召喚石/ナリタ (SSR)
- 本職でないゲストとはいえ強烈な棒読みに草を禁じ得なかった -- {s0mYqYDwofM}
- ナリタさんアガリ症だから(ツイッターbioより)仕方ないね。 -- {IXLXQHQokfw}
- むしろノビヨが上手すぎる -- {072nAwwtiSg}
- スタッフネタやるのは良いけど、特に期待されてるわけではないから誰得だとは思ってる -- {mG1QuObIqFQ}
- オーケストラ絡みのイベントなんだから、オーケストラフェイトで出る2人が出ても何らおかしくないよ -- {OGH8mq1YKYY}
- んな事言っとらんがなー -- {mG1QuObIqFQ}
- mG1QuObIqFQ
お前の存在が誰得だわ -- {MGQnUSR7ols}
- いや、だから、そもそもがオーケストラ公演の際にノビヨとナリタは出てるんだって。オーケストラの元を作った2人が。オーケストラメンバーのフェイトにも出てるし、そもそもがグランブルーファンタジーにおいてこの2人はオーケストラ関係のキャラクターなんだから、今回の話に出ても何ら不思議じゃないんだよ。別に良いわりに誰得だと思ってる君には理解できないみたいだけど。 -- {KRpwGCQfHqk}
- オーケストラ公演の時から出てるって事とスタッフネタかどうかって事はちょっと違う話じゃない? -- {QM7tf2zgsFQ}
- オケ公演以前に作曲なんだからスタッフネタで間違ってはいないし、フェイトにも居るんだから話に出てきて間違いでもないでFAだろ常考 -- {/YGSbLXkQqc}
- 日本語がアレだったわ、話に出てきても不思議じゃないだった -- {/YGSbLXkQqc}
- 出るのがおかしいとか不思議っていうのはどこから来た話なんだ?
なんか噛み合ってない気がする -- {oVlY1GU0./U}
- こんなこと書いたら荒れるの分かってるのに少しは自制できないのかよ。どうしても書きたいならツイッターとか愚痴板にでも書いとけ。 -- {Wcax7UYyMug}
- 棒読みなのは許す。だが、ニオたそと幼馴染なのはユルサレナイ! -- {LGw7pqUzZtg}
- それな -- {JybiqbPRAhg}
- 幼馴染というより近所の演奏がうまいお兄さんって感じだったけどな。14歳も離れてるし -- {l9kuK4bJ112}
- 会話中、ナリタの家の横にダンボールハウスあるの想像して吹いたわw -- {K1jiw9l//wk}
- 十天衆頭目が海に誘ってもスルーなのに近所のお兄さんがコンサートに誘ったらちゃんと来てくれるニオ -- {harTgAxR1zA}
- そりゃニオたそは海が楽しみなタイプじゃないし実力折り紙つきの指揮者の音楽が聴ける場所なら行くだろ -- {c5I/P7SxKzE}
- 他の面子が大勢来たら=うるさい、誰も来なかったら=頭目と二人で海水浴、どっちに転んでもアウトなんだから来るわけがない -- {syoLc3rYELk}
- 海で頭目と二人の何がいけないってんだよ!? 頭目だよ!? -- {..zuqmG5xKc}
- 落ち着けよ頭目 -- {ySVX66ENFLA}
- ノビヨとHRTが素人離れしてるだけで、普通はいきなり声優やらされたらこんなもん。 -- {RpEO7jB3BQs}
- まぁ、声優?さんでもコレと良い勝負の人居るだろうし -- {TG4iRIkRyl6}
- その話題だと、ちょうどウマ娘に最初棒読みだったのに、最後ガチでうまくなってた蒲郡のチャン・ツィイーが -- {7saHOJWqMpo}
- すごく誠実さが滲んでる声というか。魅力は巧稚だけに宿るものでもないと思うし。こういう形ででも日頃敬意覚えるクリエイターさんが作品に参加されるのって凄く嬉しいな。イベントとしてもより印象深いものにしてくれるし。 -- {.eq6/oPtS3U}
- 上手でないことは間違いないんだけど、ジブリっぽい朴訥さはちょっとホッコリするよね。
あとノビヨさんもそうだけど、肖像っぽい似顔絵の取り方が初期グラブル絵の童話っぽい雰囲気と合ってる気がする。面構え実写なのに違和感ないのが本当にすごい着彩技術だと思う -- {ofIbkjz0Kck}
- 今回のセレフィラ解放イラストも童話のような温もり感じる絵と構図だったね。グラブルは色んな題材を絵でも魅力的な形で調和させてくれるのでどんなコラボも楽しみだったり。ジブリという言葉は凄く納得感が。 -- {.eq6/oPtS3U}
