オーキス (SSR)

  • 奥義効果あれば流行の3アビ二回発動とかかな 2アビのポンコツ具合がなんとか -- {1fBDX.uQzjc} 2018-09-03 (月) 09:27:16
  • 1アビは公式で調整すると言ってたし期待したい
    欲を言えば2アビを使える性能に -- {1UHaPCrQk8o} 2018-09-03 (月) 12:41:50
  • 2アビは一新してくれると助かるんだがなぁ。アーミラみたいに吸収効率良くなったとしてもそこまで奥義打ちたいわけじゃないし。ボイスは変わらないだろうからじゅるりっぽい効果にしかならんとは思うが -- {Hlw8ry8jWXg} 2018-09-03 (月) 12:42:40
  • 2アビはたまに操作で使ってるけど3アビは使ってないから自分は3アビのほうをいじってほしい -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-03 (月) 13:46:59
  • 正直現状でも別に弱くないしリミ全体の梃入れって訳じゃないし微調整レベルだろうな、嬉しいけどもっと調整しないといけないキャラ多いしなんで今更なんだろ? -- {uJOLRsy/ZjA} 2018-09-03 (月) 15:20:51
    • 似た仕様のフォリアを実装したからでしょ<今更 -- {jCma27CLmVw} 2018-09-03 (月) 15:36:44
    • リミの基準がブロとかカインとかになっちゃったから足りんく感じるわ。スツドラくらいの強さでギリって印象 -- {jaD6v84mc7o} 2018-09-05 (水) 08:36:51
  • 奥義に追撃ちょうだい -- {nrqznt9G05.} 2018-09-04 (火) 14:50:53
  • 2アビはともかく1アビってそんなに弱いか?ハデスマンで通常攻撃常に上限叩けるとかでもない限り充分な性能だと思うんだけど。マグナマンは言うまでもないだろうし。何がそんなに不満なのかわからん。 -- {wzMeiF/CgP6} 2018-09-04 (火) 15:19:46
    • クリティカル100%倍率3割だったらなーとかは思う。今のだと火力のムラがな。あとやっぱ脳筋キャラは追撃みたいな上限超える手段はどうしてもほしい -- {ydxVBAMm37Y} 2018-09-04 (火) 15:55:27
    • 十分な性能でない・不満と感じる理由は、フォリアとの比較をはじめそれぞれの立場から書いてくれてますよ それらより俺の見解のほうが正しいって言いに来たのならそういうの勘弁してねっていう -- {ys8P6zFVdAM} 2018-09-04 (火) 16:11:30
    • 1アビ以外に役割があるフォリアに比べてオーキスが弱いって話で別に1アビが弱いとは言ってないと思うけども -- {aeUoRgA5yxA} 2018-09-04 (火) 16:19:23
  • 贅沢は言わないから使い道のない2アビがどうにかなってほしいなー
    まぁ実際は1アビをフォリアに合わせて変えるだけなんだろうけど -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-09-04 (火) 16:17:59
    • 入手以来ずっと倉庫番だから調整期待したいけど、まぁ十中八九これだよなぁ -- {CdnE5YuhgrE} 2018-09-06 (木) 10:41:13
    • 2アビはAT時にバラゾニウム奥義をズラして撃つくらいの役割はあるな
      それくらいしやか無いともいう -- {/NIxHtCCWuU} 2018-09-06 (木) 20:38:57
    • 即時通常攻撃+ターン進行時の通常攻撃×2とか来てくれると嬉しいな。バリアの回復を早めながら性能を上げて、闇では埋まりがちな連撃キャラとしての個性もフォローできる。それか、ゲージに関わらず即時奥義発動 -- {TyJF1Fos3yY} 2018-09-12 (水) 18:23:48
  • 3アビなんとかしてくれ 1hitごとにディスペル判定つけて(欲張り) -- {//pxQaWxEtY} 2018-09-07 (金) 20:06:52
  • 2アビの味方奥義ゲージ吸収削除味方全体の奥義ゲージ上昇奥義性能アップ(1回)でいい(謙虚) -- {I7x7w/ILDJA} 2018-09-08 (土) 15:33:03
  • 2アビフォーススナッチとかスロウ+バリア回復とかだと嬉しい -- {xRV7VjuTB7Y} 2018-09-09 (日) 18:04:59
  • 2アビに何かしらの副次効果ほしいよなー現状ほんと使うタイミングが限定的すぎて殆ど使ってないわ それか奥義効果に全体バフでも来てくれたら嬉しい -- {vnXfAI56/II} 2018-09-12 (水) 19:30:00
  • 2アビも3アビもほんと空気だしもうちょい追加要素欲しいけどコンジャクション後に1アビをポチるだけで後はオートでも全力の働きをしてくれるとも言える -- {c7qeRkOoBsA} 2018-09-12 (水) 22:22:37
  • 2アビは原型残さず別のに置き換えた方が楽しそうだなぁ。3アビは最終でCT減って超性能になるって信じてる -- {mG1QuObIqFQ} 2018-09-18 (火) 05:12:44
  • 2アビ、原型残らなかったな。味方全体闇バフ+自身に光70%カット。今まで2アビ使ったことなかったけど、これで使いどころできたわ。 -- {XgOkES/QPOE} 2018-09-18 (火) 17:11:02
    • 2アビ使わないって一番言われてきたからなあ 結構よさげだと思う -- {.81c25KDL9s} 2018-09-18 (火) 17:15:39
    • どっちも全体じゃないのか?光猿とかリリィが持ってるあれだと思うが -- {ZjIWE2qKqf.} 2018-09-18 (火) 17:24:53
  • マリオネット別枠にはならないのかな? そこは惜しいが結構いい感じだな -- {0NZTCTPFPmw} 2018-09-18 (火) 17:13:43
  • しかしこの変更、2アビの台詞がじゅるり…じゃなくなってしまうんだろうか -- {LKXH3YEh5gw} 2018-09-18 (火) 17:28:43
  • 3アビシエテと似た路線か、贅沢とはわかってるがなんかほかのが欲しかったな、具体的な案はないんだけど…… -- {MFnDXSK/vV.} 2018-09-18 (火) 17:32:30
  • 斜め上だがカット使えるアタッカーはええな -- {f7J51pqzv6s} 2018-09-18 (火) 17:43:24
  • 闇のダメカ貴重だから嬉しい 1アビの仕様変更もやっぱりフォリアに合わせてきたか -- {N6eWGK9KS/c} 2018-09-18 (火) 17:48:55
  • マジかー・・・自前でダメカ用意できるようになるか、よしシロウくんシュヴァマグの任を解く -- {r0wwvY731Io} 2018-09-18 (火) 17:54:42
  • 可愛いしカットも出来るし最高だな。よし、みんなで愛でよう -- {Oh./UtSQBtQ} 2018-09-18 (火) 18:03:43
  • CT長めとはいえ自前のカットでバリア維持しやすくなって最悪剥がれても1アビ再使用で張り直せるわけだし多少HP低くてもなんとかなりそうでよい -- {GSKkWZAF.tg} 2018-09-18 (火) 18:08:14
  • 闇のダメカ持ち持ってなかったからありがてぇ、ありがてぇ…… -- {/GUxDuowoCo} 2018-09-18 (火) 18:08:37
  • zzさんの超強化版とはなぁ
    さすがリミテッド -- {38JwIpwmxdk} 2018-09-18 (火) 18:12:13
    • 闇の恒常にすら負けてた感あるしリミテはこんぐらいじゃないとな(ラカムから眼を背けながら) -- {EwrEmges79s} 2018-09-18 (火) 18:45:18
  • カット2Tってのがありがたい。古戦場でかなり使いやすそう -- {KRWGXvoENY.} 2018-09-18 (火) 18:14:42
    • 単純な強化で嬉しいわ
      つーか2ターンカットは予想外すぎるでしょ -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-18 (火) 18:42:29
  • 自前のバリアがやばそうな時は2アビで防げるし3アビで奥義が早く回せるのは結構いい感じ。1アビがフォリアと同じで別枠乗算なら文句なしだったのだけど望みすぎかな? -- {At0qbKK1ce.} 2018-09-18 (火) 18:58:03
  • じゅるり(ダメカ
    うーんこの -- {iBODPca.th.} 2018-09-18 (火) 19:04:56
    • あのボイス自体は好きだから変えてほしくはないけどダメカとはあってないよなあ。 -- {h82U5ZfSdPg} 2018-09-18 (火) 19:10:00
      • じゅるり聞くためだけに使ったりしてたから無くなってほしくないけど、どうなるやら… -- {oiurc03XzWM} 2018-09-18 (火) 23:06:31
    • ダメージを食べちゃうんでしょ。 -- {jc6DdZYj1BE} 2018-09-18 (火) 19:42:03
    • アビ2と3のセリフ入れ替えるんじゃね -- {WLo84mQQYao} 2018-09-18 (火) 23:28:54
  • くっそつよw -- {iA.IqvGGgIE} 2018-09-18 (火) 19:11:14
  • 3アビ気に食わなかったけど少しの存在意義ができたのでこれで満足 -- {CKzdYHsE4q2} 2018-09-18 (火) 19:34:11
  • グラブル オーキスで検索するとサジェストに 使えない って出てくる不遇の時代が終わるんだな...
    マリオネットのブオォンてSEだけアビポチするときに耳障りだからどうにかしてほしい -- {y7TSoDH1QtU} 2018-09-18 (火) 19:42:53
  • うおおおおおおおおおお嬉しい今まで頑張ってスタメンで使ってたのが報われた -- {.NwwDp2AbgY} 2018-09-18 (火) 21:03:49
  • カットのついでに属性バフもばら撒けるから同じ拳キャラのアザゼルさんとも相性いいな(リミアビ的に) -- {AdAnCHAH7.c} 2018-09-18 (火) 21:04:49
  • 唯一の不満だったロスマリが改善されて嬉しい。しかも2アビを属性バフ&70%カットアビに変更、おまけで奥義ゲージアップアビを追加してくれるとは… -- {NBHCpk45TLc} 2018-09-18 (火) 22:23:24
    • もともと奥義ゲージアップが2アビでこれの有無で配列も変わってくるから、これがないと困ってた。ウーレニと組む場合とかはこちらの方が奥義発動死活問題でオーキス三番手には配置できないし -- {KAJq.teV9Ug} 2018-09-19 (水) 02:14:56
  • まあロスマリの仕様調査だけかと思えばまさかの属性カット これは嬉しい誤算 gj運営 -- {vnXfAI56/II} 2018-09-18 (火) 23:14:04
  • 超強くならないこれ?ずっとスタメンだったから凄い嬉しいんだが -- {R3vJ.J9y1lQ} 2018-09-18 (火) 23:37:48
    • のじゃロリとの比較で残念すぎたしこのくらい貰わんとな -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-19 (水) 00:55:52
  • 1アビ別枠化は鉄板だと思ってたから残念だけど、2アビ魔改造のプラスはさすがに補って余りあるか 闇には無属性が飛んでくることが多い問題はあるが… -- {ys8P6zFVdAM} 2018-09-19 (水) 00:16:01
    • 予定になかったけどなんかしれっとマニガンスが 別枠に行ってたこともあるしわからんで -- {mLSdiXOwe7c} 2018-09-19 (水) 06:48:15
  • ハジブルすぎる…。ゴリラもできてカットもあるとか最強かな? -- {13lAMTcwoEI} 2018-09-19 (水) 00:48:42
  • 強すぎワロタ、闇リミテッドこれと黒騎士しかいないから嬉しい -- {KAJq.teV9Ug} 2018-09-19 (水) 01:23:21
  • カット追加でやっと役割が出来た
    スタメン採用だな -- {8gGP0IRZuyA} 2018-09-19 (水) 02:47:43
    • カット追加は流石にいい意味で予想外だったわ -- {s63Rxi4/ae2} 2018-09-19 (水) 03:26:48
  • 間違いなくいいものもらったんだけど・・・じゅるり感は残してほしかったかなー -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-19 (水) 03:29:59
    • 敵の攻撃のパワーを吸い取って(ダメカ)、ロイドの攻撃力に変換している(闇攻撃バフ)、という解釈なのかも -- {.HCH1o4a0NE} 2018-09-19 (水) 13:18:14
      • なるほどね・・・んじゃあ後は今まで通り味方から奥義ゲージなりなんなりじゅるりして擬似的な奥義バフを撒くとかできたらいいなー効果量盛り盛りで!(特に黒騎士じゅるりさせたい -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-19 (水) 14:20:07
      • 自身の奥義ゲージ加速でもいいけど回転遅いから使い勝手悪そう -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-19 (水) 14:25:50
  • 月並みだけど凄くリミっぽい性能になった -- {lFioeBMCfj.} 2018-09-19 (水) 03:52:54
  • フォリアみたいに1アビ別枠30%にしてほしい人多いんかね。ハデスなら通常枠100%よりそっちのが強いのか -- {CfHFkiLnaSY} 2018-09-19 (水) 06:52:16
    • OD時別枠強化の某姉参考にして貰えれば分かるけど別枠30%とか文句出るくらい微妙よ、マグナ用に通常100%で突き抜けてたほうがいい。別枠100%ならもっと嬉しい -- {dIACKTv4Cl2} 2018-09-19 (水) 09:49:48
    • それよりクリティカル100%にして欲しい。倍率は下げていいから -- {LPsjdxKUaxo} 2018-09-19 (水) 10:11:08
    • 通常攻刃300%に100%追加=別枠33%相当だからね。基本途切れないバフだからこれくらいで十分。 -- {Cch0aU7.DDs} 2018-09-19 (水) 21:55:24
  • ダメカでおりゅ案件 -- {EsWT8OYW5/E} 2018-09-19 (水) 09:37:40
    • まさかのタンク枠になってて草 -- {Te6HtAJjaf.} 2018-09-20 (木) 20:04:14
  • バリア&カット&ゴリラという見事までの重戦車構成になったオーキスちゃん -- {8L916Hn16HQ} 2018-09-19 (水) 09:57:05
  • フレシヴァ編成に2アビで立ち犬非有利1550万いけるかな。コンジャク無しでいけたら時短になるが -- {CwOQ9GtfEks} 2018-09-19 (水) 11:48:04
  • オーキスはメインストーリーで好きになったからリミらしい強さになって本当に嬉しい -- {hK9vHMGHN6s} 2018-09-19 (水) 16:20:11
  • なんだかシロウと比較する人が少なからずいるようだが、向こうは向こうでダメカの使用間隔が短かったりかばう&回避を持ってたりするから単純な比較はできないよね。
    むしろ、闇で渾身が組めるようになったりした日には同時起用もあり得る。 -- {XM6IHxrTEzg} 2018-09-19 (水) 17:24:00
    • できないよ。両方欲しい。壁要員として見たときに、適切なボスがまるで違う -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-20 (木) 08:14:37
  • 強い調整が来た途端前から好き、使ってたアピールするやつ多すぎで草 -- {vbIgnJPeXS6} 2018-09-19 (水) 21:40:30
    • 使ってたアピールはともかくキャラはずっと人気だったと思うが。 -- {Cch0aU7.DDs} 2018-09-19 (水) 21:56:16
    • 別に使ってたなら使ってた、好きだったなら好きだったで普通に受け取ればそれで良いだけだろ -- {b2C2w..YI0E} 2018-09-19 (水) 22:09:08
    • 魅力的になった子に前から気になってたんです!って手のひら返すのは現実でも良くある事だから… -- {S5UJUcRAHks} 2018-09-19 (水) 23:11:40
    • スタメン枠に入らないというだけでぼろくそに叩かれるゲームだからね -- {Tq13udBZYq6} 2018-09-20 (木) 17:20:45
    • 前より強くなったので今からもっと好きになりました!!!!!1!!!1!!!! -- {aSX4jyizrF6} 2018-09-20 (木) 19:26:59
    • 本当に好きな奴はこれからも使い続けるだろうし、「強いキャラが好きなだけ」の奴は次の強キャラきたらテノヒラクルーするだけよ。お家芸過ぎて草しか生えない -- {dOLhlSBE.rk} 2018-09-21 (金) 03:47:45
  • 3アビって今のままだと追加効果ないただのダメアビだったのか?これがアビフェイトで追加されてしょぼくね?ってなった人多そう -- {Josdh3KiZC6} 2018-09-20 (木) 07:35:27
    • 実装時点だとCT6で120万は強かった -- {/AjBaUj3S/k} 2018-09-20 (木) 08:00:24
      • ルシオ実装辺りだっけか高威力アビ増えだしたのって -- {s63Rxi4/ae2} 2018-09-21 (金) 03:27:25
    • こればっかりは実装時期の問題としか 今は追加効果有りかつ高倍率ダメアビ持ちやダブルインパルス持ちが増えてるからやや物足りなく思うけど単体スペックは十分高い方 -- {vnXfAI56/II} 2018-09-21 (金) 01:41:58
  • 始動後は1アビ腐ってたからロスト化しても即貼り直せるようになったのはありがたい -- {y/35O5cP4fE} 2018-09-20 (木) 08:51:05
  • カットのおまけで付いてくる闇攻撃アップって他にない状態ならいいけど、他に使えるキャラがいる場合、数値や上書き関係次第で邪魔になりそうな気が… -- {.v/fRyby88w} 2018-09-20 (木) 13:25:02
    • スキル枠と奥義枠で分けてるから、少なくともジャンヌとオリヴィエの邪魔にはならないと思う -- {QJCeGDut2is} 2018-09-21 (金) 01:15:47
    • たぶん闇おっさんの7Tと相互上書きになるから闇おっさんとは組みづらいな -- {lzKTxagxfn.} 2018-09-21 (金) 02:21:04
      • ターンは関係なしに効果量高い方が一方的に上書きするので多分相互じゃなくてオーキス優先だと思う -- {aeUoRgA5yxA} 2018-09-21 (金) 03:14:32
      • さすがにダメカと同等の%のバフはくっつかないと思う・・・ -- {rKjHaoBdi4g} 2018-09-22 (土) 22:32:28
      • まあ、光サルナーン1アビの闇属性仕様になるんじゃないかね。それだと50%バフになるからたしかにオーキス側が強度で上回るが、どのみち闇おっさんと組みづらくなるのは変わらんな。 -- {rKjHaoBdi4g} 2018-09-22 (土) 22:36:20
    • 本当に欲深い話ではあるが、3アビの方に全体攻撃アップ追加だったら最高だったかなと思う -- {tJiZvW075.U} 2018-09-21 (金) 18:27:35
  • EXLBで防御+18%+久遠で防御系全振り+麒麟剣でメタトロンの虹2発カットなし直撃にバリアが耐えた・・・。奥義回転率が高ければHLでも使えそう。 -- {HDcPadlbkcM} 2018-09-23 (日) 12:30:24
    • すげぇつまりそれ最強キャラってことじゃないの?もはやバハムートですら敵ではないっていうかオーキスの手にかかれば全てのモンスターはウサギも同然みたいな -- {OT2oVWhqD7o} 2018-09-23 (日) 12:32:24
  • 「じゅるり…」(闇バフ光カット)
    変態かな? -- {XmwOlizk0qU} 2018-09-25 (火) 18:49:59
    • 被弾を心待ちしつつ属性バフを構える...とんだサドマゾ娘ですね...(困惑) -- {jYk3xcPx9GU} 2018-09-25 (火) 21:43:50
  • 2アビ闇属性攻撃力70%アップってマジ・・・? -- {njtDLnUVRlQ} 2018-09-25 (火) 19:23:43
    • 50だったようだ失礼した -- {njtDLnUVRlQ} 2018-09-25 (火) 19:30:14
  • 50パーだとさそれでも強い -- {UjDbEwL/buo} 2018-09-25 (火) 19:30:00
    • 光猿と同じか -- {b2C2w..YI0E} 2018-09-25 (火) 19:36:01
  • ロストマリオネット改善と2アビの入れ替えで無茶苦茶使いやすくなっている。有り難い。 -- {TBvuafrWbLE} 2018-09-25 (火) 19:38:28
  • やっぱりカット追加がでかいな -- {ek8lsr6CPTU} 2018-09-25 (火) 19:51:37
  • ラストマリオネット改善だけでも嬉しいのに他のアビも改造されてめっちゃ強くなりましたね…70カットはすごい -- {E/MoomUeblU} 2018-09-25 (火) 20:09:31
  • 控えめに言っても無茶苦茶強い 光猿最終解放と同等のアビもらえる破格さな 神バハでも好きなキャラだったからこれは嬉しい -- {vnXfAI56/II} 2018-09-25 (火) 20:13:51
  • 調整前
    オーキス『じゅるり』←ゲージ吸収、わかる
    調整後
    オーキス『じゅるり』←攻撃アップ&バリア !?!?!? -- {ncFOga1/mqA} 2018-09-25 (火) 20:57:56
    • 相手の力を吸って失わせることでダメージカット、吸ったものをロイドで変換して撒くみたいなの推測はあったな(カットのくだりの文章は原文に対して個人的な解釈をした文章です) -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-25 (火) 22:05:46
    • 仕留めにいってるんだよ -- {HumKSFuDd7k} 2018-09-25 (火) 23:04:28
    • 実際やってみると凄い違和感w -- {k5wVzb/4F0g} 2018-09-26 (水) 00:04:32
    • あれだ。トリコみたいに獲物を前に舌なめずり的な?これから仕留めて美味しく頂いてやるぜぇ、みたいな -- {9Si/PUbhlHY} 2018-09-26 (水) 09:45:41
  • リリィ「…」 -- {iX5JtWKSVQc} 2018-09-25 (火) 21:07:35
    • こっちリミキャラだから… -- {n5vOx7RDtMA} 2018-09-25 (火) 21:13:06
      • ていうかオーキス(や猿)が火属性カットできるわけでもないから実質関係ない。属性変換付いたサラのほうがリリィ食ってる -- {h82U5ZfSdPg} 2018-09-26 (水) 00:16:10
    • ほんと可哀想 -- {69tkPmODVb2} 2018-09-26 (水) 13:33:18
  • 2アビをルナールでコピーして4ターンゴリラするの楽しい -- {ldoVmrxWS5s} 2018-09-25 (火) 21:50:36
    • その手があったか。ちょっとマグナさん家のシュバリエでスパーリングしてくるわ -- {rdY9f4410fU} 2018-09-26 (水) 12:28:08
  • ロストマリオネットを気にせず運用できるようになったのはやっぱでかいなあ。ストレスがない。 -- {RcOJszKDXog} 2018-09-25 (火) 23:09:31
  • 一気に強キャラになってるな、人権キャラ待ったなし -- {UGwA/bmB7yw} 2018-09-26 (水) 00:20:33
  • 闇キャラでカットいなかったからめっちゃ助かる -- {PosNADQ9MAE} 2018-09-26 (水) 02:08:34
  • スキンはやく -- {fk9EzBMTtFE} 2018-09-26 (水) 07:19:52
  • 織部やグリムゴブロ等あればメタトロンでシロウを起用することもなくなるな -- {NBHCpk45TLc} 2018-09-26 (水) 09:37:17
    • かばう・回避・カウンターの有無で使い分けるのがベターよ -- {TJM8pgyYQak} 2018-09-26 (水) 10:15:44
  • 解放武器が闇四天刃の上位互換、オーキス本人も強い
    現時点では水ゾ&ブローディアに次ぐグランデフェスの当たり枠かもしれない -- {TJM8pgyYQak} 2018-09-26 (水) 10:19:11
    • 2アビの闇攻上昇のおかげで1550万に到達出来た
      グラシサプってダマ突っ込む必要がなくなった -- {kuazM0Oc7u6} 2018-09-26 (水) 11:00:28
  • 3アビが便利でよくスライム狩りに連れてっていたのでLB振りまくってたせいか、今回の調整でマジモンの化け物になったな…全然落ちねぇ -- {CpzOujVDYEc} 2018-09-26 (水) 11:04:26
  • 元々強かったけど弱点が的確に消されてさらに強くなったなあ -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-26 (水) 13:15:26
