除けば通常攻撃で減衰届くのなんて相当にHP減ってる時だけだから1アビと2アビのバフはかなり優秀だよ(光相手じゃないと1アビ微妙だけど)
    それよりもデバフ持ってないことの方が地味に痛いから3アビに闇属性防御DOWN15%くらいのをつけてほしかった -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-01 (月) 21:17:19
  • 背水に対抗出来るスキル作って欲しいな
    回復キャラが生きるスキルが出ない限り回復タイプというだけで雑魚扱いは可哀想
    水にも背水武器が出れば渾身が追い出されそうだし背水が強過ぎる -- {x7CKoJ5O6jM} 2017-05-01 (月) 22:11:14
    • 渾身が背水に対抗するスキルだと思うんだけど、結局のところ特性ごとの棲み分け、使い分けのできる環境にならないと、最終的には必ず特定スキルの一強状態になってしまう。闇にもし背水と対抗できるスキルが実装されたところで、必ずどちらかの優劣がつけられて、背水が負ければ今度は水ゾが環境から淘汰されることになる。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 23:19:47
      • ちなみに、闇ゾ実装前の闇は、風以下の属性と言われていた。背水依存だとあまりに初速が遅すぎる上に、被弾が集まって折角火力の出てきたキャラが脱落したり、そもそも暗闇魅了で被弾せず全く火力が出せなかったりで、背水はかなり扱いづらいスキルだったし、コルワが出て以来は全体強化のない闇は被弾任せの背水だけじゃ風に追いつけなかった。そこに水ゾが投入されて、本来であれば安定性や持久力とトレードで大火力を出す想定だったんだろうけど、あまりにも火力が高すぎて持久力の低さが露呈する前に敵が死ぬようになり、そして大火力を手にしたユーザーは、本来であれば持久戦で乗り切るべき敵も、特殊行動をピンポイントで防ぐギミックを搭載したり、いっそMVPさえ取れれば死んでもいいという前提で、背水編成を用いるようになった。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-05-01 (月) 23:32:02
      • 風も重度の背水依存やないか。拳より銃のほうが強かったってだけで背水が扱いにくかったわけではないわ。 -- {k4MGB0EmQxo} 2017-05-02 (火) 02:14:00
      • ステ上斧が拳より上で斧上回る背水ラインが高く、壁やヒーラーの都合上維持がきついから斧から変える肌までだったってだけだな -- {3s8E4ocBBUo} 2017-05-02 (火) 02:56:54
      • 闇の背水なのに、なんで槍じゃなくて拳での比較になるんだ? -- {qw9Hq1oMqWg} 2017-05-02 (火) 04:44:32
      • マグナ方陣の比較であって通常攻刃比較じゃないからだろ、グラシで語る気ならそもそもの比較相手が風から火になるだろに -- {l8Pub6jDhh.} 2017-05-02 (火) 04:52:31
  • アビフェイト見てなんか泣いてしまったわ
    それだけで取れて良かったと思う -- {NSLWyy3FIdg} 2017-05-01 (月) 22:25:21
    • むっちゃいい話よな。カリおっさん天才の上人格も優れててなんで封印されたのか -- {L9KgqAmbXas} 2017-05-01 (月) 22:51:52
      • 前に子供たちに勉強教えるやつでも、なんだかんだ言って面倒見よかったからな -- {Y9oFsMMiAf.} 2017-05-01 (月) 22:59:19
      • 「開祖がハイスペックな変態です」というのは世間体が悪いってところじゃないなか。 -- {F9B1rpzvkz2} 2017-05-01 (月) 23:19:00
      • 目の敵にされてる理由は土のほうのアビフェイトで語られてるけど奔放すぎて品位に欠けるとかなんとか -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-02 (火) 01:36:49
      • 土の方の加入フェイトだと問答無用で襲いかかってきたしね。ルリアいなかったらただのボス敵で終わってたかもしれない人だし。興味示した相手や身内には甘いかもしれないけど、どうでもいい相手だと結構ヤバイことしてたのかも。 -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-02 (火) 05:52:26
  • そもそも有利属性が耐性付きで実装されてるし存続の雑魚ボスなんかは手持ちの背水でさっさと巡回でいいじゃん。BP10になったということはBP10ボスがでるだろうし。そいつらは有利属性以外糞な設定だろうよ -- {cFGXZU.vBoA} 2017-05-02 (火) 00:06:10
  • こっちが最終上限解放の暁には、今回のイベでチラ見せしてたカリお姉さんになって見た目の需要すら消し飛ばすから見とけよ見とけよ〜 -- {DU7Neu2kzbg} 2017-05-02 (火) 00:21:08
    • あれ立ち絵モブじゃねえか、誰得だよ(マジレス) -- {n5vOx7RDtMA} 2017-05-02 (火) 07:28:49
  • 新しいカリおっさんパンツ穿いてなくね?課金するわ -- {HKJv0BkTCmo} 2017-05-02 (火) 02:31:28
  • 3周年の制服スキンだっけ、アレ取っておけば良かった・・・。 -- {PxkxU97WLLY} 2017-05-02 (火) 03:00:46
    • 次はまた来年スかね、むーん -- {PxkxU97WLLY} 2017-05-02 (火) 03:01:30
  • ハロウィンと被らないようにクリア忘れたんだろうけど、環境と真逆のキャラなんだから2アビにマウントぐらいつけて良かったと思うけどなぁ。減衰前提で強いヴィーラとバッファーのカリオストロで差別化できたのに -- {QlHCFGf09jA} 2017-05-02 (火) 06:04:40
    • 弱体無効+クリア持ちとかな。弱体対策の選択肢が狭いのはどうにかしてほしい。好きなキャラ使う為なら火力は泣けるけど、こればっかりはなぁ -- {CYAZTRi/7qU} 2017-05-02 (火) 06:22:32
  • 奥義効果と3アビが12アビの補足にしかなってないの痛い。最初からCT1減らして持続1T増やして、2アビは初ターンだけ1000回復くらいにして奥義効果と3アビは別物で良いよ -- {dwTuEU6Crds} 2017-05-02 (火) 06:25:03
    • 別にすることで運用の幅広がるならいいんだが、追加で1000回復するタイミングを選べるだけのアビとかいらんわな。初回1000もいらんから3アビ変えてもらいたい。アビポチの手間増えるだけのアビ構成嫌い -- {toDzewUl30c} 2017-05-02 (火) 06:49:31
    • 3アビが敵へのダメージと2アビの補助しか出来ないと思ってるのならそれは間違いなんだけど -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-02 (火) 10:38:59
  • まあソロで戦う分にはまあまあ良いんじゃね。火力で押せるレベルになるとイランだろうけど -- {HYuaCt2aaBI} 2017-05-02 (火) 06:50:41
  • 解放素材
    奈落の宝珠1 深淵の書2 星晶塊1 1000ルピ
    奈落の宝珠1 黒竜鱗1 ダークジーン1 星晶塊3 セレストアニマ5 2000ルピ
    奈落の宝珠2 黒竜鱗2 ダークジーン3 虹星晶3 セレストマグナアニマ3 4000ルピ
    奈落の宝珠3 セレストマグナアニマ5 覇者の証3 20000ルピ
    解放ボイスは「さあ、蹂躙してやるよ!」だった -- {JgnjSkzdxaA} 2017-05-02 (火) 06:55:58
  • クリじゃなく渾身全体バフでよかっただろ。それなら2アビサポアビ噛み合うし水ゾ背水も加速せん。いまのままだと唯一活きそうなセレ斧シスオーキス編成でも仮想敵の硬いHLでコルワに勝てんし使う相手が想像できん -- {ncrxbgLeZY.} 2017-05-02 (火) 07:22:10
  • 今更だけど、ずっと美少女しゃべりだったらもっと爆発的な人気出てたと思う。おっさんモードのしゃべり俺の周りでは割と不評 -- {1PQUnE/4Q26} 2017-05-02 (火) 07:29:33
    • 本当に今更だけど俺も同感。設定は今のままでいいけど、本性頻繁に出しすぎだと思うわ。というかほぼ常に本性じゃね?おっさん的には口調まで常に完璧にしたいとは思わないのだろうか -- {0vHfmB96Gyk} 2017-05-02 (火) 07:37:47
      • もうバレてるからぶりっ子する必要ないんでしょ。可愛くしゃべっても仲間内ではハイハイって感じの反応だしやる意味が基本無い -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-02 (火) 10:21:10
      • カリオストロは自分のやりたいようにやってるだけで本性隠してる訳じゃないし、猫かぶりも俺様モードもどっちも自分の最高に可愛いをやってるだけだよ。 -- {RKlu6wsYFWM} 2017-05-02 (火) 10:56:21
      • そこが謎だよね。可愛いしゃべり方もしてるってことはそっちが理想なんだろうし、設定練りきれてない感あるね。ふとした時についつい本性出ちゃうくらいがちょうどいいと思うんだけど -- {DLtrWpN.B/M} 2017-05-02 (火) 15:15:09
      • どっちの自分も最高に可愛いと思ってるから当たり前に披露してるって話だよ。俺様女子に希望と需要の光見てるし設定練れてないとかでもなく練った結果そっちも全面に出してるだけ。 -- {y5Vjo51fM.U} 2017-05-02 (火) 16:32:27
    • 美少女モードは丹下さんのいいところ100%出し切ってるからなぁ。おっさんモードの方が演技無理してる感あるから設定と逆に思えちゃう。実はもう基本が美少女口調でおっさん口調の方が芝居という裏設定なのか -- {JWHQjaNgQgc} 2017-05-02 (火) 07:56:43
    • 見た目世界一可愛くて口調がおっさんのギャップがウケたんだろ。基本が美少女だったら今ほど人気出てなかったと思うわ -- {b4wtwB2IU7k} 2017-05-02 (火) 09:35:49
      • てことは見た目がおっさんで口調が美少女のキャラがでたらガチャが回りまくるな! -- {F6Amgc5EOhY} 2017-05-02 (火) 16:25:43
      • ファスティバSSR待ったなし -- {MTfNx5jExCM} 2017-05-02 (火) 17:26:46
    • ただの美少女だったら人気八割ぐらいだと思うわ。中身こんなのが丹下桜っていうのも一役買ってると思うし。
      ただまぁグランたちや敵以外にも素を出しすぎじゃないかとは思わなくもない。
      これがおっさんの抱く最高の美少女像なのだとしたら仕方ないけど -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-02 (火) 10:53:31
      • 往年の丹下さん知ってると、おっさんモードも含めて全ての芸風使ってると感じられる。結構尖ったキャラもやってたしね -- {BGmQBrfalNk} 2017-05-02 (火) 11:38:16
    • お前の周りの連中なんもわかってねぇだけだから・・・ -- {bJOkN144QM6} 2017-05-02 (火) 11:37:33
    • おっさん基本的に面白キャラな上に中身おっさんのくせに可愛くて悔しいってやつだからね、ずっと美少女口調だったら全然面白くないよ。 -- {NndNLHicsBQ} 2017-05-02 (火) 12:36:21
    • なんかみんないろいろ言ってるが、木の言ってるのはおっさん設定改変しろってとじゃなくて単純におっさん口調の完成度低いから美少女の方中心で聞きたいってことだろ?おっさん頻度減らしてもおっさんなのに可愛いは充分成立するしな -- {ZnJz5Skybww} 2017-05-02 (火) 15:03:23
      • おっさんの本性が出てるというより美少女が無理してるようにしか聞こえないからな。設定とかキャラとか関係なしにできるだけ美少女演技だけ聞きたいかも -- {Xxo9u8/7W8Q} 2017-05-02 (火) 15:12:59
  • 存在崩壊で防ダウン、クリア、連撃upを無くしたク◯◯◯を許さない(責任なすりつけ -- {C9LALFpu6x.} 2017-05-02 (火) 07:52:49
  • すっかり呼び方がカリおっさんで定着してるけど、今回のフェイト見る限り肉体的におっさんだった時期はないっぽいよねこの人。どこまで男としての自我保ってるんだろう。 -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-02 (火) 08:33:30
    • 語呂としては「カリオ」っさんだからかもね -- {ir/wwnw3e4M} 2017-05-02 (火) 10:35:15
    • ガチャで水ゾと一緒に来たけど微妙なのか。まあ背水装備も全然だから集まるまでは水ゾよりいいよな -- {tqJ60TKEcUw} 2017-05-02 (火) 11:20:24
  • 1アビをCT15の効果11Tとかにしてほしかった・・・ -- {rcjNPHYbmow} 2017-05-02 (火) 10:00:46
  • おっさんクリア忘れてきたのかなり致命的じゃないか?あれば出番大分増えるやろ -- {cI.zDByGtC.} 2017-05-02 (火) 10:37:29
    • クリアも言い換えれば余計なものを除去する行為だから、きっともうそういうのはクラリスに任せるんだろう。
      つまりクラリスにクリア系の追加アビが -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-02 (火) 10:49:10
      • 闇クラリスで「味方に微ダメージ+全弱体回復」とかいう爆風消火来たら笑えるな -- {BGmQBrfalNk} 2017-05-02 (火) 11:40:54
  • 今の闇背水と違う軸のキャラとして突っ込むんだし、もう二声ぐらい欲しかったな。バフが平均レベルになった代わりに回復が貧弱になってサポアビはほぼ空気、固有LBも酷いのを押し付けられてる。バランス担当は何考えて設定したんだ。 -- {V1rxg3jtOZQ} 2017-05-02 (火) 11:17:17
  • 属攻40%が7Tってだけでかなり評価上がったわ -- {rultABQXKmU} 2017-05-02 (火) 11:50:16
  • SDの奥義発動時の顔がまた一段と凶悪になって大変よろしい。 -- {SbugDYtuopM} 2017-05-02 (火) 11:54:05
  • 何で水ゾィ天下の闇に放り込んだんだろうな?光だったら未だ日の目を見れたかも知れないのになぁ -- {sgfcr5wLcbw} 2017-05-02 (火) 12:13:50
  • 今後追加する何かしらとシナジーあるかもしれんけど現環境じゃなぁ -- {PZ48Iecvrig} 2017-05-02 (火) 12:53:25
  • あまり同じ状況の人いない思うけど、超初心者だからおっさんの再生と回復上限アップのお陰で水ゾでコンジャクした後すぐHP安全圏まで回復できてメチャクチャ助かってる。上級者には必要ない性能なのかもしれないけど初心者の僕には女神様です。というわけで3アビは他の回復にも乗るから結構強いんじゃねって話なんですけど上級者の戦場でそれが活かせる状況があるのかどうかはわかりません。 -- {5LeosMqLeUA} 2017-05-02 (火) 13:01:50
    • あと上限なんて夢のまた夢なんで各種攻撃バフもかなり火力上昇に貢献してくれてました。初心者目線で悪いけどこのwiki初心者向け評価とかもあるしいいよね -- {5LeosMqLeUA} 2017-05-02 (火) 13:07:53
      • さすがにかなりの年数続いてるから分けるのは難しいだろうね。初心者でも先のことを計画的に見据えてって人もいるだろうから。あと分けても結局頭おかしい人はどっちにも湧いてくるので対処しにくい。 -- {JS/okqw.RP.} 2017-05-02 (火) 13:31:55
      • まあ机上の空論で話をしてる人も多いし、自分の環境でどう使えるかが一番重要だから、自分に合致した情報探すしかないと思うよ。自分も闇オストロかなり役に立ってるしな。 -- {JS/okqw.RP.} 2017-05-02 (火) 13:33:47
      • あ、書いてること読み違えた。ごめんな。 -- {JS/okqw.RP.} 2017-05-02 (火) 13:41:20
    • そもそもの3アビがグランデ石やらコンジャクションやらと組み合わせて真価を発揮するアビリティだから木主の使い方が正しい
      あと背水だけで減衰届くのよくてHP30〜40%だから1、2アビのバフは装備完成しててもかなり有効だよ -- {zezn.uFimfc} 2017-05-02 (火) 13:41:27
    • 俺もそこまで戦力整ってない状況だから木主の言っていることはよくわかる。おっさんの3アビがあるとコンジャクをカット代わりとしても使えるようになるんだよね。 -- {T1xOQPFh4O6} 2017-05-02 (火) 19:04:24
  • おっさんおっさん言われてるから中身はおっさんだと思ってたけどショタの時にトランスしてたのかよ!?美少女の中身がワガママな俺様系ショタって…その…良いですねぇ… -- {S6BNsEvstzY} 2017-05-02 (火) 13:10:01
  • 当たって右手挙げたけど、土属性だった・・・ -- {1GpERSHS16A} 2017-05-02 (火) 13:45:39
  • 数千年の人生の中で男だった時間がたかだか十数年っぽいからもうメンタルとしては完全に女になってるんかね。なんかグランにお姫様抱っこされて顔赤らめてたし -- {57CfIFSptYA} 2017-05-02 (火) 14:10:32
    • 男時代10年、女時代1990年以上って感じかな?これは精神が身体に引っばられてもおかしくないっすね(確信) -- {S6BNsEvstzY} 2017-05-02 (火) 14:18:05
    • つまりおっさんとセッ久してもホモではない…! -- {VguoKswKNWM} 2017-05-02 (火) 15:06:02
    • 俺身も心もおっさんだけど、15歳の少年にお姫様抱っこされたらめちゃくちゃ恥ずかしいよ。俺がアニメキャラだったら絶対赤くなってる -- {ZTswnbv99mc} 2017-05-02 (火) 15:08:49
      • そりゃ15歳の少年に持ち上げられるだけでも恥ずかしいだろうさ(違う -- {dNYOFyhK5Bs} 2017-05-02 (火) 15:23:39
    • 俺はジータちゃんにお姫様抱っこされたと考えで楽しんでたよ。 -- {kZL7RutLJ7o} 2017-05-02 (火) 17:07:13
  • グレイと合わせて闇属性上げて下げてをやるのは如何だろう、必要ないか -- {Fj3Qt1H3wvw} 2017-05-02 (火) 16:29:54
  • おっさんの攻撃モーションがなんか格ゲーぽいな
    カッコイイ! -- {pRM2JHsX4Xo} 2017-05-02 (火) 17:06:51
  • サポアビ変えてほしいわ。発動が稀すぎて有って無いようなもの -- {Ar0a5A5b8wo} 2017-05-02 (火) 17:37:35
  • 3アビはせめて効果3ターンぐらいないと2アビとの効果のシナジーも糞もない。 -- {YV0Y6vWyhYY} 2017-05-02 (火) 17:46:54
    • 3アビがシナジー及ぼす相手は2アビだけじゃないんで効果3ターンもあったら壊れる -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-02 (火) 18:32:08
  • SSRカリオストロ初めて引いたけど腰振り闇おっさんすき。あと勝利ポーズがでかすぎる。 -- {9aCEkB/qBXQ} 2017-05-02 (火) 17:52:17
