ゲーム調整ニュース」関連ページ


ゲーム調整ニュース(2014年度版)

ゲームのバランスに関わる調整を本ページにてまとめています。
ゲームのバランスにかかわらない細かい調整は割愛しておりますので、ご了承下さい。

最終更新日:2022-10-27 (木) 19:48:50

 
 


2014年11月 Edit

27日 Edit

「カウンター」「カウンター?」等をはじめとした【敵の通常攻撃を回避して反撃】の効果をもつアビリティにつきまして、効果内容の修正を行う予定です。
効果内容については近日中を予定しています。

修正内容
「効果時間」の他に「発動回数」を設けます。

■「カウンター」の例
 効果時間: 2ターン
 発動回数: 2回
となり、効果時間中は敵の攻撃を3回受けたとしても、カウンターの発動回数は2回までとなります。
また、一部の敵が行う連続攻撃により、発動回数を超えた攻撃を受けHPが0になった場合、カウンターは行わず戦闘不能となります。

17日 Edit

●マルチバトルのページデザインの調整を行いました。

●「麻痺」「魅了」のステータス効果を受けた際に、演出とバトルログが表示されるようになりました。

●メインクエスト第29章のエピソード2に出現するモンスターを一部変更しました。

●バトルにて、ダメージ上限を廃止しました。

●以下のアビリティの調整を行いました。
・ジョブアビリティ
 「ドライブバースト」「ドライブバーストII」
 →使用間隔が短縮されました。

 「ディスペル」
 →使用間隔が短縮されました。

 「ファイア」「アイス」「シャイニング」
 →効果対象が「敵全体」になりました。
  (イオ、アンナが使う同名アビリティは対象外。管理人追記)

 「フォーカス」
 →アビリティダメージ上昇量と上限値が引き上げられ、 防御ダウンの値が引き下げられました。

 「カウンター」「カウンターII」
 →カウンターによる反撃ダメージが引き上げられました。
  また、アビリティ発動時に「攻撃力UP」の効果が追加されました。

 「捨て身の型II」
 →攻撃力上昇量が引き上げられました。

 「キルストリーク」
 →弱体効果1個あたりによるダメージ上昇量と、
  弱体効果が3個以下の時のダメージ下限が引き下げられました。
  ※ダメージ上限は後述のサポートアビリティ「ターゲッティング」の効果修正により引き上げられました

 「ソウルピルファー」
 →アビリティ効果として新たに「味方全体の状態異常耐性UP」が追加されました。
  ※「敵全体の弱体耐性DOWN」と同時に二つの効果が発動します

・サポートアビリティ
 「イージスブーン」
 →アビリティ「かばう」によるダメージカット率が引き上げられました。

 「慈悲」
 →「回復上限UP」の効果が追加されました。

 「精霊の加護」
 →「アビリティ攻撃UP」による上昇量が引き上げられました。

 「おたから狙い」
 →「トレハンLvが高いほど攻撃力UP」の効果が追加されました。

 「ターゲッティング」
 →アビリティ「キルストリーク」のダメージ上限が引き上げられました。

 「カンタービレ」
 →アビリティ「オーヴァチュアII」使用時、マルチバトル参戦者の数に応じて自パーティの攻撃力と防御力が上昇するようになりました。

・その他のアビリティ
 「ヴァルプルギス」(マギサのアビリティ)
 →ダメージ量が引き上げられました。
  闇属性攻撃力UP、光属性耐性UPの効果が追加されました。

 弱体効果「魅了」の調整
 →敵のチャージターンが溜まり特殊技が放てるターンの時に、
  魅了効果によりそれがキャンセルされると、
  特殊技発動時と同じようにチャージターンが減少するようになりました。
  ※味方側への魅了効果については変更ありません。