  • メタトロンソロがだいぶ楽になった マグナマンだから殴れる70カットは助かる -- {Q6mm.auggFM} 2018-09-26 (水) 16:07:52
  • 70カットが光相手に本当に刺さりますよね。人形ロストしても即座にリカバリー効くようになり、本当にバランスの取れた強キャラになったと思う。背水装備だと背水しにくいという相変わらずの欠点があるものの闇の渾身環境でもくれば一気にメリットになりますし、現状でもジャスティス、水ゾである程度の自傷はできますし。そもそも背水しなくても火力でるキャラではなんですけどねw -- {eUod1H2p0gI} 2018-09-26 (水) 23:45:34
  • 初期状態ならまだしも、最大強化してサポアビ3つ取っちゃえば弱点らしい弱点がなくなるな。試しに闇ジャンヌとカリオストロ入れてバフデバフとバハムート召喚からの火力が凄まじくて笑った -- {9LDt0KHsmSg} 2018-09-27 (木) 16:00:05
  • 2ターン持つカットの安心感は数値以上にあるね。トリガー踏むか微妙な時に雑に置いておけるのが助かる -- {nxmwnWOXhSw} 2018-09-27 (木) 22:58:50
  • このゲームが同キャラ使えるゲームならグランオーキスオーキスオーキスの歪なPTがテンプレパになるレベル -- {k8nzn/hK.8I} 2018-09-28 (金) 00:12:39
  • 2アビより1アビの仕様が不満だったから、シンプルに邪魔な要素が消えたのが何より嬉しい。 -- {mG1QuObIqFQ} 2018-09-28 (金) 19:44:17
  • 意外とじゅるりを使った運用をしていたことに今更気付くこの頃。物足りなさは減ったけどオーキスだからやってたことも減ってちょっと寂しい -- {IXNqlQZPPWQ} 2018-09-29 (土) 10:53:04
  • リミボはリミサポ、HP、奥義、対OD、敵対心ダウンに3つずつ振ればいいのか。わかりやすいな。 -- {wuONBrkrpCU} 2018-09-29 (土) 19:29:00
    • 敵対心ダウンは勿体ないんじゃないか?アビ調整前はロイド割れたらロスト状態2ターンは確定してたが今はロスト状態でも1アビで即時復活出来るし、間に合わないなら2アビ使っちまうのも手だし -- {ozau5DkCWPU} 2018-09-30 (日) 01:17:44
    • 以前は「攻撃面は自己バフで十分だから防御系に振りまくってバフ維持しろ」って感じだったね
      今なら防御系を削っても良いかもしれないけど、特に欲しいものは無いような… -- {pWT6OPwOMQE} 2018-09-30 (日) 02:20:27
    • むしろある程度オーキスのバリアにダメージ吸って欲しいから 敵対心上昇の方が欲しい -- {3Of1nYQ3pDI} 2018-09-30 (日) 02:42:07
      • ないわw -- {ahhhcr42Hec} 2018-10-20 (土) 17:03:52
      • なくないよ -- {.KqxqbnOmcc} 2018-10-30 (火) 02:09:28
    • 奥義は1振り敵対心は無しで属性攻撃と防御に振った方がいいかな -- {7CjPdBBATc6} 2018-09-30 (日) 03:16:20
  • 殴れるだけのキャラだったし敵の攻撃激しいと起用しにくかったけど、今は優先的にフロントに組みやすくなったな。前のめりに背水で突っ込む気風が依然強い闇だと2アビが重宝する場面は多そう -- {IIpA1CElFeo} 2018-09-30 (日) 02:41:57
  • 水ゾ居ないと背水パではバリアがありがた迷惑だな… もちろんロイドいるからスタート力はすごいが -- {E/MoomUeblU} 2018-09-30 (日) 13:06:17
  • 評価欄がバランス調整以前のものになっていたので修正しました。気になる部分あったら別途編集を頼みます… -- {xetP9Usq6mU} 2018-10-05 (金) 12:20:03
  • 2アビのボイスが解読できない -- {MNh/kcGoxLI} 2018-10-07 (日) 16:16:10
    • じゅるり -- {13lAMTcwoEI} 2018-10-08 (月) 16:28:16
  • 被ダメ受けない前提だからハロウィングレイのそれと凄まじく相性いいのか…成る程… -- {xZUg6tQWfrc} 2018-10-18 (木) 06:42:00
  • 仮にLB防御三つとも☆3まで振ったらサポアビの防御低下と合わせて±0になるの? ロイドも合わせたらどれくらい硬くなるのっと -- {RHJbmi/b5/6} 2018-10-18 (木) 13:28:04
  • フォールンソードに渾身付いても、自己バフが攻刃枠だからハデスじゃ入らないのは厳しい。マグナはしばらく武器追加されないだろうし、フォリアと同じ別枠が良かった -- {UCnMGWpfAcE} 2018-10-18 (木) 13:32:37
    • ハデスでも常時攻刃100%もありゃ十分効果あるし入らんことはない -- {.KqxqbnOmcc} 2018-10-19 (金) 07:22:58
  • かわいい -- {k0BPZ/3DwSE} 2018-10-19 (金) 20:46:27
    • は正義 -- {iurgGGiSC3E} 2018-10-20 (土) 18:42:00
  • 奥義を可能な限り回したい関係で4番目にするとロイドが2番目のキャラをむっちゃ隠すのと、アビ開いて構えるたびにロイドがキュピンキュピンかなりうるさいので、ロイドをちょっと控えめにした何かいい感じのスキンがほしい・・! -- {1c625FzJSvY} 2018-10-20 (土) 22:17:21
    • 所謂闇堕ちみたいな状態だからなるべく使ってほしくないけど、サイズ小さめの人形複数使うバージョンがバハとシャドバにいるから輸入されたらベストマッチかもね -- {EN1F1/ZDqf2} 2018-10-30 (火) 05:06:28
      • それよさそうですねーー。なんかイベ配布SRtokaスキンが欲しい。水着とか季節系の非戦闘員ぽすぎるやつ以外で -- {1c625FzJSvY} 2018-12-30 (日) 06:33:30
  • 配布キャラのモニカが無条件で回避アップする上に回避した際のメリットまで付与されてるのにこっちは防御-30%とかいう結構なデメリット背負ってるのなんで -- {JAeoJcsRCa2} 2018-11-11 (日) 08:06:14
    • モニカと単純比較されてもよく分かんねえ。モニカの何が欲しい? -- {Tt/jSOO1FE2} 2018-11-11 (日) 13:05:54
    • 他が強いからだよ。以上終わり。 -- {13lAMTcwoEI} 2018-11-12 (月) 03:35:26
    • そんなことしたらオーダー中lb防御込みで常時ダメ半減とかいう化け物が出来ちゃうだろ! -- {4/ot8Q4Zpu6} 2018-11-12 (月) 05:08:00
    • 一見デメリットを負っているように見えるけど1アビ起動中は防御50%upしてるからメリットしかないっていう 一部分だけ抜粋するんじゃなくて全体的な性能見ないと批評はあかんて -- {DejGkt.JkAQ} 2018-11-14 (水) 22:56:12
      • 質問っぽい書き込みだからしっかり読み込んでない所はあるにせよ、持ってない可能性あるし仕方ないんじゃない? -- {beqn9ZKyCz2} 2019-01-19 (土) 11:34:19
  • シスオーキスウーフで連撃武器捨ててHP盛って脳死リロ殴り楽しい。てか普通に強い -- {NLmqUzx7Sd2} 2018-11-14 (水) 22:03:21
  • 剣パに混ぜてるけど普通につえーな -- {usfcImWIiBg} 2018-11-24 (土) 00:43:08
    • オメガ1アビ分の効果無くてもお釣りの来る自己強化あるからな -- {E5N9GqHT7Vo} 2018-11-24 (土) 01:12:15
  • あまりにも愛しいので久遠捧げた。オーキスちゃんのマスターになりたい
    EXリミボで防御力+10%引いたんだけど、これにリミボの防御★3を3つ取ったらサポアビのデメリット完全に消えることになる? -- {dkDoMpjoyOg} 2018-11-27 (火) 11:19:11
    • 防御-30だから乗算か加算か分からないけどどっちにしろ消えない。でも1アビで+50あるのでそもそもデメリットない -- {DsRQ6Mk86mk} 2018-11-27 (火) 11:35:57
      • そうかー、1アビでデメリット消えるのは知ってるけどそこにリミボ合わせたらもっと…とか思ってた
        やっぱり優秀だなオーキスちゃん -- {nPhlGUh/Edw} 2018-11-28 (水) 06:33:14
  • オーキスの指輪LBって何がアタリだと思う?
    奥義ブン回したいし奥義ダメージと上限上昇かな? -- {0L1XB40A6r2} 2018-12-01 (土) 13:50:39
    • 奥義ダメージはなくても上限余裕で叩くから必要ない。奥義上限、防御力、TA、渾身あたりかな。 -- {ljr4WtSlN8w} 2018-12-01 (土) 14:47:38
      • ふむ…奥義ダメ+27%と防御10%だったから覇業ガチャしてみるよ!参考になった、ありがとう -- {w6oYTs4QVWQ} 2018-12-01 (土) 16:51:12
      • 覇業じゃねえ至極… -- {w6oYTs4QVWQ} 2018-12-01 (土) 16:59:24
    • 防御渾身で固定してる、アバター杖少ないなら高HPも当たり要素だと思うけど -- {T0xEPJo8P8g} 2018-12-01 (土) 14:58:57
      • 防御10%奥義ダメ+27%とATK+3000とHP+1500が出てね、、
        渾身かぁ…頑張ってみる! -- {w6oYTs4QVWQ} 2018-12-01 (土) 16:53:50
      • 昨日キャラ当たってAT3000HP1500クリティカル30%防御10%付いたんですが、クリは30でもどうなんでしょう? -- {6KCjzkkESpE} 2019-01-01 (火) 04:53:12
      • 1アビでクリティカル発動率50%付くし指輪あるなら変えた方がいいかも -- {W8Q48zirZtw} 2019-01-01 (火) 15:27:30
      • なるほどー指輪の在庫とにらめっこしてまた試してみますね書き込みありがとうございます -- {Cgl6NJS4.6Y} 2019-01-02 (水) 05:52:25
  • 今日引いた。うちは闇編成弱いというかHPひっくいからまだ使えなさそうだけど、楽しみだな。自分の手持ちの都合上、多分自然と黒騎士と並ぶことになるのも面白い。 -- {/hrhu0dkROM} 2018-12-29 (土) 07:59:36
    • 黒騎士がサポアビでまあまあ攻撃吸ってくれるから実際なかなか相性いいぞ。HPが低い時点だと特に -- {CxL4qRjY6rg} 2019-01-01 (火) 06:38:08
  • オーキス実装時からスタメンだったのに2アビ変更されていたのに今気づいた。 -- {WgfleCnYeJI} 2019-01-01 (火) 00:36:04
  • 2アビのボイスは今の仕様だと何か合わないなぁ。以前のは周りから奥義ゲージ吸収だったからじゅるりでも良かったが・・・最終待ちかね -- {dWEKSEdCiL2} 2019-01-06 (日) 23:35:02
    • 光属性ダメを食べてカットしてるんやろ -- {NG/8x68l6Yk} 2019-01-16 (水) 09:34:11
  • 雷霆公の雷を2アビで防いでくれるの本当に助かる。修正してもらってよかった。 -- {TBvuafrWbLE} 2019-01-18 (金) 00:09:20
  • オーキスと黒騎士同時に来て両方ともフェイトよかった
    ただオーキスの一人語りをずっと聞いてると可愛い渡辺陽一に思えてきてしまう -- {L5g.08Szn9Q} 2019-01-18 (金) 11:24:55
  • 今回の古戦場でお世話になります -- {n5vOx7RDtMA} 2019-01-20 (日) 07:26:54
  • ぅわょぅじょっょぃ(古戦場で大活躍) -- {RpSkUCLZHQk} 2019-01-20 (日) 10:01:48
  • お迎え出来たけど使いやすくて強いなーこの子。ロストマリオネットは1Tだったらよかったけど(´・ω・`) -- {hCzJ3gjuz8E} 2019-01-20 (日) 18:46:05
  • 光鞄(ヘクトルおりゃん)2個+2アビのループで光ダメカ常時展開できるの便利。95HELLで輝いてるよー -- {TUUCGs7QlB6} 2019-01-20 (日) 19:03:33
  • 2アビがホントいい仕事しますわ -- {myDio6I803.} 2019-01-20 (日) 21:22:33
  • 古戦場限定だけどバリアが疑似マウントになるのいいね、通常マルチも同じ仕様になればいいのに -- {k2f/zB0ijk.} 2019-01-22 (火) 16:46:08
  • バリア8000リミボ防御全振りだけどHELL100でも終始ピンピンしてるな。敵対心アップが欲しいぐらいかも -- {guvR5y4ZRUQ} 2019-01-22 (火) 19:52:25
    • 攻撃25ダウン止まりだと真の力以降はバリンバリン割られたぞ。ハログレイかベアがほしかった。 -- {IiJdNU4we9w} 2019-01-24 (木) 00:02:47
      • 暗闇と光鞄ちゃんと入れてたらそんな割られんかったんだがな・・・ -- {VwcXVuj.O3M} 2019-01-24 (木) 00:28:58
      • HELL100で非下限はイカンでしょ -- {IAqOv98pSLU} 2019-01-24 (木) 01:22:57
      • マジェスタス入れてコンジャクで堅守するともっと堅くなる -- {fgJzxDpytxQ} 2019-01-24 (木) 22:09:45
  • 装備の事情で4000しかないバリアを防御LBとアポロとその他諸々が守ってくれました。
    掛け合いありがとう、堪能させて貰った。 -- {PHwOup49eHw} 2019-01-24 (木) 01:00:06
  • ツヴァイ可愛すぎるけどページがないからここに書き込むわ
    あと心無き決闘のグラブル絵好きすぎるからタペ作ってサイストアで売って -- {L5g.08Szn9Q} 2019-02-03 (日) 03:47:34
    • グラブルのオーキス、バハオーキスよりも感情が希薄だから表情が違うんだよね。バハは完全に不意打ちで戸惑ってたけどグラブルは応戦してる。その細かい差の違いでバハは腕が壊されたからメンタルって大事だね -- {qJ4K4SY2PpQ} 2019-03-29 (金) 01:07:29
    • つまりツヴァイちゃん実装はよ -- {NaQ767b2ehU} 2019-03-31 (日) 09:26:59
  • アニバフェスリミ0で天井して取った。カットはシロウ居るし正直パラゾ目当てだったんだけど予想をはるかに超える強さ。 ハデス、マグナ、渾身、背水、オメガと合ってなくても全部おkじゃんこの子、汎用性くっそ高いのな。 -- {iWOlhUuaSFE} 2019-04-02 (火) 20:02:31
  • さっすがメインヒロインだな!() -- {Kj3qL/NbFZg} 2019-06-25 (火) 22:00:41
  • 似たような性能のフォリアが超強化されたから見劣り感がかなり出るようになったな。1アビに上限アップと追撃付与ぐらい欲しい -- {gDf4lwOwDs2} 2019-06-25 (火) 22:40:07
    • たぶん7月の調整でフォリア級に魔改造する予定だったんだと思うわ。3アビに宵闇と奥義バリアをオーキスにも追加してほしい。 -- {bqje1GoV67.} 2019-07-17 (水) 17:27:01
    • 好きだからずっと使ってるけど、フォリアと比べて奥義とサポアビが何かさびしいよね。 -- {ZHgsjeR6Xd6} 2019-08-11 (日) 20:20:38
    • フォリアが出た当初はオーキスはバリア破損を上書きできなかったからフォリアが若干上位性能だったけど、すぐにオーキスが上方されてフォリアが惨めな性能に見えて仕方なかった。2人は対比され続ける宿命だな -- {n6ZOoJ1/VgU} 2019-11-03 (日) 07:30:18
      • まぁオーキスはフォリアと違って調整後も大して輝かなかったってところだけど。調整直後の環境ですら物足りなかったからなぁ -- {IOzvLhfVsM6} 2019-11-18 (月) 03:32:15
  • あれ?もしかして一周目のレジェ枠で最終来るのかな? -- {Nus4L2KV1SA} 2019-09-02 (月) 09:28:38
  • 強いっちゃ強いんだけどやっぱ最近の環境だと見劣りするなぁ -- {Ccb1mYKxCFE} 2019-11-18 (月) 01:25:22
  • アドラメレクくん短期で大ダメージの攻撃こないから100HELLフルオートにいいな。ドクター黒騎士シスで最後まで無傷で殴り続けてた -- {D5.8XTx3rRs} 2019-11-19 (火) 13:22:39
  • 最終上限解放は黒騎士と相性いいものにしてほしいけど、肝心の黒騎士の方に追加された4アビがかばうでもともとカッチカチのオーキスに使うまでもないあんま相性いいとは言えないアビだからちょっと心配 -- {sQL5E.tuVDc} 2019-11-24 (日) 01:38:18
  • 強いけど編成強くなっていくと微妙に感じてくる -- {R7owMeKNRG6} 2020-01-04 (土) 08:58:15
  • ギリシャ語で金玉 -- {iFFLzT7OSdU} 2020-01-09 (木) 01:18:42
  • メインシナリオであーなったけど、最終するとどうやって戦うんだろう -- {nsCaorR38/k} 2020-01-09 (木) 01:57:14
  • また影が薄くなってきたなぁ -- {7B6Pyp1EREc} 2020-01-23 (木) 23:59:56
  • 個人的に周りのキャラが優秀でシスでさえ編成から抜けることが多くなってきた最近、ダメカがあるとはいえ役割の薄いただのアタッカーだとちょっと微妙………キャラとしてかなり好きだから性能調整して欲しいな… -- {juC21AdkD5E} 2020-02-20 (木) 12:00:28
  • オーキスちゃん152?もあったの……ずっとロリ系だと思ってたけど立派なお姉さんだな -- {0b8vP8V9gVA} 2020-03-23 (月) 13:47:22
  • 好きなキャラなんだけど、背水で運用するのはキツいっぽいのがなぁ -- {B.Oo1zcVzSs} 2020-03-27 (金) 23:53:36
  • せめてフォリアくらいに強化してくれんかな -- {sqBSQDHbV/A} 2020-03-28 (土) 10:55:55
  • カットとバリアで持久力の足りない闇に貢献してくれてたんだが朱とか見るともう限界って感じする。 -- {YSX05mNVtho} 2020-03-29 (日) 01:15:39
  • フォリアもそうだけどバリア前提のキャラはもうあっさり割られるから高難易度に連れていけないのがキツイ。そうじゃない相手だとカットいらないから結局候補にあがらないし -- {Yx5TUzeMVto} 2020-04-13 (月) 10:44:59
    • フォリアはエウロペの軽減やカタリナヴェインみたいな強キャラがかばえるから普段使いはどうにでもなるよ。オーキスはかなり厳しいのは確かだけど -- {ddeOLlIc/Wc} 2020-04-13 (月) 12:17:22
  • ドラゴニック銃ドラゴニックファイアの奥義は30%カット。オーキスの属性カット(属性変換はハロカリがある)と合わせて誰か有効活用してきておくれ…。
    (反射はロゼッタ40%とSRダヌア20%があります。) -- [YYEk7qH1mCA] 2020-04-30 (木) 18:31:32
  • 闇はゴリラが増えすぎてオーキスの出番が減ってるのが悲しい… -- [AhAZ2ZUjbDc] 2020-06-09 (火) 10:41:15
    • 他の闇リミとの差に泣く
      最終とはいわんからさー -- [NsQebQc0Los] 2020-06-09 (火) 23:48:15
  • 黒騎士の4アビでかばって一緒に使ってねって事なんだろうけど、それなら他キャラの方がいい感じなのが -- [1e2ykOZgnd.] 2020-06-23 (火) 21:48:58
  • オーダーマリオネットが前は超強化って感じだったのが、今はシスもシャレムもオリヴィエも同等の強化をデメリットなしで叩き出すからなぁ… -- [MB0mZBRETQU] 2020-07-17 (金) 10:16:50
  • 闇古戦が11月だから、そのあたりで調整か最終来てくれると信じてる…オリヴィエが調整で化けたのを見る限り、調整/最終で一線級になれる可能性は十分ありそう -- [ojItBTC6DnQ] 2020-07-17 (金) 13:44:25
  • セーラー服オーキスちゃんがほしかった… -- [HS6JwH80XWQ] 2020-07-25 (土) 10:01:36
  • 防御力が低いが回避することがある(笑)
    どうせ不安定な回避ならプレデターみたいに70%ダウンで回避大幅アップの方がマシな気する、たかが10%回避で30%ダウンは今じゃ中途半端な数値でデメリットが目立つ -- [2LLZajQEXiY] 2020-08-22 (土) 09:09:19
  • オーキスは最終来そうだから今のうちに育ててもいいよね
    まさか水ぞ調整とか頭悪いことはせんやろ -- [KbXMOhitL6U] 2020-08-27 (木) 04:13:21
    • 最終上限解放組は詰まってるからまだじゃないかな……(ほぼ)実装された順で上限解放がきてて例外は黒騎士くらいだし、闇2人目をまた前もって解放は相当レアケースだと思う。最終なしでも調整は欲しいところだけど……性能的には現状のバランスだとリミキャラレベルではないのは事実。 -- [UPT3GtTk0yg] 2020-08-27 (木) 11:07:34
      • 黒騎士はグラフェスで一番古いリミだったし交互に最終してくなら三番目ぐらいに古いオーキスが来る可能性はある -- [kqVadd0MMqY] 2020-10-23 (金) 01:21:38
  • 最終上限が確定。どうすれば強くなるかは疑問だけど・・・、自動発動型のアビやあダメージ上限が上がるような全体バフが付かないと使わないかもな。 -- [99pMOBrBANU] 2020-10-25 (日) 21:29:22
  • 最終キター、フルオート適正はあるが古戦場の猛攻に耐えられるのか?…ゼカリヤマグナマンだから使いたいなあ -- [1DrQy3mUfkQ] 2020-10-25 (日) 21:30:10
  • 短期戦だともうシスやプレデターいるし黒騎士みたいに高難易度やフルオート適正に向いた方向で強化してほしいものだがどうなるか -- [1Eivm3zvDEs] 2020-10-25 (日) 21:34:49
  • マリオネットが別枠になるとか2アビCT短くなるとか3アビに追加効果つくとかでいいぞ -- [C2lIxQZSEmM] 2020-10-25 (日) 21:36:59
  • リミの最終だから4アビ追加もあるだろうしどうなるか楽しみ。 -- [TWowYEl/dyc] 2020-10-25 (日) 21:54:44
    • 4アビは暗黒ロイド水芸となっております -- [NpN5A1hazH.] 2020-10-25 (日) 23:27:45
  • 闇格闘キャラってことでさすがに最終に期待せざるをえない -- [SLqzB/E93UU] 2020-10-25 (日) 22:14:17
  • 奥義効果がパラゾになったらワンチャンあるかもしれない -- [801mALJyWx6] 2020-10-25 (日) 22:17:45
  • フルオートで強ければいいよ。 -- [SeSv5uiHwXI] 2020-10-25 (日) 22:18:54
  • 奥義に追加効果か極大にしてくれてもいいぞ -- [JT6q5i2kYc.] 2020-10-25 (日) 22:19:32
  • パラゾって人形の爪だったんかよ -- [h.viUVG2Nnc] 2020-10-25 (日) 23:27:36
  • 性能次第で古戦場をモンク・シス・アンスリア・オーキスの格闘パで回ることになりそう。フルオート向きかつ渾身よりで来てほしいところ。 -- [p5xGA7S6AoU] 2020-10-25 (日) 23:50:44
    • 現在でも採用までは至らずともそこそこのモノを持ってるからなフルオートに関しては なんかちょいと追加されれば席に充分届きそうな気はする -- [o58peAjuNuQ] 2020-10-26 (月) 00:18:42
    • オーダーマリオネットがバリア前提のままだったらきびしいだろうな、分割されてたら強そう。奥義でパラゾ効果はありそうだね。 -- [lYOaVOCv6jM] 2020-10-26 (月) 01:30:50
  • 短剣得意追加されるんかなぁ…なんかあってもなくても別にって感じだけど。 -- [DdAC9zK9/Vg] 2020-10-26 (月) 01:34:16
    • 短剣追加されれば虚空剣の対象に……デバフ無かったな。何か黒騎士と一緒に使え的な調整は来ると思うが -- [QNZPwwzcJ2g] 2020-10-26 (月) 06:48:01
    • いやあればそんだけ選択肢が広がるしマイナスにはならんやろ -- [tO6uVixWE5A] 2020-10-26 (月) 07:53:09
  • 奥義に完全回避1、サポアビ回避で3アビ自動発動追加
    1アビ効果量UP(追撃、ダメ上限UPあればなおよし)
    4アビにターン経過なし通常、特殊デバフ付与(付与対象に与ダメ上乗せできる系で) -- [0QAcWCc.M6g] 2020-10-26 (月) 02:42:56
  • とりあえずバリア解除後のデメリットが消えてくれれば良いかな -- [F8GwEMXguEc] 2020-10-26 (月) 04:52:01
  • グラブルキャラを差し置いて神バハキャラの最終、いい加減にしたら?