- P5から来た新規ちゃんがモルガナカーと一緒に使うって言っててほっこりした -- {JBJZjjI7etI}
- くそイケメンで草 -- {OGH8mq1YKYY}
- 最初期の遊戯王思い出した -- {Z7Yjx2rnOIU}
- よーし、ぼくだってかっこいいところみせてやるぞー -- {/IkKS.vVwXQ}
- 無条件闇60%UPのモルガナかーの直後のイベで条件付き闇60%UPって何のジョークだ... -- {1KYBCZgYDyA}
- 70やぞ -- {h5lYsuGAKP6}
- まーあちらは4凸必要だし無凸なら40%でしかないしな ここ最近の新規ならこちらをメインに据えて無凸車を並べる感じになるんじゃないかな -- {6PAwdbl55qc}
- あ 3凸で70か ルナールモルガナと闇石配布が続いてるしいい効果量だ -- {6PAwdbl55qc}
- いやーこの条件でこの加護はきついよな 配布オンリーだとガチャ産と比べてステが著しく下がるし 召喚効果はどんなものなんだろ -- {CqO5DcdmJi6}
- むしろ闇属性石縛りをクリアするためにモルガナカーは有用なんじゃね?闇はSR方陣攻刃ないからしばらくセレストお預けだし、HPか攻撃力かゲームとして中々楽しい悩みになると思う。 -- {5JWcrhRl6hw}
- 光鞄足りない時期のサブ石としてSRのほうのセレストが有用だったりするしな。Lv75を2隻作って3隻目建造中にようやく光鞄来た思い出。今だとターン短縮あるから無凸鞄よりセレストが便利な場面も多そう -- {BOIpFiKNwxM}
- なんでやなんで土じゃないんや -- {jMJx.tlFHnk}
- 召喚効果の闇属性攻撃力が鞄レベルにあってデバフつけれる。3種類のうち攻撃ダウンと阻害は受けるダメージを減らしてくれる要素もあるから普通にイベ石として強い -- {kKdg.lk8GFM}
- 加護はともかく召還効果は強めだよね。攻撃ステもイベ石では最高峰だし。 -- {FcMP3T20l5k}
- 鞄クラスってことは50%……は無いよな流石に。 無凸鞄と同等で30%でいいのかな? -- {HYLbjE1OOEM}
- 50%だぞ -- {iDXuneM3mYQ}
- マジで3凸したら鞄と同程度の闇攻撃強化なんだな50%か(確認した)、これに召喚枠のデバフとは
初期6Tの再召喚9Tにランダム要素とはいえ撃ち得な石だ -- {/IkKS.vVwXQ}
- ていうかどの職でもランダムだけど3分グラビ撃てるって中々ヤバイな -- {/IkKS.vVwXQ}
- 防御ダウン引いてもこれとミストで下限と考えると充分に強力だなぁ 効果を戦略上計算に入れづらいのは辛いところだが -- {6PAwdbl55qc}
- 合体召喚ガチで笑う -- {5hkqA7loFZ6}
- 召喚効果の「敵全体にランダムで弱体効果」は、一気に3つ付与のようです。今の所確認できたのは、攻撃Down・防御Down・光属性攻撃Down・闇属性防御Down・弱体耐性Down・暗闇・魅了・連続攻撃Down。効果量までは把握できず。他にもあれば宜しくお願いします。 -- {nf3WP/WLSYM}
- どーでもいいことだがカタカナでナリタって書かれるとアザラシヘッドのスモウレスラーが浮かんできてちょっと困る -- {0D8rEhvtmMg}
- 人によって色々浮かぶんだなw俺はZOEの雑魚オービタルフレーム思い出しちゃう… -- {3oww924pcYg}
- 本人がtwitterで「エレメント化の際は私のことを思い出して下さい」って言ってるの草 -- {25vkF1DhkbU}
- 味方全体の闇属性攻撃30%UP
敵全体にランダムな弱体効果を付与 ※以下3パターンの組み合わせからランダムで1パターン 1:攻撃15%DOWN/光攻撃10%DOWN/連続攻撃DOWN 2:防御15%DOWN/闇防御10%DOWN/弱体耐性DOWN 3:暗闇/魅了/最大チャージターン増加 使用間隔:9ターン だそうです -- {C7PQ.07vv..}
- 3凸の闇鞄と相互上書きだから属性は50だと思う -- {kKdg.lk8GFM}
- 0〜2凸で闇属性攻撃30%UP、3凸だと闇属性攻撃50%UPの模様。 -- {EJg8z21cXW6}
