イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細
現在開催中のイベント †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
四象降臨 | 44 | 四象降臨? | − | − | 2025/07/07 17:00~2025/07/14 18:59 | |
+
今後の開催予定 †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
決戦!星の古戦場 | 79 | 決戦!星の古戦場 | 光 | 闇 | 2025/09/07 19:00~2025/09/14 23:59 | |
コラボイベント | 1 | (HUNTER×HUNTER) | | | 2025/08 〜 | |
|
シナリオイベント | 1 | (不明) | | | 2025/07/29 19:00〜2025/08/06 20:59 | |
シナリオイベント | 2 | 威風DoDoダンディズム | 土 | 風 | 2025/07/22 17:00〜2025/07/29 16:59 | |
アーカルムの転世外伝 | 16 | アーカルムの転世外伝 | 土 | 風 | 2025/07/15 17:00~2025/07/22 16:59 | ロベリアのEX POSE |
編集用リンク
過去の開催履歴 †
全イベント ( シナリオイベント | 決戦!星の古戦場 | 四象降臨 | 季節ボイス | コラボイベント )
+ イベント終了後の報酬受け取りについて (取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)
報酬受け取り対象イベント 一覧 †
イベント種別/報酬ごと 報酬受け取り期限・受け取り場所 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 報酬受け取り場所・備考 |
新規シナリオイベント 決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ 四象降臨 ブレイブグラウンド | 戦貨ガチャ 討伐章 貢献度 四象交換 勲章受け取り | イベント終了から1週間後 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] |
決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ | 勲章交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [勲章]
※勲章はイベント中・イベント終了後の受け取り期間(上記参照)に受け取っておくこと |
ドレッドバラージュ | 討伐手形交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [ドレッドバラージュ]
※交換できる属性エレメントは一番最近行われたドレッドバラージュの敵属性 |
撃滅戦 | トレジャー交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [討滅戦・撃滅戦] → [イベントバナー] |
復刻シナリオイベント コラボイベント | トレジャー交換 | イベント開催月の次月末日 (例:8月開催ならば 9月30日 14:59) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] → [イベントバナー] |
イベント限定トレジャーの使用期限 †
イベント限定装備を最終上限解放するのに必要な「イベント限定トレジャー」は
トレジャー交換終了後も、「アイテムリセット」が行われるまで 使用できる。
イベント限定装備の最終上限解放をまだ行っていない場合は、なるべく早めに行おう。
「アイテムリセット」とはプレイヤーの手元にあるイベント限定トレジャーを全て回収しゼロにすること。
リセットの予定は未定。リセット実施の1日前にゲーム内お知らせで「イベントアイテムリセットのお知らせ」として告知される。
- 対象のイベントが復刻開催・サイドストーリー化される場合
復刻前に必ずアイテムリセットが行われるため、以前のイベント時に集めたトレジャーは全て無くなる。
リセット後は、復刻後のイベントまたはサイドストーリーで、トレジャーをゼロから集め直す必要がある。
- 対象のイベントが復刻されない場合
アイテムリセットが行われると、限定装備の最終上限解放はできなくなる。
- 下表を見てわかるように、復刻されていないコラボイベントのアイテムリセットは最近行われていない。
メイクアップ&ゴー!(2018/9/30 12:00 〜 10/8 16:59) †
TIPS †
- 「シナリオイベント」に分類される期間限定イベント。
イベントストーリーを進め、追加される「イベントバトル」「イベントマルチバトル」をクリアして戦貨・討伐章・貢献度を集めよう。
- 本イベント限定のコンテンツとして「工房づくり」がある。
イベントストーリーを「エンディング」までクリアすれば解放される。
マルチバトルを討伐して得た「工房ポイント」で「工房アイテム」を獲得し、イベントページTOPの伯父さんの工房を充実させよう。工房のランクに応じて報酬をもらえる。
報酬について †
■イベント限定武器・召喚石
- ドリル(SSR/土属性/槍)
スキルはEX攻刃(大)の土属性槍。
土属性の攻刃つきSSR槍で恒常入手可能な物は、他にはローズクリスタルランスくらいしか無いので、持っていない人はメイン武器用に確保すると良い。
- ドリルアーム(SR/土属性/格闘)
スキルはEX攻刃(中)。
ただし土属性の格闘武器は、セラフィックウエポン、四象武器、アーカルム武器など入手しやすく優れた装備がたくさんあるので、これを確保する意味は薄い。
スキル餌で良いだろう。
- ドリルシューター(SR/土属性/銃)
スキルはEX守護(中)なので戦力UPの足しにはならない。スキル餌で良いだろう。
土属性の銃が欲しければ「ウォフマナフ討滅戦」で手に入る「裁きの鳴雷」が入手しやすい。
- 坑道用大型掘削機(SSR/土属性/召喚石)
加護効果、召喚効果ともに、長期戦専用という趣のある召喚石である。
加護効果は、バトル開始時は土属性25%(★3で30%)。ターン経過ごとに5%(★3で6%)上昇して最大で50%(★3で60%)まで。
最大効果を発揮できるのは5ターン後以降となる。
