イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細
現在開催中のイベント †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
神滅戦 | 2 | エクス・コキュートス神滅戦 | 水 | 土 | 2025/01/14 17:00〜2025/01/21 18:59 | |
季節ボイス | 10 | 「謹賀新年!」キャンペーン? | − | − | 2025/01/01 00:00~2025/01/16 04:59 | |
+
今後の開催予定 †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
シナリオイベント | 1 | (十一周年記念シナリオイベント) | | | 2025/02/26 〜 | |
季節ミニイベント | 2 | 天才錬金術師のお手伝い | − | − | 2025/02/14 ~2025/03/01 | |
季節ボイス | 10 | 「HAPPY VALENTINE!」キャンペーン | − | − | 2025/02/14 05:00~2025/03/01 04:59 | |
シナリオイベント | 2 | 全員あつまれ! 十天衆湯けむり懇親会 | 光 | 闇 | 2025/02/12 〜2025/02/19 | |
コラボイベント | 1 | (魔法先生ネギま!) | | | 2025/02/04 ~2025/02/16 | |
|
シナリオイベント | 1 | (不明) | | | 2025/01/29 19:00~2025/02/06 20:59 | |
決戦!星の古戦場 | 76 | 決戦!星の古戦場 | 火 | 水 | 2025/01/22 19:00~2025/01/29 23:59 | |
編集用リンク
過去の開催履歴 †
全イベント ( シナリオイベント | 決戦!星の古戦場 | 四象降臨 | 季節ボイス | コラボイベント )
+
イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)
報酬受け取り対象イベント 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 受け取り場所 |
荒るる旻天、帛裂く調べ (終了) | 討伐章/貢献度/戦貨ガチャ | 2022/11/12 20:59 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] |
ダルモアの奇跡 (終了) | トレジャー交換 | 2022/11/30 14:59 | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] |
イベント種別/報酬ごと 報酬受け取り期限・受け取り場所 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 報酬受け取り場所・備考 |
新規シナリオイベント 決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ 四象降臨 ブレイブグラウンド | 戦貨ガチャ 討伐章 貢献度 四象交換 勲章受け取り | イベント終了から1週間後 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] |
決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ | 勲章交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [勲章]
※勲章はイベント中・イベント終了後の受け取り期間(上記参照)に受け取っておくこと |
ドレッドバラージュ | 討伐手形交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [ドレッドバラージュ]
※交換できる属性エレメントは一番最近行われたドレッドバラージュの敵属性 |
撃滅戦 | トレジャー交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [討滅戦・撃滅戦] → [イベントバナー] |
復刻シナリオイベント コラボイベント | トレジャー交換 | イベント開催月の次月末日 (例:8月開催ならば 9月30日 14:59) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] → [イベントバナー] |
イベント限定トレジャーの使用期限 †
イベント限定装備を最終上限解放するのに必要な「イベント限定トレジャー」は
トレジャー交換終了後も、「アイテムリセット」が行われるまで 使用できる。
イベント限定装備の最終上限解放をまだ行っていない場合は、なるべく早めに行おう。
「アイテムリセット」とはプレイヤーの手元にあるイベント限定トレジャーを全て回収しゼロにすること。
リセットの予定は未定。リセット実施の1日前にゲーム内お知らせで「イベントアイテムリセットのお知らせ」として告知される。
- 対象のイベントが復刻開催・サイドストーリー化される場合
復刻前に必ずアイテムリセットが行われるため、以前のイベント時に集めたトレジャーは全て無くなる。
リセット後は、復刻後のイベントまたはサイドストーリーで、トレジャーをゼロから集め直す必要がある。
- 対象のイベントが復刻されない場合
アイテムリセットが行われると、限定装備の最終上限解放はできなくなる。
- 下表を見てわかるように、復刻されていないコラボイベントのアイテムリセットは最近行われていない。
ONE PIECE FILM RED to BLUE (2022/9/14 17:00 ~ 9/25 20:59) †
イベント概要 †
このイベントでできること
- イベントストーリーを進めて第1話(エピソード4)をクリアすると「ルフィ (SSR)」を仲間にできる。
さらに進めて第3.5話をクリアすると「ナミ&ロビン (SSR)」を仲間にできる。
9/20に公開された第6話(エピソード4)をクリアすると「ゾロ&サンジ」を仲間にできる。
- イベントストーリーを第3.5話までクリアすると、「エクストラクエスト」に挑戦できる。
エクストラクエストの敵を討伐して集めたトレジャーとの交換で、イベント限定の武器・召喚石やゲーム内アイテムを入手できる。
- ゲーム内に設定されるコラボキャンペーンページにアクセスすると、イベント限定召喚石「ウタ」を入手できる。
コラボキャンペーンページについてはこちらを参照
イベントの敵について
- クエストの敵「シーラカンス」は水属性のため、土属性が有利。
なお、ルフィは水が苦手なので…ちょっと不利かも…
- 追加されたクエストの敵「ノーチラスネモ」は光属性のため、闇属性が有利。
ゾロ&サンジ (SSR)は闇属性なのでバトルを有利に進められるぞ!
イベントのスケジュール
- イベントストーリー後編は 9/20 17:00 に解放。
- デイリーミッションは 9/21 5:00 よりスタート。
毎日ミッションを達成すると宝晶石を貰えるぞ!
トレジャー交換
- [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] にて、
2022/10/31 14:59 まで 行える
イベントのストーリー部分・キャラクターの概要の見返し
「ルリアノート」からいつでも見返すことができる。
イベントログインで見ることのできるショートエピソードは、第3.5話?錯綜?までクリアしていれば全て登録される。
- ストーリーは、 [MENU] → [ルリアノート] → [ストーリー] → [イベント] → [アナザーストーリー] → [ONE PIECE FILM RED to BLUE]
- キャラクターは、[MENU] → [ルリアノート] → [登場人物] で名前の50音順に登録されている。
イベント開催に関する公式発表情報 †
+
イベント開催に関する公式発表情報 ←左の+にタッチすると折りたたみを開きます
イベントに登場するキャラクター †
このイベントで手に入るもの(報酬) †
■コラボイベント限定! 武器
- 和道一文字(SSR/光属性/刀)
ゾロが持っている刀
- ソーサリー・クリマ・タクト(SSR/光属性/杖)
ナミが持っている杖
■コラボイベント限定! 召喚石
- ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ(SSR/水属性/召喚石)
イベント限定武器/召喚石詳細
■グラブルのゲーム内で使えるアイテム
- レジェンド10連ガチャチケット
「レジェンド10連ガチャ」を1回引けるチケット。1つ取得可能。
- レジェンドガチャチケット
「レジェンドガチャ」を1回引けるチケット。最大3つ取得可能。
ダマスカス骸晶と合わせて最大まで交換するのが主流。
- 栄冠の指輪・覇業の指輪
キャラクターのEXリミットボーナスをランダムで付与できるアイテム。それぞれ3つずつ取得可能。
- ダマスカス骸晶
「ダマスカス鋼(SSR武器の上限解放を行えるアイテム)」への交換素材。3つ取得可能。
十天衆の最終上限解放にも必要となるトレジャー。
- 玉鋼
SR武器の上限解放を行えるアイテム。
「六道武器」の真化、「英雄武器」の強化等にも必要となる。
- エリクシールハーフ
難易度EXTREMEをノーコンティニュークリアできる人なら消耗分以上を獲得して黒字にできるはず。
余裕があれば上限いっぱいまで貰っておこう。
アップデート・調整 †
【関連】ONE PIECE FILM REDコラボ 5大キャンペーンについて †
キャンペーンのページの表示方法
コラボイベントを第3.5話まで進めると、
イベントページ(トレジャー個数と、ストーリー「エンディング」の間)に
入口のバナーが表示されます
各キャンペーン内容は、以下見出しの左の「+」印にタッチすると、折りたたみを開いて表示します
+
1.アプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」とのコラボ限定クエスト追加!