  • ウロボロスさんまえから ▽ ←な目付きだったっけ。お立ち台持ちあげさせられてる感あって悲壮感漂う。 -- {mhWAgRp7qbE} 2017-05-02 (火) 19:00:34
  • イベントのときにたびたびやった障壁は実装されんかったか・・・みんなが攻撃されるたびにかばうバリアを繰り返してたからないかなーと思ったけど -- {Rzm9h9Jg7/A} 2017-05-02 (火) 20:07:17
    • ストーリー上、ニグレドの黒化無効なんだからマウントぐらいおまけでついてもよかった気がするなあ -- {JgnjSkzdxaA} 2017-05-02 (火) 22:41:44
  • 今朝の10連無料で、闇おっさんの解放武器2本同時にきたぜ。そして今日からまたピックアップ期間に…… -- {fVC53qpxVQY} 2017-05-02 (火) 20:32:38
  • 今回のるっ見て、ふとオネニーサマって単語思い出した… -- {jz4mNIBjZRQ} 2017-05-02 (火) 21:01:48
    • ……世代がわかっちまうから黙っていような -- {VoWGJTVTbzQ} 2017-05-02 (火) 22:32:40
      • あのね? -- {3s8E4ocBBUo} 2017-05-03 (水) 02:07:59
      • メイズは今時の子らには通じないのよ?最低でアラサー確定コースか -- {Q4xu3t5TEI6} 2017-05-03 (水) 16:44:21
  • 回復キャラは雑魚にしかならないのに回復タイプ縛りがされているカリオストロはどう足掻いても雑魚だな -- {NWQaVVVx7Qc} 2017-05-02 (火) 21:28:12
    • その理論なら回復タイプの土レさんも雑魚なんだが -- {jtONlKpPhOQ} 2017-05-02 (火) 22:01:16
  • マルキアレス・闇カリ・ヴィーラでイベント回ってるけど、安定感と瞬間火力(5ターン目以降だが・・・)の両立が出来ててかなりいい感じだったぞ。 -- {qWITNIfKOZ6} 2017-05-02 (火) 21:28:31
  • スレの評価はアテにならないな。3アビもコンニャクの時に一緒に使えば、最大火力叩き込んだ後に一気に回復できて便利だし。 -- {OPkG8zB3Zf2} 2017-05-02 (火) 22:22:10
    • というかほぼコンジャク対策用技持ちの敵出すからこれでリカバーしてね☆っていうバランス調整のバランス調整キャラ感ある。しゃーねーなーって引き受けてるカリおっさんが見える。 -- {mEn6V6sLmuQ} 2017-05-02 (火) 22:38:17
    • 有効活用できるのはセレバハマンがオルタナ二本積んでる場合ぐらいじゃね。ハデスマンならおっさん入れる替わりにディア琴刺した方が総合火力でそう。 -- {7OTNbwg4uew} 2017-05-03 (水) 00:58:10
  • クリ+属性バフでかなりの火力出るな…再生もほぼ常時かかるようなもんだし
    とても微妙とは思えないんですが… -- {B4aBKqKuzOc} 2017-05-02 (火) 22:36:11
    • デバフ持って無いせいで編成に悩むっていうのはあるけど背水のノリがイマイチな時でもダメ押しでダメージ伸ばせるから実際強いのだが、どうにもグラシ4、5本担いで常時HP30%以下を維持したまま死なずに戦い続けられる前提で話してる人が多すぎる -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-02 (火) 23:10:12
      • そうじゃなくて現状ほぼ短期決戦だから一発の無い所が評価低くしてるんだろう。石アポロンソロとかする気なら有用だけど、救援ならコンジャクナルメア反骨DA以上が出せるかが鍵みたいなもんだしシス居たら抜いて入れる選択肢は無いし闇ゼタもダッシュ力は高い、ソロなら闇ンヌ、デバフが厄介ならヴィーラと誰を抜いて入れるか考えるとね -- {DQd6UGvbqOg} 2017-05-03 (水) 00:01:02
      • だから短期戦しか見てない人ばかりだってことを言っとるんやで -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-03 (水) 01:17:12
      • 現状長期戦がないって言いたいんじゃないかな。団イベも短期戦できなきゃ救援出して数人で殴った方が効率いいし。 -- {RoSFtwnl87.} 2017-05-03 (水) 03:04:37
      • そういう事。だから短期前提の評価する人を否定するのはおかしいだろうと。あと枝の内容はあり得ないor相当極まった前提の理想状況しか見ない人が多いよね、じゃない? -- {DQd6UGvbqOg} 2017-05-03 (水) 03:09:56
      • 捨て身戦法で終われる短期しか考えられないってニュアンスのつもりだったが自分のコメント見直したら確かに違う意味に取れるな
        だがグランデとか古戦場95、100hellとかそれなりの長期戦がある時点でやっぱり短期しか評価しないのはおかしいしそもそも微妙呼ばわりしてる連中がまともに運用することも運用を考えることもせずに机上理論で語ってるようにしか見えんものでね -- {0HYVLbcuM36} 2017-05-03 (水) 10:42:39
      • 100hellは2〜3人で組んで短期戦にしたほうが効率いいしグランデも95hellもすでに短期戦やろ -- {7OTNbwg4uew} 2017-05-03 (水) 12:10:23
      • 新仕様の古戦場を闇有利で走るのは次回が初だから今の段階で運用を考えてもやっぱり机上理論でしょ。やってみてから評価が変わる可能性はあると思う。ワンパンやらなんやらでグダらなきゃ殆ど3分クッキングで事故以外被弾も少ない現状のグランデはヒーラー不要の短期戦だと思う -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-03 (水) 12:58:58
    • カンストメガネに匹敵するバフ持ちながら背水使えない時の次善策キャラ扱いせざるを得ない闇の闇。ただ背水なしで光と戦う状況に迫られれば間違いなく重要キャラになるスペックはある -- {jPyN6WR5ZeI} 2017-05-03 (水) 00:26:57
      • 闇古戦場のHELL100とかで活躍してくれる事を期待したい -- {jX3LdV6uiPA} 2017-05-03 (水) 01:30:40
  • 何がいいって奥義が可愛い -- {McMDlKzHwcY} 2017-05-03 (水) 00:38:19
  • 闇カリ攻撃悲しいほど低いから、さっさとLBで補強したい…
    性能はコンジャク殺しをフォローできるし満足してる -- {fyjL7LgL0Vs} 2017-05-03 (水) 00:38:20
  • LBなんに振ればいいんだろこれ。クリとDA取ったらなんかどれも微妙な感じだし -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-03 (水) 01:52:20
    • クリとDA以外どれもゴミだから心置きなく光に軽減に振れる。どうせ光相手以外に使わないし -- {h5SGzPx4tDI} 2017-05-03 (水) 02:06:00
    • 攻撃力おすすめやで。ほぼ見かけ倒しだけど攻撃力上がるだけでテンアゲ。 -- {RoSFtwnl87.} 2017-05-03 (水) 03:07:56
  • 結局水ゾありきの3アビなんやね -- {.PgYMSwIxaY} 2017-05-03 (水) 02:15:18
    • 水ゾありきって考えてるんだったら全回復なんてサポアビつけないと思うんだが… -- {2VPDfRR0mZs} 2017-05-03 (水) 02:28:21
      • 水ゾ使うにしても使わないにしても中途半端 -- {O8LlXY5Gm0Q} 2017-05-03 (水) 06:39:19
  • 闇で賢者やろうとしてたから丁度良い回復役だわ
    武器の杖共々長らく使うことになりそう。水ゾとかもおらんし -- {JYak83jELQQ} 2017-05-03 (水) 02:20:59
    • あー闇賢者いいね、一番少ないアビポチで強いのってこれだろうし -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-03 (水) 02:28:12
    • 闇賢者に闇おっさんいいなこれ。背水キープできるし連撃も安定してるし何より硬い -- {Uv3eFG8RVlA} 2017-05-03 (水) 16:16:57
  • 1アビ2アビでかなり火力上がるな -- {IKekpUdCBCE} 2017-05-03 (水) 02:33:04
  • 何が嬉しいって解放前と後でボイス違うのが嬉しい
    解放前ボイスあざと可愛いすぎて最高 -- {BPrlowxhzV6} 2017-05-03 (水) 02:58:41
  • 贅沢言わんから2アビのリキャストを+で10ターンにしてほしかった -- {H.07YBtS.2w} 2017-05-03 (水) 05:41:00
    • 奥義を撃てば良いじゃない。 -- {jf./UH9f93g} 2017-05-03 (水) 19:45:49
  • 今昔した後の邪ンヌの後に入れたらいいかもね -- {EMZdE2cJTbM} 2017-05-03 (水) 05:44:25
  • 女の体だった期間の方が圧倒的に長いのに、カリオストロが男だって伝わってるのは何故なんだろうか -- {bnAJJkyThbY} 2017-05-03 (水) 11:16:28
    • そりゃこの世に産まれ落ちた性別が男だからだろう -- {MLecPnOlwD.} 2017-05-03 (水) 11:27:56
    • 超今更だが、数百年とか生きてんのに一人称が俺様、しかし身体は美少女に作り上げ他の女と可愛さを競うとか完全に頭おかしいよな。 -- {z8pIDNHpx0g} 2017-05-03 (水) 12:13:53
    • 親が息子と言い妹が兄と言ってりゃ普通男として伝わるだろう。さらに本人も親しくなると荒い口調隠さないから弟子とかも男口調だったろうし、弟子伝手に話を聞いたら内容から男と思われるだろうしね。女の子的な部分も伝わったとしても会った事の無い人にはせいぜい外見が女性みたいな華奢な男性という認識になると思う -- {4QCnje0R6cs} 2017-05-03 (水) 12:14:06
      • しかし、フェイトを見る限り、兄妹2人で生きてきた的発言や妹がお姉ちゃんと言いなおしたりしてるのを見ると、家族の呼び方で性別がわれたって感じしないんですよね。 単にカリオストロって名前が男性名だったから男として記録されてたとかかもしれない。 -- {57lLPqPZV4c} 2017-05-03 (水) 13:12:34
    • カタリナもカリオストロは男ってビックリしてたような -- {S6BNsEvstzY} 2017-05-03 (水) 12:25:42
    • 曲がりなりにも妹の家系が錬金術師として地位を築いてるんだしそこから開祖の正体が伝わってても不思議ではないでしょ。カリオストロも口止めまでする気はなさそうだし -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-03 (水) 13:17:55
  • 3アビのフェイト読んでからおっさんのことますます好きになった。最終上限が来るのは何年後かなぁ…。 -- {cB6UuoOEMjk} 2017-05-03 (水) 13:43:11
  • 解放前のイラストって口の中が真っ白だからなんか違和感ある… -- {2VPDfRR0mZs} 2017-05-03 (水) 15:08:26
    • 身体作り直せるから虫歯知らずなんだろうな、羨ましい -- {HQOIoObBVdU} 2017-05-03 (水) 16:40:01
    • 作り直すたびに純潔の証も・・・。 -- {BNfmPK3hyS2} 2017-05-03 (水) 17:39:41
      • そもそもそれ破ってるってことになるぞ…ホモかよぉ! -- {jAdDhu0eqvU} 2017-05-03 (水) 20:58:03
  • 草生える。
    2アビは7ターンに渡って味方全体に闇属性攻撃力UPと再生効果を付与と、「彼」一人でPT全体の火力を底上げすることができる。 -- {c50nrYrDS.s} 2017-05-03 (水) 16:18:41
    • 何も間違っちゃいないし、言葉として探れば「彼」は男女どちらの場合でも使っていた訳だし -- {TZX6ooK5qFM} 2017-05-03 (水) 16:37:45
  • 黒麒麟弦手に入ったからエリュシオン始めたら、1アビでクリティカル連撃でまくって楽しい -- {.oKN38x.25.} 2017-05-03 (水) 16:32:00
  • LBクリDA以外何とったらいいんやこれ… -- {Yr57C3wrb9Q} 2017-05-03 (水) 17:06:27
    • 攻撃2枠を1振りして後はサポアビまで温存、微妙だったら攻撃を埋めようかなぁと考えた -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-03 (水) 18:11:24
  • バハセレに斧と拳敷き詰めてる身としては結構強い -- {08.nEYRh/VI} 2017-05-03 (水) 17:27:00
  • ちょいちょい評価見るにほとんどオーディンでの運用が無くてもはやオーディン編成は忘れ去られたんだなって… そりゃハデスに比べれば最強には程遠いけどここまで話に上がらないとは思わなかったよ。これだけだと愚痴だから実際に使ってみてだけどアーミラで連撃バフはあるからクリDATAで中々楽しいね。散々語られてるけど背水運用以外ならかなり安定させられるし弱くは無い(少なくとも編成に入らないと論外にされるような性能ではない)と思うんだけど。 -- {yG/JQzqFY4U} 2017-05-03 (水) 18:27:34
    • ハデスと言うか、野良に3凸4凸バハがゴロゴロ居る現状だとセレバハで良いからねぇ -- {LlIRV0VY88E} 2017-05-04 (木) 01:55:35
  • 7t25%バフに5割弱発動のクリ、おまけに強再生と酷評される余地がないんだけど・・・ -- {.R5ZBEaZq4.} 2017-05-03 (水) 18:29:34
    • ドランクのとこは脳内カトル持ちがうようよいるしどこも似たようなもん。アンチラヤジュリエットのコメントの最初の方も見てると笑えるぞ -- {MTfNx5jExCM} 2017-05-03 (水) 19:09:10
      • あれ意味分からんよなぁ、全然役割被ってないのに -- {GBfPBZAvRAM} 2017-05-03 (水) 22:40:37
      • むしろ眼鏡カトル+ドランクで主人公がデバフ全任せできる構成が強いんだよなぁ -- {KIU7AUUeWIk} 2017-05-04 (木) 01:06:38
    • バフよりソロアタッカーの圧倒的火力のせいで闇の場合バッファー並べるよりアタッカー並べたほうが強いっていうグラブルのバランスを逆の現象が発生してるからしゃーない。ゾーイ背水環境であり続ける限りこの手のキャラは非常に厳しい立場にある -- {JVX/Gzicbsg} 2017-05-03 (水) 21:10:33
      • 風も闇と同じかそれ以上の方陣背水組めるけど普通にATK抜きBuff3とかざらじゃない?主にコルワとリーシャのせいなんだけど -- {MTfNx5jExCM} 2017-05-03 (水) 23:07:53
      • 背水だけならそうかもしれんが三手大がある以上闇は連撃用バッファーとかほぼ必要ないからな。そこが風と圧倒的に違うよ -- {KIU7AUUeWIk} 2017-05-04 (木) 00:59:43
    • そもそもこいつの問題点は、個々のバフの強弱がどうだとか言う話じゃなく、キャラタイプ、奥義、LB、属性における環境武器諸々に対してのシナジーの無さが原因なのであって、何々があるから強いじゃんというのは完全に的外れだぞ。ここまでプレイヤーを馬鹿にした構成なのは本当にふざけてる。 -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-04 (木) 12:26:07
      • LBに関しては、ルリアに救済入ってたから望は皆無では無いが…土カリおっさんの放置具合を見ると…アレ?ナンダカメカラアセガ? -- {4ZHuZfxazZ.} 2017-05-04 (木) 18:12:16
  • 勝利のキメポーズが大好き -- {dFXhHdLkSTk} 2017-05-03 (水) 19:07:40
  • 開放前盆踊りかな -- {JSeyFQFLjKc} 2017-05-03 (水) 19:40:49
  • 攻撃振っても大して変わらないから、いっその事HP極振りにして背水状態を維持させた方が火力出る気がしてる -- {MFB.sxjxtoY} 2017-05-03 (水) 20:49:54
    • それも考えたけど基礎がHPの高さ攻撃の低さ共にダントツだから他キャラに比べて攻撃に振る恩恵大きいかなって…どうなんだろうね -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-03 (水) 22:37:15
    • LBの攻撃力やHPは加算だから元ステが低い方が上昇率は高いのは事実。問題は被弾すると3%でMAXに戻るということ。任意のキャラをアビで全快させられるなら主人公にかけて他心陣とかできたんだが -- {MTfNx5jExCM} 2017-05-03 (水) 23:04:44
    • 攻撃全降りしたら割りとダメージ上がったぞ
      元から1000近くの2000と、6000代の+2000はかなり違う -- {WYDXz3No172} 2017-05-04 (木) 03:51:27
  • 色々と錯誤していて気が付いたけど何でもカリおっさん1人に任せようとするから半端に思えるんだな。足りない部分をグランが補っていけば背水&非背水でちゃんと役割がある事が判ったわ…少なくともグラシ2本の俺には起用点は確実にあった -- {HDSEHP29fuY} 2017-05-04 (木) 00:00:41
    • ああ、それと自分がまさにだったんだが奥義でアビ1ターンが軽んじられてる気がする。少なくとも3手がある程度整えば2アビは掛かってない状態が1−2ターン位にまでなるのは大きいな。 -- {HDSEHP29fuY} 2017-05-04 (木) 00:10:20
      • 2アビ程度のバフだと闇ジャンヌがすでに同等のバフ展開し続けられるからな。再生は好みだが、ジャンヌは光防御を上げてくれるから背水的にはジャンヌ優勢かつあっちはアタッカーも兼ねてる。アビ短縮で優位取れるとしたら1アビのほうだな。実質3/5で5割クリティカルに防御UPで背水補助と考えるとなかなか -- {JVX/Gzicbsg} 2017-05-04 (木) 04:06:14
      • そんなの皆計算に入れてるぞ。というか最初から短縮後のCTで話してる。理想編成の揃ったきくうしさま達を見くびるなよ -- {j97wWoNhivY} 2017-05-04 (木) 04:53:30
  • 属性バフ活かしつつ、再生乗っても背水の維持がしやすくなると言う意味ではハデスハデスで起用してみたい。 -- {LlIRV0VY88E} 2017-05-04 (木) 02:08:19
  • 闇おっさんの1アビのゲージ消費これ絶対足遅いし最後尾にしてくれ→勝利ポーズ仲間押し退けズモモモ→俺様一番可愛いのコンボ狙って自分から減らしてるでしょ -- {vW4lawVebw.} 2017-05-04 (木) 02:13:48
    • あれで他キャラ全部隠してキラキラすんのほんと草 -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-04 (木) 09:19:03
  • 予測ダメ2万の雑魚きくうしだからカリおっさんのおかげで戦いやすくなったし編成の幅も広がって楽しい -- {l6eG6Ot8nBI} 2017-05-04 (木) 03:01:48
    • 癖無くて使い安いよね適当にアビ使うだけで安定するし、他属性だともっと評価高かったのかな -- {mU/FK0RKnDc} 2017-05-04 (木) 06:14:50