イベント石としては目新しい効果だが、普通に土属性40~50%石を使ったほうが良いように思える。
召喚効果は、使ったターンとその次のターンの終了時に土属性ダメージ5回発生。アビリティダメージ扱いで最大合計34万(×2回)まで出るので、ダメージ狙い用としては悪くない。
同時に攻撃ダウンもしくは防御ダウンを付与。こちらも5%ずつ3回分、最大15%まで累積する。
イベント限定武器/召喚石詳細
■イベント限定アイテム
■その他の報酬
- 栄冠の指輪・覇業の指輪・至極の指輪
キャラクターのEXリミットボーナスをランダムで付与できるアイテム。
栄冠の指輪:戦貨ガチャ(1〜3箱目)、討伐章報酬(銀300枚・金150枚)、累計貢献度報酬(27万5千、80万、270万)で最大8個獲得可能。
覇業の指輪:戦貨ガチャ(1〜3箱目)、討伐章報酬(金300枚)で最大4個獲得可能。
至極の指輪:累計貢献度報酬(500万)で1個獲得可能。
指輪は戦貨ガチャの1〜3箱目のみに入っており、4箱目以降には入っていないので、
今までのイベントで戦貨ガチャでSSR召喚石を引いたらすぐにリセットしてきた人は取り逃しに注意。
- ダマスカス骸晶
「ダマスカス鋼」への交換素材。十天衆の最終上限解放?にも必要となるトレジャー。
貢献度報酬(50万、200万、300万)で3つ取得可能に加えて今回は工房づくりの工房ランク9達成でも1つ取得可能のため、合計4個獲得可能。
- ダマスカス磁性粒子
「ダマスカス骸晶」への交換素材。貢献度報酬(400万)で1つ取得可能の他、稀にドロップあり。
- セフィラストーン
アーカルム召喚石の取得/強化に必要となるトレジャー。
討伐章報酬(金250・銀100)、貢献度報酬(220万)で3つ取得可能。
- レジェンドガチャチケット
レジェンドガチャを1回引けるチケット。貢献度報酬(5万、70万)で2つ+デイリーミッション報酬(初日〜3日目)にもあり。
- レジェンド10連ガチャチケット
レジェンド10連ガチャを1回引けるチケット。工房づくりの工房ランク7達成で1つ取得可能
- コーデックス・アニムス
SRキャラの上限開放を行えるアイテム。貢献度報酬(20万)で1つ取得可能。
コストが重いメインストーリー加入キャラの4・5段階目用に使える。
- 玉鋼
SR武器の上限解放を行えるアイテム。「六道武器」の真化、ジョブ専用武器の強化にも必要となる。
討伐章報酬(金100)、貢献度報酬(10万)で2つ取得可能。
- 土のプシュケー
武器の上限開放に必要となるトレジャー。
貢献度報酬(340万)で1つ取得可能の他、坑道用大型掘削機[HELL]戦で稀にドロップする。
その他、戦貨ガチャから栄光の証、各種トレジャーも入手可能。
前回シナリオイベントからの変更点 †
アップデート・調整 †
イベント限定キャラクター †
新規加入のイベント限定キャラクターはなし
イベントストーリー †
第1話 伯父さんはいつもぶらぶらと †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
伯父さんはいつもぶらぶらと | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | クリア時:ルリアノートに「ズンダーヴンダー工房」追加 |
2 | バトルなし | |
3 | バトルなし | |
4 | バトルなし | |
第2話 合金工房へようこそ! †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
合金工房へようこそ! | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | |
2 | バトルなし | 工房づくりチュートリアル: 工房アイテムの配置 |
3 | バトルなし | |
4 | バトルなし | クリア時:イベントバトル[NORMAL]解放 |
第3話 金庫の鍵を開けたなら †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
金庫の鍵を開けたなら | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | |
2 | バトルなし | |
3 | バトルなし | 工房づくりチュートリアル: 工房アイテムの交換(工房ランクが2にアップ) |
4 | バトルなし | クリア時:イベントバトル[HARD]解放 クリア時:マルチバトル[VERY HARD]解放 |
第4話 信じるよなんて言えない †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
信じるよなんて言えない | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | |
2 | バトルなし | |
3 | バトルなし | |
4 | バトルなし | |
第5話 雨の日には前を向いて †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
雨の日には前を向いて | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | |
2 | バトルなし | |
3 | バトルなし | |
4 | バトルなし | |
第6話 明日天気になぁれ †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
明日天気になぁれ | 宝晶石 ×50 スファレライト ×1 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | バトルなし | |
2 | バトルなし | |
3 | バトルなし | クリア時:ルリアノートに「銃工房の親方」「銃工房のおかみさん」追加 |
4 | バトルなし | クリア時:マルチバトル[EXTREME]解放 |
エンディング †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
エンディング | 宝晶石 ×50 |
台詞集 †
今回イベントページTOPは工房になっているため、通常の台詞集はない。
三姉妹の台詞はイベントの進行状況・工房アイテムの設置内容で変化がある。
シルヴァのみ出現判定が確率ランダムのため、イベントページのリロードを繰り返していればそのうち現れる。
+
- クムユ
金庫のみ | 「クムユもお目付け役として頑張るです!」 |
「クムユが合金工房のために出来ること、考えねぇと……!」 |