    オーキスやリーシャやジャンヌはグラブルを初期から支えて来たとか訳わからない擁護してる奴もいるけど、支えて来たのは四騎士や組織、錬金師弟みたいなのを言うのであって、他ゲーのキャラは含まれねぇから
    最近のキャラもベリアルやサンダルの人気みてればグラブル>神バハなのは明白だし神バハのキャラはもういらないって運営も気付くはずなんだけどなぁ -- [0YWu6KzYan6] 2020-10-26 (月) 09:01:06
    • そこはどうでもいいけど
      闇のリミキャラが2周目なのが笑える、古戦場合わせで風リミとか最終できるタイミングもあったのにな -- [wrncRz6m9gk] 2020-10-26 (月) 12:14:30
      • 風湿布BBAも神バハなんで必要ないです、と思ったら風のリミ全部神バハやん…
        はぁ(クソデカため息)こんな現状でも神バハはどうでもいいとか良く言えるな、メインストーリーにすら出張って来て本当に邪魔な連中だわ -- [ZHU5CHRxKT6] 2020-10-26 (月) 22:10:27
      • 言うてグラブルオリジナルならなんでもいいって訳でもないけどな。
        誰とは言わんが不人気キャラを運営がごり押ししてるせいで今の惨状があるわけで。 -- [VKNhyk2ZRZQ] 2020-10-26 (月) 22:25:13
      • 神バハってだけで特別枠に座れるのは不自然だけど新キャラが強設定持って登場なら別に違和感は無いけどな
        シャレムなんかもそうだろ? 4属性も神バハのシヴァ達じゃなくて天司の方が良かったわ -- [W1NsHofB5js] 2020-10-27 (火) 00:28:35
      • ぽっと出の新キャラが強設定で限定枠はキャラゲーとして普通に駄目だろ。 -- [MOSsmpVHxQM] 2020-10-27 (火) 12:45:40
      • この手の話題レイやムゲンは何か言ってる割にシャレムや星晶獣は見て見ぬふりしてる矛盾
        神ババですらグリームニル以外、イベントにすら扱われないタダのカードの1つだからなアイツら(グラブルのウケに後追いして何かしら追加はしたけど空白期間が長い -- [7rptl6/F04U] 2020-10-27 (火) 16:16:42
      • そりゃ文句言いたいから後から理屈付けてるだけだもん。矛盾だらけになるわ -- [pFfd7GcanV2] 2020-10-27 (火) 18:39:24
    • グラブル初期を支えたのはモバマスコラボだが? -- [pz7BuPmgwAg] 2020-10-27 (火) 10:42:52
  • どうせならアポロとシナジーするようにしてほしいけどあの女自己完結しすぎて特にほしいものがない、通常攻防20%ぐらいか -- [99NMnhtmtYw] 2020-10-26 (月) 09:24:54
  • 闇渾身希望の星になってくれ -- [5n55BbfVdLM] 2020-10-26 (月) 10:35:34
  • バリア貼っている間超強化というインパクトでグラブルで一番欲しいと思った思い出、久しぶりに使うと1アビ功刃というイマイチさ、少なくとも別枠になるよね多分 -- [eIiWx0Eei.E] 2020-10-26 (月) 10:44:24
  • 1アビはバリアから回数制に調整されるかなぁ…
    防御カチカチにしてるからバリア量増加とかが個人的にウレシイ
    なお特殊技 -- [OmpUFzSlG5w] 2020-10-26 (月) 13:38:00
    • バリアも回復も今のグラブルじゃ数値として意味を成してないに等しいし
      運営もそれをどうにかしようとも思ってないから、バリア量弄らずもう別方向の強化に力入れてくれ…… -- [wrncRz6m9gk] 2020-10-26 (月) 13:49:37
      • ってもバリア数値増やしてくれれば奥義毎回復もあるし堅守編成ならほとんど割れなくなれそうな気もするがどうなんだろう? -- [sR6sKKxynys] 2020-10-27 (火) 18:48:15
      • リミじゃないとはいえ唐突にバリア依存の代物追加したイシュミールを、3000に設定してる数値バランスな運営に期待しないほうが無難…… -- [frmw4yUex/k] 2020-10-27 (火) 23:43:36
      • 何故イシュミールをあんなゴミにしておいてこっちはこんな強いんだよ、というレベルのクソつよ強化が来るに賭けよう -- [DdAC9zK9/Vg] 2020-10-28 (水) 00:10:52
  • 先ずバリア依存という呪いが外れるかどうかだな…… -- [hI/bwtHDkiU] 2020-10-26 (月) 16:52:44
    • ルオーみたいなの行くとバリアの耐久値なんて意味ないものなあ。素ロペ2アビみたいなの搭載するんだろうか -- [DdAC9zK9/Vg] 2020-10-26 (月) 17:20:19
    • オーダーマリオネット中の防バフ量増やした上で割れても奥義でオーダーマリオネットが自動発動するならまあ、て感じ。流石にバリア依存は外れなさそう -- [pFfd7GcanV2] 2020-10-27 (火) 18:42:14
  • 闇リリィな性能でええよ -- [3XRbe/7NAIw] 2020-10-27 (火) 22:32:51
    • 春風3回というチートを認めたからレフィーエは他効果付けて1回で誤魔化したので
      リリィ劣化はこの先何度かきても、リリィ並のはもう出ないと思うわ -- [frmw4yUex/k] 2020-10-27 (火) 23:34:46
    • 劣化春風はすでにクリロゼがもらってますので… -- [IsT8eqi34Gc] 2020-10-28 (水) 00:03:49
      • コウくんもその系統だし並べたら結構ひどいことになるからねぇ あんまり期待できなさそう -- [o58peAjuNuQ] 2020-10-28 (水) 01:10:04
    • 強アビなら再行動は結構期待値高いんじゃないかなぁと思ってる 人形使いの人形だしオーキスロイドで二発入れる的な -- [o58peAjuNuQ] 2020-10-28 (水) 01:25:00
    • ていうか実質春風持ってるようなもんである浴衣アンスリアでいいからこの方向は別にいらんと思う。 -- [iqGmfqI1E12] 2020-11-04 (水) 04:16:12
  • 今更だけどオーキスってイラストどれもかっこよくていいよね
    私的に他キャラは短冊イラスト選択する時、上限解放後か前かのどっちか一択って感じになりやすいけどオーキスは悩むわ -- [nBlkSJTrZ92] 2020-10-28 (水) 02:29:49
  • 奥義のバリア回復が1アビ自動発動になるだけでも使いやすくなるから期待したい -- [OmpUFzSlG5w] 2020-10-28 (水) 05:43:25
  • 浴衣アンスリア持ってないから代わりになるような性能期待するわ。シス、ビカラ、オーキスで古戦場フルオート周回したい。 -- [SeSv5uiHwXI] 2020-10-30 (金) 01:39:21
  • どんな風にパラゾが絡んでくるか楽しみ -- [UDdgvJyIvE.] 2020-10-30 (金) 09:45:39
  • 強いけどリスクも抱えてる(コンセプト)→特に強くないけどリスクあり(現状)だから、リスクの部分減らす方向だと特に強くないって所だけが残って終わっちゃうんだよね マイナス増やしてでも攻撃性能伸ばしてほしい -- [AQzq2YJ66yc] 2020-10-30 (金) 12:34:56
    • リスク(火ジーク)かリスク(水着シルヴァ)じゃまるで違うしな。前者じゃない限り永遠に倉庫番確定 -- [IMKf560ne0k] 2020-11-01 (日) 16:59:16
  • 最終後のロイドの動力ってどうなってんだろ? -- [F6V40O4FGxs] 2020-11-01 (日) 16:12:44
    • 元がアレを封印のためだった気がしたしそっから力引き出すとかじゃない?ヤバいの動力に使ってるから超強化して欲しい -- [yRhq6ewU/BY] 2020-11-01 (日) 16:31:52
    • アーカーシャ消滅したもんな
      それがあって最終こないもんだとてっきり -- [38G5qo4hg86] 2020-11-03 (火) 23:28:20
      • てっきりアカシャ消滅でロイドの中身もなくなったもんだと思ってた -- [QWP1QCWzjNE] 2020-11-05 (木) 19:01:23
    • パラぞの刀身に使われてる宝石が莫大なエネルギーをもってるとかでそれを10本刺してるからアーカーシャより出力でかいとか -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-04 (水) 10:48:13
  • 無いとは思うが奥義後2アビ発動来て欲しい。上手くやれば6T連続、そうでなくとも半分くらいのTが70%カット&50%バフなら席も出来ると思うし。欲を言えばオーダーに通常攻撃時50%追撃で火力補って、オダ中3アビニ連続発動辺りでアビダメや回数のギミック対策の一助にならパーフェクトなんだが。ぶっちゃけこのくらいしてもスタメン確定とまでは言えないのが現状だしほんとぶっ壊れ最終頼む -- [oaBs5mzHkzo] 2020-11-04 (水) 04:06:47
  • ハロウィンくっそ可愛いかった -- [D3zOcP3Iv4g] 2020-11-04 (水) 10:31:59
  • 調整難しいかもしれないけど今の背水メンバーを押しのける位の最終を期待してる。
    渾身は使いどころほぼないからそれ寄りだけは無しで -- [2xrJj.ck.UA] 2020-11-05 (木) 16:27:33
    • 背水なんてこれ以上メンバーを増やしてどうすんの?ってくらいいるし背水寄りだけはやめて欲しいわ -- [PYGq2dta8IA] 2020-11-05 (木) 16:58:04
  • バリア解除時のデメリットなくなって4アビ覚えるぐらいは予想出来るけどどうなるかねぇ -- [4SnsUVUql..] 2020-11-05 (木) 17:36:39
    • 奥義効果追加、3アビ効果追加、サポアビ効果追加or変更辺りは堅そう -- [WMB8Wp3WQis] 2020-11-05 (木) 18:32:29
  • とりあえずバリアなくすかデメリットなくして欲しい
    今の環境で8000とかすぐ割れちまう 
    フォリア様とかはリリロペとかいう鉄壁のコンビがいたから8000でも全然割れなかったが -- [usfcImWIiBg] 2020-11-05 (木) 23:30:59
  • 最終後は奥義でパラゾの連撃+追撃があってもええんやで -- [.iExQtfY/ZU] 2020-11-05 (木) 23:39:17
  • 予定通りなら今日で最終上限解放が来るけど、キャラパワー最強の闇に席ができるかどうか。 -- [gQGWLmZtkgE] 2020-11-06 (金) 00:16:42
  • 俺自身がパラゾになることだ... -- [3NRSUy9vwvM] 2020-11-06 (金) 15:05:14
    • まじで草 これは枠あるのでは? -- [NsQebQc0Los] 2020-11-06 (金) 15:06:52
  • 結構いい強化もらえたのでは。ルルーシュの代わりにサポアビ渾身肉集めの置物になってもらって育成することにする。 -- [rdRtlA1Q/RY] 2020-11-06 (金) 15:11:51
  • 全体連撃ありがてえ -- [94q2aoa3TOc] 2020-11-06 (金) 15:19:33
  • フルオートで使えるな良かった良かった -- [SeSv5uiHwXI] 2020-11-06 (金) 15:20:00
  • 1アビ自体に調整が入らなかったのは意外だけど、3アビの連撃アップや活性で奥義を回しまくりつつ単発大ダメージも耐えてってなると結構バリアも持ちそうね。マウントや追撃ももらったしフルオートでも使えそうな気がする -- [w78Fgs6.01o] 2020-11-06 (金) 15:21:24
  • えるしっているか ダメージの最大値3500固定効果は"ダメージ"に作用するのであってバリアの耐久値減少時には作用しない -- [74Ma68hdtz.] 2020-11-06 (金) 15:23:27
    • さすがにそれはないだろ…オーキスは特例になってるはず -- [U6lXFw7VGk2] 2020-11-06 (金) 15:38:47
    • これ今の仕様通りに実装してきたら流石にやぞ… -- [MxFtRceIyVo] 2020-11-06 (金) 16:02:38
    • これ知らなかった…修正されるかされてるにしても光限定なんだよなあ -- [iCzRz.SjOTE] 2020-11-06 (金) 16:18:45
    • 実装後に気がついて不具合という事でしれっと修正してきそうな話だな -- [5n55BbfVdLM] 2020-11-06 (金) 16:22:10
    • これがそのままだったらホント運営はエアプだよな…… -- [Ajen84oWkQ.] 2020-11-06 (金) 16:51:01
  • 3アビ「付与された連撃率を上昇」ってのが不穏だが、追撃に関しちゃアビ枠でパラゾと共存するか。 -- [QNZPwwzcJ2g] 2020-11-06 (金) 15:29:28
    • いや、「付与された味方」の「連撃率を上昇」だぞ? -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-06 (金) 15:37:06
      • ああその通りだな。ナニカ変な読み間違いしてしまったようだ。 -- [QNZPwwzcJ2g] 2020-11-06 (金) 15:41:26
  • 高回転特殊連撃バフ+追撃は熱いな -- [JQUWvDpBbSo] 2020-11-06 (金) 15:31:14
  • 1アビ功刃のままだよなこれ、上限上がるのは良いけど上がるほど攻撃力があるのかどうか -- [eIiWx0Eei.E] 2020-11-06 (金) 15:40:57
    • といっても攻刃100だしルル入れてなければ被らないはずの渾身分が15%乗るから今上限届くなら届く -- [SU4MK0FAYPI] 2020-11-06 (金) 15:47:38
  • 2アビのカットは属性変換も付いてて良かったよなぁ。マウントと被ダメ上限付いたけど高難易度で使えるとは思えないし追撃もアビポチだからフルオートくらいしか用途思いつかない -- [U6lXFw7VGk2] 2020-11-06 (金) 16:09:08
    • 闇は既に属性変換持ちいるから仕方ないね -- [kJgS.uFzYyA] 2020-11-06 (金) 16:21:42
    • 2アビの強化だけやたらささやかというか、せめてディスペルガードくらいはつけて欲しかった -- [M1mWQPjw7fE] 2020-11-06 (金) 16:49:29
  • これ主人公にパラゾやヘルマニビス持たせなくて良くなるのか? -- [gcowlmVmhvM] 2020-11-06 (金) 16:18:06
    • オーキスの連撃アップのみで足りる人ならそうかもね。追撃は奥義枠とアビ枠で共存するだろうしパラゾにしてもいいかもしれないが -- [E7xOX8AaDR6] 2020-11-06 (金) 16:32:45
  • 実装されて95になったから通常グランデのガンマレイを喰らってきたけどダメージ0になってました つまりダメージ上限がマリオネット張ってても反映されてます -- [ZtRASQ388i.] 2020-11-06 (金) 16:41:47
  • ガールズハートの「防御力30%ダウン」は消えてくれないのか? -- [Ajen84oWkQ.] 2020-11-06 (金) 16:53:57
  • 来いよオーキス4アビなんて捨ててかかってこい いやなんで4アビないんだよ・・・ -- [C0THqcUrjIQ] 2020-11-06 (金) 16:54:36
  • 運営ちゃん4アビ忘れてるよ -- [ymVDkHiJc6.] 2020-11-06 (金) 16:56:15
  • 追撃10だからレスラー等闇背水では無しだな、別枠にもならなかったしマグナフルオメインかね -- [qqqCtydET32] 2020-11-06 (金) 16:57:40
  • 渾身15追撃10かな、サポアビはさすがにルルーシュより高かった。恒常キャラのフーちゃん3アビですね・・・ -- [JDd.GH596oY] 2020-11-06 (金) 16:57:55
    • まあオブリヴィオンの回転率が滅茶苦茶良くなったし追撃量は妥協せざるを得ないかな...元になったパラゾも追撃15%とかだし -- [ZtRASQ388i.] 2020-11-06 (金) 17:00:00
    • 実質ほぼ永続で実質被りなしの追撃だからまあ -- [hmfqKqKh4dg] 2020-11-06 (金) 17:13:01
  • とりあえず4アビ付けばいいと思ってる奴はナルメア見てから言ってほしい。調整で化ければいいけど今は間違いなく死産アビやぞ -- [A5r5hiyMCyE] 2020-11-06 (金) 17:23:21
    • 最終→4アビ地雷率高いからねぇ・・・ -- [JQUWvDpBbSo] 2020-11-06 (金) 18:01:49
  • アビについたおかげで共存可能だからパラゾ奥義と3アビで連撃率かなり稼げそう、短剣メイン最近あまり使わないけど -- [jL0juXLRA8Q] 2020-11-06 (金) 17:32:59
  • アンスリビカラのテンプレ回避パに突っ込むと2Tに一回奥義撃つのは良いのか悪いのか -- [6sfOAIHF3t6] 2020-11-06 (金) 17:39:08
    • レイビカラと組んだら毎ターン奥義撃つんじゃね ざっくり計算したけど多分足りるはず -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-06 (金) 18:06:50
  • くそ強くて大化けしたな
    というか3アビが400万位出る上に連撃UP、殆どに共存する追撃、自ゲージ20%UPして奥義打つ度に即発動可能とか化物アビリティでしょ… -- [jXez2vnllCU] 2020-11-06 (金) 17:40:13
    • 本当は大体喧嘩して潰し合うはずのアビ枠なんだけどな…闇さんは謎に特殊追撃が多くて通常枠がほとんどいないという隙間産業 -- [Getzc30Jhq6] 2020-11-06 (金) 19:24:51
  • 奥義お化け過ぎて草、回転率が凄まじすぎる -- [5n55BbfVdLM] 2020-11-06 (金) 17:56:26
    • あ やっぱそうなるんだ 奥義で20回復してほぼ常にゲージに化ける活性ついてたらそうなるわなぁ -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-06 (金) 17:59:08
    • ビカラとの相性がすさまじい。干支バフおかげでゲージ溜まるのすごい早いし、バリアとバフの維持も楽だしで素晴らしい。 -- [nwaLI9g8IEI] 2020-11-06 (金) 18:41:06
  • まさにパラゾメインに持って多数の追撃全部にベリアル三万乗せる編成で暴れるわ
    ほぼ全ての追撃に共存出来てまず途切れる事ないから効果量低くてもベリアル持ってれば十分かな -- [.m9FOjXG8Ac] 2020-11-06 (金) 18:07:39
    • 虚空剣はいいぞってアポロが言ってた -- [9r.7f9NQ0Tw] 2020-11-06 (金) 19:08:49
  • 正直1アビ2アビとかおまけレベルで3アビと奥義効果強すぎるわ。下手な4アビ付けられるより遥かに良い最終 -- [jXez2vnllCU] 2020-11-06 (金) 18:28:48
  • フェイトの内容的にこれは第2最終フラグだろうか・・・性能云々の要望は賢い人たちに任せるわ -- [PrPjjRGxDtA] 2020-11-06 (金) 18:31:24
  • 130章クリアが最終フェイト解放条件 -- [i29mkB0nLLs] 2020-11-06 (金) 18:41:39
  • 常時消去不可の特殊バフついてて草
    カイムとは違う意味で11本目の武器みたいなやつだ -- [Zd1slxFd.iE] 2020-11-06 (金) 18:54:13
  • 光ならスタメン確定だけど闇だからケチがつくいつもの -- [NsQebQc0Los] 2020-11-06 (金) 19:07:45
    • 枠的に光だと逆にキツいで -- [HeIDbleJlGk] 2020-11-06 (金) 19:28:00
  • どっちがABかわからんけど3アビシス1アビと共存したわ -- [NsQebQc0Los] 2020-11-06 (金) 19:13:57
    • すまんシスって特殊枠だったんだね でもパラゾと共存できるのはいい -- [NsQebQc0Los] 2020-11-06 (金) 19:17:04
      • 闇のアビ枠追撃で実用的なやついないから共存という点ではかなり有用な感じがする -- [t3BiMq96nk6] 2020-11-06 (金) 19:23:18
      • アビ枠フリーシア2アビと同枠。全部は確認しとらんけど現状フリーシア以外は共存するんじゃないかね -- [9TJF/Rc.Bqc] 2020-11-06 (金) 21:23:56