7日 Edit

●強化ページにて、キャラクター強化によりLvアップし、アビリティが覚醒した際に、「アビリティ覚醒」のポップアップが表示されるようになりました。

●武器「シュヴァリエソード」「シュヴァリエスピア」「シュヴァリエブージ」のスキルを以下のように変更しました。

<変更前>
天光の守護:光属性キャラクターの最大HP上昇(大)

<変更後>
雷電の守護:光属性キャラクターの最大HP上昇(中)

●プロフィール画面にて、同じ騎空団のメンバーのプロフィールであった場合、ページ下部に「騎空団に戻る」ボタンが表示されるようになりました。

●「ルリアノート」の「ストーリー」ページのデザインを調整しました。

2014年10月 Edit

31日 Edit

●バトルにて、パーティにかけたステータス効果が8つ以上になった際に、アイコンの表示が一定間隔で切り替わって表示されるようになりました。

●「ショップ」>「トレジャー交換」>「トレジャー売却」において、一括売却できる個数の上限を増やしました。

●進行中のクエストがある際に、おススメクエスト内に進行中のクエストのみが表示されるようになりました。

29日 Edit

●「ショップ」>「トレジャー交換」にて、メインクエストのトレジャーで交換できるエリクシールハーフとソウルシードの交換制限を変更しました。
※在庫が月毎に決まっており、毎月1日5:00にリセットされます

●カジノにおいて、下記の景品の交換制限を月毎にリセットされるよう変更しました。

・月光晶         5個
・玉鋼   5個
・デビルエレメント    20個
・輝晶          20個
・ギガス鋼        10個
・プチデビルエレメント  50個
・エリクシールハーフ  100個
・ソウルシード     200個

※エリクシールハーフとソウルシードの1日の交換制限に変更はありません

●マイページにて、バナーの表示形式を調整しました。

24日 Edit

●マルチバトルの救援依頼について、他の騎空団メンバーが「騎空団」を選択して救援依頼を送っていた場合、ボタン上部に「依頼済み」と表示されるようになりました。

●マルチバトルにて救援依頼ポップアップ内のボタンのチェックを外した際に、再度ポップアップを開くと、チェックボックスが外れた状態で表示されるよう変更しました。

23日 Edit

●マルチバトルの救援依頼のボタンにおいて、条件を満たしていない場合に非表示とされていたボタンを、暗化した状態で表示するように変更しました。

●「第4弾ラッキーガチャチケット」の使用期限を2014/11/15(土) 23:59まで延長しました。
※11月中旬のアップデートにて、2014/11/30(日) 23:59まで使用期限の延長を行う予定です

●バトルにおいて、10ターンにつき1回入る自動の再読み込みを、20ターンに1回入るよう変更しました。

22日 Edit

●マルチバトルの救援依頼について、送る対象を「みんな」「フレンド」「騎空団」の3つから任意で選択して組み合わせ、救援依頼を実行できるようになりました。

●キャラクター「島村卯月」「渋谷凛」の奥義について、追加ダメージが発生した際の表示演出を変更しました。
※奥義の効果に変更はございません

20日 Edit

●カジノの景品交換にて、以下の景品に交換上限を設けました。
【2014/10/20(月) 15:03 追記】
「月光晶」        5個(1日の最大交換数は1個です。)
「玉鋼」         5個(1日の最大交換数は1個です。)
「アキナケス」      4個
「バジリスク」      4個
「アニーリーフ」     4個
「デビルエレメント」   100個
「輝晶」         10個
「ギガス鋼」       10個
「プチデビルエレメント」 100個
「エリクシールハーフ」  250個(1日の最大交換数は5個です。)
「ソウルシード」     250個(1日の最大交換数は10個です。)

※「エリクシールハーフ」「ソウルシード」「月光晶」「玉鋼」について、1日の最大交換数は毎日5:00にリセットされます
※アップデート以前に、今回設定された個数以上を交換されている場合は、本アップデート以降交換ができなくなります

14日 Edit

●軽量版のバトル演出について一部調整を行いました。
画像の描画負荷及び容量削減のため、本アップデートで追加された敵から、軽量版専用の新規フォーマットの演出に変更されています。
既存の敵については、今後のアップデートにて順次対応を行っていきます。