「卸したての道具を見てるとワクワクするです!」 |
「団のみんなが一緒なら百人力です!」 |
通常 | 「道具も家具も大事に使わねぇとですね!」 |
「立派な工房になってクムユも鼻が高いです!」 |
「使い勝手のいい新しい合金を作りたいですよ!」 |
「坑道用大型掘削機……めちゃくちゃカッコいいですよ!」 |
「新しい職人さん達とダン伯父さん、上手くやってけそうです!」 |
「よろず屋さんみてぇにデキるオンナになりてぇですね……!」 |
「もっともっと勉強して銃工房と合金工房の役に立ちてぇです!」 |
「ビィさん達とダン伯父さん、仲良くて嬉しいです!」 |
「金属加工をする時は火傷に注意! です!」 |
「クムユも姉ちゃんと一緒にご飯作るです!」 |
「ガラドアさんみてぇに頼りになるヒトになりてぇです!」 |
「ダン伯父さん、前より仕事が楽しそうでクムユも嬉しいです!」 |
作業机 | 「ピカピカの机、汚さねぇか心配です……」 |
積み重なった本 | 「いっぱい本読んでいっぱいお勉強するですよ!」 |
ご祝儀カツウォヌス | 「ぴゃあっ!? でけぇ魚です……!」 |
窓(昼) | 「良いお天気だと気持ちいいですね!」 |
窓(???) | 「うぅ……なんか視線を感じるような……気のせいですかね?」 |
- ククル
金庫のみ | 「さあ、お仕事お仕事!今日も一日、ど〜んと頑張るぞ!」 |
「ダン伯父さんは腕のいい職人なんだ!やる気さえ出れば……」 |
「金属素材については専門じゃないし勉強しないとね!」 |
「ご飯、何作ろう?クムユは何か、食べたいものある?」 |
通常 | 「ルリアが着れるような軽い鎧を作れる合金を作れないもんかな〜?」 |
「道具も揃ってきたし、それに見合うだけの仕事をしなきゃね!」 |
「さぁて! ガンガン研究進めますか!」 |
「は〜、お母ちゃん達の離婚話がなくなって本当に良かったよ……」 |
「合流する職人さん達のためにも、使い勝手のいい工房にしたいな〜」 |
「あれ? ダン伯父さんってばどこ行ったんだろ?」 |
「いい合金が作れればいい武器が作れる……皆の役に立つよね!」 |
「合金工房、いい感じになってきたね! 嬉しいな〜!」 |
「ダン伯父さんに付き合ってくれてありがとうね!」 |
「次は何が要るかな? 団のみんなの意見、聞きたいな!」 |
「合金工房もだいぶ立派になったよ〜!」 |
「ねぇねぇ、ごめん! 書類運ぶの手伝って!」 |
料理用かまどと鍋 | 「お母ちゃん仕込みの料理の腕前見せちゃうぞ〜!」 |
ご祝儀カツウォヌス | 「あはは! デカ〜い! こいつぁ料理のしがいがあるな〜!」 |
火薬樽 | 「火種に注意! って張り紙しとこうかな?」 |
マイコニドの肖像 | 「うちの裏山にもオバケキノコ、いるのかな……?」 |
窓(夕) | 「綺麗な夕陽を見てるとなんだかホッとするね!」 |
- シルヴァ
金庫のみ | 「妹達のことをよろしく頼む。」 |
「ククル達の力になってやりたいんだ。大事な妹達の……」 |
通常 | 「合金工房が軌道に乗って私も誇らしい気持ちだ。」 |
「ギルドの人達が我々の騎空団のことを凄腕だと褒めていたよ。」 |
「十天衆の影響力はすさまじいな……」 |
「お茶はどうだい? よければ淹れるよ。」 |
「今度、みんなでソーンと一緒に遊びに行かないかい?」 |
「みんな、力を貸してくれて本当にありがとう。」 |
荷台 | 「荷物の整理はきちんとしないとな。」 |
ライフル台 | 「新しい配合の金属で試作をしているそうだ。」 |
ソーンの似姿 | 「十天衆のファン、か……ソーンは人気者だな。」 |
ご祝儀カツウォヌス | 「合金工房だけで食べきれるだろうか……?」 |
窓(夜) | 「今日も一日お疲れ様。ゆっくり休んでくれ。」 |
イベントクエスト情報・攻略 †
+
時々個性的な書き方をされる方を見かけるので、できれば編集前に確認お願いします
- 有用な用語、俗語(行動を攻撃と、ターンをゲージと書いてしまうといった例が実際にありました)
- 特殊技(公式)…敵がチャージターン最大時に使用する技
- 特殊行動(公式)…敵が体力や弱体効果などをトリガーとして発動する行動
- 使用間隔(公式)、リキャスト(俗語)…味方のアビリティの使用間隔のこと
- ※ネトゲ用語のCT(Cool Timeの略)も同様ですが、チャージターンと混同してしまう人も居る模様(英語にすると頭文字が一致)
- チャージターン(公式)…敵のゲージの名称で、◇(最大値)または◆(現在値)のこと ※最大値の方は「最大チャージターン」とも
- モードゲージ(公式)…敵のゲージの名称で、通常モード、オーバードライブモード、ブレイクモードを表示
- 避けた方が無難な俗語(過去に荒れたり編集合戦の原因になったもの)
- (半)汁(記事では非推奨)…コメント欄で使う分には全く問題ないようですが、記事での使用には否定的な意見があります。
- 敵(or敵の名前)の奥義(非推奨)…過去にいくつものページで論争に。また、奥義よりもアビリティに近いという話もあります(参考→俗語集/た行#ed7cdd43)
- ODケ"ーシ"(非推奨)…過去に何度か荒れました。ゲーム内ではモードゲージで統一されているのでそれに倣えば問題なさそうです。
イベントマルチバトル †
- 自分が発生させたマルチバトルで討伐に成功すると、稀にフリークエストに「坑道用大型掘削機[HELL]」が出現する。
ひねた目つきの男 [VERY HARD] †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 | 救援 | 貢献度 | クリア報酬 | 獲得戦貨数 | ドロップ報酬 |
必要アイテム | 消費AP | 消費BP |
Lv30 ひねた目つきの男 [VERY HARD] | イベントストーリー 「第3話」クリア | なし | 20 | 1 | 約3万 | 戦貨 宝晶石 ×50(初回のみ) | 発見者 | 6枚 | ドロップ報酬一覧 |
討伐成功 | 11枚 |
MVP | 6枚 |
敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
 Lv30 ひねた目つきの男 土属性 推定HP:450万 | ◇ ゲージなし | 「ステップバイト」 単体に2連攻撃 自分のダブルアタック確率UP | | |
 Lv28 手下 土属性 推定HP:100万 | ◇◇ ゲージなし | 「ハードスマッシュ」 単体攻撃 | | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■VERY HARD攻略