1.アプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」とのコラボ限定クエスト追加!
参考:トレジャークルーズ公式サイト
コラボ限定クエスト開催期間:2022/9/14(木) 17:00 〜 10/2(日) 20:59 (ONE PIECE FILM RED to BLUEの開催期間と同じ)
コラボ限定クエスト開始条件:「ONE PIECE FILM RED to BLUE」のイベントストーリー「第3.5話」クリア
- 「トレジャークルーズ」で
「グラブルコラボ冒険」のクリア回数が目標数を達成すると、
「グランブルーファンタジー」の全ユーザーに、「レジェンドガチャチケット×1」をプレゼント
クリア回数は1日につき最大1回まで。全プレイヤーの目標達成回数:200,000回(予定)
- 「イベントONE PIECE FILM RED to BLUE」で
コラボ限定クエスト「OP_FILMREDコラボ限定クエスト」のクリア回数が目標数を達成すると、
「トレジャークルーズ」の全ユーザーに、「虹の宝石×5個」をプレゼント
クリア回数は制限なし。全プレイヤーの目標達成回数:600,000回(予定)
プレゼント配布予定
- ONE PUECE トレジャークルーズ:10/2〜10/9予定
- グランブルーファンタジー:9/26〜順次
9/16 公式Twitter コラボキャンペーンについて |
|
+
2.コラボ記念 スタンプログインキャンペーン
対象期間:2022/9/14(木) 5:00 〜 9/26(月) 4:59
期間中、毎日のログインボーナスにルフィが登場!
宝晶石×200を追加で入手できる
+
3.自分だけの指名手配書を作成してTwitterに投稿
3.自分だけの指名手配書を作成してTwitterに投稿
2022/9/14(木) 17:00 〜 9/25(日) 20:59 (ONE PIECE FILM RED to BLUE開催期間と同じ)
コラボイベントの「エクストラクエスト」をクリアすることで懸賞金額を上げることができます!
現在のジョブ・性別・入力した名前・懸賞金額が反映される自分だけの指名手配書を作成してTwitterに投稿しましょう!
- Twitterへの投稿について
コラボのキャンペーンページから投稿できます。
投稿すると、主人公の名前・画像と、エクストラクエストのクリア回数に応じた「懸賞金額」が表示されます(懸賞金額の表示上限:999,999,999)
投稿すると、AP・BPが全回復します。(通常のTwitter投稿とは別カウント。通常のTwitter投稿と合わせ1日2回全回復可能)
※通常のTwitter投稿は、マイページ→Campaign またはプロフィールページから行えます
- 投稿される画像について
現在の主人公のジョブ/性別に対応した画像が表示されます。
着用しているスキンは反映されない模様。
- 懸賞金額について
エクストラクエスト1回クリアで獲得できる懸賞金額は、クエストの難易度毎に決まっています。
当ページのドロップ報酬の項目で、右端に獲得できる懸賞金額もまとめています。参考にしてください
+
4.ミッションを進め、パズルを集めて特別イラストを完成させよう
4.ミッションを進め、パズルを集めて特別イラストを完成させよう
コラボのキャンペーンページで「輝くパズルピース」を使用すると、報酬が手に入ります
パズルを12個全てはめて完成させると、キャラクター「ルフィ」の追加POSEを入手できます!
追加POSEの受取期間:9/14(木) 17:00 〜 10/2(日) 20:59
- 「輝くパズルピース」の入手方法
スカイスコープの「コラボイベント限定ミッション」をクリアすると入手できます。
パズルピースを入手すると、「プレゼントボックス」に入ります。
「輝くパズルピース」の他にも、設定されている「ミッション」を達成することで、武器やガチャチケット等のグラブル内で使えるアイテムを貰えます。
ミッション設定期間:2022/9/14(木) 17:00 〜 9/25(日) 20:59 (ONE PIECE FILM RED to BLUEの開催期間と同じ)
- パズルをはめてもらえる報酬
入手したパズルピースは、「プレゼントボックス」に入ります。
「プレゼントボックス」から受け取って、キャンペーンページで「ピースをはめる」ことで、以下の報酬を受け取れます。
はめた数 | 受け取れる報酬 |
1 | 2000JP |
2 | 碧空の結晶 ×30 |
3 | ソウルシード ×100 |
4 | 銀天の輝き ×3 |
5 | エリクシールハーフ ×50 |
6 | 烈風の耳飾り ×2 |
7 | 武勲の輝き ×1000 |
8 | 黒闇の耳飾り ×2 |
9 | 栄誉の輝き ×500 |
10 | 猛火の耳飾り ×2 |
11 | ラジエルの書・金 ×1 |
全て | キャラクター「ルフィ」の追加POSE |
9/18 公式Twitter 「コラボイベント記念ミッション」「輝くパズルピース」について) |
|
+
5.指名手配された星晶獣を目標数倒すとプレゼント!
5.指名手配された星晶獣を目標数倒すとプレゼント!
