キャンペーン限定クエスト †
キャンペーン開催にあわせ期間限定で登場するエクストラクエストクエスト。
- 2018/12/14実装
- 難易度はHARD表記
- 挑戦回数に応じて消費APが変動する。30回までは消費AP「0」で挑戦可能。
アップデート・調整 履歴 †
※エクストラクエスト全体の「アップデート・調整 履歴」はコチラを参照。
+
- 2018年12月14日
不定期開催エクストラクエスト「キャンペーン限定クエスト」実装
クエスト攻略 †
クエスト名 | 消費AP | 解放条件 | RP | EXP | ドロップ報酬 |
木箱 | 銀箱 | 金箱 |
キャンペーン限定クエスト | 1~30回目:00 31~300回目:15 301回目以降:20 | キャンペーン開催時のみ解放 | +1817 | +2310 | | エリクシールハーフ 煌光の宝珠 天光の巻 星晶の欠片 星晶塊 エンジェル武器/召喚石 | ホーリー・ジーン 虹星晶 白竜鱗 アークエンジェル武器/召喚石 |
敵ステータス †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 |
1 |  Lv50 アークエンジェル・コンデンス 光属性 HP:24万 | ◇◇ ゲージなし | 「裁きの光」 光属性全体ダメージ | | 攻撃の種類・属性を問わず、 攻撃1回の与ダメージ上限は3万 |
攻略ポイント †
敵のHPは少ないが、攻撃1回の与ダメージ上限が3万で固定されるため、無属性や闇属性の大ダメージ一発で倒すことはできない。
トリプルアタック/ダブルアタックや複数回ダメージの攻撃アビリティを用いて攻撃回数を稼ぐことによって倒しやすい。
通常攻撃で3万ダメージを出せるのであれば、合計8回ダメージを与えれば討伐可能。
※ 通常攻撃ならばReady表示中にオートに切り替えるだけで良く、アビポチしなくて良いメリットがある。
1ターン討伐 編成例
- ソルジャーの専用武器「ジョン・ドゥ(天聖)」+TA確定キャラ1名(アビぽちなし)
天聖ジョン・ドゥはダメージを受けなかったターンの終了時に4回攻撃を行うので、主人公だけで最低5回の攻撃が可能。
それにTA確定キャラ1名を入れて8回攻撃を達成。
弾は1発目にシェルIVかアサルトIIでも入れておけば十分。
主人公が被弾しないように、武器の中に属性に合わせた「先制の結界」持ちを入れておく。闇の場合はリッチ杖が該当。
上のTA確定キャラ2名より自由枠が1人多いという利点があるが、ジョン・ドゥの作成が面倒。
- エッセル (SSR)の3アビ「スターダスト」を使って10回ダメージ。
1アビのトレハン、2アビの強襲効果(習得していれば)も有効なので、火力が足らない場合は1→2→3とアビリティを使おう。
主人公のジョブは自由のためジョブレベル上げに有効。キャラ(フロント)枠にエッセル必須。
- ナルメア (SSR)クリスマスバージョンの2アビ「天香桂花」を使って8回ダメージ。
高倍率のいつアサを所持しているため、両面兎などでも上限を叩くのが非常に容易。
3アビが不要な戦力なら1ポチで済むので下記のディストリームと同様の感覚で周回出来る。
期間限定キャラであり、入手が困難なのが難点。
- 主人公のジョブ:グラディエーターのEXアビ「ディストリーム」(コンパニオンウェポン装備時)を使って10回ダメージ。
主人公のジョブはグラディエーターまたはクリュサオル固定。すべてのキャラ枠を育成枠として使用可能。
- ロビンフットの「アクロバットヴォレイ」(手動 条件付きフルオート可)
7回攻撃に加えサポアビで追撃が発生するのでアビ1つで8回攻撃が可能。
ディストリームと同じく全てのキャラ枠を育成枠にできる。
また、フロント3人にフルオートで使用してしまう強化アビリティ持ちがいなければフルオートが可能。
- 召喚石のウィルナスを召喚する(手動)
主人公のメイン装備を火属性にすれば開幕召喚可能、15回ダメージなので1撃16000ダメージ以上が出せればこれのみで討伐できる。
キャラ枠に加えて主人公のジョブも育成枠に出来るため、ジョブレベル(マスターレベル)稼ぎにも使える。
クイック召喚設定を推奨
コメントフォーム †
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照