  • いや強すぎて草。奥義3アビの回転数おかしすぎてメーデーだよ -- [UKkoA0QLbv2] 2020-11-06 (金) 19:50:30
    • 永久パラゾなのも大概酷いが、アビ上限高すぎて草しか生えない。そこそこの上限でも400万以上とかどーなってんのよw この回転率で出す火力じゃないでしょ -- [mnb2T06G55s] 2020-11-06 (金) 19:57:12
  • もう全部闇でいいな -- [dSy8ZG2Xlz2] 2020-11-06 (金) 20:30:57
  • ラジエルで95まで育てたら火力面は充分。あとはゆっくり育てよっと。 -- [ctxAKwSQjcc] 2020-11-06 (金) 20:40:40
  • 闇は共存効果ばっかだよなって改めて思った -- [Ajen84oWkQ.] 2020-11-06 (金) 21:05:30
  • パラゾ奥義とオーキス3アビ重ねたらTAしか出なくなった… -- [NZi4ri6CXuY] 2020-11-06 (金) 21:31:26
  • 1アビのバフ攻刃から別枠にして欲しかったなぁ -- [nLmduncdyjM] 2020-11-06 (金) 21:33:14
  • 95までに得られる能力が強すぎて100がオマケ過ぎる -- [s0./TY85mOI] 2020-11-06 (金) 21:38:07
    • 強いけど背水堅守から渾身回避に移行するかっていうとどうなんだろうな、セレマグ向け? -- [6sfOAIHF3t6] 2020-11-06 (金) 21:48:44
  • ちょっと使ってみたけど、なんかすげぇ強い気がする -- [wxu88SPdRyU] 2020-11-06 (金) 21:47:39
  • とりあえずフルオートにベリアルと一緒にぶっこんどけば3アビで延々とアホみたいなダメージ稼ぎ続けるな、闇のフルオートアビアタッカー、マリオネットも奥義頻度が高いんでまず途切れない感じ、闇のインフレが加速する -- [2HK8SLoZ/Z2] 2020-11-06 (金) 22:15:20
  • 絶対渾身で強いからつよのフルオとかいい感じかと思ったけどシスアンスリアクラリスで枠がなかった。マウント取ればクラリスと入れ替えられる…?シスと入れ替えたらさすがに火力はペイできないだろうし -- [JDiNTJmMUcg] 2020-11-06 (金) 22:39:23
    • クラリスと入れ替えで -- [aLqbHu5INGk] 2020-11-06 (金) 23:07:21
    • まぁクラリスはいろいろできるけど火力貢献はそこまででも無いしね あとはアンスリアをクリロゼと入れ替えてドクターで回復上積み&安定化とかできそうか -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-06 (金) 23:12:50
    • 道中のデバフは闇アンスリアいりゃ何の問題もないけどクラリス抜いたらスロウ不足で50以降まず間違いなく完走できないでしょ…。クラリスの役割は奥義スロウとグラビだと思うが -- [sR6sKKxynys] 2020-11-06 (金) 23:30:47
      • あー つよバハソロでの話なのね 読み飛ばしちゃってた そりゃオーキス入れてる場合じゃないだろうなぁ -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-06 (金) 23:36:17
    • シス抜けば? -- [Getzc30Jhq6] 2020-11-07 (土) 00:07:19
  • なんかロイドくんSD気持ち悪くなったな… -- [F14eymu2u1I] 2020-11-06 (金) 22:41:31
  • とにかく強化された3アビが尋常じゃなく強い。連撃バフは余程のことが無ければ途切れないし追撃はアビ枠だからパラゾ奥義と共存するしで……こっちが100レベフェイトじゃないんだ、とびっくりするレベル -- [P3/N4GLgOMk] 2020-11-06 (金) 23:08:11
  • マウント有り難すぎる -- [Og09v8pECuk] 2020-11-06 (金) 23:09:44
  • オーキスのHPが低い程防御力が上がったら良かったなーって思ったけど欲張りすぎかな -- [B8xf6sged9I] 2020-11-06 (金) 23:32:20
  • オーキスはビカラの補助があれば奥義を連発できてバリアを常時回復できる、オーキスの被弾はシスやアンスリアが吸ってくれる…こんな介護前提で語られてるリミキャラ最終初めて見たわ。 -- [NjB75zxQN7Y] 2020-11-06 (金) 23:57:02
    • 介護大筆頭のイオをご存知でない!? -- [Getzc30Jhq6] 2020-11-07 (土) 00:05:51
      • この木主、たぶんNG登録した方がいいゴミだぞ。俺のブラウザだと最初からあぼーん表示になってたから、たぶんいろんなキャラページで見当違いのこと書いてキャラの悪口言うことしかできない哀れなクズ=木主だと思う。 -- [ki344GflHyA] 2020-11-07 (土) 00:15:31
      • 相手が誰であれゴミだのクズだの暴言吐いていい理由にはならんから自分もNGされるなんてことになるまえに改めような。問題があると思うなら暴言吐かずに通報しよう。 -- [dSy8ZG2Xlz2] 2020-11-07 (土) 00:38:04
      • 1葉もとりあえずNGの自己紹介あり!常駐してないから木がなんだか知らんけど、すぐ誹謗中傷する輩にロクな奴はいねーし同類
        とりあえずオーキスは使いどころありそーなぐらいには強化されたかなー、使ってみた感じキャラ相性ってだけで介護って程でもない -- [hVcU9F.fovo] 2020-11-07 (土) 01:20:50
    • 別に補助なくても強いでしょこれ 連撃&追撃撒いてくれるだけでも充分 8000のバリアはよほど特殊な戦場でもなけりゃそう簡単には割られないしなんなら割れても全体バフは機能する -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-07 (土) 00:17:22
    • ビカラもシスもアンスリアもスタメン候補だから別に介護じゃないんだが?シナジーっつーんだよ -- [3mE73OYygxY] 2020-11-07 (土) 06:36:42
  • これオートマタ・ロイド+だけ特殊な挙動でバリアに対して防いでくれるけど
    他のダメージ固定系効果は普通にバリア破ってこないか? -- [Ajen84oWkQ.] 2020-11-07 (土) 00:51:37
    • 特殊な挙動を場当たり的に実装するんじゃなくてバリア+ダメージ固定ならこう、って感じで挙動を全て統一してくれって話なんだよな。無敵かばうも敵の攻撃で挙動変化する状態だし、アビ増やす前に整理してくれないかなぁ。 -- [5oixlxJd8a2] 2020-11-07 (土) 02:54:32
  • 3アビは上限与ダメージ系と闇バフモリモリで430万あたりから伸びないんで500万はいけないっぽいな、奥義合わせて2、3ターンに1回は800万稼ぐからスタメン候補ではあるんだけど筆頭ではないな -- [2HK8SLoZ/Z2] 2020-11-07 (土) 01:01:40
    • 3アビはダメより追撃+バフが本体では?ターンダメージ必要時以外で無理してアビダメ盛る必要はないかな、マルチならとくに、編成の幅が広がったぐらいにはなった、全キャラ持ってる人は知らんけど -- [hVcU9F.fovo] 2020-11-07 (土) 01:29:18
  • ハログレイとの相性もいいね。四像周回しててちょくちょくバリア破れるからハログレイ入れたらバリア破れなくなった。 -- [6Fbby8GHhBo] 2020-11-07 (土) 01:24:12
    • ハログレイの追撃はマリオネット更新で維持可能なんだっけか 追撃量が4割以上になってくるし悪くなさそうだねぇ -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-07 (土) 01:36:48
  • 自分で連撃盛って奥義回してバリアと連撃維持して追撃マウントまで持ってる
    高いレベルで自己完結しながらパーティー全体を強化出来てフルオート最適解になると思う -- [mNIfMedMaLI] 2020-11-07 (土) 02:53:00
    • 渾身武器用意するの大変だから頑張って渾身回避パ作るよりシスシャレムオリヴィエあたりの自己バフゴリラと並べるのがいいのかな -- [o9ykUkQJshY] 2020-11-07 (土) 03:07:05
      • その辺のメンバーは自己バフに連撃入ってるけどその辺との噛み合いがどうかなぁ オーキス居なくてもよくねってなりそうな気もする -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-07 (土) 03:35:01
      • オーキスもそこらの自己バフキャラ位に火力出るから雑に入れとけば仕事してくれる感じやね -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-07 (土) 07:39:15
  • パラゾグランと一緒にシスか何が挟んでチェイサーかけてベリアル乗っけて…が強いかって言われると微妙だけど気持ちいいかって言われたら即答できるレベルで気持ちいい。ロイドにルルーシュ組み込んだ甲斐があったな -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-07 (土) 04:23:02
  • まーた闇キャラばっか超強化かよ他属性ほっといてリミ最終二人目だし -- [PSgylckLRBU] 2020-11-07 (土) 05:54:18
    • 悔しそうっすねwww所詮ゲームなんだし肩の力抜いたほうが楽しいっすよwww -- [HREagBfEqHI] 2020-11-07 (土) 08:00:49
    • リミ以外の最終は闇がほっとかれてたんですけどねw -- [.bXb4HKY1PE] 2020-11-07 (土) 08:55:50
      • そりゃそうでしょうね。最終しなくても闇強いんだから。 -- [Um8wBeILFZw] 2020-11-07 (土) 09:24:52
  • これまでのリミ最終キャラに必ず追加されてきた4アビがない
    リミ最終キャラとGBVSスキンにあった奥義ゲージmax時のもやもやオーラがない
    サイゲ君さぁそういうとこだぞ -- [YCOheBcMlaY] 2020-11-07 (土) 07:58:11
  • 奥義早いのは硬直増えるし、3アビいちいち押すのも手動だと遅くなるから、フルオ用かな。防御ではアンスリア、攻撃ではオリヴィエに劣るけど。ただ手動でも、トリガーに合わせて3アビリキャ中のレイと交代で役割は少し持てそうかな。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 08:06:07
  • 普通に強いなラカムマジで何だったんだよ -- [kei5adkyC1c] 2020-11-07 (土) 08:43:10
  • これだけ強化されて4アビの有無に拘ってる奴本当仕事出来なそうだよな -- [hmfqKqKh4dg] 2020-11-07 (土) 09:04:40
    • フルオくらいしか使い道無いのにこれだけ強化されたとか安直すぎて草。エンジョイ勢には良いおもちゃだな -- [vCo2NqkY136] 2020-11-07 (土) 09:10:17
      • 今日びフルオで使い道がある以上の褒め言葉はないが、手動で何されてるんです?まさか今更ルシバブや炭鉱夫でイキってるんですか? -- [/EPQA.W5/JY] 2020-11-07 (土) 09:41:00
      • ルシバブでイキるっていつの時代の話してんだ…。そもそも素材集め終わるとそんなとこでイキっても何のメリットも無いわ。ヒヒ掘りは本質なんだし弱肉強食の世界だからイキるとかそういう次元じゃねぇ -- [YROGYzRywmo] 2020-11-07 (土) 10:04:07
      • 炭鉱夫が別次元なら尚更他考えたらフルオで使い道ある以上の褒めポイントあります?w -- [/EPQA.W5/JY] 2020-11-07 (土) 10:24:42
      • フルオで満足してる養分くんはもう黙っててくれよ。フルオで使えるんだから十分だろ?どうせフルオしかしてないから最適解うんぬんの話なんて出来ないんだし 身の丈を弁えて遊んで俺達の肉になってくれ -- [vC0sxlUXTQg] 2020-11-07 (土) 10:46:27
      • こういうエンジョイ勢の自発のおかげて俺達は快適にヒヒ掘り出来るんだからあんまり真実を教えるんじゃねぇよw -- [bIamiNCFFak] 2020-11-07 (土) 11:03:38
      • ネトゲ準廃ギルドのチャットでありそうなコメントで草 -- [qAmDGur4AHQ] 2020-11-07 (土) 12:44:01
  • 使用した感触(ハデス編成)
    フルオート適正◎(ビカラ、レイと合わせて毎ターン奥義と3アビが撃てる。他アビリキャが長いのでターン時間が短い)
    手動△
    3アビが奥義後自動発動でない為特殊強化を切らさない為の撃ち直しが手間になる。リキャが長めなので、マウントやカットのどちらかがほしい場合は別キャラ採用が望ましい。
    神石相性〇
    3アビ特殊強化+パラゾ奥義で追撃と連撃の確保が容易。必要な他の武器を積みつつ連撃確保出来る恩恵はでかい。ただ、1アビの火力強化具合は体感できない。
    マグナ◎
    マグナでネックである連撃確保に役立つ(アバ銃技工編成、オルタナ入りは除く)こちらもパラゾ奥義と組み合わせたら連撃率は十分。1アビとマグナの相性が良く火力確保も目に見えてわかる。アバ杖、ゼカリア、終末等でHP確保も容易。
    と感じたけど、皆さん使用感どうですかね? 手動ハデス編成なら枠に入るか入らないか絶妙なラインかと思ってます。 -- [cnjJ6ygvtrQ] 2020-11-07 (土) 09:17:20
    • 上限2割上がるのが体感出来ないってどういう編成なんだろ -- [ercGlPVm9E6] 2020-11-07 (土) 10:06:27
      • 渾身じゃ上限叩けないって事じゃない?六竜、ルシバブ、古戦場150などの現状のメイン周回要素では固すぎて渾身じゃ基本上限は叩けないし。アーカーシャとかでさえバフ切れると上限届かない事も多い。フォールン4本以上揃えてる石油王なら話は変わるが今そんな人殆どいないだろうしね… -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-07 (土) 10:15:58
      • 六龍相手に殴ってたけど、確かにメタトロンやヘクトルですと上限上がってますね。検証不足で済みません -- [cnjJ6ygvtrQ] 2020-11-07 (土) 11:24:55
    • フルオ渾身パなら最適解に近い印象かな。逆に手動&背水じゃポチ数多め+背水には向かないってとこで理想編成には入らないってとこ。個人的にはリミキャラなんだし4アビ欲しかったのと追撃を20%にして欲しかったなぁと…マウントも今は無効化してくる敵が増えたせいで価値が薄くなってるしね -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-07 (土) 10:12:19
      • 気持ちはわかるけど全体に常時追撃付与するサポアビとかが軒並み追撃10%なのに、同じようにほぼ常時追撃付与できるオーキス3アビが追撃20%も付くのはまだ許されてない感じがする。4アビはどのくらい有用なアビになってたかはたらればでしか話せないし、調整とかでも付かないだろうからすっぱり諦めるしかないな。 -- [nwaLI9g8IEI] 2020-11-07 (土) 10:28:51
  • フルオだけとか言ってたらデスラーでも大暴れしてるじゃねーか。結局短期長期どっちもいけるやん
    ハデスだけど自分で使ってもかなりええし文句ねぇな -- [kDFoDsWNP8s] 2020-11-07 (土) 09:24:26
    • オーキス入れてDPSわざわざ下げてくれてるとか養分乙。頑張ってくれよな -- [WmPAXuBQAYE] 2020-11-07 (土) 09:34:01
      • 比較提出よろ -- [./hd4mmlhfc] 2020-11-07 (土) 09:44:15
      • アカシャでさえ多属性攻撃してくるのに、無敵と光70カットを入れ替えるメリットがないよ。カカシ比較と実戦は違うんやで。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 10:23:51
      • まぁそういう事だな。案山子殴りでよく強いとか言ってたり検証してる奴が多いけどそんなん実戦では何の役にも立たんのよ。3アビ自動発動と属性変換があればなぁと… -- [vC0sxlUXTQg] 2020-11-07 (土) 10:42:55
      • それつまりDPSは上ってこと? -- [wQmvcXVWe2A] 2020-11-07 (土) 10:45:51
      • 無敵のゾーイと光カットのオーキス、どっちが上かはコメント見れば分かるだろ。オーキスじゃ光以外のダメージに対応出来ないし背水も効かせられない -- [vC0sxlUXTQg] 2020-11-07 (土) 10:50:29
      • え?シスと入れ替えじゃないのか? -- [wQmvcXVWe2A] 2020-11-07 (土) 10:53:05
      • シスと入れ替えるとかまじ?(こういう馬鹿のおかげでヒヒ掘りが快適になるんやなぁって… -- [bIamiNCFFak] 2020-11-07 (土) 10:58:16
      • 本人に追撃と超バフつくシスと全体に追撃とアビダメのオーキスどっちが火力上になるかな話だと思うけど。追撃がつくってことはそれだけで虚空斧の十万が加算されるしプレデターのいつアサにしても上乗せできるわけで。それがシスと比較してどれくらい伸びるのか?それがデスラーで使われるか否かだと思うが。 -- [wQmvcXVWe2A] 2020-11-07 (土) 11:03:21
      • オーキスの追撃って独自枠なの?独自枠じゃないなら、デスラーに使われるシスとプレデターは自前で追撃持ってるから微妙じゃないかな -- [Sq1xO/v1qy.] 2020-11-07 (土) 11:09:11
      • ポチの差でシス(QED証明終了 -- [vC0sxlUXTQg] 2020-11-07 (土) 11:10:35
      • てっきりゾと入れ替えと思ってた。久遠シスの代わりにオーキス3アビだけでカカシでアカシャの動きやったら、シスの方が200万多かった。トリガーでシスがアビダメ出るから、バフ切れた場合2回目のポチで同じくらいになる。だからやっぱり入れ替えメリットは無いかな。あと細かいこと言うと、オーキス3アビ演出長い。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 11:30:18
      • デスラーは手持ち次第で今色んなルートがあるから、自分の環境でちゃんと間に合って3〜5Tで締められるならなんでもいいんじゃねえかな。素直にシスプレデターやシス模倣でもやれるし、シス抜きプレデターオーキスでも一応やれる。利点はシス居らんでも組めて装備の敷居も低いところやね。ゾ無しは装備極まってるなら渾身ハイランのシスオーキスプレデターでも早めのルート組めたりする -- [ggPzL3NK.zs] 2020-11-07 (土) 11:42:44
      • 入れ替えて早くなるかなって話をしてるところに、一応やれるならなんでも良いとか言われても、あなたはそうなんですねーとしか言えんわ。装備の敷居は背水か渾身かだからオーキスのおかげで下がるわけでもないし。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 12:10:25
      • 逆に言えば背水しなくても速度出せるくらいになればオーキスの方が早くなるんでは? -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-07 (土) 12:25:47
      • 何でもいいとか初っぱなから議論放棄してるんだしほっとけばいい。その時点で反論にすらなってないんだし自分から負けを認めたようなものだからな -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 13:02:07
      • キャラ評価で勝ち負けとか言い出してる奴いるぞw
        最強ではないがオーキスや代替キャラでもなんとかなるぐらいには使えるって話だろ -- [hVcU9F.fovo] 2020-11-07 (土) 13:47:08
      • お前は何を言っているんだ?コメントも見ない奴は帰って、どうぞ -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 13:58:37
  • マウント貰ったばっかりにここぞとばかりにきくうしさまがマウント取りに来て…
    いやどこ行ってもマウント取りばっかりだったわ -- [cKTzSQMQeDQ] 2020-11-07 (土) 10:10:08
    • マウント取りに来たきくうしさま相手にマウント取るギャグは草生えるからやめて -- [dSy8ZG2Xlz2] 2020-11-07 (土) 11:20:20
    • グラブルは遊びじゃねえんだぞコノヤロウ!