    • 理想編成で語られがちだけど、装備整ってない間ならとりあえずぶっこんどくと攻守両面とも安定させてくれる良いキャラだと思う。3凸マグナ完成レベルだけど自分もスタメン起用してる。 -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-04 (木) 07:37:51
  • というかこの性能で土に来てくれよってすごい思うわ… -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-04 (木) 07:38:01
    • この性能だったら土レのが強いからどのみち席無いぞ。唯でさえヒュマ枠は火力で席取られやすいしな。せめて連撃UPでもあれば別だが -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-04 (木) 12:16:36
  • 奥義でリキャ短縮されるのに直後は1アビ発動できないってのがなんとも噛み合わん…
    土ならオクトーさんにゲージ貰えるんだが -- {d8BqieP8LUM} 2017-05-04 (木) 08:32:44
    • 1アビに限らず2アビは類似したバフ(土レの1アビ)に比べてバリアは無いわCTと持続時間短くして奥義とのシナジーをわざわざ殺すわと絶対わざとやってるしか思えない調整加えてるからな。 -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-04 (木) 12:28:26
    • ヴァンピィちゃんをですね… -- {JVX/Gzicbsg} 2017-05-04 (木) 15:31:07
  • 詳細・評価で『彼』って書かれてるのがなんかモヤモヤする。『彼女』でもモヤモヤするけどw 土Verとかだと『カリオストロ本人』とか『自身』になってたりするけど。 -- {/pcyQB/vJMk} 2017-05-04 (木) 09:00:23
  • 解放前も解放後も瀕死時のセリフが結構気に入ってる -- {mV9.u.xN1n2} 2017-05-04 (木) 12:31:46
  • とりあえずこいつを見て一番思うのがシナジー無視しすぎだろという話。1アビは消費量少ないとはいえゲージ使うのに自己加速無いわ、2アビは奥義効果で短縮できるのに他キャラの似たアビと比べてCTも効果時間も短くなってるわ、3アビは再生の仕様上の不具合をごまかす為だけに新バフ追加されてるわ、LBは再生しかないのに回復UPのある回復型な上に攻アビ1個しかないのにアビダメアップあるわ、書いてて本当にわざとやってるなとしか思えないわ・・・そんなにおっさん嫌いなのか!?こんなかわいいのに -- {nZh9rZwiyls} 2017-05-04 (木) 12:45:36
  • 1アビ強いけど奥義消費じゃなくてHP消費ならなぁ。LBほとんど振るものないのも残念。 -- {F0CvK/nNe/o} 2017-05-04 (木) 13:02:43
  • 昔のガンダゴウザみたいなちぐはぐさがある
    あれほど弱くはないけども -- {DyEvcagoXlA} 2017-05-04 (木) 13:29:53
  • 3アビフェイトブチギレカリおっさんとかこえぇよ -- {eMKZLzCfsig} 2017-05-04 (木) 13:48:40
  • ストイベでバリア貼ってたしカット欲しかった -- {36ltwS.Ldhk} 2017-05-04 (木) 15:24:34
  • 解放前後で違いがあるせいで台詞多いなwしかもどの台詞も面白いし余計欲しくなったわ -- {llydc6adOE2} 2017-05-04 (木) 16:16:23
  • 初心者向け評価の所で水着ゾーイ、グランデと組み合わせることで〜ってちょっと無茶言い過ぎじゃないですかね… -- {X9JH0Crj8Yg} 2017-05-04 (木) 17:40:50
    • 幻獣ハデス・闇ジャンヌ・ナルメアとかも絡めてない分未だ良心的とも…あれれ? -- {57Gkorp/iUs} 2017-05-04 (木) 21:05:30
  • 引く前→背水時代になんだよこのゴミww 引いた後→悪くないかもしれん…というか可愛いなw -- {1CqQll1DcOo} 2017-05-04 (木) 17:53:36
  • やっぱりカリオストロは一番最初の「これがぁ、しんりの…一撃だ!アルス・マグナ!」の切り替えが最高だわ。ってことで土おっさんの皮を被せるという逆行プレイしてる -- {2swW0P/xktE} 2017-05-04 (木) 18:08:25
    • 俺もやろwそれ -- {f6GGkS5d6g6} 2017-05-05 (金) 06:37:02
  • コンジャク緊急避難からの再生は悪くないんじゃないかと思ってる。特に95hellあたりなら役に立ちそうな予感 -- {vpdWMFB1KKc} 2017-05-04 (木) 18:13:39
  • 大体の単発意見総合すると求められてたのはリリィかレナの闇版でそれに一番近いのはイベSR版というパラドクス。少なくともあっちのが初心者向きではあるかも。65+にすればの話だけど -- {MTfNx5jExCM} 2017-05-04 (木) 19:21:25
    • イベSR版なんて初心者にとっても観賞用でしかないでしょあれ使うくらいなら属性を考慮に入れてもカタリナの方が優秀 -- {ELL7NO9wXUE} 2017-05-05 (金) 01:31:48
  • 三アビは回復上限もダメージも要らんからクリアにして欲しい -- {Nsx4d5Onqm6} 2017-05-04 (木) 19:31:18
  • ハデスハデスなら2アビでHP調整しつつ属性バフ、1アビで回復しすぎた時のクリ狙いで中々使えるな…最大の問題は誰と入れ替えるかだが -- {GPMFGxzk2I6} 2017-05-04 (木) 20:04:58
  • 上級者向け評価のところの代名詞が彼女じゃなく彼なのはわざとなんだろうか -- {3jVhBwsc1x6} 2017-05-04 (木) 20:24:17
  • とりあえず非背水ならこいつの有無でPT火力が全く違ってくる。古戦場ならフルHPでも減衰ポンポン出せそう -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-04 (木) 20:32:32
    • セレバハシスキスが初手からクリ40万出せるんで古戦場ならカンスト余裕だな -- {jPyN6WR5ZeI} 2017-05-05 (金) 04:07:28
    • 背水的には微妙なだけで個人のスペックは非常に高いのは事実だからな。コルワかおっさんかの2択になると思う(ディープ枠確保する場合は厳しいかもだが)。ハデスじゃ席無いのは変わらんが -- {JVX/Gzicbsg} 2017-05-05 (金) 05:13:04
  • 回復とバフちょうどいなかったからこの二つ補ってくれるのは助かるわ。使いやすいからキャラ揃ってないし助かる -- {QFnywHkIomw} 2017-05-04 (木) 22:04:10
  • 奥義ゲージのたまりが毎回遅い。DATA率結構低い? -- {oR2Pr7H5hnE} 2017-05-05 (金) 01:44:17
  • 使うなら加速手段必須だね
    奥義効果のアビ短縮は積極的に狙いたいし -- {bl04z81UjE.} 2017-05-05 (金) 04:58:11
    • エリュで使うのは中々いいと思う
      加速+クリを活かすことができるし属性バフの切れ目を相互に補える -- {V9UKwG7LaqY} 2017-05-05 (金) 07:44:50
  • 闇カリオストロの評価にも関わるから聞きたいんだが、初心者に闇強化や4凸勧めるのはセレ拳で良いんだよね?今更斧染め目指したり両方揃えるとかはキツいと思うんだけど、そうすると多少評価が下がっちゃうのは仕方ない事になるが。もちろんかなり育つまでは使えるから多少で -- {wtRTbziKa8s} 2017-05-05 (金) 05:40:01
    • 初心者にセレ拳はちょっと狙って背水する手段が無いだろうし -- {IdyImedkGQQ} 2017-05-05 (金) 05:56:06
    • 水ゾーイがレジェフェス常駐になったっぽいから9万払えば開幕から背水可能だゾーイ -- {LOWRcjwMJis} 2017-05-05 (金) 08:34:57
      • 財布の中身が背水になるんですがそれは -- {hhm4T00Xnjk} 2017-05-05 (金) 09:54:45
  • これで奥義ゲージ減少じゃなくてHP、連撃アップ別枠25%でも付けば入れたかったな。つっても闇マグナ完成した程度だし入れてもいいか -- {f6GGkS5d6g6} 2017-05-05 (金) 07:13:40
  • 背水しないパーティのバッファーとして見たら全然いける性能よね。正直最終解放してる土版より遥かに強い。そしてそれはどうなのっていう -- {ffPy9khXryg} 2017-05-05 (金) 09:28:25
    • 同感。古戦場ならスタックのおかげで、背水なくてもクリとバフで減衰届きやすいから、ヘル安定させるのに選択肢に入ると思う。 -- {.R5ZBEaZq4.} 2017-05-05 (金) 09:51:06
      • 天使やフィンブルある水やシヴァ背水ある火でも結構上限叩くのハードルあったし、背水なしなら闇はさらにキツイわけでおっさんのクリも約5割だしでとても安定とは言えないような(耐久面では安定するけど -- {GPAIUsX64cM} 2017-05-05 (金) 12:29:21
      • 今のハデス背水パはケル銃水ゾで背水前提の構成にするから相性悪いわけで、従来のセレバハのマグナ背水はむしろリジェネである程度のHP維持しやすくて相性良いまである。もちろん爆発力は劣るけどね -- {R75LoU0EA2M} 2017-05-05 (金) 13:23:39
    • 人物設定を踏まえて考えた場合、土最終より未来の状態かつさらっさらのぴゅあっぴゅあ(だったっけ?)だから土最終より強くないとむしろおかしい -- {lMwCjGlOSv.} 2017-05-05 (金) 14:20:19
    • 背水パでも普通に強いよ。1アビはクリが有利限定とはいえ、安定期に入ってからの火力が開幕オラつくだけの闇パとは段違いになるし2アビの再生は背水阻害する程じゃない7ターン属性バフとか弱いわけがない。サポアビは今のところ一回も発動してないし。まぁ完成ハデスマンとかには不要なキャラかもしれんがね・・ -- {AuueSzdIsxY} 2017-05-05 (金) 15:12:39
  • LBに敵対心UPでも入れてくれればよかったのに -- {emIenbQvHfs} 2017-05-05 (金) 09:40:38
  • 背水を考えなければかなりとても使いやすい。バフがとにかく優秀、回復はわからん -- 初心者?{3sp7Acqu6U2} 2017-05-05 (金) 12:11:12
  • サプきたけど取るかどうか迷うな。水ゾハデスマンやってるから普段使わないだろうけど古戦場などの長期戦にワンチャンありそう -- {h1s6jQrZ3hU} 2017-05-05 (金) 13:12:13
  • 安全運転するなら強い、土版はどうにかならんのか -- {tlZnGfCyvGE} 2017-05-05 (金) 13:13:46
  • サプで取ることにするわ。強い弱い関係なく -- {GEkcxpbj6OU} 2017-05-05 (金) 13:33:55
    • これ -- {WpoUb8EW/ao} 2017-05-05 (金) 17:25:13
  • LBのアビリティダメージに思わずに二度見した -- {GjTvvsrDZXw} 2017-05-05 (金) 13:40:50
  • 彼女なのに何で彼って書いておるんだ、オラァ -- {mDNYYkLWY5U} 2017-05-05 (金) 13:55:21
  • 爆死の傷はサプチケで回避できそう -- {XFcvSbVQvIw} 2017-05-05 (金) 15:36:15
  • グラシ4凸間に合わないから闇おっさんとるわ -- {yMBdhSaLw8M} 2017-05-05 (金) 15:55:38
  • 闇渾身とか来ればなぁ -- {u7mY2vMDnA6} 2017-05-05 (金) 17:19:36
  • これって土がどうしようもないから闇で出しておっさん救済したつもりじゃね? -- {tu./I.gXkr.} 2017-05-05 (金) 18:32:18
  • LBなに振ればいいんだ、これ、とりあえず暴君積む関係でHPには振ってみたが -- {G2fm2wpwJcc} 2017-05-05 (金) 19:58:19
  • 無料10連で来てくれなかったからサプチケで迎えに行って来たいぇー!可愛い! -- {I0Di63gzxu2} 2017-05-05 (金) 20:18:39
  • 無料10連で来てくれた。なんだよ、強いし滅茶苦茶便利じゃん。……なんでこれで叩く奴がいるんだろう。 -- {huv0Ne0BdKc} 2017-05-05 (金) 20:18:50
  • 土おっさんのリミサポが闇のサポアビまんまだから闇おっさんのリミサポは弱体耐性かスペアがくるのかねぇ…リミボが微妙だからその二つのどちらかじゃなくて別の有用なリミサポがほしいな -- {MtPODTeAfvU} 2017-05-05 (金) 20:29:32
  • サプチケった。基本解放前で奥義カットインがけ解放後にすると本気出してる感が出て良い・・・ -- {XFcvSbVQvIw} 2017-05-05 (金) 23:01:24
  • フェイトエピ2に胸を締め付けられるんじゃ〜… -- {tNOnLeBwwb6} 2017-05-05 (金) 23:15:47
  • 戦場まえにこの性能のユニットだしな
    背水にたいして嫌がさせはしてくるだろうな -- {GYvDsvoVmUk} 2017-05-06 (土) 00:11:55
  • 彼(彼女)にしてみた。お姫様だっこで照れてたからもう彼女でいいんじゃないかな(願望) -- {HZX8HpoyGHQ} 2017-05-06 (土) 00:38:11
    • でもうちのカリオっさんはジータちゃんにお姫様抱っこされて照れてたで -- {yF7JmfFZFSI} 2017-05-06 (土) 00:45:53
      • カリオっさんはお相手がグラン君だろうがジータちゃんだろうが、性別的にノーマルなのにアブノーマルな恋愛になるからな。たまらん -- {xUR.2nG2dhg} 2017-05-06 (土) 00:55:11
  • ナルメアゾーイオッサンでグランデ戦やってみるとスゲー強いね
    ほどよく背水維持できて事故率がかなり減るから何も気にせずボコボコにできるな -- {S7E87t3aSRU} 2017-05-06 (土) 03:15:51
  • 背水考えられない程度の雑魚だけど無料十連で引いた。火力がめっさ上がってビックリwここの米見て叩かれていたから期待してなかったけど戦力整っていないのなら間違いなく強いと思う -- {AiA.NLgA.j.} 2017-05-06 (土) 03:19:08
    • 流行ってる編成や理想編成前提で話す人多いからね
      人の意見より自分の使ってみた感覚を大事だよ
      俺もスタメン起用してるし -- {A9Ms6mD8fWg} 2017-05-06 (土) 03:51:03
    • いうても火力バフ最終メガネとほぼ同じだからな、しかも育成早期で手に入るし -- {jPyN6WR5ZeI} 2017-05-06 (土) 08:00:53
  • 背水ハデス編成でも通常攻撃がまだまだ減衰いかない俺には1アビのクリ率・威力アップがありがたいわ -- {xkSV5NmRXa6} 2017-05-06 (土) 05:12:05
    • 実際、ハデス背水でもこういうケースや生存力と背水の維持で役立ちそうかな? 取りたいんだけど使えないんじゃ・・・って感じでサプ踏み込めないんだ・・・・ -- {k4tcr3BXehQ} 2017-05-06 (土) 09:12:51
      • 使えなくは無い。ただ普段使いには素直にアタッカー入れた方が良いだけ。古戦場は極まって無けりゃ長期戦になるから使えるんじゃないかと思う。 -- {Xj.1FrKqnLA} 2017-05-06 (土) 18:59:04
  • どうせ古戦場で水ゾ潰しがあるだろうから再評価されるような気がする -- {AK5lQISy9DI} 2017-05-06 (土) 09:31:31
  • 奥義のセリフは土最終、見た目は闇おっさん解放前にしたい…というかアビや通常攻撃毎にスキン設定できるようにならんかな…「ぷんぷん♪」「逸機マース」とかも久しぶりに聞きたい -- {5/T9.AkG9A6} 2017-05-06 (土) 11:48:09
    • 正直闇おっさんの解放前の絵はかなりの完成度だと思う。今回のサプチケで土フィーエ取ると決めていたのに、土フィーエの真下に闇おっさんいるし顔めちゃ可愛いしで本気でどっち押すか悩んでたわ。 -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-06 (土) 11:59:12
      • そう?今回の解放前絵はおっさんっぽくない気もする。やっぱり解放後みたいな顔しててくれないと。どうせ美少女を押し出すなら、SRぐらいまでカワイイ感じに振り切っていいのに、解放前新おっさんは中途半端でコショコショする -- {3jVhBwsc1x6} 2017-05-06 (土) 12:36:47
      • ↑おっさんはSR以外はどれも解放前はブリっこだよ。開放して初めて中身が出る。 -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-06 (土) 14:11:58
      • ハロおっさんは当然持っているんだろうな? -- {GPAIUsX64cM} 2017-05-06 (土) 14:18:13
      • 闇おっさんイラスト微妙よね、ハロおっさんとかセーシュンのが可愛い -- {EcT6/saBysQ} 2017-05-06 (土) 17:34:32
  • ハロおっさんも持っておる。あれはあれでいい。ポーズ込みで
    でもサプチケ交換の顔だけアイコンで見るとわかってもらえると思うんだが、闇おっさんの表情は全カリおっさんでも一番だと俺は思う。全おっ一 -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-06 (土) 14:20:46
    • 枝間違ったわ -- {ulCxKwrhlL.} 2017-05-06 (土) 14:21:06
  • 水ゾと組んでコンジャク3アビするとギリギリ無属性ダメージに耐えれる辺りタイムリーな調整だなぁと思った -- {Y6snkn1PjCQ} 2017-05-06 (土) 18:14:51
  • 運営は露骨に水ゾを殺すからなぁ…以前のサンダルでビビったわ -- {nRVItBP7n22} 2017-05-06 (土) 19:21:46
  • 召喚石おっさんと同時編成で隠し効果とかないのかな -- {/uQHPSmFPh6} 2017-05-06 (土) 19:52:37
    • 俺もそう思って調べたけどあるらしいよ。効果は召喚した時にカリオストロにかかってるデバフ解除だって -- {A9Ms6mD8fWg} 2017-05-07 (日) 03:16:14
      • ほんとだ!デバフ解除された〜 -- {/uQHPSmFPh6} 2017-05-07 (日) 20:49:00
  • どこに並べようとも勝利演出で被りまくるのなあれw -- {Rzm9h9Jg7/A} 2017-05-06 (土) 20:25:56
  • シスオーキスと組ませれば強そう
    この面子なら斧染めにして拳とオルタナサボれるな -- {1qxm6n2Y8zE} 2017-05-06 (土) 20:41:40
  • LBがもうちょっとなんとかならないかな あと3アビCT減らしてくれ -- {DyEvcagoXlA} 2017-05-06 (土) 21:00:31
    • 3アビは効果時間2Tはあってもいいよね -- {mQVPO2IZCSI} 2017-05-06 (土) 22:54:58
    • 実質CT6で工夫次第で回復量三千とか上乗せできるのにまだ足りないと? -- {ELL7NO9wXUE} 2017-05-06 (土) 23:59:03
      • 再生は最大10%じゃなくて20%だったらなぁと思わなくはない -- {wdbHoXERAGw} 2017-05-08 (月) 18:07:42
