関連ページ  : ダーント (R) | ダーント (SR) | ダーント&フライハイト (SSR)




SRバージョン Edit

基本情報 Edit

ダーント[猫の使徒]ダーント
3030156000_01_full.png3030156000_02_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SRicon_fire.pngヒューマン攻撃2001000
加入条件得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
レジェンドガチャ
神秘の仙杖入手
星野貴紀15007500
奥義名称効果
リべレーション・フレア火属性ダメージ(大) / 自分のHPが少ないほど奥義ダメージUP
カプリシュ・ブリザード水属性ダメージ(大) / 味方全体に水属性耐性UP
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
エーテルキャストII初期Lv458ターン
(+で7ターン)
敵に火属性ダメージ/
氷刃状態の時に2〜10倍水属性追加ダメージ
(+で3〜10倍に性能強化)
アンリーシュ初期Lv651ターン自分に氷刃効果
(再使用で氷刃効果消滅/氷盾効果消滅)
(+で/氷盾効果)
キャット・アドレーションLv356ターン猫のご機嫌をとる
サポート名称効果
オフセットパワー氷刃時にダブルアタック確率UP(特大)/毎ターン自身にダメージ(約500)
猫の機嫌が良いほどステータスUP(機嫌の上限3)
◆被ダメージで機嫌が悪くなる/機嫌消失でステータスDOWN
フレーバーテキスト猫を師と尊ぶ魔導師は、自由な精神を得るため空の旅路に加わった。
たゆまぬ修行で掴み取るものは、更なる自由か更なる猫か。
その精神が解放される日は近い、かもしれない。
上限解放回数アイテムルピ
1回目炎の宝珠 1個
赤の書 2個
業火の巻 1個
星晶の欠片 1個
500
2回目紅蓮の宝珠 1個
業火の巻 2個
ファイア・ジーン 1個
星晶の欠片 2個
星晶塊 1個
1000
3回目紅蓮の宝珠 2個
赤竜鱗 1個
ファイア・ジーン 2個
星晶塊 2個
コロッサスのアニマ 3個
2000
4回目虹星晶 3個
コロッサスのマグナアニマ 3個
栄光の証 3個
10000
 
年齢38歳
身長187cm
趣味読書、家庭菜園、猫と戯れること
好き猫、菜食主義、己の定めたルール
苦手命令、群れること、束縛されること

リミットボーナス Edit

画像アビリティ名☆1上昇値☆2上昇値☆3上昇値
z1.png攻撃力5008001000
z2.png防御力5%8%10%
z24.pngダブルアタック確率3%5%6%
z27.pngクリティカル確率
(約12%)

(約20%)

(約25%)
z21.png奥義ダメージ10%15%20%
z1.png攻撃力5008001000
z2.png防御力5%8%10%
z3.pngHP250500750
z24.pngダブルアタック確率3%5%6%
z27.pngクリティカル確率
(約12%)

(約20%)

(約25%)
z9.png火属性攻撃5%8%10%
z10.png水属性攻撃5%8%10%
z27.pngクリティカル確率
(約12%)

(約20%)

