アーカルムの賢者 > カッツェリーラ (SSR) | スキン


初登場バージョン Edit

アーカルムの転世


基本情報 Edit

カッツェリーラ[断罪の皇帝]カッツェリーラ
3040166000_01_full.png3040166000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_wind.pngハーヴィン防御3201720
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
十賢者楽器高橋広樹14047604
奥義名称効果
オーブ・ブリーズ風属性ダメージ(特大)/
味方全体の土属性ダメージを軽減/被ダメージを土属性に変換
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
雌伏の第一楽章初期Lv552ターン永続ターン進行時に風属性キャラを特殊強化
(防御大幅UP/連続攻撃確率UP/消去不可)/
再使用で効果解除
◆毎ターン自分以外の味方の
奥義ゲージを30%消費
侵攻の第二楽章初期Lv758ターン
(+で7ターン)
風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/
奥義性能UP(1回)
死守の第三楽章Lv457ターン1ターン自分以外の風属性キャラ単体に防御UP/
ガッツ/かばう効果(全体)
◆自分の奥義ゲージを30%消費
サポート名称効果
亡命のマエストロ風属性キャラが奥義ゲージを消費した時に消費量に応じてHP回復
審判の逆位置★サブメンバー時効果
風属性キャラが弱体効果を受けていない時HPを徐々に回復/
受けている時攻撃UP
皇帝の正位置★バトルメンバー登場時効果
風属性キャラに再征の戦律効果(回復性能が上昇し、毎ターン奥義ゲージが上昇)
◆再発動不可
フレーバーテキスト貧者の王として君臨するその男は、血塗られた過去を持つ。
指揮者としての栄誉も、平和だった国も失ってしまったが、罪を裁く風の力を得た。
そして動き出す。すべては祖国を取り戻し、皇帝の座につくために。
加入方法十賢者ページ参照契約する
アーカルム星晶獣
ジャッジメント

プロフィール Edit

年齢26歳
身長92cm
趣味指揮棒作り
好きハーゼ、美しい音楽
苦手不協和音、音楽に真摯でない者

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

至賢の領域 Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR カッツェリーラ

総評
雌伏の第一楽章ターン進行時に風属性キャラを特殊強化(防御大幅UP/連続攻撃確率UP)/再使用で効果解除 ◆毎ターン自分以外の味方の奥義ゲージを30%消費

防御大幅UPは70(+で100)%、連続攻撃確率UPはDA50%/TA25%(推定)
トグル形式のアビリティ。使用間隔はオン・オフの切り替えのたびに発生する。
奥義ゲージの消費タイミングはターンの終了時、高揚・活性や皇帝の正位置効果などで増加した後に減少する。
「消費」とあるが使用コストとして奥義ゲージを必要とするわけではなく、不足時にも使用でき中断される事もない。
侵攻の第二楽章風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回)

奥義性能UPはダメージ20%/上限15%、バハムート召喚効果やシエテ4アビとの共存が可能。
1アビで不足したゲージを補ったり、3アビ使用のための保険にもなる。
クリュサオル+ヴィントホーゼ2本+銅鑼と合わせれば非ATフルチェインも可能。
死守の第三楽章自分以外の風属性キャラ単体に防御UP/ガッツ/かばう効果(全体) ◆自分の奥義ゲージを30%消費

防御UPは200%、効果の持続ターンは全て1ターン。
任意のキャラを強固な壁にできる強力で自由度の高い防御アビリティ。回避や無敵と合わせれば無傷でやり過ごすこともできる。
スパルタ主人公に使うとサポアビ:イージスブーンによる50%カットが有効になる。
奥義風属性ダメージ(特大)/味方全体の土属性ダメージを軽減(20%)/被ダメージを土属性に変換

軽減・変換の持続時間は発動ターンを含めて4ターン。
亡命のマエストロ風属性キャラが奥義ゲージを消費した時に消費量に応じてHP回復

回復量は消費ゲージの10倍、30%消費なら300回復する。
回復力UP・回復性能UPはカッツェのものではなくそれぞれのキャラのものが適用される。
上限の高さと奥義ゲージに依存する性質のため被回復上限UPは実質的に無意味。
アビリティで消費した場合はその時に回復し、奥義発動で消費した場合はターン終了時に回復する。
審判の逆位置★サブメンバー時効果 風属性キャラが弱体効果を受けていない時HPを徐々に回復/受けている時攻撃UP