- ひねた目つきの男(上の敵)を倒せば勝利で、手下(下の敵)を倒す必要はない。
放置でもいいが、上に比べてHPが非常に低いので、戦力が低い場合はさっさと倒してしまったほうが安全。
坑道用大型掘削機 [EXTREME] †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 | 救援 | 貢献度 | クリア報酬 | 獲得戦貨数 | ドロップ報酬 |
必要アイテム | 消費AP | 消費BP |
Lv50 坑道用大型掘削機 [EXTREME] | イベントストーリー 「第6話」クリア | スファレライト ×3 | 30 | 3 | 約9万 | 戦貨 宝晶石 ×50(初回のみ) | 発見者 | 20枚 | ドロップ報酬一覧 |
討伐成功 | 16枚 |
MVP | 12枚 |
敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
 Lv50 坑道用大型掘削機 土属性 推定HP:1050万 | ◇◇ あり | 通常モード: 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員に防御ダウン3T オーバードライブモード: 「ドリル」 単体ランダム超多段ダメージ
「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T ※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を 使う場合があります(真の力解放後など) | HP75%: 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員に防御ダウン3T
HP50%: 「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T
HP10%: 「ドリル」 単体ランダム超多段ダメージ | 睡眠・昏睡無効
HP25%:真の力解放 |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■EXTREME攻略
- 技名表記が同じせいで紛らわしいが、敵の特殊技「ドリル」は通常モード・HP75%のものと、オーバードライブモード・HP10%のもので性質が大きく異なる。
前者は「防御ダウン効果がある中威力攻撃」で、後者は「弱体は付随しないものの、総ヒット数が倍以上に跳ね上がっている高威力攻撃」。
クリアやカットのタイミングを間違えないように注意。
- 「掘削用ピンポイントボム」は強圧を付与してくるので、各種クリア付き回復アビリティでリカバーしにくい嫌な技。
風属性は全体的に弱体対策がしにくいが、サイドストーリーの柏木翼 (SR)ならカットとクリアを兼ねて担当してくれるので被害軽減になる。
坑道用大型掘削機HL [HIGH LEVEL] †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 | 救援 | 貢献度 | クリア報酬 | 獲得戦貨数 | ドロップ報酬 |
必要アイテム | 消費AP | 消費BP |
坑道用大型掘削機 [HIGH LEVEL] | ランク101以上 イベントストーリー「エンディング」クリア | スファレライト ×5 | 40 | 3 | 約34万 | 戦貨 宝晶石 ×50 | 発見者 | 44枚 | ドロップ報酬一覧 |
討伐成功 | 28枚 |
MVP | 24枚 |
敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
 Lv100 坑道用大型掘削機 土属性 推定HP:9600万 | ◇◇ ↓ ◇ あり | 通常モード: 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員の防御ダウン3T オーバードライブモード: 「ドリル」 単体ランダム超多段ダメージ
「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T ※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を 使う場合があります(真の力解放後など) | HP75%: 「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T
HP50%: 真の力解放 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員の防御ダウン3T
HP35%: 「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T
25%: 真の力解放 最大チャージターン減少
HP20%: 体勢を立て直した モードゲージリセット
HP15%: 「ドリル」 単体ランダム多段大ダメージ | DA率が高い 睡眠・昏睡無効 HP50%:魅了無効 |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■HIGH LEVEL攻略
- 防御ダウンや回復阻害の強圧など、こちらの消耗を加速度的に上げる猛攻を仕掛けてくる。
EXと違い1億近いHPにより長期戦は必至、スロウ・グラビティを加味してもデバフ対策は複数持ち込まないと逐次処理が追い付かない。
レナ (SSR)がいるなら是非とも編成したい。
- 睡眠系はレジスト、魅了は50%から無効、25%ではさらに最大チャージ短縮と後半戦は厳しいものになる。
救援・自発のいずれにせよ暗闇・グラビティの弱体が推奨される。
- Extremeと同じく昏睡が無効のためニオの相性はよくない。
一方、ロゼッタ(リミテッドVer)ならば、敵が多段攻撃をする事を逆手にとって、薔薇の結界の維持がしやすい。
イベントバトル †
合金工房への道のり [NORMAL] †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | 信頼度 | RP | EXP | クリア報酬 | ドロップ報酬 |
合金工房への道のり [NORMAL] | イベントストーリー 「第2話」クリア | 10 | +1000 | − | +221 | +221 | 戦貨×3 宝晶石 ×50(初回のみ) | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 |  | Lv10 ボーンネイル 土属性 推定HP:1万2千 | ◇ ゲージなし | | | |
