「プレミアムフライデークエスト」とは †

2019年1月〜2020年12月のプレミアムフライデー(毎月の最終金曜日)に1回ずつ戦えたエクストラクエスト。
2020年12月の開催を最後に新規クエストは追加されないが、
「宝晶石」「エビフライ・レプリカ」等は引き続き以下の方法で入手可能。
- 未プレイのクエストがあるプレイヤー
- 「マイページ」→「Campaign」→「プレミアムフライデーコレクション」より未プレイの「プレミアムフライデークエスト」に挑戦可能。
- 全てのクエストをクリア済みのプレイヤー
- イベント「年年歳歳PREMIUM」で「エターナルプレミアムフライデー」を入手し有効にしていれば、
毎月の最終金曜日 15:00 に「宝晶石×300」「エビフライ・レプリカ×1」を受け取ることができる。
プレミアムフライデークエストの特徴 †
- 報酬
- ・各クエストの初回クリア時に「宝晶石」×300 と「エビフライ・レプリカ」×1 を入手できる。
・集めた「エビフライ・レプリカ」は、トレジャー交換で、「宝晶石」「スタンプ」「武器」等と交換することができる。
(ショップ → トレジャー交換 → アイテム/他 → イベントその他 → プレミアムフライデー)
- 戦力やプレイヤーランクに関係なく挑戦可能
- キャラクターが既に設定されている完全編成固定のクエストなので、自分の手持ちにいないキャラでプレイできる場合も。
プレミアムフライデーコレクション †
「プレミアムフライデーコレクション」では、過去に開催された「プレミアムフライデークエスト」に挑戦することができる。
過去の開催期間中に遊べなかったプレイヤーは、こちらから宝晶石と「エビフライ・レプリカ」を獲得しよう!
「マイページ」→「Campaign」のバナー→「プレミアムフライデーコレクション」より挑戦可能。
アップデート・調整 履歴 †
※エクストラクエスト全体の「アップデート・調整 履歴」はコチラを参照。
アップデート・調整 †
+
- 2019年1月25日
新エクストラクエスト「プレミアムフライデークエスト」実装。
毎月末の金曜日〜日曜日に開催される期間限定クエスト。
- 2021年1月29日
「プレミアムフライデークエスト」が「プレミアムフライデーコレクション」として常設クエスト化
マイページ→「Campaign」→「プレミアムフライデーコレクション」からいつでも遊べる。
開催履歴 †
+
プレミアムフライデークエスト / プレミアムフライデーコレクション 開催履歴
プレミアムフライデークエスト
毎月の最終金曜日15:00〜日曜日 23:59まで、新たなクエスト1つに挑戦可能(下記クエスト一覧を参照)
2019年 | 1月25日 | 2月22日 | 3月29日 | 4月26日 | 5月31日 | 6月28日 | 7月26日 | 8月30日 | 9月27日 | 10月25日 | 11月29日 | 12月27日 |
2020年 | 1月31日 | 2月28日 | 3月27日 | 4月24日 | 5月29日 | 6月26日 | 7月31日 | 8月28日 | 9月25日 | 10月30日 | 11月27日 | 12月25日 |
プレミアムフライデーコレクション
- 過去のプレミアムフライデークエストに未クリアがあればまとめて挑戦できる
- 新規クエストも1つ追加され、挑戦可能
プレミアムフライデークエスト 一覧 †
未クリアの過去のプレミアムフライデークエストへの挑戦は、
「マイページ」→「Campaign」をタッチして表示される「プレミアムフライデーコレクション」のバナーから行える。
クエストコレクション Vol.1 †
2019年1〜6月(クビラ、マキラ、アニラ、アンチラ) †
プレミアムな週末を守れ!
クビラ、マキラ、アンチラ、アニラの四神将で協力し、暴走する「エビフライ」を止めよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/1/25・2/22・3/29・4/26・5/31・6/28 (月末金曜) 15:00~日曜23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | クビラ(光) マキラ(土) アニラ(火) アンチラ(風) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前・チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | エリート・ビジョン of ファンタスティック・ライフ 火属性 推定HP: |  ◇ ゲージなし 通常攻撃をしない | 「油散布」 ランダム多段ダメージ | 開幕: 「衣強化」 敵に高揚付与
1ターン目: 「油散布」 ランダム多段ダメージ | 灼熱 (「エビフライ・スロー」「エビツヴァイ」で付与) 無属性500ダメージ/受けたターン含め3ターン |
HP80%〜
 ◇◇ ゲージなし 通常攻撃はダブルアタック | 「エビフライ・スロー」 全体ダメージ+灼熱付与
「百裂脚」 ランダム多段ダメージ | |
HP50%〜
 ◇◇ ゲージなし 通常攻撃はダブルアタック | 「フライ・キャノン」 全体ダメージ
「エビツヴァイ」 全体ダメージ+灼熱付与
「ライフ・イズ・ビューティフル」 ランダム多段ダメージ | |
- 2018年末の「年年歳歳」で初登場したエビフライがプレミアムフライデーに襲来!
倒して報酬をゲットしよう
2019年7月(イッパツ、リルル、カシウス) †
伝説のラーメン、オパールエヴィラーメン──
そのラーメンを完成させるため、エビフライの攻撃をかわしながらオパールエヴィを捕獲せよ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/7/26(月末金曜) 15:00~日曜23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | カシウス(闇) リルル(水) イッパツ(火) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? エビフライ 火属性 推定HP: | ◇◇ モードゲージなし | 「エビフライ・スロー」 火属性全体ダメージ | | |
 Lv?? オパールエヴィ 火属性 推定HP: | チャージターンなし モードゲージなし | 攻撃行動を行わない | | |
 Lv?? エビフライ 火属性 推定HP: | ◇◇ モードゲージなし | 「エビフライ・スロー」 火属性全体ダメージ | | |
勝利条件:オパールエヴィを傷つけずにエビフライを倒せ!
■攻略
- オパールエヴィは真ん中にいるので攻撃しないように。
ターゲットを触らなければ上→下→真ん中の優先順位で攻撃する。敵のステータス確認等で触った場合は、上または下をターゲットにしよう。
- エビフライには奥義ダメージのみ通る。
3人のアビリティは特殊仕様になっており、奥義ゲージ上昇をサポートする内容。
- 1ターン目に3人のアビリティを使用。奥義ゲージが貯まるまで通常攻撃する。
3ターン目にカシウスの奥義 で最初の1匹を、
5ターン目にイッパツの奥義 でもう片方の1匹を倒せる。
2019年8月(ローアイン、エルモート、サンダルフォン、ジン) †
真夏のリゾートにフライデー襲来!?
「繁忙期だからって働き詰めはよくないわ!」
エビフライが飛来し、浜辺を乗っ取られる前にフライデーの暴走を阻止せよ!!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/8/30(月末金曜) 15:00~日曜23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ローアイン(闇) エルモート(火) サンダルフォン(水) ジン(土) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? フライデー 火属性 推定HP: | ◇◇◇ モードゲージなし | 「フライデー・グレイト・フィーバー」 ランダム多段ダメージ | | |
勝利条件:フライデーを満腹にして戦意を喪失させよう!
■攻略
- 4人のアビリティは特別仕様になっており、それぞれが振る舞う料理となっている。
1ターンにアビリティはどれか1つだけ使える。(1ターンで出せる料理は1つのみ!)
ローアイン、エルモート、ジンの料理を1ターンに1つずつ、順に振る舞おう。
- サンダルフォンのアビリティは食後の珈琲なので、最後に出そう。
2019年9月(ウェルダー、ゾーイ、シェロカルテ、カリオストロ) †
プレミアムフライデーを満喫する子供連れの家族のため、フライデーと一緒にヒーローショーの依頼を受けることに。
大円団を演出し、ヒーローショーを盛り上げよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/9/27(月末金曜) 15:00~日曜23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | キクウグリーン(土) キクウイエロー(光) キクウブルー(光) キクウピンク(土) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? 壊獣のきぐるみ 闇属性 推定HP: | ◇ モードゲージなし | | | |
 Lv?? 壊獣のきぐるみ 闇属性 推定HP: | ◇◇ モードゲージなし | | | |
 Lv?? 壊獣のきぐるみ 闇属性 推定HP: | ◇ モードゲージなし | | | |
2 |  Lv?? ゾゴラのきぐるみ 闇属性 推定HP: | ◇ モードゲージなし | 「咆哮」 全体ダメージ+奥義ゲージ-50%
「ロストフレイム」 全体ダメージ+奥義ゲージ-50% +戦闘行動ができなくなった状態(2T)付与
「デストロイクロー」 単体ダメージ+奥義ゲージ+50% | | |
勝利条件:壊獣との激闘を演出し、ヒーローショーを盛り上げろ!