- ナリタさんゴウザさんより石のステータス高くて笑った。 -- {0b8vP8V9gVA}
- 召喚効果はいけるやんと思ったけど9ターンか・・・ -- {zSA/yvwZDt.}
- ほとんどの石は9ターンだからなぁ 短いに越したことはないが個人的には効果3再召喚9は常時展開する際の管理が楽で悪くない感想 -- {6PAwdbl55qc}
- ナリタの闇は深い -- {0rgZOPCGZSw}
- ナハトさんと名前も加護効果も似てるなあ -- {J.HBlrVUlLY}
- マグナ石しかない身としては結構な福音である -- {p1oj/6LgvMw}
- ノビヨの謎声優力と比べられてしまう不幸。素人なのに -- {BRUN1L3LFes}
- ノビヨは上手いけど、それと比べなくてもナリタは下手すぎだろw -- {MNfcKyxuLvE}
- 素人というか一般人ですしおすし -- {u8d7DkzYIgQ}
- 闇鞄の万能性には勝てないかなぁやっぱ -- {PTFJZsst/H6}
- ご本人のTwitterアイコンが石の画像になっててわろた -- {mIXrNAsTTS.}
- 弱体効果の暗闇/魅了について、ケルベロスの3アビで試したところ、相互上書きだったので、暗闇と魅了の効果量はケルベロスの3アビと同じくらいあるようです。 -- {nf3WP/WLSYM}
- モルガナカー最終上限解放と凸ナリタだとやっぱ70%UPのナリタの方が性能上だよね?
モルナガナー最終上限解放できなくて凹んでたけど今日ナリタ見つけたんで。 闇属性4つ揃えることないと思ってたけど一応凸っててよかった。 フラメクの契約者が性能良いからそのおかげで闇召喚石揃ったし。 -- {mpFxCZw5SpQ}
- 召喚効果が地味に強かったから期待してたけど最終の強化は加護の方か 加護も配布ではかなり強い石ではあるんだけど -- {svIzJobtnSc}
- 月晶5個はしんどいけどサブから使える開幕3T闇バフ60%とチェンバ20%上限+αでかなり優秀になったね。これでランダムデバフの順番固定なら尚よかった -- {u2VQG8kROWY}
- 寧ろ4凸で再召喚長めになる代わりにランダムデバフ全発動にして欲しかった… -- {HTvaPlU3zlI}
- 流石にそれはステ以外再召喚不可タイプの課金石レベルになってしまうw -- {uLD2n3hXIzc}
- 闇版トールのナリタゴクリ… -- {ZFD/JCpOohU}
- 60%は高級鞄に次ぐ効果量 これが開幕可となると使う場面はありそうだなぁ バハやフレイと合わせて2Tや4Tフルチェインに絡ませるとか -- {svIzJobtnSc}
- 天秤編成で奥義バフ入るまでの繋ぎとして使えるから4凸したわ。アヌビスと違ってバフ若干低くてカット無いけど開幕使えるのは強み。 -- {Bpq5uJ0qCWE}
- これ複数個最終しとくのもありだな -- {.KqxqbnOmcc}
- 闇有利ブレグラで開幕弱体リタマラに使われそう -- {eB4pEQrC7GM}
- ランダム効果だから複数積んでみたいけど月光が重い。最終にこんなに要求するならトレジャー交換に月光入れてて欲しかったな -- {.Kw5lld3p9E}
- 光エリュでセレマグHLにグラビ、魅了、暗闇入ったから疑問に思って、弱体検証してる人の公開スプレ見たらデバフの大半が自属性だったのか……。弱体ダウンも召喚石枠10%だしプレガンド復刻時にもう一つ3凸しておけばよかった……。 -- {VFqQVAraszg}
- 開幕バハが溢れるマルチでバハ拾いを狙うのがいいか こちらの効果も強力だし他人に迷惑は掛けないと思いたい -- {svIzJobtnSc}
- 効果優秀だし迷惑にはならないと思うよ -- {DVM28sIaOag}
- 2000犬の1ターンキルで、サブにナリタ氏4凸、サポートにバハ5凸を選択。ルリアを入れてナリタ氏とバハを召喚して、属性ダメージバフ+チェインバースト上限アップ+奥義性能アップになる。NRT氏は召喚石になっても古戦場ガチだった。 -- {iSevONVwd4E}
- とは言ったけど、月光晶5個をポンと出せる層は2000万いけそうだし、2000万厳しそうな層が月光晶5個を出せるかって考えたら厳しいかも。まぁ2000万犬に困ってる人が居たら参考程度に…ってことで… -- {iSevONVwd4E}
|