  • ちょっと使ってみただけだけど、ハデス背水で長期戦安定か、バハエリュで火力増って使い方がいいかな。
    散々言われてるけど短期のハデスゾーイだと別のキャラのがいいかな -- {UP7V3iUGnuI} 2017-05-06 (土) 23:06:42
  • 解放後と解放前でボイス楽しめるのええな -- {YCr7l2dCeYg} 2017-05-07 (日) 00:30:50
  • 短期決戦では微妙だが長期戦だとかなり活躍してくれるしいい感じに住み分けできているな、古戦場で100HELLソロする時にも良さそう -- {Aya7OGzBbTY} 2017-05-07 (日) 02:29:43
  • ミリアと相性がいいから、フレ召喚石などで組ませると使い勝手がかなり良くなった感が -- {hBE77k3vU2o} 2017-05-07 (日) 05:40:18
    • 銅鑼がねを発動させられない状況でもミリアの加護が得られれば1T目から1アビが使えるよと、こういうことですか? -- {ELL7NO9wXUE} 2017-05-07 (日) 06:01:40
  • 取ろうか迷ってるわ・・・ -- {hEP.peknGGg} 2017-05-07 (日) 14:12:19
    • 古戦場でマウント貫通解除不能アンデッドとか来てゾーイ死亡カリオストロ政権台頭の可能性 -- {CD1S6h5jlO.} 2017-05-07 (日) 19:29:23
      • ゾーイ死亡は先ず無いやろ、リスクがでかすぎる -- {4WDEOLzvmWs} 2017-05-08 (月) 17:55:28
  • 背水と合わないと言われているがそんなことは無い…と思う。何故ならいくら背水とは言え、一切回復しないと死んじゃうし、一気に回復しないで再生で少しずつ回復というのは寧ろ相性がいいのでは無いか。あと、闇で他属性マルチに行く場合はダメだがクリアップがかなり効果的だしバフ量がなかなか凄い、と思う。ハデスは持ってないから知らんがセレバハなら十分なバッファーとして活躍出来るのでは無いだろうか -- {r09L7QxfgVQ} 2017-05-07 (日) 14:25:53
    • 相手の攻撃が魅了暗闇で飛んで来ないとリジェネでお肌ぴゅあっぴゅあになってしまいやすいから運が悪ければ背水0になったりしてハデスは火力がガタ落ちする場合もあるけど、セレバハは背水効いてなくても最低火力はそこそこだし通常攻刃バフもあるから武器で連撃率確保しづらいことを除けば相性がいい
      でもハデスもほどほどに被弾出来れば強いよ -- {m3WKs8PBf6g} 2017-05-07 (日) 18:30:08
    • そもそもグラシめっちゃ積んでる完成水ゾパ廃課金はともかく、バフやデバフ全部人任せにしてワンパンマンみたいなことして死んでく雑魚は多いからな。大多数は後者なんだから、セレバハに限らず使える場面はあるよ -- {6dUqsWtJvdw} 2017-05-07 (日) 19:57:24
    • ハデス視点で言えば回復はゾーイの60%分で十分足りるからそれ以上は火力を落とすだけなんだよね。ハデスでのお勧めはサブ1での運用 -- {GPAIUsX64cM} 2017-05-07 (日) 20:28:50
    • よく勘違いされてるけど再生が背水と相性悪い部分は発動した背水効果が減るのではなく、背水が利き始めるのが遅くなる所。風でペトラ入れてれば分かるが再生も地味に回復してくれるから特に魅了暗闇が掛かってると多少の被弾リカバーして高HP維持してくれたりするのよ。なので実は闇カリは強制的にHP1にしてくれる水ゾとは相性が良かったりする。ただし水ゾ闇は性質上カリオストロ入れるよりも背水と相性の良いアタッカーを入れた方が火力が出るから長期戦で回復が欲しいって時以外は席を奪うのが難しくなる -- {4QCnje0R6cs} 2017-05-07 (日) 21:37:27
      • 1にした後60%まで回復するとこまでがセットやろ。んで再生で60%以上まで回復しちまうのが背水的にはよろしくないんでしょ -- {ExJkaVqc1TE} 2017-05-08 (月) 00:56:02
      • だからこそ被弾率の低い相手だと相性が悪いのよな 複数敵でチクチク削ってきたり特殊技で全体ダメージ攻撃される機会が少ない敵相手だとリジェネと背水が合わない -- {ENd4KpdpD72} 2017-05-08 (月) 01:39:24
      • いや君らの言ってる状況だったら水ゾ居ても4ターン目にはバ火力と言う程じゃなくなってるしそこにリジェネ分加わってい減るダメは対した事無い。コンジャク1ターン目と2ターン目のダメージ差と4ターン目と5ターン目のダメージ差は全然違うでしょ。 -- {kpQ43fDQEC2} 2017-05-08 (月) 02:04:00
      • 本気で大したことないって思ってる? -- {ExJkaVqc1TE} 2017-05-08 (月) 08:41:23
      • 申し訳ないが属性バフ25%を考慮に入れるとそこまで差出ないぞ -- {OCjf/2QyTNQ} 2017-05-08 (月) 08:57:31
    • 黒騎士と同じで、現状必要とされる相手が居ない組だと思う。対光持久戦特化だが、今実装されてる光ボスは力押しのが遥かに早いからな。今月の古戦場とそーのうち来るであろうゼノコロゥ次第じゃないかね。 -- {wDPP1le7G8U} 2017-05-08 (月) 12:08:38
      • どの道これから先の光マルチはほぼ確実にサンダルみたいな闇ゾ対策入れてくるだろうから背水が使えないと思って対策したほうがいい気がする。そう考えるとオッサンはかなり良いかもね。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 10:58:41
  • マルチのオートが実装されたから片面カグヤにゾイバザあたりと組んで全員アビ使用後の放置殴りで救援数日やってるけど 
    高火力が存外長持ちするしワンパン放置に比べたらそこそこ救援先の時短に貢献しつつ別のことも出来て妥協点としては悪くない気がする -- {fwOOdyhU7nY} 2017-05-07 (日) 18:06:37
  • シスヴァイトカリで排水なし1ターン目からバ火力出せるの良いね。斧染めしよかな -- {OV4AY5KJ1v6} 2017-05-07 (日) 18:36:18
  • おっさん取ったけど開放前と後でボイス変わんのか
    珍しいな -- {xWSVBuExQW2} 2017-05-07 (日) 20:30:53
  • ハデスマンだけど入れてる。なんだかんだ入れてる時と入れてない時の持久力の差が違うから便利やで。まぁハデス極まってる人じゃないけどさ。メンバー落ちやすい場合とか入れると良いと自分は思うよ?クリ+バフもあるから火力は保証してくれるし、何より華やかになる(勝利ポーズを見ながら -- {7F5je9Rhptg} 2017-05-07 (日) 20:48:08
  • どうせなら2アビの再生が活性だったらなお良かったなー
    奥義でのアビ短縮とも噛み合うし
    ゾーイ使うならなんの関係もないから付けといても良かっただろうに -- {fdmXrYOOEDs} 2017-05-08 (月) 00:16:42
  • 完成してないハデスマンだから吸収で背水微妙になったあとの火力までに盛れるのはデカイから重宝したいが
    闇ジャンヌの馬鹿力も捨てがたいし悩ましいな -- {OTj6juPwIA2} 2017-05-08 (月) 00:47:00
  • なんだかんだ言いつつも、完成ハデスマンでない限り火力盛れて安定性が向上する良いキャラよね。 -- {Dkj12ueiv4s} 2017-05-08 (月) 12:36:54
  • 闇パ貧弱マンには頼りになるキャラよ、イベントボスもシュヴァマグも結構楽になった。
    どうでもいいんだけど解放後の「新生カリオストロメタモルフォーゼが!」変身ヒーローの変身するときの掛け声みたいで笑うw -- {HP2hlEy8o46} 2017-05-09 (火) 02:08:05
  • できれば多少は土カリオストロの良い所持ってきてくれたらなぁという多分贅沢な願い(クリアじゃなくてあの強度程度の連撃バフを…)。確かにいいキャラなんだがLBがなぁ、まーたリジェネキャラにLB回復一杯付けおってからに運営ぇ…! -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-09 (火) 07:21:48
    • 間違えた回復一個だったわ。でも相変わらず自分しか意味ないよねこれ。 -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-09 (火) 07:22:52
      • いや、全員に効果発動してるみたいだ。エリュの1アビとあわせて450とか回復しててちょっとびっくりした。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 10:52:14
      • 最近どっかで修正入ってなければ回復性能アップ効果は単体にしか適用されないからおっさん以外はアップしない。事実振って試して後悔した。あとコンクリュージョンで360、自分の上限アップ入れても390から420までしか回復しないはずから450はエアプか勘違いだぞ? -- {z00lgVY7d62} 2017-05-12 (金) 13:30:14
  • いまさら引いたから使ってるが、すごく強くないか? ハデスつかってないせいもあるけどさ。エリュの奥義足の速さもあいまって常時何かのバフが掛かってるし、それぞれの効果も高い。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 10:55:57
    • 開幕速攻をかけるときには良いキャラだよね。アビアタッカーのグレイとかに組ませると開幕アビ減衰でモリモリ減るし。
      と言うか今回のイベントボスに背水乗り切る程殴らんし。水ゾは知らん。 -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-09 (火) 11:09:42
    • 闇(背水)じゃなければ強かったとは始めから言われてる -- {O8LlXY5Gm0Q} 2017-05-09 (火) 13:04:39
  • というか、闇パだと奥義とかで属性+(闇ゼタ、闇ジャンヌ)を振るやつ多すぎるんだが。おっさんの闇バフが共存する奴有るかな…? -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-09 (火) 11:12:48
    • 奥義のソレとアビのそれって扱い同じでしたっけ? -- {5ijKZmbrVpw} 2017-05-09 (火) 13:23:12
  • 無料10連初日に引いて、某所で結構強いって書いたら馬鹿にされまくったんだけど、風向き変わったのかな? -- {NndNLHicsBQ} 2017-05-09 (火) 14:09:35
    • HLクラスの長期戦やるならセレバハだろうとゾーイより強いよ。2アビが何気に有用 -- {S7E87t3aSRU} 2017-05-09 (火) 14:20:35
    • Mvp強奪出来なきゃゴミって言う連中の言うことなど気にするだけ無駄よ。その時の弱属性馬鹿にすることと強属性妬むことしか出来ない口だけのエアプだらけなんだから。 -- {07LxF7eexZc} 2017-05-09 (火) 14:27:20
    • 火力出せなくてMか準M以外ゴミクズと思ってる馬鹿が脳筋が多いから仕方がない。背水運用考えなければ水ゾより相当優秀だよ、実際まともに使ったことなさそうだし -- {AK5lQISy9DI} 2017-05-09 (火) 15:12:05
      • どう見ても背水と合わせるキャラのゾーイから背水運用引いたらそりゃ上回るのは当然だと思うんですけど!! -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-09 (火) 16:16:56
      • ↑言うてそんなものよ。ゾーイが強いんじゃない。今、背水が強いだけ。背水つぶされた瞬間に評価が地の底まで落ちる。 運営やりかねんからなあ・・・ ダマと金月返却とかで。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 16:40:07
      • せやから背水で速度考えたらおっさん要らん言われてもしゃーないのでは -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-09 (火) 16:47:06
      • 背水が強いだけとか言ってるやつちょっとアホなんちゃう -- {FN4s8PET6TI} 2017-05-09 (火) 18:01:31
      • 背水ありきで設計されてる水ゾから背水取り上げた状態で比較するとかさすがにセンス無さすぎ -- {lMwCjGlOSv.} 2017-05-09 (火) 21:13:46
      • 背水ありきなのが長所であり短所じゃないの?水着ゾーイって。 背水パでもそうじゃなくても対応できる強いキャラとしては(リミテッドだけど)オーキスとか居るんだし。そう考えりゃ、環境に左右されるゾーイもカリオッサンもどっこいどっこいでしょ。必死にゾーイ持ち上げんでも。 -- {Q8OR/Z.Mh4s} 2017-05-12 (金) 12:19:10
    • いや普通に強いと思うけど -- {WpoUb8EW/ao} 2017-05-09 (火) 16:07:08
  • 擁護してる人そこそこいるけど、環境と合ってないのは確かだろ。LBも悲惨だし。誰抜いてこのキャラ入れるんだ?枠ないよ。 -- {D/VNHoVk/pk} 2017-05-09 (火) 16:03:42
    • ヴィーラさんだったり、ゾーイだったりだなあ。オーキスは抜くきない。 -- {07LxF7eexZc} 2017-05-09 (火) 16:11:26
    • サブ1にいれるんだよ。強いぞ -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-09 (火) 16:17:51
    • LBひでえよな即振るものがなくなったわ、まぁ背水装備じゃないかつキャラ揃ってない人なら使えるんじゃないの。斧編成でも俺は使わんけど -- {EF6QEDc7TCY} 2017-05-09 (火) 16:19:23
    • 結局のところその人次第よ。皆編成は違うんだし、少しは自分の頭で考えなさいな。考えて弱いと思うんなら使わなければいい。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 16:22:13
    • まあでも闇キャラ全部が全部背水キャラでも文句出るだろうし -- {rokquQPdaaU} 2017-05-10 (水) 09:09:42
    • 天才だから優秀だけど周りに合わせられないんだよ。 -- {QVo5wytuuyQ} 2017-05-10 (水) 12:03:42
  • クリアさえ健在なら運用してたなLBは擁護のしようがない -- {PWjl2JW3mzQ} 2017-05-09 (火) 16:34:29
    • 他は擁護できるが確かにLBは擁護できん。コレだけ見たら紛う事無きゴミ。とりあえず回復とクリだけ振った。あとはどうすっかなあ。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-05-09 (火) 16:47:26
  • 実験的にアポロンHLでフレセレバハマンとやりあってみたんだけど
    相手:レスラーオーキスシス(最終)ゾーイ  自分:レスラーオーキスシス(未開放)カリオストロ
    結果:相手(総ダメ7600万)俺(総ダメ7340万) シスの解放ハンディキャップありでほぼ一撃差

    これなら古戦場ヘルで手のひらくるりんされそう -- {xo4lMr.76Hw} 2017-05-09 (火) 21:02:31
    • 別におっさんが弱いというつもりはないけどそれはただ相手の回し方が下手なだけだと思うんだが・・・ -- {YfI3ksZNaxg} 2017-05-09 (火) 21:38:50
      • いや、何回かそのフレとはやりあってるけどリロ殴りも装備の完成度も相当だよ。てか実際にこっちが負けたわけだし -- {xo4lMr.76Hw} 2017-05-09 (火) 22:56:52
    • 古戦場なんかは難易度超別れて選択できるから、普通に背水火力で殴れる身の丈に合ったボスを殴るんや。おっさん居ないときついなら難易度下げろとしか…。武器が揃ってないなら別だが。 -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-09 (火) 21:59:09
      • そういう事を話してるんじゃないと思うんだが -- {MjPThBVEms.} 2017-05-09 (火) 22:10:48
      • 流石に完成背水には届かないけど、結構火力出るって話でしょ。アスペって言葉は使いたくないけど、枝主にはそう言いたくなるわ -- {HOOk76JBXZM} 2017-05-09 (火) 23:01:32
    • 双方のシスオーキスに被弾による火力低下があったかなかったか、防デバフは入れてたのか、クリア時の所要ターン数も情報として欲しいかなぁ。武器石の編成や回線とかの外部環境の差違も気になるから可能なら水ゾとカリオストロの差し替えでLv100アポロンソロで比較してみてはどうでしょ? -- {hq1p8V1/v1I} 2017-05-09 (火) 22:44:30
    • その場合色々違いのある他人と比較するんじゃなくて、そのフレともう一回行ってカリオストロで行った自分と抜いた自分で比較しないと -- {kpQ43fDQEC2} 2017-05-10 (水) 09:03:55
    • ヒールが飛んでくる環境かどうかもわからんからなぁ。アポロンはほぼサンドバッグだからヒールされたらゾーイ溜まるまでHP減らす手段ないから、おっさんの再生が背水火力に対してデメリット無いわけだし。シスオーキスならなおさらHPなんて減らない。古戦場は大抵ソロかヒールなんて飛んでこないから背水は自由だからな -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-10 (水) 10:33:50
    • やっぱ有利だとそんなもんか。古戦場は有利に加えて火力3割上がるから水ゾはおろか非背水おっさんPTですら火力過剰になる予感 -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-13 (土) 10:56:03
      • なんか闇は簡単に減衰上限届くって思ってる人多いが、グラシ5の古戦場スタック有りでも40%台まではHP減らさないとそこまでは出ねぇからな。コンジャクから3ターンは減衰保証って事でもあるが。このおっさんは高確率全体クリあるから4、5ターン目以降も麒麟弓に仕事させるには有効かと思う。 -- {CpGnoZfUu82} 2017-05-13 (土) 14:00:59
  • 光相手ならハデハデも生きるから属性UPの恩恵でかいし、フローレンで1枠潰れるからクリ・攻UPがすーっと利いてくるだろ。たぶん -- {1ZzwvtLGEL2} 2017-05-09 (火) 22:23:27
    • あとはどれくらいボスがシスオーキス水ゾ相手の嫌がらせ行動備えているか -- {h5SGzPx4tDI} 2017-05-09 (火) 22:42:33
      • シスとオーキスはアカン。強化する対象潰したらそれこそ出番が無ぇ -- {jPyN6WR5ZeI} 2017-05-10 (水) 07:31:49
    • やっぱ枠問題やろな。ディープ枠のジャンヌかグレイは欲しい。多分マウントのヴィーラも必要。あと1枠の熾烈な争いになるわけで…ハデスならゾーイ以外の選択肢無いやろ -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-10 (水) 10:37:24
      • エリュならレイヤー2とデッドで下限だから空けれん事もないよ。結局は新ボスが何して来るか次第。 -- {CpGnoZfUu82} 2017-05-10 (水) 15:06:43
  • バザカスやネモネと同じで弱い奴ほど強い強い言う弱者チェッカー -- {Uu9i/hAxt4M} 2017-05-10 (水) 10:22:55