■攻略
- バトル2:「ロストフレイム」で行動不能になるが、子供たちの応援で動けるようになる
「デストロイクロー」の後全員の奥義ゲージがMAXになるので、チェインバーストしよう
+
- クエスト開始時
キクウレッド | 「熱血リーダー キクウレッド!」 |
キクウグリーン | 「森への愛は全空一 キクウグリーン!」 |
キクウブルー | 「クールビューティ キクウブルー!」 |
キクウイエロー | 「一諾千金な商人 キクウイエロー!」 |
キクウピンク | 「ウロボロスと共に キクウピンク!」 |
キクウレッド | 「5人揃ってグラサイ戦隊キクウジャー! 空の平和はオイラ達が守るぜ!」 |
- バトル2開始時
巨大壊獣 | 「ギャアアァァーース!」 |
キクウレッド | 「どんな強大な敵にも立ち向かう。それがキクウジャーだぜ!!」 |
キクウグリーン | 「(みんなでゾゴラとの激闘をアツく演じるんだッ!)」 |
- ロストフレイムの後
キクウピンク | 「きゃっ! 油断しちゃったぁ☆」 |
キクウレッド | 「くそぉ……こんなところで負けるわけには……」 |
司会のお姉さん | 「オーマバハムーッ!!! キクウジャー、空前絶後の大ピィィンチッッッ!!」 |
「さぁ、よい子のみんな!プレミアムな声援をキクウジャーに送ってあげて! せーのっ!」 |
街の子供たち | 「がんばれー!キクウジャー!」 |
キクウレッド | 「(子供たちがキクウジャーを応援してくれてるぜ!)」 |
「(もう負ける要素はねぇ!必殺技の準備だ!)」 |
- デストロイクローの後(奥義ゲージMAX)
キクウイエロー | 「皆さんの応援で力がみなぎってきましたよ〜!」 |
キクウブルー | 「これなら全員で必殺技が使えそうだな。」 |
キクウグリーン | 「悪の壊獣よ!これでとどめだッ!!」 |
クエストコレクション Vol.2 †
2019年10月(ザザ、ゼタ&バザラガ、ハレゼナ) †
「ハロウィン」を楽しみに街に来た一行。
しかし、そこには好き勝手に騒いで周りに迷惑をかけている若者たちが!
仲間と共に、お騒がせ者にお灸を据えろ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/10/25(月末金曜) 15:00~日曜23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ザザ(ハロウィン)(土) ゼタ&バザラガ(ハロウィン)(土) ハレゼナ(ハロウィン)(光) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? ケッタギア横転セクシーヤンキー 闇属性 推定HP: | ◇◇ モードゲージなし | 「言いたいことも言えない世の中じゃ」 ランダム多段ダメージ +全体に奥義ゲージ-50%、POISON(受けたターン含め3T)付与 | 4ターン目: 「盗んだケッタギアで走り出す」 全体特大ダメージ | |
勝利条件:周りに迷惑をかける若者たちを懲らしめろ!
■攻略
- ハレゼナのHPを維持しつつベリナイLvを上げて、4ターン目に「パーリーナイトメア★」を発動すると倒せる。
ザザのアビリティでハレゼナを守らないと、セクシーヤンキーの攻撃はハレゼナを狙うので注意。
- 1ターン目 ザザのアビリティ「オルクフォーゲル」でハレゼナを守る
2ターン目 ゼタ&バザラガのアビリティを使う(どちらでもよい)
4ターン目 ハレゼナのアビリティを使って攻撃
- なお、4ターン目に「パーリーナイトメア★」を発動しない場合、ケッタギアで走りだされて味方は全滅し、クエスト失敗となる。
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できないので、演出を見たい人はアビリティを使用せずに4ターン通常攻撃すると良いだろう。
+
- クエスト開始時
セクシーヤンキー1 | 「ハロウィンひゃっほー!!ブンブブブブブブブンブブブ!!」 |
セクシーヤンキー2 | 「仮装してりゃ、誰がヤンチャしたかなんてわからねェだろうしやりてー放題よ!」 |
ハレゼナ | 「ウヒッ!? アッぶねー!なんなんだよ!このクレ〜ジ〜な奴らはよぉ!」 |
ザザ | 「ハロウィンの雰囲気に呑まれて興奮しているようだ……危険だから私がハレゼナを守ろう。」 |
ハレゼナ | 「チッ、なめやがって!悪い子みーんなッサヨナラバイバイだぜぇ──!」 |
- 1ターン目にハレゼナを守らなかったとき
ハレゼナ | 「痛って〜!!これじゃ、ヤル気が上がらねぇ〜!」 |
ザザ | 「申し訳ない。私の「オルクフォーゲル」でお前を守ろう。」 |
- 2ターン目
ゼタ | 「ったく……! なんで今日に限って暴れんのよこいつら!どんだけ鬱憤溜め込んでんの!?」 |
バザラガ | 「誰もがお前のように、その場その場で不満を解消できるとは限らん。」 |
「何かのはずみで、募らせてきた物は堰を切って溢れ出す。祭りは恐らくそのきっかけのひとつにすぎない。」 |
「祭りの空気と仮装で現実感が薄れ、そして、普段抱いていたモラルすら忘れてしまうのだろう。」 |
ゼタ | 「ああ、非日常の中で日常を忘れて……って! 肝心な事まで忘れて誰かの日常をぶち壊してどうすんの!」 |
「騒ぎに便乗して盗みだのなんだのやってるのもいるし! あの手の輩は追加で3発殴っとくわ。」 |
バザラガ | 「ならば、俺はその手の輩には追加で5発いっておこう。いくぞ、ゼタ。」 |
- 3ターン目
セクシーヤンキー1 | 「俺らもよォ、ハロウィンっつー祭りでツッパリてェのサ……」 |
セクシーヤンキー2 | 「けどなァ……イマイチ、ピンと来なくてよォ。おい、楽しみ方を教えろコラァ!」 |
ザザ | 「……そうか。いろいろ事情があるようだな。」 |
- 4ターン目
ハレゼナ | 「ヒャッハァァァァッ!!ベ〜リベリッ!テンションマーックス〜!」 |
「ボクが、サイコーにクレ〜ジ〜な!ハロウィンの楽しみ方、教えてやるよぉ!」 |
「けど、その前にぃ!頭ヒヤッヒヤのクールにしやがれぇ!」 |
2019年11月(ファラ、ヨダルラーハ、ユーリ) †
冬になる前に、秋の味覚を堪能しようと山に向かった3人の前に、魔物が現れる!
秋の味覚を食べつくされる前に魔物を倒せ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/11/29(月末金曜) 15:00~12/1(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ファラ(風) ヨダルラーハ(水) ユーリ(土) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv?? 秋の味覚をもぐもぐ(´〜`) 土属性 推定HP: | CTなし モードゲージなし | ぷんすか(`Д´)Lv2: 「食べ物の恨みは恐ろしい」 土属性全体特大ダメージ | 開幕: 「ため込む」 もぐもぐ(´〜`)に「ため込む」を付与
2ターン目〜: 「威嚇」 もぐもぐ(´〜`)に「威嚇」を付与
「もぐる」 もぐもぐ(´〜`)に「もぐる」を付与
もぐもぐ(´〜`)に対して適切なアビリティを使用しない場合: 「ぷんすか(`Д´)」 もぐもぐ(´〜`)の「ぷんすか(`Д´)」Lvが1上昇 | |
勝利条件:ヨダルラーハに教わった方法で5ターン以内に魔物を退治しろ!
