よくある質問
 プレイ環境関連 | ゲームシステム関連 | ガチャ、宝晶石関連 | クエスト・バトル関連 | 共闘(マルチバトルルーム)関連 | イベント関連
 ジョブ関連 | 武器、召喚石関連 | 上限解放関連 | アビリティ関連 | アイテム関連 | その他

多くのPCブラウザでは「Ctrl+F」でページ内検索を行えます。
文章量が多いのでページ内検索を行うことをお勧めします。




ジョブ関連 Edit

JPってどうやって手に入れるの? Edit

  • 現在は、サイドストーリーで手に入れるのが最も効率が良いです。
  • ランクアップごとに30JP付与され、各種イベントの報酬でも手に入ります。中でもJPを集めやすいのはシナリオイベントです。
    • 戦貨ガチャの1〜3箱目をすべて引けば600・600・800の計2000JP入手できます。
  • ブロンズ/シルバー/ゴールドムーンをショップでJPと交換するのも効率が良いです。ムーンはレジェンドガチャやルピガチャを引くと得られる可能性があります(詳細は別項目にて)。
  • マルチバトル(イベントマルチバトルを除く)をプレイすることで得られる「武勲の輝き」をショップでブロンズ/シルバー/ゴールドムーンに交換して、さらにそれをJPに交換するのも良策です。
    • 武勲20→ブロンズムーン1個 ブロンズムーン1個→100JP (武勲1あたり5JP)
    • 武勲100→シルバームーン1個 シルバームーン2個→500JP (武勲1あたり2.5JP)
    • 武勲1000→ゴールドムーン1個 ゴールドムーン1個→2500JP (武勲1あたり2.5JP)
      • 武勲効率だけならブロンズが一番いいですが、武勲からムーンへの交換は各月1個しか行えないため、急ぐなら他を行ってもいいでしょう。
      • ゴールドムーンはたくさんあつめると超貴重品と交換できますが、必要数が多く課金ペースによってはなかなか貯まらないので、手っ取り早く有効性があるJPと交換する人も少なくないようです。
  • 【補足】ただし、ブロンズ・シルバームーンはエリクシールハーフに交換もできるので、その分のAPを使用してイベントで戦貨を集めた方が手間はかかるがかなり効率がいいです。
    より多くのJPを得られる上に、JP以外の副産物もたくさん得られます。
+

JPとエリクシールハーフ交換の比較

ぶっちゃけ、どのジョブが強いの? Edit

class.IIIジョブの「ダークフェンサー」が強いです。まずはこれの取得を目指しましょう。

より詳しくは、初心者のジョブ取得優先順についてを参照してください。

ジョブのコンプリートボーナスの効果範囲は? Edit

コンプリートボーナスは、どのジョブにチェンジしていても、主人公のみに常時適用されます。その他のキャラは適用外です。
適用中のコンプリートボーナスは編成画面の主人公の顔の左下にある「BONUS」をタッチすると確認できます。

※2021年12月14日のアップデートでClass.IVジョブ/EXIIジョブに「マスターレベル」が実装されたのにあわせ、
これまでの「マスターボーナス」は「コンプリートボーナス」に名称変更されました。

ジョブレベルを手っ取り早く上げるには?経験値効率が良いのは? Edit

多くのマルチバトルは一戦一戦に時間がかかるため、各種レベル上げに適していません。シングルクエストや共闘クエストを利用しましょう。
以下、効率が良い順に紹介します。

  1. 「スラ爆」、「岩爆」等と言われる特定の共闘クエスト周回(「修練の巻」や「軌跡の雫」を併用し制限時間いっぱいの1時間周回する。詳細はスライム爆破参照)
    長時間拘束されること、付き合ってくれる知り合いが必要なこと、高速周回には特定のキャラや装備が必要になることが欠点。
  2. フリークエスト「金銀輝くスライムを探せ!」
    1回ごとに要する時間は上の「スラ爆」よりずっと長いが、
    非常に多くのEXP、RP、ルピを得られる。
    特に土日は「金銀スライム出現率UP」となっており、
    このときに限り、時間効率においても「スラ爆」を上回ると言われている。
    (昔は効率が悪くて存在意義がないクエストだったが、仕様変更により美味しくなった)
  3. 野良で普通の共闘クエスト周回(特に、他の人が立てた部屋に乗っかればAP消費はゼロ)
    ある程度の火力が出せないと経験値が満額貰えないのが欠点。瞬殺され、まともに殴れないこともままある。
  4. フリークエスト周回
    ポート・ブリーズ群島1章フリークエスト「散らばった積荷」(Rキャラ限定・AP15消費でRank +858、EXP +944。トレジャー「風切り四葉」が得られるので、それをショップでエリクシールハーフに交換(1日2個制限有)すると、消費APが黒字になる)
    AP消費は激しく副産物からも推奨できないが、16章「置き去りにされたもの」(AP18消費でRank +1170、EXP +360)や20章「怖がりな騎士」(AP21消費でRank +1312、EXP +1356。)23と24章は獲得Pは同じで、「出会いを求めて」(AP消費20でRank +1338 EXP +1393)など。