●騎空団チャットの表示を、最大100件までに変更しました。
※100件を超えたチャットは、古いものから非表示になります

【2014/10/15(水) 16:36 追記】
●「カジノ」のコンテンツに関連する称号を追加しました。
※「ジャックポット当選」「777当選」「ロイヤルストレートフラッシュを作る」など、過去にカジノで条件を達成済みの称号に関しては、後日反映されるよう対応予定です

8日 Edit

【ゲーム更新】
●バトルにて、敵の新たな行動パターンとして「特殊行動」を追加しました。
※特殊行動が設定されている敵は、特定の条件下でチャージターンやブレイク状態に関わらず特殊技を使用します
※詳細は、「HELP」>「バトル/クエスト」>「ボス」をご確認ください

●「ザンクティンゼル」の「碧空の門」に新たなクエスト「コロッサス・マグナ討伐戦」が追加されました。
<エリア解放条件>
・「コロッサス討伐戦 HARD」をクリアしていること

●「コロッサス・マグナ討伐戦」で手に入る新たな武器・召喚石が追加されました。

【ゲーム調整】
●「ぐらぶるっ!」ページ内の「Prev」「Next」ボタンを、「New」「Old」ボタンに変更しました。

●バトルにて、奥義ゲージの演出を調整し、ゲージの値が数値で表示されるようになりました。

●バトルにて、敵を倒した際に表示されるRankポイント、EXP、ルピの表示演出を調整しました。

●キャラクター「ファラ」のアビリティ「ブレードダンス」、キャラクター「アルルメイヤ」のアビリティ「月天」「ナクシャトラ」の演出を変更しました。
※効果に変更はございません。

●アビリティ「パイルリベレーション」(自分の奥義ゲージに応じて自属性ダメージ/攻撃UP/防御UP/自身にダメージ)の効果を変更しました。

<変更前>
奥義ゲージの状況によって、「攻撃UP」「防御UP」「自身にダメージ」の効果が発動されない場合がある。

<変更後>
「攻撃UP」「防御UP」「自身にダメージ」の全ての効果が発動される。
※上記変更に伴い、それぞれの効果の調整を行っています

6日 Edit

●マルチバトルの「みんなに依頼」において、8/31(日)のゲームアップデートより依頼対象に含まれていた騎空団メンバーとフレンドに対して、救援依頼がされないようになりました。
※フレンドへの救援依頼については、後日改めて調整を行う予定です

【2014/10/6(月) 22:47 追記】
●マルチバトルにて「騎空団に依頼」を選択した際に、30件救援依頼が送られるようになりました。

●バトル演出の最適化のため、以下の演出の調整を行いました。
・チャット未発言時に「Chat」「Stamp」アイコンに表示される「!」マークが点滅しないようになりました
・画面上部のタイマーの秒の部分が表示されないようになりました
・奥義ゲージが100%になったとき、ゲージ上に「MAX」の文字が表示されるようになりました

2日 Edit

●武器スキル「創樹方陣・背水II」の効果文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません

<変更前>
土属性キャラクターの攻撃力がHPが少ないほど上昇(大)

<変更後>
土属性キャラクターのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大)

●カジノのトップページにて、JACKPOTの当選者が表示されるようになりました。

2014年9月 Edit

30日 Edit

●称号確認画面にて、以下の変更を行いました。
・獲得/未獲得のソートと、系統のソートの位置を入れ替えました。
・系統のソートの「全部」を「全ジャンル」に変更しました。
・獲得/未獲得のソートの「全部」を「全ての称号」に変更しました。