    • ドヤ顔キメるの忘れてるぞ。 -- {MjqVMZnFRPg} 2017-05-15 (月) 17:25:42
  • 強い弱いだけでやっててよく疲れないな。キャラなんか好きに使えよ -- {3Kebk2QStWg} 2017-05-10 (水) 11:37:46
    • 好きだから強くあってほしいのさ。おっさん3人目やぞ -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-10 (水) 11:49:59
      • SR入れりゃ4人もいるからな -- {6gB3yV43Sk.} 2017-05-10 (水) 12:46:23
    • 弱くても使うよ、個人的には属性が闇でなければ良かったなぁと。闇・光以外なら何でも良かった -- {AK5lQISy9DI} 2017-05-12 (金) 16:08:50
    • ほんとこれだわ。強弱争いでネチネチやりあっててバカっぽい。 -- {VQrreZcl4ZI} 2017-05-13 (土) 22:36:15
    • 背水編成の話にしても、コンジャク2ターン後3ターン後その後の火力保証と長期戦にどこまで耐えれるで入れるかってだけの話なのに、どういう視点で強い弱い言ってんのかさっぱりですわ -- {7F5je9Rhptg} 2017-05-14 (日) 10:50:28
  • DA★3とクリティカル★3の他に何を振れば良いんだ?ってぐらいLBが酷くて泣けてくる・・・。
    HPか?HPでも振れば良いのか?軽減なんか振ったって闇有利で行く相手の特殊行動的に焼け石に水だし・・・。 -- {WNkFrYr2KWA} 2017-05-10 (水) 13:31:55
    • 別に強くはないけど一応シナジーのあるHPと防御に振るしかないんじゃね? -- {/6qUYl1S4xk} 2017-05-14 (日) 00:16:06
  • 姐さんのカレーw -- {wsoaxe7iyP6} 2017-05-10 (水) 22:05:28
    • 仕事中に見たことを後悔したわ。あんなの卑怯やわ -- {yFbS0OuZ3Bs} 2017-05-11 (木) 23:41:38
    • 闇カタリナのフェイトエピで、カタリナの料理を食べきって、批評までできる一家がいるんだが
      あの一家は真理の先に至っていたのか…… -- {PLERWCTXSu.} 2017-05-13 (土) 14:12:44
  • 背水つかってるような状況だと妥協にもならんが背水じゃないなら結構有能
    枠に困ったらいれとけばいいので初心者には最適なんじゃない? -- {eW7hg9jWA.Y} 2017-05-12 (金) 13:52:01
  • LB化石過ぎて笑える。土カリさんも振る所ねぇ!って困ってるとこなのに。ゾーイ居ない状態でアサルトタイムに消し飛ばせる敵を消し飛ばす程度なら有能じゃね? -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-12 (金) 14:33:18
    • まだ土カリは回復↑デバフ↑とかあるやろ。 -- {i1aolgYRb1s} 2017-05-12 (金) 15:14:10
  • おっさん最大Lv70から80に解放したついでにヴァンピィちゃん解放しようとして始めてキャラごとに解放素材(最初の1つ)違うの知った -- {bZPI03fHMYA} 2017-05-13 (土) 06:13:39
  • 背水云々環境云々は置いといてもサンドバッグ相手の敵向きだよねこのおっさんは。相手が鬱陶しくなればなるほどうーんごめん今回はちょっと…ってなりがち。何しろ「自発で」「相手のデバフが鬱陶しい」というだけでもう席が二つ埋まってしまう -- {pJCW9R2jSTQ} 2017-05-14 (日) 18:45:59
    • いや、回復を格上相手に使わずいつつかうのさ?格下ならアタッカーで染めたほうがいいじゃん -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-15 (月) 16:55:08
  • なんかバフでヤケクソに攻撃力上がると思ったら通常と属性枠だからオルタナ編成だと覿面に効くのか -- {W6N6.AB6lOs} 2017-05-15 (月) 23:06:13
  • 使ってみたら普通に強かった。 -- {CxmwcLuNuHU} 2017-05-16 (火) 10:59:18
  • 闇版最終メガネみたいなもんだしそりゃ強いでしょ
    奥義加速が回復になっちゃってるけど -- {qezN9Tok27U} 2017-05-16 (火) 15:36:53
  • アポロンHLソロでベンチ1番手に入れてたけど、控えから出てきた75%〜25%くらいまで火力も耐久力もめちゃくちゃ安定して活躍してくれた。シスとおっさんのお陰で中途半端セレバハマンだけどソロ達成できたよ。感謝 -- {z2dQtGKsaWs} 2017-05-16 (火) 19:03:04
  • lbほんくそ -- {emIenbQvHfs} 2017-05-16 (火) 19:36:48
  • クリティカルのおかげなのかやたら強く感じる -- {se0e1IyQ112} 2017-05-17 (水) 04:20:08
  • 正直欲しい。背水苦手だし諸事情によりセレ槍編成だから特に -- {4sJ.Lp3i/n6} 2017-05-17 (水) 12:38:56
  • 90ヘルで試した感じ居場所はありそうだ、痛い攻撃多いから背水せずに火力盛れるのは悪くなかったな -- {AlEzJ5mUyN2} 2017-05-17 (水) 20:23:25
  • 普通に強いというかHELLだとおっさん入れた方が安定するな… -- {V9UKwG7LaqY} 2017-05-17 (水) 20:41:23
  • 入れてる人どんな構成になってる? ヴィーラグレイカリオストロ? -- {UP7V3iUGnuI} 2017-05-17 (水) 20:52:14
    • ドラマスオーキスヴィーラカリオストロでやってる -- {FWzxQNqQRHo} 2017-05-17 (水) 20:55:54
    • 上と同じくドラマスオーキスヴィーラカリオストロ 並びもこれ 回転早いし楽しい -- {KPztXkvi/eo} 2017-05-18 (木) 01:21:30
    • メンバー全く同じ、ジータちゃんはエリュにしてバフ切れたら次はおっさんのバフ入れての繰り返し -- {dFXhHdLkSTk} 2017-05-18 (木) 14:52:50
  • 背水完成してないし、ゾーイと入れ替えたら安定性も速度も上がったわ。今回スタメンやな -- {rsjkB1Xy2Ug} 2017-05-17 (水) 22:05:46
  • クリティカルガンガン出るし90HELLで大活躍や -- {pe/oolmYVUk} 2017-05-17 (水) 22:06:38
  • 90HELL相手に使える、序盤はバフ盛って火力上げて中盤でトリガー技くらって背水発動させると良い感じだわ。 -- {L4KSAxxh61g} 2017-05-18 (木) 01:12:12
  • 強すぎる。サプって良かった -- {WpoUb8EW/ao} 2017-05-18 (木) 03:33:17
  • 斧染めだと必須キャラかも…。こいつの有無でアホほど速度変わる。スタック有りだけど斧染めでナルメア砲の減衰とか初めて見たわ。 -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-18 (木) 11:42:43
  • やっぱクリティカルつえーよなぁオーキスがクリ同時発動で40万DATA出して気持ちいい -- {rcjNPHYbmow} 2017-05-18 (木) 13:03:51
  • 彼女(彼)←彼女だけで良いんだよなぁ… -- {GAzMFAimC/A} 2017-05-18 (木) 13:07:02
  • コメント欄がなんか初々しいな。その気持ちを忘れないでほしい。こっちは魔境だぞ(ハデスの世界 -- {LPsjdxKUaxo} 2017-05-18 (木) 13:09:59
    • 個人ランキング上位の編成がいつもの闇パだな -- {LkeQfYFKyi2} 2017-05-18 (木) 14:07:16
    • 魔境にいるはずなのに嫌味は書きにくるきくうしさま -- {ycSgZbtYNGk} 2017-05-18 (木) 20:19:03
    • 斧染めおっさんパで90HLを非AT奥義リロだけで3分切れたからもうこれでいいかなって…。ハデスグラシ水ゾ持ちとかに負けるのは当然だしなあ -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-18 (木) 22:33:58
      • 水ゾ入りだと1分切りしてる人もいるようだから3倍くらいかかってるな -- {SMMMP4BHK2.} 2017-05-18 (木) 23:46:22
      • ナルメアおっさんオーキスで1分入れたよ。こんなん戦術のチャート化とリロリロ勝負なんだから -- {VppbOqqJ226} 2017-05-19 (金) 06:05:01
      • ゾ無しで戦ってる身としては嬉しい木だ、非AT2分だけどオーキス強いのか -- {zeF6pxd0Juk} 2017-05-19 (金) 16:58:08
      • 長期戦に備えてためしにゾーイ抜いて魚闇ジャンおっさんナルメアでやったら普通に1分台ぐらいはいけたよ。おっさん自体の火力が低いから1分切れるかは怪しいが。 -- {...fytg6z9Q} 2017-05-19 (金) 17:53:54
      • ナルメアジャンヌおっさんは組めるけどそれってグラシ盛り盛りのハデス編成かセレ拳染め? -- {l2U.sbrsJ6c} 2017-05-20 (土) 00:30:00
      • 一応拳4グラシ1オルタナ3フツルス剣1に+99×9のセレバハでやってみたよ。スタックは両方30ずつ。数回やった感じだと1分20ぐらい?リロ殴りはしてるけど複窓はしてない。バフ盛るとHP減ってなくても反骨で600万近く出る -- {ZnVPo/IcldY} 2017-05-20 (土) 08:06:50
      • オルタナ3に99染めかそりゃ強いなぁ -- {v2q7dFV596k} 2017-05-20 (土) 09:05:26
      • オル3かよ…っておもったけど、そこまでガリガリにやせ細ってるとおっさん輝きそう -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-20 (土) 23:59:03
      • DATAバフ前提だとオル2爪5のが当然ダメージ出るけど四天回転率とナルメアのTA率がどうしても気になるからね。HPはスタック無しだと主人公12500、おっさん10000でジャンヌナルメアはギリ1万切る。スタック様々の構成だから95HELLからどうなるかって感じだな。 -- {raoi5i7X.cA} 2017-05-21 (日) 06:35:00
  • 強圧で回復封じられてて水ゾよりこっちメタられてる気がする -- {O8LlXY5Gm0Q} 2017-05-18 (木) 20:00:09
  • クリアかマウントが欲しかったなあっていう -- {3AsQF34ZIgU} 2017-05-18 (木) 22:43:02
    • 3アビにクリアついてたらエリュのお供として完璧だった -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-18 (木) 23:11:20
    • 最終上限解放でクリア付けて欲しいわ -- {72QWWxarUzg} 2017-05-19 (金) 00:35:02
  • せっかく光古戦場だからおっさん使ってみたけどおっさん自体は恒常にしては悪く無いんだけどやっぱ枠がパンパンすぎてねぇ…お得意のコンジャク背水でバフなんか無くても減衰届くしヘクトルみたいなのがもっと増えて長期戦中心になれば起用されるんだろうなあ -- {1wpaBkMbKDo} 2017-05-19 (金) 15:58:41
  • アポロンをソロでMVP確定まで持ってく時に凄く頼もしい、ヴィーラとカタリナと一緒に戦わせるとオルタナ入れたセレマグマンでもかなり安定するな。 -- {n5vOx7RDtMA} 2017-05-19 (金) 16:03:09
  • セレマグ編成だと強いんかね? ハデスなのでピンとこないぞ -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-19 (金) 16:14:27
    • 1アビ2アビその他諸々盛った状態なら強いよ。闇古戦場だと盛ってる間に大抵終わっちゃうのがアレなんだけど -- {WJxBofIufjQ} 2017-05-19 (金) 19:59:48
    • 水ゾなしハデスで重宝してますわ、クリティカル強い。ハデスだと回転早いし -- {MLecPnOlwD.} 2017-05-20 (土) 17:05:18
    • HP低いセレマグマンだと1,2,3アビ噛み合ってて使いやすい。斧マンでもいいし拳でも3アビ打たなきゃ回復量低いから特に差し障りはない。ただ本人の殴り性能低いから、速度重視の時はフロントには入れにくいわ。 -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-20 (土) 23:57:27
  • グラシハデスみたいに完全に火力でゴリ押せる編成は別としてセレバハみたいに背水の爆発力はあるけど安定感が無い編成だとサブ1で出て瀕死のフロント3人をトリガー素受けできるぐらいの体力に持っていけるのは強いと思う。単純にバフも強いのもあるし -- {s8H/s.WmSOI} 2017-05-19 (金) 17:31:37
  • LBの回復力アップって振ってリジェネUPするのん?実際、LBはちょっと強みが欲しかったわ。個人追加枠がごみばっかじゃねぇか。 -- {EA3TNzgaxO6} 2017-05-19 (金) 18:39:45
    • リジェネは回復性能アップ振ったキャラのみ上がる仕様みたいだから振ったおっさんはもちろん上がるんだけど他のキャラは振ってないなら変わらない。回復アビ持ってないキャラについてる回復性能アップLBの謎が解けた瞬間だったw -- {WJxBofIufjQ} 2017-05-19 (金) 20:05:19
      • 普通にポーション想定なんだろうけどなw -- {GPAIUsX64cM} 2017-05-21 (日) 09:59:50
  • セレバハの生命力が上がった -- {TLgb.Jezkeo} 2017-05-20 (土) 00:20:55
  • 苦手なものが馬鹿の割にマイペのセリフちょっとアホっぽいよな、キャラ作りのアバウトさといい結構天然入ってる気がする -- {O9ZrLVWhLGU} 2017-05-20 (土) 21:10:02
  • イベントシナリオ見る感じは第二次性徴が来る前あたりに性転換してるから、ぶっちゃけほぼ女性という説も。 -- {he4xcGsQ58I} 2017-05-20 (土) 22:22:04
  • おっさんこれみんなはLBなにに振ってるの?DAとクリとったら、攻撃UPとかHPUPとか防御UPとかを満遍なく上げるぐらいしか振るもの無いんだが… -- {c0DvXGNeNvs} 2017-05-20 (土) 23:53:17
    • 今のところクリ3→DA2→攻撃3×2→防御1×2と振ってる。元の攻撃が低いからちょっとでも上げておこうかと -- {MLecPnOlwD.} 2017-05-22 (月) 13:36:47
  • 位置的に4番目に置きたくなる事が多いんだけど勝利ポーズが他を隠してなんか嫌 -- {vRKlXCOFYdc} 2017-05-21 (日) 02:51:11
  • ATKが低いからか、奥義の火力の低さがちょっと目立つ気がする。 -- {IrxnJysN69I} 2017-05-21 (日) 04:57:11
    • 回復タイプだからなぁ。特殊でええんちゃうかと思うけど -- {sZpjWiWS/e.} 2017-05-21 (日) 11:53:01
  • 背水気にせず火力維持してくれるのホント助かる95HELL楽々倒せない自分にとっては必須だわ -- {n5vOx7RDtMA} 2017-05-21 (日) 08:05:04
  • 闇おっさん入りドラマスつえーわこれ… -- {V9UKwG7LaqY} 2017-05-21 (日) 09:47:04
    • 闇おっさん入りドラマスは楽しいよな。わかる。 -- {YV0Y6vWyhYY} 2017-05-22 (月) 08:22:02
  • 2アビ再生→任意のタイミングで3アビを使うことである程度HPをコントロールできる HPキープに一役買ってくれたわ -- {dm2yodt1t9c} 2017-05-21 (日) 09:53:58
  • やっぱり95HELL以上じゃ役に立つじゃないか -- {8xm/lbjy39A} 2017-05-21 (日) 10:43:43
  • シス、ヴィーラ、おっさんで凄く安定するわ。とにかく1アビ様が強い! -- {oBNhEbtBcvg} 2017-05-21 (日) 11:44:17
  • やっぱ背水が面倒な敵相手ならつえーわ。だがつくづくもクリアがあれば完璧だった -- {e.nhhO.9n/A} 2017-05-21 (日) 13:57:29
  • これでLBがもうちょいマシなら言うことなしだったんだが… -- {JECyCM2iQeg} 2017-05-21 (日) 16:48:41
  • 高ランク水ゾにも普通にM奪えるようにはなったから有難いわ -- {aeKFAfF1Qsk} 2017-05-21 (日) 19:50:07
    • これ、ワンポチでクリとレイジ出来るのすごい助かる -- {MLecPnOlwD.} 2017-05-22 (月) 13:34:29
  • 古戦場が終わってもゼノコロウゥやその他高難度コンテンツでお世話になりそうだ。これからも宜しくな、ししょー。 -- {sBEkPrsJrsk} 2017-05-22 (月) 01:26:58
  • 賢者と合わせるととっても硬い。再生が脅威。 -- {YUJ1t3uS2Dc} 2017-05-22 (月) 11:09:27
  • 普通に強い
    でもLBとサポアビはマジでどうにかしてあげてくれ サポアビなんか今だに発動したの見た事ないぞ -- {usfcImWIiBg} 2017-05-22 (月) 16:11:27
    • 発動しまくるのも文句言われそうやけどな -- {c1Ljv.P.Lfk} 2017-05-22 (月) 16:35:11
      • このバフ込みでの攻撃性能を考えるとぽこじゃか発動してもあまり文句は言われないと思うな、元々背水フル活用な編成には入らないキャラだし。 -- {WNkFrYr2KWA} 2017-05-22 (月) 16:54:38
  • 正直最初微妙だと思ったけど、使ってみたら中々良かった -- {Q3VrDBszWco} 2017-05-22 (月) 21:41:21
  • 基本的にどんなキャラともシナジーが期待出来る便利なキャラ。
    水ゾと一緒に使うとHP1からモリモリ回復出来る。
    背水の為に低HP維持してられん弱い編成の身では、とてもありがたい。 -- {RKxffxLClus} 2017-05-23 (火) 00:20:30
  • サポアビが基本空気だから突然HP全回復するとびっくりする -- {1fu2QQpEefU} 2017-05-23 (火) 08:20:13
  • 奥義効果に10%でいいから奥義ゲージつけて欲しいな... -- {0QzcRhYNn12} 2017-05-23 (火) 08:27:16
    • 1アビの回転率自体がやばいだけに、奥義吐いちゃった後の1ターンがもどかしいよね。なかなか良いバランスだわ -- {raoi5i7X.cA} 2017-05-23 (火) 09:27:04
  • 地味に長い間かかる属性攻撃↑バフも有難いな。ザルハメリナ感ある -- {WpoUb8EW/ao} 2017-05-23 (火) 16:06:32
  • 古戦場上位166人中カリおっさん使ってる人は4人だってね、やっぱそうよね -- {mQJY.zy0nVs} 2017-05-23 (火) 22:29:11
    • 上位10人は水ゾ100%おっさん0%。でお前は何位なん?俺水ゾいても80000位圏内がやっとなんだけど -- {ymbAg66wcPw} 2017-05-23 (火) 22:39:21
    • 個々人の環境に合わせてキャラ使えばいいだけ。上位が〜とか他人が〜とか流されず自分の環境と一緒に考えて評価しな?