回復量の上限は350。回復性能UP・被回復上限UPは有効。
セワスチアンとの関係は、弱体効果を受けていない場合はカッツェの回復、受けている場合はセワスの回復だけが有効になる。
キャラごとに弱体効果を受けているかどうかをチェックし、それぞれに効果が発生する。

攻撃UPは別枠乗算の30%。
エリュシオンのコールオブアビスなどを使えば自発的かつ安全に効果を受ける事もできる。
皇帝の正位置★バトルメンバー登場時効果 風属性キャラに再征の戦律効果(回復性能が上昇し、毎ターン奥義ゲージが上昇) ◆再発動不可

回復性能UPは20%、亡命のマエストロに対しては50%。
奥義ゲージの増加量は10%。1アビとの関係は「10%増えてから30%減る」

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3040166000_01.pngsd_3040166000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「ガルゲニア皇国第五皇子、カッツェリーラ・アロイス・ガングスである。カッツェと呼ぶがよい」
マイページ「ガルゲニア皇国には私をマエストロと呼ぶものもいた。名指揮者の称号だ。この騎空団でもいずれ私の指揮を披露したいものだ」
「祖国ガルゲニア皇国を取り戻すその日まで、お前たちと共に歩もう」
「この騎空団を楽団に変えてみないか?なに、楽器を持たぬ者たちは合唱団を組めばいい。指揮はもちろん私が執ろう」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデイ」
「団長よ、お前がこの空に生まれた事を心から祝福する――おめでとう。」
編成時「一陣の風となろう」
「マエストロと呼んでくれても構わんぞ?」
「晴れやかな気分だ」
覚醒時「さらに強い風を吹かせよう」
LBクラスアップ時「よりよいハーモニーを作り出していくつもりだ」
LB強化時「悪くない」
「美しい旋律だ」
「晴れやかな気分だ」
図鑑台詞「ガルゲニア皇国第五皇子、カッツェリーラ・アロイス・ガングスである。カッツェと呼ぶがよい」
「楽器はできるか?歌でもいいぞ。私が指揮を執ろう」
「我が妹…ハーゼを愛する気持ちは誰にも負けない…!」
誕生日限定 #1(ネタバレのため反転)
「仲間達の合唱はどうだった?皆、(主人公)を祝うため必死で練習したのだ。」
「(主人公)にバレないよう練習するのは骨が折れたがな。」
「……礼はいい。私も久しぶりに指揮者として指揮棒(タクト)を振るえた。」
「まだなにかしてほしいことはあるか?遠慮せずに言うがよい。」
「今日の(主人公)は特別な(主人公)だ。もっと労わっても罰は当たらん。」
「普段は私達が助けられているのだからな。」
「日頃の力添えを感謝するぞ、(主人公)。そして誕生日、おめでとう。」
誕生日限定 #2(ネタバレのため反転)
「(団長)よ、誕生日を迎えたこと、心より慶び申し上げる。
 今日という記念すべき日は我が事のように嬉しく思うぞ。
 そして今年ももちろん騎空楽団は演奏会を執り行う! これが我々からのプレゼントだ。
 去年は結成したばかりだったが、今年は練習にも本腰を入れてきた。成長は著しいぞ。
 さあ、聴いてくれ! この指揮棒と仲間が贈る祝いの旋律を!」
誕生日限定 #3(ネタバレのため反転)
「誕生日おめでとう、(団長)。
 お前の騎空団に身を寄せることにしたあの日から、もうかなりの月日が経ったな。
 いつぞやは祖国に戦争を仕掛けると考えていた私を、お前は全力で止めてくれた。
 それから私は平和的な手段で国を取り戻す道を探すことに決めたわけだが……
 その方法を学ぶ上で、(団長)はよい手本となっているのだ。
 はははっ! 確かにお前は王でも皇帝でもないし、手本というのは少し大袈裟かもしれない。
 だが多様な者が集まるこの騎空団とそれをまとめ上げる(団長)はひとつの国家と共通するところがある。
 苦労もしているのだろうが、(団長)はよくやっていると私は日々思っているぞ。
 これからも近くで見せてもらいたい。
 もちろん、有事の際には力になろう! 今後も(団長)の旅が恙なく進むことを願っている。」
誕生日限定 #4(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定 #5(ネタバレのため反転)
「」
攻撃「響け!」
「聴け!」
「裁く!」
敵撃破「退廷せよ!」
アビリティ1使用「音楽はいいものだぞ」
アビリティ2使用「さあ…私の指揮に合わせるのだ」
アビリティ3使用「風に耳を傾けろ」
奥義発動可能「己の罪を知る時だ」
奥義「ご清聴願おう、オーブ・ブリーズ!」
奥義 (SKIP時)「オーブ・ブリーズ!」
大ダメージ「ぐはっ!」
瀕死「指揮者が倒れる訳には…!」
戦闘不能「メロディーが聴こえない…」
状態異常付与(汎用)「我が裁きに抗うつもりか…!」
状態異常付与(スリップダメージ)「裁きの場を汚すというのか…!」
回復「有り難い」
参戦「開廷する!これより審判の時!」
勝利「本法廷はこれにて閉廷する」
汎用台詞「響け、嵐の歌よ!」
主人公敵撃破「圧巻だな!」
主人公奥義発動可能「見せ場だな!」
主人公瀕死「大丈夫だ、慌てるな」
主人公戦闘不能「私が何とかする!」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「どんな曲がお望みだ?」
「こういう曲はどうだ?」
「どうだ?美しい音色だろう?」
「執行!」
「私の指揮を見ろ!」
「罪には罰を!」
「嵐の餌食となれ!」
「審判はすでに始まっているぞ!」
「ガルゲニア皇国を取り戻すその日まで……」
「あぁ、ハーゼ……私のかわいい妹よ……」