■攻略
- ファラ、ヨダルラーハ、ユーリはそれぞれ1つずつアビリティを持つが、1ターンにいずれか1つしか使用できない。
もぐもぐ(´〜`)についたアイコンを参考にして、適切なアビリティを使用することで、もぐもぐ(´〜`)の強化効果を消去できる。
- 「ため込む」 → ヨダルラーハのアビリティ
「威嚇」 → ファラのアビリティ
「もぐる」 → ユーリのアビリティ を使用すると良い。
ヨダルラーハ、ファラ、ユーリのアビリティを3ターンかけてそれぞれ1回ずつ、合計3回使用することとなる。
- 3回適切なアビリティを使用した次のターン、もぐもぐ(´〜`)は1〜3回目のいずれかと同じ行動をランダムに1つ行う。
もぐもぐ(´〜`)の行動に合わせて適切なアビリティを使おう。
上手くアイコンを剥がせたら、3人の奥義ゲージが貯まっているのでフルチェインすれば倒せる。
- 適切なアビリティを使用しなかった場合
もぐもぐ(´〜`)は怒りだし、ぷんすか(`Д´)Lvが1上昇する。
ぷんすか(`Д´)カウントがLv1の場合は、1ターン様子見のあと再チャレンジしてクエスト成功が可能。
ぷんすか(`Д´)カウントがLv2になると、特殊技「食べ物の恨みは恐ろしい」が発動し、全滅してクエスト失敗となる。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
失敗演出含めひととおり見たい人は、違うアビリティを使って進めると良いだろう。(アビリティを使用せずにクエストを進めることはできない)
+
- クエスト開始
ファラ | 「あーっ!? あの魔物、秋の味覚を根こそぎ持ってこうとしてるっす!」 |
ヨダルラーハ | 「冬に備え食料をため込んどるな。向こうさんからすりゃ死活問題、ワシらを襲ってくるかもしれん。」 |
「食料を「ため込む」のに夢中な今なら機先を制する事もできる。ここはワシに任せい!」 |
- 「ため込む」に対し、ヨダルラーハのアビリティを使用
ヨダルラーハ | 「こんなモンかの? 追撃であやつには一度ひいてもらい、その間にワシらの分を頂くぞ!」 |
「さっきも言ったが向こうも必死、上手く行動に合わせて戦わんと余計に怒るから気を付けろよ!」 |
- もぐもぐ(´〜`)が「威嚇」を使用:ターン開始
ヨダルラーハ | 「よし、ワシに「威嚇」をはじめたぞ!こっちに注意が向いとる隙に、驚かせてやれ、娘っ子!」 |
ファラ | 「へへっ! 驚かせるのは得意技っすよ! 特訓の成果をお見せするっす!」 |
- もぐもぐ(´〜`)が「もぐる」を使用:ターン開始
ヨダルラーハ | 「あやつ、地中にもぐったな!ワシらを下から襲う気じゃぞ!坊主、進路に剣を刺して塞いでやれ!」 |
ユーリ | 「了解であります!「地中にもぐった」敵は自分が牽制します!」 |
- 「もぐる」に対し、ユーリのアビリティを使用
ユーリ | 「上手くいった……! 穴掘りは隊で仕込まれましたからね!隊長達に感謝であります!」 |
- 正しいアビリティを3回使用後:ターン開始
ヨダルラーハ | 「ここでおさらいじゃ。あやつが食料を「ため込む」ときはワシが、「威嚇」されたときは娘っ子が。」 |
「あやつが「地中にもぐった」ときは穴掘りの得意な坊主の出番じゃ。わかったかのぅ? |
ファラ ユーリ | 「わかったっす!」 「了解であります!」 |
- 異なるアビリティを使用したとき(1回目/ぷんすか(`Д´)Lv1)
ヨダルラーハ | 「まったく……急くな急くな。ワシの手柄を取らんでくれ。こういうのは段取りが大事じゃ。」 |
「見よ、相手が警戒しておる。あやつの機嫌が直るまで、少しばかり待つとしようか。」 |
- 異なるアビリティを使用したとき(2回目/ぷんすか(`Д´)Lv2)
ファラ | 「うひっ!?めっちゃ怒ってるっす! これはやばいっす!!」 |
2019年12月(ルナール、マキラ、ジャンヌダルク) †
もう〜いくつ寝るとむにゃむにゃむにゃ……
お正が……つぅ……
すやすや……
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2019/12/27(月末金曜) 15:00~12/29(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ルナール(闇) マキラ(土) ジャンヌダルク(風) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv?? 夢亥 風属性 推定HP: | CTなし モードゲージなし | | 睡眠が切れたターン 「来年こそは本気を出す」 風属性全体特大ダメージ | |
 Lv?? 夢亥 風属性 推定HP: | CTなし モードゲージなし | | 睡眠が切れたターン 「来年こそは本気を出す」 風属性全体特大ダメージ | |
勝利条件:眠っているイノシシを起こさずに、チェインバーストで新年を祝おう!
■攻略
- ルナール、マキラ、ジャンヌダルクはそれぞれ1つずつアビリティを持つが、1ターンにいずれか1つしか使用できない。
また、4ターンの間、奥義封印されている。
- 両方の夢亥を起こさないように、アビリティを使用して4ターン睡眠を維持しよう。
各ターン終了ごとに奥義ゲージは25%上昇し、5ターン目には奥義封印が解除され、チェインバーストできる。
- なお、ルナールのアビリティは、単体の弱体効果を1ターン延長、
マキラのアビリティは、全体の弱体効果を1ターン延長、
ジャンヌダルクのアビリティは、単体の弱体効果を2ターン延長できる。
1ターン目 上の夢亥に ルナールのアビリティ、
2ターン目 下の夢亥に ジャンヌダルクのアビリティ、
3ターン目 マキラのアビリティを使用すると、5ターン目は上の夢亥の睡眠が解けるが、フルチェインで倒せる。
- アビリティを使用せず、夢亥が起きた場合
特殊行動「来年こそは本気を出す」が発動し、全滅してクエスト失敗となる。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
失敗演出含めひととおり見たい人は、アビリティを使わずに進めると良いだろう。
+
- クエスト開始
マキラ | 「すやすや…… ──…!?」 |
ルナール | 「ここは……夢の中!?」 |
夢亥 | 「もう、27日…… あと4日…… グーグー……」 |
ジャンヌダルク | 「なんだか、あのイノシシ 起こしてはいけないような、そうでもないような……」 |
- 2ターン目
夢亥 | 「もう、28日…… あと3日…… グォーグォー……」 |
夢亥 | 「今年こそは、旅行に行こうと思っていたのに……」 |
ジャンヌダルク | 「今年やり残したこと……確かにいくつかあるような、どうでもいいような……」 |
- 3ターン目
夢亥 | 「もう、29日…… あと2日…… グォー……グヒッ。」 |
夢亥 | 「今年こそは素敵なお嫁イノシシ見つけようと思ったのに……」 |
ルナール | 「イノシシにとっては死活問題ね……」 |
- 4ターン目
夢亥 | 「もう、30日…… あと1日…… グフゥ……ムニャムニャ。」 |
夢亥 | 「作りかけのマイホーム巣作り結局完成させられなかった……」 |
マキラ | 「私も、思い返してみれば作りかけのものがたくさん……」 |
- 5ターン目 ※3人の奥義ゲージMAX
夢亥 | 「もう、31日…… 来年こそは…… 来年こそは……」 |
夢亥 | 「でも、やりたいことを今年できなかったのに来年やれるのだろうか……」 |
マキラ | 「確かに、今年できなかったことはたくさんあるかもしれません。」 |
ジャンヌダルク | 「しかし……だからこそ、来年の楽しみにもなるはず。きっと……たぶん……」 |
ルナール | 「できなかったことを数えてないで来年やりたいことを考えましょう!」 |
2020年1月(ビカラ、マキラ) †
プレミアムフライデーを広めようと早一年。
未だ風習とならぬ現状にエビフライが再来!
二神将で協力し、プレミアムな週末を守れ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/1/31(月末金曜) 15:00~2/2(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ビカラ(闇) マキラ(土) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 | エリート・ビジョン of ファンタスティック・ライフ 火属性 推定HP: | HP100%〜
 ◇◇ ゲージなし 通常攻撃はダブルアタック | 「百裂脚」 ランダム多段ダメージ
「エビフライ・スロー」 全体ダメージ | | |
HP40%〜
 ◇◇ ゲージなし 通常攻撃はダブルアタック | 「エビツヴァイ」 全体ダメージ+灼熱(受けたターン含め3)付与
「ライフ・イズ・ビューティフル」 ランダム多段ダメージ | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず暴走するエビフライを止めろ!
■攻略
- 基本的に特に難しい要素はなし
2人のアビリティを使い、奥義ゲージが貯まったらチェインバーストで倒そう。
変身後は被ダメージが痛いが、それまでにマキラの4アビでオールポーションを入手できるので、味方のHP回復も行える。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
ひととおり見たい人は、通常攻撃のみで進めると良いだろう。
+
- クエスト開始
ビカラ | 「かしこみかしこみ〜♪ って、あれはなんだい? もしかして……エヴィフライ!?」 |
マキラ | 「改めて見てもすごいです……動力機関がどんな構造になってるのでしょうか?」 |
ビカラ | 「マキラ、分析は後にしよう! いまはあいつをどうにかしなくっちゃ!」 |
- HP40%(エヴィフライが変身)
ビカラ | 「急に変形したと思ったら、エヴィフライを飛ばしてくるなんて……」 |
マキラ | 「変形……いえ、変身するなんて、分析すれば"うちゅう"へのヒントになるかも」 |
ビカラ | 「ハハッ!マキラは相変わらずだねぇ!」 |
クエストコレクション Vol.3 †
2020年2月(クラリス、メリッサベル、スカーサハ、グリームニル) †
誰からもチョコレートをもらえなかった古戦場の魔物が街で暴れ始めた!
平和なプレミアムフライデーを取り戻すため、愛に飢えた悲しき魔物を鎮めよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/2/28(月末金曜) 15:00~3/1(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | クラリス(闇) メリッサベル(光) スカーサハ(火) グリームニル(風) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv?? 愛に飢えた獣 土属性 推定HP: | ◇◇◇ ゲージなし | 「颶風」Lv8かつ他3人のアビリティも全て使用した時: 「歓喜の咆哮」 土属性全体ダメージ 愛に飢えた魔物のHP250000回復
「歓喜の咆哮」の条件を満たしていない時: 「悲哀の咆哮」 土属性全体ダメージ(全滅) | 5ターン目に「ディバインテンペスト」を使用しなかった時: 「悲哀の咆哮」 土属性全体ダメージ(全滅) | |
勝利条件:5ターン以内に愛に飢えた獣を追い払え!