●称号報酬画面にて、受け取り済の報酬は非表示となるように変更しました。

●「カジノ」>「スロット」>「100BETスロット」にて、「JACKPOT」の還元率を引き上げました。また、STARTの枚数を10000000枚に変更しました。

●アビリティ「リジェネレーション」「エール」「ミンストレルソング」発動時の、ステータス効果の説明文言を以下のように変更しました。 ※効果に変更はございません

<変更前>
リジェネレーション

<変更後>
再生

●アビリティ「デュアルインパルス」の説明文言と、効果発動時の文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません

▼説明文言

<変更前>
効果中必ずダブルアタック
槍:参戦者のダブルアタック確率UP
斧:敵のダブルアタック確率DOWN

<変更後>
効果中必ずダブルアタック
槍:参戦者のダブルアタック確率UP(小)
斧:敵のダブルアタック確率DOWN(小)

▼槍装備時の効果発動時の文言

<変更前>
効果中必ずダブルアタック/参戦者のダブルアタック確率UP(自分の強化効果の数に応じて性能UP)

<変更後>
効果中必ずダブルアタック/参戦者のダブルアタック確率UP(小) ★自分の強化効果の数に応じて性能UP

▼斧装備時の効果発動時の文言

<変更前>
効果中必ずダブルアタック/敵のダブルアタック確率DOWN(敵の弱体効果の数に応じて性能UP)

<変更後>
効果中必ずダブルアタック/敵のダブルアタック確率DOWN(小) ★敵の弱体効果の数に応じて性能UP

27日 Edit

●マイページのSTATUSにて、JPと宝晶原石の所持数が表示されるようになりました。

●プロフィールのステータスにて、ルピ、宝晶石、JP、宝晶原石の所持数が表示されるようになりました。

●前回のアップデートにて変更をしたキャラクター「ファラ」「スタン」「フェザー」「アレク」「ゼヘク」「レディ・グレイ」「キハール」の画像を、変更以前のものに戻しました。

25日 Edit

●イベント「降焔祭」のエンブレムガチャを引いた際に、獲得したレア未満のアイテムはまとめて表示されるよう演出を変更しました。

24日 Edit

●メインクエスト第25章において、キャラクター「ロゼッタ」の音声を追加しました。

●騎空団にて、「出陣の銅鑼がね」の説明文言と、効果発動時の文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません
・説明文言
変更前:開幕奥義ゲージUP
変更後:バトル開始時に奥義ゲージUP

・効果発動時の文言
変更前:奥義ゲージが戦闘開始時に○%UP
変更後:奥義ゲージがバトル開始時に○%UP

22日 Edit

●「プレゼント」>「その他」にて、ソート内の「イベントテンポラリアイテム」の表記を「イベント専用アイテム」に変更しました。

●「HELP」>「その他/お問い合わせ」>「SSレア確定ガチャチケットについて」内の説明文言を一部以下のように変更しました。
※SSレア確定ガチャチケットで引けるアイテムに変更はございません

<変更前>
「星の古戦場専用SSレア確定ガチャチケットには、期間限定で出現する武器は含まれておりません。」

<変更後>
「レジェンドガチャから出現する武器、召喚石が獲得できます。期間限定で出現する武器、召喚石は含まれておりません。」

18日 Edit

●チャット機能の改修をおこないました。
・入力できる文字数が140文字までとなりました
・文字数のカウントが表示されるようになりました

17日 Edit

●イベント「決戦!星の古戦場」の予告ページにて、全日程エントリー完了後、「騎空団同士で累計貢献度を競います。全日程のバトルにエントリー済みです。」という文言が表示されるようになりました。

16日 Edit

●マルチバトルにて合体召喚を使用した際に、他プレイヤーが使用した召喚石の追加効果も反映されるようになりました。
例: 自分が「サタン」を使用し、他プレイヤーが「アテナ」を使用して合体召喚が成立した場合、「サタン」の暗闇効果に加えて「アテナ」のダメージカット効果が得られるようになります。

●合体召喚成立時の与ダメージ量を引き下げました。

●武器「カダラ」「ファコン」「ジェズル」のスキルを以下のように変更しました。
▼カダラ

<変更前>
火の攻刃:火属性キャラクターの攻撃力上昇(小)