期間中、毎日、星晶獣の指名手配書が掲載されます!(毎朝5:00に更新されます)
全騎空士のみなさんの合計討伐回数によって、全員に報酬をプレゼント
※対象のマルチバトルは、プレイヤーRANKが120以上で挑戦できる「HIGH LEVELマルチバトル」です
9/14 公式Twitter 「指名手配された星晶獣」について | Day12 (9/25) アバターHL |
|
|
9/24時点 報酬でもらえるもの一覧
(イベント終了後にまとめて配布される)
- JP ×7000
- ソウルシード ×100
- ルピ ×100万
- 銀綬の贈り物 ×5
- マグナIIマルチバトルのマグナアニマ 6属性 ×3
- エリクシールハーフ ×30
- ラジエルの書・金 ×2
- 猛火の耳飾り
- 流水の耳飾り
- 沃土の耳飾り
- 烈風の耳飾り
- 旭光の耳飾り
- 黒闇の耳飾り
【関連】ONE PIECE FILM REDコラボ 特別ページについて(召喚石「ウタ」の受取) †
+
ONE PIECE FILM REDコラボ 特別ページについて (召喚石「ウタ」の受取) ←左の+にタッチすると折りたたみを開きます
マイページにある赤いバナーをタッチすると、
- 映画のオープニングテーマで話題の「ウタ」の曲「新時代」がBGMとして流れている
- 歌姫「ウタ」の召喚石をゲットできる
受取期限:2022/9/25 21:00 まで
マイページに赤いバナーが無い場合は、
マイページの Campaign のボタンをタッチ → コラボ特別ページの赤いバナーをタッチ → でアクセスできます
9/15 公式Twitter キャンペーンページについて |
|
初心者向けガイド †
Q. イベント開始までに準備するものはある? †
攻略まとめ/コラボ参入者向けの手引きを参考にしてください。
Q. イベントが始まった!何からやれば良いの? †
A. まずは「イベントストーリー」をすすめましょう。
おおまかなイベント攻略の流れは以下のようになります。
- 1.加入条件が「イベントストーリー1話クリア」の「ルフィ」を仲間にしましょう。(最優先)
- ルフィは、イベントストーリーの最初のエピソードをクリアするだけで、すぐ仲間にできます。
- 2.その後も「イベントストーリー」を進めて、前編エンディングまでの物語を楽しみましょう。
- イベントストーリー内で発生するバトルは、すべて味方側キャラクターの編成と能力が固定されているため、
初心者だから倒しづらいということは一切ありません。現在公開されている前編エンディングまでクリアしましょう。
前編エンディングまで進めると、「ナミ&ロビン」を仲間にできます。
なお、今回のイベントのストーリーは、前編と後編に分かれており、後編のストーリーは、9/20 17:00 に公開予定です。
後編をクリアすると、「ゾロ&サンジ」も仲間にできます。楽しみに待ちましょう。
- 3.できるだけ難度の高いイベントエクストラクエストを周回してトレジャーを集め、トレジャー交換で「和道一文字」「ソーサリー・クリマ・タクト」を入手しましょう
- イベントストーリーを前編エンディングまでクリアすると、イベントの「エクストラクエスト」に挑戦可能となり、交換用のトレジャーを集めることができるようになります。
トレジャーによって入手しやすいクエストや難易度が異なります。
難易度HARDまでの周回でも「和道一文字」「ソーサリー・クリマ・タクト」を手に入れることは可能です。
しかし低難易度クエストの周回だけでは時間がかかってしまうので、マルチバトルも利用して他プレイヤーに助けてもらいましょう。
- 4.引き続きトレジャーを集め、イベント限定の装備「和道一文字」「ソーサリー・クリマ・タクト」を最終上限化法しましょう。
- イベント限定トレジャーは、「和道一文字」「ソーサリー・クリマ・タクト」の入手のほか、「最終上限解放」を行うためにも必要になります。
自分の戦力や時間と相談しながら、まずは 入手用 → 最終上限解放用 の順で、必要なトレジャーの数を揃えていきましょう。
イベント限定トレジャーの数さえ揃っていれば、最終上限解放自体はイベント終了後に行うこともできます。
Q. EXTREMEのボスとか倒せないんだけど… †
A. マルチバトルに参加してみましょう。
今回のイベントでは、ソロ攻略が難しいプレイヤーのためにマルチバトルも用意されています。
マルチバトルに参加した時は、画面左下の「救援依頼を送る」ボタンから、フレンド/同じ騎空団の団員/みんな に救援依頼を送ることができます。
たとえば「みんな」を選択して「救援依頼」ボタンを押すと、他プレイヤー全体からランダムな複数名に救援依頼が送られます。
マルチバトルで他プレイヤーと協力して敵を討伐し、トレジャーを集めましょう。マルチバトルでは「舵輪」が集まりやすいです。
- 自分でマルチバトルを発生させたい場合(自発:APを消費)
エクストラクエスト欄からマルチバトルを発生させることができます。自発ならば戦力に関係なくレアアイテムの出やすい「赤箱」を1個入手可能です。
- 他人のマルチバトルに参加したい場合(救援:BPを消費)
マルチバトル画面の「イベント」タブから参加できます。(イベントページ内の「エクストラクエスト」ボタンのすぐ上にある「救援」ボタンからでも可能)
Q.「麦わらの一味のメダリオン」が足りないんだけど… †
A. シングルバトルも周回しましょう。
マルチバトル中心にプレイしてると、「舵輪」は集まるが、「麦わらの一味のメダリオン」は不足しがちになります。
「麦わらの一味のメダリオン」はシングルバトルのクエストで出やすいので、そちらも並行してこなす必要があります。
どの難易度でもドロップするので、自分がクリアできる難易度のクエストを周回するといいでしょう。
始めたばかりのプレイヤーならノーマルがおすすめ。ついでにランクやキャラのLvも上げていきましょう。
「オススメ装備編成」を参考に武器編成を少し強化する必要はありますが、比較的簡単にクリアできるようになるはずです。
課金が可能なら、「スタートダッシュ、サプライズガチャお勧め」を参考にして、強力なSSRキャラを手に入れるのもよいでしょう。
Q. HELLのボスとか倒せないんだけど… / 他のトレジャーは揃ったのに「ベリー」だけ足りないんだけど… †
A. マルチバトルを何度もやりましょう。
「和道一文字」「ソーサリー・クリマ・タクト」の最終上限解放に必要な「ベリー」は、HELLだけでなく マルチバトルでも少量ですが手に入ります。
イベントストーリー前編 †
第1話?出会い? †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
?出会い? | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(登場人物)に「ルフィ」「ナミ」「チョッパー」追加 クリア時:(用語集)に「サウザンド・サニー号」「胃世界」追加 クリア時:ルフィが仲間になる |
第2話?胃世界の冒険? †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
?胃世界の冒険? | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(登場人物)に「ゾロ」「サンジ」追加 |
第3話?愚かなる悪党? †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
?愚かなる悪党? | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 9 | − | Lv?? シーラカンス(水) | − | − | | | | 完全編成固定でバトル:主人公(土)、ルリア(土)、ルフィ(火) クリア時:ルリアノート(登場人物)に「ウソップ」「フランキー」「ブルック」「ジンベエ」追加 |
第3.5話?錯綜? †
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(登場人物)に「ロビン」追加 クリア時:ナミ&ロビンが仲間になる クリア時:エクストラクエスト解放 |
イベントストーリー後編(9/20解放) †
第4話?海月の思惑? †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
?海月の思惑? | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | |
第5話?ネモ? †
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(用語集)に「覇気」追加 |
第6話?殲滅してやる? †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
?殲滅してやる? | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 15 | − | Lv?? ノーチラスネモ(光) | − | − | | | | 完全編成固定でバトル:主人公(土)、ゾロ&サンジ(闇)、ナミ&ロビン(風)、ルフィ(火) クリア時:ルリアノート(登場人物)に「シーラカンス」「ノーチラス」追加 クリア時:(用語集)に「悪魔の実」追加 クリア時:ゾロ&サンジ (SSR)が仲間になる |
エンディング †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
エンディング | 宝晶石 ×50 麦わら帽子 ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | ストーリー中の選択肢でエンディングが変化する クリア時:ルリアノート(登場人物)に「ピノ」「海月」「ネモ」追加 クリア時:「麦わら帽子」(ルフィの最終上限解放素材)を入手 クリア時:エクストラクエストで「ノーチラスネモ」に挑戦可能 クリア時:(EXTREME+、MANIAC、HELL Lv120、マルチバトルEXTREME+) |
イベントクエスト一覧・攻略 †
+
時々個性的な書き方をされる方を見かけるので、できれば編集前に確認お願いします
- 有用な用語、俗語(行動を攻撃と、ターンをゲージと書いてしまうといった例が実際にありました)
- 特殊技(公式)…敵がチャージターン最大時に使用する技
- 特殊行動(公式)…敵が体力や弱体効果などをトリガーとして発動する行動