      もっとライバルを意識しろ! -- [6KFgiq8FFFo] 2020-11-07 (土) 11:36:45
  • ランバやってるとアヌビス斧持ちたくなるからそれ解消されるのほんと嬉しい 心置きなくバブ斧や0を持つこと出来るわ -- [jXez2vnllCU] 2020-11-07 (土) 11:34:48
  • なんでもフルオ勢と手動最速勢で評価違うって自分達でも分かってるのにわざわざ反対意見にケンカ腰で突っかかりに行くのなんか笑う。今のグラブルはプレイスタイル二極化してると思うから意見違って当然よね。俺はなんでもフルオ勢だから雑にめちゃつよ固有バフ撒いてくれてつえーって感じるわ。 -- [6M/RF.ToKlo] 2020-11-07 (土) 11:47:56
  • ここがイキリきくうしさまのマウント取り大会最前線ですか -- [qAmDGur4AHQ] 2020-11-07 (土) 12:39:49
  • やばい強いこの子
    アンスリアビカラオーキス渾身パで闇古戦場乗り切るわ -- [dUZI4F3XNmk] 2020-11-07 (土) 12:43:01
  • なんでこんな煽りマンがいんだよ -- [Y/HwNm8PLuY] 2020-11-07 (土) 12:48:02
    • フルオ勢が勢いでデスラーで強いとか言い出すからガチ勢が反論してるだけ。フルオ勢を否定はせんけど頼むから理想がどうこう言わずにフルオ楽しんでてくれよ… -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 13:05:29
      • 本当にガチ勢なのか怪しいけどな。ここだと証明できんもの。 -- [PxXWeDUgM0c] 2020-11-07 (土) 13:14:10
      • 安易にデスラーで大暴れとか根拠も無く言うからこういう事になる。だったら証明してみろよとね。フルオ勢にそんなことが出来るはずもなく論点ずらしくらいしか反論出来ないからそら突っ込まれるやろって -- [fr6A11Yx/ds] 2020-11-07 (土) 13:24:25
      • 安易に否定する前にTwitterで「デスラー オーキス」で検索かけてみればいいのに。 -- [PxXWeDUgM0c] 2020-11-07 (土) 13:27:51
      • ガチ勢ニキ怖いっすぇ〜 -- [Y/HwNm8PLuY] 2020-11-07 (土) 13:31:45
      • 案山子殴りの比較しか出てないし、そもそもシスよりも強いと言っている奴のが少ない件。検証動画すら出てこないのが良い証拠 -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 13:33:36
      • プレデター、ミムメモの時は大騒ぎだったのにオーキスはコメントすら少ないしトレンド入りも一瞬のみ。答え出てるじゃん -- [fr6A11Yx/ds] 2020-11-07 (土) 13:35:53
      • デスラーの強さって、ニーアがフィールド貼ってデス→ニーアデバフで防御下限にしてツープラで殴る。というのに対し、無敵ないと特殊技の対処どうするんだよ問題がある。たから渾身デスラーはきつい(70%カットのみでは耐えれない)から闇ゾは絶対になる(更にプレデター2アビ採用すると尚更)。じゃあ、闇ゾプレデターと誰採用するかとなるとアビ1ポチで済むシスか追撃に与ダメ着けられるオーキスだが、オーキスはアビポチ多い(属性バフによる底上げとマウントは可能)。で、アーカーシャの速度考えたらシスの方が早いって見たけどオーキス入りは使い勝手どうでした? 渾身デスラーアーカーシャは回復できず死にました(一敗) -- [oCRd9GXHWiQ] 2020-11-07 (土) 13:58:24
      • 喧嘩せんでセレマグデスラーみたいに最速ではないけど143万のルートの一つぐらいにはなるじゃ駄目なんかねえ -- [Bbv6tG5HRcg] 2020-11-07 (土) 18:59:08
  • シスと差し替えて大体似たようなもんになるという結果でプレデターやらミムメモのような話題性があると思う? -- [PxXWeDUgM0c] 2020-11-07 (土) 13:39:25
    • だから結論としてデスラーの理想編成には入らないって事でしょ。話題性どうのこうのはユーザーが決めるのであって理想編成が変わるなら自ずと話題になるのだよ -- [fr6A11Yx/ds] 2020-11-07 (土) 13:42:16
  • シスじゃなくても上限叩けるバトルならシスの代わりに入れてもいいんじゃないか?無属性とか古戦場150はシスだな -- [JDiNTJmMUcg] 2020-11-07 (土) 13:53:11
    • それ別にシスやオーキスじゃなくても割りとアタッカーなら誰でもいいバトルならでしょ。オリヴィエやナルメアでも代用可能なバトルなら正直誰使おうが誤差レベル -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 14:03:46
      • それはさすがにオーキスを過小評価しすぎ上限叩けるなら与ダメアップ込みで一発15万は上乗せが期待できるんで最高で全体で180万の上乗せが期待できる、ナルメアはオバアサ時ならこのダメージ越せるけど条件付きだしオリヴィエはそもそも無理なんで、条件次第ならやっぱり入るよ。ほとんどの場合今の理想のメンツが無難だと思うけど -- [sLyIGMZjUZA] 2020-11-07 (土) 14:19:30
      • そうじゃなくて理想組まなくても問題無いバトルなんて最早DPS追及する価値すら無いって事ね。逆にヒヒ掘りコンテンツでは理想デスラー組んで初めてスタートラインなんだからそこから動き方を部屋速に応じて変化させたりポチ数の調整が必要になる。それ以外のバトルは正直フルオかイオ砲か黄龍クリュかスキップで事足りるのよ -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 14:34:01
      • ミス。イオ砲じゃなくてプロキシモディストやね -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 14:36:39
      • 古戦場95や150解放されるまでの100hellってのはDPS追及する価値があってシスほど過剰火力は不要、オーキスの方がいいマルチだと思うがな -- [sR6sKKxynys] 2020-11-07 (土) 14:48:16
      • オリヴィエは闇属性up時と3アビバフ時に最終オーキスと遜色ないぐらいには戦えるから、一度最終オーキスとオリヴィエを並べて使ってみて欲しい。 -- [oCRd9GXHWiQ] 2020-11-07 (土) 15:01:25
      • ちょっとオリヴィエは自分が過小評価してたわ条件次第ではオーキスと並ぶね…ただ条件火力出せる条件とそれ以外の条件が違うんでやっぱり条件次第ではオーキスは入ると思う。IXDさんのはメインの意図を読み違えてたんですまん、自分はどちらかというとsR6さんの言うことを念頭に置いてた -- [sLyIGMZjUZA] 2020-11-07 (土) 15:31:40
      • スロウ、恐怖、耐久力、被弾率を見ながらでオリヴィエやシス、オーキスを組み合わせたらいいと思う。あとは装備具合でオーキス3アビバフが噛み合うかじゃないかな? オーキスは確かに強くなったけど、オーキスじゃないと駄目ってまでは行ってないと言う感触。 -- [0LVwaI1HNE6] 2020-11-07 (土) 15:38:43
  • セレストの救世主だな -- [SeSv5uiHwXI] 2020-11-07 (土) 13:57:36
  • 属性変換何でくれなかったんだろ…属性カット持ちなんだしリミキャラ初の実装になると思ったのに… -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 14:19:17
    • 属性カット持ちだからでしょ -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-07 (土) 15:53:43
      • アテナ「お、そうだな」 -- [lXDagv0CSLU] 2020-11-07 (土) 18:11:49
  • 見てろよナルメア改造手術と合わせて超最強になるからな -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-07 (土) 15:23:26
    • 小学生みたいなコメントに返信するのもあれだが、例えナルメアが超強化された所でオーキスが手動デスラーの理想入りする事は無い -- [7HNf.wR57Hk] 2020-11-07 (土) 18:17:36
  • オーキス使ってて楽しいから渾身編成に向き合いたいけど終末第3スキルが本当に悩ましい…。
    気分で付け替えてると結構すぐ暗晶枯渇するからマグナ終末の方を背水専用にして、神石終末をいっそ渾身専用にする手もアリだろうか。闇方天使ってる人はもっぱらマグナ終末背水使ってるし…。 -- [NZi4ri6CXuY] 2020-11-07 (土) 16:01:33
    • 方天もってるからマグナ終末ってだけで奉天無しなら神石背水の方が強いのには注意な。
      個人的には少しの火力や耐久でも欲しいヒヒ系やルシで大事な神石を背水、つよフルオや趣味の渾身にはマグナ終末で妥協で十分かなって感じてる。マグナ渾身はクリュでも使えるし -- [sR6sKKxynys] 2020-11-07 (土) 16:31:35
      • ありがとうございます。確かに方天は未所持でしたし、そうなると神石背水が欲しい状況はそちらの仰る通りの状況でこそですもんね。思い返せば闇はマグナでも強力な武器が揃ってますし、マグナ渾身の方向でがんばってみます、重ね重ねありがとうございました。 -- [NZi4ri6CXuY] 2020-11-07 (土) 16:50:14
      • 贅沢言うとせっかくサポアビ回避upあるからオーダーマリオット中に回避upとか欲しかったね。 -- [6Fbby8GHhBo] 2020-11-07 (土) 17:29:54
      • 実はオーキスは元々サポアビで回避持ってるんやで -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-07 (土) 18:58:23
      • リミサポと読み間違えてた -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-07 (土) 18:59:21
  • ビカラと一緒に使うと結構回避するし回避パに入れられるかも -- [euDHbw3XIvQ] 2020-11-07 (土) 16:42:03
    • 初速は無いけどデバフが強烈なシャレムとの選択になる(アンスリアは居るとする場合)なので敵によるかな…
      選択肢に入れただけでも凄いことではあるが -- [i0eC4y.Yz1c] 2020-11-07 (土) 20:21:21
  • マウントやったー!これだけで編成する余地出てくるから嬉しい。やっぱ好きなキャラは恒常的に使いたい -- [YAQEBHmhdqY] 2020-11-07 (土) 18:37:13
  • パラゾ握ってフルオすると沢山ダメージ並んで楽しかった。(小波感) -- [bvYvKO/o.lk] 2020-11-07 (土) 19:01:50
    • パラゾにダマ入れたくなってくるなぁ だけどあと一本で4凸だし我慢我慢 -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-07 (土) 20:06:53
  • スタメンから不動のスタメンに昇格しました
    イベント石並べてた頃からのお付き合いなんで感動も一入 -- [bzfTWeoRuAQ] 2020-11-07 (土) 19:24:05
  • ビカラ・アンスリアと並べてうちの貧弱パでもメタトロンソロできそうな勢いだわ。回転率がすごすぎ -- [wIwW5X/5UWA] 2020-11-07 (土) 19:26:44
  • 1アビはオリヴィエ以下、2アビはアヌビス、3アビはパラゾ、サポアビはキャバでオンリーワンのアビが何一つ無いんだよね。他の闇リミはみんなあるのになんでこの子だけもらえなかったんだろ。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 20:32:31
    • ほぼ全部マキラの時に聞いた文句ですね -- [wQmvcXVWe2A] 2020-11-07 (土) 20:36:20
      • 自動マウントにオルポも作れるのに、それはいくらなんでもないでしょ。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 20:49:56
      • にわかか?当時のスレ見たことないのか。ほぼ上の文句で埋まってたんだがな -- [O9.sfUi4ph6] 2020-11-07 (土) 21:10:00
    • リミキャラ最終が全体的に器用貧乏ルートだからなぁ…。イオだけは闇竜のおかげで役割を得たけどそれ以外は基本器用貧乏系だし。ラカムみたいな役割すら無い悲惨なのは置いといて… -- [h5STxXFq2ps] 2020-11-07 (土) 20:49:57
      • その闇竜も結局レスラーのほうがいいわけなんだけどな…。 -- [1MJEgVugNXE] 2020-11-07 (土) 21:44:37
      • いやまぁそうなんだけど役割って意味で言うならねw何かリミキャラ最終って下手すると恒常より弱くね?ってイメージ付いちゃっててさ… -- [h5STxXFq2ps] 2020-11-07 (土) 22:06:31
      • 恒常より弱いリミキャラ最終なんているか……? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-08 (日) 00:49:03
      • 火、ラカム<アテナ 水カタリナ<リリィ 少なくてもこの2つは明らかにリミより恒常のが優秀だな -- [YWk9TqOX1WQ] 2020-11-08 (日) 08:33:49
      • ラカムとアテナとか役割も起用理由も違う奴比べるとか頭おかしいのかな? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-08 (日) 16:42:55
      • バフ兼デバフ役なんだから基本同じだろ。奥義で属性バフ撒きつつ、アテナは累積防御、スロウ、暗闇持ち、ラカムは累積防御、デュレ、ディスペルのデバフ。防御デバフ役としても役割同じだし属性バフ役としても同様。その他の性能もろもろで比較すると起用場面の多さでは圧倒的にアテナなのは明白 -- [Qby0HiPWWAY] 2020-11-08 (日) 18:18:57
      • アテナってもうすぐ実装されて2年経つのに今でも高難度では真っ先にフロント入るからなぁ…いかに凄まじい性能かがよく分かる。時間はかかるがアビ自動発動し始めると火力も凄まじいし -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-08 (日) 18:36:11
    • キャラも装備もごった煮で各要素抜き出して○○に劣る、とかアホな事言われてもな。 -- [iodqPjGRllg] 2020-11-07 (土) 21:02:08
      • ハイスタンダードなキャラを貶める場合の定番だねぇ。 -- [AodEnphwSKY] 2020-11-07 (土) 21:05:49
    • 完璧なゴミでしかないラカムとイオより100億倍マシだよ。この渾身系最高クラスの火力で更に転換だとかそれ以上の物貰ったら流石にやり過ぎ -- [IMKf560ne0k] 2020-11-07 (土) 21:08:09
      • 未だにラカムを叩きたがるのいるのって何なんだろうな -- [rYfaNz2wd/.] 2020-11-07 (土) 21:21:27
      • ラカムは結局使われなかったけどイオは的外れだろ -- [3GyPh6u2xQ6] 2020-11-07 (土) 22:09:32
      • イオはイオ砲が刺さる敵がいるし、ラカムは賢者を早く裏から出すのに使えるだろ -- [aPz5KeuNWq.] 2020-11-08 (日) 10:01:55
      • あー土のラカムは人権だね。火はゴミ -- [.YwjP/s8XDw] 2020-11-08 (日) 16:27:34
    • 他属性リミ最終で比べたら納得した。闇リミと比べたのがいかんかったのね。これ以上性能を盛って欲しいわけじゃなくて、オーキスだからこそ光る場所みたいなのが欲しかったんだよね。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 21:26:45
      • 君のキャバルリーはパラゾ持てるんだね -- [Loh6enGL5rc] 2020-11-07 (土) 21:52:35
      • アヌビスが召喚枠消費せずにマウント張れるってのも初耳だな -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-07 (土) 23:12:19
    • それ全部兼ね備えてるのがオンリーワンだろ。他のキャラのアビ抜き出して箇条書きマジックでキャラ叩くのやめろ。 -- [7B6Pyp1EREc] 2020-11-08 (日) 08:34:09
      • つまりオンリーワンの性能無いのが事実なのは認めるのね -- [Qby0HiPWWAY] 2020-11-08 (日) 18:26:13
      • ガイジか?召喚石とかそもそもキャラアビで使えねぇもん含めて比べてることを譲ってもアビティがキャラから切り離せないゲームで一人のキャラが複数の有用な役割を遂行できるのはオンリーワンだろうが。複数切り貼りしてオンリーワンじゃないなんてこと言ってたら黒騎士だってねーだろ。 -- [7B6Pyp1EREc] 2020-11-09 (日) 09:23:09
  • 指輪奥義上限アビダメ上限どっちがいいんやこの子 -- [vCs2I48nUIA] 2020-11-07 (土) 21:38:53
    • その二つならアビじゃないか?奥義打つ=アビを打つになるわけだし1発ごとの火力上がる分総合は上でしょ -- [wQmvcXVWe2A] 2020-11-07 (土) 21:59:40
  • すんげえ火力上がって僅かに効果量低いが永続的にパラゾばら蒔きつつマウント張るとか超強化されてめでたいのに変な枝伸びてるね…渾身技巧ハデスのフルオで個人的にはスタメン最優先だな。正直連撃が不足気味だった所に3アビだから闇古戦場もモチベ上がるものです -- [mnb2T06G55s] 2020-11-07 (土) 22:06:11
    • 別にフルオに関しては使えるって意見多くね?デスラー関連でアホが強いとか言い出したから叩かれただけであって… -- [h5STxXFq2ps] 2020-11-07 (土) 22:08:24
      • あれは笑ったな。デスラーで大暴れしてるとか馬鹿丸出しのコメントしててガチ勢に総ツッコミされてて大草原 -- [.YwjP/s8XDw] 2020-11-08 (日) 16:39:23
    • 最善ではないけど、コイツさえブチ込んでおけばある程度形になるような便利キャラってポジションには入れてると思う -- [TjXVL0DXFz.] 2020-11-07 (土) 22:15:56
    • そもそもメインパラゾ装備ハデス編成で、闇キャラが割かしら連撃アップ持ちなのに連撃足りなくなる事少なくない? ってのがあるかなぁ。渾身技巧ハデスフルオートなら入れるけど、手動リロなら他のキャラが有能なのが多いって思う。3アビに累積デバフがあれば編成入ったかなぁ -- [0LVwaI1HNE6] 2020-11-07 (土) 22:58:42
    • すんげえ火力持ってる闇キャラは他にも沢山いて基本格下にしか使い所がないからな -- [U6lXFw7VGk2] 2020-11-07 (土) 23:04:54
      • 格下ってのはなんか違和感あるなぁ むしろ個人連撃バフの無い防御寄りキャラを入れた上で火力を確保するための格上戦用キャラじゃないかなと思うんだが -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-07 (土) 23:23:10
      • デバフ一つも無いのに格上は厳しい。通常攻撃が痛くなるのに何も対処できないし。連撃ダウンやスロウのオリヴィエ、デバフ宝庫のシャレム入れた方が良い。勝手に連撃するし。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-07 (土) 23:45:31
      • んー キャラ枠使い切らないと対処が間に合わない相手なら確かにそうなんだけどね 黒騎士やらターニャ・クラリスあたりで対処できて火力底上げしたいならこちらじゃないかなと ディスペルなんかで対処してく戦闘ならこの面々になると思うし -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-08 (日) 00:10:45
      • 格上と戦いたいならバリアのデメリットなくせ -- [NjB75zxQN7Y] 2020-11-08 (日) 02:01:11
      • デバフの余裕がなくなったら抜けるキャラは余裕のある格下用なのでは。
        フルオでは評価されてるけど、フルオがそもそも格下前提だし。
        ディスペルなら勝手に連撃するビカラもいるから、ディスペルが必要だから連撃補助必要とはならないかな。
        まぁ連撃火力キャラが防御もこなせる闇が悪い。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-08 (日) 08:35:31
      • 天上ですらフルオで勝てるくらいにガバガバ難易度になりつつあるよな…。紫の騎士は確かに史上まれにみる程の糞ボスだったけど -- [.YwjP/s8XDw] 2020-11-08 (日) 16:34:09
      • 周回必須でフルオできないのって明確に超高難度と定められてるルシバブぐらいか? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-08 (日) 17:20:39
      • あれも素材集め終われば用無しになるから周回というのは少し違う気もする(ルシはまだ第3スキルの付け替えあるから分かるがバブはまじで素材終われば用無し -- [Qby0HiPWWAY] 2020-11-08 (日) 18:28:34
  • ロイドがパラゾ取り込んだら指生えちゃうなら、アーカーシャが中にいた時もうちょい気持ち悪くなっててもおかしくないな
    それともパラゾで動かすのがイレギュラーでそれが表面化したとかかな -- [Zd1slxFd.iE] 2020-11-07 (土) 22:14:31
    • 使わなくても持ってるだけでクソ馬力出るエンジンだったアーカーシャと違って、出力向上の為にパラゾの特性引き出してるから影響受けてるだけじゃない? -- [YAQEBHmhdqY] 2020-11-07 (土) 22:29:33
    • パラゾと一緒にルルーシュ取り込んでるから…… -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-08 (日) 02:55:41
  • アビでぼこぼこ殴ってるの見るとモンクっぽい挙動してんなと感じた -- [JT6q5i2kYc.] 2020-11-07 (土) 23:12:14
  • オーキスに久遠ってありなのかな? シスにはあげたけどもう一人闇であげたくて迷ってる -- [dH9SJ.ZqF9.] 2020-11-07 (土) 23:38:03
    • 基本あげるのは普段から使いまくってて良LB沢山持ってるキャラか、愛でずっと使い続けたいキャラかだと思うけど、オーキスのLBだと後者の感覚が強いかな。
      一応火力はあるから上限UPの恩恵受けやすいのととLBの防御系全振りする余裕が生まれるのをどう見るか -- [6rPDQIlBCOg] 2020-11-08 (日) 00:49:57
  • メインパラゾが強い?武器が本体?なら私自身がパラゾになれば良い -- [.sICJgO5MWk] 2020-11-08 (日) 08:43:29
    • まだ92だけどフルオバラぞでシスオリヴィエプレデター編成と比較したらアビ4しなかったらオーキスビカラアンス里編成とあんま差なくてびっくりした 三手大なくてもTAしまくりで楽しい -- [jY5JWK/3v4.] 2020-11-08 (日) 09:08:29
    • ルシオの声をした何か「そうだ、パラゾになれないのなら僕自身がパラゾになれば良い!」 -- [3n/NoMaZmQ.] 2020-11-08 (日) 09:36:50
    • メインパラゾが強いとか時代遅れも甚だしいし、そんな所を継承する辺りで既に限界見えてるってのがね… -- [.YwjP/s8XDw] 2020-11-08 (日) 16:30:49
      • 所詮渾身はけっきょくはポチ省略の超超短期用しか能がないからね
        用途あるだけマシといえばそうかもだけど -- [CvdVrME0Qxo] 2020-11-08 (日) 18:25:41
      • 闇に関してはそうだな。背水が強すぎて渾身やる意味が奥義ワンパンマンくらいしか無い。水ゾ実装時に今昔修正していればこんなことにはならなかったのにな… -- [Qby0HiPWWAY] 2020-11-08 (日) 18:30:40
      • そんなもん相手によると思うのにうっすいコメントやね。 -- [V/aQWPy614o] 2020-11-09 (月) 06:11:12
      • へぇー。闇で奥義ワンパン以外で背水より渾身のが強い場面ってあるんだー。ぜひどんな局面か教えてくれないか?フルオとかいうギャグは無しだぞ? -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 08:56:30
  • レイママと組ませると、ほぼ毎ターン奥義撃てると聞いて。 -- [fQ9Pjc03B7g] 2020-11-08 (日) 16:39:48
    • 毎ターン打つならビカラもいる 2/3ターンでいいならいらんが -- [jGFttFRe4xQ] 2020-11-08 (日) 18:09:42
    • ただ、レイママと組ませたときHPトリガーをレイの3アビ受けだけだとオーキスのバリア剥がされるのがなぁ。 -- [YdYTyCHQJeM] 2020-11-08 (日) 23:23:04
  • そらこんなコメントじゃ 組み合わせの相性や武器編成書いてるwithや8に劣るとか言われるよな 編成例組み合わせ書いてるやつに何の根拠も自分の編成も出さずに口だけで否定するんだから -- [./hd4mmlhfc] 2020-11-08 (日) 16:41:37
    • 言いたいことはわかるけど、他サイトの名前を直接出さずに企業系って言えばいいやん。なんでこのサイト批判するときにいちいち直接名前出す人多いんだろう。宣伝目的ならわからんでもないけど。 -- [7sn8djXqQ6.] 2020-11-08 (日) 16:51:42
      • 宣伝するまでもなくグラブルやってるならあそこキャラ情報見ようとすれば出てきて知ってるだろうしんな気にしなくてよくね。はいルールですねすみませんでした! -- [yRhq6ewU/BY] 2020-11-08 (日) 16:57:12
    • サイゲの社員かな?日曜にまで火消しお疲れ様です -- [XDjEK0crLbQ] 2020-11-08 (日) 17:16:46
  • 上級きくうしさまは満足できないみたいだけど、底辺からしたらクッソ良いキャラなんだけどなぁ -- [WvBsnKdrfFw] 2020-11-08 (日) 17:43:15
    • いるだけで頭使わなくても火力底上げできるんだけで助かるよ。アンスリアおらんからシス、ビカラのPTにちょうど収まって良い -- [v3QLl2MM.DI] 2020-11-08 (日) 18:07:39
    • そりゃ上級機空士様()に取ってはスタメン確定じゃないかぎりゴミだからなw
      なおその「スタメン確定」も余所の後追い情報だけで判断する模様 -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-08 (日) 18:31:03
      • まぁ、上級騎空士様()にすら否定されるエアプや使ってない書き込みも多いしなぁ。マウント合戦に巻き込まれて愚痴板使ってたやつの意見も眺めてたら、的外れや過大評価多かったからなぁ。なんつーかわざと釣りしてる奴みたいだし。 -- [x3bX5.Xf7rA] 2020-11-08 (日) 19:09:09
  • 四像瑞神フルオで途中退場してた。非有利相手だと3T程で回復するとはいえ実質HP8000というデメリット背負ってるから無茶な戦いになるのか。マウントいらないからデメリット消して欲しかった。非有利相手は想定外なのかな。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-08 (日) 20:09:18
    • 瑞神程度じゃ死ぬどころかバリア割れすらしなかったけど… -- [t3BiMq96nk6] 2020-11-08 (日) 20:21:12
      • 同じく10%の万物崩壊以外でバリア割れたの見た事無いな。一緒にシスと浴衣アンスリア組み込んで拳パにしてるから、他メンバーが吸い過ぎてる可能性はあるけど。 -- [O6TTEI0YWk2] 2020-11-08 (日) 20:34:21
      • ジョブ色々変えながらオリヴィエシスと組んで20回程やってバリア割れたの数回だから気にならない人もいるかもね。瑞神相手にまさか死ぬとは思わなかった。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-08 (日) 20:50:30
      • たまにバリアは割れるけど死ぬことは無いなぁ……ちゃんとLB振ってるのか? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-08 (日) 21:49:13
      • ラジエルで95まで育てたからリミボは途中。リミボ全部振ってから使えって言われても困るけど。バリア割れたら渾身維持できなくなるから、生き残っても火力が低いんだよね。わざわざフルオに不安定要素入れる必要ないから、バリア割れる時点で適正ないと思うなぁ。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-08 (日) 23:03:00
      • 光以外の属性飛んでくる相手には刺さり切らないだろ。やっぱ古戦場くらいの相手向けでは? -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-08 (日) 23:29:03
      • オリヴィエシスってことは特に敵対で吸ってくれる訳じゃなさそうだからその辺が割られるか割られないかの境目なのかな バリアにある程度吸わせる運用も考えたけど敵対Downは振っとくのが無難かねぇ -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-08 (日) 23:51:52
      • 火力出すことしか考えていないPTでバリアが割れたもクソもないと思うんだが。 -- [8tCrysU2t62] 2020-11-08 (日) 23:59:17
      • 耐えれるなら火力出すことだけ考えるってのも間違いじゃないとは思うけどねぇ オリヴィエとシスならオーキス入れる意味がないね そしてその3人なら確かにオーキスから崩れる -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-09 (月) 00:21:52
      • 火力以外気にする必要ない敵に対して、オーキス入れる場合火力キャラ外して介護必要なら、フルオ適正も疑問なんだよね。他属性で戦うことも多い闇で、光以外厳しくされたのも謎。有利でさえ他属性攻撃してくる現状なのに。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 00:29:58
      • というかアレか そのメンバーだとそれ攻防デバフも碌に入れられてないなもしかして 割られた原因ってそこにあったりせんか -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-09 (月) 00:49:20
      • 厳密にはフルオじゃなくてセミオでシャレム1、3でデスで落として基本アマブレミスト。色々なジョブで遊ぶのが楽しかったから、アロレやブラインド無しでもなんとかなって欲しかったんだよね。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 01:04:26
      • フルオートでの火力は安定させた後に追求するもんだろうに。頭痛くなるわ。 -- [8tCrysU2t62] 2020-11-09 (月) 01:14:18
      • ロビンで奥義封印して速度重視なら当然割れやすいし落ちる可能性もあるが、奥義ありなら極稀に割れることはあっても落ちるのはないな。後者の場合金砕モンクでやってるけど散々下振れた上で10%の1000万チャレンジ素受けしても今のところは落ちてない -- [Ga6OS1oX/Zw] 2020-11-09 (月) 01:28:12
      • シャレム1.3アビからデスだと途中で攻撃下限に到達してないし、それでバリア割れるとか言われても知らんがな…… -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 03:41:36
      • お前のグラブルは常時攻撃デバフが下限までかかってるのかー。すげぇな。デバフリセットすら無いとかグラブル極めてんねぇ -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 09:01:30
      • どうせ敵の挙動や自分の手持ち見て調整入れるんだからそんな喧嘩腰にならんでも、マウント特殊強化追撃だから選択肢には入るだろ -- [M2c7aLCM.pw] 2020-11-09 (月) 10:38:07
      • どうにも胡散臭いので自分の手元で試しているけどオーキスのバリアが割れて、更に落ちるレベルまでHPを落とした編成だとよほどのことがない限り、オーキスより先にオリヴィエが落ちるんだが……。 -- [Jc38L7lFdhA] 2020-11-09 (月) 11:45:23
      • 3ターン目にオーキス3アビで予兆解除できるように奥義ゲージ工夫してて、10パートリガーは一度も食らってないから、火力の問題で予兆解除ができてないのでなければ、うちは敵対心振れてないから、それがあるかも。オリヴィエが脆くなるのは光相手だし。オーキス死んだときは、麒麟弓ベリアルで神石にマグナ渾身刺しててHPはあまり確保出来てなかったけど、2万は切ってなかったと思う。バリア割られた後5桁ダメくらってた。で今度は3万確保してもHP赤くなってて微妙だなと思った。単純に8000くらったら2ターンお祈りが始まるのが辛い。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 12:56:02
      • なるべくオーキスのバリアが割れる条件整えながら「瑞獣で割れる」とか言われても知らねーよって話なんだよ、判る?日本語理解出来てるか? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 13:10:48
      • 敵対心振ってないの…?んでHPが2〜3万?いやまあそりゃ割れるし落ちるよ。こっちの試し切りだと麒麟弓ベリアル込みでもHP4万いってるし強い人なら5〜6万あるだろうし、前提が違い過ぎる。 -- [e48M6S9fU0o] 2020-11-09 (月) 13:17:46
      • 4Q3、わざとやってるんじゃなく素だったのはなんとなくわかったけど……とりあえず、古戦場はじまるまでに可能な限りLB稼いで、防御を最低でも1ずつとリミサポか敵対心ダウン振るといいと思うよ。欠点がバリアが割れると微妙になることだと感じているなら、そうならないように工夫しようよ。 -- [Jc38L7lFdhA] 2020-11-09 (月) 13:26:10
      • 防御LB30%とHPは大前提じゃねーかなぁ……HPはまあ、最終的に必要無くなるけど防御は必須でしょ -- [eKfGXV/qmY6] 2020-11-09 (月) 13:38:08
      • 終末神石を渾身に変えずに落としたのは自分が悪いけど、HP盛ってもバリアの割れやすさは変わらないかな。オーキス入れて安定となると必要な対策が増えるということは変わらないし。回避キャラに敵対心UP振ったら被ダメが下がってメリットなんだけど、敵対心ダウンは他のキャラに被ダメ集まって、他キャラの回避や防御を考えないと被ダメ下がらないから、素直に振れないんだよね。ダメが偏るのは渾身でも背水でもきついし。防御が必須なのは同意。まぁ無属性相手に使ったのが悪いんだけど、他の闇キャラは無属性相手に不利じゃないのに、オーキスは無属性苦手にされたことと、とりあえず入れれば良いというより、介護考えなきゃいけないキャラにされたのが残念だった。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 14:01:30
      • オーキスと組ませたい相手って回避キャラ多くない?格闘や短剣キャラに回避キャラが多いってのもあるけど -- [lcnwVP6hm8M] 2020-11-09 (月) 14:06:37
      • 渾身寄りの性能だし出来るだけ被弾したくないキャラなんだからそうなるよね。介護無しでも95までなら恐らく問題ないけど古戦場100以上となると流石に介護しなきゃ使えなさそう -- [7AFZcogRHUQ] 2020-11-09 (月) 14:23:00
      • 敵対心ダウンと防御LBの話はバリアが割れるって点に、HPの話は落ちるって点についてかかってるのよ…。割れないなら極論、HPは上げなくても良い。何なら渾身背水コンジャク構成でHP6割程度にして、マジェで防御上げても良いしさ。 -- [e48M6S9fU0o] 2020-11-09 (月) 14:26:44
      • 今やってるイベで適当に渾身で遊んでただけだけど、わざと落としたように見えてしまったなら申し訳ない。フルオ5分弱で予兆も解除できて、多少HP減っても火力出せてたから、マジェ入れるならシャレムでいいやってなるんだ。バブ斧やウンハイル入れてみたりしたけど、それ以上にHP4万5万と必要な敵とは思わなかったし、堅守や攻デバフをガチガチに考えなくても良い敵にそれらを考えなきゃいけなくなるのが残念なんだ。むしろ自然と堅守入れられる背水の方が相性いいのか。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 19:29:33
      • そうね、オーキスのLB育成もしなければ相応の戦法も編成もしたくないって言うなら雑に使えるシャレム使ってりゃいいんじゃない? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 19:41:03
    • 神石かマグナかとか装備とか主人公ジョブにもよるのでは?バリア割れる程度の戦力なら適正無いようにしか見えないだろうし、割れなくてフェディ剣もあるならフルオでも明らかに強く速くなる。 -- [e48M6S9fU0o] 2020-11-09 (月) 00:31:25
      • 8000バリアの割れやすさは装備で変わらないと思うけど。シャレムと入れ替えて速かったり遅かったりした。フェディ剣も入れ替えたりしたけど、明らかに速くなったりはしなかったな。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-09 (月) 00:46:25
      • まあ確かに装備はマジェくらいしか無いか。後はランバー以外のジョブでやってるとか?もし瑞神フルオ5分以内で倒すような剛の者なら釈迦に説法なのでこれ以上は特に無いけど、少なくとも俺は全然割れなかったよ。 -- [e48M6S9fU0o] 2020-11-09 (月) 01:20:07
      • ってジョブ色々変えてるって書いてるな、悪い。ランバー以外、例えばモンクで行ったら俺も割れた覚えあるわ。個人的にはジョブで何とかなる程度なら気にならんが、気にする人はまぁ気にするか。 -- [e48M6S9fU0o] 2020-11-09 (月) 01:25:50
      • そもそもフルオ自体が安定感出す場合と火力で吹っ飛ばす場合のパターンに分かれると思うんだ。前者の場合はバリア割れる可能性を考慮して介護が必要な可能性があるから編成がどうしても縛られる、後者の場合はそもそもオーキスより火力出せるキャラが他にもいると…。んでいちいちオーキス介護してまで安定感を得るメリットあるの?となれば結局1ポチだけで強くて奥義で回避もあるシスで良くね?となる。3アビがコルルのように自動発動ならなぁ…と正直思う。 -- [fB8jmATtQa2] 2020-11-09 (月) 02:53:39
      • デバフがまったく無い&奥義効果が実質無いのと同義なのも辛いとこだね。もし属性変換があれば敵を選ばずに2ターンの間安全にターン回せるメリットも生まれるから選択肢にもなったんだけど…追撃10%とか微妙すぎる火力要素いらないからそっちが欲しかった… -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-09 (月) 03:03:28
      • またeOFRPIZ0issか -- [kVvlKIX3n7Y] 2020-11-09 (月) 05:53:17
      • 相性の悪い無属性相手に特に対策もせずにデバフも盛らずでたまに事故る程度って事なら光属性相手なら余裕で耐えるって事だな -- [pLWeN3mldMc] 2020-11-09 (月) 08:19:31
      • 人の意見なぞるだけのそのコメントに何の意味があるのよ。自分で試してから言え。持ってないなら雑談板に引っ込め -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 09:06:38
    • マジェスタス0本かマグナマンだろ
      マジェスタスあったら割れないわ -- [mNIfMedMaLI] 2020-11-09 (月) 04:01:21
      • そもそもバリアでダメージ受けないし活性で回復するから堅守はあまり効果がなさそうに思える -- [XAJpolN.UNI] 2020-11-09 (月) 04:54:11
      • 堅守の意味すら理解してないフルオ君なんでしょ -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 09:03:54
      • 堅守ってHP6割あれば十分補正乗るぞ…?
