ベアトリクス (SSR)

  • 色々叩かれてるけど後ろから出てきて背水出来るから割と好き(マグナマン) -- {KZO22.cnNms} 2018-09-25 (火) 20:28:47
    • 前のこの子はその背水が必要ないくらい火力出たんやで... -- {LQJJqhdjcng} 2018-09-25 (火) 20:30:28
    • 以前のやつで3アビ使って殴っとくだけでも割と変わらんよ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 20:31:30
    • こういう事言う人ってそもそも今までまともに使って無いor装備揃って無い人だよね -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 20:35:44
      • こういう連中の意見でこんな残念なことになったんやなって -- {u.a/TYpX7qA} 2018-09-25 (火) 20:41:09
      • ゼノ刀杖1拳オメガ剣のスタンダードマグナマンだと思ってたけどダメかね -- {KZO22.cnNms} 2018-09-25 (火) 20:42:14
      • 背水したいだけなら前も3アビポチって殴るだけで勝手に殴られて背水してたからな -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 20:44:02
      • 調整前に使っていたら、運営に56されたのはわかると思いますが -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 20:44:45
      • 俺も似たような装備だから言うけど、10000%前のほうが強かったぞ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 20:51:07
      • 闇=水ゾ固定背水って思ってる人多いしどうしようもないね自己バフ勢入れればマグナ故に非背水でも火力出せるんだけどな -- {z8OSX9bKOzs} 2018-09-25 (火) 20:52:35
    • (マグナマン)って辺りが、調整前はまともに使ってなかったんだろうなと。 -- {d4h4vCd9Zm6} 2018-09-25 (火) 20:55:02
  • クソ調整だけど1つだけいいとこを挙げるなら組織メンツがベアのアビに反応してくれるようになったことかな… -- {JRPcWAro1OU} 2018-09-25 (火) 20:31:56
  • そこらの配布SRの方が優秀まである。まず間違いなく同じ剣得意として水着オリヴィエの方が優秀。 -- {bq/llANZagg} 2018-09-25 (火) 20:33:47
  • 時計効果無事死亡確認
    ハデス編成ではTA確率減るクソ調整です -- {8NtflFqHqL.} 2018-09-25 (火) 20:34:40
    • HP1でTA30%いく? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 20:36:34
  • どっかの調停者のせいでバンバン無属性飛んでくるのに無敵ってどんだけ機能するんすかね?w
    しかもよっぽどの低HP維持しないといけない糞サポアビまで抱えちゃってさぁwww -- {f7hQQVwDWsg} 2018-09-25 (火) 20:40:19
  • 攻デバフして3アビで鉄砲玉しつつサブのシスと交代が一番ましな運用かな -- {AvUoeKPy9uM} 2018-09-25 (火) 20:46:31
    • シスを下げる時点で論外だわ... -- {LQJJqhdjcng} 2018-09-25 (火) 20:47:44
    • ペアでデバフ分業するもんだろうと思う。多分 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 20:49:15
    • ドラアサ無いから鉄砲玉にすらなれないし、パラゾ装備のカオルにアンプレとアロレで妥協して最初からシスフロントで良い気がす -- {.au0sV6P7Y.} 2018-09-25 (火) 20:58:16
  • だが待て。これさえもベアの逆境になるのだとしたら、これを超えた先のベアは一体どうなるのだ?!というか最終こないとルドミリア以下だぞこれ。 -- {HCWKXgT2Sxs} 2018-09-25 (火) 20:49:28
    • 特徴はないけど別にSSRでも中の下ぐらいの性能はあるよ。変な下げかたはしなくて良いと思う -- {74SLjt6Hjnc} 2018-09-25 (火) 20:59:35
  • 400/14kで四天、オメガ合わせてSA確認。運用の感覚自体はさほど変わってないもののデック殴ってるので逆境がほぼ1回しか使えないこと考えるとやはり火力は一段落ちた。バフでは無くサポアビになった分ディスペルには強いものの防御とリジェネ無いので以前のようなひたすらリロっていうタンクの使い道は不可能。デバフはあるので総ダメージは減らせるものの長期戦だと回復役のカリおっさん等必要。奥義ダメージ上限は予想通り30%程の模様で低くは無いが高くもない。
    総じてめちゃくちゃな下方ではないもののアッパーとは言えないって感じです -- {DU1f1FycokA} 2018-09-25 (火) 20:56:56
    • 逆境自体は8T持続するだろ -- {KzjjR56CEU6} 2018-09-25 (火) 20:59:30
      • 回復しないからそんな打てないってことちゃう? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 21:04:06
      • すまん、前はHP減らす必要もなかったし実質永続だったしアビポチも必要なかったんだわ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 21:09:41
      • いや、アビ使うだけで8T持続するぞ逆境。無意味なのはその通りだが。 -- {KzjjR56CEU6} 2018-09-25 (火) 21:23:18
      • その逆境、前は奥義撃つだけで付いたんですよ -- {czMh0l5BqfE} 2018-09-25 (火) 21:36:29
    • めちゃくちゃな下方に見えるんですが… -- {bq/llANZagg} 2018-09-25 (火) 21:00:58
  • アプデ前のベアで減衰TA出せる奴なら今のでも出せるんじゃないのか?
    どの層が文句言ってるのかがわからん -- {J2HqmzBZTUs} 2018-09-25 (火) 21:02:16
    • 減衰TAなんてハデス水ゾさえあればどのキャラでも出せるから+αが大事なのにその+α無くなったら文句しか出ないよ -- {hl6pQ3Mm5l.} 2018-09-25 (火) 21:04:10
    • 逆境あるから減衰は問題なく出るけど確定TAは相当HP落とさんときつい -- {0CdlYLKYnXI} 2018-09-25 (火) 21:05:04
    • 四天刃・無垢剣・自己バフで8割TAしてたのが1アビ時以外のTA率お察しになっただけでも下方なんですがそれは -- {F/LFMw4dt1I} 2018-09-25 (火) 21:07:42
    • TAは出るよ、まったく安定しなくなったけどな。確定TAなんて前以上にハードル高いわ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 21:07:49
    • 減衰TAはHPがある状態ででしょ。背水が入ればもっとダメージ伸びるのに上限突破や追撃がないから頭打ちになって他のアタッカーに枠を取られてたのが、調整後は背水でしか減衰が出せなくなったってことじゃないの。
      自分には好きな性能とキャラだったから50%TAが出るか出ないかくらいで運用してたけど、それだけでも文句は山ほどあるよ -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 21:10:39
  • 擁護連中の「使ったことないけど強くなった」ってどういう脳みそしてたら出てくるパワーワードなの? -- {bq/llANZagg} 2018-09-25 (火) 21:05:45
    • わーい新キャラタダでもらえたーて感じだろ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 21:07:15
    • そこに「時計がややこしくて理解できないからよかった」も追加で。ゲームしてる場合じゃないと思うんですけど(凡推理) -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 21:10:24
    • 3アビと1アビした後に攻撃したらおっきな数字が3回出たからたーのしーってことやろ。かしこいフレンズだな。 -- {gDKG9XDbPoE} 2018-09-25 (火) 21:11:30
    • まあ実際強くなったからな、開幕2T程度は -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-25 (火) 21:16:59
  • もうベアを使うことは無いだろうな… -- {plq6W7O8phg} 2018-09-25 (火) 21:13:44
  • 運営がベアを潰した 今のアビ構成なら最終も期待出来ないしもう使うこともないだろう さよならベア スタメンだったけど強かった思い出のまま外させて貰うよ… -- {7mzQ8nfWadM} 2018-09-25 (火) 21:17:03
  • ボイス周りも最終的にも扱いづらいアビだし売り出し中なのに取っつきにくいから変更したかったんだろう。出来る事出来ない事が変わったけど性能的には互換くらいなんじゃないかな -- {bBSOkkiFUKc} 2018-09-25 (火) 21:18:47
    • あんな調整に失敗したような数値のサポアビ持ちはもう出そうにないから普通に不満。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 21:21:09
    • アタッカーとしての能力を強SRレベルに下げてまで得た物が攻デバフとわずかばかりの奥義強化じゃ割に合わない -- {DsdhY7b1OdU} 2018-09-25 (火) 21:26:11
    • 互換の意味調べてこい -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 21:27:33
      • 「互換くらい」とかさ、こういって擁護してる人達ってなんでこう曖昧な言い方しかしないんだろうな -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 21:30:27
      • そりゃあ調整前を使ってないからでしょ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 21:31:27
      • 多分強さの問題なんだろうけど、使いかた的には絶対ならんね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 21:36:05
  • 再再調整しろとは言わん、元のベアに戻すだけでいいからすぐやれ -- {LVKfC58GXCE} 2018-09-25 (火) 21:21:49
  • どんな形であれ強くなるならまあ良いんだけど売りが自傷逆境バフオンリーのパッと見で既に弱いキャラにされたのは本当に分からない こんなん最初期の頃のSSRでは -- {iNxXfRGGE/6} 2018-09-25 (火) 21:25:40
  • どれだけ奥義無敵やサポ回避あろうが今の闇は下手に背水したら無属性でぶっ殺されるのに自傷しなきゃ火力出ないのは時代遅れすぎるだろう… -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 21:30:22
  • 数字が少ない上に闇属性と噛み合っていないのが致命的。使い方加味すれば実施アビなしと大差ない。調整複数入ってこれだから汚い言葉も出るよそりゃ。 -- {KzjjR56CEU6} 2018-09-25 (火) 21:31:21
  • 具体的な効果量はわからんがサポアビ1の効きがマイルドすぎる気がするな。もう少し実感できるレベルの連撃上昇なら良かったんだけど -- {dX.r5ECgi0Q} 2018-09-25 (火) 21:32:47
  • 2アビこの見た目でダメないのおかしくね? -- {yWdD9IrEQP.} 2018-09-25 (火) 21:36:49
    • 最終でダメ付きますとか言いだしたらやばいな -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 21:38:29
  • うーんダメだ、闇ベアじゃなくて良い。というのが結論になった…アタッカーとして不十分だし役割が持てる訳でもなくなったからもう入れる意味がない -- {kQRHNenO4YM} 2018-09-25 (火) 21:43:24
    • TAするだけでバフ盛り盛りになる楽しさも無くなってどうしようもないでしょ… -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 21:49:29
    • デバッファーにしては火力出る…とすら言えないのが悲しい -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-25 (火) 21:58:56
  • クロック・オーは消失、外見一緒で中別人ってこれもう「敵」に拉致られてるだろ -- {7qGAaQnpv/.} 2018-09-25 (火) 21:52:01
  • あれ?オーキスより火力出てるから強いと思うの俺だけ? -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 21:52:19
    • 釣りならもう少し上手くやってね -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 21:53:08
    • 元からでてた -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 21:53:48
  • 3アビ2回使ってオルタナとパラゾ1本ずつもてば、解放シスに迫る勢いで49万トリプルアタック連発するんだが・・・ -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 21:54:45
    • それ、調整前ならHP減らさなくても出てたんすよ -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 22:09:40
    • 流石にHP減らさなくても減衰出てたって簡単にいうのは盛りすぎや。防御値10の弱アポロンや11の古戦場なら出てたけど無駄に硬いアポHL以上や他属性出張だと厳しいし。ハデスパラゾの身としてはコンジャク前に3アビ入れといたら8T49万TAになるのでそういう使い方しかないかなと。前の方がいいという人もおるかも知れんけど個人的にはヒール禁止つよばはにも連れて行けるようになったので前よりはいいかな -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:27:32
  • あ、元々出てたのねwすまねえ! -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 21:55:25
  • 納得いかねえから要望だしとこ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 21:58:34
    • さっきお返事来たよ。担当部署に伝えとく!あなたのお空の旅に驚きと喜びを!って言ってたよ。こんなんでも数集まればなんとかなるのかな? -- {d4h4vCd9Zm6} 2018-09-25 (火) 22:20:16
    • ボイスの変更がある以上、調整前に戻すのはかなり多くの反対がないと難しそうだね。でも納得行かないなら出すべきだと思うよ。俺は調整前、調整後でもう出した。好きなキャラの唯一無二の性能が取っ払われて弱体化なんて納得できない。ボイスの変更だって使ってあげる場所がなきゃ意味もない。 -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 22:24:09
  • この調整で古戦場弱かったらほんとなんで調整したん?ってなるぞ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 22:02:45
    • その思考にたどり着くために古戦場待つ必要があるんだろうか -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-25 (火) 22:12:50
      • 無いよね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 22:13:20
      • あ持ってなかった人、使ってなかった人、総じて調整前を理解できなかった人はもう無理か・・・ -- {K1RP10Aa8Oo} 2018-09-25 (火) 22:19:31
  • 時計の針カウント3でも奥義上限30万ぐらいしか変わらん…
    やっぱり前の仕様の方が合計火力は大きいよ -- {.roWuskGqHA} 2018-09-25 (火) 22:03:11
    • 無いよりマシぐらいの時計要素だな…
      ハロベア仕様にするならせめて反骨くれても良かったと思うんだがなんで代わりに攻デバフなんか渡されてんだ -- {DAO3VlaEyXw} 2018-09-25 (火) 22:07:52
      • ベアのイメージからもデバフって感じしないしなあ -- {JRPcWAro1OU} 2018-09-25 (火) 22:14:16
      • 特殊タイプとは??? って言われてた事への返答だろうなあ そこで攻撃ないしバランスタイプにしないあたりホント…… -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 22:21:37
    • 上限が上がったから一見強くなったように感じられるけど、その分HPによって通常攻撃が変動しやすい+連撃が以前ほど安定しないから、調整前に奥義上限アップ+追撃つけて欲しかったなぁとしか -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 22:28:31
  • いくらなんでもこの調整は酷いぜ。某エアプの使用方法一読すれば誰でも扱える程度の運用レベルのキャラだったでしょうが。最悪放っておいても勝手に強くなった特性捨ててまでする調整だったんかね? -- {ds8HGeHXKg2} 2018-09-25 (火) 22:14:51
  • 三手揃えて3アビを押す!以上!(超簡略ズボラ運用)
    なんでこれだけのことが理解できなかったんだろう -- {bq/llANZagg} 2018-09-25 (火) 22:18:31
  • 放っておいてもぶったぶったぶった斬る!連呼ウーマンなるの好きだったのになあ -- {G1xo2427vZ6} 2018-09-25 (火) 22:22:51
  • 水ベア:ワンパンで沈む紙装甲になって連撃確定
    新ベア:ワンパンで沈む瀕死になって連撃不確定
    ……… -- {VZGM96Hu1c6} 2018-09-25 (火) 22:22:58
  • 愛のある人が調整前後の検証動画があげて下さるでしょうな。俺は扇風機の状態だったベアから強化されたように感じてるが…これだけ弱体したという人が多いのだから本当に弱体したんだろう。 -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 22:23:47
    • もうyoutubeに上がってますよ。そしてコメントは軒並み「強くなった!使ってあげよう!」ばっかりです -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 22:25:20
      • ご親切にありがとうございます!早速探してみます! -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 22:27:50
      • ただガチの検証ではない(アポロンを倒してるだけ)なので実際どれくらい上昇した〜とかそういう情報はないです! -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 22:29:41
      • ニコ動の方に調整前ベアトリクスが異常に活躍してるアポロンソロがあった気がするからそれを合わせてみるのもいいかも -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 22:30:45
      • ニコ動の方も見てみたいと思います!ありがとうございます! -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 22:33:14
      • ごめん、探してみたけど削除されたのかなかった、ニコ動の方は忘れてください -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 22:40:19
      • ざっと見2016年の動画が多かったのでこれではないだろうなと思ってましたが、そうですか!ほんとご丁寧に申し訳ないです! -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 22:47:15
    • 水ゾでいい って言葉がすべてを物語ってると思うよ、そのあたりは。 -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 22:26:11
    • かなり上にも書いたけどコンジャク前に自傷すれば開幕から8T49万TAなので個人的には強くなってると思うで。前の使い方ができんのは残念やけど -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:30:38
      • それ実質2ターンくらい無駄になるから奥義で付いたほうがずっと殴れてよくね? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-25 (火) 22:34:28
      • コンジャクション前提の背水編成なら新3アビなんて使わんでも上限叩けるからベアである必要ない。 -- {DsdhY7b1OdU} 2018-09-25 (火) 22:36:21
      • だからそう簡単に減衰出るもんちゃうって。ワイはハデスパラゾグラシ4だけど他属性出張やアポHLとかヘクトルあたりだとでねーぞ -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:45:05
      • 他属性に出張して減衰出ないのは当たり前だよね…? -- {DAO3VlaEyXw} 2018-09-25 (火) 22:49:08
      • なんで他属性に闇で行っちゃうんですかね -- {.roWuskGqHA} 2018-09-25 (火) 22:51:05
      • そうやで。だから脳死で8T49万TAが大事何や。8Tあれば大体終わるしな。水ゾだって4T目くらいで49万に戻すために1アビ使ったりすることもあるやろ? -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:51:22
      • どうでもいい雑魚マルチくらい他属性出張することもあるだろう。あとワイが言いたいのはそう簡単に減衰はでないってとこや。有利のアポHLにしろヘクトルにしろよほど背水決まってないと出ないし、麻痺に対応できるようになったのは評価すべきだと思う -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:53:53
      • ヘクトルって固かったけ?まあ防御値高い敵に対してってことだと思うけど、それはある程度ターン殴れるよね?なら調整前でも奥義+12時+コンジャク(HP60パー前後)で減衰じゃない?ほんとの開幕だけの話ならそうかもしれんが -- {d4h4vCd9Zm6} 2018-09-25 (火) 22:54:59
      • 今の仕様だとコンジャク回復しきったあたりで連撃サポアビ機能しなくなると思うんだけど自傷挟むの?回避あんま信頼できんし麻痺殴り用かね -- {0CdlYLKYnXI} 2018-09-25 (火) 22:55:36
      • 長引くなら個人的にはポーションつかって自傷でもいいかもしれん。個人的に競合はジャンヌで、ジャンヌの方がやや優先度高いくらい。ジャンヌも49万維持するために1アビや2アビ4Tあたりで使うことあるけど。ベアの場合最初に3アビクリック以降8Tは放置でいい感じ -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 22:59:15
      • ヘクトルもそこそこ硬いぞ。で、調整前のベアだと通常攻撃痛すぎて敵対心50で逝ってたわけだけどそこもクリア、野良でよくある突発的な麻痺にも対応できるので前は選択肢にすら上がらんかったけど今は連れて行ってみてもいいかなくらいのレベル -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-25 (火) 23:04:15
  • 調整前は奥義で勝手に背水バフが付いたからポチらなくてよかったんだよ。それを「3アビポチれば減衰出てるから前より強い!!!!!!!」とか同じゲームしてるとは思えない。体力40%以下なら発動できない&そもそもアビポチ必要な時点でDPS下がってる。あと40%減らさないと背水付与されないっていうのもデメリットなんだけど -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 22:28:36
    • 多分新ベアトの方が強いって言ってる人は木主の言ってる事も理解できないし装備も揃ってない層だよ。そいつらのせいでこうなったと思うとやるせない -- {sRE6LeEHQrY} 2018-09-25 (火) 22:38:01
      • ツイでも「時計の仕組みが分からなくなったから強化!!」って書いてるやつがいて頭痛くなるわ -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 22:42:26
  • まあ弱くなったよね。パラゾオメガ剣セレ爪くらいで4時以外は大体減衰TAだったのにDAでるわ柔らかくなるわ、いいことが何にもないわ。リミキャラいないと闇の剣パはもう無理だね -- {rLSyc41.vIc} 2018-09-25 (火) 22:30:37
  • 前はセレ爪揃ってたぐらいだと本領発揮できないから今のベアが強いと感じる人が多いんだろうね…… -- {JsqQcr7aLJo} 2018-09-25 (火) 22:33:57
    • 自分はまさにそうですね・・・もっと極まった人にとっては弱体化だったってことですかね・・・ -- {3zAhvVRUf3E} 2018-09-25 (火) 22:38:53
  • 今まで使ってなさそうなやつがツイッターで強くなったと思うとか言ってるのがやっかいだ -- {9YSsGYsjVDs} 2018-09-25 (火) 22:38:23