■攻略
- 1ターン目〜4ターン目まで
(1)毎ターン、グリームニル1アビ「燦煌閃」を使おう。
台詞の通り、グリームニルの1アビ「燦煌閃」を使用するごとに「颶風」Lvを2ずつ上げることができるので、
毎ターン使用すれば、魔物のCTMAXのターンに「颶風」Lvを8にできる。
(2)他3人のアビリティは1〜4ターン目の間に必ず使用しておこう。(1〜4ターン目のどこで使用しても良い)
- 4ターン目
魔物のCTがMAXになる。
「颶風」Lv8かつ他3人のアビリティも全て使用されていれば、魔物は「歓喜の咆哮」を使用する。
「歓喜の咆哮」の条件を満たしていない場合、魔物は「悲哀の咆哮」を使用し、パーティは全滅してクエスト失敗となる。
- 5ターン目
グリームニル2アビ「ディバインテンペスト」を使おう。
間違えて1アビを使うと、リンクアビリティの2アビを使用できなくなるので注意。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
ひととおり見たい場合は、4ターン目まで通常通り進めて、5ターン目に「ディバインテンペスト」を使用しなければ良い。
+
- 1ターン目開始時
愛に飢えた獣 | 「ガアアアァァッ!! 欲シイ!チョコ!チョコ!!!チョコレートォオ゛ーーーッ!」 |
クラリス | 「うわ、何!? どったの? あの魔物。なんか変な暴れ方してない?」 |
メリッサベル | 「たぶん、誰からもチョコレートをもらえなかったんだと思う……」 |
スカーサハ | 「我が力を以てすれば奴を鎮めることなど容易いが……少々憐れではあるな。」 |
クラリス | 「しょーがないなー……だったらうちらのチョコを届けちゃお! 義理だけど!」 |
グリームニル | 「フッ……人の子の何と慈悲深きことか。だが、油断は禁物……」 「我が槍の一撃、「燦煌閃」で「颶風」の力を溜め不測の事態に備えるとしよう!」 |
- 2ターン目開始時
愛に飢えた獣 | 「グオオオオォオオン!戦イ!……モウ懲リ懲リ……! チョコ……欲シカッタ……!」 |
メリッサベル | 「大丈夫、落ち着いて…… もう怖いことはないからね……」 |
- 「颶風」Lvが足らない状態で2アビをタッチする
グリームニル | 「さぁ!その胸に刻むが── あ、ちょ、ちょっとタンマ! まだ準備出来てないよぉッ!」 |
- 5ターン目開始時
スカーサハ | 「ふむ? あ奴、却って力を得た様子と見える。」 |
クラリス | 「えぇ〜!? それ、喜んでるってこと!? とにかく、どうしよ〜!?」 |
グリームニル | 「案ずるな、人の子らよ! 颶風の力、ここに極まれり!」 「我が右腕が戒めより解放されし時、天は震え!大地は刻まれ!!数多の邪悪が潰えるだろう!!!」 |
2020年3月(エルモート、ティナ、ドロシー) †
フライデーから休日を盛り上げる特別なエビフライを作るため、
ゴールデンスライムの純金を手に入れる依頼を引き受けた!
ゴールデンスライムを倒し純金を手に入れろ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/3/27(月末金曜) 15:00~3/29(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | エルモート(火) ティナ(火) ドロシー(火) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv20 純度100%ゴールデンスライム 光属性 推定HP: | ◇◇◇ ゲージなし | 「ゴールデンスタンプ」 光属性全体ダメージ(全滅) | | |
勝利条件:アビリティの炎で溶かしてゴールデンスライムを倒そう!
■攻略
- 1ターン目〜4ターン目まで
(1)毎ターン、各バトルメンバーのアビリティを1つずつ使おう。
「加熱Lv」は、アビリティを1回使うごとに1上がるが、アビリティを使用しないターンがあると消滅してしまう。
- 4ターン目
スライムのCTがMAXになる。
「加熱Lv」は4まで上がっている。あと使えるアビリティがあれば使っておこう。
奥義ゲージが溜まってフルチェインできるが、通常攻撃でも討伐できる。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
ひととおり見たい場合は、アビリティを1ターン目にまとめて使用すれば良い。
+
- 1ターン目開始時
ティナ | 「えっと、フライデーさんから依頼があったゴールデンスライムはこれでいいのかな?」 |
フライデー | (プレミアムフライデーをよりスペシャルなものにするために、素晴らしいものを思いついたわ!) (私の計画を実行するためには沢山の純金が必要なの。だから黄金の魔物を倒して集めて頂戴!) |
エルモート | 「しっかし、硬そうじゃねェか。どうすっかなァ……」 |
ドロシー | 「このゴールデンスライムは特別で熱に弱いんです! ドロシーが溶かしちゃいます☆」 |
- アビリティ使用時
ドロシー | 「チョコレートみたいにやわらかーくなってきましたね☆」 |
エルモート | 「ハッ……こういう時はなァ、焦らずじっくり熱を通すモンだ。わかったかァ?」 |
ティナ | 「うん、分かった! でも、熱を冷まさないようにも気を付けるね!」 |
- 1ターンに複数のアビリティを使用した時
エルモート | 「待て待て。焦らずじっくりって言ったろォ? 火力に注意しなァ。」 |
- 2ターン目開始時
ティナ | 「それにしてもフライデーさんは何を作ろうとしてるのかな?」 |
エルモート | 「確か……プレミアムなエビフライ……とかなンとか言ってたぜ。」 |
ドロシー | 「もう! お喋りしてちゃダメですよ。熱を加え続けないと……」 |
- 3ターン目開始時
ティナ | 「それにしても、なんでこのゴールデンスライムだけ熱に弱いんだろう?」 |
ドロシー | 「実は、このゴールデンスライム純金製なんです! 高く売れそうですね☆」 |
エルモート | 「ほォ、純金か。そりゃ熱に弱ェわけだ。」 |
- 4ターン目(加熱Lv4)開始時
エルモート | 「いい具合に蕩けてきやがったなァ。そろそろなンじゃねェか?」 |
ドロシー | じゃあ後は、全部出し切って仕上げちゃいましょう☆」 |
ティナ | 「そうだね! それじゃあみんな、全力で行くよ!」 |
2020年4月(ジータ、ソリッズ、ナルメア) †
GBVSに参戦が決まった3人。
強者ひしめく舞台に相応しい強さを示すため、華麗なコンボで木人を打ち倒せ!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/4/24(月末金曜) 15:00~4/26(日曜)23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ジータ(風) ソリッズ(土) ナルメア(闇) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv?? ヴァーサス・木人 土属性 推定HP: | CTなし ゲージなし | | 2ターン目: 「斬撃防御」 木人にダメージカット(90%/永続)付与
ソリッズのアビリティを使用したターン: 「打撃防御」 木人にダメージカット(95%/永続)付与 | |
勝利条件:6ターン以内にヴァーサス・木人を倒せ!
■攻略
ジータはアビリティを2つ、ソリッズとナルメアはアビリティを1つずつ持っている。
敵の行動に合わせて適切なアビリティを使用することでクリア可能。
- 1ターン目
通常攻撃(奥義ゲージが足らないため、3人ともアビリティを使用できない。)
- 2ターン目
ジータのアビリティのみ使用可能。使用して攻撃
木人の特殊行動「斬撃防御」が発動
- 3ターン目
ソリッズのアビリティ(打撃技)を使うと「斬撃防御」を外せる。使用して攻撃
木人の特殊行動「打撃防御」が発動
- 4ターン目
ナルメアのアビリティ(斬撃技)を使うと、「打撃防御」を外せる。使用して攻撃
- 5ターン目
ジータとソリッズの奥義ゲージが溜まっていることを確認したら、ジータ2アビを使用してチェインバースト。
※1ターンアビリティを使用しないターンがあっても、6ターン目に奥義ゲージが溜まっていればクリア可能。
- 演出を見たい人向け
このクエストは1回クリアすると再度挑戦できない。
ひととおり見たい場合は、アビリティを使用しない、違うタイミングで使用するなどで、失敗パターンの台詞もみることができる
+
- 1ターン目開始時
ルリア | 「演武大会、みんなの出番です! 頑張ってくださーい!」 |
ビィ | 「団の腕自慢が集まってんだ! あんなポンコツ、ちょちょいとカッコよく倒しちまうさ!」 |
ソリッズ | 「ギャラリーが大勢居やがンなァ! 腕が鳴るぜェ!」 |
ナルメア | 「団長ちゃん、お姉さんと一緒に頑張ろうね!」 |
- 2ターン目
ビィ | 「相棒! オマエの得意技をキメるチャンスだぜ!」 |
ルリア | 「カッコいい剣さばきの見せどころですよー!」 |
- 木人が「斬撃防御」を使用
ソリッズ | 「おっと! 斬撃防御、だとォ……?」 「お前サン達は下がってな! 俺がドカンと一発キメてやるぜェ!」 |
- ソリッズのアビリティ未使用時
ソリッズ | 「クソ……ッ! 通常攻撃じゃビクともしねェッてかァ?」 |
- 木人が「打撃防御」を使用かつソリッズが3ターン目にアビリティを使用した時
ナルメア | 「さすがね、ソリッズさん!」 |
ソリッズ | 「応よ!……しっかし、今度は打撃を対策されたみてェだ。」 |
ナルメア | 「打撃防御には斬撃を……次はお姉さんの出番だね!」 |
- アビリティ未使用ターンがあるとき
ナルメア | 「お姉さんが先に仕掛けるから団長ちゃんとソリッズさんは後に続いて!」 |
- 「打撃防御」解除後
ソリッズ | 「ヨッシャア! あとはガンガン攻めるだけだ!」 |
ナルメア | 「チャンスよ、団長ちゃん!全員の全力で、一気に決めてしまいましょう!」 |
- 6ターン目開始時(失敗確定)
ナルメア | 「ごめんなさい……お姉さん間違えちゃったみたい……」 |
2020年5月1日(ゴールデンエビフライクエスト) †
GWをより楽しんでもらうためフライデーの提案で舞台を行うことに!
