エレメント化
- 武器概要#tc144821、召喚石概要#y41b21d9 から移しました。 -- {TCpEke5QMTA}
- リンクとかも修正しました。たぶん。 -- {TCpEke5QMTA}
- これは武器概要ページにあったコメントなのですが、
依り代武器を砕いた時は表と別テーブルになるな。 だそうです。ちょうど依代作るよって方いましたら確認して頂けると助かります。 -- {TCpEke5QMTA}
- あーすみません、メニューバーの変更忘れてました… 助かりました -- {TCpEke5QMTA}
- たまたまあったので。緑の依代の弓 各5(+1) -- {Ys/6UvnHPFg}
- ほんとに5なんですね… ありがとうございます 書き足しときます -- {TCpEke5QMTA}
- 書き足しておきました。
費用は10000ルピでしたか? -- {TCpEke5QMTA}
- ガチャ武器SSRの(+n)が(+2)になってましたが、強化スキルLvがすごい低いと+1になるようなので(+n)に戻しておきました。 -- {TCpEke5QMTA}
- 手元にあった依代のデータを。
・赤き依代の剣 各5(+1) 費用:10000ルピ ・緑の依代の刃 各5(+1) 費用:10000ルピ -- {FtFzw4.A0Uw}
- ↑ ありがとうございました。ハテナ外しときました。 -- {TCpEke5QMTA}
- 約4倍手に入るって書いてあるけど、☆0×4をエレメント化するのと☆3×1をエレメント化するのと違うのでしょうか?ただ単に玉鋼や月光石で☆3にした方がいいってことなのでしょうか。 -- {Dws9gHQBB/o}
- ↑ガチャ産SR武器に限った話ですね。
例えば銃エレメント等をガチャ産SRを普通に砕くと15ですが玉鋼が有るなら60になりますがそれにはカジノメダルが結構な数必要になりますので手持ちと相談してください。 英雄武器やどうしてもすぐ上限解放いたい、等メダルが余ってる場合などでしょうか。 -- {SgG458nSP82}
- ↑何かメリットあるの?って話だと思うのですが。
費用ともらえる数も同じように見えるのですが、説明文は上限解放を勧めてるように感じます。 -- {ibjB7D5puQc}
- ↑あまりガチャしない人でメダルあり、エレ足らない状況とかだとアリなのでは? -- {jJnVSNKW4Zo}
- これ書いた人がまさに あまりガチャしない人でメダルあり、エレ足らない状況 って状況そのものなんですよね…
人によるよ、って雰囲気の文章にしときました。 -- {TCpEke5QMTA}
- ゲーム内武器召喚石は無凸で砕いた方がボーナス分お得って感じの文章もあっていいかも。表みればわかるけど、文章で書いた方がわかりやすいし、4倍が誇張されてるからどうしても凸ってから砕いた方がたくさん手に入るって文章が目に入るし -- {qKybruOOMBg}
- nの属性強化スキルのレベルによっての増減ってどれくらいなの? -- {lY7kbwHW.uU}
- イベ産ssrは餌。ガチャ産ssrは砕けない。武器エレはマグナ完成させるレベルにならないと余らない -- {oGK8RxklLxA}
- スキル強化のページでガチャ産武器のエレメント化の重要性があまり強調されていなかったようなので、こちらのページでもClassIVジョブ取得に関しての文章を一部追記してみました。 -- {gfk7r/97NWM}
- 先程無凸ガチャ産の刀をエレメント化したんですが、表記には15+1個・費用も5000ルピとなっていたのに刀エレメントが1個しか貰えませんでした。表記通りならエレメントが16個貰えると思ったんですが違うのでしょうか? -- {NLUalY5GfkU}
- ↑自己解決しました、申し訳ありません -- {NLUalY5GfkU}
- イベントで手に入れたガチャチケットで手に入れた武器はイベント産扱い?SR武器確定ガチャチケットで手に入れた武器を砕いてもガチャ産の数もらえなかった -- {Iee84ep75LY}