- 使用間隔(公式)、リキャスト(俗語)…味方のアビリティの使用間隔のこと
- ※ネトゲ用語のCT(Cool Timeの略)も同様ですが、チャージターンと混同してしまう人も居る模様(英語にすると頭文字が一致)
- チャージターン(公式)…敵のゲージの名称で、◇(最大値)または◆(現在値)のこと ※最大値の方は「最大チャージターン」とも
- モードゲージ(公式)…敵のゲージの名称で、通常モード、オーバードライブモード、ブレイクモードを表示
- 避けた方が無難な俗語(過去に荒れたり編集合戦の原因になったもの)
- (半)汁(記事では非推奨)…コメント欄で使う分には全く問題ないようですが、記事での使用には否定的な意見があります。
- 敵(or敵の名前)の奥義(非推奨)…過去にいくつものページで論争に。また、奥義よりもアビリティに近いという話もあります(参考→俗語集/た行#ed7cdd43)
- ODケ"ーシ"(非推奨)…過去に何度か荒れました。ゲーム内ではモードゲージで統一されているのでそれに倣えば問題なさそうです。
エクストラクエスト「暴れる! 海の生物」(シングルバトル) †
NORMAL(Lv10 ペインフィッシュ) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv10 ペインフィッシュ 水属性 推定HP: | ◇◇ ゲージなし | | | |
| Lv10 シルトレイ 水属性 推定HP: | ◇◇ ゲージなし | | | |
| Lv10 ミートミキサー 水属性 推定HP: | ◇◇ ゲージなし | | | |
HARD(Lv15 マルモッコ) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv15 マルモッコ [HARD] | 「NORMAL」クリア | 15 | + | + | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv15 マルモッコ 水属性 HP:77500 | ◇ ゲージ有 | | | |
| Lv15 マルモッコ 水属性 HP:77500 | ◇ ゲージ有 | | | |
■攻略
- NORMAL、HARDは初心者の方でも倒しやすい。
バトルに慣れていない場合は、バトルの基本的な操作を参考にしながら敵の表示の見方や味方のできることなどを確認していこう。
- マルモッコはチャージターンが1しかないので、特殊技の発生頻度が高い。
どちらかにターゲットを絞り、1体ずつ確実に倒そう。
エクストラクエスト「恐怖! 海に潜む黒い影」(シングルバトル) †
VERY HARD(Lv25 シーラカンス) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv20 ジュゴン 水属性 HP:29万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「ファランクス」 ジュゴンとオキアミに ・被ダメージカット(50%/60秒)
「ダブルスラッシュ」 水属性ランダム多段ダメージ
OVER DRIVEモード: 「やぶれかぶれ」 水属性ランダム多段ダメージ | | |
| Lv20 オキアミ 水属性 HP:29万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「サマーソルト」 水属性単体ダメージ
OVER DRIVEモード: 「アジャイルシザー」 水属性ランダム多段ダメージ | | |
2 | | Lv25 シーラカンス 水属性 HP:155万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 全体に ・水属性ダメージ ・攻撃力DOWN(2T)
モード共通: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | |
■攻略
- 1戦目 ダメージカットを使うジュゴンから先に倒そう。
他の特殊技は単体ダメージかランダム多段ダメージなので、受けることになったらナミ&ロビンの1アビと2アビを同時発動させると良い。
複数回のダメージを全てナミ&ロビンに集めたうえで、全て回避できる。
- 2戦目のシーラカンスは自分を強化して高ダメージの特殊技を放ってくる。
HP50%通過のターンがCTMAXになるよう調整すると、特殊行動が発動してCTもゼロに戻るので、被ダメージ回数を減らせる。
- どうしても特殊技を受けざるを得ない場合は、ダメージカットのアビリティなどを使って被ダメージを減らそう。
また、「強化効果消去(ディスペルなど)」効果で敵の攻撃力UPを剥がすことができる。
- 「フィレイラーゼン」はランダム10回なので、1戦目と同様にナミ&ロビンの1・2アビ発動で全て回避可能。
- 「メルトリキッド」は全体ダメージなのでナミ&ロビンのかばう回避は使えない。
ダメージカットで被ダメージを軽減するか、「かばう(全体)」能力持ちがいれば、かばってもらうなどの対策を行おう。
コラボキャラの特徴を活かして戦おう
- ナミ&ロビンは累積攻撃DOWN、弱体効果無効、かばう、回避も持ち合わせ、対特殊技対策のスペシャリストとして活躍できる。
ただし、ダメージカットは「土属性ダメージ」限定なので、シーラカンスの「水属性ダメージ」を防げないことに注意。
ダメージカットが欲しい場合は、他のキャラの助けを借りるか、主人公をナイトにしてファランクス(全属性ダメージカット)を使うと良い。
- ルフィは敵にダメージを与えることに特化したアタッカー。Lv45で覇気を使えるようになると敵のCTを増やせなくすることもできる。
…のだが、水属性は苦手。せっかくの覇気もその成功率が怪しくなってしまう。(イベントの敵がほとんど水ってどういうことなの…)
風属性の相手にならルフィの持ち味を最大限生かせるだろう。
EXTREME(Lv50 シーラカンス) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv50 シーラカンス [EXTREME] | 「VERY HARD」クリア | 30 | + | + | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv25 チャーミーペンギン 水属性 HP:27万5千 | ◇ ゲージ有 | 「マーキング」 味方全体に ・水属性ダメージ ・魅了(3T) | | |
| Lv25 ユピウピ 水属性 HP:27万5千 | ◇ ゲージ有 | 「水浴び」 チャーミーペンギンとユピウピに HP回復(55000) | | |
2 | | Lv50 シーラカンス 水属性 HP:213万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 全体に ・水属性ダメージ ・攻撃力DOWN(2T)
モード共通: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | HP30%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | |
■攻略
- 1戦目はHPも低い雑魚…と思っていると、CTが1しかないため特殊技頻度が高く、特殊技の内容も厄介。
HP回復してくるユピウピを先に倒し、
魅了に対しては「弱体効果回復(クリアなど)」や、「弱体効果無効(ディスペルマウントなど)」を使ってかからないように立ち回ろう。
それらの効果は2戦目のシーラカンス相手でも役に立つ。
- 2戦目のシーラカンスに関してはVERY HARDの時とほぼ同じだが、HPが増えていることに注意。
EXTREME+(Lv60 ノーチラスネモ) ★9/20追加★ †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv30 レーザー・オートマトン 光属性 HP:21万 | ◇◇◇ ゲージなし | | | |
| Lv30 レーザー・オートマトン 光属性 HP:21万 | ◇◇◇ ゲージなし | | | |
2 | | Lv35 シーラカンス 水属性 HP:58万5千 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 全体に ・水属性ダメージ ・攻撃力DOWN(2T)
モード共通: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | |
3 | | Lv60 ノーチラスネモ 光属性 HP:201万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「」
OVER DRIVEモード 「」 | HP50%: 「動体索敵」 光属性全体3倍ダメージ ダメージを受けたキャラに 暗闇(2T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
MANIAC(Lv75 シーラカンス) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv75 シーラカンス [MANIAC] | 「EXTREME」クリア 1日に2回のみ挑戦可能 | 50 | + | + | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | Lv30 オクトポーデ 水属性 推定HP:155万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「 」
「 」
OVER DRIVEモード: 「 」
「 」 | HP50%: 「 シー・ミーティア」 水属性全体5倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去 ・防御力DOWN | |
2 | Lv50 ジャイアントプリーム 水属性 推定HP:445万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「」
OVER DRIVEモード: 「スラッシュダイビング」 水属性全体ダメージ デバフ
| HP50%: 「スケイルバレット」 水属性ランダム20回×0.4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・防御力DOWN | |