<変更後>
業火の攻刃:火属性キャラクターの攻撃力上昇(中)

▼ファコン

<変更前>
土の攻刃:土属性キャラクターの攻撃力上昇(小)

<変更後>
大地の攻刃:土属性キャラクターの攻撃力上昇(中)

▼ジェズル

<変更前>
水の守護:水属性キャラクターの最大HP上昇(小)

<変更後>
渦潮の守護:水属性キャラクターの最大HP上昇(中)

●イベント「ケルベロス討滅戦」にて入手できる下記トレジャーの名称を変更しました。
※トレジャーの内容に変更はございません
<変更前>
「番犬のリボン」

<変更後>
「ケルベロッテリボン」

●キャラクター「アギエルバ」の防御力を調整しました。
サポートアビリティ「豪放磊落」の効果を加味して、他のキャラクターよりも被ダメージ量が少なくなります。

●キャラクター「アギエルバ」の、「ルリアノート」>「図鑑」にて再生される音声を一部変更しました。

●アビリティ「軻遇突智」の説明文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません
<変更前>
自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP/通常攻撃時の与ダメージに応じてHP回復

<変更後>
自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP/通常攻撃時の与ダメージに応じて回復

●図鑑および編成画面において、左右が見切れていたキャラクターの拡大画像を調整しました。

12日 Edit

●下記のアビリティを発動した際に、敵が使用した「奥義ゲージを減少させる」ステータス効果を回避できるようになりました。
<該当アビリティ>
おねがいカシマール
もっとおねがいカシマール
カモフラージュ
カモフラージュ+
カルシルマ
カルシルマ+
ヘレボルスティアラ
ヘレボルスティアラ+
ライトウェイト
ライトウェイトII
見切り
見切り+
砂隠れというヤツだ!
砂隠れというヤツだ!+
飛往
飛往+
シャドウステップ
シャドウステップ+

●マルチバトルにて救援依頼を出した際のサウンドを追加しました。

●キャラクター「ケルベロス」の音声を追加しました。
※一部音声については変更を行いました

●スロウのステータス効果が発動した際に、「スロウ」の文言が表示されるようになりました。

11日 Edit

●召喚石「リヴァイアサン・マグナ」の追加効果の説明文言を、表記と実際の効果に差異があったため以下のように変更しました。
※効果自体に変更はございません。

<変更前>
敵全体に水属性ダメージ(特大)/防御DOWN(小)

<変更後>
敵全体に水属性ダメージ(特大)/防御DOWN(中)

8日 Edit

●「未確認バトル」のバトルを確認しても正常にリストから消えない不具合の暫定対応として、マルチバトル一覧にて未確認バトルの上限件数を「999件」に変更しておりましたが、2014/9/6(土) 16:00を以って対応が完了したため、未確認バトルの上限件数を「5件」に戻しました。

6日 Edit

●イベント「昏き島に眠る光の巨人」におけるマルチバトルで登場する「Lv30 ヘカトンケイル」「Lv50 [百煌]ヘカトンケイル」のバランス調整として、HP・攻撃力・弱体耐性などを引き下げました。

5日 Edit

●キャラクター「フィーナ」の信頼度が1000に達した場合も、キャラクター詳細画面にて信頼度が表示されるようになりました。
※イベント「昏き島に眠る光の巨人」終了後は表示されなくなります

●エクストラクエストにて、曜日クエストのサムネイル画像を変更しました。
※曜日クエストの内容に変更はございません

●キャラクター「フィーナ」のフェイトエピソード「偶然の再会」において、バトルに出現する敵を一部変更しました。

2日 Edit

●イベント「昏き島に眠る光の巨人」の戦貨ガチャページの画像内に、戦貨ガチャから排出されない武器が表示されていたため画像の変更を行いました。

2014年8月 Edit

31日 Edit

●マルチバトルにて、「みんなに救援」の依頼対象を拡大し、騎空団メンバーとフレンドに対しても救援依頼がされるようになりました。
※それに伴い、依頼対象のプレイヤー名、Rankの一覧表示を行わないよう変更しました。