        水ゾ併用すれば現実的だと思うが… -- [9dnaBENuOaA] 2020-11-09 (月) 09:38:01
      • オーキスがそもそも渾身キャラだし背水やるんなら尚更編成には入らんのでは?デスラーでは入らないと結論出てるし -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 11:38:58
      • よくわからんけど背水だったら全体追撃とか連撃バフつけられるの?デスラーはどこでもいけるほど万能じゃないよ -- [9dnaBENuOaA] 2020-11-09 (月) 11:46:10
      • 現状デスラーで行けないのはルシバブだけなのに何言ってんだ…環境知らないエンジョイ勢君が背伸びして発言してもろくなことにはならないぞ -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 11:55:24
      • デスラーでフルオはせんやろ -- [M2c7aLCM.pw] 2020-11-09 (月) 12:21:52
      • あっはい、そうですね
        古戦場もオーキス入り渾身デスラーで頑張ってください -- [9dnaBENuOaA] 2020-11-09 (月) 12:25:36
      • バブはデスラーで倒せるんですが -- [.bXb4HKY1PE] 2020-11-09 (月) 14:30:18
      • あれは廃人達のお遊び要素だからねぇ。理解者複数人必須だし難易度も相当高いから…基本はバブはトメ前提で身内ならロビンやデスラーもありってとこ -- [jpv3/fj0UzM] 2020-11-09 (月) 17:02:45
  • フルオ運用はマジでぶっ飛んで強いね、ただ奥義と3アビの頻度高いから速度自体は落ちそうではある -- [69pbC2MOuEg] 2020-11-08 (日) 22:08:20
  • どうせ古戦場フルオではマウント必要だろうしマウント撒けて火力も足を引っ張るどころか高いオーキスはいるかいないかで速度と安定性かなり変わりそう -- [sR6sKKxynys] 2020-11-09 (月) 03:44:29
    • いやー1アビ割られてリカバリーする可能性考え続ける古戦場はキツいわ。只でさえ長時間拘束されて疲れるのに更に疲れる要素増やしたくない -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 09:33:42
    • たまに割れるぐらいならオーキス1人が2ターンポンコツになっても3アビのダメージとPTメンバーへの追撃連撃付与でPT全体としての速度はそこまで極端には落ちないんじゃないか。8000バリアをオーキスの奥義回転以上の速度で割ってくるような火力の相手だとほかのメンバーも普通に壊滅しそうだしな -- [hLMdJ3qNpuE] 2020-11-09 (月) 09:49:40
      • レイの2アビで出してるからか正直デメリット発動しても上限20%以外はあまり火力落ちてない気がする。3アビもバリア解除時にリキャ出来なくなるとかだったら火力がた落ちで微妙だったけども -- [S/AB/a0N1zs] 2020-11-09 (月) 11:36:17
      • そういう問題じゃないのよ。「たまに」でも割れたり落ちる可能性があるのが問題なの。例えば肉集め奥義ワンパン編成で成功率が100%と99%の編成があるとしよう。前者は成功率100%なので完全に動きを固定出来るんだけど、後者は1%の可能性で撃ち漏らす。漏らしたらその後のリカバリーが必要。この可能性を無くす事は長時間同じ敵を狩り続ける古戦場においては最も重要な要素の1つ。不安定要素は出来る限り作りたくないのが古戦場の編成なのよ -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 11:36:24
      • 古戦場で使える使えないはそれこそ蓋開けてみないと判らないでしょ -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 12:31:57
      • そりゃそうだ。接待あるなら使うし無いなら使わない。汎用的には使わないキャラだし。ただそれだけの事 -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 12:43:57
      • 別にオーキスのバリアがたまに割られようがリカバリー必要なほど速度落ちないだろうって話なのにリカバリーガーって何を言ってるんだ? -- [Gz5UIo7mQpc] 2020-11-09 (月) 12:50:43
      • 1戦単位ではそうだが数日間周回し続ける古戦場想定なんだぞ?どの順位目指すかにもよるが7万位以下でいいなら別に誰使おうが好きにすればいいし、7万以上目指すなら避けては通れない道。上を目指すなら不確定要素やタイムロス要因は出来る限り排除するべき。特に英雄以上目指すなら必須とも言える -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-09 (月) 13:01:38
      • 仮に闇有利フルオでオーキスがたまに落ちるような状態ならシス以外信用ならんので、不安要素がどうとか以前の問題と思うがな。英雄取りに行くなら手動寄りになるから、また別の話しでしょ -- [ow1fDDLRFsE] 2020-11-09 (月) 13:24:55
      • フルオでオーキスが落ちまくるようだとそもそも地力が足りてない気がする。その状態じゃ黒騎士とかシスぐらいしか生き残れんだろう -- [hLMdJ3qNpuE] 2020-11-09 (月) 13:30:18
      • どうなるかも分からない問題で正論みたいなこと言ってもしゃーないでしょ。当日以降に詳細判明してからそれ言うんならともかく… -- [mnb2T06G55s] 2020-11-09 (月) 14:11:13
      • 古戦場敵を想定した議論は有意義な事なんじゃない?性能分からないから正論言うなってじゃあ君は敵の詳細分かるまで何もしないんですか?と。手動でも休憩中にフルオする事あるだろうし編成練って出来る限りの安定感と火力追及するのは古戦場頑張るなら当然だと思うがな。まぁ適当にフルオしかしないと勢も否定はしないがそういう層が議論に参加するのは違う気もする -- [7AFZcogRHUQ] 2020-11-09 (月) 14:19:07
      • ただそれだけの事とのことだしそれで良いんでね?あとはもう水掛け論で議論にはならんしな -- [S/AB/a0N1zs] 2020-11-09 (月) 15:00:58
      • まぁ正直適正あるなら使う、無いなら使わないってコメントが一番的を得てるかな。ただあくまでも今は仮定の話だからメリット、デメリットを検証していくのは良いことじゃん。メリットはフルオでの時短と安定感に貢献出来そうで、デメリットはバリア潰されると速度、安定感共にガタ落ちするとこって意見が多いし。細かいとこは個人の主観もあるから把握しきれないけど大まかには手動だと微妙、フルオなら使えそうって意見を良く見かけるからそれを念頭に置いて編成試そうかなと思う -- [sPzYBCBrkz6] 2020-11-09 (月) 15:42:22
    • フルオート→時間気にしないからバリア割れても問題ない。手動→バリア割れても1アビ押しなおすだけってだけでしょ?タイムロス云々はバリア以前の問題で上の葉はなんで争ってんの? -- [EkquZb9ctT.] 2020-11-09 (月) 14:42:47
      • フルオートで時間短縮したいからでは?上位の事は判らんけどフルオートで英雄狙えるもんなのか? -- [Kg6ltKlPEO.] 2020-11-09 (月) 14:55:14
      • 前回のボーダーだとフルオのみで英雄以上は不可能だろうね。ただ手動層も17時間ずっと回し続けるのはランキング最上位層狙う人たち以外は無理だろうし、その人たちもトイレや食事するタイミングあるだろうからそこでフルオは使うはず。半年前に英雄取った時は3時間手動→1時間フルオってサイクルで1000位ちょいくらいだったからフルオを混ぜながら英雄は普通に取れる。ただ手動、フルオともにそれなりの速度は出せないと厳しいから編成は相当練ったけどね -- [sPzYBCBrkz6] 2020-11-09 (月) 15:19:28
      • 1アビ貫かれると弱体化、最悪落ちると思うと汎用的には使いづらいのすげぇ分かる。フルオ放置してて一番ストレス溜まるのは安定して倒せない時だからなぁ。相手次第ではあるけど敵を選ぶ時点で汎用的とは言い難い -- [pFANmQE.ioM] 2020-11-10 (火) 13:13:49
  • fB8、純粋な疑問なんだけれどもクリア出来ないかも知れないフルオートってなんか意味あるん? 乱入時に操作の手間を省きたいから火力キャラをぶっこみますとか失敗前提のテストランならわからなくもないが。 -- [Jc38L7lFdhA] 2020-11-09 (月) 04:34:20
    • フルオート○○分切れましたwwという自慢ができる -- [kVvlKIX3n7Y] 2020-11-09 (月) 06:36:43
    • 古戦場だと蘇生薬があるからなー。いまの古戦場だと150HELLが100HELLと肉同じで貢献度1.5倍と圧倒的に美味しいからフルオ流してる分には100を安定して沢山倒すより150でたまに蘇生薬つかうぐらいなら肉集めの手間を省けるからOKって人もいるのかも。蘇生薬使ってなおクリアできないとかだと流石に論外だろうけど… -- [hLMdJ3qNpuE] 2020-11-09 (月) 10:08:47
      • 古戦場150想定なら、ド安定だが10分以上かかる編成と、上振れ6分下振れ8分だが10〜20回に1回にミスる編成なら後者でいい人はいそう。実際やってると討伐しながら微調整してくから、事故ったら速度をギリギリ維持しつつ何か対策するんだけど -- [wSJHAe1HUZI] 2020-11-10 (火) 16:45:14
      • たまにオルポや蘇生薬飲む程度であれば許容範囲なんだけどね。オーキスが不安定要素にしかならないのなら外すだけだし。今のとこはメリットよりデメリットのが大きくなりそうな予感はするけど、まぁそこは150の詳細次第かな -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-11 (水) 16:23:39
    • そら最初は敵の性能が分からんからある程度予測しながらになるから仕方ないとは思う。性能分かれば後は安定化させる為に編成練り直すだけだから。水ゾ対策があるのか無いのかで相当変わるけど直近のブレグラで全く対策無しだったのを見ると古戦場も対策されない可能性のが高そう -- [TakyYBpOUZE] 2020-11-09 (月) 11:51:27
      • ゾ対策で無属性バンバン飛ばしてくるならどっちにしろオーキスの出番は無いしね。対策無しなら背水堅守で解決だしどちらに転んでもオーキスの出番があるのはキャラ揃ってない人だけになりそうな… -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-11 (水) 16:25:39
      • 無属性バンバン飛んで来るならHP減ってバリア割れないからむしろ背水に組み込めない? -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-11 (水) 22:41:40
  • パラゾ(短剣)持てるジョブだと防御下限いかないしオーキスはデバフもってないしでパーティに割りと制限かかって追撃盛り盛り遊びが中々出来んな 古戦場フルオートとか何のジョブが主流なんだろうか -- [UohH3d1R54k] 2020-11-09 (月) 09:21:30
    • ウォロリミフェリオーキス後なんかで追撃祭りは楽しいぞ
      無理なく虚空剣が入るところも評価高い -- [VyieCgJp3gk] 2020-11-09 (月) 09:42:23
      • すぐ死んでまうがニーアを起用してフィールド貼ると更に面白くなるな。シャレム1アビ入れたらデスでニーアに入れ替えて追撃祭りや -- [PAPYFzvbw62] 2020-11-09 (月) 12:04:41
      • そのPTいいな。闇は虚空斧パばっかでフルオ眺めてる時退屈だったから、たまには普段使わないのも試すか -- [B..UUkZu9Lo] 2020-11-09 (月) 12:16:15
      • 黒騎士組み込む場合もこれベースがいいね。ここのところリミフェリ使う機会が無かったからちょうどいい感じ。 -- [.2192uujDcs] 2020-11-10 (火) 10:40:13
    • ターニャ入れると一人で累積40%に攻撃吸いつつ回避スロウでわりとかゆい所に手が届く。所詮確率回避だから死ぬ時は死ぬけど -- [QNZPwwzcJ2g] 2020-11-09 (月) 12:31:49
    • 防御下限にするだけなら主人公のミストと合わせてヴァンピィ、アザゼル、グレイ、ヴィーラ辺りで普通に出来るのでは? -- [/Db6UCSYO9Y] 2020-11-09 (月) 12:53:01
    • ランバージャックがオススメ -- [.uizLXsnZos] 2020-11-10 (火) 23:12:25
  • 1アビがHP1にして消費したHPをすべてバリアに変換する仕様になってたら神だった(渾身リミ剣出ないマン) -- [yRhq6ewU/BY] 2020-11-09 (月) 09:45:38
  • フルオート前提キャラだし背水編成しか組めない人だといても劇的に変わるキャラじゃなさそうかな渾身寄り組める人には楽しいキャラって感じか -- [2xrJj.ck.UA] 2020-11-09 (月) 10:19:51
    • 結構勘違いしてそうなコメが見受けられるけどこのキャラの渾身は背水と共存できるタイプじゃね -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-09 (月) 18:25:01
      • 状況整える手間はさておき、他のキャラが背水していようがオーキスのHPさえ高けりゃ渾身発動するね。 -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 19:38:00
      • そもそもオーキスって渾身バフもってるだけで別に背水で弱いキャラでも何でもないんだよな。なんなら堅守とバリアの関係で背水してる方が強いキャラ -- [sR6sKKxynys] 2020-11-09 (月) 19:57:26
      • まあHP回復したりバリア維持する=普通のダメージじゃHP減らない関係で背水やりづらいってのはある -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-09 (月) 20:08:42
      • 背水の恩恵を受けずらいだけで弱体化するわけじゃないしな。1アビで強烈な自己バフを付与するから背水や堅守の恩恵が薄い分も相当補えるし -- [hLMdJ3qNpuE] 2020-11-09 (月) 23:43:42
      • 渾身と背水のハイブリッドは思ってる以上に弱いんだぞ。二兎を追う者は一兎をも得ずとはまさにこの事。1アビもまさにそうなんだけど強烈な自己バフはバリアを維持出来ればという制限がありバリアを破られれば相当な弱体化するという側面もある。つまり1アビが簡単に割られてしまう相手には厳しい、割られない相手なら強いって印象 -- [pFANmQE.ioM] 2020-11-10 (火) 13:08:17
      • ハデス背水だけで編成組んでるとオーキスのHPがマックスだとオーキスだけ上限届かないとかざらにあるぞ、フォルン入れたり終末を組み替えたりすればもしかしたら届くかもしれんけどオーキス一人でハイブリットの渾身分を補うのは無理 -- [GTHbE6QH1NQ] 2020-11-10 (火) 16:27:08
      • 渾身技巧ウンハイルでプレデター外れてシスオリヴィエオーキスで虚空斧麒麟弓入れてなかなか楽しい -- [fihZmhGEGn6] 2020-11-10 (火) 23:51:31
      • 水ゾフルオートだと1人だけ被弾しないでロイドで受けるのと活性のせいで自動的に自分だけ回復してくから両立意外と楽よ。もちろんレスラーはなしだけど -- [xrVCJfdk17g] 2020-11-11 (水) 02:36:03
      • 両立が楽とかそういう問題じゃ無い気がするけど…。渾身と背水のハイブリッドは正直全属性で使い物にならない。どちらかに特化すべきだし特化出来ないのであればハイランダーでもやってた方がまだましなんだよね -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-11 (水) 16:19:05
      • フルオでの話だからな。手動でハイブリットは使い物にならんけど、フルオは普通に選択肢としてあるよ。ハデスにしろマグナにしろ仮想敵次第で自然とそうなることもあるしね -- [m7Spl2HqZQo] 2020-11-11 (水) 16:51:35
      • フルオでも渾身ならビカラやアンスリアで回避パでHP高く維持、背水ならゾ、コルルで無敵とかばうで背水維持したいけどな。敢えてハイブリッドにするメリットはフルオでもあまり無いかも。ハイブリッドしか組めないのであれば仕方ないとは思うけど結局特化型が正義なのは変わらない気がするなぁ -- [ZRAAwhyZlOg] 2020-11-11 (水) 17:05:54
  • 奥義効果が耐久全回復じゃなくて1アビ発動で良かった気する
    あと自分だけ光変換あれば完璧だった -- [Gm2EPCPP6/o] 2020-11-09 (月) 10:31:20
  • スカ―と天秤のほぼクリ編成に終末アビ上限つけてやると3アビが500万近く出て楽しいな。まあ防御値10のカカシ相手だからかも知れんが。マウントもあるしバフも撒けるしフルオ性能はバッチリなんだけど、やっぱ古戦場150以上で使おうと思えばバリア8000が心許なすぎるな。単発攻撃祭りだったら最高なんだが -- [N8qDNz/0712] 2020-11-09 (月) 12:47:29
    • レイとビカラと組んで毎T奥義きめるのです、ビカラをデスで落としても良しです -- [huotlUOBFyA] 2020-11-09 (月) 19:03:22
      • オーキスも強いのもあるがその二人も大概おかしいレベルの強化パーツと化してるな…被弾しない限り加速と二回行動との相性良すぎる -- [mnb2T06G55s] 2020-11-09 (月) 19:58:28
      • モンク、オーキス、ビカラ、浴衣アンスリアorハログレの拳パとか試してみたいですね。ハログレの3アビ追撃もオーキスにかければ永続みたいなものでしょうし -- [NZi4ri6CXuY] 2020-11-09 (月) 21:20:01
  • オーキスの渾身サポアビってプレデターみたいな背水サポアビと共存できるの? -- [BtWI7KynUVk] 2020-11-09 (月) 20:11:20
    • 同種のスキル、別枠がどうのってスキルは共存したりしなかったりするのはあるが、完全に別物である渾身と背水が共存しないって話は聞かない。 -- [51qFkvz2aC2] 2020-11-09 (月) 21:49:23
  • 闇はどのキャラも強いし個性も際立ってるからパーティー編成が良い意味で悩ましいわ
    どれも強いけど自分が揃えられるなかでの最強を模索するの楽しい -- [BJaWnnfq8Aw] 2020-11-10 (火) 01:39:08
    • キャラだけじゃなく武器も効果多様だからな
      光なんて主要武器アビ上限UPばっか追加されて笑えねぇから(効果上限あるから全部付けても無駄) -- [84k/DsaVYVQ] 2020-11-10 (火) 09:06:17
  • LBの振り方で迷ってるんだけど、上の方見る限り防御★3*3?でおk?あとは火力寄りで良いのかな -- [Mhq4Tn9AG8g] 2020-11-10 (火) 02:42:36
    • 運用方針によるけど敵対は振っといていいんじゃないのかな 防御は2までがコスパ高かったはず リミサポは…これどうだろな -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-10 (火) 02:51:17
    • 素回避と合わせて1/4は回避するようになるはずだからリミサポは取り得、ある程度になるとバリアは常に最大値になるから割られづらくなるような防御も優先、後は敵対心とか属性軽減とか属性攻撃とか無難なの取るのがいいんじゃないかね -- [xR/x53TOl6g] 2020-11-10 (火) 05:15:46
    • 敵対心についてはある程度オーキスにタゲ行った方がバリアで肩代わりできて高回転の奥義で帳消しになるからメリット・デメリットの双方があるゾ。あまりにオーキスにタゲ行かないと味方の被ダメが嵩むし -- [1p/FK26pVSQ] 2020-11-10 (火) 18:48:15
    •  ふむ...なるほど、とりあえずリミサポ振って攻撃面防御面振りつつ敵対心は様子見な感じでやってみる、さんくす -- [Mhq4Tn9AG8g] 2020-11-11 (水) 01:22:17
  • かわいい -- [OklElUybkrM] 2020-11-11 (水) 03:29:26
    • ビカラ3アビかけてると奥義→3アビ、次ターンDA以上で奥義ループする -- [/m9TMI91vdQ] 2020-11-11 (水) 10:39:49
  • ビカラ・ウンハイル・フェデスパetcで600万奥義どっかんどっかん撃てるんだけど見た目の割に全然速度出ねえw 今更ながら奥義硬直厳しいなあ -- [s0yBiwxexM2] 2020-11-11 (水) 22:53:50
    • レイ&ルナールでひたすらチェンバ硬直を拒否するパーティとか妄想してんだけどさすがに無理筋かなぁ 瞑想積んでいつでもゲージ減らせるようにしてって感じで -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-11 (水) 23:50:04
      • ルナールの奥義みたいなダメがない奥義にも硬直はありますよ -- [QrGJM77HsSU] 2020-11-12 (木) 12:14:20
      • 厳密にいえばどの奥義にも硬直あるのは承知してるけど奥義硬直って言われるのってチェンバの硬直が大きいんじゃなかったっけ オート時の演出時間のことを言ってるならそれで時間喰うのはその通りだけど -- [7M8Ae9Yv3H2] 2020-11-12 (木) 18:44:22
      • レイ、ルナール使うって事はアビ模倣か入れ替え前提だからフルオじゃなくて手動限定じゃね? -- [6bPmQ04j2o2] 2020-11-13 (金) 07:20:42
      • 奥義自体の硬直はダメージ有無に関係なくSAと同程度よ。二人以上が奥義発動すると奥義発動人数に応じてチェイン硬直が追加で起きる。チェイン硬直にもダメージ有無は関係ない -- [sR6sKKxynys] 2020-11-13 (金) 09:02:56
      • ちょっと試してきたけどそうみたいだなぁ チェンバ硬直なのにチェンバ無しでも発生するとかホントか?って疑ってたんだけどもきっちり硬直あるね ありがとう為になったわ -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-13 (金) 20:30:46
      • なんかID変わってるな 枝主です -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-13 (金) 20:31:46
    • 奥義の溜まり具合がいい感じにバラけるように組めるパーティないかなあ -- [IMhKaorNa6w] 2020-11-11 (水) 23:56:34
    • 本当に奥義硬直のせいで殆どの奥義編成が死に絶えてるんだし、いい加減に修正してくれないかな…。もし硬直が通常攻撃並みに軽減すれば相当可能性も広がるのにね… -- [ZykuUogG/5k] 2020-11-12 (木) 00:52:11