    • ベアトリクス弱体化とか何言ってるんって言ってる奴ほど所持してないっていうのがわかった。やっぱりエアプはあかんわ。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 22:42:22
  • 今回弱体派と強化派で割れるのは仕方ない
    装備揃ってる人にとって調整前のベアはTA減衰出しまくる便利なキャラだったけど単にアビポチ面倒いキャラになってしまった
    逆に今回の調整で装備弱くてもアビポチしてればそれなりに火力出るキャラにはなったからそういう人にとっては強化

    ただやっぱり別キャラで実装するかせめて反骨でも渡してやるべきだった -- {DAO3VlaEyXw} 2018-09-25 (火) 22:40:38
    • 弱体とかよりなんていうか、普通のキャラになっちゃったのは残念なところ。時計が意味不って意見はあったんだろうけど -- {bVDSjt.9ceU} 2018-09-25 (火) 22:43:33
      • 毎ターン何もせずに変わっていくバフをアビリティで切り替わりをコントロールしたりTAによって効果時間を延長するっていうコンセプトのキャラはどの属性にもいなくかったのにね・・・残念 -- {s8H/s.WmSOI} 2018-09-25 (火) 22:52:42
  • 称号【ここで…バイバイなんだよ】を獲得しました!って感じ -- {aUKAv66KLew} 2018-09-25 (火) 22:41:37
  • 要望は届かなかったか残念。とりあえず使ってみたけど劣化水ベアって感じ。前の方が良かった…orz -- {cb6Ecd.zvqY} 2018-09-25 (火) 22:43:22
    • 何度も出して調整チャンスを狙おう -- {ygrUG1fV6VQ} 2018-09-25 (火) 22:47:40
  • コンジャク終了の60%時点でも以前は上限44万出てたのに、出なくなって、8T過ぎたら他メンバー以下の火力・・・草も生えないですわ -- {2alzN3Juh0U} 2018-09-25 (火) 22:46:08
    • 連撃はHP量でささやかながら上がるけど、攻撃に関しては丸々ヌルバフ無くなっただけだからな… -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-25 (火) 22:48:18
  • 逆境は今のほうが効果高いらしい。上限突破もないのにだからなんだって感じだが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 22:49:10
    • 時計の50%を補えるかというと...なぁ -- {LQJJqhdjcng} 2018-09-25 (火) 22:58:47
    • 必殺装備揃えば通常攻撃火力下がる代わりに奥義上限あがるから適してんじゃない -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 22:59:03
      • 奥義ダメ最大40%上限15%らしいからなんとも、水着グレアを見習ってほしいっすね -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 23:03:20
    • 30〜90らしいね。まあこれで許してくださいってことやろ....許せるわけあるかい! -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 22:59:31
    • 30%〜90%になろうが効果時間が8ターンだろうが自傷しなきゃ使えない時点で… -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 23:10:48
      • 3アビ最大90%ってどこ情報なの?自分が使った感じだと2回使用したら100%越えてるように見えるんだけど。 -- {BghMVyFMdzE} 2018-09-25 (火) 23:38:45
      • 非有利デックで色々調整しながら叩いてきたが1%まで減らして乱数考慮しても100は超えて無いな -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-25 (火) 23:50:24
      • そうなんだ。自分でトライアル叩いて確かめてたら水ベアと比べてダメージ上がってたから倍率違うと思ってた。 -- {BghMVyFMdzE} 2018-09-25 (火) 23:54:34
  • ここで文句言ってる人ら見てて、なんていうか自分が好きだったマイナー作品が人気出てメジャーになるにつれてアンチになってしまう現象と似てるなと思った -- {A2zIyjqNezo} 2018-09-25 (火) 23:01:52
    • どっちかと言うと、好きな作品がアニメ化されて巷で絶賛されてはいるけど原作の重要シーンが実はなくなってて憤慨してる状態に感じる -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 23:03:45
    • 事件が起きて悲しんでる人たちの前で何の配慮もしないマスゴミみたいなコメントに似てると思ったよ -- {rLSyc41.vIc} 2018-09-25 (火) 23:05:21
    • よくわかってないなら例え出すな 言い表すには全然足りてないだろ マイナーながら深夜放送で尖ったことやって面白かった作品がゴールデン進出で無難な構成になって面白みなくなった、程度のことは言ってみせろ -- {wkBKfpB3egM} 2018-09-25 (火) 23:07:12
    • ? -- {tlZnGfCyvGE} 2018-09-25 (火) 23:19:32
    • したり顔で語ってるけど、その例え意味不明だぞ -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 23:22:24
    • TMAで実写化された気持ちだぞ -- {G2wIryF0DRE} 2018-09-25 (火) 23:28:57
    • どちらかというとアニメ化からの原作無視のアニメオリジナルストーリーが始まった感じ -- {jLWN4glO.12} 2018-09-25 (火) 23:30:42
    • どちらかと言えばマイナーだけどお気に入りの作品が人気取りのためにテコ入れで方向転換したら面白くなくなってしまった、だろ -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-25 (火) 23:33:44
  • 案の定微妙すなあ…早く最終して前より強いとはっきり言えるレベルにしてや -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-25 (火) 23:10:50
  • 普通になって面白みが無くなったってのはわかるけど別に強さ的には一長一短でそこまで変わってないしぱっと見わかりづらいにもほどがあったのは事実だから仕方ないんじゃない -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:11:00
    • そこまで変わってないって言えるんだからそりゃ仕方ないって思えるだろうね -- {JRPcWAro1OU} 2018-09-25 (火) 23:12:51
      • ポテンシャル高かったけど発揮できるかは使ってる人の戦力次第だからなぁ… -- {plq6W7O8phg} 2018-09-25 (火) 23:16:14
    • はっきり弱くなったとも強くなったとも言えない微妙な仕上がりで本当になんとも言えんなぁ…新規ボイスもいいんだけど前のが聞けないしね -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-25 (火) 23:14:19
    • 変わってないなら調整が必要だな! -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 23:18:53
      • 今回のは強くするというかわかりやすくするのが目的だったんだろうなって思う -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:22:51
      • わかりやすくなってもめちゃくちゃ弱くなってちゃ意味ないでしょお! -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-25 (火) 23:24:10
      • 分かりやすくするだけならバフの種類と効果をヘルプに書くだけでよかったんやで… -- {cB9iu8GxiaI} 2018-09-25 (火) 23:26:19
      • なんのためのトライアルだよ… -- {hOr0l9OJijw} 2018-09-25 (火) 23:41:11
      • こうやってwikiに効果書いてても説明されないとわからない人多かったやん -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:48:31
      • 理解しようとしない輩に合わせられてもなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 23:58:32
      • wiki見ながらトライアルで回せば一発で理解できるだろ。出来ねえってんならそいつの知能の問題だ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 00:04:17
    • 使用率は上がりそう -- {bBSOkkiFUKc} 2018-09-25 (火) 23:19:00
    • 強さ的にはそこまで変わってないって言う割になんで変わってないのかまでは言えない木の図。あと分かり辛いんじゃなくて分かろうともしないだけだろ -- {BbWVhlR/m/g} 2018-09-25 (火) 23:24:50
      • 自己回復が無くなった分片面&属性攻デバフでパーティ全体の耐久に貢献、逆境がアビに移って勝手に維持とはいかなくなったけど効果量アップと自傷で堅い敵やアバ杖や麒麟弓で攻撃力を下げて上限を上げるなら有効になったかもしれない辺りで一長一短かな -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:37:36
      • 逆境効果量上がっても別枠50取り上げられたから上限叩きづらくなっとるでむしろ -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-25 (火) 23:42:28
      • HP減る分武器の背水も効いてるでしょ -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:46:20
      • デコイになれたからパーティ全体の耐久は変わらんし光攻デバフはあてにできるほど当たらん、逆境の効果量は上がったがヌルの別枠50%がなくなってるからむしろ下がってる、連撃は背水しても30%に及ばないから下方、回避は仕事しない火力出すには背水必須、無敵はなくても前から耐久はあったから変わらん、上方部分は奥義ダメアップと奥義上限15%のみ。これでそこまで変わってないは無理がある -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 23:47:32
      • それだいたい変わらんって君も言ってるじゃないか -- {.KqxqbnOmcc} 2018-09-25 (火) 23:50:17
      • いや、キャラの未来が変わったんじゃない? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 23:54:41
      • 全く違うだろ、コンジャク入れて回復しても上限TAだせるのとTAすら安定しないのじゃ、水ゾ入れないで運用する場合今度は敵の火力高くてソロの場合だがそれなら40なんて微調整利かない自傷キャラ入れんだろ -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-25 (火) 23:57:01
      • 大丈夫だろうか、今までの火力出すには背水必須になってるんだぞ連撃も落ちてるんだぞ。全体の耐久は変わってないが上方部分奥義ダメだけなんだぞ -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 23:58:24
    • なんだろうなこの元あった長の部分を折って斜め方向に付けた感じ -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-25 (火) 23:28:25
      • マジで微妙以外言うことないからなぁ。強いと言うにも弱いと言うにもどこかもやもやするこの感じ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-25 (火) 23:48:35
    • わかりづらいってかゲーム中効果を意識して追いづらい、って感じだったかな。だから調整前の仕様を「俺には理解」って言ってる人でも、結局やってることは時計の効果を戦闘中頭からぶっとばして利用できるTA盛り武器編成のテンプレアビぽちだったわけだしね。 -- {m3CC9PJ1hzY} 2018-09-25 (火) 23:56:39
      • ぶっちゃけ慣れてれば一番手前にある時計の色確認して適宜1アビ2アビ入れるだけだから普段使いしてた人間なら理解できないレベルのもんじゃないぞ -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-26 (水) 00:06:21
  • ベアトリクスを消去して同じ見た目の闇SSRを追加しましたって感じなのが辛い、多少分かりづらくてもいいからベアトリクスはベアトリクスのまま調整してほしかった -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-25 (火) 23:25:38
  • 最大HPが40%減って、連撃率が低下した調整 -- {//pxQaWxEtY} 2018-09-25 (火) 23:25:54
  • SR未満だった旧ジークフリートのページで過激派が言っていた。「みんなが弱くない、と受けいれたら終わりだ。運営が無視できなくなるまであらゆる場所で使えない弱いと罵声を上げた方がいい」と。結果的に上方修正さえされればみんなが得すると。
    まあ、あの頃と違って今はリミだ十天だで恒常キャラの価値なんてたかが知れてるけどね。 -- {y.TS3mI64Mo} 2018-09-25 (火) 23:27:24
  • 1アビの掛け合いは追加されたけどそれ以外は水着バージョンと同じっぽいね ハロウィンは持ってないからわからん -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-25 (火) 23:31:40
  • なんか強化されたとか言うとりますけども、ほんまに長生きせんキャラにされたな.... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-25 (火) 23:34:03
  • この調整実装されて皆が試しに使ってる時期を集計に入れて「調整で使われるようになりました^ ^」とか言いそうでこええわ -- {gDKG9XDbPoE} 2018-09-25 (火) 23:40:29
    • サブ1に入れてもいいんだけど
      使用率の集計考えたら入れたくなくなる -- {2bO66ln39Bk} 2018-09-25 (火) 23:46:39
  • もう前の構成には戻らないだろうし今の状態から強化するとしたら運営はどういう風にするんだろ?
    奥義背水に戻して3アビを自傷ポンバ、TA毎に自己強化追加とかだろうか -- {AvUoeKPy9uM} 2018-09-25 (火) 23:52:28
    • 3アビにナルメアよろしく7割追撃でも乗せれば今すぐにでもスタメン起用するよ -- {hl6pQ3Mm5l.} 2018-09-25 (火) 23:54:36
  • 大切なのはライト層、既存プレーヤーはお客でないってことなんだろうな。やるせない -- {RShzVtOBErc} 2018-09-25 (火) 23:56:03
    • 仕様がわからんからって調べようともしない、調べても理解しようともしない、試そうともしないような連中のためにこんなクソにされたかと思うと涙も出ねえや。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 00:03:14
  • 非背水パで上限叩ける貴重なアタッカーだったんやがなあ、闇ジャンヌかナルメア入れた方がマシになってしまった -- {9DYwFCX1S5E} 2018-09-25 (火) 23:59:38
  • オーダーマリオネット中のオーキス(HP100%)と3アビ使用したベア(HP60%)でトライアル殴ってみたけどオーキスのほうが素ダメは低いがクリ率の分平均ダメは高めでゲージも早くたまったから連撃もその分でてるということになる。リミと比べるのやめろと言われるかもしれないけど背水分ベアのほうが有利なはずの条件でこれだぞ -- {hOr0l9OJijw} 2018-09-26 (水) 00:07:25
    • オーキス1アビは攻刃100%DA100%TA最低+40%のはずだから正直比べる相手が悪い -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 00:10:03
    • オーキスにもバフ付いてるのにあたかも平等な条件で比べてますみたいなネガキャンすんなよ
      ありのままのクソさを伝えたら済むのに陰湿な事するなよな -- {Fcy/z/x95rc} 2018-09-26 (水) 00:16:30
    • マリオネットの性能もしかしてよく分かってない? -- {DYb6O6dfmbg} 2018-09-26 (水) 00:17:14
  • 攻撃デバフあるからセーフ言って斜め上擁護してたやつマジで責任取れよ -- {G2wIryF0DRE} 2018-09-26 (水) 00:15:43
    • 擁護してようとしてまいと結果は変わらなかったけどな! -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-26 (水) 00:21:30
      • ほんま悲しい...運営許すまじ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 00:22:34
    • まあ敵に耐性ついてない限りアロレ役は確実にこなせるんだけどそんなに求められてる役割ではないわな。案の定属攻ダウンは85%とか言う微妙さだしな -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 00:24:38
      • ヴィーラの1アビがこれにすげかわったら使う頻度あがるかな?っていう強さなんだよね、アルルメイヤでもそうだがそれピンポイントで使うモンじゃなくマウントなり他に役割あるやつが副次的にもつから評価されるのであって単独評価されるモンじゃない。 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-26 (水) 00:50:56
      • 闇はHP盛りづらいし無理なく組み込めるなら一応ほしくはあるんだけどもそのためだけにベア入れるかって言われるとね…LB込で命中100%確保できるアルルメイヤと違って属性攻ダウンの方は最初から外すわけでなおさら微妙だし最終来た時恩着せがましく成功率上げるのかな -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 01:03:15
    • パラゾ持てて剣得意のカオルにアロレでいいなって頭によぎったらもうデバッファーとしての起用はなくなるなんて分かってたことなのに -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-26 (水) 00:33:58
  • 今の状態から今までのサポアビを入れたらもしかしたら強いんじゃないかとかふと思った次第 初手3アビで4時をスルーするムーブが出来なくなるけど…… -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 00:15:52
    • まあぶっちゃけ調整前の状態で時計3つ付いたら奥義性能UPくらいで良かったんだが -- {9DYwFCX1S5E} 2018-09-26 (水) 00:18:09
      • 個人的には通常攻撃に追加ダメも欲しかったかな -- {lZrdgJZsjd6} 2018-09-26 (水) 00:40:08
      • 最初期の、自前のデバフをクリアできない仕様を復活してくれればデバフ耐性が実質上がってありがたかったかなとも思う -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 00:49:01
  • せめて奥義バフなんとかしてもらいたいな、TA3回要求して奥義追撃持ち未満じゃちょっとな -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-26 (水) 00:22:46
    • 長期戦でなら奥義上限の積み重ねが効いてくるのかもしれないけど他のとこが下がってるからトントンか下回るかって感じになるんだよなぁ。長期だと逆境付け直したいのにHP消費が重いっていうのもきついし -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 00:27:15
    • というかなんでフィーナの破砕と全く同じ仕様で、効果量が約半分になるのかが本気で意味不明。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-26 (水) 00:33:15
      • しかもあっちの確定TAは2ターンと来た -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 00:35:20
      • 未だに「闇は弱点が無いので」とか思ってるって事なんだろうかね...。バフが全体的に弱すぎるのよね...。 -- {8bwRo.KAqJw} 2018-09-26 (水) 00:45:43
    • サポアビ2ってどれくらい効果あるんだろう。レベル3にしてもリミアビに奥義上限と奥義ダメUPがあれば星1振ればいいくらいの違いに見えるんだが。 -- {gDKG9XDbPoE} 2018-09-26 (水) 00:50:04
      • ダメ40%、上限15%だそうで。なおフィーナはダメ60%、上限30%。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-26 (水) 00:54:58
      • 3まで上げてダメ40%上限15%っぽい。まあ上限こんなもんだろうとは思ってたけど思ってた以上に通常火力落ちてて恩恵が薄い -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 00:56:57
      • 奥義ダメ40%上限15%らしい -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 00:57:38
      • 自分が見て感じるより数値としては高いんだな。ありがとう -- {gDKG9XDbPoE} 2018-09-26 (水) 01:09:42
  • 憤りを通り越してただただ悲しい -- {k3brz41Zdbk} 2018-09-26 (水) 00:23:10
  • 案の定というか…サポアビの奥義性能アップもディスペルされんのかよ -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 00:25:35
    • 駄目な部分は据え置きかよ… -- {plq6W7O8phg} 2018-09-26 (水) 00:32:16
    • ギャグ調整すぎる -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-26 (水) 00:35:49
  • なんか上のコメントで例え話があったけど自分なりに例えるなら、そこそこよく切れて長持ちする包丁作る工房が代替わりしたらよく切れるけど数回切っただけでダメになる包丁作るようになったようなそんな感じ -- {F/LFMw4dt1I} 2018-09-26 (水) 00:26:19
  • 短期型に変わったのにTA持続性は前回の方が上で火力もそう変わらず、結局長期になれば前回の方が安定するって言う・・・ -- {lZrdgJZsjd6} 2018-09-26 (水) 00:38:18
    • ホント寿命縮められただけだよなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 00:46:28
  • 奥義演出SKIP時にもイモータルアソールトって言え -- {XmwOlizk0qU} 2018-09-26 (水) 01:02:30
    • そこはオラァでも良いかな。一番は個別に選択出来ることだけど -- {d4h4vCd9Zm6} 2018-09-26 (水) 01:05:05
      • SKIPと通常はキャラごとに変えれるぞ -- {2bO66ln39Bk} 2018-09-26 (水) 01:05:49
  • 問い合わせ送った、変わるのはまだ許容できるが弱体化はさすがにダメ -- {lZrdgJZsjd6} 2018-09-26 (水) 01:07:26
    • 俺も送ってきた。没個性なうえ、劣化とか救いようがない。喜んでいる層は絶対にベアを普段使いしてなかったそうだし、最近は良い調整が多かっただけに凄く残念な結果。ちょっとでも聞く耳持ってくれてればいいが、こっちは当初から望み薄なんだよなあ -- {6VS6a.lYgmE} 2018-09-26 (水) 02:26:52
  • 不評の嵐だけど以前の仕様だと自前で連撃盛らないと安定しないから編成の敷居高かったしいいんじゃねって思うのは俺だけか? -- {kjf2YnrF0F.} 2018-09-26 (水) 01:18:25
    • それで納得しない層と尻馬乗りが大勢いるからねえ。 -- {rKjHaoBdi4g} 2018-09-26 (水) 01:25:31
    • 敷居高いっつっても四天かヘルマニ(できればパラゾ)の奥義と無垢剣があれば余裕で回るんだが。8時と合わせてTA率80%だぞ。マグナ神石関係ないんだぞ。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 01:25:51
    • 逆に言うとこれまで連撃盛れてた人は安定性失ったわけでな・・・他※でもあるけど前のベア使ってた人ほど不評になるんだ
      というかそんな装備整ってない自分でも前の方がTA率高かったからね・・・アビ3削ってもなお8時バフ乗ってる時より安定しないのは辛い -- {lZrdgJZsjd6} 2018-09-26 (水) 01:30:53
    • 無垢四天のユニクロが敷居が高いってやる気がないにもほどがあるだろ。 -- {AEpCwtpQKfs} 2018-09-26 (水) 01:32:59
  • まだじっくり触ってないけど、前の仕様も今回も減衰は越えられないんだからバフが多少下がっても問題無いんじゃないの?