      流されて明後日の方向の評価してる奴何人もいたから -- {pAS6llbUdU.} 2017-05-24 (水) 02:48:57
    • 水ゾと使うと2アビと3アビとサポアビがしぬから仕方ない -- {9OALFLLxQ2A} 2017-05-24 (水) 09:35:23
    • 結局水ゾが強すぎるから相性の微妙なキャラは優秀なアビリティ持ってても使われないんだよなあ -- {XAZ8lcRDp6A} 2017-05-25 (木) 01:19:46
    • 上位はそうでも君の編成では入るかもしれないぞ? -- {RwLhE3FwTT6} 2017-05-25 (木) 01:48:02
    • 上位166人見て謎のドヤ顔する暇あるなら自分の編成考えたほうがいいんじゃないかな。 -- {7F5je9Rhptg} 2017-05-25 (木) 22:54:46
    • まあ強い人や団員と連携取れる人には要らんよね。持久戦せざるを得ない層の救済役だもの。逆に言えば強くなるまでは出番があるのでは -- {cat8/HBwfGM} 2017-05-27 (土) 17:51:39
    • 最初馬鹿にしまくってたらかなり評判良くなってきて、俺持ってないから悔しいですって言ってるようにしか見えんな -- {IsYBc.lmQzw} 2017-05-29 (月) 02:27:34
    • 背水完成してる廃人じゃ参考に成らんかと(完突ハデス石装備の上、装備欄がグリシーザで埋まってるだろうし) -- {agqDTeC9oJY} 2017-05-31 (水) 18:36:00
    • 水ゾはもう1年以上もバランス破壊し続けてるな -- {re9WuYPIcHo} 2017-06-10 (土) 03:19:51
  • お手軽斧染めをお手軽に強くできるキャラ。古戦場ならハデスはともかく爪染め水ゾならかなり肉薄できる。爪まだ揃ってないとかハデスや水ゾなくて闇はお手軽に済ませたい人向け -- {wY7i0HAl6.E} 2017-05-24 (水) 09:10:35
    • 別に斧染めもお手軽なわけではないが -- {O8LlXY5Gm0Q} 2017-05-25 (木) 01:16:59
    • セレマグの泥率で四凸斧揃えてシスとオーキス入手しなきゃ拳染めに肉薄なんて出来ない訳だけど、自分でそれ簡単に用意出来た上でお手軽とか言ってるの?それともただの知ったか? -- {AoGE1ImVn5U} 2017-06-03 (土) 10:15:26
  • 上限解放前の瀕死時セリフの最初の部分「チッ…」じゃなくて「ッてンめ…」って言ってない? -- {5vDTV13R30w} 2017-05-24 (水) 13:01:00
  • 95ソロと100ソロに連れて行くと強いというかタフかったな、特殊技に合わせてリジェネと3アビ使っておけば凹んでもすぐ戻る -- {WNkFrYr2KWA} 2017-05-25 (木) 09:17:30
  • 水ゾ持ってない身からすると比較はできないがカリおっさんがかなり強かったのは確か
    ヴィーラ、ゼタ、カリおっさんでやってたけど前二人がTAするからクリ出るとめっちゃ火力出て気持ちよかった -- {fdmXrYOOEDs} 2017-05-25 (木) 13:38:03
    • 古戦場だと蘇生薬背水ゾンビアタックが出来たから正直水ゾで良かったかな…100hellソロなんて時間の無駄だし。ただおっさんが弱いかというとそういう訳ではなく最近の恒常にしてはむしろ強い方だし環境に合ってないって感じ。開幕コンジャクが通用しないヘクトルみたいな鬱陶しいのがもっと増えたら評価されると思うよ -- {Drofk4yOSXE} 2017-05-26 (金) 00:36:55
    • 水ゾ持ってても凄い世話になったよ。装備が揃ってない半人前だから、背水を1ターンだけの無敵中に全力だして、あとはモリモリ回復したかったから。 -- {.SI0ofpEanU} 2017-05-28 (日) 19:58:18
  • 攻撃のときに出てくるのってなんなんだろう -- {dUZ/ZYIibRA} 2017-05-27 (土) 14:53:13
  • 性能はもとより、アビフェイトのあの迫真の叫びが好きだ アイツ(妹)がこんなこと望んだかよ!!ってセリフがすごい -- {DW8dlRClMK6} 2017-05-30 (火) 14:36:41
    • おっさんの貴重なガチギレシーンいいよね -- {4Y.xafA.yng} 2017-05-30 (火) 14:47:11
  • 初級〜やや上級者ぐらいまでの幅広い層のスタメンとして優等生レベルかつ、最終構成の一軍レベルには届かずって辺りに落ち着いた感あるな。 充分強いと言える性能だけど、一定以上の層には要らないと言うのも頷ける。 俺は非常に役立ってるので充分満足 -- {/6qUYl1S4xk} 2017-05-31 (水) 00:48:59
    • それが一番しっくり来るかな、強くなったら抜けるけど初期に引いたら長いことお世話になる性能 -- {cat8/HBwfGM} 2017-06-04 (日) 12:45:08
    • 夏までのその場凌ぎのつもりだったが、闇パを有利ボスや古戦場で使うだけならおっさん主体パでもほとんど問題無さすぎて、もうこれでいいんじゃないかなレベル -- {wY7i0HAl6.E} 2017-06-16 (金) 13:21:53
  • ドラムマスターとビミョーに相性が悪くて辛い -- {BH58bhUEiOg} 2017-05-31 (水) 14:55:13
  • カリおっさんって変態なの?皮は幼女だけど、中身はジジィだよね?? -- {agqDTeC9oJY} 2017-05-31 (水) 18:38:41
    • 幼い時に男の身体を捨ててるからショタ以降美少女かと。女性体で過ごした時間の方が圧倒的に長いのに、心は永遠に男のままってあり得るのかね。男性体でも十年女装してれば心は乙女になる自信あるわ。 -- {TJBiK9/Qdg.} 2017-05-31 (水) 23:08:38
      • カリオストロみたいな能力と人生観だと、もう肉体は単なる乗り物や装飾品ぐらいの愛着しかないだろうし、性別による精神への影響も殆ど無さそうな気がする。攻殻の擬体みたいな感じじゃね? -- {/6qUYl1S4xk} 2017-06-01 (木) 01:41:03
      • お前のその謎の自信どこから来るの?好きだけど -- {Ge0AP/dQTP6} 2017-06-18 (日) 06:11:47
      • TSなんて経験しようがないし、なんとも言えんぞ -- {MLecPnOlwD.} 2017-06-24 (土) 23:51:29
    • 魂ってものに性別があるのかは謎だからな。多分無いから見た目どおりの美少女☆でいいんじゃないかな。口調は個性ってことで -- {GPAIUsX64cM} 2017-06-03 (土) 10:25:56
    • 主人公に抱き抱えられて照れる様子は女の子っぽかったな。まあうちジータちゃんなんですけど -- {MLecPnOlwD.} 2017-06-07 (水) 01:01:56
      • どっちにしろ可愛いじゃねーか。うちはグランくんだったけど性転換して見てこようかな -- {AxQgQcI/pVM} 2017-06-12 (月) 04:43:53
    • カリオストロ、と言うかキャラの精神性って客に受ける様に作るからな、そこら辺の話すると夢が透けるからしないけど
      変態の定義によるが錬金術的な都合ではなく、更に自分が「男である」と認識したうえでの個人の趣向によって性転換してるなら変態で良いと思うよ。それはそれで可愛いと思うがね。 -- {AxQgQcI/pVM} 2017-06-12 (月) 04:58:18
    • 似たような作品ってわけではないが精神は肉体に引っ張られるみたいな解釈があったな。子供の体なら精神も徐々に子供っぽくなる。ということは女性の肉体なら精神は段々女性になるのかも知れん。 -- {mgAGryaoYME} 2017-07-12 (水) 09:32:40
  • 再構成して調子良いんか知らんが土おっさんと比べて動きがせわしないなw -- {/vxopba7GGU} 2017-06-14 (水) 00:24:01
    • 更に可愛く再構成出来て喜ぶおっさん可愛いよね -- {nU3pGrazMpg} 2017-06-15 (木) 11:10:24
  • クリアを無くした意味が分からないな。最終上限開放なんてまだまだ先の話だろうし、イベ石「美少女錬金術師」には自己単体クリアをつけてるが使いどころないし。 -- {L3hycXjnoD.} 2017-06-15 (木) 14:28:29
  • クソ雑魚の自分がサブのグランデで背水調整しながら耐久してワンパンだらけのシュバHLで二位とダブルスコアまで稼げたのはカリおっさん居たからだよ。ありがとう -- {w2dyyszPAwU} 2017-06-16 (金) 13:08:33
  • 闇カリおっさんLBアビリティ来たって聞いたけど振れなくない?と思ったらハロウィンかよ!ややこしいな!本気で振る所ないからかなり喜んだのになぁ…。 -- {EA3TNzgaxO6} 2017-06-22 (木) 16:38:21
  • ビリおじとかルリアは種族やタイプで振っても意味ないところ直してもらってるのにゴミの回復のまま出てくる美少女錬金術師がいるらしい -- {Ge0AP/dQTP6} 2017-06-29 (木) 00:32:14
  • 闇オッサン普段のマイペたち絵のニヘッ☆とした顔よりイベでみせる悪巧み顔とかまじめ顔のほうがずっとかわいい気がするなあ。 -- {xTW5qyvKE.w} 2017-07-01 (土) 16:53:37
  • 2アビの再生効果がアプデ後テユポーンと重複しなくなってるな700回復が300になってる -- {iPhXA/C/Rcc} 2017-07-01 (土) 19:58:19
    • 間違えた→700回復×600回復○ -- {iPhXA/C/Rcc} 2017-07-01 (土) 19:59:15
    • 修正確認テュポーンと2アビの再生効果で600回復 -- {vfWbdJgk59I} 2017-07-07 (金) 22:40:01
  • 奥義がド派手な割りに威力低いのがどうにかならんかなあ。今日デリおっさんに負けたんだが? -- {QxFuG5Yf3mk} 2017-07-08 (土) 03:58:29
  • 勝利ポーズが他を遮りまくるのはなんとかして欲しかった。 -- {mgAGryaoYME} 2017-07-12 (水) 09:30:35
    • なんか闇キャラって他を遮るのが多い気がする。グレイさんは常時上に被るし、バザラガパイセンは上も左も被る。 -- {S1TZTNCdZjo} 2017-07-17 (月) 06:31:40
      • オーキスもロイドがデカい分遮るな・・・ -- {6fvNjEvHEOg} 2017-07-19 (水) 20:21:24
      • もうそいつらと一緒に編成して勝利ポーズ合戦でもさせよう -- {fxk3ZVmqgbk} 2017-08-04 (金) 13:38:03
  • 団内とかで少人数でグランデ回す際、終盤背水を維持しながら押し切るのにはかなり有用だなーって感じた。 
    長期間持続する2アビと一時的に回復を押し上げる3アビでコンジャクからも復帰しやすいし、背水維持に大きく貢献できるのは非常に強い。 -- {4948LKYQIG6} 2017-07-14 (金) 11:06:52
  • カタログスペックだけ見て叩く奴らが多すぎてなぁ……ツイとかニコ動のコメとかそんな感じ -- {497Bazs7omI} 2017-07-17 (月) 23:58:03
    • 大抵脳内ハデスマンで水ゾしか見てないテンプレばっかやぞ -- {U81MaNsDQjc} 2017-07-20 (木) 23:26:49
  • せめて奥義ダメージか属性攻撃ぐらいあって欲しかった。マジで振るLBが無い・・・ -- {m.0YCyaCUzo} 2017-07-27 (木) 00:18:08
    • アニラとかもだけどバッファーって基本的にLB不遇だよな。弱体成功率とかクリ特化、連続攻撃特化みたいな一貫性あるの貰えないし -- {jlZJ6ySgT4o} 2017-10-12 (木) 06:25:11
  • アビ取得フェイトエピが本当に好き -- {SG9e.6yVcnc} 2017-08-04 (金) 21:55:19
  • 泣けたわ。ほんとに普通を望んでたのにな。
    ほんとに妹思いだわな。上限解放前バトルボイスのほうがカリオストロっぽいなw -- {o98s8bNqV6w} 2017-08-05 (土) 14:29:52
  • 闇おっさんって結局斧染めマグナマンとかなら使えるんかな? -- {Vu.nLtK5cGY} 2017-08-09 (水) 18:26:02
    • 爪染めマグナマン以上なら普通に使える性能、ただ、普通に使える程度のキャラだと背水連撃でゴリゴリ火力を出すキャラが揃っている闇では席が無い、なのでどうしても評価され難い。 -- {WNkFrYr2KWA} 2017-08-15 (火) 18:57:44
      • 再評価はぶっ壊れ渾身武器か得意武器杖のぶっ壊れキャラでも来ない限り難しそうだな -- {qZG9bOEyIjc} 2017-09-21 (木) 01:08:57
    • 普通の優秀なバッファーだから、スペック的にはどんな編成でも使える。普通の優秀なバッファーが必要ない編成には要らない。 -- {OGrT26m2dMc} 2017-08-28 (月) 00:49:33
    • マグナだろうがハデスだろうが背水編成だろうが使える文句なしの強キャラだぞ。それだけは言える -- {DaJaO39Ge8E} 2017-09-21 (木) 01:15:41
  • 新生シュヴァHLでは大変お世話になってます -- {HWV9Cp6jQ46} 2017-09-25 (月) 01:17:13
  • 解放絵、アビフェイトやったら納得できたけど、笑いながらブチ切れてる表情だから普段表示するなら解放前のがいいな -- {rQT57fW8eKU} 2017-10-02 (月) 07:23:20
  • 「うふふっ☆」って笑ってるLBボイス可愛い -- {hMsZ9EuJPx.} 2017-10-03 (火) 18:21:56
  • イベント配布のSR版は特殊強化に改善されたんだし、こっちも特殊強化にならんかな。強化効果たくさん表示されて時間かかるってのもあるけど、特殊強化「ハードウロボロス」のアイコン羨ましい。 -- {EJg8z21cXW6} 2017-10-09 (月) 04:24:56
    • あのアイコンは俺も好き。ただちょっと細かいけど「リバースドウロボロス」なんだぜ! -- {3oww924pcYg} 2017-11-24 (金) 02:14:33
  • 3アビの回復上限上昇って、活性と再生みたいな感じでリジェネが二種類ついてるときは両方の回復上限が1000ずつ上がって合計2000上がるんですか、それとも片方の上限が100.上がるだけなんですかね -- {20IyTY9tj/o} 2017-10-20 (金) 16:00:52
    • 活性と再生が両立出来たかは忘れたけど、仕様ターンの効果量が上がるから両方上がるよ -- {2d.307Vd25E} 2017-10-20 (金) 16:54:07
      • あーちょっと訂正。別々に回復判定が起こるなら合計2000上がると考えて貰えばいい。もし合計されたなら一回分 -- {2d.307Vd25E} 2017-10-20 (金) 16:59:53
      • 再生と活性はアビ枠同士でも共存できる、あといくつかかってても全部合計してから+1000だよ -- {4Z265ZRFvzI} 2017-10-21 (土) 02:59:23
      • 再生、ゾーイの吸収、グランデの吸収で全部1000ずつ上がったぞ普通に -- {2d.307Vd25E} 2017-10-21 (土) 06:44:23
  • デバフ持ち揃ってる水か光に来てたらまた違ってたのだろうか -- {PQksisr9PSw} 2017-10-21 (土) 01:58:54
  • オルタナ2でセレセレするのにいいかと思ったんだが、暴君のせいでリジェネの回復量が響きそう。何とかして席を用意できねぇかな -- {w.N9G3tgnyk} 2017-10-30 (月) 01:28:29
    • セレマグならバハ拳使うとイイゾ。闇主力級の水ゾ、ヴィーラ、ジャンヌ、オーキスとも相性が良く、オルタナでは足りない連撃を大いに補ってくれる。無垢剣では魚岩にボーナスが掛からないから開幕他心できないんだよな…… -- {fyNgYTejemI} 2017-10-31 (火) 14:20:53
  • LBサポアビレベル3状態でだいたい400〜500位の回復。3アビの被回復上限は適用されなかった感じです -- {4DZoo1lZuR6} 2017-11-22 (水) 16:22:08
    • 3アビきかんのかー、イマイチだなあ -- {.au0sV6P7Y.} 2017-11-22 (水) 16:52:09
    • 回復量は最大HPの1/20。なのでHP15000にすれば750になるし、HPがそれ以上になれば被回復上限UPも効くようになるよ。 -- {GGqp4rPjMFk} 2017-11-22 (水) 17:01:07
      • そこまで盛っても元がこれじゃあんま使い物にならんっすわ -- {EQCEPnmkWH.} 2017-11-22 (水) 19:06:21
    • レベル3で1000〜2000程度は回復するのかな?と思ったらそんなもんなのか・・・う〜ん・・・ -- {5maVdypsVXw} 2017-11-22 (水) 22:50:31
      • ルシオのを見ればお察しだろう -- {MQT.xe1D9Es} 2017-11-22 (水) 23:55:04
    • 主人公みたいに武器替えてONOFFできないからどうしようかと思ったけど、逆にそれ位なら迷わず振ろうかな -- {x8aVivBDgZ6} 2017-11-22 (水) 23:22:48
    • そんなに回復しないんですね。背水から奥義撃って回復っていう安全パターンいけると思ったのに -- {IOf3dDwR44I} 2017-11-23 (木) 00:23:48
  • 回復性能振った状態でリミサポの回復どうなるんじゃろ。リジェネじゃないから回復量上がる? -- {Ja4fnG5Ol/w} 2017-11-23 (木) 14:18:42
    • 上がる、両方星3なら最大900回復になる -- {OtJcX95vYTw} 2017-11-27 (月) 10:23:51
    • 奥義後だからうまくすれば連発できるとはいえ6回LBふってやっと下手なヒール覚えるのか… -- {cFXU5/hSKu6} 2018-01-08 (月) 12:54:16
  • ハデスマンで入れてるのって自分くらい? 背水の減衰切れ始めにコイツのバフ便利と思ってるが・・・ -- {hkENH9E3NTY} 2017-12-03 (日) 23:47:06
  • 何気なく確認したら、いつのまに良いLBサポアビもらってるじゃん。背水頼りの減衰を超えれば便利そう(背水おんぶに抱っこマン) -- {PxkxU97WLLY} 2017-12-17 (日) 11:05:56
  • この性能で微妙扱いされる闇属性に闇を感じる -- {txcjwnNBZOE} 2017-12-28 (木) 21:34:42
    • CTが長くてバフも回復も即応力に欠けるのが良く見られない理由かなと思う。3アビのCTは6(5)くらいでもいいと思うが、初登場時には無かった組み合せの効果だから慎重なのではと思うよ。

      連擊バフは来ないだろうなぁ。闇はケル銃が非課金枠にあるし、おっさんシリーズとして属性の不得意部分(土→連擊、闇→属性)を補強する感じなんだと思う -- {cv6agcbJVJ2} 2017-12-30 (土) 14:32:27
      • ゾーイを入れたハデス編成だと、一定以下は闇パでごり押しした方が速いので対光専用は評価が下がりやすい。それに闇有利のHLに関しては武器の需要が低めな事も長期戦の需要を下げる原因だと思われる。総じて使う場面が少ない事が原因じゃないかと思う -- {VNi03IQPBDg} 2018-01-17 (水) 03:41:14
  • 今更だけど3アビって他キャラのリミサポ被回復上限とは重複しないのな、カリおっさんの+1000しか適応されてないや -- {mlsgWN7ILGo} 2017-12-30 (土) 20:56:14
    • 確か最も効果量が高い物が適用される>被回復上限 -- {fjEnOTnJADQ} 2018-01-20 (土) 08:55:20
  • 地味に便利だから抜くに抜けない…。ネフシュタンの効果時間伸びるかニュークリアのCT短くなるかならないかなぁ -- {oR7/l.MC49w} 2018-01-05 (金) 16:33:06
    • ゆーても奥義で短縮できるし効果の持続も長いんで自分は特に不満は持ってないんですが、ここ見る限りCTに不満持ってる人多いんですね -- {PcTmTQUFdIs} 2018-01-07 (日) 00:32:47
  • リミボ何に振ろうか悩む。こいつ位攻撃低いと攻撃に全振りしてもいい気がしてきた… -- {dNw4n5ZdyKc} 2018-01-10 (水) 22:15:56
  • パラゾニウムに渾身来てくれー -- {POY/ov4Q/6c} 2018-01-12 (金) 12:15:23
  • LB微妙すぎて本当に悩む。攻撃力上げでいいかなぁ。 -- {oidvk6czpLM} 2018-01-14 (日) 11:15:37
    • 俺は防御HP振りに決めたわ。元々自身の火力は期待できないし、それならひたすら生き延びてバフ撒きまくる方がいい気がする。仮に水ゾ背水パに入れても背水維持に役立つだろうしね。 -- {RoTBC9ygOw.} 2018-01-17 (水) 16:09:46
  • サプってきた。はあ可愛い。 -- {M.OWhkZ4LhA} 2018-01-16 (火) 23:48:42
  • 闇有利古戦場でまた出番が来る筈 -- {WNkFrYr2KWA} 2018-01-17 (水) 11:15:19
  • ブルトガング奥義 闇おっさんLB奥義 おっさん2アビ再生それぞれに3アビの+1000が乗るから奥義に合わせて3アビでかなり回復するね -- {6m53OpCv9vU} 2018-01-17 (水) 17:31:11
    • ブルトガング奥義の回復量は知らないけど、おっさんLB奥義だと3アビ入れて1750回復するのにMHP35000必要なんですよ。付け加えると3アビの上限UPの効果得られるのはMHP15000から。あとおまけでメディクもMHP15000くらいでやっと上限4~500程度の加算。3アビは上限しか上がらないからコンジャクやグランデみたいな希少な回復方法じゃないと案外活きないのが凄く微妙。LB奥義で1750簡単に回復すればもうちょっと回復役できたのに残念 -- {1c625FzJSvY} 2018-02-03 (土) 17:01:59
  • アザゼルさんとズッ友 -- {v3VlD6QtUMU} 2018-01-24 (水) 22:23:28
  • アストラル爺とオメガ杖パ編成は闇有利で輝きそうな予感 -- {nLmduncdyjM} 2018-01-25 (木) 03:26:41
  • アザゼルと相性が良いというのをチラホラ耳にするのですが、どういうところで有用なんでしょう?