- 属性強化スキルが75のゲージ最大の状態で武器を砕くと、エレメントが+10、宝珠が+2、ジーンが+2です。+nの中身が見当たらないので一応コメント -- {aCxRrz4/XNY}
- ↑ガチャ産SSRです -- {aCxRrz4/XNY}
- +1ボーナスが付いた武器や召喚石をエレメント化すると+1のボーナスに関係無く普通の個数のエレメントが排出されますか? -- {z.G4i7ikd8g}
- 銃エレメント手に入らなさすぎだろ クソゲー -- {bZwpIWYPx4w}
- ↑カジノに1個200エレメントになるSSR銃があるじゃろ? -- {GEelBlQsp5o}
- 無凸4回砕けば8個。3凸なら5個(に合成費用の無駄)。勘違いするから4倍の表記なおしてほしい -- {1l7fdok/nz.}
- ↑何を言ってるのかと思ったら属性強化ボーナスの話か。無課金系SRに限ればそうだね。しかも費用なんかどうでもいいけど、エレメントの入手量が倍近く違うというほうが問題だと思うが…w
普通は無課金系はスキル餌、入手量が限られてる課金系は玉鋼ってのが効率いいから無課金武器を砕く機会がなくて気づかない人も多いんじゃない? -- {olXoeMc5uk2}
- ↑2 約4倍って書いてある所の前に「ガチャ武器」・「ガチャで入手した召喚石」ってちゃんと書いてあるんで、よく読まず無課金産もそうだと勘違いする方が悪い -- {GEelBlQsp5o}
- ボーナスについてだけど、少なくとも+1で砕いた場合じゃエレメントの個数に変化は無し。ついでにミラージュも発生しないから損しかないよ -- {wgs7Ix302kg}
- ガチャ産SR武器無凸で4個あるなら、玉鋼使わなくても無凸のまま砕いた方がエレメントが多く手に入ると思うのですが違いますか?玉鋼あれば少ない武器でも多くもらえるという解釈で良いのでしょうか? -- {TE0C3TFOhZQ}
- ↑その通りです.あまりレジェンドガチャをしない人にとってガチャSRは貴重なので玉鋼を使ってSR一本から得られるエレメントを増やすのが推奨されてます. -- {5u5yO6S76b2}
- 銃エレが欲しいのでバハ銃を作って砕こうと思うのですが、エレメント化は出来るのでしょうか? -- {3Ts7FG33rVI}
- エレメント化は出来るけど労力に見合うかは疑問SRだと4(+1)にしかならないしノブム化はスキレベ上げが手間だし -- {aRI4V0gM45I}
- やはり4ですか…コスモスと同じ80なら全然アリだと思っていたのですが…返信ありがとうございました、朽ちた銃そのまま砕きます -- {GixONHDRlII}
- 朽ち武器って砕けたっけ?依代にすれば砕けたと思うけど -- {DM0QzLZxHqw}
- ガチャ産無凸4本は、ガチャ産4凸より玉鋼4凸4本にした方がエレメント的にいいってことか。カジノは時間さえあれば良いんだし。ところで玉鋼は基本エレメントようの強化が一番の選択肢ですか? -- {2bG.UFzl4MI}
- ↑3凸だったか -- {2bG.UFzl4MI}
- 武器のエレメント化じゃ属性エレメント入らないんだっけ…忘れてた… -- {qTiCrGZuH7U}
- どうゆう事かいまいちわからんのだが、例えば10(+1)だと10個もらえるってこと? -- {7J/IKhzO6HQ}
- class?ジョブ取得の為には、各ジョブ毎に武器・属性エレメントを用意しないといけないのか…?課金は殆どやらないから取得は無理そうだ… -- {q.WPGcADi7.}
- ↑各ジョブごとじゃない。ジョブ詳細_ClassIVのとこ見てきな -- {DQsWCxy6zr6}
- ↑3属性強化スキル(武器や石強化した時に一緒に上がる)によって入手力が上がるんだけどその上がる分が(+1)
基本の10個に増加分+1で11個貰える -- {yMLHAYvH8zI}