    特に前の仕様で運用するなら三手2つにオメガ剣くらいは用意しなきゃいけないから、それ集められる強さなら減衰行くだろうから素殴りはイーブン、奥義ダメアップ分で調整後の方が有利じゃないの? -- {LhI.QTK52OA} 2018-09-26 (水) 01:24:11
    • 現在の仕様だとこまめなHP管理しないと速攻で落ちるぞ  -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 01:26:42
    • HPごっそり削って減衰しか殴れず攻デバフとかもらってもしゃーないやん。 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-26 (水) 01:27:04
    • しかもTAの敷居は明らかに今のほうが上。どこが有利なんですかね? -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 01:28:11
    • 別枠50%バフが多少程度で済むのはどの層でもちょっと考えにくいんだが……後TA連発ってのは事実だが装備揃ってても固い相手だと常時減衰はとてもじゃないが出ないぞ。オートで付与されてた逆境がアビポチ且つ2回しか使えないのも痛い -- {H3ZEVnh0mxo} 2018-09-26 (水) 01:29:28
    • 減衰に必要なHPラインが下がればそれだけ事故が増えるだけだぞ。ついでに調整前よりさらにディスペルに弱くなったんじゃないかね。
      奥義上限だってせいぜい30万ちょっと上乗せできるだけならDAやSAが出たら明らかにマイナスじゃない? -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-26 (水) 01:32:30
    • 自傷しなきゃ火力出ない、自傷してもなお調整前に劣るTA率、その代わり得たのが奥義上限15%は割に合わない -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 01:33:37
    • 自分のマグナ編成だと前の時の素殴りは28〜44万だった、HPMAXで。それなら調整後で背水状態のほうがダメ安定するかなと。
      ターンの制限あるけどそんな何十ターン殴ることなんてないし -- {LhI.QTK52OA} 2018-09-26 (水) 01:54:42
      • 戦闘中ずっとHPMAXなんてありえないから生存力のある調整前のがよいと思うが。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 02:21:49
  • 前と比べてどうだったかを仮に置いておくとして新キャラとして見ても、2アビと奥義バフで長期的にパーティ全体の被弾減らして高難易度で使うアタッカーって感じなのに長期戦だと3アビが高く見積っても2回しか使えないってのがアンチシナジーなんだよね。逆に自傷しまくって低HP帯で生存力活かして背水で殴り続けるって感じだと他キャラへの被弾少なくなってそいつらが背水しにくい。コンジャクするにしても60HPからさらに落とさないと連撃が出ないし、闇ゾとベア両方入れるとデバフやマウント枠がカツカツ。 -- {H3ZEVnh0mxo} 2018-09-26 (水) 01:25:12
  • 個人的に脳死殴りできるからこの調整は嬉しかった。
    最終すれば時計強化とか追撃とかつくんじゃね?(適当 -- {vFWnn6u/TnY} 2018-09-26 (水) 01:27:19
    • 脳死殴りに向いているのはどう考えても前の仕様なんですがそれは -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 01:29:14
    • 開放で時計復活(欲を言えばデバフ排除だがそれはそれ)ならみんな大満足 -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 01:29:52
    • アビポチ無しでもそこそこ戦えた生前のベアを知らんのか?知らないんだろうなぁ…… -- {jB.rG.XdVmk} 2018-09-26 (水) 01:30:27
    • 初めの2・3ターンぐらいの時計の動き気にすればあとは放置で行けたんやで(装備次第だけども) -- {lZrdgJZsjd6} 2018-09-26 (水) 01:33:31
    • えあっす -- {tlZnGfCyvGE} 2018-09-26 (水) 02:17:54
    • ええ? 脳死殴りは3アビ→1アビ→あとオートの調整前でしょ。最悪アビポチしなくても脳死殴りできたし。やっぱ運営もこのくらいの認識だったんかなあ -- {6VS6a.lYgmE} 2018-09-26 (水) 02:31:05
  • 早く最終解放して4アビで例の時計を出現させろ
    押した瞬間ベアのアビが全部爆発して無くなる特殊演出つけてもいいぞ -- {ibk/UWSLZUU} 2018-09-26 (水) 01:30:16
  • 最終に期待よせても今の運営がいい性能くれると思えないんですよねぇ!! -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 01:35:12
    • お得意の開始〇ターン使用不可の4アビが来そう -- {jLWN4glO.12} 2018-09-26 (水) 01:50:29
    • 弱体化食らった状態で最終来ても、「前の状態で最終来た方が強かった」て言われるだけよ… -- {.au0sV6P7Y.} 2018-09-26 (水) 01:55:10
  • 性能SRのハロウィンベアの下位みたいな性能に感じる。SSR版みたいにガッツや反骨欲しかった -- {BWMQh6ktoaw} 2018-09-26 (水) 01:53:06
    • コンジャクション発動時に食いしばりが発生しない不具合とか言われて実質無意味化しそう -- {ygrUG1fV6VQ} 2018-09-26 (水) 02:20:27
  • これグラの「略〜アビリティの内容が一新されるキャラクターも。ぜひ楽しみにお待ちください。」←煽りに見えてきた…メーテラの時も弱体→放置だったし、ベアもこのままになってしまうのか -- {.v/fRyby88w} 2018-09-26 (水) 02:09:15
    • 可能性高いわ。今回はさらに変な調整支持者がやけに多いから尚更厳しそう。
      使ってなかった初心者がこぞって高評はまだ許せる。使ってた風を装ってる奴らが調整前絶対許さないマンどもだらけなのは許さん。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 02:18:19
      • で、初心者も戦力整ったら使わなくなる
        このままリストの片隅で忘れられて終わりかね -- {plq6W7O8phg} 2018-09-26 (水) 02:24:18
    • 実のところ、発表当時にその文言みた瞬間、ベアを想起させて嫌な予感してたんだ
      絶対やめて欲しかったが、この辺の細かいところまで理解してないところは昔の調整力絶無だっと時の運営と変わってない -- {6VS6a.lYgmE} 2018-09-26 (水) 02:28:36
  • 調整擁護派「よくわからないけどこっちのほうがいい!水ベアと同じアビもらえたんだからつよいにきまってるでしょ!?」
    ガチでこればっかだから笑う。ここまで犠牲って言葉が相応しい事件はなかなかないな -- {rw996EpNnuQ} 2018-09-26 (水) 02:15:32
    • Twitterで見た中でダントツで酷かったのは「毎ターンポチポチする前が3アビ使うだけの今より強いとか使ったことないでしょw」だな -- {H3ZEVnh0mxo} 2018-09-26 (水) 02:21:28
      • 大体140辺りが言ってそうな言葉やなw
        ツイには実装時から情報が変わってない人とかいそう。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 02:24:31
      • なんとなく運用難しいそうだからとかいう糞みたいな理由で使ってなかった頃の俺が考えそうなエアプ文句だわ。使ってたら間違っても毎Tアピポチとか言わん -- {6VS6a.lYgmE} 2018-09-26 (水) 02:38:51
      • ランク140ワイ、オルタナ四天無垢剣でベアメイン運用してたんだけど、見事に打ち砕かれて泣いてるよ -- {ygrUG1fV6VQ} 2018-09-26 (水) 02:58:06
  • アビポチの手間増えて弱くなっただけの今のベアを擁護はガチでわからない -- {h2QMPcEmsmg} 2018-09-26 (水) 02:20:46
  • 擁護してる人は、背水編成にまで至ってなかったりベア以外にろくな闇SSRもいないような初心者・ライト勢じゃね、それなら前の仕様だとどうしようもなかったし -- {Zhb4c5K6hQM} 2018-09-26 (水) 02:33:36
    • それがですね...高ランク層にもいるんですよ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 02:38:13
  • てかこのページは調整前の今のまんまでいいよ。完成品に近かったベアを残しておくのと運営への無言の抗議ってことで。賛同得られないぶっとんだ意見ってのは理解してるが、それでも個性奪われたうえ劣化のこれは酷い -- {6VS6a.lYgmE} 2018-09-26 (水) 02:36:48
  • 攻デバフ持ちになったけど、どれだけの人がそれ目当てにベアを使うのか。長期戦仕様から自傷しなきゃならん不安定キャラになったってのに。 -- {PyiktOrfJt6} 2018-09-26 (水) 02:37:26
    • そもそも光ダウンの方はずすからな -- {h2QMPcEmsmg} 2018-09-26 (水) 02:52:47
      • 攻撃ダウン(25%/100%)/光攻撃ダウン15%/85%らしいから、防御ダウンのコピペっぽい性能 -- {.v/fRyby88w} 2018-09-26 (水) 03:05:47
      • 幸い特殊タイプは変わってないから元から使ってたコスモスPCの恩恵を最大に受けれるようになってそこだけは嬉しい。正直アビが特殊なだけで性能は完全に攻撃タイプだったからな。 -- {5JWcrhRl6hw} 2018-09-26 (水) 03:21:25
  • 上級者気取りばっかやな笑 -- {ZNFsbhD0Y6E} 2018-09-26 (水) 02:43:50
  • ガラッと変わってもスタメン争いできるレベルなら納得できたんだろうけどな… -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 02:56:29
    • 結局これよね -- {ZNFsbhD0Y6E} 2018-09-26 (水) 02:59:07
  • アビポチの手間wwww渾身貰ってからそういうこと言えよwwwwwwwwwコンジャクションはアビポチに入りませんか?wwwwwwwあほくさ。 -- {NIAWC3RZVK6} 2018-09-26 (水) 03:08:08
    • 多分誰にも知られてない事実なんだろうがさ、じつはコンジャクションってベアトリクスのアビリティじゃないんだぜ。俺とお前だけの秘密だから誰にも言うなよ? -- {BlQcDiiSEUc} 2018-09-26 (水) 06:39:58
  • まあ正直な所言えば装備が揃ってTA揃えて減衰叩けるような奴らって全ユーザーの数%しか居ないだろうから9割以上の人には強化だろうなぁって事で前の状態に戻る事はないだろ
    まあこの性能じゃああえて入れる理由もないからさよならだけど -- {6cQsdOAAIL.} 2018-09-26 (水) 03:20:34
    • 前の性能でもあえて入れる理由なんてなかったでしょ(小声) -- {AhBlTfKzT4.} 2018-09-26 (水) 03:23:42
      • だからこそ待ち望んでた調整がコレだから失望してるんじゃ -- {ygrUG1fV6VQ} 2018-09-26 (水) 03:32:34
      • あえて使ってる奇特な層が居たからここで避難の嵐なんだろ(声だけ迫真)
        キャラ揃ってたらベア基本抜ける、武器揃って無い層からしたら入れる気にもならん謎キャラからは抜け出しただろうなまあ抜けた先がただの恒常SSRだっただけ -- {6cQsdOAAIL.} 2018-09-26 (水) 03:45:33
      • 理想編成には入らないキャラだとしても、そのなかで強弱はあるわけでな -- {jB.rG.XdVmk} 2018-09-26 (水) 03:50:31
    • 無垢剣+四天だけで何の憂いも無しとは言えないものの十分回るし、他のキャラもそうそう減衰に届かせられないから減衰の壁とか気にしなくていい中堅どころ向きなキャラだと思ってたんだがな。まさかその程度で上位プレイヤー扱いされて更に対象戦力下げられてくるとは思わなんだ。 -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-26 (水) 08:07:14
      • そして攻デバフの効果量だけ気にしてたのも結構中堅どころだろうから、せめて元のに触れといてほしかったんだけどな。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 10:03:34
    • 旧ベアに装備は言われるほど関係ないぞ。8時で1アビ再度8時が回ったら2アビで固定のループで攻防ゲージ上昇量ダウンを延長せずに8時ほぼ切れ間なし。1アビが延長できずとも敵対心の被弾で減るHPと奥義逆境で火力そこそこ出るDA50TA30。3アビで4時飛ばしても9Tの間に3ポチ程度、連撃装備が整えばそれすらいらなくなるからそういう人からすると連撃装備が揃ってなきゃなあって見えたってだけ。 -- {VZGM96Hu1c6} 2018-09-26 (水) 09:20:56
  • 旧仕様を理解するのとこのゲームの装備の仕様理解するのどっちが難しいんだろうねぇ…
    まぁどうせ装備の編成なんてどっかの丸パクリするだけだから関係ないか -- {bq/llANZagg} 2018-09-26 (水) 03:20:52
  • オーキスと同じLBアビあるから、同枠加算で結構回避するかとおもったけど、イマイチ避けない。出ないわけじゃないけど、これ変動タイプだから別枠とかそういうオチ…? -- {.v/fRyby88w} 2018-09-26 (水) 05:41:59
  • 奥義は便利、サポで奥義上限増えるのもまぁ悪くは無い。1アビは素直に強い、2アビは特に語る事なし。3アビはHP40%使って上限超えられないとかいうゴミ。まぁ強弱の問題よりも、前のギミックの、時計をセットしてあとは勝手に時間が進むイメージはかなりかっこよかったのでデザインとして残念 -- {v.yLf/aEpYo} 2018-09-26 (水) 06:39:14
    • 逆だ、1アビは語る事なし。2アビは強い。 -- {v.yLf/aEpYo} 2018-09-26 (水) 06:40:00
      • どっちもいらない -- {BeiYR2qOsO.} 2018-09-26 (水) 06:45:52
  • もう皮目的にしかならんな。せっかく闇ゼタバザラガで揃ってたのにな。 -- {HSuPn17gFxQ} 2018-09-26 (水) 07:07:47
  • 2アビ防御ダウン25欲しいな -- {RfJSNKxh632} 2018-09-26 (水) 07:27:23
  • ふと思ったが1アビ:ネード・ヌル、2アビ:ネード・ネリ、3アビ:ネード・セイツェ、効果時間/CTが1T/3T(ヌルネリは+で4Tから3Tに)でそれぞれ1Tのアビ封印、クロック・オー・デルタは今回の仕様みたいにしたらアビポチ増えるけどおおよそ従来通り使えるし良かったんじゃないかと思った。がTA確定できたらデバフがつかなくなるからこのプランは無理だな -- {egJHQWGbVAA} 2018-09-26 (水) 07:51:34
  • マギサ、ユイシス、オーキスなどかなり強化されてるキャラが多いのに人気あるはずのベアがこれってのは、リミ化フラグなんじゃねーかと思えてきた。 -- {jc530K.8RjQ} 2018-09-26 (水) 07:55:46
    • 運営からしたら「人気の火ベアに近づけたから人気になる!」ぐらいしか考えてなさそうではあるのがなんとも… -- {lxmQDCJ.NoE} 2018-09-26 (水) 09:14:35
  • 今度からグランデ連戦誰連れて行こう……。他心パラゾコンジャクゼフィアーしてあと50%踏まないように気をつけて殴ってるだけでよかったのに…… -- {tJiZvW075.U} 2018-09-26 (水) 08:37:03
  • ユイシスみても、別にガラッと変えることそのものに批判はないんだよ。ようは弱いから擁護がない、初心者は〜採用率は〜と性能外でしか評価を上げざるを得ない時点でこのベアに戦力としての価値を見出せてないの丸見えじゃないか。 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-26 (水) 08:46:50
    • ユイシスの問題点はモードチェンジキャラなのにモードチェンジを卸せなくて使いたい効果のアビが使えないことだったからな。それ以外はパッと見の書かれてる事が多いだけで運用変わらずそのままアッパーだよ。運用方法まるごと変わった上でバフ量減らされたベアとはかなり違う。どちらかと言うとマギサが比較になるんじゃねーかな。強烈な属性バフ捨て去ったもののシヴァがある現在の環境だと両面しないから問題無くて、死にアビだった1アビに使い道ができた。 -- {qx6fdCl..5I} 2018-09-26 (水) 09:11:51
  • 前より使用率は上がるだろうし運営的には失敗とは思ってなさそう。ベア愛好家の1割(もいないと思うが)切り捨ててベア使いたかったライト層喜ばすのは合理的ではある -- {4KCznkMtAOw} 2018-09-26 (水) 09:59:15
    • どんだけのライト層がベア愛好家を越える金と時間持ってるんでしょうかねえ。 -- {HSuPn17gFxQ} 2018-09-26 (水) 11:03:13
    • 使用率は上がると思うけど正直上がったからなんなんだって話なんですよね -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 11:14:23
    • 使いたいだけのライト層(笑)なら性能関係なく使ってるだろ。 -- {njsEJyjrM7A} 2018-09-26 (水) 11:25:44
  • 旧仕様と比べて弱体化されたとしか言えない現状では最終上限解放に望みを託すしかない、しかし肝心の解放待ち行列が横入飛ばし何でも有りな上に毎月伸びているからどうあがいても絶望しかない。 -- {WNkFrYr2KWA} 2018-09-26 (水) 11:05:27
    • そもそもこの仕様で最終されたからって強くなる未来が見えない -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 11:25:27
  • 今更話してもしょうがない話題かもしれないが
    装備の揃った上級者にしか旧版の強さが分からない、みたいな言い分には強い疑問を感じる。
    もしも本当にそうならば前回の闇古戦場トップ付近にはベアが氾濫していたはずだし、事実そうならなかったのは「理想に近い装備であれば純粋なダメージと連撃は装備だけで十分で、+αのないベアは必要なかった」っていうことだったと思うんだよな。個性的な性能は魅力的だけど、決して「最強クラスだが、頭のいいプレイヤーにしか使いこなせないために使用率が低かった」なんて訳じゃあないだろう。
    新版も使われねーだろって話は別の話だから置いておいてくれ。 -- {D8SmslFtZZQ} 2018-09-26 (水) 11:05:34
    • あれはむしろ装備がそろってないのが大量の別枠バフを付けつつ、再生しながら戦えるキャラでもあったんだよね。ゼノコロゥのとき便利だったし。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 11:12:11
      • いやあれは今の方が相性いいか -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 11:35:00
    • 直近の闇有利ってバレンタインのあれだろ?魅了飛んでくるのに消せない旧闇ベアは採用しようと思ってもキツいだろ… あと装備でいったら四天と無垢剣さえあれば良かったぞ -- {jevDpdPEUto} 2018-09-26 (水) 11:17:30
      • 調べてきたら魅了は全体じゃなくて単体だったからベアに当たらなかったらまぁなんとかって感じか それを置いておいても強かったら古戦場上位がこぞって使うはずって理論、言ってておかしいと思わないのか? -- {jevDpdPEUto} 2018-09-26 (水) 11:21:20
      • 強かったら上位が使うはず、じゃなくて装備が揃ってる人にとって特別に強いなら使うはず、な。
        四天+無垢(+オルタナ)ぐらいの層にとって別枠が強烈なのは否定しないって。
        まあ主に言いたいのは理想レベルで装備揃ってたらベア以外でも減衰も連撃も十二分に出せるから、超上級者にこそベアの強さが理解できる!分からないのは弱いから!って理論はおかしくね?って事な。上限突破できないけど火力がガンガン上がるタイプって中級者にこそありがたいはずだろ。 -- {D8SmslFtZZQ} 2018-09-26 (水) 11:55:14
      • 誰も超上級者にしか強さがわからんとは言ってないと思うが...時計を理解しようとしなかった奴らの為にさして強くならない調整をされたから文句を言ってるんだが。あと丸々替えられたってのもポイントやな。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 12:08:32
      • 超上級者〜なんて言ってるのは少数だぞ 勝手に敵を作ってない? -- {jevDpdPEUto} 2018-09-26 (水) 12:09:37
      • このツリーにも装備が極まってる云々言っとる奴いるじゃねーかそういうやつに言ってんだよ -- {D8SmslFtZZQ} 2018-09-26 (水) 12:20:23
      • なるほど、すまんかった。調整前を批判したいだけの奴が来たのかと思っとったわ。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 12:25:59
      • いや俺も今読み返したら最初の時点で「完成ハデスマンみたいな希少な理想装備の強者より、むしろ最も層の厚いマグナ〜未完成ハデスにこそありがたいはずのキャラクターなのに、なぜか完成者にしか強さが分からない!という扱いを受けてる」って言い方してりゃよかったわ -- {D8SmslFtZZQ} 2018-09-26 (水) 12:38:13