●キャラクター「レディ・グレイ」のアビリティ効果の調整を行いました。
※アビリティ「ディープダウン」「ディープダウン+」の命中率を引き上げました
※アビリティ「ベイン」の毒効果によるダメージを引き上げました

●エンジェルシリーズの武器、召喚石のサムネイルを変更しました。

●キャラクター「ユエル」の一部内容が重複していたボイスを変更しました。

●マルチバトルにて、討伐成功後の獲得経験値に「発見者ボーナス」が付与されるようになりました。

●特定キャラクターの上限解放に必要なアニマの変更を実施いたしました。
※本変更にともなう、対象のお客様への「ティアマトのマグナアニマ」の配布は9/1(月)から順次実施いたします。
▼レ・フィーエ
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
シュヴァリエのアニマ
シュヴァリエのマグナアニマ

▼レディ・グレイ
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
セレストのアニマ
セレストのマグナアニマ

▼リリィ
<変更前>
ティアマトのアニマ

<変更後>
リヴァイアサンのアニマ

▼サルナーン
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
シュヴァリエのアニマ
シュヴァリエのマグナアニマ

▼ノイシュ
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
シュヴァリエのアニマ
シュヴァリエのマグナアニマ

▼ヘルナル
<変更前>
ユグドラシルのマグナアニマ

<変更後>
ティアマトのマグナアニマ

▼ダヌア
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
セレストのアニマ
セレストのマグナアニマ

▼スーテラ
<変更前>
ユグドラシルのマグナアニマ

<変更後>
ティアマトのマグナアニマ

▼ヴィーラ
<変更前>
ティアマトのアニマ
ティアマトのマグナアニマ

<変更後>
セレストのアニマ
セレストのマグナアニマ

▼ウィル
<変更前>
ティアマトのアニマ

<変更後>
セレストのアニマ

▼ゼヘク
<変更前>
ティアマトのアニマ

<変更後>
セレストのアニマ

▼ロザミア
<変更前>
コロッサスのアニマ

<変更後>
シュヴァリエのアニマ

●アビリティ「ブレイクアサシン」「ブレイクアサシン?」「一伐の構え」の効果の表記を下記のように変更しました。
※効果に変更はございません
<変更前>
自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)

<変更後>
自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ)/1回

28日 Edit

●武器「世界樹の晶剣」「世界樹の雫枝」「世界樹の幹甲」のスキル名を下記のように変更しました。
※スキル効果に変更はございません。

・「世界樹の晶剣」
変更前:大地の守護
変更後:創樹方陣・守護

・「世界樹の雫枝」
変更前:大地の守護
変更後:創樹方陣・守護

・「世界樹の幹甲」
変更前:大地の攻刃
変更後:創樹方陣・攻刃

●騎空団からスカウトを受けている際に、他騎空団への申請、騎空団の結成ができるようになりました。

●おまかせ編成にて、召喚石のおまかせ編成の調整を行いました。
・メイン召喚石は、選択された「重視する項目」「属性」にもっとも合う加護を持つ召喚石かつ、その中で「重視する項目」がもっとも高い召喚石が選択されます。
・サブ召喚石は、選択された「重視する項目」が高いものから選択され、同じ数値を持つ場合は選択された「属性」が優先されます。

●イベント「サジタリウス討滅戦」にて、エリクシールの所持数が0個、かつ既に使用済みの時に全滅した場合、「アイテム使用不可」ポップアップが表示されるようになりました。