- メモ ガチャ産SSR武器 属性強化スキルlv50&52 200+7 lv56&60 200+8 -- {h1tVHJXT6zc}
- lv61 200+9 -- {h1tVHJXT6zc}
- クラス?取得のために武器エレメント768個集めなきゃいけないのは1回だけと考えたら、もうガチャ産SSRをダマ鋼で上限ぶち抜いてエレ化してもいいような気さえしてきた。 -- {kphsTnl3qZw}
- それするぐらいなら、無料10連とかのガチャSRをプレに残しておいて、ほしいエレの武器出して玉鋼3凸オススメするな。まあカジノ必要だし悠長だけど、ダマは後で後悔すると思うんだ。 -- {f9CvvgoD7Tc}
- そのカジノがもう苦痛で苦痛でしょうがなくてな。SRを玉鋼3凸して20000ルピかけて手に入るエレは60個。これを13回やるなら玉鋼39個が必要だが1月に交換できるのは5個まで。そもそも狙う武器エレのSRを13本ガチャで引くのに比べてSSRは1本でいいし、ダマ骸は今後もイベントの度に交換で並ぶだろうから入手も比較的楽(たぶん)。1回済ませてしまえばあとクラス?全部ジョブの証だけで取れるって考えたら後悔はしない! -- {kphsTnl3qZw}
- メモ ガチャ産SSR武器 属性強化スキルlv53,54 200+8 -- {h1tVHJXT6zc}
- 追記 lv51〜62宝珠、ジーン30+2を確認 -- {h1tVHJXT6zc}
- そう言うなら自己責任としか言えないでしょう -- {wf/BZEbEZaY}
- すごい気になるのが表にSSRにしか属性ボーナスかからない感じなのにSRに玉鋼ぶち込んでだ方がお得ってのが分からない。属性ボーナス1固定やし3凸60+1よか15+1を4回やった方が得なのでは?鋼勿体ないし何より費用も同じだしさ -- {HOni3/yJk42}
- ↑読んでそのままじゃないの?”効率が良い場合があります” 無課金、微課金プレイヤーだとそもそも砕ける武器・石が少ないから、英雄武器や最終上限解放を早く獲得するのに、玉鋼や月光晶使ってでもかさ増しした方が良い場合があるだけ。 -- {h1tVHJXT6zc}
- 天星器の状態だとエレメント化しても○番天星の欠片は手に入らない
天星器・真をエレメント化すると○番天星の欠片1個 最後まで鍛えた天星器をエレメント化すると50個 -- {aRI4V0gM45I}
- 銀の依代武器をエレメント化したら貰える素材が知りたい -- {ZKRDVmsYhYo}
- 天星器のエレメント化、色変え直後で天星の欠片5個ですね。 -- {4wTP0ZLsiMA}
- ヒヒイロカネ使用前(素材5完了)の状態で武器エレメント100、宝珠50、ジーン50、天星の欠片5 でした。 -- {/L/0BMSxR3g}
- 銀の依り代の斧凸0のエレメント化⇒斧のエレメント20、宝珠10、ジーン10 -- {/L/0BMSxR3g}
- ↑宝珠、ジーンの属性は光 -- {/L/0BMSxR3g}
- 天星器の項追加しました。
最終のは費用は50000でしょうか? -- {fdXGt.Wt4fg}
- 覚醒状態の天星器エレメント化(四天刃・轟天 土強化スキルLv69)で47500だったので、費用50000だと思われます -- {qyAWVUkl1f6}
- 天星の欠片がぴにゃこら太に見えるのだが -- {LOHR6SrlVLQ}
- ↑2 ありがとうございます!追加します〜
↑1 何を言ってるんですか、あの神々しい光は天星の欠片に決まってるじゃないですか (画像アップロードがまだなんです) -- {fdXGt.Wt4fg}
- エレメント化Lv25〜27で+4でした!ガチャ産SSR以外は+1固定のようなので記載していただけると助かります。カジノはわかりません! -- {g6zo5JLblI2}
- すみません、+1固定の記載ありましたね(汗) -- {g6zo5JLblI2}
- ↑ 情報提供ありがとうございます! ボーナスが+4だったんですか…?