3 | Lv75 シーラカンス 水属性 推定HP:1730万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.6倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T) | HP75%: 「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.6倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T)
HP25%: 「ゴルトホルン」 水属性単体6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに気絶(1T) | 「気絶」 (ひよこのアイコン) 戦闘行動を封じられた状態
|
■攻略
- EXTREMEまでと異なり3連戦、敵のHPもかなり増え難度の高いクエストになっている。
1戦目、2戦目でつまづくようなら3戦目は厳しい。
- 3戦目も敵の行動自体はEXTREMEまでとあまり変わらないが、特殊技・特殊行動の与ダメージが相当上がっている。
対策なしで受けると数万ダメージで即戦闘不能になるだろう。
技にあわせてダメージカット・かばう回避などの基本的な対策をしっかり行って被ダメージを減らしていこう。
MANIAC(Lv75 ノーチラスネモ) ★9/20追加★ †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | Lv40 ランドストーカー 光属性 推定HP:225万 | ◇◇ ゲージ有 | | HP50%: 「破壊鉄球」 全体に光属性4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
HP25%: 「280mmミスリル弾」 単体に ・光属性5倍ダメージ ・強化効果消去(1個) | |
2 | Lv75 シーラカンス 水属性 推定HP:830万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「ゴルトホルン」 水属性単体6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに気絶(1T)
「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.6倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T) |
HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.6倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T)
HP25%: 「ゴルトホルン」 水属性単体6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに気絶(1T) | 「気絶」 (ひよこのアイコン) 戦闘行動を封じられた状態 |
3 | Lv75 ノーチラスネモ 光属性 推定HP:1500万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「対地殲滅弾頭」 ランダムに光属性5回×1.5倍ダメージ ダメージを受けた単体に ・防御力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード 「荷電粒子砲」 全体に光属性6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去(3つ?) ・奥義ゲージ-50% ・DA確率DOWN(3T) ・TA確率DOWN(3T) | HP75%: 「対地殲滅弾頭」 ランダムに光属性5回×1.5倍ダメージ ダメージを受けた単体に ・防御力DOWN(2T)
HP50%: 「動体索敵」 全体に光属性5倍ダメージ ダメージを受けたキャラに暗闇(2T) ノーチラスネモに高揚(2T)
HP25%: 「荷電粒子砲」 全体に光属性6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去(3つ?) ・奥義ゲージ-50% ・DA確率DOWN(3T) ・TA確率DOWN(3T) | 「高揚」 CT上昇数が増加している状態 |
■攻略
エクストラクエスト「生き抜け! 深海からの刺客」(時間限定シングルバトル) †
- 使用可能なエリクシールは1個のみ。
- クリアすると消滅し再度出現するまで挑戦できないが、撤退時は時間内であれば消滅せずに再挑戦可能。
撤退しても消滅しないので、クリアが安定しない難易度にも背伸びして挑戦しやすい。
- 解放条件:難易度「VERY HARD」以上をクリアするとランダムに出現。ただし、
「HELL」が出現していない状態で
・「MANIAC」をクリア後、「HELL」が必ず出現
・「EXTREME」をクリア後3回連続で「HELL」が出現しなかった場合、4回目の「EXTREME」クリア後、必ず「HELL」が出現
- 難易度は3種類:初回はLv60にしか選択できないが、
Lv60をクリアすれば次の発生時にLv100が出現し選択できるようになる。 Lv100→Lv120も同様。
Lvに応じて強さが異なる。
Lv60は「EXTREME」(Lv50)と「MANIAC」(Lv75)の中間、Lv100は「MANIAC」よりもやや難しい、Lv120は相当難しいと考えてよいだろう。
- スキップ機能:設定された3つの条件を全て満たして3回クリアすると、次から対象のLvのバトルをスキップして報酬を受け取ることができる。
Lv | 条件1 | 条件2 | 条件3 |
Lv60 | 一度も戦闘不能にならない | エリクシール を使用しない | 10ターン以内にクリア |
Lv100 | 7ターン以内にクリア |
Lv120 | キュアポ―ション、 オールポーション、 エリクシール を使用しない | 5ターン以内にクリア |
- 現在スキップできるLvより上のLvに手動で挑戦したい場合、一度「スキップ」のチェックを外す必要がある。(外さないと上のLvに挑戦できない)
HELL(Lv60 シーラカンス) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv60 シーラカンス [HELL] | 上記参照 | 0 | +2000 | +2000 | 碧空の結晶 ×1 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | Lv60 シーラカンス 水属性 推定HP:550万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 水属性全体ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
モード共通: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
HELL(Lv100 シーラカンス) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv100 シーラカンス [HELL] | 上記参照 | 0 | +3000 | +3000 | 碧空の結晶 ×1 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | Lv100 シーラカンス 水属性 推定HP:1600万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード: 「 」 | HP75%: 「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.6倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T)
HP25%: 「ゴルトホルン」 水属性単体6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに気絶(1T) | |
■攻略
HELL(Lv120 ノーチラスネモ) ★9/20追加★ †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | Lv120 ノーチラスネモ 光属性 推定HP:2850万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「 」
OVER DRIVEモード: 「 」 | HP75%: 「対地殲滅弾頭」 ランダムに光属性5回×1.5倍ダメージ ダメージを受けた単体に ・防御力DOWN
HP50%: 「動体索敵」 全体に光属性5倍ダメージ ダメージを受けたキャラに暗闇(2T) ノーチラスネモに高揚(2T)
HP25%: 「荷電粒子砲」 全体に光属性6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去(3つ?) ・奥義ゲージ-50% ・DA確率DOWN(3T) ・TA確率DOWN(3T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
エクストラクエスト「負けねぇ! 空と海の絆」(マルチバトル) †
- マルチバトルでは、プレイヤーRankに応じて「アシストボーナス」として攻撃力・最大HPにボーナスを得られる。
- マルチバトル討伐で「武勲の輝き」を獲得できる
対象 マルチバトル | 自発 (最大) | 救援 (最大) | レアリティボーナス |
SR/1人 | R/1人 |
Lv30 シーラカンス[VERY HARD] | +12 | +6 | +3 | +6 |
Lv50 シーラカンス[EXTREME] | +25 | +10 | +3 | +7 |
マルチバトル VERY HARD (Lv30 シーラカンス) †
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
Lv30 シーラカンス 水属性 HP:450万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 全体に ・水属性ダメージ ・攻撃力DOWN(2T)
モード共通: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T/個別)