    • 旧仕様を知ってたらデバフをばら撒く敵にベアは器用しないし、上位陣になればベア以上に使う(≒使える)キャラや編成パターンが整ってるのでベアを起用する理由も弱くなっていく、結果、起用例が限定されていってパッとしない印象を持たれる。 -- {WNkFrYr2KWA} 2018-09-26 (水) 11:22:39
      • 旧仕様は改善点がわかりやすいから良かった。新仕様はある意味完成された仕様だから運営側の匙加減次第でどこが伸びるかわからないから、最終されたときとか違うそうじゃないとなりそう。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 11:33:28
    • だから脳死リロ殴り出来る相手にしか使えないけど、装備完成した人が脳死リロ殴りするなら強いってキャラだったんだってば。装備極まった人が特定の相手に使ってたキャラを、装備やキャラが揃ってない時期なら使うかもしれないキャラに変えたんだからそりゃこうなるよ -- {amqRRls0U3I} 2018-09-26 (水) 11:33:54
      • いやだから装備そろってなくても四天とサポアビで連撃率60%なんだから中途半端な装備でも結構いけるよ。少なくとも装備がそろってないのに背水するよりは安全。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 11:39:15
      • 四天無垢剣にオルタナが一本ありゃだいたいTAだし割とハードルは低いほうだよ -- {mPbM/xXJVdk} 2018-09-26 (水) 11:51:22
    • クソ装備でも減衰出せるシスですら追撃すらない純アタッカーはやめろって言われてたのにそれこそ殴るしかないベアじゃそら無理よ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 11:39:39
    • 上位使ってなかったからって度々言われてるけど
      あれらは違う人に肉出してもらってデバフとか入れてもらってみたいな超特殊環境下で成り立ってるのに前提に出すことすらおかしいわけで -- {LprfAOUqLWI} 2018-09-26 (水) 11:45:27
      • 今の仕様だと逆に肉出しする人がデバフのために入れるキャラやね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 11:47:50
    • 前にも古戦場での使用率を引き合いに出して擁護していた奴がいたけど同一人物か?脈絡なさ過ぎるし何言ってんだ -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 11:48:37
    • 草。その話何回すんねん。コメント欄さかのぼれよ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 11:56:50
  • アビリティ説明ぐちゃぐちゃで草 -- {R8wQJuehriM} 2018-09-26 (水) 11:18:26
  • あぁ…ついにベアが変わってしまった。掛け合いはともかくアビリティボイスは前からあったボイスなのに新ボイスとか言ってし奴いる。そういう人に限ってベアを好きだったとか言うし -- {LLl1DvEJNKs} 2018-09-26 (水) 11:41:26
  • 元々のベアの長所や短所、どういう敵に適していたとかどういう敵とは相性が悪かったとか、想像すらできないくらいならせめて黙っててくれればいいのに -- {xLHXPbETAd.} 2018-09-26 (水) 11:49:10
    • それな。今回の調整に喜んでる層はそもそも使って無かったか装備揃って無い層だからそんなこと分かる訳ないのに -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 11:55:44
      • ただただ文句言うだけの奴が多すぎるのよな -- {KEbCKY10JfU} 2018-09-26 (水) 12:24:24
  • 今回アビ一新されたユイシスとベア、前者は産廃性能だって散々言われてたからこその刷新だろうけど、ベアの場合は多分弱いからじゃなくてアビがわかりづらいからってことでの刷新だよね。ユイシスの場合はファンから「弱いから強くして」って要望がいっぱい入ったんであろうと想像つくけど、ベアの場合はここ見てる限り好きな人は概ね満足してたようだし、アビわかりづらいからどうにかしてって要望が大量に行くともあんまり思えない。そうなると何をもって調整しようって話になったのかよくわからないんだけど、考えられるのはやっぱり闇キャラの中で突出して使用率が低かった?って可能性。いくらごく一部の人が強いって思って愛着持っていたとしても、大半のユーザーから見向きもされなかったらキャラゲーの運営としてはどうかしたくなるだろうから。まあ自分の場合は闇ベア全然使ってなかったけど水ベア愛用してて愛着あったから別に闇ベアはそのままでもよかったんじゃないかと思うけど -- {A2zIyjqNezo} 2018-09-26 (水) 11:50:18
  • 水着ベアをベースにするにはパンチが無さ過ぎる。追撃もってこい追撃 -- {hkaDwq9okY2} 2018-09-26 (水) 11:57:41
  • 水着ベアからドラアサと食いしばり抜いてかつコンジャクションで背水に困らない闇でやろうってのが… -- {TkbHFjHpq0k} 2018-09-26 (水) 12:19:00
  • カットしなきゃ壊滅する大ダメージや連打攻撃や無敵貫通の無属性で運営が殺しにきてるのに攻デバフや奥義後の1回の無敵で生き残れるのか?なぜ今更背水に依存する性能にしたのか。考えるのが苦手なフレンズの俺にはわからねえ -- {.QLurfnEPrQ} 2018-09-26 (水) 12:23:49
    • カットにホーリーセイバー使うくらいの層ならデバフ下限にできて便利なはず。それでもダクフェにアロレ積んでシロウいれたほうがいいけど。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 12:47:34
  • 前のほうが良かったって言う人いるが、ここですら追撃に減衰越えないから厳しい、枠がない、好きな人が入れるくらいって評価だったろ。
    変に持ち上げてない? -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-26 (水) 12:27:31
    • 他の人が持つなら今のほうがいい。自分で持つなら前のほうがいい。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 12:31:52
    • だから前の仕様のままで、追撃付与できるようにするとか、上限突破手段を付与するとかの調整をしてほしかったって話なんだが。追撃も上限突破も無いのは今のも一緒だろ。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 12:32:07
      • 奥義上限15%上がるだろって絶対言うだろうな。連撃1回分の差しかないけど。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-26 (水) 12:34:11
    • 追撃も減衰越えもないけどアビポチいらずでTA連発できてた以前と、追撃も減衰越えもできずアビポチ必要でTAは1ターンしか出来ない現状だったら以前の方が強いやん。 -- {OT2oVWhqD7o} 2018-09-26 (水) 12:33:01
    • 前の方向性で調整で使いやすくなるのを期待しちゃダメですかね… 強いって言われる=スタメン当たり前みたいにとらえるのはやめてほしい -- {jevDpdPEUto} 2018-09-26 (水) 12:33:34
    • 前の仕様からデメリットの緩和か他の強化付けたらいいって話だったんだけど。その言いようからどうせ使ってないんだろうな。使ってたならここですら〜とか評価とかって言葉は出てこない -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 12:35:17
    • 前のベアは弱い部分がハッキリしてたからそこを修正して追撃や減衰突破がつけばより強くなるってわかってたのに運営が調整放棄して水ベアの焼き直しで終わらせたからそら文句言いたくなる -- {.QLurfnEPrQ} 2018-09-26 (水) 12:35:42
      • 追撃つけろ上限突破つけろってのも誰でも強くなる過剰インフレ雑調整だろ
        時計のデメリットを消去不可にしてクリアオールがちゃんと他のデバフ消せるようにする、あたりが妥当かつありがたかったと思うね。 -- {D8SmslFtZZQ} 2018-09-26 (水) 12:44:29
      • もうデバフ解除のシステムを弄るとかできないんだろうな。運営の技術力がないっていう敗北宣言だと思うわ -- {.QLurfnEPrQ} 2018-09-26 (水) 12:50:21
      • それでもスタメン怪しい今の闇パで過剰インフレは流石に草ですわ -- {R8wQJuehriM} 2018-09-26 (水) 12:58:40
    • 枠がなかったから調整に期待したら前の方がマシな別人にされて文句言ってるだけだろ。 -- {C6.aNUjk1ug} 2018-09-26 (水) 12:40:16
    • 元々三手オメガ剣突っ込んでベアトリクスで遊んでた層はほぼ永続のTA強自己バフにロマン感じてやってたんだからそれ取り外されたらそりゃ怒るわ -- {./7QTa2CpMM} 2018-09-26 (水) 12:56:36
    • スタメンじゃなければいくら弱体化してもいいとでも? -- {jB.rG.XdVmk} 2018-09-26 (水) 13:25:17
    • 弱体化したらそら文句言うでしょ。前は装備整ってない四天バフとかで大体TAしてくれる子やってんで?今は1アビ中以外安定しないもの・・・強くなってるなら文句はあっても納得できたんですよ -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 13:45:29
  • 調整前のほうがよかったじゃなくて、調整前のままで(調整してもらった方が)良かったんだよなぁ....逆にこれを調整と言えるのかが疑問だなぁ
    キャラ変のほうがあっとるな -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 12:34:17
    • もうユニークアビを調整できるような人がいなくて、このままだと消去不可等は出来ても最終でやらないといけないアビ自体の強化はできなかったんだろうな。完全に運営自身の為の調整だろうね -- {ubJf11nnRZM} 2018-09-26 (水) 12:52:04
      • 他のピンポイントな修正見る辺り単に元々のベアがたまーーーーに起用されてる事まで調査してなかっただけだと思うゾ -- {z9K9HGTwULs} 2018-09-26 (水) 12:57:47
      • まあ、完全に運営が投げたんやろな。自分で作っといて何やってんだか。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 13:02:19
  • ハロベアの時は半年待たずに焼き増しの水ベア出して今回はわざわざ旧のベア決してまでまた焼き増し増やすとか運営はベアに恨みでもあるん? -- {6KrZbGxTRY2} 2018-09-26 (水) 12:51:28
  • ベアのためにアバ銃5本集めたのに爪に逆戻りだぁ -- {QutbyW5i8yk} 2018-09-26 (水) 12:52:23
  • 文句言ってる人らも前より強かったら別に不満はなかったんだろうけど、前より弱くなっちゃった部分が多くて不満出てるってことで合ってる? -- {hp8JqV5Hqwc} 2018-09-26 (水) 12:56:30
    • 強かった場合でも不満はあるけどしょうがないと思って割り切れる。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 13:01:04
    • ここまでキャラ改変して前の使い道潰すならもう今の闇パのスタメン割るぐらいしてくれないと納得できないよ -- {R8wQJuehriM} 2018-09-26 (水) 13:01:13
    • 強くなってるとしても目に見えて実感できるレベルじゃないしこんだけいじくり回してそれじゃ不満も噴出しますわ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 13:13:24
      • 最終前提みたいな手抜き調整に見えるから最終する気あるなら早いとこやってほしいわ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 13:14:19
      • どこも上げる場所が見当たらないから最終のこともあまり考えてないと思うよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 13:15:48
      • 既存アビがダメでも奥義サポアビの変更とか4アビ追加とかできるしなんならわざわざ低く設定した2アビの成功率引き上げもできるぞ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 13:20:32
      • だから逆に何でも付けれるのが問題で最悪の場合、奥義後1アビが2回撃てますとか言い出しかねんからやばくねって? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 13:23:59
      • なんだかんだアルルメイヤみたいに4アビ反骨つけて水ベア化とかじゃないの。どうせ壊れになんかするわけないからアビの再使用短縮に貴重な強化ポイント使うとか全然ありうるわ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 13:55:57
  • 勘違いしてる奴いるけど闇剣には殴っても強いし他の役割も持てるキャラがいる中で基本的に殴るしかできないベアをどうすればいいかが問題だったんだよな。攻撃を吸いつつアビポチを減らして殴れる部分でなんとか差別化するしかないから何か+αなりデメリットの解消なりが欲しいねって話を捻じ曲げて分かりにくさを解消するために強みを消しました!とか言われてもハァ?としかならない。擁護してる奴も調整した運営も的外れすぎる。 -- {Xu2.jG/2czs} 2018-09-26 (水) 13:04:20
  • キャラ設定的には今の方が正しいな
    殆ど使われないキャラからキャラ無ければ入る程度にはなったからまあいいんじゃないか -- {RtfZqxnynME} 2018-09-26 (水) 13:10:57
    • キャラ設定なんか解釈次第でどうとでもいえるし、キャラ無ければ前のやつでも入るんじゃね? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 13:13:31
      • むしろ前のほうが活かせる人の範囲は広い -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 13:17:59
    • キャラ設定いうなら水着のような食いしばりないのはありえないと思うけどな
      ストーリー活躍シーンも、あえて攻撃食らって耐えて武器の力最大限発揮って感じだし、無敵や攻デバフはずれてると思う -- {3x4CvT9KaoY} 2018-09-26 (水) 13:25:10
      • どっちかと言うとかばうや敵対心アップ系だよな -- {Fv19tQT5X6c} 2018-09-26 (水) 13:33:11
    • キャラが居なければ〜程度で良いなら闇は山ほど候補が居るから今更そんな調整されてもなぁって -- {WNkFrYr2KWA} 2018-09-26 (水) 13:33:44
    • 元々自己完結アタッカーなんだからキャラが無ければとか言い出したら調整前でも入るだろ。 -- {axKS7f4DjlY} 2018-09-26 (水) 13:34:22
    • ここで何回も話されてることなんだから、発言せずにコメントぺージさかのぼれや -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 13:41:41
    • キャラいないのにスタメン入れないSSRキャラとかいないでしょ、いないよな…? -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 13:47:04
      • いないね、序盤はSSRってだけで入れる。というか手持ち次第で前ベアはスタメン起用ある子だったんだけどね -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 13:55:37
      • 調整前のマルキアレスとかヴェインでも使われることはあるからな -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 13:57:06
  • 火ベアが人気だったからそれに似たような構成にすれば強いだろみたいなエアプ思考が透けて見えるのがね…。一番使用してなかったのは運営だったというオチ。 -- {Br21XDp3G/6} 2018-09-26 (水) 13:11:39
    • 今でも謎の光闇耐性つけるぐらいだからな。なんでメタトロンに未だに耐性ついてるんですかね -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 13:29:20
      • アバターの不具合の時にアバターの反射を修正しないで反射キャラをナーフした運営だし -- {N7OA02W/M5I} 2018-09-26 (水) 13:41:25
  • ベアトリクスも中の人も逆境状態の模様 -- {GhEod9jrZIc} 2018-09-26 (水) 13:31:16
    • かつてはともかく今は逆境ではないと思うが?中の人は -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 13:57:43
      • 事故ちゃったんだよなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 14:33:18
      • マジやんけ・・・ -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 14:52:03
    • 追突すればするほど強くなる…? -- {hmp71P4GnAA} 2018-09-26 (水) 14:09:44
  • 解りやすくしたとかいって闇ナルメア取り上げられて調整前の水着ナルメア渡されたら文句出るだろ -- {VZGM96Hu1c6} 2018-09-26 (水) 13:33:04
    • オクトーが背水できないので1アビに自傷付けましたって言ってるようなもんだからね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 13:36:35
      • 代わりに吸収分配消えますみたいなもんだからね -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 13:49:23
      • 奥義バフもポイして無敵を付けるぞ 背水しても落ちにくくなって超強化だ! -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-26 (水) 13:55:04
      • なんだかんだ修正後も片面25%+光属性攻撃ダウン15%のダメージ減少量もちで逆境使えて殴ってるだけで奥義ダメージと上限を少し上げれるキャラだから弱くない -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-26 (水) 15:31:36
  • 前々から「SSRなのに実質素殴りしか出来ないのがクソ」って意見は結構見た記憶あるから運営もその意見掬い上げたんだろうなあ できることは増えたな -- {3IiDlyGOLPA} 2018-09-26 (水) 13:52:58
    • その代り前できたこと出来なくなったがな!!+-0どころか-である -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 14:03:54
  • 運営は前から光と闇は意図的に弱くしてるみたいなこと言ってたけど単純に調整能力がないだけだな。今回でハッキリしたわ。 -- {cZtCPB3pRYY} 2018-09-26 (水) 14:00:49
  • イマイチよく分かってない俺みたいなポンコツでもよく分かる調整前と調整後の違いを教えてくだせぇ... -- {Xt6w27pEohE} 2018-09-26 (水) 14:12:59
    • 調整前は高めのHPを維持して殴り続ける長期型背水アタッカー兼タンク。調整後は低めのHPを維持して殴って散る短期型背水アタッカー兼攻デバフ要員。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 14:16:23
    • 起用点0だった調整前に比べて今はサブ1番手に置くことでフロントが崩れて出てきた後即3アビで火力出せるようになったぞ -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 14:17:01
      • 調整前はメタトロン6連で俺のスタメンですけと? -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 14:21:16
    • 前は高TAの背水タンカー、今は部分確定TAの背水アタッカー兼攻撃でバッファー -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 14:20:22
    • 調整前は極まった人用のアタッカー、調整後は初心者用のアタッカー -- {0Uw84Sv0H6g} 2018-09-26 (水) 14:31:06
      • 前は四天等で連撃バフ盛るだけでもほぼTAアタッカーやってくれたんやで・・・アビぽち不用の自動化はオメガとか必須だけど -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 14:35:52
      • 逆でしょ、今のをアタッカーとして活用するのは初心者じゃ無理だぞ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 14:38:34
      • それは誤解や調整前は四天刃とか持ってりゃあ極まってなくても使えるぞ。返って、極まってないほうが攻撃バフとかで恩恵貰らってたぞ。だからこそ、こんな詐欺ともいえるような調整はしてほしくなかった。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 14:39:12
      • 調整前は中級者用アタッカー、調整後は初心者用アタッカーじゃないか?俺の周りの極まった人は調整前も調整後もどっちにしろ使わないから、弱いならキャラ編成変えないだけだし特に興味はないって感じだ -- {OlItvcSaMVs} 2018-09-26 (水) 14:41:59