29以下なのに+3以下ではなくて+4となると、その辺の情報を集めなおさないとです。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- 前から気になってたコメントなのですが、
-(+n)の値は、無凸の値を基準として、属性強化Lv*2/3000だよ。カンストは75Lvだから実質150/3000 = 5%(端数切り上)が限界。 無凸で21個以上アイテムが手に入るのがガチャ産SSRの200個だけだから結果的には表の通り。 よって、(+n)の中身は 属性強化レベルが8,16,23,31,38,46,53,61,68になる毎に 2,3,4,5,6,7,8,9,10と増えていく。 -- {IK4UM2.kSmw} 2016-01-15 (金) 06:20:40 -↑の式の裏付けの一つとして、武器のエレメント化において、ガチャSSRでジーンや宝珠といった30個出る素材は+2になる事を挙げておく。 30個出るアイテムの(+n)が(+2)になるのは3.33...%を超える51Lvから。 -- {IK4UM2.kSmw} 2016-01-15 (金) 06:30:34
っていうのが召喚石概要ページのコメント欄にあったんです。誰も反応してませんでしたが。 Lv25〜27で+4という情報はこのページの表とは合いませんが、このコメントの式とは合います。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- どなたかがこのページにこの表をバシっと載せたので、境目の検証とかしたんだろうと考えてそのまま載せておいたのですが。表と合わない情報の提供があった以上、ちょっと初めから調べなおさないとダメかもです… -- {fdXGt.Wt4fg}
- ↑+nの個数それっぽいですね 過去コメントで私が書いた分だけ再記入
エレメント:(lv49以下は未確認)lv50〜lv52で+7、lv53〜lv60で+8、lv61〜lv63で+9(lv64以上は未確認) 宝珠・ジーン:lv51〜lv63で+2 を確認しています -- {h1tVHJXT6zc}
- つまりガチャ産であろうがなかろうがSR武器やSR召喚石は+αのボーナス(SSRはボーナスあるが後悔だけはしないように)ないから適時砕けって話でいいの?? -- {UzvBAi3XLJc}
- ↑2 ありがとうございます!反映しました。
↑1 それも合ってますが、ちょっと言いたいことと違ったので書き換えました。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- Lv30で+4、Lv31で+5になりました。 -- {ebE7NOI00C2}
- ↑ありがとうございます、反映しました -- {fdXGt.Wt4fg}
- 49で7 1 1 -- {DRnyn8bombQ}
- 「エレメント化は計画的に」の欄に、ルピの消費も馬鹿にはならないということも付け加えた方が良いのでは? -- {CdpOVzeHJsY}
- Lv41で(+n)の値が+6を確認しました。 -- {k9xiBVEZI0k}
- ↑3,1 記入しておきました。ありがとうございます。
↑2 それっぽい感じの記述を追加しておきました。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- …Lv52なのにKBSNを砕いた時の+が全部1なのですが、これって何か条件があったりするんですかね? -- {2DHzrWdXZog}
- ごめんなさい、解決しました。増加するのガチャ産だけかよ…orz -- {2DHzrWdXZog}
- 質問です! 武器のエレメント化についてですが、「☆3まで上限解放した武器をエレメント化する場合は☆0のままの約4倍のトレジャーが入手できる」とあります。 しかし一方で「上限解放してからエレメント化するとボーナスの分だけ少し損をします。」とも書いてあります。
結局のところ、☆0の武器を4回エレメント化した方がボーナス分得をするので、上限解放するメリットはないと思うのですが、違うのでしょうか・・・? -- {nKuOI6DD6Nc}
- 編成に入れる場合、上限開放しないとステも低いし最終もできない(スキルレベルの上限が上がらない)ので戦力が頭打ちになる。砕くだけなら仰る通り無凸で良い。次からは質問板相談板に行けよ。 -- {8uHgUPKwuL.}
- メダルで上限解放すれば実質メダルがエレメントにできるよって意味だろ -- {vg.ha5JgFvc}
- Lv38で611でした -- {zhB52tDALwQ}