エピソード Edit

EPフェイトエピソード解放・開始条件備考
1貧者の王召喚石ジャッジメントの取得    (☆0/SR)
2王様の尊い願い召喚石ジャッジメントの上限解放  (☆1/SR)
3気楽な第5皇子召喚石ジャッジメントの上限解放  (☆2/SR)
4嵐の予感召喚石ジャッジメントの上限解放  (☆3/SR)
5審判の時召喚石ジャッジメントの上限解放  (☆4/SSR)
6正統なる皇位継承者召喚石ジャッジメントの最終上限解放(☆5/SSR)戦闘あり
7一陣の風「ジャッジメントが描かれたカード」×1を消費加入フェイト

フェイトエピソード攻略 Edit

正統なる皇位継承者(ジャッジメント最終上限解放5凸後) Edit

+

ジャッジメント戦詳細

クロスフェイトエピソード Edit

クロスフェイトエピソード対象キャラ
皇国の歩む道ハーゼリーラ (SSR)
 
クリア回数クリア報酬
1HP+330

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • このお兄さんやたらノリいいな! -- [QfiyNogOzPY] 2021-10-18 (月) 18:39:23
  • ヴェインでいいな乙 -- [zCyYZjtqiDE] 2021-10-18 (月) 19:56:18
  • マジで硬いな、1アビを黒猫式の解除時CT0にして欲しいところだ、調整イベントとかじゃなくちょろっと何かのついでにやって欲しいw -- [I6Mhl.U0Leg] 2022-05-21 (土) 00:56:27
  • 水着ベリアルのサブ効果で初手逆位置発動できるようになったやべーやつ。 -- [Q6DombGPG7s] 2022-09-22 (木) 12:35:54
  • ハロりっちょで別枠50がつけれるようになって一気にカイム枠化したの草生える -- [wwH7jmScKF2] 2022-10-19 (水) 09:37:58
  • どんどん強化パーツ増えるな -- [vw.bwlYFgoY] 2023-03-16 (木) 23:59:58
  • フルオ改修で1アビを気にしなくて良くなったし、効率的な正位置発動ができれば、風のフルチェインループでの活躍が期待できそう。 -- [rkXgjE2cp12] 2023-09-17 (日) 22:14:48
  • 肉集めであとちょっと火力が足りなくて悩んでてふと編成に入ってる水着ベリアルを見てカッツェリーラの存在を思い出して即解決した。最近編成に入れなくなってすっかり忘れてたけど強力な逆位置よね -- [rDHu5oNuGjQ] 2023-09-22 (金) 07:36:18
  • ハーゼの4アビ取得エピソードで最終衣装バレきてたな、髪下ろしてイケメンになってた -- [G4w31NTmV66] 2023-10-17 (火) 07:19:32
  • カグヤのアビ1の奥義反応にも反応するから、そいつが奥義撃つたびにぽわぁんってして面白いなwでもこの気の抜けるSEはどうにかならんかw -- [A0bnCq2Czv2] 2024-01-04 (木) 19:16:42
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • コメント投稿を行う前に利用規約をお読みください。
  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-21 (土) 23:20:03