召喚石概要
- 召喚石ドロップしやすいとこありますか? --
- Nでいいなら、1番最初のAP5のフリークエスト。数回れる分多少出やすい --
- ティアマトやユグドラシルなどの召喚石の二個目はどうすれば入手できますか?ショップには二個目がなかったです。 -- 名無し?
- サブ召喚石はメイン召喚石と同じ属性で揃えたほうがいいのでしょうか? --
- サブは属性揃えるより追加効果で選んだ方がいいかと --
- 時々追加で選ぶ他ユーザーの召喚石が戦闘開始から使える事がありますが、どういう法則なのでしょうか? --
- ↑ フレンドの召喚石は戦闘開始から使えます。 --
- なるほど、ありがとうございました! --
- 2個目以降はドロップでしか出現しません。 --
- 同じSSR召喚石4枚目からはなんの意味もないのでしょうか? --
- ↑2つ目を育てる楽しみが生まれます --
- デッキに入らないSR召喚石は売ってよいものでしょうか? --
- カーバンクル・オパール(光)出現 --
- メインとサポートで攻撃力アップの効果は重複するんですか?そろともアップ率が高い方だけ適用されるんですか? --
- シルフィードベルって調べてもイベントのページがヒットしないんですが、イベントSRだったんですか? --
- イベントSRじゃないよ。ガロンゾ島のレアmob。バレンタインイベントにも各島のレアmobと一緒に出てるけどね。 --
- 覚醒蘭子もイベSSR括りでよい気がします --
- 新召喚石さんのおかげでソフィアをサブにおく意義が強まった --
- 「〜属性攻撃力n%UP」と「〜属性キャラの攻撃力n%UP」だと、概ねどちらの方が攻撃力高くなるんでしょうか --
- 3凸マキュラ所持、12章に開放クエスト追加。AP40とアクアジーン50個でLv100マキュラと戦えます(90分マルチバトル) --
- サポーター召喚石の話なんですが、水にオケアノス設定してフリーにも設定したら使う側は2回使えますか? --
- 召喚石未設定のままだとどういう扱いになるの?手持ちから自動で選出されるのか、それともリストに自体上がらないのか --
- 使わないSRの石はどうしてるん? --
- 2↑リーダーになってる石がサポートに表示される -- {Qg6qeCFbKuo}
- 50万以上つぎ込んでもキュベレーが出ない・・・ ちなみにSSR出現率が2.2%しかないから運営に文句言っても無駄だった -- {n5quLnZWLVg}
- 50万入れて引けるSSRの期待値は50個だからね。SSRは全部で80個位あるし目当ての引けなくても全然不思議じゃないね -- {CUiQOimcRRI}
- 一覧の風SRに風龍イールシアスが抜けてます。 -- {55XdU8E1yrQ}
- 召喚効果って召喚したそのターンだけ? -- {Y1l9wVVyDug}
- 特記ない限りバフは3ターン、デバフは180秒。追加ダメージとかバフ消去とか瞬間的な効果は当然呼んだ時点で発生して終わり -- {PLA.FQRwsZg}
- 石をエレメント化した時の費用や入手個数についての正確なデータが記載されていないので(十天衆のページには網羅されていない)、こちらに記載することを提案します。 -- {jserhRSwRr.}
- 補完お願いします -- {e1xrclS9/vo}
- ガルーダ抜けてます -- {cGnyr7V27DM}
- 自分のメイン召喚石と、選択したフレンド召喚石の加護が同系統の場合は効果は承服するのですが?