- Lv37で(+n)が+5を確認しました -- {Laa.LjNx7Vo}
- 召喚石SRでLV16の時(+n)が+1なのを確認しました。 -- {Ufp7sIvBdrA}
- 召喚石SRでLV20の時(+n)が+1なのを確認しました。 -- {Ufp7sIvBdrA}
- 召喚石SRでLV21でも(+n)が+1でした。 -- {Ufp7sIvBdrA}
- ↑SRはスキルレベルがいつのときでも+1固定です。ガチャ・カジノ産SSRのみ+2以上になります -- {XINmRPgS/tc}
- ページ覗いたついでに報告。Lv57&59で+8/2/2、Lv63&64で+9/2/2、Lv68で+10/2/2 -- {XINmRPgS/tc}
- 必要があったためエレメント化したついでに報告。Lv53で+8/2/2でした。 -- {Z3Nf.05rQ06}
- ガチャ産SR武器エレメント化費用4750ルピだったけど何か条件あるんだろうか
いまのところマボルバーム(SR剣/ 土)でのみ確認してる スキルレベルは1のままで属性強化スキルは土が一番低くて22、他は30超えてる -- {4XvSfZ/GKNE}
- 属性強化スキルが一番低いからなのか20台だからなのか土武器がみんな5%引きになってる -- {4XvSfZ/GKNE}
- ヒント;だいじなもの -- {aRI4V0gM45I}
- 属性強化Lv67で+n=9でした -- {KP7knxOEZrc}
- Lv68で+n=10 -- {ArQoaBbks1g}
- 天星の欠片の画像www -- {1QWM5FLyXrM}
- ぴにゃは天星器 -- {s5Al3AErFPA}
- LV33で+5/1/1 -- {H8Y/faiUrDE}
- Lv22で+3/1/1でした。 -- {zrsAjrQShQ.}
- Lv23で+4/1/1も確認しました。 -- {zrsAjrQShQ.}
- お世話になった4凸イフリート砕こうと思ったら装備から外して保護も外したのにエレメント化の選択肢が出ないんだが、これエレメント化てきないんか? -- {uOTmrqcMQR.}
- 〜lv37まで5/1/1、LV38から6/1/1確認できました -- {z1F.IpjA89M}
- LV45で6/1/1です -- {7fFRuWqYMRk}
- LV46で+7/1/1を確認しました -- {.ioArX.DHU.}
- 石ですが、Lv7で+1/1/1でした。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- うそ
Lv4でした -- {fdXGt.Wt4fg}
- 石ですが、Lv6,7で+1/1/1、Lv8で+2/1/1を確認しました。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- 武器エレメントについての「天星器をエレメント化してしまう」は削除してもいいですかね -- {U.qpraPnglg}
- なぜです? 場合によっては有用だと思ったのですが。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- Lv15で+2/1/1を確認しました -- {fdXGt.Wt4fg}
- 武器でLv15で+2/1/1、Lv16で+3/1/1を確認しました。 -- {uvOZY5mq5vE}
- 武器でLv50で+7/1/1を確認しました。 -- {JvhBLD1qhjg}
- ☆3で☆0の4倍ってかいてるけど、4本で☆3作るから、変わらないよね? -- {jupmz1ujCL2}
- ↑4本集めなくても、アイテムを使って☆を増やしてから砕いても取得エレメントは増えるぞ
特に「ガチャ産SRに、カジノで取ってきた玉鋼・月光晶を突っ込んでから砕く」という行為は、実際やってる人もいる -- {fHaVV7s2fzg}
- コスモス武器のエレメント化で手に入るエレメント数が、80(+1)から4(+1)になります。激マズ。 -- {ebtlUaaQ6Wg}
- イベント産の武器は凸させずエレメントにした方がいいのね -- {dSrlL8xjILk}
- 属性強化スキルが100まで解放されたけど、100にしても+1はそのまんまなのかな -- {BOIpFiKNwxM}
- つーか100にしなくても76の時点で20に対して+2付くのか -- {BOIpFiKNwxM}
- 属性強化スキルLv76
ガチャSSR武器・石……+11/+2/+2 ドロSSR武器・石 …… +2/+1/+1 ガチャ・ドロSR武器……+1/+1/+1 ガチャSR石 ……+1/星晶塊1/星晶の欠片+2 -- {k0JTMV7xFAs}