 | Lv10 マンティスアント 土属性 推定HP:3万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
 | Lv10 ヘルムワーム 土属性 推定HP:1万8千 | ◇ ゲージなし | | | |
飲み屋からの帰り道 [HARD] †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | 信頼度 | RP | EXP | クリア報酬 | ドロップ報酬 |
飲み屋からの帰り道 [HARD] | イベントストーリー 「第3話」クリア | 15 | +3000 | − | +316 | +316 | 戦貨×9 宝晶石 ×50(初回のみ) | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
1 |  | Lv15 スラッシャー 土属性 推定HP:23万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
 | Lv15 スラッシャー 土属性 推定HP:13万 | ◇ ゲージなし | | | |
坑道用大型掘削機 [HELL] †
BATTLE | 敵の情報 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 |  Lv70 坑道用大型掘削機 土属性 推定HP:1600万 | ◇◇ あり | 通常モード: 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員の防御ダウン3T
オーバードライブモード: 「ドリル」 単体ランダム超多段ダメージ
「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T | HP75%: 「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T
HP50%: 「ドリル」 単体ランダム多段ダメージ 全員の防御ダウン3T
HP25%: 「掘削用ピンポイントボム」 全体大ダメージ攻撃 強圧3T
HP10%: 「ドリル」 単体ランダム多段大ダメージ | オーバードライブ時: チャージターンMAX
HP25%: 真の力解放
HP20%: 体勢を立て直した モードゲージリセット |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■HELL攻略
- 攻撃力・HPはEXより上がっているが、代わりに睡眠・昏睡への耐性が消失している。
編成さえ可能なら、アンリエットやニオで一切何もさせずに完封できることも。
- 他は特殊行動やチャージMAX・ゲージリセットが追加されている程度。
HP75%付近でオーバードライブするので通過のタイミングをうまく調整すること。
工房づくり †
獲得できる工房ポイント †
マルチバトル1回討伐で獲得できる工房ポイント。
挑戦するマルチバトル難易度と自発/救援で獲得量が異なる。
下表の数値は獲得可能な最大値。獲得貢献度が少ないと獲得ポイントも少なくなる。
(HIGH LEVEL救援は貢献度16000ほどで15ポイントに達する。)
マルチバトル難易度 | 自発 | 救援 |
ひねた目つきの男[VERY HARD] | 10 | 5 |
坑道用大型掘削機[EXTREME] | 20 | 10 |
坑道用大型掘削機[HIGH LEVEL] | 40 | 15 |
工房アイテム †
- イベントページTOPの工房に配置することのできるアイテム。
工房づくり開始時点で、配置されている工房アイテムは、初期設定の2点とチュートリアルで獲得した2点の合計4点。
- 新たな工房アイテムは工房ポイントと交換して獲得する。すべて50ポイント。32点あり、全部交換するには1600ポイント必要になる。
- 工房アイテムの中には、配置することでイベントページTOPのキャラに台詞が追加されるものがある。
- 交換は、イベントTOPにある丸く黄色い「よろず屋」のアイコンをタッチして、表示した「工房アイテム」の一覧から選択する。
工房ランクと達成報酬 †
- 工房アイテムを一定数獲得して工房ランクが上がると、達成報酬をもらえる。
ランク9を達成するには、工房アイテムをすべて(1600ポイント分)獲得する必要がある。
- 工房ランクの達成は、工房アイテムの獲得のみで反映される。工房内に設置する必要はない。
- 達成報酬の確認・入手は、「よろず屋」の「工房ランク報酬」のタブをタッチして表示した画面で行える。
- 初期設定アイテムが2点あること、チュートリアルでアイテムを2点獲得し工房ランクが2に上がることにより、
工房づくりの開始時点で工房ランクは2、工房アイテム獲得数は4点となる。
(初期設定アイテムは「石造りの壁」「石造りの床」、チュートリアルで獲得したアイテムは「金庫」「シンプルなかまど」)
次の 工房ランク | 工房アイテム獲得数 (必要工房ポイント) | 工房ランク達成報酬 | 備考 |
現在ランクから | 累計 |
1 | 2点 | 2点 | − | − | 初期設定アイテム |
2 | 2点 | 4点 |  | エリクシールハーフ ×2 | チュートリアル(第3話)中に達成できる |
3 | 2点 (100Pt) | 6点 (100Pt) |  | ソウルシード ×5 | |
4 | 3点 (150Pt) | 9点 (250Pt) |  | ククルスキン「ガンスミス・ワークウェア」 | |
5 | 4点 (200Pt) | 13点 (450Pt) |  | アークエンジェルガン ×10 | |
6 | 5点 (250Pt) | 18点 (700Pt) |  | 栄光の証 ×2 | |
7 | 6点 (300pt) | 24点 (1000pt) |  | レジェンド10連ガチャチケット ×1 | |
8 | 6点 (300pt) | 30点 (1300pt) |  | 覇者の証 ×1 | |
9 | 6点 (300pt) | 36点 (1600pt) |  | ダマスカス骸晶 ×1 | |
敵キャラクターボイス †
- ひねた目つきの男
CV:???
登場時 | 「邪魔くさいガキ共だ」 |
「泣いて謝りなァ」 |
通常攻撃時 | 「はァ!」 |
「どうだぁ?」 |
ステップバイト 使用時 | 「痛いか?痛いよなぁ?痛いだろぉ?」 |
撃破時 | 「ぐぅあぁぁぁぁぁ!」 |
※手下はボイスなし
- 坑道用大型掘削機
CV:???