●「第3弾ラッキーガチャチケット」の受け取り期限、使用期限を下記のように変更致しました。

<変更前>
2014/8/31(日)23:59まで

<変更後>
2014/9/30(火)23:59まで

25日 Edit

●クエストの開始条件・禁止条件が設定されている一部のクエストにおいて、クエスト未クリア時のみ条件が適用されるようになりました。

●アビリティ効果の量を示す表記で(大)以上の表記がないため、(小)(中)と比べて(大)の表記による上昇幅が大きかったため、表記を細分化して新たに(特大)という表記を追加しました。
※効果に変更はございません
※攻撃UPの表記基準は下記になります
(小)表記→1〜19% (中)表記→20〜29% (大)表記→30〜49%(変更前は、30%〜100%となります。) (特大)表記→50%〜100%
・「捨身の型II」
変更前:自分の攻撃UP(大)/防御DOWN
変更後:自分の攻撃UP(特大)/防御DOWN

・「ライトウェイトII」
変更前:敵の全ての攻撃を回避/攻撃力UP(大)
変更後:敵の全ての攻撃を回避/攻撃力UP(特大)

・「レイジングアーム」
変更前:自分の攻撃UP(大)
変更後:自分の攻撃UP(特大)

・「華焔」
変更前:自分の攻撃UP(大)
変更後:自分の攻撃UP(特大)

●アビリティ「デュアルインパルス」「ダーケイン」において、効果中ダブルアタック、トリプルアタックが必ず発動するため下記のように説明文言を変更しました。
・「デュアルインパルス」
変更前:自分のダブルアタック確率UP
変更後:効果中必ずダブルアタック

・「ダーケイン」
変更前:自分のトリプルアタック確率UP(大)
変更後:効果中必ずトリプルアタック

22日 Edit

●ジョブ「ダークフェンサー」の一部の画像において、他の箇所と表示が異なる画像になっているものがあったため変更を行いました。

21日 Edit

●バトルにて、アイテム「討伐章」を獲得した際に表示される箇所が、リザルト画面の「獲得アイテム」のみになりました。
※アップデート以前は、リザルト画面移動時に表示されるポップアップ内にも表示されておりました。

●ゲーム内負荷対策のため、イベント「決戦!星の古戦場」のランキング表示を1000位までとしました。

20日 Edit

●バトルにて、アイテム「討伐章」を獲得した際に、リザルト画面の「獲得アイテム」にも表示されるようになりました。
※アップデート以前は、リザルト画面移動時に表示されるポップアップ内のみに表示されておりました。

19日 Edit

●マルチバトル中、「MENU」よりバトル参戦者が発動したステータス効果演出の表示の有無を切り替えられるようになりました。

●加護効果「稀に即死回避」において、毒・灼熱・腐敗の弱体効果によるダメージに対しても効果が発動するようになりました。

●マルチバトルにおいて、最後に使用したスタンプの表示ページを記憶するようになりました。

18日 Edit

●キャラクター「イオ(特別バージョン)」の画像において、他の箇所と表示が異なる画像の変更を行いました。
※上限解放後の画像で、マイページで表示されるもののみ対象となります

●ジョブチェンジを行った際に、サブ武器が入れ替わらないようになりました。

●特定の端末において、画面をタップした際にサウンドが最初から再生されないようになりました。

14日 Edit

●メインクエスト、フリークエスト、フェイトエピソードの難易度を調整しました。

●「大事なもの」をセットした際に、外せるようになるまでの時間制限を設けました。

●騎空団サポート「金眼の風見鶏」の効果文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません
<変更前>
バトルのトレジャードロップ率が○%UP

<変更後>
バトルのアイテムドロップ率が○%UP

●トレジャーハントの状態異常アイコンをタップした際の効果説明文言を以下のように変更しました。
※効果に変更はございません
<変更前>
レアアイテム入手確率が上昇した状態