| HP50%: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回×0.4倍ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(2T/個別) | |
■攻略
マルチバトルEXTREME (Lv50 シーラカンス) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
Lv50 シーラカンス マルチバトル[EXTREME] | エクストラクエスト(マルチバトル) 「VERY HARD」クリア | 30 | 2 | + | + | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
Lv50 シーラカンス 水属性 HP:980万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「メルトリキッド」 水属性全体4倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・攻撃力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード: 「フィレイラーゼン」 水属性ランダム10回ダメージ シーラカンスに攻撃力UP(1T/個別) | HP50%: CTMAX
HP25%: 「ゴルトホルン」 水属性単体6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに気絶 |
|
■攻略
マルチバトル EXTREME+(Lv60 ノーチラスネモ) ★9/20追加★ †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
ノーチラスネモ [EXTREME+]マルチバトル | イベントストーリー後編クリア | 30 | 2 | + | + | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
Lv60 ノーチラスネモ 光属性 推定HP:1240万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「動体索敵」 全体に光属性5倍ダメージ ダメージを受けたキャラに暗闇(2T) ノーチラスネモに高揚(2T)
OVER DRIVEモード: 「荷電粒子砲」 全体に光属性6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去(3つ?) ・奥義ゲージ-50% ・DA確率DOWN(3T) ・TA確率DOWN(3T) | HP90%: 「動体索敵」 全体に光属性5倍ダメージ ダメージを受けたキャラに暗闇(2T) ノーチラスネモに高揚(2T)
HP50%: CTMAX
HP25%: 「荷電粒子砲」 全体に光属性6倍ダメージ ダメージを受けたキャラに ・強化効果消去(3つ?) ・奥義ゲージ-50% ・DA確率DOWN(3T) ・TA確率DOWN(3T) | HP50%のCTMAX HP51%→24%以下まで1ターンで削った場合 HP25%「荷電粒子砲」の後CTMAXになる |
■攻略
「OP_FILMREDコラボ限定クエスト」(シングルバトル) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 | | Lv30 胃酸の海に迷いしエビィ 風属性 HP:42万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「」
OVER DRIVEモード: 「アクアピラー」 風属性ランダム多段ダメージ 強化効果消去(1個) | | |
2 | | Lv30 絡みつく胃酸の悪魔 闇属性 HP:58万5千 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「」
OVER DRIVEモード: 「シー・ミーティア」 闇属性全体ダメージ 防御力DOWN(2T) | | |
3 | | Lv30 胃石で荒ぶる牝牛 火属性 HP:201万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「ジェノサイドチャージ」 火属性ランダム複数回ダメージ 攻撃力DOWN(2T)
OVER DRIVEモード 「レイジングシャトル」 火属性単体ダメージ 牝牛に攻撃力UP(2T) | HP50%: 「レイジングシャトル」 火属性単体ダメージ 牝牛に攻撃力UP(2T) | |
■攻略
「ONE PIECE トレジャークルーズ」との連動クエスト。
なんか食材になりそうなやつらが出てくるぞ…美味しくサンジに料理してもらおう。
- コラボの回数稼ぎの他に素材集めもできる。
(ルフィ/ナミ&ロビン/ゾロ&サンジの上限解放に必要な「宝珠」「○の書」「○○の巻」などの素材をドロップする)
ただし本イベントのトレジャー交換に必要な「麦わらの一味のメダリオン」「舵輪」「ベリー」は出ないので注意。
- クエスト開始前のサポーター召喚石選択で「水属性」が表示されるが、これは3戦目の「胃石で荒ぶる牝牛」が火属性であるため。
この牛だけHPが多く、被ダメージも痛いので、水属性の編成で行くことで戦いやすくなるだろう。
- 牛の特殊技・特殊行動はランダム多段か単体ダメージ。「かばう」効果で1人のキャラにダメージを集中させることが可能。
防御の高い味方に受けてもらって後で回復する、「かばう」と「回避」を重ねがけすることで、ダメージをゼロに抑えるなどの対策を行える。
- 「レイジングシャトル」は単体に対する1回ダメージなので、「幻影効果」でもダメージをゼロにできる。
- 「ジェノサイドチャージ」は複数回ダメージなので、「幻影効果」では最初の1ヒットしか防げない。被ダメージカットやかばう・回避でしのごう。
+
- CV:???
登場時 | 「」 |
通常攻撃時 | 「」 |
「」 |
「」 |
「」 |
技1 使用時 | 「」 |
「」 |
技2 使用時 | 「」 |
「」 |
技3 使用時 | 「」 |
「」 |
ODモード突入時 | 「」 |
ブレイクモード突入時 | 「」 |
撃破時 | 「」 |
デイリーミッション †
9/21 5:00のアップデートよりスタート。
毎日、「イベントマルチバトルを5回クリア」を達成すると以下の報酬を獲得できる。
条件リセットは毎朝5:00。
※ イベントマルチバトル=ノーチラスネモ[EXTREME+]、シーラカンス[EXTREME]、シーラカンス[VERY HARD]
報酬 †
イベント限定武器/召喚石 詳細 †
武器 †
(この色は★3時、この色は★4時のステータス)
レアリティ | 名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Max HP | Max ATK | 入手方法 | 備考 |
SSR | 和道一文字 | 光 | 刀 | 死・獅子歌歌 光属性ダメージ(特大)/ 自分の連続攻撃確率UP(累積)/ 奥義性能UP(1回) | 大業物21工 光属性キャラの攻撃力上昇(大) | 151 182 | 2142 2595 | トレジャー交換 ドロップ報酬 | |
始まりの一振 得意武器が「刀」のキャラの 奥義ダメージ上限UP |
SSR | ソーサリー・クリマ・タクト | 光 | 杖 | サンダーフォール 光属性ダメージ(特大)/ 味方全体に幻影効果(1回)/ 敵の感電Lv+1 | ウェザーコントロール 光属性キャラの攻撃力上昇(大) | 228 275 | 1739 2108 | トレジャー交換 ドロップ報酬 | |
天候予測 味方全体が感電状態の敵から 受けるダメージを軽減 ◆メイン装備時 |
召喚石 †
(この色は★3時、この色は★4時のステータス)
レアリティ | 名前 | 属 性 | 召喚 | 加護 | Max HP | Max ATK | 入手方法 | 備考 |
SSR | ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ | 水 | いくぞ野郎共ォ〜〜〜!!! ウソップ、チョッパー、フランキー、ブルック、ジンベエ の誰かが助けに来てくれるぞ! ・ウソップ:防御DOWN(20%/180秒) ・チョッパー:味方全体の弱体効果を1つ回復/弱体効果無効(1回) ・フランキー:無属性999999ダメージ ・ブルック:氷結(Lv2/最大Lv10/回復不可) ・ジンベエ:攻撃力DOWN(20%/180秒) 隠し効果:麦わらの一味に 攻撃力UP(30%/5T)/防御力UP(30%/5T)/ 必ずトリプルアタック(1T) | 麦わらの一味 全属性キャラの攻撃力が40(50)%UP/ 奥義ダメージが20(30)%UP/ バトル開始時にパーティの奥義ゲージ10(20)%UP | 578 701 | 1432 1726 | トレジャー交換 | 入手時に★3/Lv100 売却・エレメント化できない |
SSR | ウタ | 光 | 新時代 敵全体に光属性3(4)(5)倍ダメージ/睡眠効果(2T)/ 味方全体の奥義ゲージUP(10(20)%)/テンションUP(3T) 隠し効果:ルフィに 奥義ゲージ100%UP/奥義ダメージ50%UP/ 奥義ダメージ上限20%UP(1回) | 世界の歌姫 全属性キャラの攻撃力が50%UP/ HP10(20)%UP/防御力10(20)%UP | 576 697 | 1442 1745 | コラボキャンペーンページ で受け取り | 入手時に★3/Lv100 売却・エレメント化できない |
装備の上限解放・最終上限解放について †
上限解放 (入手時〜★3まで)
武器/召喚石は基本的に入手時は★0 (SSR:最大レベル 40/武器の最大スキルレベル 10)。
この場合、同じ装備を重ねて「上限解放」することで、★3(SSR:最大レベル 100/武器の最大スキルレベル 10)まで上げることができる。
★0から★3に上げるには同じ装備が4つ必要。トレジャー交換で4つ入手可能なため難易度は比較的低め。
最終上限解放 (★4化)
「最終上限解放」は一部の武器/召喚石にのみ実装されている。★3からさらに上限解放を行って、武器/召喚石のステータスを上げることができる。
(SSR:★3→★4 最大レベル 100→150/武器の最大スキルレベル 10→15)
★3までの上限解放と異なる点