登場時 | 「ハッハァー! すり潰されたいようだなァ!」 |
「勝てると思ってんのかぁ、このマシンによぉ!」 |
通常攻撃時 | 「オォラァ!」 |
「邪魔だ!」 |
オーバードライブモード突入時 | 「ッザケてんじゃねえぞぉ!」 |
「ミンチになりてェかァ!?」 |
ドリル 使用時 | 「見やがれ! この立派なドリルを!」 |
「オラオラオラオラァ!」 |
掘削用ピンポイントボム 使用時 | 「ハッハァー! こいつを喰らいなぁ!」 |
ブレイクモード突入時 | 「クソがあああぁ!」 |
「どうなってんだよおッ!?」 |
撃破時 | 「チクショオオオ!」 |
「有り得ねぇ…」 |
デイリーミッション †
イベント開始初日よりスタート。
「イベントマルチバトルの救援依頼に5回参加」をクリアすると以下の報酬を獲得できる。
報酬 †
イベント限定武器/召喚石詳細 †
(ステータスの赤文字は★3時)
武器 †
レアリティ | 名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Max HP | Max ATK | 入手方法 |
SSR |  ドリル | 土 | 槍 | ドリリングドリル 土属性ダメージ(特大) 攻撃DOWN | 螺旋の攻刃 土属性キャラの攻撃力上昇(大) | 210 | 1830 | 討伐章報酬(金50・金200) 貢献度報酬(150万・250万) ドロップ報酬 |
大いなる螺旋 習得Lv100 通常攻撃時に攻撃力UP(累積) ◆メイン装備時/主人公のみ |
SR |  ドリルアーム | 土 | 格闘 | ドリルアタック 土属性ダメージ(大) | 穿孔の攻刃 土属性キャラの攻撃力上昇(中) | 138 | 1262 | 戦貨ガチャ(×1/箱) 討伐章報酬(銀65・金30) 貢献度報酬(60万・170万) ドロップ報酬 |
SR |  ドリルシューター | 土 | 銃 | ドリルアタック 土属性ダメージ(大) | 穿孔の守護 土属性キャラの最大HP上昇(中) | 101 | 1450 | 戦貨ガチャ(×1/箱) 討伐章報酬(銀30・金95) 貢献度報酬(120万) ドロップ報酬 |
召喚石 †
レアリティ | 名前 | 属 性 | 召喚 | 加護 | Max HP | Max ATK | 入手方法 |
SSR |  坑道用大型掘削機 | 土 | ドリル 1、2ターン後に土属性5回ダメージ 攻撃DOWN(累積)または防御DOWN(累積)
※ダメージはアビリティ扱い/最大約34万 ※弱体効果は5%ずつ最大15%まで累積 | 銃工房のドリル 土属性攻撃力が25%(30%)UP (ターン経過で50%(60%)まで上昇)
※1ターン経過ごとに5%(6%)ずつ上昇する。 | 600 | 1325 | 戦貨ガチャ(×1/箱) 貢献度報酬(100万) ドロップ報酬 |
ドロップ報酬 †
ここに記載のないドロップがありましたら、レアドロップ報告板より「どのクエストの」「どの箱から」「何が」出たか報告いただけるとありがたいです
表中の太字はレアドロップ、色つきはイベント限定アイテム。
難易度 クエスト名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | 赤箱 | | 1回討伐ごとのドロップ数目安 |
スファレライト | 討伐章 |
銀 | 金 |
NORMAL 合金工房への道のり | 討伐章:銀 | | スファレライト | | | 0〜1 | 1 | |
HARD 飲み屋からの帰り道 | 討伐章:銀 | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | スファレライト ドリルアーム ドリルシューター | 0〜2 | 0~3 | |
| | |
VERY HARD Lv30 ひねた目つきの男 | 討伐章:銀 討伐章:金 | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | スファレライト 栄光の証 ドリルアーム ドリルシューター ドリル | スファレライト 討伐章:銀 討伐章:金 橙の書 大地の宝珠 地裂の巻 栄光の証 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ドリルアーム ドリルシューター ドリル 坑道用大型掘削機 ダマスカス磁性粒子 | 1〜4 | 1~6 | 0~1 |
EXTREME Lv50 坑道用大型掘削機 | 討伐章:銀 討伐章:金 | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 栄光の証 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ドリルアーム ドリルシューター ドリル | 討伐章:金 虹星晶 栄光の証 覇者の証 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ドリルアーム ドリルシューター ドリル 坑道用大型掘削機 ダマスカス磁性粒子 | | 0~1 | 2~7 |
HIGH LEVEL Lv100 坑道用大型掘削機 | 討伐章:銀 討伐章:金 | 大地の宝珠 地裂の巻 エンジェル武器 エンジェル召喚石 | アース・ジーン アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 | 討伐章:金 エリクシールハーフ アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ドリル ダマスカス磁性粒子 | | 2~4 | 4~6 |
| | |
HELL Lv70 坑道用大型掘削機 | 討伐章:銀 討伐章:金 | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | スファレライト アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ドリルアーム ドリルシューター ドリル 坑道用大型掘削機 土のプシュケー ダマスカス磁性粒子 | | | 0~2 | 2 | 2~4 |
戦貨ガチャ †
バトルで入手した「戦貨」2枚で1回引くことができる。
3回目まではSSR召喚石「坑道用大型掘削機」入手後に即リセット(現在のボックスの中身を放棄して次のボックスに挑戦すること)可能。
4回目以降はボックスの中身を全て引ききった場合のみリセット可能。
- 便利機能として、自動リサイクル機能・自動売却機能・[ボックスの中身を全て引く]機能あり。※自動リサイクル機能が今回追加された。
- トレジャー枠からは、「要塞の壁片」「天然翡翠」等の「グロース島」までの島トレジャー・「碧空の結晶」が出る。
他の島トレジャー等との抽選でランダム出現となる。トレジャー1種類の出現率は 0〜数個/1箱 程度。
種別 | アイテム名 | ボックス内の個数 |
1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 以降 |
イベント限定 | SSR | 坑道用大型掘削機 | 1 | 1 | 1 | 1 |