      • 初心者なら2アビはドラアサのほうが良かったんだよね。シュバマグ確定流しに便利だし。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 14:42:05
    • 調整前はターンごとに自己バフ・デバフの種類が変わり、アビリティや出やすくなったTAでバフの時間を伸ばしてひたすら殴る、長期型素殴りアタッカー。調整後は火力のためにキツめの自傷して6ターンに一度だけの確定TA等で奥義性能を伸ばす、デバフ持ち短期型アタッカー。 -- {hPhGVl802bU} 2018-09-26 (水) 14:37:10
      • ちょっと短くしてみた。前はアビポチ無しでもTA出れば色々勝手に強化される、後はアビポチしないと奥義以外強化されない。 -- {hPhGVl802bU} 2018-09-26 (水) 14:42:30
  • 下方修正だという意見もわかるけど、そういう意見のほとんどが運営や調整喜んでる人に対する罵倒とセットなので同調しかねる。本当に下方修正だという根拠があるならDPSや最大火力のような明確なデータを示して主張するべきでは? 装備が整ってないライト層にとってはキャラ単体で背水TAできる調整後のほうが便利というのは頷けるし -- {1NrS5jq435M} 2018-09-26 (水) 14:41:18
    • 初心者でTAできるっつても連撃ないから6ターンに1ターンだけやろ?装備が整っていないほど調整前だろうが後だろうがベアトリクスというキャラ自体が生かし辛いと思うのは自分だけだろうか。そもそも装備が整ってないライト層ほど背水装備もそろっているとは思えないのだが。斧のほうが安定するだろうし。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 14:48:34
    • 基本的に罵倒じゃなく使ったことない人に、調整されるんだから調整前に一度つかってみようと思ってほしかっただけなんだよな。好きなキャラが調整されて別物になるから調整後に使ってみようとか普通に疑問に思うだけで。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 14:52:55
    • 装備を無視して言うと、TA率が話になりません。60%の段階で30%はないと攻撃面での弱体は著しいで、終わるがこれで良い?3T目以降はちょっと調整後じゃ追いつけないかな。サブだと2アビが実質腐る点も無視できん。 -- {iy4jv09JyaM} 2018-09-26 (水) 14:55:03
    • 前は四天刃無垢剣さえ用意すれば他に連撃装備無くてもTAが安定してた。でも今のベアだとそれだけじゃとてもじゃないが安定とは言えない。DAは安定するがね。もうこの時点で前のほうがダメージ効率上でしょ。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 14:56:44
      • 最大火力に関しても、背水編成ならそりゃ今のHP60%でスタートできる方が数字はでかくなるだろ。でもTA安定しなきゃお話にならん。40万SAより20万TAの方が強い。しかも前のも戦闘進んでダメージ受ければ背水が強くなって数字も大きくなる。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 15:01:44
      • スタートはともかく、途中からは敵愾心で攻撃喰らいやすいから、前ベアもHP減って似たような状態で背水も持つからね。出だし以外はどうしても前の方が・・・ってなっちゃう -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 15:06:29
    • その喜んでる初心者の声も「前の仕様は意味わからないから使ったことないけど強くなったと思う」なんてのばっかしゃね… -- {zd1U81G6.Qg} 2018-09-26 (水) 15:01:20
      • それプラス「前のベア使ってた人は何で弱体とか言ってんだろう。ほんとに使ってたのかな」も追加で -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 15:04:24
    • dpsもdptも良くて現状維持なのは調整でその辺いじってないから触らんでも見りゃわかるレベルの話だね。奥義上限25万上がったけどTA出にくくなって奥義足微妙に落ちてるからこっちも正直良くてトントンくらいじゃなかろうか -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 15:15:10
  • オート放置に便利だったのになという感じ -- {acuJd.TkIUI} 2018-09-26 (水) 14:42:52
  • ベアサプった者としてこの調整認めたらこれからも被害者増えると思うんだけどいいのか?回復取り上げて自傷できるようにするとか別キャラじゃん。使えるなら許せるが使えねー産廃にされるとか擁護派の前と火力は別に変わらないとかそういうことじゃねーよ硬さをかえせそれだけだ -- {z8OSX9bKOzs} 2018-09-26 (水) 14:49:45
  • なんでサポアビ奥義だけなんやろうな、別に常時上げてくれていいレベルの上昇値やけど、背水data回避アップもなんか性能低いし -- {LQJJqhdjcng} 2018-09-26 (水) 14:56:02
    • サポアビ最大で前の効果全部乗せでもいいくらいだしね、それに+奥義に背水効果延長とかあると尚いい・・・なお、こんだけ盛ってもガチ闇パのスタメンはいるか微妙な模様 -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 15:09:27
  • いつだったかのコワレキャラ実装しては弱体化してた時期に誰かが言ってた「今後運営の気分次第でどんなキャラでもゴミにされる」って話がまさか現実になるとはね -- {zd1U81G6.Qg} 2018-09-26 (水) 15:15:36
    • やっぱりカタリナさん奥義バフの枠が変更された時にもっと騒いだ方が良かったんだよ
      今回の調整で大分救われたとはいえ、オメガ武器と重複する属性バフという大きな強みが突然何の前触れもなく奪われたのに -- {o81V1Xi2hh2} 2018-09-26 (水) 15:39:14
  • 講義するアプローチ変えたほうがいいと思うぞ。変えたものを元に戻す運営ではない。クソ修整でスタメンに空きが出来た!かわりにナルメアに剣得意追加しろ!?とかね。 -- {NIAWC3RZVK6} 2018-09-26 (水) 15:19:44
    • あいつらプライドしか取り柄がないからな... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 15:25:39
  • 奥義背水を復活させて時計の針バフでDATAも上がるように変更、HP減少での連撃率もアップ
    これで開幕3アビで初速を出しつつ後は奥義バフと時計バフで火力を出していく、それだけで減衰に届かない層は随時3アビの追加使用、せめてこんな感じにならんか -- {o81V1Xi2hh2} 2018-09-26 (水) 15:34:02
  • いっそ今までの時計アビをサポアビに凝縮して、残りを現在の効果にしてしまおう!最近のサポアビはアビリティの説明みたいなサポアビもあるしいけるいける(暴論 -- {dNYOFyhK5Bs} 2018-09-26 (水) 15:40:06
  • サポアビ1のTA率、HP60%で10〜15%くらいか?これは初心者が使うにはちょっと心もとないのでは・・・ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 15:51:54
  • 一緒に修正されたユイシスは奥義上限がベア以上で追撃もあるという...... -- {IUjLE7vgQVg} 2018-09-26 (水) 16:01:02
    • ユイシスは元々性能は高かったから・・・スタイルチェンジの方法がアレだったから使いにくいって言われてただけよ -- {WNkFrYr2KWA} 2018-09-26 (水) 16:02:43
      • いやあまり性能は高くなかったよ。使ってたからわかる。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 16:08:34
  • 尖った性能だけど100人中5人しか使いこなせないキャラだったのが、100人中100人が理解できる平凡なアビを持って生まれ変わったけど、あまりにも平凡すぎて果たして100人中何人が使うのか?って状況であってるかな -- {Axow2eGv4LQ} 2018-09-26 (水) 16:26:07
    • 使いこなさなくてもある程度使えるキャラが使いやすいけどじきめんどくさくなってアビぽちをやめるキャラになった。攻デバフは強いよ一応。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 16:28:30
    • 100人中5人は少なくないですかね。闇なんてマグナ神石両方で3手賄える属性だし敷居は低いよ -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 16:34:45
      • いやあ、大して間違ってないと思うよ、正確には100中10人程度しかベアの能力の詳細を調べて理解しようとしない、そしてその内理解した上でシスオーキスナルメアオリヴィエ闇ンヌ辺りのアタッカーを差し置いて旧ベアを使うのは1人2人くらいだろ -- {qoRNlIFORTk} 2018-09-26 (水) 16:47:52
      • 剣パならナルメアは入らんし、オリヴィエオーキス黒騎士水ゾはサプれないしシスジャンヌヴィーラくらいが競合相手で持ってなければ使うよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 16:56:10
      • 未開放シスよりは強かった、修正前オーキスよりは強かった、ナルメアとは得意武器が違う。ハデスマンならともかく、剣マグナなら準スタメンぐらいの性能だったんだよ。 -- {jB.rG.XdVmk} 2018-09-26 (水) 18:13:43
    • 能力把握めんどくさいけど回転すれば使えるキャラが分かり易いけど弱体化したキャラになった -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 16:35:52
    • 編成面のハードルで言えば四天無垢のユニクロ編成でも十分バフ回るからそれはないかな 修正前のベアを使えないって言ってるのはそもそも本人にアビリティを理解する気がなかったとしか思えない -- {435JegC6fNM} 2018-09-26 (水) 16:44:57
    • 今のベアは、ダクフェ使ってる層がシュバマグ相手に攻デバ目当てで入れてうまいことHP残ってたら逆境奥義で50%への最後の一押しをして後は救援に丸投げするキャラ -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-26 (水) 17:49:36
  • 何が悲しいかって、どの道使わない調整をされたことなんだよなぁ...サブ適正とかいらんし高ランクも初速とか言ってるけど水ゾいりゃいいだろっつう話で。
    ツイとかの調整後強いマンはイきりの材料にしてるけど、どうせ使わんくなりそうやし...騒いでる方が損するだけなの悲しいなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 16:48:36
    • 水ゾで回復した後3アビとか(若しくは逆)言われてもその間に殴るわ。水ゾ入るせいでデバフマウント枠カツカツだから純アタッカーは相当な強みが無いと厳しい。ナルメアですら入らなかったりするんだし。長期戦で使いたい2アビ持たされたのに初速強化されてるのもちぐはぐ -- {erWEtaJovVA} 2018-09-26 (水) 16:56:18
    • ええ…俺はサブ適性出来たの嬉しいんだが、前の性能だったらサブにも入れなかったしね。ただ、前活躍出来てた場で活躍出来なくなったって意見も理解出来る。 -- {f5oThXIz6oc} 2018-09-26 (水) 16:59:50
      • なんというかスタメンで使えるような調整を期待してたからサブ適正は弱体と言ってしまいたくなるんよね。まあ確かに使い道ができたのかも知れんけど、ほぼ別キャラにされちゃったからなぁ
        今の運営が恒常キャラを強くする気がないのと闇に水ゾ懲役がまだ残ってるっつうのがよく分かったわ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 17:11:35
      • サブ適正だすだけならここまでガラッと仕様変えなくてよかったんじゃないの感がずっと残ってる -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 17:26:42
      • サブ適性ある新キャラ実装しろよ -- {erWEtaJovVA} 2018-09-26 (水) 17:33:44
  • いくら単発火力強くても40万SA<20万TAなんだよなぁと思いましたまる HPを犠牲にしてまでこれだからつれぇわ -- {jevDpdPEUto} 2018-09-26 (水) 16:55:55
  • 新ベア単体で見れば酷評される程の性能でもないと思うんだけど、わざわざ旧ベアを跡形もなく潰してまでこの性能にする必要あった?ってのが一番思うところだな -- {HSMGDZQiGYs} 2018-09-26 (水) 17:11:44
    • 元々似た感じor新キャラだったらそこまで言わんからね・・・元を完全に無くしてこれじゃあね -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 17:40:40
    • 新ベア単体で見ても見るからにサブウエポンな1,2アビにそこそこ強いけど大抵のキャラはこれ+α何かしらを持ってるって3アビに効果量の物足りないサポアビだから地味キャラまっしぐらだと思うわ -- {iNxXfRGGE/6} 2018-09-26 (水) 17:48:34
  • 一番頭が悪いのは理解力がない人じゃなくてそもそも理解する行為すらしない人だという事がよくわかった事件だった -- {LVKfC58GXCE} 2018-09-26 (水) 17:22:23
  • 奥義の追加効果返して -- {zcOb12H5k.k} 2018-09-26 (水) 17:27:53
  • 一番気に食わんのは、ツイで調整前の使用者晒し、その上マスゴミの如く改竄して印象操作を行っているやからがいること。反対意見を雰囲気と数だけで押しつぶそうとする奴ってほんまありえんな。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 17:39:06
    • 沖縄の基地反対派みたいなフェンスガタガタさせる連中をRTした瞬間に発狂とか本人かな? -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-26 (水) 17:53:02
      • いや別に本人ではないけど、悪質な叩き方だなと思ってさ。
        悪質だとわからない君は改竄した本人か祖の取り巻きかな? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 18:00:20
    • 多分同じ人だと思うけど編成(しかも検証用に使ってる全く別件の)でマウント取ってる癖に前も今も俺の闇パはSAしない!とか言ってて草生える。三手50%パラゾ30%だとしてもオルタナ3~4本も編成に入れてるのかな? -- {BG3lsYPBlJw} 2018-09-26 (水) 18:03:15
      • ああいう人って反対意見を押しつぶすために極端な解釈したりするからな。例えばHP満タン付近で減衰TAを本当に95%ぐらいの時にやったのを出したりするからな。普通カカシ殴ってるわけじゃないんだからそういう意味のHP満タン付近っつても言葉の綾で本当にHPMAXなわけがないって理解できるはずなんだけどなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 18:12:49
    • 結局反対派に諌められて「調整無かったことにされたくなくて当たってしまった」とか言ってるの草も生えない -- {7qGAaQnpv/.} 2018-09-26 (水) 19:32:14
      • ツイ消ししない時点で察せますよね... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 19:41:15
  • 説明判り易くしました→わかる、弱体化しました→これがワカラナイ
    判りやすくすればとりあえず触るだろうけど、明らかに弱いから使い続ける人は前より確実に減るだろうな -- {CsrlB10YJHs} 2018-09-26 (水) 17:41:47
    • 水着ベアが強いと言われてたのも今は昔の話なのにそれ基準に修正されちゃあね -- {iGyDytfHTrc} 2018-09-26 (水) 18:05:40
      • 水ベアは反骨と背水がかみ合ってるからこその強さだしね、1アビ劣化で反骨無しで背水のみってどうしようもない -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 18:24:17
  • 元のベアと同じ能力を持ったキャラを全プレイヤーに配布したら甘んじて納得してやろう -- {qcdIzex11as} 2018-09-26 (水) 17:55:30
    • だめです 旧ベア元に戻せ 今ベア配布ならOK -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 18:34:26
  • 現状奥義だけの時計バフに以前の時計バフを乗っけて永続消去不可になれば全人類が幸せになれる
    あとは奥義の無敵と3アビの逆境を交換して奥義に5ターン追撃つけて(強欲) -- {coitssQfpZ2} 2018-09-26 (水) 18:06:25
    • それでもデバフ他人任せにできるマルチでワンチャンってレベルだな。全キャラ持ってるとしたら。まあ別にベアにそんなこと求めてなかったけど -- {BG3lsYPBlJw} 2018-09-26 (水) 18:08:33
  • 水ゾ持ってない奴には今の方が嬉しいと思うぞ。水ゾ持ってないって前提がまずアレだが -- {RtfZqxnynME} 2018-09-26 (水) 18:13:11
    • 闇が水ゾというかコンジャクに依存しすぎっていう問題はどうにかしなきゃならんのは確かなんだが、闇ベアをこうする必要はなかったよなぁ? -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 18:15:59
    • 水ゾ持ってないけど、前のほうがずっとマシだ。生前のベアは極端な背水効かせなくてもダメージ出たし、連撃率がぜんぜん違う -- {jB.rG.XdVmk} 2018-09-26 (水) 18:16:28
    • 水ゾ持ってないけど前の方が安定していいです、TA率低いし前以上に撃たれ弱いからから前と同じ感覚じゃ使えないんですよ -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 18:20:11
    • 12時と逆境乗ってりゃ水ゾなしでも火力は結構出たのよ -- {7swVF4xX9bk} 2018-09-26 (水) 18:20:23
    • 今まで闇は水ゾ前提みたいな武器やキャラのバランス調整しておいていきなり水ゾ持ってない前提みたいな性能にされてもねぇ。しかも新キャラじゃなくて既存キャラでそれをやるっていう。
      てか以前の調整で奥義に逆境つけたあたりベアも水ゾ前提で考えてたろうにホント支離滅裂。 -- {coitssQfpZ2} 2018-09-26 (水) 18:21:24
    • 水ゾ持ってないけど今回のが通るならコンジャクションをもっと強力な背水しないアビに変更してくださいって要望送っておいたよ^^ -- {erWEtaJovVA} 2018-09-26 (水) 18:23:51
    • 水ゾ持ってないけど ただ8ターン逆境の今ベアは弱すぎる -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 18:40:29
  • 調整後より調整前の方がいいって言う話をしてるのに、どうせ理想編成に入らないとか言い出すやつはアスペ -- {MktobrRXI8E} 2018-09-26 (水) 18:22:54
    • 古戦場でも理想には〜とか抜かす奴も追加で。誰もそんな話はしてないんだよなあ -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 18:27:01
    • 何の役にも立たない不愉快な騒音を撒き散らして自己主張するという点で暴走族みたいなものよ -- {QFOdaLTOVfU} 2018-09-26 (水) 19:34:52
  • 最初は小難しい性能だと思ったけど、ここや某攻略サイトの説明見て実際に使ってみれば(ある程度の頭があれば)理解出来る仕様だと感じたし、面白いキャラだったのに…RIP 。ベアのためにパラゾ凸ったみたいなもんだった。それから奥義ボイスどちらも最高。 -- {peE0/u2U39A} 2018-09-26 (水) 18:30:47
  • ベア「ゴー! ピンキー・ベアハート・ポッピン・ファイター!」(追突) -- {coitssQfpZ2} 2018-09-26 (水) 18:33:59
    • ラカム「おいゴラァ!降りろ!免許持ってんのか!」 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 18:38:31
  • メタトロンで調整後のキャラを使ってみたけど、火力はともかく安定感が足りないな。調整前はメタトロン10連戦でスタメンに起用してMVPも結構取れてたのだが、調整後ではスタメンに起用するのが難しくなったと思う。個人的には残念な調整だった。 -- {RbmkbDXizf.} 2018-09-26 (水) 19:01:12
  • こんな変えるなら別ver出せばいいのにな、TAUPが嫌われたのかな -- {tlZnGfCyvGE} 2018-09-26 (水) 19:46:36
    • 火ベアが一時期覇権とってたから、闇ベアも火ベアみたいにしろって言う要望があったんじゃねえかな、その結果火ベアの強みをコピーできていない上に闇ベアの強みも消されたのが現状 -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 20:10:29
  • どう修正にするにしろ攻デバフは残して欲しいなぁ…
    下限以下に落とせるのはソロの耐久性に関わるし、できれば命中を上げて欲しい -- {AvUoeKPy9uM} 2018-09-26 (水) 19:51:10
