武器/ゴールデンベル (SSR)
- 走れば確実に取れる火のSSR楽器というだけで意味がある -- {qXXKy21Oaqc}
- それな。火クラ武器に頼らんで済むだけでもありがたい。 -- {rKjHaoBdi4g}
- 奥義回復も無難に強いしなぁ かなり低戦力でもドラムマスターの回復マシーン化と風鞄並べで結構なところまでいけるんでは -- {svIzJobtnSc}
- それすげえ面白いなwイクサバ盛りまくりの極まったアグニスでも行けるんじゃないか? -- {GkRWfybmbyg}
- やっと比較的楽にとれる火楽器がきた、走らねば(使命感) -- {UWxK6n9FHt.}
- まるで11月古戦場で使えと言わんばかりのスキル構成。
問題は回復アビリティ持ちキャラが少ない属性であるため、ユエル(火属性)・ティナ・イッパツ(R)などがいないと宝の持ち腐れになる所だが… -- {J7lIwu8l8eU}
- 最悪後方におじいちゃん置いといて前衛の口に料理投げ込んでもらえばいいから… -- {wYjjGGJDAjM}
- 奥義効果に回復付いてるから最低限の仕事はしてるんじゃない? -- {EN1F1/ZDqf2}
- こういうの1年くらい待ってたんだよ -- {0Q/jC7TVZ1Q}
- unkより通常攻刃の方が嬉しいんだけどな -- {xJE3Airo4dM}
- ならば、古戦場か四象で琴を取るといい(手間がかからないとは言っていない) -- {7w5Fnee07SI}
- 無凸スキルLV1で758回復だった -- {ngx.2WNv6cI}
- ということは基本750回復にスキルで1%上昇かな
3凸して奥義回復1000行けば何とか…と思ったけど九界琴の方がやっぱり上か -- {4lRkTfShxZM}
- 3凸しても基礎値750回復だったわ -- {7N9F5oYWDpk}
- ですよねー、九界琴の繋ぎと思えば良い性能か -- {4lRkTfShxZM}
- テキスト読んでたらこんがらがってきたんだけど。料理長が王宮から貰ったベルなのか、偉い人が鳴らすと料理長が料理を持ってくるベルなのかどっちなの。 -- {To4ICkOFOek}
- たぶん、もともと王宮にあったベルが、料理長の栄誉を記念してこの特注のベルに差し替えられた。三行目はその料理長の献身について言及しているのだけど、エピソード自体はただの伝説であって事実とは異なることが多い(治水に功績のあった為政者が後世で龍退治の英雄になるようなもので、この料理長は生涯無欠勤であったのかもしれない -- {TyJF1Fos3yY}
- 凄く納得してしまいました。答えてもらってありがとうございます。読解力のある人って羨ましいなあ。 -- {To4ICkOFOek}
- もっと早く来て欲しかったな。朱雀琴を完成させた後なんだもん… -- {NycHrkkHmqo}
- 朱雀琴と違ってデメリットが無いんで安全に行きたいならベルという風に住み分けは出来てる。だからどう運用したいかになってくるんじゃないかなぁと -- {BGhmDS5O7Lk}
- あとは気軽にとれる闇楽器くれば嬉しいんだが… -- {6SYg3z0bLEA}
- 闇楽器は黒麒麟あるやん?四象イベだと回す人も多いから救援だけでも札ガンガン集まるで -- {DejGkt.JkAQ}
- 闇琴は麒麟琴が便利で強いから気軽に取れる闇琴来たとしても、なるべく麒麟琴のがいいと思うよ。 -- {lRJDOK4kVRg}
- 気軽の取れるEX攻刃付きのがあると黒麒麟に挑めない層が助かるからあったほうがいいと思う。 -- {rKjHaoBdi4g}
- ×気軽の ○気軽に なんで誤字るかなあ -- {rKjHaoBdi4g}
- セレマグ琴はHPが低くなりがちな闇パをカバーできると考えれば許せなくもない。 -- {d32yeGy6VSQ}
- ビストロSMAPをなぜか思い出した -- {Tf2isd84vHs}
- ウィ! -- {s.yVa7zNR3U}
- イベントがなんかそんな感じする。2つに分かれて、創作料理って -- {OFtiFgbVmwY}
- ランヴェが草◯香◯、ジーパーが木◯稲◯か…もう1人のお方は誰が?w -- {dR6s3bD9fxM}
|