SR | ドリルアーム | 1 | 1 | 1 | 1 |
SR | ドリルシューター | 1 | 1 | 1 | 1 |
育成アイテム | 栄冠の指輪 | 1 | 1 | 1 | − |
覇業の指輪 | 1 | 1 | 1 | − |
武器 | SR | デビルエレメント(強化素材) | 2 | 2 | 2 | 2 |
R | プチデビルエレメント(強化素材) | 5 | 5 | 5 | 5 |
SR | アークエンジェル武器 | 50 | 80 | 90 | 130 |
R | エンジェル武器 | 50 | 80 | 90 | 130 |
R | レア武器 | 30 | 30 | 30 | 50 |
召喚石 | SR | アークエンジェル(強化素材) | 30 | 50 | 60 | 70 |
R | エンジェル(強化素材) | 50 | 80 | 90 | 130 |
R | レア召喚石 | 30 | 30 | 30 | 50 |
アイテム | ソウルシード | 20 | 25 | 25 | 25 |
トレジャー | 覇者の証 | 2 | 2 | 2 | 4 |
栄光の証 | 4 | 4 | 4 | 10 |
トレジャー | 50 | 70 | 100 | 200 |
ポイント・その他 | 10宝晶石 | 5 | 10 | 10 | 10 |
100ルピ | 130 | 150 | 230 | 220 |
1000貢献度 | 80 | 120 | 150 | − |
10JP | 60 | 60 | 80 | 20 |
ボックス内のアイテム合計数 | 603 | 803 | 1003 | 1059 |
必要戦貨枚数 | 1206 | 1606 | 2006 | 2118 |
討伐章報酬 †
+
討伐章:銀 | | 討伐章:金 |
必要枚数 | 報酬 | 必要枚数 | 報酬 |
1枚以上 | ティアマトのアニマ ×3 | | 1枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
3枚以上 | 土の戦貨 ×15 | 3枚以上 | スファレライト ×3 |
6枚以上 | コロッサスのアニマ ×3 | 6枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
9枚以上 | 土の戦貨 ×15 | 9枚以上 | 10000ルピ |
12枚以上 | スファレライト ×4 | 12枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
15枚以上 | 土の戦貨 ×15 | 15枚以上 | エリクシールハーフ ×1 |
18枚以上 | リヴァイアサンのアニマ ×3 | 18枚以上 | スファレライト ×3 |
21枚以上 | 土の戦貨 ×15 | 21枚以上 | ソウルシード ×3 |
24枚以上 | スファレライト ×4 | 24枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
27枚以上 | 覇者の証 ×1 | 27枚以上 | 覇者の証 ×1 |
30枚以上 | ドリルシューター ×1 | 30枚以上 | ドリルアーム ×1 |
33枚以上 | ユグドラシルのアニマ ×3 | 33枚以上 | ソウルシード ×3 |
36枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 36枚以上 | スファレライト ×3 |
39枚以上 | エンジェルスピア ×3 | 39枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
42枚以上 | 7000ルピ | 42枚以上 | 15000ルピ |
45枚以上 | シュヴァリエのアニマ ×3 | 45枚以上 | エリクシールハーフ ×1 |
48枚以上 | スファレライト ×4 | 48枚以上 | スファレライト ×3 |
50枚以上 | 20JP | 50枚以上 | ドリル |
55枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 55枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
60枚以上 | セレストのアニマ ×3 | 60枚以上 | アークエンジェルボウ |
65枚以上 | ドリルアーム ×1 | 65枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
70枚以上 | スファレライト ×4 | 70枚以上 | ソウルシード ×5 |
75枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 75枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
80枚以上 | エリクシールハーフ ×1 | 80枚以上 | エリクシールハーフ ×1 |
85枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 85枚以上 | 土の戦貨 ×20 |
90枚以上 | エンジェルボウ ×3 | 90枚以上 | ソウルシード ×5 |
95枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 95枚以上 | ドリルシューター ×1 |
100枚以上 | セフィラストーン ×1 | 100枚以上 | 玉鋼 ×1 |
105枚以上 | 30JP | 105枚以上 | ティアマトのマグナアニマ ×5 |
110枚以上 | ソウルシード ×3 | 110枚以上 | アークエンジェルナックル ×1 |
115枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 115枚以上 | コロッサスのマグナアニマ ×5 |
120枚以上 | ティアマトのアニマ ×3 | 120枚以上 | 土の戦貨 ×25 |
125枚以上 | ソウルシード ×3 | 125枚以上 | リヴァイアサンのマグナアニマ ×5 |
130枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 130枚以上 | ソウルシード ×5 |
135枚以上 | コロッサスのアニマ ×3 | 135枚以上 | ユグドラシルのマグナアニマ ×5 |
140枚以上 | ソウルシード ×3 | 140枚以上 | 土の戦貨 ×25 |
145枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 145枚以上 | シュヴァリエのマグナアニマ ×5 |
150枚以上 | リヴァイアサンのアニマ ×3 | 150枚以上 | 栄冠の指輪 ×1 |
160枚以上 | ソウルシード ×3 | 160枚以上 | セレストのマグナアニマ ×5 |
170枚以上 | エンジェルナックル ×3 | 170枚以上 | 土の戦貨 ×25 |
180枚以上 | ユグドラシルのアニマ ×3 | 180枚以上 | アークエンジェルボウ |