自分のメインがバハムートの時にフレンドもバハムートを選ぶ意味があるのかということですが… -- {0NdQk/zNhi6}
- ×承服 ○重複 -- {0NdQk/zNhi6}
- 重複しますよ -- {F0T33IdlyMs}
- 意味あるよ。やってみてダメ比べればわかると思うの。 -- {CJkQMTGe/rg}
- ありがとうございます 検証してみます -- {0NdQk/zNhi6}
- エレメント化するとき、凸じゃなくバラで分解のほうが多く虹得られるな・・・調べに来て良かった -- {c/IkA0B5Kig}
- 配布石の無凸SSR分解とかでかいね<多く虹 -- {bKaurYWfSqY}
- 召喚石のエレメント化ボーナス、調査と修正お願いします。
自分の手元で確認できたのだと、
属性強化スキル74でガチャ産無凸200+10
属性強化スキル67でガチャ産1凸400+9、ガチャ産無凸200+9、イベ産3凸80+1
でしたので、おそらくSSRのガチャ産は属性強化スキルのレベルでボーナス値が変わります。 -- {hxVFcRqRHrA}
- 今更だけどヘルプに属性強化スキルが高いと得られるトレジャーが増加しますと書いてあるやん、、、トレジャー数は凸数+1に比例で、ボーナスは端数切り上げだから結局無凸で解体した方がうまいってことでしょ、、、 -- {hKfiyUH03Js}
- 端数切り上げがどこを指しているのかわかりませんが、エレメント化の表にかかれている(+)の数値が違うのと、属性強化スキルをあげた効果が現れるのはガチャ産SSRのみですが、ぎりぎりな個数なら属性強化レベルをあげてから砕く選択が出る、辺りが変わるんじゃないかと。 -- {hxVFcRqRHrA}
- これでいいでしょうか -- {M3PiP9kJBaU}
- wiki内に明確な記述がなかったので質問なのですが、召喚石の加護で「○属性攻撃力が○%Up」というのがありますが、もし自身の召喚石とサポーター召喚石にそれがあったらどうなるんでしょうか・・・? 単純に足されるのか、大きい%の方のみの効果になるのか・・・。 -- {pZ74Pyn0AYU}
- ↑どちらでもありませんが、増えるとはおもっていていいと思います -- {2RZSo2f9DFk}
- ↑増えるってどの程度かだれかわからない?俺も気になる -- {7TLqHPxNOlE}
- なんのこと言ってるのかよくわかんないけどダメージ計算式のページに詳しく載ってると思うよ -- {/20shi36cGk}
- へっえ〜。属性強化Lv上げてもボーナス増えないからおかしいと思ってたら、ガチャ産のしかボーナスは増えないんですね しらなんだ〜。勉強になりました!感謝! -- {TCpEke5QMTA}
- 自分で4凸召喚石を持ってないので確認できないのですが、4凸をエレメント化すると無凸5個分のエレメントが入手できるんでしょうか?それとも3凸と同じで無凸4個分でしょうか -- {Q6g5NkjneaI}
- (+n)の値は、無凸の値を基準として、属性強化Lv*2/3000だよ。カンストは75Lvだから実質150/3000 = 5%(端数切り上)が限界。
無凸で21個以上アイテムが手に入るのがガチャ産SSRの200個だけだから結果的には表の通り。
よって、(+n)の中身は
属性強化レベルが8,16,23,31,38,46,53,61,68になる毎に
2,3,4,5,6,7,8,9,10と増えていく。 -- {IK4UM2.kSmw}
- ↑の式の裏付けの一つとして、武器のエレメント化において、ガチャSSRでジーンや宝珠といった30個出る素材は+2になる事を挙げておく。
30個出るアイテムの(+n)が(+2)になるのは3.33...%を超える51Lvから。 -- {IK4UM2.kSmw}
- ホワラビ手に入れようとエルーン行って金箱ジーン・・・これホワラビ手に入れようとしたらイツまで待たないと行けないのか -- {P9ByiJVTlQQ}
- カーバンクルとか非攻撃系は最終上限解放した後レベルあげる意味ありますか。 -- {RiLKYBPYDHM}
- 単純に他召喚石と同じ様に、パーティのステータスに加算されるわけで、編成して使う以上、上げといて損はないですよ。 -- {jW/nM1r252I}
- 今更イベントSSRの土にアワティリアがいないことに気が付いた -- {fYj.hGZsPvE}
- これ例えば召喚石4個をエレメント化する際にわざわざまとめて上限解放しなくていいってことか? それとも何かボーナス入るの? -- {vdV3iMOFm/w}
- 解放しない方がボーナスたくさんもらえるし、個別に砕いた方がいいんじゃない? -- {K.DJ.3BgvFA}
- ガチャで出たボーナス(+1)つきの石砕く時事前にボーナスはずさないと消失するんだね。薄々そんな気はしてたけどw -- {qaIfDxr2/yw}
- メイン白兎でフレ枠も白兎の場合は加護効果重複しますか? -- {QmJ3P5/1h3U}
- 更新履歴のギルガメシュの属性まちがってんよ -- {K9jWC3msxcg}
- 白兎x白兎はどちらも効果が発揮される。ちょいまえのイベントでHRTが言ってたね。 -- {8YJHsh5nVt2}
- 上の表でミリアがDO石になってるんだが、DO効果もなければイベント中限定配布ならイベントSSRなんじゃないか?