    • 今回の調整の一番ずるいなと思うのはこれなんよね。仕様を理解していれば属性デバフの有用性がわかる人が賛成するという。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-26 (水) 20:02:15
      • 有用ではあるけど、肝心の属性分が命中が低めだから…選択肢があれば大人しく耐久キャラでいいってなる気がする。 -- {.v/fRyby88w} 2018-09-26 (水) 20:40:16
      • 開幕からしっかり当てようと思ったら指輪の1番上の弱体引くかPC入れるか麒麟弦か楽器ピルかってなってくるからなぁ。属攻ダウンあれば嬉しいけどそれもそもそも当たらなきゃ意味ないんだし -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-26 (水) 21:14:31
  • サブから出てきたときに強いから強化、元に戻せって言ってるのはエアプって言ってる人が増えてきて頭が痛い 論点がずれてるんだよ…… -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-26 (水) 20:05:07
    • そしてそう言ってる人達も結局すぐに使わなくなるっていう… -- {plq6W7O8phg} 2018-09-26 (水) 21:01:10
  • サブ1に置いて前線の誰かが落ちた時にすぐに自傷して背水効かせるくらいしかねーな
    ただ編成に入れてると運営が採用率が上がりましたとか言いそうだ -- {gZXiTFOxRn.} 2018-09-26 (水) 20:08:22
  • シヴァと合わせるために 3アビ2回ポチもまじくっそ 自殺かよ!? -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 20:12:12
  • 1.5〜2軍でやってる中いきなり3軍に叩き落されたなこいつ
    かわいそ -- {z8SRhflvTvs} 2018-09-26 (水) 20:34:21
  • 闇ベアこれだけ変えるなら新キャラで出せばよかったんじゃないのって、思うんよね。武器編成が出来てない雑魚とかいうここぞとばかりにマウント取りに来た奴らはちょっとよくわからないです -- {DeiAQxvhIow} 2018-09-26 (水) 21:08:20
    • ほんまそれ クリスマスベアなら許すわ -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 21:22:40
    • 言えてるわ。そっちの方が丸かった。
      ツイの方は、調整前から時計アレルギーだった高ランク共が扇動して調整否定派のイきり認定始めてるのひどい。どっちがイきりだ...? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 21:33:18
  • 同じく大手術を受けて大成功したユイシスはちゃんと使っているユーザーの意見を反映した形だったのに対し、なぜベアは使っていないユーザーに配慮したのか。 -- {bq/llANZagg} 2018-09-26 (水) 21:26:47
    • バフデバフの仕様を直せないからこれ幸いと乗っかったんじゃね?作ったFKHRが内心どう思ってるかは知らんけど -- {gDKG9XDbPoE} 2018-09-26 (水) 21:58:54
  • ここだけ荒れすぎで笑うわ -- {MYSduohZUFg} 2018-09-26 (水) 21:36:11
    • そら前の性能を知ってる人からすると弱体ですしおすし -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 21:42:59
  • いずれ最終上限来るとしても奥義に回避アップか幻影がついてアビ微強化の生存力を少し上げておしまいの未来がきそうで怖い。 -- {jLWN4glO.12} 2018-09-26 (水) 21:45:08
    • やめろ!泣くわ! -- {Lb3971jwckg} 2018-09-26 (水) 21:49:26
      • それ本気でアカウント削除を考えるレベルの愚行やわ -- {hPhGVl802bU} 2018-09-26 (水) 22:02:10
  • マグナほぼ完成くらいの強さだけど使ってみた感想
    1アビ・ドラアサブレアサないのなら確定TAいらない
    2アビ・格上相手にソロするなら便利
    3アビ・効果が8ターンと知らなかったからずいぶん持つなあと思った。
    総評としては悪くはない、古戦場みたいな格上にソロするなら調整前より使える。
    完成ハデスマンだったり上にあった短期でも連戦なら調整前の方がいいかも -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-26 (水) 22:03:04
    • 連撃率は前の方が上で背水も奥義で持ってて且つリジェネ+防御UPだから長期ならなおのこと前の方が上やで・・・ -- {NumgOmvnDRA} 2018-09-26 (水) 22:14:58
    • 調整前では使って無かっただろと突っ込みたい事しか書いてないな -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 22:34:05
    • 格上格上って強調してるけど古戦場で攻デバフ下限までそもそも落とす必要ないんですがそれは -- {Q/YccYxoff.} 2018-09-26 (水) 22:39:12
      • フロント落ちたら蘇生薬ポイすればいいしな… -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 22:45:36
  • サブ用で使えるようになったから強化、ってネタでなくマジなのか?喧嘩売ってんのか?頭おかしいだろ -- {Ep8lsuzA17I} 2018-09-26 (水) 22:07:43
  • ライトユーザーがこの調整を喜ぶのは仕方ないとして、煽りカスやベアエアプが賛成してるのは腹立つな -- {MN9D2vSr98M} 2018-09-26 (水) 22:11:00
    • 明らかな釣りコメっぽいのも出てきてるし、本当にカオスになってるよねここ -- {AvUoeKPy9uM} 2018-09-26 (水) 22:45:49
  • >時計の針が進む(最大3)
    …これ時計じゃなくメーターじゃね…? -- {plq6W7O8phg} 2018-09-26 (水) 22:31:42
  • 新ベアいいね→いや弱体だろ→愚痴で同じような内容でループしてきてる…どうしようもないとはいえお問い合わせを積み上げるぐらいしかないのか -- {.v/fRyby88w} 2018-09-26 (水) 22:44:03
    • 他のこと話すっつってもなぁ… 使い方もこれでもかってくらい単純だしなぁ… -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-26 (水) 22:44:58
  • 装備がしょぼすぎてSAしか出せない層が1アビのTA確定とよくわからないけどなんかパワーアップする3アビで気持ちよくなってるんだろうけど
    きっとその人らはそれが如何にショボいものなのかわかるようになるまで続けてないと思う -- {bq/llANZagg} 2018-09-26 (水) 22:50:49
    • TAは装備揃えていればポチらずとも時計バフでほぼTA確定する。背水は奥義で勝手に付与される。これだけでも前の方がDPS至上主義の現状には合ってたのにな -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 22:55:32
  • まあいいじゃん
    調整前エアプの俺が言わせてもらうが、はっきり言って調整後は神。異論は認めない -- {nYwDxZtuxJ.} 2018-09-26 (水) 23:06:23
    • エアプに言われても説得力ないゾ -- {6qU11p1l.QI} 2018-09-26 (水) 23:08:53
  • 「使ってた人がかなり限られてた」「大多数が使ってなかった」「使ってなかった人の多くはアビが意味不明なせいでそもそも使う気にすらならなかった」「大多数の使ってなかった人からは分かりやすい&使いやすくなって好評」「元々使ってた人少数派からすると実質的に弱体化で不評」 単純に多数決なら今の性能の方がいいわけなんだけどそういうわけにもいかないから面倒だね -- {A2zIyjqNezo} 2018-09-26 (水) 23:13:24
    • ツッコミいいかい?使ってた人が限られてたとかどこ情報なん?もしや印象操作に乗せられちゃった?
      使用率なんて運営しかわからんし。その使ってなったみたいのやめないか?元から持ってないで言ってる奴とかおるし -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 23:18:54
    • ツッコミいいかい?使ってた人が限られてたとかどこ情報なん?もしや印象操作に乗せられちゃった?
      使用率なんて運営しかわからんし。その使ってなったみたいのやめないか?元から持ってないで言ってる奴とかおるし -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-26 (水) 23:18:55
    • ……あのな、IDで察してるけど一応突っ込むと大多数が使って無かったって何を根拠に言ってる?一方的なレッテル貼りといい、あんまり適当な事言うなよ -- {Y8tjnXKY/Qg} 2018-09-26 (水) 23:19:21
    • 君の書き込み全部印象論で曖昧な事しか書いてないから誰にも賛同されないぞ。そう書こうとしたらもう突っ込まれてたけど -- {sRE6LeEHQrY} 2018-09-26 (水) 23:22:09
  • 再生と敵対心で死にかけたり快復したりしながらほぼTA続けながら延々と自己バフ延長し続ける面白芸人だったんだけどなあ -- {qoRNlIFORTk} 2018-09-26 (水) 23:28:00
  • 使いやすくなった分元々の強みが薄まった感じかね アビで逆境8Tかつ背水を効かせつつ奥義と攻デバフで被ダメを抑えるコンセプト自体は良いと思うんだけど今のベアにそれするかーと思ったり 個人的にはリミカタ1アビじゃなくてヘルエス3アビのが嬉しかった -- {xeZ3YVLk0Cw} 2018-09-26 (水) 23:29:10
    • コンセプトは分かるんだけど、カオル+水ゾで新しい強みの大部分が消し飛ぶから調整前比でなくとも単純に弱いんだよね。とにかくサポアビが弱すぎて、こっちが本体レベルのアッパーが無ければ使い物にならん。 -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-26 (水) 23:53:03
    • 2アビに関してはアロレ入れなくていいっていう部分でワンチャンあるかもしれない。が、他の部分が前ほど突き抜けてるかってーとそうでもない。ほんとサポアビが弱いに尽きると思う。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 00:06:36
  • 時計効果分かりにくいから調整後の方が使いやすいとかよく見るが、そもそも時計効果の乱雑さの解消も含めて調整に期待してたんだよなぁ あと欲しかったのは時計効果のバフデバフ消去不可とか奥義でも1T延長とか一部デメリット緩和とか それを全部放棄されて水ベアの出来損ないにされた悲しみ -- {OQnPZSVvBfk} 2018-09-26 (水) 23:36:10
  • 面白い部分がなくなったのは残念だけど、使いやすくはなったな、普段使いの火力枠としては使わなそうだけど、アロレ枠+攻属性下限突破は希少だから古戦場のHELLソロ有力候補には入りそう、奥義の無敵付与もいい仕事する -- {EkMtxkdlb9o} 2018-09-27 (木) 00:05:17
  • 今回の調整に関しては水着ベア全盛期に闇ベアも水着ベアくらい強くしろっていう要望があった結果、コピペになったんじゃないかなと思ってる
    調整前を語れる程使ってなかったから堂々とは言えんけど納得いかん人は要望を送り続けるのが一番なんじゃないかな
    ただやっぱり今回みたいに時差が発生するのは目に見えてるんだけども -- {ba6K4gA/Z3o} 2018-09-27 (木) 00:17:47
  • さっきシュヴァマグHLにSA SA SA SA 連続SA シヴァ2発打つでも二回共SAの新ベアは嫌だーー -- {Lb3971jwckg} 2018-09-27 (木) 00:27:11
    • 流石にそれは1アビ合わせるやろ… -- {nNb1DX1aFnE} 2018-09-27 (木) 00:30:34
      • ポチしなきゃゴミのベアは嫌だよ -- {Lb3971jwckg} 2018-09-27 (木) 01:20:01
  • 闇で40%持ってかれるのはきついな…。アバ杖の完成を急がねばならん -- {5JWcrhRl6hw} 2018-09-27 (木) 02:47:00
  • ようつべでカカシ相手に20ターン調整前・後で殴った比較あったが、意外なのは後の3アビ切れたあとの20ターンでも後の方が火力出た部分
    あと別枠50%って3ターン中2ターンしか発揮しないってことに今更知ったわ -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 02:56:30
    • あの動画、まず2人でやってるから奥義の周りが悪い。被弾0前提なのが意味不明。そもそも装備が弱い。装備が弱いと上限に届かない分奥義ダメUP効果が強くなる。
      そして結局木主は調整前の性能知らずに色々言ってたんだな。こういう人がああいう動画を見て強い!とか言ってるんだなとよくわかった。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-27 (木) 03:49:33
    • ゼノ武器0でアーカルムの斧入れて検証はさすがにちょっと・・・
      そもそも旧ベア防御アップと敵対心のタンク性能を持ったうえで背水に頼らない火力と連撃が売りだったからなあ -- {/3nho5pFDnc} 2018-09-27 (木) 04:05:39
    • 前ベアはTAが出るたび効果が延長していって時計バフ全部載せ状態になるからこそ強いんであって、まともに連撃しないならそら確定TAと奥義上昇ある今のほうが強いよ。というかアビでも効果延長できるのに3ターンってまともに使ってないよねって -- {OnoEUQqNwLU} 2018-09-27 (木) 04:20:45
      • 木主の言ってる3ターン云々は延長しても3ターンに1ターン攻撃ダウンが入るから、3ターンに1ターン別枠50%が機能してないようなものっていう意味で使ってるんだよ。
        動画では「実質」3ターン中2ターンしか恩恵がないっていう言い方してる。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-27 (木) 04:40:45
      • あー···そっちね。時計のデバフ上アビ2で時計止めない限りはそこはしゃーない -- {OnoEUQqNwLU} 2018-09-27 (木) 04:53:58
    • セレ爪複数積んだ状態で、新版だけ背水掛けて旧版は一切背水無しの状態の比較とか全く参考にならんやんこれ…。旧版は敵対心UPで高めの確率で殴られてたんだから -- {.au0sV6P7Y.} 2018-09-27 (木) 10:50:21
  • 騒ぐのが遅すぎたな。シエテの時は事前に反対の声があったから変更はなかった事にされてたし。声が足らなかった -- {RtfZqxnynME} 2018-09-27 (木) 04:36:22
  • 奥義性能アップの効果量次第では我慢できた。しかし条件つきで最大15%は恒常とはいえひどい -- {ktwMkqe8mj6} 2018-09-27 (木) 04:43:20
    • 上昇量だと25万程度だから無条件のパウダオーダの追加ダメージ(28万)より弱いんだよな -- {Ltvpqgst1Xw} 2018-09-27 (木) 10:40:40
      • どうでもいい指摘だけど、バウタオーダです… -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 12:12:06
  • 旧仕様はデバフの重さと完全アタッカーなのに減衰突破などの攻撃特化性能がなかったのが問題だった。そこを調整してくれるのを期待してたしそうなれば間違いなくスタメン候補に入れた。装備さえ整えればアビで時々手入れをするだけで高攻撃力・高耐久・安定連撃を得られるのは充分な強みだった。
    …と、何度も言ってるのに調整擁護派さんときたら「ホントに強かったなら上位陣が使ってる」「使ってる画像や動画を1つも見たことない」「リロ殴りがしたいだけでベアが好きな訳じゃないだろ」「使われてなかったキャラがデバフ役やサブ適正貰えたんだから純粋強化」「間違いなく使用率は上がるからこの調整は成功」「本当にベアが好きなら調整前も後も使うはずだよね…あっ(察し」
    なんかもう頭痛くなってきた -- {bq/llANZagg} 2018-09-27 (木) 07:32:30
    • だからと言っていつまでもグダグダ言ってるのはメンドクサイ…新仕様での有効な使い道でも示してくれた方がまだマシ -- {8Sv86z96sOU} 2018-09-27 (木) 08:06:37
      • 3アビポチって死ぬまで殴るかサブでスタメン誰かが落ちるのをボーッと待つかしかないぞ -- {jevDpdPEUto} 2018-09-27 (木) 08:22:56
      • 少数の人間がいろんな場所で同じ事を書きまくってるだけだからな -- {dxpAkBpXWDw} 2018-09-27 (木) 10:07:11
      • 深いキャラ性能じゃないんだから、使い方はもう出尽くしたぞ -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-27 (木) 10:12:00
      • 水ベアで2アビ封印して1アビ2ターンで解除するように動けばおおよそわかるような単純な性能やがな。攻撃デバフのためにいれんのか?という点でしかない、それしか利点がないともいうがな。 -- {NFlm5yi64gg} 2018-09-27 (木) 10:54:02
    • 庇護したら「エアプ」「装備が弱いんだろ」「調整前の使ったことない奴」って言ってレッテル張って見下して意見封殺してるから、正直その程度なんだなとしか思えないな。現実問題変わってしまったんだから戻してほしければ要望送って大人しくお祈りしてなよ -- {qwRO5N97MsQ} 2018-09-27 (木) 10:14:15
      • 実際反対してる人達は具体的に内容を挙げてるが擁護してる人って「時計が良く分からなかった」「1アビの確定TAや3アビで体力減らせる」とか調整前の性能知ってたらとてもそんなこと言えないだろって事しか言わないんだけど、ここでもツイでも。それを捨て置いて「意見封殺してる!!!!!!!」とかそれこそレッテル貼りだろ -- {758k9EhdH/w} 2018-09-27 (木) 10:27:10
      • 封殺で言葉の意味を目の前の箱で調べてから書き込もうな。庇護したらとかいうけど実際擁護してる人ってたまにここにもいるけど実際に装備揃えて無いとしか思えない、見当違いな事しか言わないんだから見下すも何もないんだよなあ -- {Q/YccYxoff.} 2018-09-27 (木) 10:32:12
      • ほら、そうやって人の意見を認めようともしない。「時計が良く分からなかった」のはその人がそうだったんだろうし「1アビの確定TAや3アビで体力減らせる」のは事実じゃん。調整前を知ってようが変わらんわ。「装備揃えて無いとしか思えない」とか自分の想像が間違ってないって自信がどっから来るのか疑問だわ -- {qwRO5N97MsQ} 2018-09-27 (木) 11:39:40
      • いやだってこっちは実際に使った感想で話してるのに、擁護してる人たちはみんな想像で話してるんだもん -- {Xz/C1oNm4WA} 2018-09-27 (木) 11:43:38
      • 「1アビの確定TAや3アビで体力減らせる」のは事実だけどそれが調整前よりさも良いように言ってるからアレなんだが……マジで大丈夫?「認めようともしない」「封殺してる」のはそっちだろ。調整前と後を比較して如何に調整後の方が総合的に見て良いかも言えずに一方的にこきおろしてるだろ -- {758k9EhdH/w} 2018-09-27 (木) 11:45:11
      • むしろ装備揃ってない層でも自己バフで強引にどうにかできたのが前のベアよ。装備揃ってないなら今のベアの方がきついんじゃないかね。「時計がよくわからなかった」に関してなら、何で調べて理解しようとしなかったの?っていう疑問が湧いてくるよ。まあ前のベアはそこまで必死になるほど強いわけでもなかったんだが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 11:45:13
      • すみません、なんであんな簡単な仕様が理解できなかったんですか?理解しようともしてなかったとしか思えないのですが... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 11:48:32
      • Wikiとかでもベアの話題たまに出たけど、「ベアよくわからない」→「最初に3アビぽちって放置するだけ」って定型文のように何度も出てたのに、wiki来てるような人がそれを一度も目にしなかったとは考えにくい -- {Xz/C1oNm4WA} 2018-09-27 (木) 11:52:51
      • ここの初心者向け評価の部分にも、
        >最初の頃は正直、調べないと全く意味が分からないと思うのでとりあえず
        >3アビ→殴る→1アビ→殴る→2アビを使い後はとにかく殴ると良い。
        って書いてあるし、実際これでよかったんだけど、wiki見に来てここ読まないのは考えづらいんだが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 11:55:15
      • 「時計に関しては調べろ」は理解できるよ、その辺は自己責任だし。ただ装備整ってない層はHPも低いし敵対心UPや防御ダウンですぐ落ちる感じだと思うよ。俺もそうだったし。変わってしまったことに対して不満は有るだろうし前の方が良かったと思うのは構わないけど、調整度の価値を見ようとしてるのを見下して相手が間違ってるなんて態度とる大義名分にはならないってこと -- {qwRO5N97MsQ} 2018-09-27 (木) 11:59:21
      • 防御ダウンは数ターンで消えて防御アップだけが残ったし、敵対心で攻撃吸って毎ターンHP回復だから調整前の方は壁としても活躍できてたよ -- {Xz/C1oNm4WA} 2018-09-27 (木) 12:04:44
      • 逆にいうけど、調整前のベアを下げて調整後のベアをあげようとしてるのは何で?こっちは相手したいのはお前らみたいなかまってちゃんじゃなくて運営なんだが?