大団円を演出し、GWを盛り上げよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
ゴールデンエビフライクエスト | 0 | 輝けゴールデンウィーク! プレミアムフライデーコレクション (2020/5/1 15:00 ~ 5/8 16:59) 1回討伐成功まで挑戦可能 | 主人公(水) カタリナ(水) ラカム(火) イオ(光) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前・チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | エリート・ビジョン of ファンタスティック・ライフ 火属性 推定HP: |  ◇◇◇ ゲージなし | 「油散布」 ランダム多段ダメージ | HP80%: 変身する | |
HP80%〜
 ◇ ゲージなし 通常攻撃: ダブルアタック | 「エビフライ・スロー」 全体ダメージ
「百裂脚」 ランダム多段ダメージ | HP35%: 変身する |
HP35%〜
 ◇ ゲージなし 通常攻撃: ダブルアタック | 「エビツヴァイ」 全体ダメージ | |
■攻略
- 4ターン目(特殊技のターン)に「油散布」を受けると壊滅してクエスト失敗してしまう。
4ターンでHP80%以下まで削って、変身後の特殊技を受けよう。
1ターン目に主人公21、カタリナ12、ラカム134を発動して2チェイン。
4ターン目にカタリナ3使用で特殊技を受ける。
ラカム2アビとイオ2アビは温存
- HP80%を超えて特殊技を受けたあと(CTが1になる)
イオの奥義ゲージが貯まったら3アビ4アビを発動しておく。1アビも使えるときは使おう。
イオの「治しちゃうんだから」を確認後、エヴィの特殊技でHPが減ったらイオ2アビで回復
ラカム2アビは温存
- HP35%変身後、ラカムの「ここは一か八か俺が」の後
特殊技「エヴィツヴァイ」をラカム2アビで受ける
「ラカムゥゥゥ!」で3人のステータスが大幅UPするので残りを削り切ろう
+
- 1ターン目開始時
ラカム | 「ありゃあ何だ!? ドデカいエヴィフライか!?」 |
イオ | 「あんなのが暴れたらこの街だけじゃなくって、空の世界そのものが危ないわ!」 |
カタリナ | 「空の平和は私達が守る……! エヴィフライなどに後れを取るものか!」 |
ラカム | (うし、 あとはアビリティやら奥義を使ってちょいと派手にしてやるか!) |
- HP80%エヴィ変身後
イオ | 「なによあれ……! 衣の中からエヴィが……!」 |
カタリナ | 「恐るべき生態だ…… しかし、私達はここで退くわけにはいかない。」 |
イオ | 「回復はあたしに任せて! どんな傷もすぐに治しちゃうんだから!」 |
- HP35%エヴィ変身後
カタリナ | 「ここまで、なのか……? まさかこんな奥の手を残していたとは……」 |
イオ | 「次の攻撃を受けたらひとたまりもないかも……」 |
ラカム | 「くそっ! ここは一か八か俺があの攻撃を……!」 |
- ラカムゥゥゥゥ
イオ | 「ラカム──ッ!!」 |
カタリナ | 「くっ、ラカム……ッ!」 「ラカムが遺した蒼い空を守るために……ここで決着をつけさせてもらう!!」 |
クエストコレクション Vol.4 †
2020年5月(ひよこ班、クビラ、ヤイア、ジョイ) †
「しりとり」という遊びの存在を知り、やってみたいと言い出したジョイ。
ジョイの学習も兼ねて、しりとりで遊ぼう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/5/29 15:00~5/31 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ひよこ班 アーサー&モルドレッド(風) クビラ(光) ヤイア(土) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前・チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | Lv?? ジョイ 風属性 推定HP: |  CTなし ゲージなし | | | |
勝利条件:しりとりでジョイに勝とう!
■攻略
- ジョイ VS ひよこ班・クビラ・ヤイアで行うしりとり。
各キャラに「ん」で終る外れ選択肢があるので、それを使わない様にすれば問題なくクリアできる
外れ選択肢を選んだ場合は即クエスト終了となり、台詞などはない
+
しりとり開始時
ジョイ | 「ジョイ、コノマエ、シリトリヲ、ガクシューシタ。ミンナト、シリトリ、シタイ!」 |
アーサー | 「おおー!しりとりかぁ〜! いいね!やろうやろう! モルドレッドもやるよな?」 |
モルドレッド | 「ったく……しょーがねーなー よく院のチビたちとも一緒にやって遊んだよな。」 |
ヤイア | 「ヤイアもやるー!」 |
クビラ | 「よーし、それじゃあしりとりスタートだね!」 |
1ターン目(攻撃ボタン使用後)
・「シリトリ!」 ジョイに『「シリトリ!」と叫んでいる状態』付与
2ターン目
アーサー | 「俺の番だ!ええと……「しりとり」だから……「り」で始まる言葉だな!」 |
モルドレッド | 「おいアーサー、間違っても「ん」で終わる言葉を言うんじゃねーぞ?」 |
アーサー | 「あははっ! それぐらいわかってるよ! 馬鹿にすんなってー!」 |
アーサー&モルドレッドのアビリティ
・「リルル!」 自分にアビリティ封印、ジョイの「シリトリ!」を消去
・「リヴァイアサン!」 自分にアビリティ封印+クエスト敗北終了
アーサー | 「どうだ!繋がったぞ!」 |
モルドレッド | 「いや、そんなに威張ることじゃねーだろ……」 |
2ターン目(攻撃ボタン使用後)
ジョイ | 「ジャア、ツギハ、「ル」デハジマル、コトバ、ダネ!」 「ル、ル、ル……」 |
・「ルリア!」 ジョイに『「ルリア!」と叫んでいる状態』付与
3ターン目
クビラ | 「次は私の番だね!」 「ア」で始まる言葉か…… うん、やっぱりこれかな!」 |
クビラのアビリティ
・「アポロン!」 自分にアビリティ封印+クエスト敗北終了
・「アニラ!」 自分にアビリティ封印、ジョイの「ルリア!」を消去
ジョイ | 「アニラ! アニラ! モフモフノ、ヒツジ、ジョイ、トテモ、スキ!」 |
3ターン目(攻撃ボタン使用後)
ジョイ | 「ツギハ、「ラ」、デハジマル、コトバ、ダネ!」 「ラ、ラ、ラ……」 |
・「ラインハルザ!」 ジョイに『「ラインハルザ!」と叫んでいる状態』付与
4ターン目
ヤイア | 「つぎはヤイアのばんー!」 「さ、さ、さ……なにがあるかなー」 |
ヤイアのアビリティ
「サラーサ!」 自分にアビリティ封印、ジョイの「ラインハルザ!」を消去
「サタン!」 自分にアビリティ封印+クエスト敗北終了
ヤイア | 「えへへー ヤイア、じょうずにできたー?」 |
ジョイ | 「スゴイ! ヤイア、トテモ、ジョーズ!」 |
4ターン目(攻撃ボタン使用後)
ジョイ | 「ツギハ、「サ」、デハジマル、コトバ、ダネ!」 「サ、サ、サ……」 「サンダルフォン! ……アッ、シマッタ!」 |
※最後のしょげてるジョイ君がかわいい
2020年6月(バアル、メドゥーサ、アテナ、サテュロス) †
「遊んでばかりで身体が鈍っていないか?」
アウギュステでバカンスを楽しんでいた一向にナタクから模擬戦の提案が。
模擬戦をこなして、戦いの勘を取り戻そう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/6/26 15:00~6/28 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | バアル(土) メドゥーサ(土) アテナ(火) サテュロス(火) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? ナタク 風属性 推定HP:
◇ ゲージ有 | 2ターン目: 「混天綾」 アビリティ封印、火属性防御力DOWN、防御力DOWN、被ダメージカット50%
4ターン目: 「火尖鎗」 風属性ランダム多段ダメージ | | |
勝利条件 1人も戦闘不能にならず 5ターン以内にナタクを倒せ!