(約25%)
z42.png背水
(1〜9%)
z62.png火属性攻撃UP
水属性攻撃UP
10%

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています人物評価SR ダーント
 

  • 【初心者向け評価】
    • ネタっぽい見た目だがエーテルキャストの瞬間火力と氷刃のDAによる削りを併せ持つ優秀な火力特化アタッカー。
    • 反面、DoTを受けるデメリットのあるアンリーシュ(氷刃バフ)と被ダメージによって剥がされる猫の機嫌(猫バフ)のため、防御面は不安が多い。
      いかに被弾を減らせる運用が出来るかが鍵である。
    • 奥義の属性が氷刃バフの有無で変わる特徴を持つ。氷刃なしだと火属性、氷刃ありだと水属性となる。
      基本的に投入される状況において水属性奥義ダメージが期待されることはあまりないため、奥義は氷刃なしの状態で撃った方が良い場合が多い。
    • その一方でエーテルキャストIIの威力は属性に関わらず、氷刃が乗っている方が乗っていない場合の威力期待値を常に上回り、氷刃なしで撃つのは損失となる。
    • アビリティの構成上、被弾することで弱体化するため、全体攻撃や確定DA・TA持ちなどの手数が多い敵相手には相性が悪い。
    • 構えモーションは画面中あちらこちらを猫が走り回るという類を見ないものである。ただし、残念ながら攻撃等には参加してくれない。
    • リキャストの長さと猫バフの特長のため長期戦よりはマルチなど短期で大火力が求められる場合の運用に適している。
  • 【上級者向け評価】
    • エーテルキャストIIの減衰は火約44万、水約43万前後(コメントによる情報提供)
    • 猫バフによる攻撃力修正は機嫌3で約1.2倍、機嫌2〜1で約1.1倍、機嫌0で約0.8倍とのこと(コメントによる情報提供)
      • 機嫌の回復のリキャストは6ターン。機嫌3から毎ターン攻撃を食らいバフを剥がされたと仮定した場合、期待値平均は元の攻撃力の96%。
      • 機嫌1以上の状態で1ターンでも被弾回避できた場合、リキャストまでの合計期待値が100%を下回ることはない。
        (機嫌3を2T維持した時点で最低103.33%、2・1を3T維持で最低101.66%)
  • 【エーテルキャストII】
    • 敵単体に火属性ダメージを与える。素の倍率も高いが、氷刃中はさらに水属性の追加ダメージが発生する。
      追加ダメージの倍率には2〜10倍(+で3〜10倍)と開きがあるものの、素の威力が高いため、どれが出てもトータルではかなりの瞬間威力が期待できる。
      エーテルキャストを撃つ時は氷刃(と猫バフ)を切らさないようにしたい。
    • リキャストは8ターン(+で7ターン)と長め。
  • 【アンリーシュ】
    • アンリーシュは自身のDA確率を大幅に上昇させる代わりにターン終了時に500前後の無属性DoTを受ける。
      また、氷刃中はエーテルキャストに水属性追加ダメージが発生する他、奥義ダメージも水属性に変化する。
      エーテルキャストに対して氷刃バフは純粋に火力アップとして働くが、奥義の属性変化は風属性相手に投入するような場合
      結果として与ダメージが低下することになるため注意したい。
      • 幸いアンリーシュのリキャストは1ターンであり、気をつけていれば運用上の問題はない。
        ただし、氷刃バフがない状態でエーテルキャストのリキャストと奥義ゲージ100%を同時に迎えた場合
        そのターンでは火属性弱点の相手に対して同時に火力を出せない。*1
    • 猫バフが乗っている限り、DA発生率は相当高い(体感8割〜9割程度)
  • 氷盾効果
    効果中の被ダメージと弱体効果を一定確率で無効化
  • 【キャット・アドレーション】
    • 猫の機嫌を3(最大値)に回復する。これ以外に機嫌を回復する手段はない。
    • 猫の機嫌はスタック型のステータスUPバフ。被ダメージによって1ずつ低下し、0になるとステータス欄から消失する。
      バフ3とバフなしだと与ダメージに50%近く開きが出る他、ターン毎にHPがわずかに回復(機嫌3で200、2で100)するため
      できるだけ被弾を減らせるような編成が望ましい。
    • 機嫌の減少は1ターンにつき1つしか減らない。そのターン内に攻撃を受けたかどうかでのみ判定され、ターン内で複数回攻撃を受けても減少量には影響しない。
    • にゃーん