あと、ミリヤってなんだ。加藤?www -- {k5C9b0tccws}
- たぶんどうでもいいんだろうけど、Rの土、クロウラー抜けてる... -- {5lYT7HvKWi.}
- ↑あと、R風の風鈴茸も... -- {5lYT7HvKWi.}
- 召喚石一覧にアーカルムシリーズを追加いたしました。 -- 管理人{2tgneMIM4aE}
- 「召喚時のダメージは上限解放段階で決定される」の一文、Lv1とLv75とLv75+99で召喚し比べるだけでも明らかにダメージが異なるので仕様変更でもあったのでしょうか? -- {LbB5sIMGVUw}
- (補足)全て3凸ホワイトラビットのLv1のもの、LV75のもの、Lv75に+99されたもの、で比較したものです -- {LbB5sIMGVUw}
- アークエンジェルってガチャ産じゃないよね、区分に困ったからそこにいれたんだろうけど -- {2H1gWAg/qDQ}
- センスのある分類が思いつかないけど、「星晶獣」カテゴリを「マグナ」と「SR」に分けて、島ハード産のSRとアークエンジェルを「SR」で統合すればアークエンジェルの分類を適切に出来るかもね。 -- {80mNCakvKDo}
- 天司戦で、セラフィム・クレイドルって強化素材が落ちたが、画像とか要るだろうか? -- {tvzbO0O..5Q}
- 一応、性能をば…セラフィム・クレイドル(光)星晶系 HP150[375]攻撃力60[600] 召喚:最上の恩寵 敵全体に光属性ダメージ[特大] 加護:セラフィム・クレイドルの加護 光属性ダメージ15%軽減 -- {tvzbO0O..5Q}
- よく見たら此処じゃなかったな…申し訳ない -- {tvzbO0O..5Q}
- 6月?7月?のアプデ分として、下記を追記しました。
メイン召喚石は上限解放段階に応じて、召喚可能になるまでの間隔が短縮される。 -- {5b1jAycn7DA}
- ケロちゃんが招待・コラボ・特典
SSRに分類されてるのはどうして?イベントSSRじゃないの?コラボイベントだから?じゃあ諸星きらりは? -- {VhGbzxYXHVk}
- テスカトリポカも4凸ありますね… -- {nG5pg3zGpNQ}
- サブのシヴァを1ターン目から使ってる奴どうやってんの -- {2LUC3pTjUcg}
- そのシヴァ、属性違いでもサブ石じゃなくてフレ石にしてるやつだよ(一部そういう運用もある) -- {KNBsGdnfSFM}
- Myって書いてある召喚石はどこ行けば詳細が書いてあるんです・・・ -- {uEKzwcdoV3Q}
- myは性能でなくマイページで絵が出る石なので、、 -- {AKr4GgYLf0I}
- グラフでの右列、左列ってなんだよ。具体的にどこ?というか、グラフに直接かいてくれるとありがたいんだが -- {nxr/lpdI2TA}
- それに棒グラフも見方がわからない。文字入力で左と下に名称を書いてくれると助かる -- {nxr/lpdI2TA}
- 結局属性石とマグナの掛け合わせが強く、方陣7EX2通常1くらいが強いということ?わからん -- {nxr/lpdI2TA}
- 単純にどう組み合わせたら強いんだ?結果のみを教えてくれ。結果だけでいい -- {PEeM6KJyRlM}
- 右も左もわからないうちは属性石と属性石を組み合わせとけ。あと見るページはオススメ装備編成の方がなんぼかまし(わかりやすいとは言わない) -- {GctyglmgMJM}
|