- とりあえず表を縦に伸ばしときました。情報募集中です。
ちなみに、計算してみたのですが15個貰える系はLv100でも変化せずボーナス1のままっぽいです。 -- {fdXGt.Wt4fg}
- 属性強化スキルによるガチャ産SSR召喚石エレメント化ボーナス
Lv83:+12 Lv91:+13 Lv98:+14 確認しました。 ボーナスはLv100でも+14のままですが、エレメント化費用が5%安くなることも確認しました。 wikiの編集には慣れておりませんので、記入いただけますと幸いです。 -- {DlUAquSgI6A}
- 分かりづらい書き方だったので訂正。
Lv100でエレメント化費用が5%やすくなります。
また、15個もらえる計はLv100でも変化せずボーナス1という計算も合っているようです(鞄を砕いて+1でした)。 -- {DlUAquSgI6A}
- 属性強化スキルLv88で、ガチャ産SSR召喚石エレメント化ボーナスは+12でした。 -- {DOENTt1WrJY}
- 属性強化スキルLv82で、ガチャ産SSR召喚石エレメント化ボーナスは+11でした。 -- {9XAUj9XvkNY}
- イベント系SSRエレメント化のボーナスはLv76で+2になってからそのまま変わらないんですかね?+2でMAXなら早く砕きたいのだが -- {Bhow5vafLcY}
- ガチャ武器 85 +12.+2.+2 -- {kGD3kBZkUz6}
- アナトはもう砕いていいな -- {xmXRlWiYX/I}
- 予想外の方向に最終解放されるかもしれんぞ -- {/c3JPVBd5Hg}
- あれ?手持ちのGWの無料10連ガチャで引いてたけど使わないssr召喚石をエレメント化しようとしたが、そもそもエレメント化が選べない。書いてないと思うけど、エレメント化するためにはストーリーかランクに条件があるのかな? -- {eDGDNr6VFak}
- どうせサポ石に登録してるとかだろ -- {b/fb16Fpzzk}
- 属性強化スキルLv98でガチャ系は200(+14)、イベント系は20(+2)を確認しました。該当属性の鞄は15(+1)です。 -- {kd4wIvFhD8w}
- 今はエレメント化費用って凄く下がりましたよね。ゲーム内産SSR武器1個辺りで2500ルピはありがたい -- {rXLyYL1P/Uk}
- Lv90でガチャ石のボーナス+12でした -- {purh8k42SIA}
- アップデートによる取消線の箇所が多かったため、アップデートが1年以上前の古い情報を非表示にし、情報の整理を行い増田。また、エレメント化のルピ減少を反映したほか、属性スキルボーナス表のやつを確定させました。 -- {J47ZzRU8Avk}
- ガチャ系は取っといて後で砕けばいいのか -- {3bYjOK30bNU}
- 栄誉交換レートと交換上限変更で1000で200個だから割と実用的になったよね? -- {m8OT0k9pBw6}
- 銀の依代を砕いたときの銀片個数、無凸(琴)で銀片5+1、4凸(剣)で25+1でした。ボーナスは属性強化スキルLV平均83のものです。 -- [V8GW8m2SMZ2]
- 祭りだ!祭りだ! -- ヒヒイ口無い人へ[11chL3Ioor.]
- 属性強化lv100 ガチャ産武器 エレメント化費用
1凸7200 2凸10800 3凸14400 -- [kSzWZlowVHI]
- 4凸18000 -- [kSzWZlowVHI]
- グラブル開始した時ってガチャ武器とかドロ武器の区別がつかなくて1つずつ確認しながらエレメントに処理しなきゃならないのが面倒だった。ガチャ武器は枠色変えるとか、エレメント化画面で武器ごとのエレメント数を表示してくれればいいのに。 -- [IlxdmcCQyQk]
- 恒常ドロップ品にぱっと見、判りにくいのがいくつかあるが、Limited表記が入るようになったからサティとイクサバがマグナ武器と間違える事はまずなくなってるだろうし、そこまで恒常ドロップ武器は多くないからその位どれが恒常ドロップ武器かを覚えればいいのではないか?と思う。 -- [98FDvc4Q2rM]
- イベ限定武器と恒常ガチャ武器は無理だけど、それ以外は基本的にソートで選別できるよ。 -- [C/d.3B8CnXo]
- 属性強化Lv100時のルピ費用及び今の情報に合わせた追記修正を行いました。 -- [ZbkZZeewLzc]
- 限界超越した召喚石をエレメント化することが出来ないのって仕様なのでしょうか -- [bYC7UqyEVOw]
|