同じ装備ではなく、今回のイベントや常設クエストで集めたトレジャーを使って上限解放を行う。初心者にとっては難易度が高く感じるかもしれない。
※ 代替アイテム(武器用の「ダマスカス鋼」「ヒヒイロカネ」、召喚石用の「金剛晶」)を用いても上限解放可能ではあるが、入手難易度が大変高いうえに他の用途もあるため、トレジャーでの上限解放が一般的。
※ 武器/召喚石によっては最初は上限解放段階の枠が★3までしかなく、4つ目の☆枠を解放するためにクエストが課される場合があるが、今回はその必要はない。
レアリティ | 入手時 | 通常の上限解放 すべての装備を★3にできる 同じ装備を重ねる。難易度:低~中 | 最終上限解放 一部の装備のみ トレジャーを使用。難易度:高め |
☆☆☆☆ (★0) | ★☆☆☆ (★1) | ★★☆☆ (★2) | ★★★☆ (★3) | ★★★★ (★4) |
SSR レベル上限 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | Lv100 | Lv150 |
武器スキルLv10 | 武器スキルLv15 |
最終上限解放の必要素材
イベント限定のトレジャー3種(赤字)が含まれる。集め忘れのないように注意しよう。他のトレジャーはイベント外でも入手可能。
装備名 | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 | 素材6 | 必要ルピ |
和道一文字 | 刀のエレメント 60個 | ホーリー・ジーン 40個 | 天光の巻 30個 | 舵輪 60個 | ベリー 30個 | − | 10000ルピ |
ソーサリー・クリマ・タクト | 杖のエレメント 60個 | ホーリー・ジーン 40個 | 天光の巻 30個 | 舵輪 60個 | ベリー 30個 | − | 10000ルピ |
ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ | 水晶のエレメント 60個 | 舵輪 30個 | ベリー 20個 | 覇者の証 1個 | 栄光の証 3個 | 碧空の結晶 5個 | 20000ルピ |
ウタ | 光晶のエレメント 60個 | 舵輪 30個 | ベリー 20個 | 覇者の証 1個 | 栄光の証 3個 | 碧空の結晶 5個 | 20000ルピ |
入手(トレジャー交換)+最終上限解放 必要素材 †
イベント限定の武器・召喚石を1つずつ入手・最終上限解放まで行う場合に、必要となるイベント限定トレジャーの合計数は以下の通り。
トレジャー集め中に運良くドロップがあれば、トレジャー交換の回数を減らせる=トレジャー必要数を減らせるので、最初の目標数から差し引いて考えよう。
イベント限定アイテム名 | 条件 | 麦わらの一味 のメダリオン | 舵輪 | ベリー |
和道一文字 | トレジャー交換4回+最終上限解放 | 250 | 185 | 30 |
ソーサリー・クリマ・タクト | トレジャー交換4回+最終上限解放 | 250 | 185 | 30 |
ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ | トレジャー交換1回+最終上限解放 | 300 | 130 | 20 |
ウタ | 最終上限解放 | - | 30 | 20 |
| |
トレジャー必要数 合計 | 800 | 530 | 100 |
トレジャー交換 †
イベントクエストでドロップする「麦わらの一味のメダリオン」「舵輪」と交換して獲得できるアイテムの一覧。
- 段階のある交換品は、在庫をすべて交換しきると次の段階が出現する。
- ベリーはトレジャー交換には必要ない。(武器・召喚石の最終上限解放にのみ使用する)
イベント終了後も、トレジャーがあれば [ショップ]→[トレジャー交換]→[イベント] より交換可能。
イベント終了と同時に交換期限日時が設定されるので、確認しておくこと。
交換できるアイテムについて
- 「ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ」
一度しか交換できないが、★3(Lv100)の状態で入手。
売却・エレメント化を行えない
- 「火属性・風属性・闇属性キャラ上限解放セット」
ルフィ・ナミ&ロビン、ゾロ&サンジ(プレイアブルキャラクター)の上限解放に必要なトレジャーのセット。
ただしこれらはイベント期間外にエクストラクエスト/マルチバトル「星晶獣討伐戦」などでも普通に入手できるうえに、必要トレジャー数が多めに設定されている。
まずはこのイベントでしか入手できないものを優先しよう。
武器・召喚石の交換・最終上限解放分の必要トレジャーを確保した後に、余裕があれば取得の候補にあがるくらいで大丈夫。
+
火属性セット (ルフィ向け) | 風属性セット (ナミ&ロビン向け) | 闇属性セット (ゾロ&サンジ向け) |
ラジエルの書・銀×2 | ラジエルの書・銀×2 | ラジエルの書・銀×2 |
紅蓮の宝珠 ×4 | 烈空の宝珠×4 | 奈落の宝珠×4 |
業火の巻 ×2 | 疾風の巻×2 | 深淵の巻×2 |
ファイア・ジーン ×7 | ウィンド・ジーン×7 | ダーク・ジーン×7 |
星晶塊×4 | 星晶塊×4 | 星晶塊×4 |
赤竜鱗×3 | 風竜鱗×3 | 黒竜鱗×3 |
覇者の証×3 | 覇者の証×3 | 覇者の証×3 |
コロッサスのアニマ×5 | ティアマトのアニマ×5 | セレストのアニマ×5 |
コロッサスのマグナアニマ×8 | ティアマトのマグナアニマ×8 | セレストのマグナアニマ×8 |
交換アイテム | 段階 | 在庫 | 麦わらの一味のメダリオン | 舵輪 |
イベント限定アイテム |
ウソップ&チョッパー&フランキー&ブルック&ジンベエ | 初回のみ | 300 | 100 |
SSR召喚石(1種)全交換時必要数 | 500 | 240 |
和道一文字
ソーサリー・クリマ・タクト | 1 | 1 | 20 | 5 |
2 | 1 | 50 | 20 |
3 | 1 | 80 | 40 |
4 | 1 | 100 | 60 |
SSR武器(1種)全交換時必要数 | 250 | 125 |
その他のゲーム内アイテム |
レジェンド10連ガチャチケット | − | 1 | 300 | 30 |
レジェンドガチャチケット | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 2 | 100 | 30 |
ガチャチケット 全部交換する場合の必要数 | 550 | 105 |
栄冠の指輪 | − | 3 | 20 | − |
覇業の指輪 | − | 3 | 50 | 15 |
至極の指輪 | − | 1 | 120 | 40 |
指輪 全部交換する場合の必要数 | 330 | 85 |
ダマスカス骸晶 | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 2 | 100 | 30 |
ダマスカス骸晶 全部交換する場合の必要数 | 250 | 75 |
火属性キャラ上限解放セット | − | 1 | 100 | 40 |
風属性キャラ上限解放セット | − | 1 | 100 | 40 |
闇属性キャラ上限解放セット | − | 1 | 100 | 40 |
エリクシールハーフ(2個) | − | 75 | 10 | − |
ソウルシード(2個) | − | 100 | 4 | − |
水のプシュケー | − | 3 | 50 | 15 |
光のプシュケー | − | 3 | 50 | 15 |
玉鋼 | − | 1 | 50 | 15 |
エンジェル召喚石 | − | 30 | 5 | − |
10JP | 1 | 20 | 10 | − |
2 | 10 | 20 | − |
3 | 10 | 30 | − |
栄光の証 | 1 | 3 | 20 | 5 |
2 | 6 | 40 | 10 |
覇者の証 | 1 | 3 | 30 | 10 |
2 | 3 | 60 | 20 |
スキルシャード | − | 10 | 15 | 3 |
スキルジュエル | − | 5 | 50 | 10 |
ドロップ報酬 †
現在までにエクストラクエストでドロップ確認されているアイテムの一覧。トレハンの有無は考慮しない。
表中の太字はレアドロップ、色つきはイベント限定アイテム。
ここに記載のないドロップ・個数がありましたら、レアドロップ報告板より「どのクエストの」「どの箱から」「何が」出たか報告いただけるとありがたいです
難易度 クエスト名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | | 1回討伐ごとの入手数目安 |
麦わらの一味 のメダリオン | 舵輪 | ベリー | 懸賞金額 |
NORMAL Lv10 ペインフィッシュ | | 麦わらの一味のメダリオン | | | 3 | | − | 1000 |
HARD Lv15 マルモッコ | | 麦わらの一味のメダリオン 霧氷の宝珠 濁流の巻 エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 アクア・ジーン | | 5 | 0〜1 | − | 1,000,000 |
| |
VERY HARD Lv25 シーラカンス | | 麦わらの一味のメダリオン 霧氷の宝珠 濁流の巻 エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 アクア・ジーン | | 5~7 | 1~2 | − | 1,000,000 |
EXTREME Lv50 シーラカンス | 水の宝珠 青の書 | 麦わらの一味のメダリオン 霧氷の宝珠 濁流の巻 エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 アクア・ジーン 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 12 | 1~3 | − | 3,000,000 |
EXTREME+ Lv60 ノーチラスネモ | 水の宝珠 光の宝珠 青の書 白の書 | 麦わらの一味のメダリオン 霧氷の宝珠 煌光の宝珠 濁流の巻 天光の巻 エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 アクア・ジーン 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 14~15 | 4~6 | − | 3,000,000 |