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後
sd_3030156000_01.pngsd_3030156000_02.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「自由は、一日にして成らず。心して修行に励むとしよう」
マイページ「本日も晴天なり。リベラ殿達は操舵室を気に入り、第二の住処になさろうとしている。
 ……自由だ。己の未熟を思い知る」
「このカリカリなる物に栄養はあるのか……あむ、うむ……うん、味気は無いが、バランスは良いな」
「みぅちゃん殿が、我の杖で遊んでおられる。敵が現れたのなら、拳で応戦しよう」
誕生日限定(レア版と同一)
編成時「待て、みぅちゃん殿がいない!」
「そこに自由はあるのか?」
「光栄だな。リベラ殿達も一緒だ」
覚醒時「より自由に!」
LBクラスアップ時「自由なる精神を得んため、汝の力となろう!」
LB強化時「おぉ」
「任せろ!」
「やったぞ」
図鑑台詞「自由は、一日にして成らず。心して修行に励むとしよう」
「本日も、晴天なり」
「自由だ。己の未熟を思い知る」
誕生日限定 #1〜#5(R版と同一)
攻撃(通常時)「覚悟しろ」
「ニオーン!」
「ムオッ!」
攻撃(氷刃時)「はっ!」
「セイッ!」
「ムオッ!」
敵撃破「観念しろ」
アビリティ1使用(通常時)「敵陣を崩すぞ」
アビリティ1使用(氷刃時)「我の流儀をみせてやる」
アビリティ2使用(通常時)「この身に氷を」
アビリティ2使用(氷刃時)「炎をわが手に」
アビリティ3使用(通常時)「(みぅみぅ)さあ、よろしければ我の懐に…」
アビリティ3使用(氷刃時)「(ニャーン)お食事でございますか、只今準備します故…」
奥義発動可能(通常時)「自由は我に有り」
奥義発動可能(氷刃時)「勝機は我に有り」
奥義(通常時)「炎よ、反逆せよ!リベレーション・フレア!」
奥義(氷刃時)「氷よ、心のままに。カプリシュ・ブリザード!」
奥義 (SKIP・通常時)「リベレーション・フレア!」
奥義 (SKIP・氷刃時)「カプリシュ・ブリザード!」
大ダメージ「馬鹿な…」
瀕死「南無三…」
戦闘不能「何たる、失態……(みぅ!)」
状態異常付与(汎用)「なん……だと……」
状態異常付与(スリップダメージ)「ぬっ……」
回復「助かった」
参戦「我の自由を阻めるとでも?」
勝利「いざ、勝利の勝鬨を!(ニャーン!)」
汎用台詞「立ち上がるのだ!」
主人公敵撃破「終わったな」
主人公奥義発動可能「己を解き放て!」
主人公瀕死「膝を屈するときではない」
主人公戦闘不能「馬鹿な……」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「リベラ殿が、カリカリを御所望だ!」
「アファカ殿? フ、眠っておられる…」
「みぅちゃん殿の乳汁を用意せねば…」
「エレフセリア殿なら、お散歩しておられるぞ」
「ヴァパウス殿が、毛玉を吐かれた!」
「ムクタ殿は仰った、復讐は何も生まんと…」
「この道は自由に通ず!」
「我を阻めるとでも?」
「(主人公)よ、共に修行に励もう!」
「(主人公)…汝の心は自由だな?」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1家なき子猫第44章クリアで解放
35碧い過去、猫の未来

エピソードバトル攻略 Edit

碧い過去、猫の未来 Edit

エピソード戦闘回数技・備考
11Lv15 ホーンバード◇◇
Lv15 風のエレメンタル◇◇◇
21Lv15 ワイバーン◇◇◇
Lv15 ホーンバード◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+ ←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+ ←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 声がすき -- {DrHXhoAWOFY} 2017-09-21 (木) 11:36:11
  • 無属性ボスが相手の時なら水属性耐性UPも少しは活かせるかな……まあ撃たないだろうけど -- {t686Fpc7.bk} 2017-10-06 (金) 19:56:05
  • 勝利の勝鬨って重言じゃね -- {ce3Wex5YpaI} 2017-10-11 (水) 07:23:01
  • 黒猫導士、もし最近の流れでクエによる取得方式なら―― 間違いなくこいつが出てくるわ。 -- {oAndgqiPnvs} 2018-01-09 (火) 23:11:55
    • こんなところに予言者がいるとは・・・、たまげたなぁ -- {jwXg3SXGDK.} 2018-03-25 (日) 13:54:57
  • お猫様の下僕っぷりに笑ったww猫と意思疎通できるなんて羨ましいぞ -- {oP8iW0DCiyE} 2018-01-20 (土) 01:15:14
  • チョコレイト!
    自由ッ! -- {JUdHRkqnask} 2018-02-14 (水) 19:54:38
  • この世界にも段ボールがあるのか… -- {5lqZDxq7gXw} 2018-03-14 (水) 20:12:42
  • リベラ殿などのお師匠様方は放任なんだけど、預かりものでまだ幼いみぅちゃん殿だけは肌身離さないようにしてるのが芸細で好き -- {qrBMM63Wkco} 2018-06-02 (土) 05:12:36
  • 割と本気で、お猫様方と手記だけの登場にならない事を祈る -- {CcnFMaAItqw} 2019-01-28 (月) 19:24:04
  • 勝利ポーズでの猫達がかわいくて、いつまでも見てしまう… -- {1wr2zW65sR6} 2019-12-30 (月) 22:01:05
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


*1 氷刃ON→氷刃付ECII→水属性奥義とするか、氷刃なしECII→火属性奥義の二択、または2Tかけて氷刃ON→氷刃付ECII→(ターン送り)→氷刃OFF→火属性奥義とするしかない

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-05 (金) 13:47:04