        装備揃ってないなら調整後の方が落ちやすいんじゃないか?奥義回せないし3アビで減らすHPがそもそもひくいしで -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 12:06:06
      • 調整後の価値を見てない人なんてそんなにいるのかね。調整後と調整前比較して調整前のが強かったな、って言ってる人が大半だと思ってたんだが。
        装備揃ってない層が前のベア使ってもHP低くてデバフですぐ落ちるってのは、うんまあその通りだと思う。12時を2アビで止めてるからね。でもそういう層のベアがすぐ落ちるのは、多少の差はあれど今のでも同じじゃない?今のほうが攻デバフ入れられる分長生きかもしれんが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 12:07:58
      • 調整後のベアも背水の為にHP削るんだから落ちやすいのは変わらないでしょ。 -- {HyZAG/Qidbs} 2018-09-27 (木) 12:16:16
      • HP低い所へ今の3アビ使ったらやっぱりすぐ落ちるんじゃなかろうか。そういう層は奥義の回転も悪いだろうし -- {nGZbYsatAGU} 2018-09-27 (木) 12:21:32
      • 落ちやすいなら4時で延長して8時で止めるとかいくらでもやりようあったでしょ 装備整ってないのは仕方ないにしても、それなりの長期戦から活きるキャラなんだから立ち上がりの部分でボロボロにされるなら分不相応な相手に挑んでるか、編成が根本的に間違ってるとしか思えないし -- {yzlSpp6yz2o} 2018-09-27 (木) 12:21:33
      • うん、あれだ。俺はそもそも性能の話をしてないってのが理解されてないのね。「調整後と調整前比較して調整前のが強かったな」で終わってればよかったんだよ。「調整後の価値を見てない人」はいなくても「調整後に価値を見出してる人を叩いてる人」はいっぱいいるでしょ?そこが問題だって言ってるの -- {qwRO5N97MsQ} 2018-09-27 (木) 12:29:17
      • いやそんなお前の想像の話されても...
        想像で見下してんのはお前らみたいな時計アレルギーだってはっきりしたなぁ? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 12:33:29
      • ↑*7あなたさ〜運営を相手取りたいならここで息巻いてないで運営に要望送りなさいよ。外部サイトのコメントで「お前じゃなく運営が相手だ」ってどんな判断なわけ -- {CKG0Rk7krDE} 2018-09-27 (木) 12:37:16
  • むしろベアが常時TA減衰出してる層の装備が知りたいわ
    もちろん画像や動画でな -- {MYSduohZUFg} 2018-09-27 (木) 11:17:55
    • どの発言に対していってるのか分からないけど、常時TAに近づけたいから、確定TA1回じゃなくてTA確率UPとかの前の仕様のほうがいいのでは? -- {IUjLE7vgQVg} 2018-09-27 (木) 11:30:25
  • 何故かわからないけどホントに調整前エアプっぽい人がこぞって書き始めて来たな -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 11:53:56
    • ほんとだよね。調整前を知らないから調整後を擁護できるのだろうけど -- {cLR..0uyWP2} 2018-09-27 (木) 12:04:35
    • 前のベアちゃんと使ってた人で今の方が良くなったって言ってる人はほぼいないんだよな。今の方が良いって人は結局ほぼみんなエアプで話してるからわけわかんないことになってる。 -- {Xz/C1oNm4WA} 2018-09-27 (木) 12:16:10
  • 君前も書いたけど長文で適当な事書かない方がいいよ。自分以外誰にも反応されないだろうけど -- {sRE6LeEHQrY} 2018-09-27 (木) 11:58:24
    • 長文消えてて草 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 11:58:48
      • こういうの勝手に消してもいいのか?自分で消したとしても規約違反だと思うんだが -- {sRE6LeEHQrY} 2018-09-27 (木) 11:59:51
      • これは丸ごと消えてるんで規約違反ですね... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 12:20:21
  • 愛があるなら ちゃんと調べ理解しろよ -- {j.eGTOeqVwc} 2018-09-27 (木) 12:03:44
  • 「とっつきやすくなった」ってのは個人の感想であって性能の話じゃないんだよ。能力がシンプルになる事と、キャラの性能は別のベクトルの話。今話材になってるのはそういう事で、能力がシンプルになった結果弱くなりましたって話題に、シンプルになったんだからいいじゃんって返事の意味不明さに気付こう。 -- {HyZAG/Qidbs} 2018-09-27 (木) 12:12:03
    • 元のコメント消えてて草 -- {HyZAG/Qidbs} 2018-09-27 (木) 12:12:24
  • 単純に分かりやすい性能になったってのと、新性能批判=運営批判と捉える連中が居るってのがな…擁護してる奴先入観で分かりやすいからこっちの方が強いってのばかりやん。実際この件はこの板で言うかどうかはともかく、批判されるのは当然の事だがね -- {M8eMs4BKhbY} 2018-09-27 (木) 12:18:09
  • 最終の4アビに調整前版の性能になるモードチェンジアビ追加すれば全て解決しそうだね。 -- {u2VQG8kROWY} 2018-09-27 (木) 12:20:34
  • 使ったこと無かったけどコメ見てると調整前のベアって強キャラだったんだな。水ゾ無しで初っ端から減衰TA確定で出すキャラだったなんて知らなかった。 -- {2IHbvBRDkPs} 2018-09-27 (木) 12:21:16
    • ちゃんとコメ見てればそんな評価にはならないはずだぞ。煽りならやめてくれよな -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 12:23:50
    • そんなならそもそも旧ベアに調整なんて求められてない あくまでポテンシャルの高さがあったから使いにくい部分を調整してくれって言われてただけ -- {yzlSpp6yz2o} 2018-09-27 (木) 12:25:25
    • こういうただ煽りたいだけのコメってなんなんだろうな -- {Xz/C1oNm4WA} 2018-09-27 (木) 12:26:00
    • 減衰は言い過ぎだがほぼ確定TAはガチやで -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 13:50:51
    • 微妙調整もらって悔しいのはわかるんだけどさすがに常時減衰TAとかは話盛ってるからな。マグナはまず無理だったけどハデスでブルトガン積みすりゃいけんのかね -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-27 (木) 13:51:11
      • マグナはバハムート召喚すりゃよくね? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 13:53:50
      • 常時(5/9T) -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-27 (木) 14:11:05
      • まあ分かってて言った -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 14:12:37
      • 途中で送信されちゃったけどバフ回るまでの最初の2Tはともかく常時とかいいつつバハ効いてる4T以外は無視なんすかね…フレ石とサブで2枚置きもできるけどさすがに3枚目を間の1Tのために召喚するくらいならそのまま殴らないか -- {0ouVoDH0l5g} 2018-09-27 (木) 14:15:10
      • まあそのまま殴るね。あまり変わらんし。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 14:16:21
      • そもそも常時(2/3T)だろうけどな -- {qZeoo1Mh4gQ} 2018-09-27 (木) 14:38:18
      • 逆境がっつり効いてりゃまあ減衰いくけどベアがそのHP帯で殴ることってあんま無かったからなあ、30〜35万ぐらいが多かった -- {7swVF4xX9bk} 2018-09-27 (木) 14:39:39
      • ツイにトライアル防御50%下限、12時どめですがHPMAXで時計バフのみ47〜51万ぐらいだしてた方はいらっしゃいましたね。ハデス編成で装備はブルガンが多く入ってるものだと思われますが、そういうこともできていた人もいたことは確かです。
        常時減衰TAは盛っていますが近いことはできる要素は持っていたといえるのではないでしょうか。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 14:41:00
      • 実際コンジャクして時計3つ入れて紫で止めれば大体常時減衰TAだったよ、敵対心アップ入るからまず満タンまで回復しない -- {qoRNlIFORTk} 2018-09-27 (木) 16:09:35
  • 調整後のベアみたいな背水、低耐久アタッカーはいくらでもいるから調整前みたいにタンクしながら火力出せるやつの方が使い道あったんだが -- {zuen87Ocr6o} 2018-09-27 (木) 12:31:27
  • 元の性能から上限突破する方向を望む声が見受けられるのはもちろんわかるが、それ突き詰めるとシスとあらゆる面で全被りするからなあ、最終十天の存在は運営も意識するだろうしどの道明るい未来があったかは疑わしいと思うわ。使用率の上昇と、起用理由を明確にするって意味では今回の時計撤廃と攻デバフ追加は個人的に納得はいく。
    不満な人はどんどん要望送れば良いと思うけど、調整されてからの強みも考慮しないといけないとも思う。 -- {tYkALfK/E5Y} 2018-09-27 (木) 12:36:23
    • どっかでも十天のシスに配慮してって意見みたけど、確かにそれっぽいよなぁ... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 12:39:16
    • あまり殴られたくなく連撃装備増やしたくないシスとはむしろ相性は悪くなかったよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 12:41:56
      • 旧ベアなら連撃装備は必須では? -- {IUjLE7vgQVg} 2018-09-27 (木) 13:06:20
      • 少なくていいんよ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 13:07:49
      • 四天奥義+無垢闘争+自己バフだけでDA100%、TA80%行ってたね -- {hPhGVl802bU} 2018-09-27 (木) 13:20:41
      • どうせパラゾ持つだろうから無垢剣カオルに乗るし悪くなかったはず。ポチる手間惜しまないならウフレニつかってもいいけど。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 13:24:32
    • 性能が被ったところで二人ともマルチ適正高いなら二人並べてぶん回せばいいだけの話なんじゃないんかなぁ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 12:44:11
    • そのシスとシナジーあったし並べて使えば良いだけよ。シスとベアの問題点は闇ゾデバフ前提だとそもそも純アタッカーの席がないという闇パそのものの歪な環境のせい -- {erWEtaJovVA} 2018-09-27 (木) 13:27:24
      • シナジーは別にないだろう。今のシスって単体攻撃なら殆ど対処できるから引きつけ役がいると助かるってことはまず無い。全体攻撃に弱いが旧ベアのタンク性能はその場合機能しない。そうなると素殴り主体で他の役割がない2人を並べるのって救援ならまだ良いかもしれんが、自発やらソロでできることが狭まる。ただ確かに2人とも闇の環境自体に泣きを見てる感はあるね -- {DsJObFZlhwg} 2018-09-27 (木) 13:59:58
      • まあ最終してたら攻撃来てもカウンターするしどうでもいいところはあるよね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 14:02:09
    • HPが赤い時だけ上限突破できるとかならベアっぽくていいんじゃがのう -- {zcOb12H5k.k} 2018-09-27 (木) 13:38:54
      • というかHPが低いほど奥義性能UPとかだったら立ち犬ワンキルに使われる可能性があったかもなって。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 13:41:08
      • なんで中途半端にTA要素を残してしまったのか... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 13:48:12
    • 調整されてからの強みって言うがデバフ以外は前のほぼ劣化やねん -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 13:56:55
    • それな、もっと言うとウーフとレニーで良い -- {kQRHNenO4YM} 2018-09-27 (木) 16:57:17
    • 今も大体ナルメアの下位互換なんじゃ? -- {IoX2K7WXIgU} 2018-09-27 (木) 18:24:12
  • 新ベアに文句言ってる人は前のベアに戻して欲しいってんじゃなくて、前の時計効果の問題を解決できる調整の真ベアをくれと言ってるんだよね
    前のは誰も使ってなかっただろというのは論点が違う -- {.maXMsT6XMQ} 2018-09-27 (木) 13:05:28
    • その通りだけど、こんな改変されるぐらいなら何もしなくて良かったよ -- {erWEtaJovVA} 2018-09-27 (木) 13:28:13
    • 強くなってたら文句はあるが納得はできたんや····でも弱体化で使い勝手も変わったら、そら切れる -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 13:54:24
    • デメリットとデバフ周りの処理だけどうにかしてくれればそれだけで十分だった、だけどこんな事になるなら元のままが良かった。 -- {WNkFrYr2KWA} 2018-09-27 (木) 15:58:59
  • 個人的なイメージは、初心者を騙し、中級者をないがしろにし、上級者に媚びたって感じなんよね。性能いまいちな気もするけど。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 14:41:26
    • 上級者も使うかなぁ...って感じじゃない?この調整はちょっと時代遅れ感を感じる。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 14:43:56
      • 使うかもってくらいなのがね。わざわざ金をかけたくはない性能。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 14:51:15
      • つよばは麻痺殴りで使えるって喜んでたよ。コンジャクション回復後更にHP減らす手段があるからそれは理解出来る。新キャラでやってくれたら良かっただけだけど -- {erWEtaJovVA} 2018-09-27 (木) 14:52:22
    • 個人的なイメージは、初心者に媚び、上級者を蔑ろにし、殿上人には、どうせベアトリクスなんて使わないしと無視されてる感じなんよね。 -- {GhEod9jrZIc} 2018-09-27 (木) 15:07:51
    • 今回の調整は触れてない人に触れてもらう代わりに触れてた人達をふれなくさせるレベルの調整 -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 17:41:05
    • 初心者目線で仮想的を通常攻撃の苛烈なシュバマグに設定すると、自傷が自殺行為すぎて攻デバ入れるだけウーマンと化すのがね。誰にも媚びようとして、誰にも相手にされなかったのが実性能ってところ。 -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-27 (木) 18:02:33
  • コメに沢山人が居る様に見えるけど編集されないね。編集してくれるぐらい新ベア好きな方居ないの? -- {6NLP1j9ucX.} 2018-09-27 (木) 14:52:25
    • お前がやれ定期 -- {kQRHNenO4YM} 2018-09-27 (木) 17:01:34
      • 今のベアが気に入ってる人が言うほど居ないんじゃないって意味だよ -- {6NLP1j9ucX.} 2018-09-27 (木) 17:55:50
  • ってか調整前はタンクとしても使えたってたまに書いてる人いるがそんなに使えたか?