    最近始めてようやくランク70ぐらいになった程度で、いまいち想像が付きません。
    どなたか教えてくれると嬉しいです。 -- {RPmrxo0vbHY} 2018-02-01 (木) 18:56:05
    • アザゼルのリミサポが闇属性アップ中連撃率アップなので長時間闇属性アップかけられる闇おっさんが合う -- {R2O3Yyet3Ds} 2018-02-01 (木) 19:03:04
      • ああ、なるほど 合点がいきました ありがとうございます! -- {RPmrxo0vbHY} 2018-02-01 (木) 19:16:42
  • 奥義での回復をデフォルトの効果にして、リミサポを味方全体の被回復上限UP に変えてもらえないだろうか?需要はさておき -- {CP8Yx7GrtFA} 2018-02-02 (金) 08:01:01
    • 奥義はともかくLBがそうなると背水時に2アビが回復しすぎそうだから、3アビの性能を見直してほしい。中途半端にダメとか要らないから、ダメ無くしてCT6でクリアつけて回復上限だけじゃなく回復量補正もある程度つけてほしい -- {1c625FzJSvY} 2018-02-03 (土) 17:09:28
      • クリアつけて・それなアビの名前がニュークリアだからさっさとクリアつけろよ運営 -- {YCmPoopcoOQ} 2018-02-12 (月) 10:21:38
      • ニュークリアって核エネルギーって意味やで -- {2LL/mEvwSn.} 2018-02-12 (月) 11:21:41
      • 効果と核融合と言う名前から感じるイメージがそぐわないのは確かだけどな -- {0uIyV8xfql.} 2018-02-12 (月) 18:03:22
      • 原子力発電みたいなイメージなんでしょ、原子力でダメージ与えつつ自分達は利を得れる、と。 -- {i.TU2ktlIhs} 2018-02-12 (月) 18:58:43
      • クリアが欲しいせいでSRオっさんを使わざる得ない… -- {zfD/TczjksM} 2018-02-15 (木) 13:58:41
      • 核エネルギーか勉強になったわ -- {w7r2egU3vWE} 2018-02-15 (木) 23:54:28
  • 少年→お姉さん→女の子。凄い人生送ってるな -- {E6OPRTAug3c} 2018-02-14 (水) 22:30:43
  • ポイントの余裕ないから試せてないんだけど、LBサポアビ奥義回復って回復性能アップに降ってたら回復量上がる? -- {2d.307Vd25E} 2018-02-15 (木) 15:38:59
    • 自己解決、過去ページにコメントありました。上がるみたいね -- {2d.307Vd25E} 2018-02-15 (木) 15:42:16
  • 古戦場でPT色々試してみてて、90だとゴリ押せちゃう戦力あるとあえておっさん入れる価値はちょっと感じなかったけど、ゴリ押せなくなってくれば貴重な回復持ちで、本人の火力は低いもののPT火力向上で総合的にはある程度火力にも貢献できるから、やはり便利ぽい気はする。95辺りからお世話になりそう。なんだけど・・・ここぞというタイミングでしっかり回復ってのができないのが回復役としてどうしても微妙なのと、おさん単体だと総回復量もいまいちなのがどうにも・・。回復役としてもうちょっとどうにかならないものか -- {1c625FzJSvY} 2018-02-17 (土) 10:33:26
    • ここぞで回復したいならオルポのめばええやん。1戦でそう何回もここぞなんて場面こないしね。回復役というよりは回復が使えるバッファーだし。それでも回復総数値だけでいえば普通のヒーラーをバカにした数値だすし -- {DaJaO39Ge8E} 2018-02-17 (土) 12:21:00
      • ちょっと古戦場であらためて試してたからそう書き出しちゃって申し訳ないんだけど、戦略とかの話じゃなくて、キャラ性能の話なんです。オルポはおっさんいなくても飲めるしおっさんの有無で性能もかわらない。ちなみにヒーラーをバカにした総回復量って、おっさんだけだと3アビの加算分をまともに活かせるのは2アビだけだからおっさん以外の回復ソースに3アビあわせる前提な気がするんだけど、他に回復ソース用意しないと頼りないところが回復役としてはちょっと微妙なところなんですよね。回復役というよりは回復が使えるバッファーってのはまさにその通りかと -- {1c625FzJSvY} 2018-02-17 (土) 22:04:39
      • けして低い性能でも悪い性能でもないから、ほんとに回復方面であともう一声あれば、ってところなんですけどね。 -- {1c625FzJSvY} 2018-02-17 (土) 22:24:40
      • 組み合わせで言うなら水ゾ使っても吸収合わせて回復させることが出来るから敵の火力が高くてあまり体力を減らしたくないって時にでも使えるのは利点だな -- {AZMAWQBrhCg} 2018-02-17 (土) 22:43:16
      • 奥義で短縮があるから2アビ.3アビだけでも並みのヒーラーと同等以上の回復性能があるぞ。リミサポで奥義回復までつければさらに上がるわけで、3アビに合わせるようの他の回復なんて特別用意する必要ないよ。少なくとも頼りないってレベルは超えてる。ルシフェルやグランデ持ってるなら編成邪魔せず回復装置組み込めるし -- {DaJaO39Ge8E} 2018-02-18 (日) 00:06:28
      • ルシフェルグランデが3アビと相性いいのはわかるんだけど、その手の回復石入れるならそもそも3アビ無くとも充分な回復ソースに(石の初回CTとかの問題はとりあえずおいとくとして)なるから、おっさん自体が回復役としてどうかってところが実際に微妙でも微妙じゃなくても消し飛ぶし、他に回復アビ持ちのキャラ用意すれば3アビでってのもおおむね同様。木主として言いたい、いわゆる回復役としての性能ってのは、二次的な回復ソースをあえて用意しなくても単体で回復役としてどれだけ機能するかってところです。
        ちなみに水ゾという属性的にトップクラスのキャラとの(多少回復用意したい状況における)好相性がおっさん自体の評価を高める点に異論は無いし、水ゾは主用途や性能的に回復ソースとはみなすべきじゃないけど、特定の1キャラとの相性は「おっさん単体で回復役としてどれだけ機能するか」についてとはまた別ということであしからず。 -- {1c625FzJSvY} 2018-02-19 (月) 12:10:59
      • で、回復性能というものを考えた時、「CT6で2800回復くらいの単純な全体回復」位の性能からSSRの並の回復役として頼れてくる感覚で、実際の単体でいっぱしの回復枠担えるキャラはこれ以上の回復かクリアや再生、加えてあるいは他に回復以外の性能もある。
        おっさんの回復性能を(勿論LB込みで)みたとき、奥義で900、2アビで7Tかけて2100、3アビで1000。
        これを例えば前述のCT6の全体回復なら2〜3T目で特殊受けた後に一回、その後8〜9T目にかなり減ったHPあるいは痛い特殊行動前の受け等で1回、アビ自体のCT以外考慮せずに使えて5600。
        これがおっさんの場合、2アビはその位のスパンでポテンシャル最大に発揮できて総回復量2100、奥義はタイミングが他キャラの奥義とかとの兼ね合いもあるから回復だけを考えては使えないものの2回撃てて1800。3アビが悩ましいところで1回は回復したい任意のタイミングで使って前述のケース同様2〜3T目の特殊にあわせて使うなら、次のリキャが奥義1回込みで8から9T目で2回目の回復したいタイミングには2アビの効果が届かない。2アビを1アビのために調整しようとすると1T目のダメアビや他バフにあわせられずバフとしての価値が落ちるし23アビの使用タイミングが睨み合いになる。
        タイミングを回復基準のみで融通のきかせられる単純な全体回復総回復量5600に対して、タイミングに完全に融通がきかせられるのはターンエンド回復1300一回の総回復量4900かタイミングに融通きかさず総回復量目指せばなんとか5900なのがおっさんの回復。 -- {1c625FzJSvY} 2018-02-19 (月) 12:11:46
      • そんなわけで、やはり個人的には総回復量自体も並みのヒーラーを上回るまでには感じられないし、並みのヒーラーに接近はするものの回復したい時に回復する性能がかなり低いのがどうしても難点で総回復量自体も微妙に活かしづらい、昨今の短間隔で特殊を受ける戦闘だと特に。
        で、総括的な一つの結論として、けっして弱いキャラなんかではないことを踏まえてしかし壊れなわけでも全然ないし、回復方面でもう少し使いやすい形でもう一声欲しい、という所感。
        まぁ単純にやっぱり3アビの性能あたりに何か少しテコ入れ欲しいかなと。 -- {1c625FzJSvY} 2018-02-19 (月) 12:14:37
      • 書き忘れがあったので、せっかく細かく書いたし補足すると、↑のおっさんの回復量を得るには被回復キャラのMHPが15000必要。もし仮に2018-02-20 (火) 15:10:57被回復キャラのMHPが10000だと奥義は600、2アビ込みの3アビの再生は1000になるので総回復量は4000or5000止まりになる。ちなみに現実的ではないけどMHP35000なら3アビ奥義で最大回復量の2100に達することができて総回復量が跳ね上がる -- {1c625FzJSvY}
      • 闇は火力を求めるときにMHPを同時に求めづらいこととおっさんの回復が高めのMHPを要求するところも、おっさんの回復性能の微妙感に繋がってると思う -- {1c625FzJSvY} 2018-02-20 (火) 15:13:33
    • え、闇おっさんって非背水は回復も兼ねるバッファー、背水はバフも出来る長期戦背水メーカーじゃないんですか? -- {hkENH9E3NTY} 2018-02-17 (土) 23:47:05
  • なんでクリア忘れちゃったのかな -- {lCkPm6cJY1c} 2018-02-18 (日) 00:24:03
    • クリアかディスペルあたり持ってればウチでも起用点がでてくる。バフは割と強烈でええんやがなぁ -- {xOwwTuwKah2} 2018-02-18 (日) 01:04:55
    • 下手にハロおっさんみたいなCTのクリア持ってくるよりは… -- {PX77pOJVkE6} 2018-02-18 (日) 01:15:57
    • 最終解放でアビのどれかにクリアが付くといいな -- {pP5pJSTNJo.} 2018-03-18 (日) 18:24:18
  • なんだかんだで闇弱いうちのPTでは世話になってる。弱くなくむしろ強いんだけどもう一声欲しいのも事実。 -- {jMu4bjrQbE6} 2018-02-18 (日) 01:45:05
  • 1アビも2アビも奥義との兼ね合いを考えればそれなりにまとまってるんだけど3アビがどうしても微妙でなぁ…全体クリアがつくでもダメージ上限上がるのでもターン数増やすのでも良いんでなにかもう一声欲しい -- {vJ8OR1T3IVg} 2018-02-18 (日) 02:52:27
  • クリティカルがアルタイルぐらいの方が使いやすいんだけどもね。バッファーとしては同じくらいの使用感 -- {js6B1HbvXbg} 2018-02-19 (月) 12:55:16
  • 95までは回復気にせず突っ込んだ方が早いから使われなかったが、100からはグレイさんと同様に起用する人も増えるだろうな。それはそれとしてクリア欲しいけど -- {uraEesKSbao} 2018-02-19 (月) 17:57:35
  • 100ソロ流しでお世話になりました 回復イラネとか言っててごめんなさい無茶苦茶便利でした -- {YqpD9ARjZPE} 2018-02-21 (水) 22:18:15
    • 実際ものっそい便利だった -- {EbxF0NjbOKQ} 2018-02-22 (木) 21:43:01
    • 90から100まで全部闇おっさん入れてたけど3アビの使い方だけ最後までわからんかった、ゾの吸収が上がるのはわかるんだがあとは最大HP低くて回復上がんねえ -- {lzKTxagxfn.} 2018-02-24 (土) 14:42:38
      • 3アビはカリオストロ以外でいかに回復手段があるか次第だからなかなかなんとも。ユニクロな手段としてはサンダル石がかなり使える。ルシもグランデも持ってないから闇おっさんのためだけにサンダル石2つ3凸しておいた・・・。あとクリスマスロゼッタいたら組ませるとむっちゃ汎用性の高い耐久パになる(火力面についてはそっと目を背ける -- {1c625FzJSvY} 2018-05-19 (土) 10:18:34
  • 全く使えねーとか思ってたがゼノコロウオートで役に立つな リミサポアビがオートのためにあるかのよう -- {PNvanyNb8NU} 2018-03-18 (日) 21:35:07
  • フェイトエピめっちゃ良かった -- {xlwZYxqarF.} 2018-03-19 (月) 13:29:03
  • 3アビがひどい、というか2アビと奥義回復が3アビ生かせるような作りになってない・・・特に奥義回復がね・・・ -- {LV1UMIdULcg} 2018-03-19 (月) 16:27:18
  • 奥義回復は後付けだから仕方ない…3アビが弱いのはどうにかして欲しいが -- {gG8LCGeVrwE} 2018-03-19 (月) 16:34:53
  • ゼノコロゥ相手にすげー役立ってるな
    HP満タン近く維持できるからアルヴェン素受けしても耐えられて助かる -- {xH4ytUkhIGo} 2018-03-19 (月) 16:59:40
  • 強いとか弱いとかはさておいてなんでこんなにゴチャゴチャした能力なんだ
    得られる結果は要はバフとリジェネ、というだけのものなのに
    スッキリと1アビ強化、2アビ回復、3アビ攻撃じゃいかんのか -- {vEIRQO5qtNE} 2018-03-21 (水) 05:10:56
    • 現状で1アビ強化、2アビ強化&リジェネ、3アビ攻撃&回復量調節だしそんなゴチャゴチャしてなくない? -- {/maaNjm1jDU} 2018-04-05 (木) 12:31:23
  • 闇属性のクリティカルアイコンかっこいい〜とか思ってたらグランデのワームホールと同じじゃねえか! 紛らわしいわ! -- {9ZuOtWzx3l6} 2018-03-26 (月) 17:15:04
  • ウーフ等々と同じく闇渾身が出来るようになれば間違いなく輝くんだがなぁ -- {8L916Hn16HQ} 2018-07-03 (火) 11:21:17
    • あるいは3アビにクリアが付くだけでもいい。 -- {qeenJxlApjE} 2018-08-01 (水) 05:43:04
  • いまいち運用法が定まらないせいでLB何取ればいいかわからない…とりあえず回復性能とリミサポアビ取ったけど他何かある? -- {GLO1gZMfSAc} 2018-07-15 (日) 08:29:47
    • 古戦場100ヘルソロで耐久とかに便利だからHPと防御に振った。運用方法も1アビ2アビを使用間隔毎にポチってHP多めに回復したい時に3アビ使うだけ。排水で低HP維持して戦いたいときは事故った時用の控えに置いとくといい。 -- {MlWNhlL5lsg} 2018-07-15 (日) 09:11:27
  • マル爺が魔改造されたのもあって、2アビが全体的にショボく感じるなあ…。
    土おっさんは尖ってはいないけど抜群の安定感で非常に使いやすいからアレを目指して調整欲しいけど、最終解放なしで調整すると同じレアリティと恒常の枠で明確なアタリハズレができるし悩ましい。
    最近は土レっさんとか水ソシエみたいに恒常でも個人対象の常時バフとか増えてきたし、そっち行かないかなぁ。 -- {umDAGPv0g2U} 2018-07-23 (月) 01:32:16
  • ンナギ相手に何となく普段出ないカリおっさんに出てもらってるけどその…なんだ、結構かわいいじゃねぇか… -- {XAkaeofDP/k} 2018-08-03 (金) 20:06:59
  • 一アビのデメリット無くして、三アビにクリア付くだけでももうちょい使いやすくなりそう -- {iWe9H4Gv1dE} 2018-08-03 (金) 22:00:28
  • 水ゾ無しで闇カリおっさんを軸に闇PTを組んでいくなら、セレ斧とセレ拳どっちを凸っていくか迷うな -- {2WQ52S4RiWo} 2018-08-05 (日) 22:54:46
    • どうせ、アバ銃になるって割り切ってしまうのもありかもね -- {yIJQw2jOrPc} 2018-09-09 (日) 19:57:24
  • 闇パとしてはナンセンスかもしれんが、ノビヨやモルガナカーと組み合わせて回復する初心者編成よいぞよいぞ -- {.Ze4BAxymGo} 2018-08-07 (火) 05:33:22
  • 1アビに連続攻撃アップ、2アビにも連続攻撃アップ、3アビにクリア付けてくれ。おっさんだけ連撃しないんだよ -- {KAJq.teV9Ug} 2018-09-10 (月) 03:07:15