190枚以上 | 30JP | 190枚以上 | エリクシール ×1 |
200枚以上 | ソウルシード ×3 | 200枚以上 | ドリル |
210枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 210枚以上 | 土の戦貨 ×25 |
220枚以上 | ソウルシード ×3 | 220枚以上 | ソウルシード ×5 |
230枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 230枚以上 | アークエンジェルスピア ×1 |
240枚以上 | エリクシールハーフ ×2 | 240枚以上 | エリクシールハーフ ×2 |
250枚以上 | 15000ルピ | 250枚以上 | セフィラストーン ×1 |
260枚以上 | 土の戦貨 ×20 | 260枚以上 | アークエンジェルナックル ×1 |
270枚以上 | シュヴァリエのアニマ ×3 | 270枚以上 | ソウルパウダー ×1 |
280枚以上 | エリクシールハーフ ×2 | 280枚以上 | 碧空の結晶 ×1 |
290枚以上 | セレストのアニマ ×3 | 290枚以上 | エリクシールハーフ ×2 |
300枚以上 | 栄冠の指輪 ×1 | 300枚以上 | 覇業の指輪 ×1 |
累計貢献度報酬 †
+
累計貢献度 | 報酬 | | 累計貢献度 | 報酬 |
1,000以上 | 土の戦貨 ×50 | | 800,000以上 | 栄冠の指輪 ×1 |
2,000以上 | 10000ルピ | 900,000以上 | 碧空の結晶 ×1 |
5,000以上 | ソウルシード ×5 | 1,000,000以上 | 坑道用大型掘削機 ×1 |
7,500以上 | 50JP | 1,100,000以上 | 20JP |
10,000以上 | 栄光の証 ×1 | 1,200,000以上 | ドリルシューター ×1 |
15,000以上 | 覇者の証 ×1 | 1,300,000以上 | 栄光の証 ×1 |
20,000以上 | ソウルシード ×5 | 1,400,000以上 | 覇者の証 ×1 |
30,000以上 | エリクシールハーフ ×5 | 1,500,000以上 | ドリル ×1 |
40,000以上 | カジノメダル ×50000 | 1,600,000以上 | 20JP |
50,000以上 | レジェンドガチャチケット ×1 | 1,700,000以上 | ドリルアーム ×1 |
60,000以上 | 15000ルピ | 1,800,000以上 | 栄光の証 ×1 |
70,000以上 | 土の戦貨 ×75 | 1,900,000以上 | 覇者の証 ×1 |
80,000以上 | ソウルシード ×5 | 2,000,000以上 | ダマスカス骸晶 ×1 |
90,000以上 | エリクシールハーフ ×5 | 2,100,000以上 | 20JP |
100,000以上 | 玉鋼 ×1 | 2,200,000以上 | セフィラストーン ×1 |
125,000以上 | カジノメダル ×50000 | 2,300,000以上 | 栄光の証 ×1 |
150,000以上 | 栄光の証 ×1 | 2,400,000以上 | 覇者の証 ×1 |
175,000以上 | 土の戦貨 ×75 | 2,500,000以上 | ドリル ×1 |
200,000以上 | コーデックス・アニムス ×1 | 2,600,000以上 | 20JP |
225,000以上 | カジノメダル ×50000 | 2,700,000以上 | 栄冠の指輪 ×1 |
250,000以上 | 50JP | 2,800,000以上 | 碧空の結晶 ×1 |
275,000以上 | 栄冠の指輪 ×1 | 2,900,000以上 | エリクシールハーフ ×2 |
300,000以上 | 覇者の証 ×1 | 3,000,000以上 | ダマスカス骸晶 ×1 |
350,000以上 | カジノメダル ×50000 | 3,200,000以上 | 20JP |
400,000以上 | ソウルシード ×5 | 3,400,000以上 | 土のプシュケー ×1 |
450,000以上 | エリクシールハーフ ×5 | 3,600,000以上 | ソウルシード ×5 |
500,000以上 | ダマスカス骸晶 ×1 | 3,800,000以上 | エリクシール ×1 |
600,000以上 | ドリルアーム ×1 | 4,000,000以上 | ダマスカス磁性粒子 ×1 |
700,000以上 | レジェンドガチャチケット ×1 | 5,000,000以上 | 至極の指輪 ×1 |
イベント限定称号 †
称号名 | 種別 | 段階 | 獲得条件 | 報酬 |
信頼ってのは積み上げるもんだ | イベント系 | ★☆☆ | 「メイクアップ&ゴー!」 貢献度100000達成 | 宝晶石 ×10 |
今が正念場なんだ! | イベント系 | ★★☆ | 「メイクアップ&ゴー!」 貢献度500000達成 | 宝晶石 ×30 |
営業中 | イベント系 | ★★★ | 「メイクアップ&ゴー!」 貢献度1000000達成 | 宝晶石 ×50 |
お目付け役 | イベント系 | ★ | 自分が発生させたマルチバトルでひねた目つきの男(VERY HARD)を討伐 | 宝晶石 ×10 |
酒だ、酒持ってこい! | イベント系 | ★ | 自分が発生させたマルチバトルで坑道用大型掘削機(EXTREME)を討伐 | 宝晶石 ×10 |
頑張りたいのに頑張れない | 討伐系 | ★☆☆ | 「メイクアップ&ゴー!」のマルチバトルを合計5回クリア | 宝晶石 ×10 |
逃げるんじゃねぇです | 討伐系 | ★★☆ | 「メイクアップ&ゴー!」のマルチバトルを合計50回クリア | 宝晶石 ×30 |
頼りにしてるよ! | 討伐系 | ★★★ | 「メイクアップ&ゴー!」のマルチバトルを合計200回クリア | 宝晶石 ×50 |
ドリル装備 | 討伐系 | ★ | 坑道用大型掘削機(HELL)を討伐 | 宝晶石 ×50 |
称号について/その他の称号はこちら
イベント終了イラスト †
コメントフォーム †
雑談・感想板 †
イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。
+ 上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。
攻略情報提供板 †
ボス攻略、ドロップアイテムなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。
+ 上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。
レアドロップ報告板 †
レアドロップについての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
ドロップ報酬一覧
+ 上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照