      • 昔に戻したほうがいい要素なんて腐るほどあるけど
        戻す気一切無くここまで来てるんで期待すんな…… -- [Qr4QPQx6bzM] 2020-11-12 (木) 20:49:57
      • 腐るほどあるか?ちょっと思いつかんのだが -- [M2c7aLCM.pw] 2020-11-12 (木) 23:43:53
      • 反射の件とか?でも別にあれも普段使わないからどうでもいいし無敵ループ関係は取り除かない方がアホかって思うし。図鑑のソートも戻せって程でもないしなんかあるかな…… -- [UesYIhwssyw] 2020-11-12 (木) 23:57:44
      • 古戦場だと大ダメージ減衰低いから微妙なとこだけどそれ以外なら復権出来るでしょ。上限武器も増えてきて硬直時間が奥義と通常でまったく同じになると仮定すれば、DPSは基本的にダメージの高い奥義の方が上回る場面が多いし。まぁリロ前提ではあるから誰でもそうなるって訳では無いんだろうけど、少なくても現状フルオか肉集めか趣味でしか組めない奥義編成に一石を投じられるはず -- [eOFRPIZ0iss] 2020-11-13 (金) 07:15:19
      • 無敵ループなんて無属性が飛び交う戦闘で何の役にも立たないし
        6竜みたいな全属性カット無効戦闘なら、他属性攻撃混ぜるだけで破れるけどな(鞄 + 反射じゃ精々1属性しかカバーできん -- [NMnM6KYY.Ek] 2020-11-13 (金) 14:54:04
      • 奥義変転武器ある(これから実装されないとも限らない)時点で無属性以外はどうしようもないやろ、諦めろ -- [BLQ1E74Ou8s] 2020-11-13 (金) 16:54:42
      • 無敵ループっていわゆる不死身ムーブの事言ってるのでは?修正されてきたのはそっち系だし -- [n/s5Zq52uLs] 2020-11-13 (金) 17:08:15
      • 不死身ムーブと無敵ループは違うぞ
        上にも反射とか話題に出してるけど、あの辺で反射と鞄なんかで無敵維持できる方法があった時代 -- [x9vq/pq4NMM] 2020-11-14 (土) 16:10:07
    • 硬直以上に奥義自体がどんだけ上限盛っても600万ちょいで打ち止めになる都合、過剰に盛りすぎるとそこに引っ掛かったまま通常攻撃の平均が落ちて結果的に速度低下してるんじゃないかなって。硬直といいこの上限限界といい、設定されたのが数年前のシステムなんだしいい加減見直してくれんかなぁ…… -- [O6TTEI0YWk2] 2020-11-12 (木) 18:49:05
      • 600前後で減衰来るのは古戦場だけじゃね? -- [6bPmQ04j2o2] 2020-11-13 (金) 07:16:21
      • だけじゃねーんだわ。基準は分からんが運営視点で高難度としてる所には大ダメ減衰が大体あるのよな。古戦場だけの仕様じゃない。 -- [EWGz8uBQa8E] 2020-11-13 (金) 16:13:42
    • よし、TAの硬直を奥義並にして解決だ -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-13 (金) 08:57:45
  • 指輪LB回避+アビダメが欲しい -- [T4Muo3ou1l6] 2020-11-12 (木) 19:53:49
    • 防御+アビダメもいいぞ
      この手のって妥協ラインが難しい -- [//ksTOCGW/U] 2020-11-13 (金) 09:21:42
      • アビダメ上限12%防御12%で終えることにしたわ(上限系全然出ず他でよく欲しくなる弱体成功引きまくって至極溶けた…… -- [T4Muo3ou1l6] 2020-11-13 (金) 17:07:21
  • 3アビってアンスリアの1アビ+サポと共存します? -- [OkKI4KS7bfU] 2020-11-13 (金) 21:36:03
    • 確かにちとややこしいな この場合は特殊強化が直につくのとバフをトリガーとしたサポアビによる強化だから共存するんじゃないかな コッコロがちょうどこんな感じで特殊強化とサポアビ両方持ってる -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-13 (金) 22:58:09
      • 実例まで添えて頂き感謝! -- [OkKI4KS7bfU] 2020-11-13 (金) 23:16:37
  • 最大HPが一定より高くなるとバリアや割合ダメで損するってフォリアやスカーサハもそうだがこのゲームクソゲーすぎない? -- [8Q2088rIZus] 2020-11-14 (土) 01:51:59
    • クソゲーな部分も多いが、死なないを容易に成立させないのはゲームとしての体裁を整える上でとても正しいよ。 -- [MqOGM37hMSU] 2020-11-14 (土) 02:11:31
    • 最大HPを容易に上げられない他ゲーやと、回避→回避無効→無敵→無敵無効→無敵無効無効とかいうのでHP15000に対して5万ダメージ連打するクソゲーになり、周年記念に無敵無効無効キャラを出して荒稼ぎしてたぞ -- [x3bX5.Xf7rA] 2020-11-14 (土) 12:56:41
    • 最大HPが増えるにつれて出てくる弊害に一切向き合わなかったのが今
      割合無属性ダメ、ショボイ回復量、すぐ割れるバリア、全く発動しない「大ダメージを受けたら〜」の効果……などなど最大HP上がったらどうなるか考えて実装してないし、措置もしない -- [x9vq/pq4NMM] 2020-11-14 (土) 15:12:05
      • ショボい回復とか言ってる時点でメインターゲット丸出しだからエアプはコメントしない方がいいよ -- [IMKf560ne0k] 2020-11-14 (土) 15:20:26
      • 敵の通常攻撃5000ダメージ!特殊技3万ダメージ!とかそういう環境なのにバリアは1万行かないし回復アビは全体3000とかそんなだもんなぁ -- [GaJOnKzOQyA] 2020-11-14 (土) 15:33:37
      • そんな攻撃そんな頻繁に飛んでくるか?上でも攻デバフ積まずにバリア柔いって話になってたけどちゃんと防御面気にして組んでるかい -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-14 (土) 16:00:39
      • 何故今、そんなに防御UPや堅守スキル環境になってるか考えたことなさそう……
        結局、弊害無視して新しい物で対応したからそうなってるだけよ -- [x9vq/pq4NMM] 2020-11-14 (土) 16:05:18
      • 対応できるならそれは弊害になってないのでは・・?そう言う意味じゃバランス取り頑張ってんだなぁ -- [I6Mhl.U0Leg] 2020-11-14 (土) 16:48:03
      • 回復量がしょぼすぎるから堅守や防御アップを重ねて被ダメを抑えたり無敵や幻影で被弾しないようにするっていうのは普通はバランスが取れてないと言うけどね。回復量がまともだったらそもそもこんな歪なことをする必要もないわけで -- [IRISMiohrjg] 2020-11-14 (土) 16:53:00
      • 最大HPが上がるにつれて浮き上がる弊害は別に対応されてないよ(HPが上がるにつれてショボくなる回復バリアや発動しない効果はそのままだもの
        堅守スキルが対応したのはインフレ環境、回復やバリアなど過去の物は匙を投げちゃったんだよね -- [x9vq/pq4NMM] 2020-11-14 (土) 16:55:22
      • 数年前まで死にスキルだった堅守も防御アップも価値が出てきたんだからバランス取れてるじゃん。リジェネ500回復みたいなやつは今も死んでるけど。 -- [5YL0b8z2cFw] 2020-11-14 (土) 16:59:14
      • 歪でもないし脳死で回復積むよりはよっぽど健全だと思うがなぁ HP上げて弊害があるなら下げてもいいしその方法も用意されてる -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-14 (土) 17:06:28
      • 回復だけで間に合うようになって堅守や回避に価値がなくなる方がバランス取れてないのでは🤔 -- [NQppskA3eNs] 2020-11-14 (土) 17:09:38
      • 確かに一時的HP下げる方法などはあるが、インフレ環境というのは右肩上がりだから最低ラインは上がってるので意味ないぞ(話してるのもその最低ライン以上の部分だし
        極端な話、今更HP5000にして3000回復バリアは機能してます〜……なんてその部分語っても、環境的に意味無いだろうに -- [x9vq/pq4NMM] 2020-11-14 (土) 17:11:21
      • 正直火力とHPばかりインフレして防御とか回復のインフレが追い付いてないんだよなぁ…未だに1000も回復しないスキル、アビ、奥義ばっかだし。ベホマズンはアンチラのみで条件付きベホマズンはマリアのみ。例えるならバラモス相手に回復呪文がベホイミのみで挑めとか無理げーにも程があるんだよなぁ -- [WOwL4B5NgSE] 2020-11-14 (土) 17:31:38
      • じゃあ回復まともに出来ないんなら誰もルシやバブクリア出来ないって事になるね。でもクリア出来てる人いるけどどう思う? -- [IMKf560ne0k] 2020-11-14 (土) 17:54:15
      • 現状装備整えば下からエンドコンテンツまで堅守軽減微回復だけでソロまでやれる環境だから、安易にべホマズンキャラ増やしたところで既存のコンテンツが更に陳腐化するだけで、今後追加される新コンテンツがそれにあわせたクソ環境になるだけだと思うのよね -- [WCXHIOIxCrs] 2020-11-14 (土) 17:59:57
      • 回復量はあまりインフレしてないんだけど回復頻度がすげぇインフレしてる -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-14 (土) 22:40:36
      • クリアできるから要らないとかいう論点ズレッズレの話してて読んでて草、火力やHPのインフレに対して回復とかバリアは進歩しないねって話じゃないのかこれ -- [MmgrcoYAzEY] 2020-11-14 (土) 23:12:50
      • うん?防御や堅守があるから回復バリアもついていけてるよねって話なんじゃないの -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-14 (土) 23:26:51
      • そういう話じゃね?古戦場100や150になると回復を間に合わせるためにドラポン積みとかありえるし -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-15 (日) 02:06:46
      • そもそもなんで回復だけでバランス取らなきゃいけないルールあんの?頭回復インフレ君はまずその絶対的らしいルールについてちゃんと説明しなきゃダメでしょ -- [IMKf560ne0k] 2020-11-15 (日) 07:10:55
      • 回復がバランス取れてないって話であって、回復だけバランス取らなきゃいけないとは誰もいってないだろ。
        つかそもそもオーキスのページで回復バランス云々を議論するのは場違いだと思うが。 -- [viOG9rhFHW.] 2020-11-15 (日) 10:23:52
      • 回復スキルがインフレに追い付いてないのは同意。以前は産廃スキルだった堅守が敵の火力インフレにより入る余地が出ただけで闇以外は汎用的に使わないスキルなのは変わらないし。まぁこれ以上は違う話題だしやめておこう -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-15 (日) 17:31:48
      • グラブルの回復はCTのみでリソース使わないんだからこれ単体でダメージに追いつかせちゃそれこそバランスおかしくなるんだよなぁ…… -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-15 (日) 17:39:50
      • 回復とバリア下に見る奴って、トータルで受けるダメージ量見てない奴だよ。あと価値観が武器が揃ってる前提で語る素人 -- [BJ9BHnqRXtc] 2020-11-19 (木) 01:07:33
      • 奥義で耐久全快する8000バリアって時点で相当に飛び抜けてるしね。上限の3500を連発してくるような敵でもなければ十分間に合うしロスト化するって下手に奥義打てないルシくらいなんじゃないの?感。 -- [isy7YyQAKRU] 2020-11-19 (木) 01:57:02
      • アルバハHフルオだと50手前で剥がれてた -- [ukCifb9PKTs] 2020-11-19 (木) 02:42:24
  • オーキスに浴衣か水着があれば、浴衣アンスリア、水着ビカラと衣装が揃って、今回の古戦場に挑めたのに…w -- [nzF31a7Ri3k] 2020-11-14 (土) 21:32:11
  • ほんと便利だわ、一人でゴリゴリ削ってくれながら連撃バフバラまくし、ただ注意して守ってあげないと強化パーツのレイが落ちるw(レイ二回行動使う時はいつもの事だけど) -- [I6Mhl.U0Leg] 2020-11-15 (日) 00:21:05
  • ああ黒騎士で庇えばいいのかぁ、とか思ってたら全くその必要ないレベルの防御性能で草 -- [gNaVyom.F9Q] 2020-11-17 (火) 10:01:23
  • 最近の古戦場ボスは通常多段で来ることほとんどなかったから不自然ではないんだけど、やっぱ単発相手だと露骨に硬くて強いなw -- [A5r5hiyMCyE] 2020-11-17 (火) 13:41:06
  • 結局上位も使ってるしデスラーでも使われてるじゃん!なんで!! -- [KWxZJSipuuM] 2020-11-17 (火) 15:16:51
    • アーカーシャ143万ムーブにオーキス使った渾身編成の可能性が出た時点で95で暴れるのはまぁわかりきってたよね。渾身ならコンジャクとかいうクソ遅いアビ使わないで済むんだし -- [sR6sKKxynys] 2020-11-17 (火) 16:33:01
    • 「こうどなじょうほうせん」でもしたかったんじゃないの? 知らんけど。 -- [.8R4VlqkPVk] 2020-11-18 (水) 18:13:37
    • 100で上位勢にもリストラされてるぞ -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-19 (木) 14:13:44
      • 上位勢が何位か知らないけど少なくとも10位以内に3人は使ってますね… -- [YcQvD4aXK7w] 2020-11-19 (木) 15:29:53
  • バリア被弾上限3500のおかげで防御LB振る必要なくなったのでは…?いや光以外っていうか無属性相手にするなら振っといたほうがいいのは確かなんだけど -- [F14eymu2u1I] 2020-11-17 (火) 16:02:47
    • バリアの受けるダメージには被ダメ上限適用されないし、多段攻撃や敵対心ダウンの上からヒットした時の削りが少なくなるし防御は何があっても最優先でしょ -- [TsNjRMrtBII] 2020-11-17 (火) 16:37:05
      • え?されるよな? -- [KWxZJSipuuM] 2020-11-17 (火) 16:47:20
      • 適用されるよ -- [O6TTEI0YWk2] 2020-11-17 (火) 16:47:39
      • オーキス固有のサポアビで適用される(確認した)、バリアがベリアル等で減衰しないのは仕様だっけか -- [RzvlyoxJIk6] 2020-11-17 (火) 16:51:45
      • 元々バリアには被ダメ上限が適用されてなくてオーキス最終前にどうなるか注目されてたから、他のはそのままでオーキスだけ適応されるって最終初日に即判明したのよ -- [dnhdWcK61TU] 2020-11-17 (火) 16:52:26
      • 既存のベリアル等他は事前に出回ってた情報通りで、オーキスだけ例外処理やぞ -- [T4Muo3ou1l6] 2020-11-17 (火) 16:57:05
      • レイ3適用されないって見てやっぱそういう仕様なのかって思ってたからその例外処理の存在知らんかったわ…。ごめんなさい -- [sR6sKKxynys] 2020-11-17 (火) 17:29:35
      • 多段とかだと上限すり抜ける可能性あるし、防御減らしてなにに振るよってのもある -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-19 (木) 00:02:45
  • 80と上限解放後の絵、寝るときのワイのポーズで草 -- [OwXYD2RN0WU] 2020-11-18 (水) 12:47:22
  • 勝利後決めポーズかわいい -- [HS6JwH80XWQ] 2020-11-18 (水) 18:07:32
  • 古戦場フルオートでカウンターに3アビ叩き込んでバリア割られるの泣けるw -- [9r.7f9NQ0Tw] 2020-11-19 (木) 09:55:03
    • 弱体化中にCT技で5万とかV2みたいなダメージ喰らってワロタワロタ…… -- [1E.3FyENHno] 2020-11-19 (木) 11:42:03
      • ベリアル様が見てる -- [183sDntVOeY] 2020-11-19 (木) 11:53:36
    • オーキス接待かと思いきやベリアル無いと簡単にバリア割られて使い物にならないから、ベリアル接待古戦場だったな。最上位でも基本使われないし、結局メイン層以外使えないキャラって… -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-19 (木) 14:11:55
      • エアァッ -- [61T3mO1ZicM] 2020-11-19 (木) 14:49:37
      • 150フルオートでオーキス使わないとかマゾかなんかなの? -- [u/5qEa6TWD.] 2020-11-19 (木) 15:04:36
      • オーキス無しで戦うとか何の縛りプレイだ・・・シス面倒で解放しなかった糞雑魚でもオーキス居れば7〜8分台いなかったら11分だゾ -- [iKtua3FFxFw] 2020-11-19 (木) 15:37:15
      • 上位勢は使ってないって言っても石油武器入りの課金編成で一般人とは次元の違うムーブに入っているかなんて参考にならんでしょ。もうちょい下のフルオで稼いでいる層を見ないと -- [PPcKkJ3C3hQ] 2020-11-19 (木) 15:41:13
      • 手動じゃいらないって事な。それとそんな層の編成見てどうすんだ?どうせ人の編成物まねしか出来ない層が使えるどうのこうの言った所で何の参考にもならんのだよ。それにフルオで使えるのは最終直後から散々言われてるんだが? -- [Lc0qu3Be2pI] 2020-11-19 (木) 18:45:01
      • 150フルオのベリアル無しでオーキス入れるのは不安定要素にしかならんな。頻繁に1アビ割られるからすぐに落ちるし。ベリアル無しなら黒騎士とかオリヴィエあたりに変えた方がいい -- [5jZWwhKGbHI] 2020-11-19 (木) 18:48:01
      • オリヴィエとかプレデターの次くらいに落ちやすい筆頭じゃないか?オーキス単体だとそうかもだけどシスの命中ダウンにビカラの回避発動中はカウンター全避けは難しくてもバリア割られないことも多いし、まして落ちやしないぞ -- [RbnWVTLXmLk] 2020-11-19 (木) 19:10:33
      • ベリアルあろうが無かろうが割れやすさには関係ないんですがそれは…まあ、他のキャラへのダメージ考えるとベリアル欲しいけど -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-19 (木) 19:54:56
      • ベリアルすら持ってない奴がメイン層()煽りってマジ?w -- [7B6Pyp1EREc] 2020-11-19 (木) 22:15:43
      • 最初片面ベリアルでやって今は両面ハデスでやってるけど、個人的な所感としては150フルオはシスオーキスは基本落ちんけどジータが終盤でたまに落ちるわ。50%以降のバフ付きデバフ無し特殊連打で落ちる。落ちたところでバクメンからのアタッカー&ニーアで討伐できるから問題ない感じ。両面でやれない人は片面ベリアルでやった方がいいかな -- [r5V71NDN8k6] 2020-11-19 (木) 22:57:16
      • シスオーキスは滅多に落ちないがグラン君はうちでもやっぱ落ちるな。ビカラが相性いいらしいけどオーキスだけでも奥義は十分回るから黒騎士やバサラガ当りのタフな連中と組ませてもよさげ -- [hLMdJ3qNpuE] 2020-11-19 (木) 23:41:54
      • 実際問題としてオーキスの有無よりベリアルの有無の方が優先度としては高いかなぁ。もちろんオーキスも適正自体は高いんだけどベリアル無いとフルオは難易度跳ね上がるし…手動なら両面堅守で解決なんだけどね -- [CvqiMsu.Xu.] 2020-11-20 (金) 13:10:02
      • 両面ハデスフルオ勢だがバリアが割れるのなんて3アビからのカウンター6連撃ぐらいで他で割れることなんてほぼないぞ。それ以外の場面でどう頻繁に割れるのかむしろ教えて欲しいぐらいなんだが…。 -- [WNjZgP8yLq6] 2020-11-20 (金) 14:11:44
  • 3アビのヒット回数と使用頻度増やしたのは、フルオートしたらカウンター喰らわせて落ちるようにするためだったか
    心底意地が悪いな -- [sQL5E.tuVDc] 2020-11-19 (木) 14:39:11
    • カウンターは挙動が変だから多分シスと合わせればしなない積もりだったんだと思うけどなー
      カウンター付与にカウンターで狼煙撃つとカウンターで殴ってくるときと殴ってこない時があるわけで
      あとカウンター6ヒットくらっても基本落ちはしないぞ -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-19 (木) 15:24:00
    • V2の予兆解除想定の強化だと思うし、それは邪推じゃないですかね -- [wc3erS6cXeE] 2020-11-20 (金) 12:59:13
  • 2アビにディスペルガードも付けて(強欲)
    パリンパリン消されるのほんとストレスなんです -- [Zd1slxFd.iE] 2020-11-19 (木) 15:44:14
  • ほんとビカラとの相性が良すぎて笑える。一子之夢の効果で回避しまくって、ゲージ上昇のおかげで二ターン毎に奥義ぶっぱ、おかげでバリアが壊れないから一子之夢も終わらない。永久機関。
    150だと三アビの多段カウンターが怖いけど、結局最後まで回避しまくってバリア維持して終わった -- [xmHITKnA1Rs] 2020-11-19 (木) 15:48:07
    • 分かるわ。3アビの6回カウンター全部避けた時は笑った。奥義の回転率上がるとビカラも奥義で確定回避できる回数増えるし相性が良過ぎるよね。 -- [nwaLI9g8IEI] 2020-11-19 (木) 16:04:02
  • どうやっても使えないということにしたい奴が上にいるな 性能的には選択肢の一つになり得るだけなのに必死すぎる -- [oFznO7FFLB6] 2020-11-19 (木) 16:08:27