特に効率が良いわけではありませんが、ある程度戦力があればエクストラクエスト「エンジェル・ヘイロー」も副産物が良いためオススメです。
(下級宝珠、ジーン、餌用のエンジェル武器などが大量に手に入ります)
十天衆の最終上限解放を目指している場合、嫌というほど周回することになります。

コメントフォーム Edit

※記事の記載追加依頼・間違訂正依頼用です。個別の質問・相談は質問板相談板を活用しましょう。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • マルチルームのコメントでランク制限つける(exマグナ2)場合、ルーム作成者が開始直前にチェックしてほしい
    ということを、同意いただけたら書いてもらえると嬉しいです -- {9k2oJLtMUJs} 2019-07-29 (月) 11:19:19
  • 唐突で申し訳ないですが最近まで別ウィンドウを開いていても動いていたのが何故か動かなくなったのですが原因わかるかたいませんか? -- {jVs8lqCg2ts} 2019-11-14 (木) 10:00:21
    • 同じ症状です。クロームのアップデートでグラブルに限らず裏で操作が出来なくなったみたいですね -- {XQWW4WDXpt.} 2019-11-14 (木) 20:11:31
  • 召還石を召還しようとすると攻撃が出来なくなるんですがどうしてですか? -- 黒{s/kcy8aqQzk} 2019-12-21 (土) 09:54:23
  • 召還石を召還しようとすると攻撃が出来なくなるんですがどうしてですか? -- 黒{s/kcy8aqQzk} 2019-12-21 (土) 09:54:24
    • ※記事の記載追加依頼・間違訂正依頼用です。個別の質問・相談は質問板・相談板を活用しましょう。 -- {ZkPsxbM9gN6} 2020-01-31 (金) 20:30:08
  • コミュ障部屋主からすると、キックがホント心に負荷かかるから条件守ってほしい -- {p7m5625uT0M} 2020-04-02 (木) 03:53:42
  • Q)PCのChromeを利用しプレイしているのですが、バックグラウンドでプレイすると動作しなくなります。
    A)Chromeのアドレスバーに『chrome://flags』と入力し、設定画面を開いた後、検索バーに『occlusion』と入力し出てきた項目を『Disabled』にすれば動作します。 -- [R/RlgtU2KN2] 2020-10-14 (水) 07:14:36
  • 今日PCGoogleでプレイしてたのですが、他の画面に移動すると、グラブルの画面が固まってしまい、画面を前に出してないと進行しない出来事があります -- [smmv8fCbjhk] 2020-10-17 (土) 09:07:46
  • ルリアノートの記録が消える事ってあるのでしょうか?クリアして以前見れたイベントがストーリーはありません表記になりました。 -- [kdijOGMtoKE] 2021-03-05 (金) 00:27:06
    • すみません、コメントする場所を間違えました。お手数ですがこちらのコメントは消して下さい。 -- [kdijOGMtoKE] 2021-03-05 (金) 00:28:19
  • ガチャから出たSR全部スキル餌にしてた... -- [2R00ei/qmKs] 2021-04-07 (水) 10:56:28
    • 始めたてで特定属性の特定武器種がSRしかないみたいな場合を除けばスキル餌にしちゃって大丈夫だぞ -- [gk6csEbtnq.] 2021-04-07 (水) 12:19:15
      • って違うわ。SRはスキル餌じゃなくてエレメントだ。 -- [gk6csEbtnq.] 2021-04-07 (水) 12:20:03
  • アプリ版の黒い余白を何とかしたい -- [QETXXqcDtp2] 2021-09-30 (木) 02:13:23
お名前:

※記事の記載追加依頼・間違訂正依頼用です。個別の質問・相談は質問板相談板を活用しましょう。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-02 (日) 15:30:44