MANIAC Lv75 シーラカンス | | 麦わらの一味のメダリオン エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 青竜鱗 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト 水のプシュケー ダマスカス磁性粒子 アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 20~26 | 4~6 | − | 5,000,000 |
MANIAC Lv75 ノーチラスネモ | | 麦わらの一味のメダリオン エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト 青竜鱗 光のプシュケー アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 22~26 | 3~7 | − | 5,000,000 |
| |
HELL Lv60 シーラカンス | | 麦わらの一味のメダリオン | 舵輪 ベリー 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 7または13 | 3 | 1~2 | 10,000,000 |
HELL Lv100 シーラカンス | | 麦わらの一味のメダリオン | 舵輪 ベリー 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 10または16 | 3 | 1~2 | 10,000,000 |
HELL Lv120 ノーチラスネモ | | 麦わらの一味のメダリオン | 舵輪 ベリー 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト 光のプシュケー アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 14または22 | 5 | 3 | 20,000,000 |
コラボ限定クエスト Lv30 | 風の宝珠 緑の書 闇の宝珠 黒の書 炎の宝珠 赤の書 | 疾風の巻 深淵の巻 業火の巻 星晶塊 ティアマトのアニマ セレストのアニマ コロッサスのアニマ | ウィンド・ジーン ダーク・ジーン ファイア・ジーン 栄光の証 覇者の証 虹星晶 ティアマトのマグナアニマ セレストのマグナアニマ コロッサスのマグナアニマ アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | − | − | − | − |
難易度 マルチバトル名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | 赤箱 | | 1回討伐ごとの入手数目安 |
麦わらの一味 のメダリオン | 舵輪 | ベリー | 懸賞金額 |
VERY HARD Lv30 シーラカンス | | 麦わらの一味のメダリオン エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 ベリー 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | 麦わらの一味のメダリオン 舵輪 栄光の証 エンジェル武器 エンジェル(召喚石) アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 銀箱:0~3 赤箱:0~2 | 金箱:0~3 赤箱:0~2 | 金箱:0~1 赤箱:----- | (最大値) 3,000,000 |
EXTREME Lv50 シーラカンス | | エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 ベリー 和道一文字 ソーサリー・クリマ・タクト アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | 麦わらの一味のメダリオン 舵輪 栄光の証 覇者の証 アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | | 銀箱:----- 赤箱:0~1 | 金箱:0~3 赤箱:0~2 | 金箱:0~1 赤箱:----- | (最大値) 5,000,000 |
EXTREME+ Lv60 ノーチラスネモ | | エンジェル武器 エンジェル(召喚石) | 舵輪 ベリー アークエンジェル武器 アークエンジェル(召喚石) | 麦わらの一味のメダリオン 舵輪 | | 銀箱:----- 赤箱:0~1 | 金箱:2~3 赤箱:0~2 | 金箱:0~1 赤箱:----- | (最大値) 5,000,000 |
イベント限定称号 †
条件達成1回で称号を2つ貰える。貰える宝晶石の量は、条件達成1回に対してこれまでのイベントと同様。(称号2つ分の合計で同じ額になる)
称号名 | 種別 | 段階 | 獲得条件 | 報酬 | 備考 |
海賊狩りの | ストーリー系 | ★☆ | 麦わらの一味のメダリオンを累計で200個入手 | 宝晶石 ×10 | |
背中の傷は剣士の恥だ | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×20 | |
海侠の | ストーリー系 | ★☆ | 舵輪を累計で100個入手 | 宝晶石 ×10 | |
失った物ばかり数えるな! | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×20 | |
|
泥棒猫 | ストーリー系 | ★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」 ストーリー「?錯綜?」までクリア | 宝晶石 ×10 | |
この船の?航海士?は誰!!?? | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×20 | |
麦わらの | ストーリー系 | ★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」 ストーリー後編のエンディングまでクリア | 宝晶石 ×30 | |
海賊王に俺はなる!!!! | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×30 | |
|
ソウルキング | ストーリー系 | ★☆☆☆☆☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の 難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計5回クリア | 宝晶石 ×5 | |
パンツ見せて貰ってもよろしいですか | ストーリー系 | ★★☆☆☆☆ | 宝晶石 ×5 | |
サイボーグ | ストーリー系 | ★★★☆☆☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の 難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計50回クリア | 宝晶石 ×10 | |
ん〜〜〜〜!!スーパー!!! | ストーリー系 | ★★★★☆☆ | 宝晶石 ×20 | |
ゴッド | ストーリー系 | ★★★★★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の 難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計200回クリア | 宝晶石 ×20 | |
勇敢なる海の戦士 | ストーリー系 | ★★★★★★ | 宝晶石 ×30 | |
|
悪魔の子 | ストーリー系 | ★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の エクストラクエストでシーラカンス(HELL)を討伐 | 宝晶石 ×20 | |
私たちの船長には命を賭ける価値がある | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×30 | |
わたあめ大好き | ストーリー系 | ★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の エクストラクエストでシーラカンス(MANIAC)を討伐 | 宝晶石 ×20 | |
嬉しくねーぞコノヤロー♡ | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×30 | |
黒足の | ストーリー系 | ★☆ | 「ONE PIECE FILM RED to BLUE」の OP_FILMREDコラボ限定クエストをクリア | 宝晶石 ×20 | |
?女のウソ?は許すのが男だ | ストーリー系 | ★★ | 宝晶石 ×30 | |
称号について/その他の称号はこちら
イベント関連 公式Twitter †
イベント概要の「イベント開催に関する公式発表情報 一覧」をご確認ください。
コメントフォーム †
雑談・感想板 †
イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。
※ここでは、イベントマルチの救援募集は行っていません。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。
+
上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。
攻略情報提供板 †
ボス攻略、ドロップアイテムなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。
+
上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。
レアドロップ報告板 †
レアドロップについての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
ドロップ報酬一覧
+
上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照