    • 最終で便利キャラって立ち位置に当てはまるキャラになったねって感じ -- [vnRCjyxvmdk] 2020-11-20 (金) 18:17:23
  • フェイトに出てきた黒騎士の軽装POSEが欲しいです……欲を言えば黒騎士はストーリで出てきたインナーのPOSEも欲しい。 -- [pZedLNRxwTM] 2020-11-19 (木) 17:05:17
  • つよバハの破局がバリア貫通するのは仕様なの? -- [PNMo4CC9UiY] 2020-11-19 (木) 17:48:10
    • 一つ尋ねるが、破局って光属性の攻撃か? -- [btcIrTGCxcA] 2020-11-19 (木) 18:10:11
  • シス、ビカラ、オーキスでフルオが強いね、2ターンに1回奥義だからバリア割れない、まさかの不安要素が主人公が落ちるってことになるとは・・・ -- [l8u/dCrRJBQ] 2020-11-20 (金) 04:05:45
  • 接待してくれてよかったなあ、ハレゼナの前例があるから全体多段連発してくるかと思ってた。さすがにリミキャラだし配慮したのかな -- [UKcaFpj.cF6] 2020-11-20 (金) 06:13:25
    • むしろハレゼナ以外で露骨にメタってきた古戦場ボスっていないような気がするんだけど。
      その一例だけでしつこく擦るの多い気がする -- [A5r5hiyMCyE] 2020-11-20 (金) 09:46:43
    • オーキスと同種アビ持ちで調整後なのにスルトに通常全体攻撃でメタられたフォリアというリミキャラがいてだな… -- [O.XzYEjg0xE] 2020-11-20 (金) 12:21:51
      • 他属性では当たり前のようにぶち抜いてくるマウントも貫通してないしなぁ -- [C2Xe5myw2DI] 2020-11-20 (金) 12:54:45
      • 調整と最終じゃまた違うと思うんやけど。そうでなくとも通常が全体って珍しくないから特別フォリア意識してたとは思えんし
        100歩譲ってスルトの例入れても2例ってやっぱ接待とか妄言やないの? -- [A5r5hiyMCyE] 2020-11-20 (金) 13:03:42
      • 確かに特殊が痛い事を覗けば今までの古戦場ボスに比べて遥かに楽な部類だねぇ。ドグー、エッリルだけは許さない -- [CvqiMsu.Xu.] 2020-11-20 (金) 13:12:22
      • ↑2上で言われてるマウント貫通もそうだし、通常全体が珍しくないのにあえてフォリアの反省点を踏まえてるなら十分接待でしょ -- [O.XzYEjg0xE] 2020-11-20 (金) 13:57:11
      • フォリアを踏まえてというのがまずお前の中ではなやん -- [vKu7WVDDdFY] 2020-11-20 (金) 17:33:29
    • うーん むしろ接待されてねーんじゃねーか疑惑 かなりのターンで3アビ撃つんだから単独じゃカウンターにバリア割られちゃうんじゃないの シスが剥がしてくれるから機能するんであって実は相性悪くね? -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-20 (金) 19:31:53
      • 頻繁に3アビ撃つならビカラが居るはずでビカラが居るなら回避上がってるからそうそう割れないけどね -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-20 (金) 20:04:52
      • まぁそうだとしても一点集中の複数回攻撃に弱いのは間違いないと思うんだ シスビカラとのシナジーが今古戦場に噛み合ってるのであってオーキス自身が接待されてるってのとはちょっと違うかなぁと -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-20 (金) 20:55:56
    • 通常攻撃は単体で特殊でバフ付けてやっと連撃、特殊には多段や連撃なしというバリア配慮。後半デバフ入らないからデバフ持ちキャラに比べてフルオで無駄が少ない、上限出し辛くすることで自己バフが活きる。マウント有効で一枚でデバフ対策も十分。日程に余裕を持たせた最終。カウンターでバリア剥がされることを考慮しても、十分接待だね。ヒヒコンテンツで使わないから古戦場で活躍できて良かった。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-20 (金) 22:24:05
      • バフつけなくても連続で殴ってきたんすけど、デバフは入らないがそのフルオで高頻度の3アビがカウンターに取られやすい罠があったり活躍してるのは事実として接待には思えないが。というかその手の言い出すなら今回回避系全般接待やんになる。今まで叩いてたのに活躍してるのかに食わないのは見て取れるが接待接待と見苦しいな。 -- [gEWdGfOyHWY] 2020-11-20 (金) 22:35:29
      • むしろバフ付けてるのに連撃しないのかって思うことあったけどなぁ。まぁ接待かどうかは主観的なものだから色んな意見あって良いでしょ。自分と違う意見がどうしても許せないのか知らないけど。回避キャラは多段や連撃あっても困らないから、回避系全般接待は疑問だね。 -- [4Q3gpihSCqA] 2020-11-20 (金) 23:39:36
      • この敵に有利なとこがあるったのと接待は全く違うからな。強かったやら語るならともかく接待と言い張れば反論されて当たり前よ。大体それでいうならオーキスがどうこうの前に回避系キャラの噛み合わせがよかったになるだけだし。自分と違う意見がの前にキャラディスにしかならん言い回しで語るなと。そもそも多段や連撃で困らないわけないだろと。奥義やアビで回避ついてもその都度消されるなら回避も計算にいれられるものじゃなくなるんだから。奥義回しによる回避バフと恒常的な被弾解除のビカラバフを維持できるからこその回避編成優勢いだったんだから。それで回避は絶対ではありませんでもオーキスは絶対ですとか言われても矛盾してるわ。 -- [gEWdGfOyHWY] 2020-11-21 (土) 00:51:50
      • それはキャラ編成によるだろ、シスいるならカウンターダメアビでかっちり消費し切ってオーキスにダメージがいかない、ビカラで回避つけておけばカウンター食らってても避ける算段が高いと踏める。そういう編成上の前提を無視して回避するから失敗しないとか語ってるからおかしいんだよ。オーキスじゃなく回避パ接待の話じゃねえか。 -- [o6E9n43U9Rc] 2020-11-21 (土) 17:25:55
  • 150hell手動でもガッツリ使われてて上で暴れてる人とは違う世界線にいるらしい。マグナでも2分台出たし最後までオーキス活躍したわ! -- [0SX6PZjWAwo] 2020-11-20 (金) 17:21:28
  • かわええ。 -- [nqUrixM9p06] 2020-11-20 (金) 17:31:11
  • 馬鹿が無理やり下げてて草。どうせ飛行機飛ばしてID変えてるだけで一人でやってんだろ? -- [u/5qEa6TWD.] 2020-11-20 (金) 23:15:02
    • 俺のことかな?むしろ逆で相性が悪い要素があっても採用されるあたり能力高いって評価だぞ 何故か全体攻撃や乱打に弱いってことにされてるけど本来薄いダメージを広く撒くそれらにこそ強いはずなんだこのキャラは -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-20 (金) 23:27:58
      • 連打って薄くなくね?だし全体で弱いのは奥義回避バフ持ちじゃないの?大体古戦場だと全体攻撃だと3、4000くらいを撒いてくるからバリア維持の観点でいうなら強いにはならんし。 -- [gEWdGfOyHWY] 2020-11-21 (土) 00:54:47
      • 単発痛打に比べりゃよっぽど薄いと思うがなぁ乱打 敵対付与が関わってくると別問題になってくるけど 全体攻撃相手なら今回の回避の代わりに防御軽減積んでもうちょい減らしてるイメージなんだけどもそんな喰らったかね -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-21 (土) 01:15:20
      • オーキスは上限固定があるから3万ダメの技1回食らうより2000ダメ10回とかのが効くわけじゃん
        ビカラと組み合わせれば奥義回して耐久回復できるから今回はかなり相性良かったタイプの敵でしょうよ -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-21 (土) 02:35:52
      • 多段のほうが相性悪いのはたしかだけど今回3アビに反応して最大6回カウンターされたり露骨に対処されてて相性が良い敵ではなかったと思うぞ
        それでも全然いけるくらい強かったけど -- [183sDntVOeY] 2020-11-21 (土) 03:48:03
      • 全体的に(オーキスを含めた)回避渾身接待と言うか背水をメタった感じで
        結果的にベリアルがガン刺さりしたってイメージ -- [.VbaKXASy6A] 2020-11-21 (土) 07:49:14
      • そもそも「フルオートで運悪く6連撃かましてさらに回避を半分以上で失敗する」ケース以外バリア割れる要素なくてそれすら黒麒麟でケア出来ちゃうんだから接待と言わずとも相性悪いはないわ -- [.VbaKXASy6A] 2020-11-21 (土) 08:08:40
      • それはキャラ編成によるだろ、シスいるならカウンターダメアビでかっちり消費し切ってオーキスにダメージがいかない、ビカラで回避つけておけばカウンター食らってても避ける算段が高いと踏める。そういう編成上の前提を無視して回避するから失敗しないとか語ってるからおかしいんだよ。オーキスじゃなく回避パ接待の話じゃねえか。 -- [o6E9n43U9Rc] 2020-11-21 (土) 17:26:58
      • キャラ間のシナジーを無視して語れってこと?まさかそんなアホな話が出るとは思わなかったわ。なんでビカラとオーキスの相性が良いかとかわかってなさそう -- [.VbaKXASy6A] 2020-11-21 (土) 18:38:34
      • それオーキス接待の話じゃなく回避接待ってなるだけじゃん。 -- [5edkdIvANds] 2020-11-21 (土) 18:56:59
      • なんの接待だったかって言うならベリアル接待だったと思うわ -- [pFfd7GcanV2] 2020-11-21 (土) 19:11:35
      • そもそもオーキス単体の性能に関して言及すべきなのにビカラと相性が良い事を前提にしてる奴多すぎないか?ビカラと相性が良い事そのものは否定しないけど、それはあくまで「ビカラがいれば」という前提の元に成り立つ話であってオーキス単体での性能言及にはなっていないでしょ -- [ZuxFDiS1PwY] 2020-11-22 (日) 16:34:50
      • まぁ正直何が接待されてたかって聞かれたらベリアル、回避パ接待古戦場だったと答えるかなぁ。シスは手動、フルオ共にほぼフロント当確、ビカラもフルオ軸ならほぼ当確、ベリアルは手動ならサブ、フルオならメイン石orフレ石で当確だし、残りは裏にニーアがいれば後は正直レイ、プレデター、ゾーイ、オーキス、オリヴィエ、浴衣アンスリアあたりで状況に応じて選択って感じだし。いれば助かるけど必須では無いポジションって評価 -- [wkJiTn7BvAk] 2020-11-23 (月) 00:09:05
      • うんうん、君がオーキスを何が何でも評価したくないことはよくわかったよw -- [9ioRrcsSte2] 2020-11-24 (火) 10:26:21
      • そういう頭の悪いコメントしか出来ないから突っ込まれるのに気がつかないのかねぇ…反論したいのならもう少し勉強して根拠をちゃんと出そうねエンジョイ勢君 -- [zjrpsVlna/M] 2020-11-24 (火) 15:16:36
      • オーキスを評価したくないというよりもオーキスを評価できてないじゃないですかね。カット属性バフマウントとか3アビは強いそれで完結するから語ることがない、奥義含めた高回転のダメバフばらまきはかなり強いにはなる。
        古戦場を踏まえ語るなら単発ばかりだからサポアビとの相性は良かったが頻度の高いカウンター付与と高回転の3アビの相性は悪くロストの機会も多かった。オーキスを単体で語るならこうで相性はいい面もあれば悪い面もあったよなで終わる。そこでキャラ間のシナジーで言うとビカラのバフがバリアによる被弾無効や回避アップで維持しやすいし、奥義ゲージ上がりやすくなってバリア回復頻度が高くなり3アビ含めて相性がいいと噛み合い敵のスタイル的にバリアの猶予が3回はあると言うのも噛み合ってだと言う話になる。ようはオーキスがではなくオーキス含めた回避パが噛み合っていた相手でしたってことだ。
        オーキスが強いビカラとオーキスの相性が抜群だってことは事実、それと回避パが絶対レベルに噛み合った相手というのも事実だろうけどそれはそれとしてオーキス単体で見て接待と言える相手だったかというならそれは否定されるというだけの話。ゼロか100かじゃあるまいし。 -- [paEL0BJMOb2] 2020-11-24 (火) 17:08:20
      • 接待されてるのか?って問いに対しての答えなら100、0でいいんじゃないの?んでどっち?かと言われればやっぱベリアル接待のが妥当かなぁ。上級者から初心者まで必須といえるのはベリアルだけじゃない? -- [UrSSZLsayF6] 2020-11-30 (月) 03:45:39
  • 今回のMVPでした。ありがとうございました。 -- [zbRqjJ4TE0I] 2020-11-21 (土) 01:20:40
  • 接待orメタられの2極論なのが拗れるんだと思うんだ
    接待って程じゃないけどメタられてはない、って普通のライン判定じゃダメなのか? -- [pz7BuPmgwAg] 2020-11-21 (土) 10:32:28
    • メタられたかメタられてないかで今回はメタられてなかった、単に闇属性トップクラスに強いキャラって評価以外ないと思うがな。そもそもこのゲーム接待っていうほどそのキャラにだけ相性良く作れるシステムじゃないだろ。これを接待なんて言ったらシスビカラも接待されてたしバザラガやオリヴィエも使ってる人そこそこいたあたり接待されてたし、大半のマルチではプレデターと水ゾが接待されてる -- [sR6sKKxynys] 2020-11-21 (土) 14:49:14
    • わざわざ1キャラのために古戦場という大イベントのボスの調整をするわけないんだよなぁ。キャラ調整とボス調整は別々に動いてるはずでそれを無駄な工数を割いてまで擦り合わせるメリットもないんだし。今までもたまたま合う合わないがあっただけなのに接待やらメタられやら騒ぎすぎ -- [Nlh.T/OrxTA] 2020-11-21 (土) 17:37:43
      • 1つのゲーム作ってるのに完全に別々に動いてるって事はねーだろ。
        ていうかすり合わせが無駄な工数って… -- [AiYvSivSrr6] 2020-11-21 (土) 18:04:39
      • 全体のすり合わせであってオーキス1人を優遇接待って話は別でしょ -- [5edkdIvANds] 2020-11-21 (土) 18:06:51
      • メタられはあるけど火力程度じゃメタはないよね。次回古戦場でソーンメタらずずっと麻痺させてクリアとかが基本戦術になったらサイゲの頭疑うけどさ -- [APUq9qp0Peg] 2020-11-21 (土) 18:14:07
      • だからオーキスの優遇云々とは別の話ですり合わせしてないってことは無いだろって話です。 -- [AiYvSivSrr6] 2020-11-21 (土) 18:17:46
      • だから闇キャラとボス調整のすり合わせはするだろうとしても(ていうかじゃないとボス作りようがないし)オーキス単体をボス調整にすり合わせるという無駄な工数をかけるわけないだろって話だと思うけど。最終やら調整やらの少人数のキャラ調整とボスのすり合わせするくらいなら、出した後にそのボスに対してメタとなる新キャラだったり最終出す方が早いんだから。というか売り方的にもこっちでしょ、ダメージ数によって特殊解除のボスに合わせてノイシュやら出したりしてんのみてもさ。 -- [5edkdIvANds] 2020-11-21 (土) 18:24:11
      • だからだからってダカラの回しもんかおめーらはよぉ。喧嘩しねえでポカリでも飲んでろや。 -- [KCkyfBMVJjM] 2020-11-21 (土) 19:00:46
      • そんな飲み物ねぇよ -- [gikCFrl1xoI] 2020-11-21 (土) 19:10:37
      • ダカラはサントリーの清涼飲料水や、あるだろ -- [8UGIMKsHuT.] 2020-12-03 (木) 23:31:54
  • ぶっちゃけ奥義効果は耐久全回復という回りくどい効果じゃなくて1アビ発動で良かったと言える設計
    まあこれが出た当初はまだ1アビ発動奥義無かったから仕方ないけどさ、最終のタイミングで変えとけよな -- [hNt1TCB.Pj6] 2020-11-21 (土) 11:56:25
    • いまいち奥義発動のメリットがわからないけどなにかある? -- [1KdG3u2qL8w] 2020-11-22 (日) 11:35:14
      • 割れてもすぐ張り替えが可能になるから別物になるよ 俺はこの奥義頻度でそれができたらヤバいと思うから反対だが -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-23 (月) 00:12:04
      • 攻撃がしょぼい回避盾ならいいけど、奥義ごとに加速できるアタッカー(全体バフとカットとそこそこの回避まである)に持たせちゃダメなやつ -- [TyJF1Fos3yY] 2020-11-23 (月) 03:53:28
      • 堅守環境で今の仕様でも割れないんだから、1アビ発動でも変わらないけどな
        寧ろ耐久全回復というのが持たせちゃダメだったやつ -- [hNt1TCB.Pj6] 2020-11-23 (月) 04:56:23
      • 現状割れないのが問題じゃなくて今後割る手段ができても即復帰できるのが問題 まぁ耐久全回復がヤバいってのも同意だけど -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-23 (月) 08:27:51
    • お前が開発じゃなくてよかったわ -- [BJ9BHnqRXtc] 2020-11-23 (月) 02:11:08
  • カウンターに3アビ撃って思ったんだけど、複数回のカウンターを途中で回避するとその後は全部回避するっぽい? -- [GjgPTG8yaKI] 2020-11-21 (土) 13:07:50
    • マジならまるでポケモンの連続攻撃と急所の関係みたいな -- [vVR9vg9bS8s] 2020-11-21 (土) 17:19:43
    • リミサポの回避は1ターン有効だからではそれを引いたたけじゃないの -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-21 (土) 18:24:19
      • それだと途中でにならなくね?それとも被弾時毎回抽選で発動するとターン内有効になる仕様なん? -- [GPSdt9PS0dQ] 2020-11-22 (日) 05:41:45
      • 途中からって文言見逃してたわ
        つっても回避の後でも普通に被弾することあったから木の見間違いじゃねーかな -- [RWbj5w4N7Cc] 2020-11-24 (火) 10:39:48
  • 個人的には3アビの連続攻撃アップが超優秀だった あれがなかったら未だにメインパラゾ握ってたかもしれない -- [w2BGVMuNm/U] 2020-11-22 (日) 09:07:49
  • ルオーの雷撃、レイの三アビでダメージ0にしてもバリア割られたんだけどバグなんですかね? -- [29huAI1.j76] 2020-12-09 (水) 22:40:07
    • レイの3アビは受けるダメージを0にするからバリアは普通にダメージを受けるとか ・・・どこのコンマイ語の話だろう -- [R3aXJ1kyhpk] 2020-12-13 (日) 01:11:03
      • そうだよ、レイ3アビは被ダメージの最大値を0にする効果(ベリアルが5000とか裏ボーガが10000とかと基本同じ仕組み)で他の軽減・カットなどの最後に発生する
        んでバリアはその数字分までダメージを軽減する効果だからまるっと食らう
        むしろオーキスのサポアビ3500上限だけが例外的にバリア前に軽減してくれるようになった形よ -- [DZhBHVORUCY] 2020-12-13 (日) 02:03:37
      • はーなるほど理解しました!ありがとうございます! -- [29huAI1.j76] 2020-12-13 (日) 02:47:31
      • ただ単にソースコードがスパゲティになってるだけのお話 -- [0Lo7.9Oak8A] 2020-12-13 (日) 09:26:13
  • グランデHL救援で雑に突っ込んでたら周りは早々に落ちたのに、バリアと回避で単独で40ターン殴ってて笑った -- [QGv6CToFR.k] 2021-01-19 (火) 00:21:47
  • アルスピラって藍原ことみ?やさぐれたしきにゃんって声してる -- [2YRZKYsvEBU] 2021-02-23 (火) 14:27:48
  • オーキスがいつのまにか背水PT首になってるみたいだから誰か代わりにいれたいんだけど、誰がお勧めなんだい? -- [fidapBoV5II] 2021-03-16 (火) 01:47:58
    • シス、オリヴィエ、シャレムとか適当に突っ込んどけばいいよ -- [UQamRDzPiFM] 2021-03-21 (日) 19:24:04
  • 渾身技巧組んでたから元々スタメンだったけど、リッチ斧の登場でかなりヤバい感じになったな
    高頻度多段アビ+全体追撃連撃付与と相性が良すぎる
    レリバのマウントと2アビマウントが同CTなのだけが玉に瑕かな -- [ZNEtxmkj.LQ] 2021-10-12 (火) 09:56:41
  • 今月くらいからskipつけたときのリゾブルブリンガー!が聞けなくなってしまったの。なぜ…… -- [iFnZ3wat0DE] 2021-12-09 (木) 22:31:13
    • 今試したけど聞けるようになってるね。 -- [HhFfQYhd18Q] 2022-01-13 (木) 04:26:07
      • エンドブリンガーしか聞けないです -- [iFnZ3wat0DE] 2022-06-17 (金) 04:18:24
      • キャラの短冊(画面下に表示される顔)が最終前に設定されてない?
        音声だけは短冊かなんか準拠だった気がする -- [Pr/CZHqqiuQ] 2022-06-17 (金) 09:13:11
      • 台詞と短冊の関係教えて下さった方ありがとうございます!聞けました!好きなキャラだったので聞けてよかった -- [w6/MKlAEwEs] 2023-01-02 (月) 04:27:06
  • 手動だと今回ニーアに代わってデスで一番落とされる要員になってる気がする 雑に2,3アビ切って退場するし -- [izvv/btBhSk] 2022-01-20 (木) 10:05:13
    • リロ時の自己紹介カットインを終わらせられるダメアビ、全体追撃付与、デスで落とされる4番手に置いた時に押しやすい3アビというあまりにもデス落としに向いた性能 -- [/j5S35rsBZ6] 2024-03-21 (木) 15:18:17

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-21 (木) 15:18:19