■攻略
- 2ターン目
特にアビリティなどを使用せずそのまま受けて大丈夫。
受けたあとにナタクにダメージカットがついているので、バアルの1アビで解除
- 4ターン目
アビリティの誘導が入るのでその通りにサテュロスとアテナのアビリティを使用する。
- その後は使えるアビリティを使用し、フルチェインすれば倒せるだろう
+
バトル開始時
ナタク | 「アウギュステに来てから遊んでばかりだったからな。」 「戦いの勘を取り戻すために模擬戦をしようじゃないか。」 |
バアル | 「いいだろう……手加減はしないぞ。」 |
メドゥーサ | 「えぇ〜? せっかくのバカンスなのに、なんでアタシがそんな暑苦しいことを……」 |
アテナ | 「バカンスに乗じて、襲撃をかけてくる者もいるでしょう。心の切り替えの訓練です。」 |
サテュロス | 「やーん! みんなで模擬戦、楽しそう! メドゥちゃんもやろう? ね?」 |
メドゥーサ | 「もう……わかったわよ! 仕方ないから付き合ってあげる!」 |
ナタク | 「決まりだな。戦おう……心ゆくまで!」 |
2ターン目(CTMAX)
ナタク | 「まずは小手調べだ。いくぞ!」 |
バアル | 「あの構えは……少々厄介な技だな。」 |
サテュロス | 「大丈夫! 私にまかせて!」 |
「混天綾」発動
サテュロスのサポアビ「星の踊り子」により「イノセント・ハート」が発動(全体のHP回復・弱体効果短縮)
3ターン目
メドゥーサ | 「サテュロス……アンタ、中々やるじゃない。」 |
サテュロス | 「やーん、嬉しい! メドゥちゃんに褒められちゃったー!」 |
メドゥーサ | 「ちょっと! ただでさえ暑いんだからくっつかないでってば!」 「あとバアル。ナタクの防御、アンタがなんとかしなさいよ。」 |
バアル | 「フン……分かっている。お前に言われるまでもない。」 |
4ターン目(CTMAX)
ナタク | 「フフフ……興が乗ってきたな。次は全力でいくぞ。」 |
メドゥーサ | 「ちょ、ちょっと! 模擬戦でしょ! 何本気出そうとしてんのよ! バカァ!」 |
サテュロス | 「メドゥちゃん、大丈夫だよ。私がみんなを守るからね!」 |
サテュロス2アビ「アン・ナヴァン」を使用
アテナ | 「私とサテュロス、二重の防護ならば……!耐えきってみせます!」 |
アテナ1アビ 「神盾アイギス」を使用
ナタクの「火尖鎗」が発動
2人のアビリティによりダメージ軽減しサテュロスがかばって受ける。
サテュロスのサポアビ「星トモのキズナ」によりバトルメンバーの奥義ゲージが上昇し、フルチェイン可能に。
5ターン目
ナタク | 「ほう、俺の技を受け切るか。」 |
アテナ | 「ふふ、さすがに私ひとりでは。助かりました、サテュロス。」 |
サテュロス | 「ううん、こちらこそ! ありがとう、アテナちゃん!」 「それじゃ、今度は私たちの番だね! 全力でいくよー! ナタクさん!」 |
※バトルメンバーは全員星晶獣なので、サテュロスのサポアビ「星トモのキズナ」は最大発動する。
サテュロス販促 大活躍クエスト。
2020年7月(サンダルフォン、ルシオ) †
屋台で働くサンダルフォンへ舞い込んだ依頼は、ゴッド・アルバコアの解体!?
ルシオと協力して、暴れるアルバコアの解体を成功させよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/7/31 15:00~8/2 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | サンダルフォン(水) ルシオ(水) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv50 ゴッド・アルバコア 火属性 推定HP:
◇ ゲージ有 | 2ターン目: 「セントリフューガルフォース」 火属性単体ダメージ+奥義ゲージ-20% ゴッド・アルバコアのモードゲージ上昇
4ターン目: 「奥義・第四期完新世」 全体ダメージ | | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず、5ターン以内にゴッド・アルバコアを捌け!
■攻略
- 1ターン目
サンダルフォンの1アビ・ルシオの1アビを使う
- 2ターン目
ルシオの3アビをサンダルフォンに使って防ぐ
- 4ターン目
アビリティの誘導が入るのでその通りにルシオ2アビを使用
このターンは奥義をうたない
+
バトル開始時
サンダルフォン | 「くそっ……何故俺がゴッド・アルバコアの解体ショーをしなければならない?」 |
ルシオ | 「フフフ。まあ、そう言わず。私もサンちゃんの力になります。」 |
サンダルフォン | 「……要らん。それより貴様、剣はどうした?」 |
ルシオ | 「ああ。レジャーを楽しむのに帯剣するのは無粋なので、置いてきました。」 |
サンダルフォン | 「……くっ、不用心な。その顔のせいで、争いに巻き込まれたらどうする?」 |
ルシオ | 「ご心配には及びません。その時は、サンちゃんが助けてくれますから。」 |
サンダルフォン | 「な……誰が貴様など助けるか!」 |
ルシオ | 「フフ、観客達も待っています。この場は私がお助けするので、そろそろ始めましょうか。」 |
2ターン目(CTMAX)
ルシオ | 「おや。どうやらあのアルバコア。サンちゃんにご執心のようですよ?」 |
サンダルフォン | 「なんだそれは……。何故そんなことが分かる?」 |
ルシオ | 「漠然と感じ取っただけです。ふむ……私がサンちゃんを守るので安心してください。」 |
4ターン目(CTMAX)
サンダルフォン | 「見ろ……!? ヤツの様子がおかしいぞ。」 |
ルシオ | 「なるほど。相手も捌かれまいと必死ですね。では、ここは私が防ぎましょう。」 |
5ターン目
サンダルフォン | 「はぁ……はぁ……危なかった。だが、これで終わりだ。俺が一気に捌ききる!」 |
ルシオ | 「フフ、私もお供しますよ。天にも昇る奇跡の味、楽しみですね。」 |
2020年8月(ミムルメモル、アオイドス) †
海岸を散歩中、ミムルメモルと出会ったアオイドス。
聞けばラッパの音を聴いて活性化した魔物から逃げてきたという。
2人で協力し、魔物を追い払おう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/8/28 15:00~8/30 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ミムルメモル(火) アオイドス(火) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv50 デンキンナギ 光属性 推定HP:
◇ ゲージ有 | 「ショック」 光属性ランダム多段ダメージ デンキンナギの攻撃力UP(3T) ※アオイドスの敵対心で全て受ける | HP75%: 「天罰覿面」 ランダム多段ダメージ | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず、4ターン以内にデンキンナギをヘイヴンさせろ!