<変更後>
アイテムドロップ率が上昇した状態

●下記キャラクター・召喚石の画像の一部変更を行いました。
※キャラクターの画像以外で使用されている部分については順次対応を予定しております。

▼キャラクター
ユエル
ガイーヌ

▼召喚石
アナト

11日 Edit

●クエスト開始時にパーティを編成した際に、編成画面に「クエストに戻る」ボタンが表示されるようになりました。

8日 Edit

●マルチバトル参加時の画面に、以下の機能を追加しました。
・アイテム使用ポップアップ内に、参加するマルチバトルの敵の画像が表示されるようになりました。
・サポーター選択時に、画面上部に参加するマルチバトルの敵の名称と画像が表示されるようになりました。
・パーティ選択画面に、参加するマルチバトルの敵の名称が表示されるようになりました。

6日 Edit

●イベント「蒼海を征く暗黒巨大魚」において戦貨ガチャが引ける際に、「戦貨ガチャ」ボタン下部に「戦貨ガチャがひけます!」という文言が表示されるようになりました。

●イベント「蒼海を征く暗黒巨大魚」の報酬ページにて、報酬の画像をタップすることでアイテム詳細が確認できるようになりました。

●バトル中のチャットにおいて、前回の投稿内容の表示が消えるまで次の投稿ができないようになりました。

●マルチバトル一覧ページを表示している状態で参戦中のマルチバトルが終了した際、「未確認バトル」タブをタップすることで未確認バトルに該当のバトルが表示されるようになりました。

5日 Edit

●ゲーム内負荷対策のため、ラッキーガチャチケットの受け取り期限、使用期限を下記のように変更致しました。
<変更前>
2014/9/30(火)23:59まで

<変更後>
2014/8/31(日)23:59まで

※8月末に予定しているアップデートにて、再度受け取り期限、使用期限を2014/9/30(火)23:59までに変更いたします。

1日 Edit

●イベント「蒼海を征く暗黒巨大魚」トップページの報酬タブの機能を以下のように変更しました。
・報酬未獲得アイコンは、報酬タブを一度タップすると消えるようになりました。
・報酬タブ内のボタンは、獲得できる報酬がある際に色が変化するようになりました。

2014年3月〜7月 Edit

不明

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 十天のサポアビを1つにまとめてきたということは、つまり・・・始まったな・・・ -- {wqD7IIfyKk.} 2017-02-23 (木) 16:04:47
  • バハに特色付けとけって言ったのに、解放内容出た時点でハデスの足元止まりか。アプデ前に解放条件を満たしていた方はしばらく時間がかかるってチートにでも言ってるのかね -- {M7JnUBDfwr.} 2017-03-11 (土) 15:34:33
  • どんだけ経っても、背水と水着ゾーイ修正しようとすらしやがらねぇ…。どこでも背水マンはもういらん。 -- {xNR8uLvPOiI} 2017-03-24 (金) 01:25:04
  • たった2週間でRank200になった奴いるよ。175→176でも300万以上いるのにチートだろこれ。 -- {GR9PWrmtJsQ} 2017-03-24 (金) 18:40:24
  • マグナからの泥、ほぼ固有トレジャーになってんだけど…アクエンが欲しくてやってんだが… -- {qTiCrGZuH7U} 2017-07-07 (金) 21:29:58
  • 交換の上限撤廃はありがたいが、星晶みたいに上位にあたるジーンを巻物に戻せるようにして欲しいな、期間限定クエにしても天光の巻が出ないと意味無いんだよ -- {XrhEILhqScs} 2019-03-11 (月) 01:09:07
  • マグナ2。結局マグナフラグメントも出るのか -- {PrSVPiDgxQE} 2019-03-11 (月) 13:03:47
  • シャヴァリエソード・マグナも武勲2500に引き下げられてますよ -- {Z31AdmPTrRk} 2019-03-12 (火) 08:53:49
  • 以前は半年に一度はあったキャラ調整の期間がどんどん伸びてる… -- {CD1sFGConk.} 2019-04-23 (火) 10:56:42
  • いやぁこう見るとほんとに調整頻度も量もどんどん落ちてるよね 弱いまま放っておくならガチャから排出停止すればいいのに -- [rbwgTIBwgtU] 2020-12-27 (日) 17:38:53
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-27 (木) 19:48:50