  • 上にもあるけど、とりあえず早いとこ闇クリとグランデのワームホールが同じアイコンなの何とかして欲しい -- {o81V1Xi2hh2} 2018-09-23 (日) 20:51:09
  • 強化されたオーキスとの食い合わせの悪さが悲しい -- {hAqmT..0SIo} 2018-10-11 (木) 16:34:38
  • 闇おっさんとハロおっさん同時に使いたい…3アビ活かせるし連撃盛って奥義ぶん回しやすそうだし、何故相性良いキャラが同キャラなんだ… -- {H523GI4s64k} 2018-10-23 (火) 03:53:06
  • おっさんとのやりとりも実家のような安心感になってきた。最後のちょいデレも -- {cgPA0dse4NI} 2018-11-03 (土) 19:53:11
  • 回復と属性バフがオーディンソロするのに便利だった。古戦場の100ヘルで使うかもしれないからLB貯めとこう。 -- {8G28rxoMH9.} 2018-12-14 (金) 21:45:02
  • 3アビが無いに等しい -- {7OTNbwg4uew} 2018-12-14 (金) 22:15:39
    • 今の環境なら3ターン持続しても使うかなぁ?くらいだもんなあ。

      バッファーとしては眼鏡並にカバー力高いんだけど、あっちは効果量すら突き抜けてるのが本当にずるいと思う。 -- {zrMXR3oNNHc} 2018-12-15 (土) 11:38:30
    • 3アビはダメージじゃなくてクリアならほんとに優秀なのにね -- {1c625FzJSvY} 2018-12-19 (水) 18:26:07
      • あとはせっかく奥義でも微回復あるのに回復%が低すぎて3アビを合わせてもほぼ無意味なのもつらい。回復上限だけじゃなく回復%増もほしい。クリア&回復性能UP、ならなぁ -- {1c625FzJSvY} 2018-12-19 (水) 18:30:55
    • 数ターンの間約1000回復が続くことを考えれば、そう悪くはないと思うな。もちろん、もうちょっと性能が上がれば言うことはないが -- {BnIqBpPW9C.} 2019-01-19 (土) 16:23:15
  • フォールンが渾身だと仮定して闇ドクターと組み合わせれば -- {F8bqoW/7iJM} 2018-12-18 (火) 15:27:06
  • フォールン渾身きたからおっさん結構いいんじゃないのこれ -- {Tm8kuEy.Xf.} 2018-12-28 (金) 19:24:20
  • 渾身で脚光を浴びそう -- {JJbDZX/VCQs} 2018-12-28 (金) 19:42:45
  • 正直渾身維持するための回復役としては回復量が微妙すぎない -- {ngiTYUe8ZMc} 2018-12-30 (日) 14:13:01
    • 敵にもよるだろうけど高難度HLで渾身維持するならこれとマルキアレス割らずに足すくらいの性能が欲しい -- {uVa8wZWYMjA} 2018-12-30 (日) 14:19:08
  • ペルソナイベントで回復効果の召喚石来たおかげで壊滅HP壊滅状態から3アビ+モルガナカー+2アビ+奥義効果で一気に立て直せるようになってきた。 -- {6guYuz9iceY} 2019-01-01 (火) 01:01:28
    • というか、2アビだけで回復しようという魂胆がそもそも間違っているのかもしれない。最低限ルシ石とかサンダル石組み込んで緊急時の立て直しに使うのが得策かな。 -- {6guYuz9iceY} 2019-01-01 (火) 01:03:07
    • グランデとのシナジーが楽しすぎるっピ! -- {uvHN9cpx0Xs} 2019-01-01 (火) 12:35:02
    • 俺もそれでずっとやってるけど3アビ使うかどうかで回復量調整できるのすごくいいよな。モルガナカーの回復量絶妙なんだよ。 -- {BTmfgVs0jX2} 2019-01-04 (金) 03:44:49
    • ドクターのニュートリエントとも相性がいいね -- {ZTfCD8hbgyI} 2019-01-04 (金) 13:28:55
  • 対光なら闇属性UPもあって渾身パでアザゼルさんと組ますのが楽しい  -- {k/dArrJVyD2} 2019-01-04 (金) 03:38:23
  • 3アビがドクターのニュートリエントの被回復上限UPの効果を打ち消すから同時運用の際は注意 -- {tyALgf8J3NY} 2019-01-04 (金) 07:47:07
  • 渾身バフが撒けるハログレイが吸収持ちで、一緒に編成すると相性いいな -- {x4.mwzh/1FU} 2019-01-04 (金) 09:44:13
  • CDとかソリとか土属性とかカリおっさんはスキンが多くてどれにするか迷う -- {8WUgUwXh7QY} 2019-01-06 (日) 01:03:40
  • アルケイナとネフシュタンのバフに完全に中毒になったわ。もう闇おっさん外すとか考えられん -- {BnIqBpPW9C.} 2019-01-19 (土) 16:23:54
  • なんだかんだ100HLになると頼りになる -- {QSTN3oKcuPI} 2019-01-22 (火) 10:37:30
  • 結構便利って声多いけど、どうしても12アビはCT1短縮に10%ずつ上乗せしてもまだ微妙、っていうカタログスペックに見える -- {0H2AECwGbNo} 2019-01-23 (水) 18:24:53
  • 土も闇もどっちも弱いからなんとかしてくれ。2アビと3アビは調整対象になってほしい -- {6SYg3z0bLEA} 2019-02-10 (日) 21:17:27
  • 効果量自体はそこまで不満はないけれど、CTどうにかしてくれ。奥義で短縮できるとはいえ長すぎる。 -- {XLmPFVnTgI.} 2019-02-18 (月) 11:52:11
    • 奥義で詰めていくタイプを想定してたんだろうけど、加速要素がないのがねえ。アーミラは自他加速できるのが強いわけで。 -- {MFspY0S6ICg} 2019-03-02 (土) 15:36:00
    • このキャラもそうだけど、実際運用せずに机上だけでキャラ作った感が凄いのが結構いる、強い方に振れるか弱い方に振れるかの違いもあるが -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-03-17 (日) 00:21:49
  • リミットボーナスをどれに振り分けたらいいか悩む
    オススメの振り方とかあります? -- {.YwFu4gHmKw} 2019-04-02 (火) 09:08:36
  • 1アビのゲージ消費はなくしてほしいな もうそこまで強い効果でもないでしょ -- {4W1G3RSNSK2} 2019-04-28 (日) 00:03:16
    • 奥義でリキャっても次のターンで使えないしね・・。1アビだけ奥義効果の恩恵を受けづらいし効果も大したことないし奥義ゲージ消費はほんと無くして欲しい。貴重なヒーラーって点で便利ではあるものの3アビも色々微妙だし、ハロウィン版の前にこっちを色々調整して欲しい。あとついでに得意武器に短剣つけてくれ・・! -- {M1mWQPjw7fE} 2019-05-05 (日) 17:31:20
      • 闇杖で後ろにルナールか浴衣アルル置いとくと回収してくれる、チェインすればの話だけども -- {bdKq4lwdkAc} 2019-05-07 (火) 13:43:53
  • 闇渾身パに入れてるとホント有能だわ。パラゾとヴァンピィと闇フェリとサリエルいると奥義加速して楽しいわ
    何気に追加リミサポの奥義時回復も便利。ダメカ入れてないのにホントHPが減らなくなった -- {ZCnkctYKT4g} 2019-05-07 (火) 13:28:55
  • デスで死ぬ役割が新たに増えたぞ。良かったな -- {FpZmSpkLRhk} 2019-06-04 (火) 17:31:46
  • 渾身路線だと1.2アビ撃ってデスで落とす役が担える説が浮上してきた -- {6YY/jtGL1X.} 2019-06-06 (木) 01:25:17
    • 3アビも撃て -- {4yCHNxzoxng} 2019-08-16 (金) 00:39:31
  • 渾身のキーパーツであるフェリちゃんと凄く相性いいね。これから先に闇ブレグラが開催されたらキーキャラになるかも -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-07 (金) 18:53:37
  • クリアとアマブレどこに置いてきたェ… -- {29IRbPdC3RE} 2019-08-09 (金) 16:35:13
  • 3アビの1ターンのみの回復上限アップはもの足り無さすぎる。ドクターのアビがストレングス付いて3ターンも持続するのに。ゴリアバフとか付けてほしい -- {o4cHHSqNoxs} 2019-10-25 (金) 02:22:23
    • 全体的に低めな性能とは言え3アビだけ異様なほど低性能だなぁせっかくならアビ2と同ターンでも良かったんじゃねーのw -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-11-01 (金) 10:55:01
  • 今回のPROUDでかなり使えた。3アビルシと合わせたら4000くらい回復するし。只闇の回復は層薄い。 -- {i3zLVoZ7bqk} 2019-11-04 (月) 21:08:35
  • フルオートで2アビ使わないのバグじゃないんか。これバフスキルやろ! -- {eG1ByObgPwc} 2019-11-19 (火) 04:39:15
    • ほんとそれ -- {x0us4I/f58E} 2020-02-08 (土) 02:43:02
  • 1アビのゲージ消費を無し、2アビをバフアビにして3アビの効果時間を延長すればフルオートで使えそうなんだけどね -- {Ycugc0ZSyjQ} 2020-03-20 (金) 23:23:44
  • こないだの無料ガチャで出たから育ててフェイト見てみたら普通にいい話で困惑した… -- {rP13DHeUHcc} 2020-04-11 (土) 00:16:42
    • おっさん、性根はめっちゃいい子だぞ -- [osh.4fDTF2Q] 2020-09-16 (水) 08:27:51
  • 2アビを強化スキルにしてフルオートでも使うようにしてほしい。あと再生じゃなくて活性にしてほしい。それでもあんまり使われないだろうけど、フルオートでの使い勝手が良くなれば随分マシになると思うんだよなー -- [nuYzkfsQ6fk] 2020-09-16 (水) 02:42:42
    • 再生は回復じゃなくてバフ扱いで良くね?感もある -- [osh.4fDTF2Q] 2020-09-16 (水) 08:28:47
      • 言い方がわかりづらかったらゴメン。強化スキルにしてほしいってのは緑じゃなくて黄色スキルにしてほしいってことね。今のままだと存在意義が薄いからせめてフルオートで使えるようにしてほしいんだよねぇ。そしてできれば活性にしてくれたら奥義回しやすくなって多少は存在感出ると思うんだ… -- [nuYzkfsQ6fk] 2020-09-16 (水) 13:01:44
      • 枝は再生をカリオストロ以外のキャラのも全体的にバフ扱いにして黄色アビでいいよねってことだと思うぞ。葉の補足含んでる -- [6rPDQIlBCOg] 2020-10-30 (金) 01:58:01
    • 再生、ゼカリヤの奥義再生でノーエフェクトになるし、2アビの強化スキル化&活性ほんと切望・・・。そうなればフルオートでは結構いい感じになるんだけどなぁ・・(もっと全体的にテコいれは欲しいけど) -- [M1mWQPjw7fE] 2020-10-30 (金) 00:03:55
  • ガチャでピックアップされて広告塔みたいにされるなら調整くらいはしてほしい。イベント出てるのあれ土じゃん…クラリスも謎に光ver.だし
    とりあえず2アビを強化扱いにしてくれればフルオで闇バフと再生撒けるからそれなりに需要出ると思うんだよな -- [WjMd3EOcxSE] 2020-11-04 (水) 23:25:36
  • 解放絵がクソブスなのが惜しい -- [x1MDQ/9m5RY] 2020-12-18 (金) 22:22:15
  • 最近復権した渾身向きだけどキャラパワー不足ですね -- [N.pXCS4EvxI] 2021-01-02 (土) 19:27:06
  • 身体再錬成後のフルスペック絶好調verのはずなのにサポアビに至るまで全アビちゃんと弱いの悲しい。もういっそ原型無いくらいに魔改造して欲しい -- [S2x3.19oLaE] 2021-01-13 (水) 17:22:15
    • 雑な回復耐久フルオ好きにとっては他の闇キャラにないいいもの持ってはいるんだけど、全体的に実装当初から色々足りない感あるし、さすがにそろそろ調整いれて欲しい・・。1アビは会心追加の倍率下げていいから発動100%のゲージ消費はもちろん無し。2アビは強化アビにして活性追加。3アビはなんかゴリっと魔改造してほしい -- [M1mWQPjw7fE] 2021-09-16 (木) 23:17:18
  • 闇おっさんの調整結構よさげ
    フルオートに入れたい -- [6U8Hb1ZI/S.] 2021-12-11 (土) 20:47:04
    • 大分使いやすくなるな。 -- [267.siJg1Jg] 2021-12-11 (土) 21:34:52
    • ディスペルガードにスロウに2アビも強化アビに変わってでフルオートにかなりよさげ。奥義CT減少はそのままなのも偉い -- [6EnihNhhcDc] 2021-12-12 (日) 00:42:17
    • 調整というか半分ぐらい別物だなw -- [sUySxLvX7fo] 2021-12-12 (日) 11:29:50
  • 強化効果の数に応じて強化されるバッファーだから光グレアみたいになると思っとけばいいのか? ちょっと違うか. -- [tIPOUbuyVtQ] 2021-12-16 (木) 19:37:39
    • 近くはあるかと、ただ闇ってバフ数稼ぐの地味に面倒だな、ビカラバフもそうだけど一バフで複数効果って奴多い -- [I6Mhl.U0Leg] 2021-12-16 (木) 23:33:35
  • やべえぐらいもりもり回復してくんだけど。本人の奥義回復と新サポアビと2アビの再生、ランバーのチェイン回復が上手い具合に重なると6000ちょい回復する。そうでなくても2000〜3000くらいは毎ターン回復してる
    本人の1アビ2アビだけでアビ数7つ稼げるしディスガもあるからアビ数維持も楽だしで渾身維持すっげえ楽 -- [6EnihNhhcDc] 2021-12-22 (水) 18:04:44
    • 1アビ2アビと、パラゾ奥義かオーキス3アビあたりと合わせて丁度10バフって感じかな
      レリバにするかカオルにするかアプにするか、シスオーキスりっちょおっさんメグどれにするか、闇ちょっと魔境すぎひん?楽しいけど -- [ZNEtxmkj.LQ] 2021-12-23 (木) 11:12:51
      • 本人が回復受けれないのと死の祝福の反転効果に回復上限は乗らなかったからその辺りっちょと噛み合い悪いかなって思った
        とはいってもりっちょのタフさに全員がなったみたいな感覚だったから殆ど気にならないくらいだったけども -- [6EnihNhhcDc] 2021-12-23 (木) 19:29:27
      • おっさんのクリバフでゴーストマーチに会心乗るしおっさんに足りないデバフはりっちょが持ってるから回復以外はそこまで悪くない。何よりおっさんはクリア持ってないんでりっちょのデバフ反転がありがたい。 -- [nPtaVw/ZA7Q] 2021-12-24 (金) 19:27:40
      • キャラ的にシナジー意識されてるのはバレクラリスかなと思う。 -- [Jkf5L2eFIv2] 2021-12-26 (日) 23:18:31
      • バレクラと使ったけど良かったわスロウ3つの安心感 -- [wwb5Kx/qkLc] 2022-01-22 (土) 14:55:05
  • バレクラを闇おっさんとハロおっさんで挟んで使いたいので同名キャラ複数編成可能コンテンツが欲しい -- [Amn2JESf4Bg] 2022-01-04 (火) 21:11:34
  • 回復がメタトロンの連続映えに負けてたからエリュシオン30にしたら逆にオーバーフローしてビックリした。アビュドス奥義が4300くらいになって、カリオストロの奥義で1300、リジェネが約1400と約700でほぼ常にリミフェディエルのフィールドターンダメが無効化できる。ケルベロス1アビも5300くらいまで増えた。エリュシオン1アビの攻防UPと闇オストロの攻防は相殺しないし闇オストロ使うならエリュシオン有りな気がする。まぁリッチいるならそっち使うけど…… -- [fBwWB9XxMPI] 2022-01-09 (日) 19:31:40
  • リッチフェディなしの闇古戦場だと地味に活躍してる。耐久寄りで回復性能は思ったよりもガチ -- [w8uLrx1iy/.] 2022-01-21 (金) 06:14:35

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-01-22 (土) 14:55:08