■攻略
2人のアビリティはこのクエスト専用で、使用タイミングも指示が入るので
その通りに進めよう。
- 1・2ターン目
アビリティは使用できない。そのまま通常攻撃。
- 3ターン目
ミムルメモルの2アビ「ゴールドプラス」を使用後、通常攻撃
デンキンナギの「天罰覿面」をバリアで軽減できる。
- 4ターン目
アビリティの誘導が入るのでその通りに
ミムルメモル1アビ「サーフブロウ」
アオイドス1アビ「Legendary Warriors」を使用
奥義ゲージがMAXになるので、フルチェインすれば倒せる
+
バトル開始時
アオイドス | 「君は……チイサイドス! 散歩中に出会うとは、奇遇……いや、運命的じゃないか。」 |
ミムルメモル | 「何を言っている。そんなことより助けろ。」 「ラッパを吹いていたら、突然アレが海から現れて追いかけて来た。」 |
アオイドス | 「フッ……エキサイト中だな。君のパトス溢れる演奏に魂が震え、共鳴し、駆り立てられたんだろう。」 「この広い海でひとり生きる孤独を君のラッパが滅ぼしてくれる……そう感じたのかもしれない。」 |
ミムルメモル | 「……アレは、私の演奏が聴きたくてついてきたのか?」 |
アオイドス | 「ついさっきまではそうだ。だが今は違う。「俺達の」だ。」 彼は音を求めた。ならば与えよう。君の音でヘイを、俺の音でヴンを、共にヘイヴンの渦へといざなおう!」 |
ミムルメモル | 「……グッド。」 |
アオイドス | 「OK! ワン、ツー、スリー、フォー!」 |
3ターン目(デンキンナギの特殊技後)
アオイドス | 「くっ……! なんて事だ……ッ! また俺は俺を超えてしまった! 彼も溢れるパトスが抑えきれない!」 |
ミムルメモル | 「ぷっぷー♪」 |
アオイドス | 「ああチイサイドス! 君のラッパが俺達のGIGをよりパトシーに彩り、ここは今や滅亡の海!」 「見ろ! 彼のパトスも最高潮だ! その先にあるヘイヴンへと導こう! 俺達にはその使命がある!」 「チイサイドス! 滅びのラッパを吹き鳴らせ! 黄金のいかずちで致命のPAINをくれてやれ!」 |
4ターン目
アオイドス | 「Great! AwesoMagniFantastic!」 「まさに審判のいかずちだ! もはや俺の語彙すら滅んでいる!」 |
ミムルメモル | 「ぱらりらぱらりら♪」 |
アオイドス | 「大海原が奏でる波音も、この協奏の前には無音にも等しい……彼はすっかり虜となった。」 「滅びの時だ、チイサイドス。俺と君のユニゾンで彼をヘイヴンへと導こう。」 |
ミムルメモル | 「……おっけー。」 |
ミムルメモルの「サーフブロウ」使用後
アオイドス | 「感じる……心の奥底から湧き出る衝動を! 溢れ出るパトスを!」 |
アオイドスの「Legendary Warriors」使用後
ミムルメモル | 「ぱっぱらぱっぱー♪」 |
アオイドス | 「OK! 俺と世界を滅ぼさないか? Ahhhhhh──!」 |
クエストコレクション Vol.5 †
2020年9月(ナルメア、フュンフ) †
お年寄りを敬い感謝する日があることを知ったフュンフは
オクトーに喜んでもらおうとナルメアを誘い手合わせを申し込む。
2人で協力し、全力でオクトーと渡り合おう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/9/25 15:00~9/27 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | フュンフ(光) ナルメア(闇) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? オクトー 土属性 推定HP:
◇ ゲージ有 | 「捨狂神武器」 土属性ダメージ(特大)/即死効果 | 1ターン目: 「心解」 オクトーの攻撃力UP(消去不可) | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず、4ターン以内にオクトーを倒せ!
■攻略
2人のアビリティはこのクエスト専用で、使用タイミングも指示が入るので
その通りに進めよう。
- 1・2ターン目
アビリティは使用できないのでそのまま攻撃
- 3ターン目
フュンフのアビリティ2つを使用可能になるので、両方とも使う。
※「捨狂神武器」の2撃目に即死効果があり、フュンフ2アビ使用により効果をmissにできる
- 4ターン目
2人の奥義ゲージがMAXになっている。ナルメアのアビリティを使用して奥義。
+
バトル開始時
フュンフ | 「じっちゃー! あちしとナル姉ちゃんと、勝負だー!」 |
ナルメア | 「ちょ、ちょっとフュンフちゃん、そんな、いきなり……」 |
オクトー | 「……何だ、藪から棒に。」 |
フュンフ | 「けーろーのひ」っていう、お年寄りに感謝する日があるんだって!」 「だからじっちゃが喜ぶことをしてあげなきゃと思って!」 |
ナルメア | 「それで、私と一緒にオクトーに手合わせを申し込もう、って……」 |
オクトー | 「うぬらは戦よりも茶を飲み交わすことを好むのではなかったか。」 |
フュンフ | 「あちしじゃなくて、じっちゃが喜ばないとダメでしょ〜?」 「ナル姉ちゃんと戦ってる時のじっちゃ、ちょ〜楽しそうだったし〜」 「だったら、あちしも一緒ならもーっと楽しくなるでしょ?」 |
オクトー | 「成程、相違はあるまい。其の申し出、有難く受け取るとしよう。」 「……存分に、楽しませて貰うとしよう! いざ!!」 |
3ターン目(オクトーのCTMAX)
ナルメア | 「くっ……わかってはいたけれど本当に強い……!」 |
フュンフ | 「ナル姉ちゃん、大丈夫!? すぐ治したげるからねっ!」 |
オクトー | 「如何した。楽しませると言うたはうぬらであろう。」 「二言はあるまい! さぁ、我が刃を凌ぐ姿見せて貰うとしよう!」 |
4ターン目
オクトー | 「クハハハハ! 面白い!」 |
フュンフ | 「じっちゃってばめっちゃアゲアゲだな〜!? 言い出したカイはあるけども!」 |
ナルメア | 「ふふ。でも、それでこそ……ザンバだわ。」 次はこちらの番。全身全霊を以て、この刃届かせてみせる。」 |
ナルメアの「胡蝶双舞」使用後
フュンフ | 「あちしも準備バンバーン! ヒゴロノカンシャを込めた全力全開の魔法、いっくよ〜!」 |
2020年10月(ウーフとレニー、ダヌア) †
「お菓子が欲しくば俺から勝ち取るがいい!」
ハロウィンの夜に沢山のお菓子を抱えて颯爽と現れたアザゼル。
皆で協力してアザゼルからお菓子を勝ち取ろう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/10/30 15:00~11/1 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | ウーフとレニー(闇) ダヌア(火) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 ハロウィンマカロン ×3 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? アザゼル 火属性 推定HP:
◇◇ ゲージなし | 「グリゴリズ・インフェルノ」 火属性ランダム多段メージ | 開幕: 「ダークドミネイター」 アザゼルに高揚付与(永続/消去不可)
HP50%: CTMAX | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず、5ターン以内にアザゼルからお菓子を勝ち取れ!
※ 今回はクリア報酬でハロウィンマカロン×3を受け取れる
■攻略
2人のアビリティはこのクエスト専用で、使用タイミングも指示が入るので
その通りに進めよう。
- 1ターン目
アビリティは使用できないのでそのまま通常攻撃
- 3ターン目
ウーフとレニーの1アビを使用して通常攻撃
- 4ターン目
ウーフとレニーの2アビを使用して通常攻撃
- 5ターン目
奥義ゲージがMAXになるので、奥義ONにしてチェインバーストで倒せる
+
1ターン目開始時
アザゼル | 「ふははは! 恐怖に慄くがいい……! 人間どもよ!」 |
レニー | 「ウーフ、見て。変な悪魔がいる。」 |
ウーフ | 「あれは……悪魔、なのか……? いい色だが、珍妙な衣装だな……」 |
アザゼル | 「珍妙だと? ふざけるな! どこからどう見ても恐ろしい悪魔だろうが!」 |
ダヌア | 「とりぃ……」 |
グレーテル | 「トリック・オア・トリートだゼ! さっさとお菓子を寄越しナ!」 |
アザゼル | 「ククク……菓子は用意してある。だが子供とはいえ騎空団員……ただ渡すだけではつまらん。」 「菓子がほしくば! この俺から勝ち取るがいい!」 |
ウーフ | 「菓子が無ければハロウィンは始まらん。悪いが全力でいくぞ。」 |
2ターン目開始時
アザゼル | 「ククク……力が! 力が漲ってきたぞ!」 |
ダヌア | 「わたぁ……」 |
ヘンゼル | 「私に任せて欲しいとダヌアは言っている。」 |
ダヌアの1アビを使用後
アザゼル | 「うぐっ!? 急に……眠気……が……」 |
グレーテル | 「ハハハッ! ダヌアの力をナメるなヨ!」 |
ウーフ | 「ほう……やるものだな。」 |
3ターン目開始時(アザゼルが目覚めてCTMAX継続)
アザゼル | 「くっ……俺としたことが眠らされてしまうとは……!」 「もはや、手加減はできんぞ!」 |
ダヌア | 「つぎぃ……」 |
ヘンゼル | 「ふむ……ふむふむ……次の攻撃に気をつけろと言っている。」 |
ウーフ | 「俺の出番だな。仲間は傷つけさせん。しっかり捕まっていろ、レニー。」 |
ウーフとレニーの1アビを使用して受ける
4ターン目開始時
アザゼル | 「フン、凌ぎきるとは……中々やるじゃないか。」 「さぁ! 次は全力でいくぞ!」 |
レニー | 「ウーフ。あれ、やろう。」 |
ウーフ | 「……なるほど。アレか。そうだな。」 「アザゼル、トリック・オア・トリートだ。お菓子をくれないヤツには……」 |
レニー | 「イタズラする。ウーフが。」 |
ウーフとレニーの2アビを使用後
アザゼル | 「うおおおっ!?」 |
ダヌア | 「おどぉ……!」 |
ヘンゼル | 「うむ……ダヌアも驚いたそうだ。」 |
ウーフ | 「フッ……イタズラ大成功、だな。」 |
5ターン目開始時
ウーフ | 「さぁ、今度はこちらが全力を出す番だ。」 |
ダヌア | 「いくぉ……!」 |
グレーテル | 「ヨシッ! ダヌアも全力で行くゾ! お菓子はイタダキだゼッ!」 |
2020年11月(オーキス、黒騎士) †
ロイドの強化に興味を持ったドランクがちょっかいをかけてきた!
黒騎士、ロイドと連携し、強くなった証を見せてあげよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
プレミアムフライデークエスト | 0 | プレミアムフライデーに解放 2020/11/27 15:00~11/29 23:59まで 1回討伐成功まで挑戦可能 | オーキス(闇) 黒騎士(闇) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? ドランク 水属性 推定HP:
◇ ゲージなし | 「ナインス・アワー」 水属性ランダム多段ダメージ | スツルムの特殊技発動ターン: 「インタラプト・トラップ」 敵全体の攻撃力・防御力DOWN | |
 Lv?? スツルム 火属性 推定HP:
◇◇ ゲージなし | 「フロム・ヘル」 火属性ランダム多段ダメージ | ドランクの特殊技発動ターン: 「レックレスレイド」 火属性単体ダメージ スツルムの攻撃力UP(1T) | |
勝利条件:1人も戦闘不能にならず、5ターン以内にスツルムとドランクを倒せ!
■攻略
2人のアビリティはこのクエスト専用で、使用タイミングも指示が入るので
その通りに進めよう。
- 1ターン目
アビリティは使用できないのでそのまま通常攻撃
- 2ターン目
黒騎士の1アビを使用して通常攻撃
(全体ダメージ+灼熱付与+スロウで特殊技を遅らせる)
- 3ターン目
黒騎士の2アビをオーキスに使用して通常攻撃
(黒騎士がオーキスをかばって全てのダメージを受ける)
- 4ターン目
オーキスの1アビを使用して通常攻撃
(攻撃力UP+被ダメージカット+弱体効果1回無効)
- 5ターン目
ナビゲーションが出るので、オーキスの2アビを使用
奥義ゲージがMAXになるので、奥義ONにしてチェインバーストで倒せる
+
1ターン目開始時
ドランク | 「聞いたよ〜! ロイド、復活したんだって? それもパワーアップして!」 |
オーキス | 「ばっちり。今の私達は強い。具体的に言うと……すごく強い。」 |
ドランク | 「興味あるなぁ、その力。パラゾニウムとの融合なんてのも、なかなか浪漫があるじゃない。」 「いい経験にもなると思うし、ちょっと力試ししてかない?」 |
スツルム | 「馬鹿……単純な勝負じゃロイドだけでも手に余るだろ、お前。」 |
ドランク | 「僕の得意分野は搦め手だからねぇ。だから一緒に頑張ろうね、スツルム殿!」 |
スツルム | 「はぁ!? 何を勝手に……」 |
黒騎士 | 「お前達ふたりが相手では、今のオーキスでも分が悪い。ここは私が加勢しよう。」 |
オーキス | 「ありがとう……アポロもいるなら……絶対に負けない。」 |
2ターン目開始時
スツルム | 「くそっ…… こうなったら容赦はしないからな!」 |
黒騎士 | 「下がっていろ、オーキス。ここは私が適任だ。」 |
黒騎士の1アビを使用後
スツルム | 「ぐっ……」 |
ドランク | 「おっとぉ! スツルム殿、大丈夫〜?」 |
スツルム | 「問題ない……それより集中しろ。」 |
3ターン目開始時
ドランク | 「はい、じゃあ次、強めのいくよ〜 もちろん、大ケガしない程度にね!」 |
黒騎士 | 「大した余裕だ……その程度ではオーキスはおろか、私を傷つけることすら叶わんぞ。」 |
オーキス | 「あ……」 |
4ターン目開始時
黒騎士 | 「オーキス、私から離れるな。このまま私が片を付けて──」 |
オーキス | 「──違う。私はもう、守られるだけじゃない。」 「私達は戦える。私もロイドも覚悟は出来てる。だから、アポロ……」 |
黒騎士 | 「……そう、だったな。お前が居るべき場所はもう、私の後ろではなく……」 |
オーキス | 「アポロの隣。そこが、今の私の居るべき場所。一緒に戦い続けるために……」 |
ドランク | 「いい感じだね。それじゃあ、そろそろ俺達も本気出しちゃう?」 |
スツルム | 「力試しだろうと容赦はしない……宣言どおり、全力でいくぞ!」 |
5ターン目開始時
オーキス | 「はぁ……はぁ…… アポロ、大丈夫……?」 |
黒騎士 | 「大丈夫だ。……オーキス、お前に助けられた。」 |
オーキス | 「よかった……あと、今度はロイドも褒めてあげてほしい。」 |
オーキスの2アビを使用後
オーキス | 「次は私達の番。名残惜しいけど……これで終わり。」 |
黒騎士 | 「スツルム、ドランク。礼を言うぞ。この一戦、思わぬ収穫となった。」 |
2020年12月25日(ファイナルエビフライクエスト) †
旅の安全を祈願しに鼠神宮を訪れた一行。エキセントリックパレードの途中、突如エビフライが暴走し始めてしまった……!
ヴァジラ、マキラ、ジョイと力を合わせて暴走するエビフライを鎮めよう!
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | 編成制限 (ゲストキャラ) | クリア報酬 |
ファイナルエビフライクエスト | 0 | プレミアムフライデーコレクション (2020/12/25 15:00 ~ 12/31 23:59) 1回討伐成功まで挑戦可能 | 主人公(火) ヴァジラ(水) マキラ(土) ジョイ(風) | 宝晶石 ×300 エビフライ・レプリカ ×1 |
BATTLE | 名前 | チャージターン・モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv?? エビフライ 火属性 推定HP: | ◇ ゲージなし | | HP50%: 「油散布」 火属性ランダム多段ダメージ | |
2 | Lv?? エビフライ 火属性 推定HP: | HP100~55%
 ◇ ゲージなし | | HP55%: 変身する | |
HP55%〜
 ◇ ゲージなし
通常攻撃: 全体対象 | 「ライフ・イズ・ビューティフル」 火属性ランダム多段ダメージ | HP10%: 「フライ・キャノン」 火属性全体ダメージ |
敗北条件:いずれかのキャラの戦闘不能/エビフライ本体の討伐
■攻略
- 1〜4ターン目
奥義OFF
アビリティは使用できないのでそのまま攻撃
エビフライは討伐しても復活する
- 5ターン目
ジョイの1アビを使用して攻撃
1Wave目終了
- 6ターン目
ヴァジラ12、マキラ12、主人公1を使って攻撃
- 11ターン目
奥義ON
主人公12アビを使用してフルチェイン
- 12ターン目
マキラ3、ヴァジラ3、ジョイ2の順に使用
+
1ターン目開始時
ルリア | 「え、エビフライが増えました!」 |
マキラ | 「ジョイ君の言う通り暴走してるみたいです。」 |
ヴァジラ | 「被害が拡大する前に何とかして止めるぞ!」 |
5ターン目開始時
ビィ | 「た、倒しても倒してもキリがねぇぜ……!」 |
マキラ | 「本体を探し出して止めるしかなさそうですね。」 |
ジョイ | 「ソレナラ、ジョイニ、マカセテ!」 |
ジョイの1アビを使用
ジョイ | 「ミツケタヨ! アンナイスルカラ、ジョイニ、ツイテキテ!」 |
6ターン目開始時
エビフライ | 「ジュゥゥ〜〜〜〜ッ!!!」 |
ビィ | 「これが本体だな!?」 |
フライデー | 「エビフライ! こんなことはもうやめて! 私のことがわからないの!?」 |
7ターン目開始時
マキラ | 「さっきから気になっていたのですが、エビフライから煩悩に近い気配を感じます。」 |
ヴァジラ | 「マキもか? これならわし達の術で解決できるかもしれない!」 |
マキラ | 「煩悩退散の術を使うにはエビフライの動きを少し抑えないと……」 |
ヴァジラ | 「(団長)! 力を貸してくれ!」 |
8ターン目開始時
ルリア | 「変形しました! さっきよりも暴れてるみたいです!」 |
ジョイ | 「エビフライ、トテモ、クルシソウ……」 |
マキラ | 「向こうも限界が近づいているみたいですね。ここを乗り越えれば……」 |
ヴァジラ | 「ああ! きっと術も効くようになる! みんな、一気に畳みかけるぞ!」 |
12ターン目開始時
ヴァジラ | 「よし、落ち着いたな! それでマキ、どうやって術をかけていく?」 |
マキラ | 「たぶん、動力部はあそこだから……私が先に術をかけるので、合わせてもらえると助かります。」 |
ヴァジラ | 「了解だ。やっぱり機械が相手だとマキはすごく頼りになるな!」 |
ジョイ | 「ジュツヲ、カケタラ、ジョイガ、ボンノータイサン、スル! ソレデ、エビフライ、モドルハズ!」 |
マキラ3アビを使用後
マキラ | 「効きました! ヴァジラ君、続けて術を重ねてください!」 |
ヴァジラ3アビを使用後
ヴァジラ | 「よしっ! わしの術も成功だ! あとはジョイ、煩悩退散頼んだぞ!」 |
コメントフォーム †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照