    オルタナ2本入れたら連撃はかなりするようになったけど、特別ベアだけ落ちにくいって印象なかったけど -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 15:02:54
    • アビの仕組みを理解してないとタンク運用は難しいはず。やればわかるくらいだけど。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 15:05:33
      • というか12時で止めなければいい -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 15:06:17
      • 敵対心は8時をアビで延長しないとないからそこに注意する。ってくらい -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 15:11:53
    • オルタナ2本も入れるからでしょ。序盤に防御アップのせない運用で敵対心と防御ダウン、オルタナのHP-20%はさすがに落ちるからな。 -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 15:13:40
      • マグナだからオルタナ入れないと連撃が駄目になるから中途半端になるでしょ -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 15:21:00
      • オルタナ2本入れる場合は序盤に防御アップ延長するとか工夫が必要だったからな。オルタナ2本のHPで序盤3アビポチテンプレだとアポロン相手ですら殴り殺される -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 15:32:54
    • 調整前はそもそもオルタナ自体抜いても問題ないくらいにはTAが安定してたよ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 15:14:56
    • 意識的にしたいなら防御うpさせて敵対心伸ばすor時計止めるだけ。そこまで意識しなくても全バフ乗っかったらある程度のタンクになった。でも正直オルタナ2本とか全体特殊で半壊しそうなのでそういう意味では大差ないかもしれない -- {erWEtaJovVA} 2018-09-27 (木) 15:16:50
    • 敵対心でちょいちょい攻撃吸いつつ再生なんでHP減るペースは他3キャラとトントンよ、絶対死なないというほど硬くはないがPT全体の安定感はあった -- {7swVF4xX9bk} 2018-09-27 (木) 15:17:17
    • 2本要らないよ 四天30+オメガ30+8時30+指輪+キャラ基礎で90以上 -- {j.eGTOeqVwc} 2018-09-27 (木) 15:19:33
      • オメガ20じゃない? -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 15:22:15
      • あっ ミスした すみません -- {j.eGTOeqVwc} 2018-09-27 (木) 15:24:02
    • 敵対心UPや再生があって他キャラと差が感じられなかったってことは、ベアが攻撃吸ってたってことじゃないのか? -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-27 (木) 16:56:18
    • 4時の防御デバフとリジェネなしだとタンク出来ないもの、つまりタンクするなら全バフ乗ってるのが大前提よ -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 17:31:10
      • 追記で速落ちしていいなら4時バフなしでもタンクは出来るけどね -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 17:34:09
      • 防御リミボ振ること前提になるね。それでも心配なら指輪で防御付ける。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 17:42:54
  • ここで議論しても運営に要望を送ろうと意味がない、生産性がないんだよ
    だからもっと直接的に抗議する必要がある。
    発言力の高い人はブログやSNSでこのことを拡散すべきだし友人たちにも伝えるべき
    共闘ロビーで訴えかけるのも手かもな -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-27 (木) 16:16:25
    • とうとう怪しい扇動をする輩まで出現しだして草しか生えないで候。
      今回の調整はセレ拳3凸を並べている、3手武器を揃えられない、連撃を盛る術の無い段階のユーザーにとっては恩恵の大きい調整。
      全てのユーザーにとっての不利益に繋がっている訳では無いので、扇動して拡散しても無意味。
      今回の調整を認めた上で、次の闇キャラの最終上限開放を僕の考えた最強のベアトリクスにして貰う要望を送るぐらいしか無いだろうなw -- {GhEod9jrZIc} 2018-09-27 (木) 16:36:03
      • この調整で不利益を被ってるプレイヤーもいることも確かなんだが? 何故元々やれてることができなくなってそれを是としてしまうのか -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-27 (木) 16:47:29
      • いや、本当に恩恵を受けてるのはつよばはに言ってる人ぐらいだろう。
        わざわざ煽りを加える必要はないが、確かに最終に期待するぐらいしかないな。運営が再調整するとは到底思えないし、やった人が徒労に終わるだけなのは容易に想像できる -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 16:50:26
      • セレ拳3凸並べてオルタナ無凸やディア弓4凸も用意できない層がどれだけおりゅ? -- {eCicaVvmPc2} 2018-09-27 (木) 16:50:31
      • 今の性能の方が連撃盛らなきゃ強みがないのに何言ってんだ…調整前どころか調整後もエアプかよ -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 16:56:30
      • 無駄な抵抗はやめろというのも立派な扇動だろ -- {HmkUpyOanZU} 2018-09-27 (木) 16:56:43
      • 四天刃をとるのをお勧めするぞ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 16:56:53
      • 性能はともかくとしてベアというキャラ自体とその時計っていう魅力的な性能に惹かれて運用してた立場からすると不利益以外の何物でもないんですよね。性能ばっかり見てなくて悪いけど -- {d7YBkjhtb52} 2018-09-27 (木) 17:50:09
      • 調整後のほうが確定TAあるし調整前はTAしないと延長できないんだから自前で連撃必要なのは前じゃないの? -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 18:46:47
      • 1ターンの未確定でその後また6ターン待ってって繰り返す羽目成るから、サポアビ生かすなら前以上に連撃盛り必須やで・・・ダメで上がる連撃率も前より明らかにしただからな -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 19:02:19
      • 無垢剣闘争持てば連撃は足りてたって何回も書かれてるのに目が見えないのか? -- {92xSTcXs4cw} 2018-09-27 (木) 19:10:54
      • 1アビで奥義性能あげても連撃率低いからゲージが溜めにくくてせっかくの奥義性能アップが活かしづらいんよ。すでに散々言われてるけど調整前はオメガ四天で80%まで盛れるし1アビか2アビで4ターン延長できるからまず途切れない -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 19:11:00
    • 共闘ロビーはさすがに邪魔だしタチ悪いわ… -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 16:51:29
    • えっ、これマジで言ってたの?ブログやSNSならともかく、共闘ロビーとかどう考えても最悪な悪手だから冗談かと思ってた -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 17:11:53
      • 変な方向に声が大きい扇動者ってなぜかいるんだよねぇ…… -- {hPhGVl802bU} 2018-09-27 (木) 17:18:21
      • ゲーム内で不特定多数に呼びかける方法はこれくらいしかないと思っただけなんだが
        何がどう悪手なのか足りない頭に知恵をくれ
        検索妨害ってのはごもっともだ -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-27 (木) 17:50:12
      • 検索妨害で激烈に鬱陶しいのもそうだし、本来の使い方以外の使い方をしてるような奴の話聞きたいと思う?
        そもそもゲーム内で不特定多数に呼びかける必要が一体どこに? -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 17:53:34
      • 人に迷惑かけることを助長するのは普通によくないってやつ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 17:55:02
      • この運営はこういうことしてますよって大多数に伝えるためには手段が一つでも多いほうがいいだろう
        それに本来の使い方ってのは雑談や団募集にも同じことが言えるわけでその延長としての抗議活動が認められないのは何故だ? -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-27 (木) 17:59:30
      • そうそう、団募集とか雑談も煩わしいと思われてるわけだから、おんなじことをしたらどうなるかわかるよね? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 18:01:03
      • うん、だからその雑談や団募集に使ってる連中も嫌われてんだが。今はフィルター機能あるから多少はマシかもしれんが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 18:01:11
      • やっている人がいる=認められている訳じゃあない。道端で大声出して抗議活動や勧誘してる人に関わりたいと思うかい? -- {hPhGVl802bU} 2018-09-27 (木) 18:09:26
    • 普通に弱体化は駄目って要望出せばいいと思うんだ、個人的に前ベアの時計バフ&効果延長と奥義のアビ短縮の全部乗せを今に乗せるぐらいで納得するレベルとすら思うし・・・そんだけのせても前より強くなったかなレベルだからね・・・これは問い合せに書かんかったが -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 17:49:10
      • まあ実際三手オメガ剣で環境がアッパーされてバフの維持が楽になりすぎていたのもあると思う -- {cDIVbC.YSdk} 2018-09-27 (木) 18:03:24
      • いうてそれ以外のバフ持ってないし、自己強化しかないからスタメン入りは手持ちによるぐらいの強さだったんだけどね -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 18:11:33
      • そもそも大半のキャラがスタメン入り出来ないゲームだし、好きで使ってた層が悲しむ調整はダメだろってのが現状だと思う -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-27 (木) 20:25:38
    • 共闘ロビーで訴えるとか馬鹿なの?
      ただでさえ雑談や団員募集とか嫌われてるのに。そんなことしたら逆効果だわ -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 19:28:32
  • 25日からのコメを読んだけど、初心者やうまく使えない人たちを完全に見下して小馬鹿にしてる態度があまりにも多くて、そういう性格の悪い連中に天罰が下って「ざまぁみろ」としか思えないぐらい気色の悪いコメントだらけだった -- {fu3YM.JjwTM} 2018-09-27 (木) 17:15:32
    • あれ、君は愚痴板で説教垂れてるきつめの人やん!出張お疲れさまです! -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 17:18:30
      • 速攻でバレてるの草生える -- {cLR..0uyWP2} 2018-09-27 (木) 17:29:29
      • 検索したらひどすぎて草。よく通報されないな -- {758k9EhdH/w} 2018-09-27 (木) 21:16:34
  • ベアトリクスに不満あるんだったら一生水ゾ、闇ジャンヌ使っとけよ -- {QwrM2VJ87fM} 2018-09-27 (木) 18:05:34
    • それは言ってること伝わりにくいと思うよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 18:08:07
  • 攻デバフの仕様がぐぐっても出てこない
    通常攻撃にはデータ通り効くのと属攻デバフが50%超えても別枠乗算で効くのは知ってるんだが、攻ダウン50%なら特殊技も半減できたっけ?50%以下のの時も属攻デバフは乗算扱いなの?検証してる人達どうやって数値出してるんだろう? -- {IoX2K7WXIgU} 2018-09-27 (木) 18:17:20
    • 実際に殴られてダメージを比較するといいんじゃない? -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-27 (木) 18:20:08
      • トライアルは何度かやって確認したけど乱数のせいもあって曖昧なんだよ
        マグナとかは変わった記憶がない 昔ダイダル素受け頑張って色々検証してた時も最近次元断素受けする時もミストだけの時と下限の時で差が出た記憶がないからよく分からないんだよ
        あっちこっちでベアだけで40%下げれるって言ってるけどそれも正しいんかね? -- {IoX2K7WXIgU} 2018-09-27 (木) 18:30:46
      • 防御LB振ってないキャラ集めてトライアル敵にひたすら殴られて各ケースの平均値なり中央値なり出して比較すればいいじゃん ミストアロレ→ミストユニフィで約0.8倍になったし -- {OQnPZSVvBfk} 2018-09-27 (木) 19:54:47
    • 廃課金様をあまり怒らせない方がいい -- {yLxfmKqdQoE} 2018-09-27 (木) 18:24:54
    • 片面部分はアロレIIIを上書き出来る だから25%はある 大体こんな感じ 後は知らん -- {j.eGTOeqVwc} 2018-09-27 (木) 18:39:57
      • ガンダとかアンスリアの例もあるから今はその検証の仕方はしないはずだよ -- {IoX2K7WXIgU} 2018-09-27 (木) 18:46:55
    • いちおうベア2アビ、ルナール(10%)召喚でnoeffecrです -- {6NLP1j9ucX.} 2018-09-27 (木) 18:56:28
    • 属攻デバフは属性枠だよ。ベアの場合元々-30%だった所に更に15%入る訳だから実質約21%別枠除算だな -- {vPcNdDLkUXc} 2018-09-27 (木) 23:44:05
  • 強さは置いておいて、前のベアの個性が無くなって残念に思っている人も居るはず。修正前は使っていて単純に面白く感じたから、短所を減らしてくれれば良かった。 -- {6NLP1j9ucX.} 2018-09-27 (木) 18:26:10
    • ゲーム内で説明を入れたうえで、デメリットをクリア適用外にする、追撃や上限アップを付ける、今何時なのか2アビ使って何ターン目なのかが一目でわかるようにする、の全部と言わないまでもどれか改善してくれればよかったんだけどな -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-27 (木) 18:34:26
      • 調整ってのはこういう事なんだよな、「ややこしいので全部なかったことにしました。」じゃ反感くらうのは当たり前 -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-27 (木) 20:19:26
  • このキャラ配布にしてはちょっと優秀じゃない?いつ配布されたのかな? -- {ohotSfd/LpE} 2018-09-27 (木) 18:47:13
    • 加入条件 レジェンドガチャ って書いてあるぞ。ちょっと落ち着け。 -- {0ShzY.595IE} 2018-09-27 (木) 19:25:23
      • 「配布SSR程度の性能」っていう皮肉でしょ -- {.au0sV6P7Y.} 2018-09-27 (木) 19:45:09
      • 皮肉にしては下手くそやな。わかんなかったぞ。 -- {mVkDk9aaYxk} 2018-09-27 (木) 20:30:30
      • これは皮肉とは言わん -- {bAb9LA4ZUnU} 2018-09-27 (木) 20:46:33
    • 見覚えのない性能だけどいつお越しになったのかな?って意味じゃないのこれ -- {Z9OvFF2zkNI} 2018-09-27 (木) 21:42:23
    • 誰か居なくなってない? -- {tlZnGfCyvGE} 2018-09-28 (金) 01:09:15
  • いつまでうだうだ言ってんのさ… -- {P7Z.bSQX226} 2018-09-27 (木) 20:48:00
    • 元の性能に戻るなり、 -- {OQnPZSVvBfk} 2018-09-27 (木) 20:55:35
      • ミスった 調整前べア好きだった人からすりゃ元の性能に戻るなり代替としても納得いく性能になったりするまで言われ続けるでしょ  -- {OQnPZSVvBfk} 2018-09-27 (木) 20:57:35
      • 自分も最初に来た闇SSRキャラで思い入れがあっただけに残念だったけど、これだけ騒いでダメだったんだから諦めたよ
        もう調整来てから2日経ってるんだし、この程度の運営なんだって切り替えていこうや -- {P7Z.bSQX226} 2018-09-27 (木) 23:05:53
    • 弱体化だからうだうだがつづくんであって、なんやかんやで強化だったなら文句はあるが収まってはいってただろうよ -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 21:05:39
  • 旧ベア使ってた人はみんな弱体化って言ってる、みんな使った上で感想言ってるのに。調整賛成派は旧ベア使ったことないけど今の方がいいんじゃない?ってドヤ顔でエアプを誇ってるとこあるよね。エアプっていつもなら叩かれるのに、なぜかベアに関してはエアプしてた人たちが偉そうにしてる -- {HelDVV0t7w.} 2018-09-27 (木) 21:20:12
    • 俺はサブ適性出来たの嬉しいからこの性能からまた変えられるのは困るんだよなぁ
      前の性能が良かったって意見はわかるがこの性能にして再び前の性能に戻すなんてしたら俺のような満足した奴からまた批判出るから、修正するとしても考えて欲しいかな -- {f5oThXIz6oc} 2018-09-27 (木) 21:35:16
      • 少なくとも今の段階ならこの性能を目当てにガチャ回した人はほぼいない。
        前の性能目当てでガチャ回したり、サプチケで取ったりした人はいる。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-27 (木) 21:37:17
      • さすがにそういった決めつけは駄目だぞ -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 21:40:34
      • 俺まさにそのサプチケで取った人だ... -- {j.eGTOeqVwc} 2018-09-27 (木) 21:49:17
      • 俺も時計効果が面白そうで取った人だ -- {d7YBkjhtb52} 2018-09-27 (木) 22:20:04
      • ここでいろいろ言ってたら問い合わせ送りたくなってまた送ってしまった(2回目) -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 22:27:25
      • すまんチェックミス -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 22:27:59
      • いや俺は直すのが反対なんじゃなくて、サブ適性出来たのに消したらサブ適性できて嬉しかった奴が反発するからそれを考えて調整して欲しいって言ったんだが、やっぱ人の考えを聞かないで自分の事しか考えてない奴結構いるんだなって思ったわ -- {f5oThXIz6oc} 2018-09-27 (木) 22:52:18
      • 個人的にはサブ適正とかどうでもいいんだが、今の段階で戻すと反発起きるってのは100%そのとおりだと思うので、サポアビをせめて前の時計バフに見劣りしないレベルまで強化してくれってお願いしたい。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-27 (木) 22:56:57
      • 素直な調整を望んでたわけだから、自分の気持ちが先行しちまうのはしゃあない。
        今の運営には限定キャラ以外を強くする気はなさそうなので、来月再来月動きが無かったら、半年はほっぽられる覚悟はしといたほうがいいかもね。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 23:33:20
    • 旧ベア使ったことないけど今の方がいいんじゃない? って言っただけでドヤ顔で誇り偉そうにしてるように見えるのは、何というかすごいですねw -- {0cQ8fuwJiQ.} 2018-09-27 (木) 22:55:57
      • 煽ってるだけの奴に言うのもあれだけど、調整賛成してる人は旧と比較して具体的にこっちの方がいいって言えずに印象でしかものを言わないのにそれを差し置いて偉そうって何言ってんの -- {758k9EhdH/w} 2018-09-27 (木) 23:40:36
      • 被害妄想激しいよな -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-27 (木) 23:52:34
  • 勝手に一致団結して何かするのは正直勝手にやれって感ではあるけど、ナルメアに得意武器追加とかクレクレするほうがよほど建設的だと思うけどな。そんな労力を使うならね。 -- {NIAWC3RZVK6} 2018-09-27 (木) 21:30:35
    • キャラゲーなのにそのキャラの弱体とかほっといて別キャラ強化求めようぜって明らかにずれてると思うんですけど -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 21:37:13
      • 修整を撤回するような運営じゃないのに無駄なことはすんなって言いたかったんだが、オブラートに包みすぎたかw -- {NIAWC3RZVK6} 2018-09-27 (木) 21:46:02
      • そんな運営なのは、わかっとるよ。でも一応要望送るぐらいはしとかんとな。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 21:48:07
      • 元に戻らないのは100歩譲っても弱体状態なのが駄目って話なんですよ、で再度調整は時折あるし、ヴァジラとかオリヴィエとか・・・まあこのレベルはさすがに求め過ぎだろうけども -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-27 (木) 21:55:38
  • 使いみち語ることがなさすぎて困る… -- {kQRHNenO4YM} 2018-09-27 (木) 21:32:08
  • そもそも金払って回すガチャに入れたキャラの性能丸丸変える事自体がどうなんだ。解釈によっては詐欺じゃねえのか -- {JVAV7M1BJCU} 2018-09-27 (木) 21:44:05
    • これから、属性違いが出てるキャラの調整は劣化コピーが増えてくるかもね。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-27 (木) 21:55:48
    • 性能云々の前に言うべきことだと思うね。恒常とはいえ課金ガチャで手に入るキャラだって考えたら、アビリティの一新なんて普通は論外だと思うの。 -- {d7YBkjhtb52} 2018-09-27 (木) 22:18:54
      • その考えはよくねーわ。どうして闇が一枠ほぼ固定になったか忘れてない? 肝心のキャラの調整が入らなかったからだぞ。調整はときに勇気を持って行うべき、失敗したならしたで改善すればいい。 -- {wis2tAmZijk} 2018-09-28 (金) 00:04:05
      • いや調整は勇気を持ってってのはわかるんだけど、長年続いてた仕様をいきなりガラッと変えるのはどうかと思うよ。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-28 (金) 00:27:34
      • 変えた結果が自己派生の劣化版に近いしね -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-28 (金) 00:31:20
      • そのキャラは調整されましたか?いつのまにかレア度上がってませんか? -- {tlZnGfCyvGE} 2018-09-28 (金) 01:06:02
  • サポアビ1の効果量がそれほどでもないみたいで残念だ。性能的にもフレーバー的にも逆境での強さをもっと発揮してほしいところ。アイルみたいにダメ上限が上がるわけじゃないんだから効果量にはもっと色を付けてもいいんじゃないかな -- {dX.r5ECgi0Q} 2018-09-27 (木) 21:53:59
  • 調整反対派は総じてマイオナ厨orエアプみたいな扱いされ始めてて本当に悔しい 「扱いやすくなったのに何が不満なんだ」ってなんだよ…… -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-27 (木) 23:59:39
    • パッと見分かり易くなっただけで扱いやすきなったかって言うとそうでもないんだよね、性能生かしたいなら前のベア以上に連撃必要だし背水切らしたくないなら回復必須だし・・・あと何が不満って総合的に弱体化してるし扱いも変わってまうから不満なんですよ・・・言ってここら辺ガン無視されるが -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-28 (金) 00:08:24
    • まあ正直無課金でも天井できて他属性に出張できるゾーイさえ取れば後は恒常のナルメアヴィーラジャンヌ辺りで問題無く回るから性能で言えばマイオナは否定できない所ある。それでコンセプト捨ててアビ変更、ほば弱体化が許されるかどうか別物だけど。
      これ認めてたら貴方達が使ってる強キャラも使いやすくするという名目の元アビ全取っかえされても文句言えなくなるの分かってない -- {vPcNdDLkUXc} 2018-09-28 (金) 00:13:22
    • 別枠攻刃50・DATA30%のバフ取り上げられたのが不満です、って言えばすごく分かりやすいと思うがどうなんだろう -- {eBbBa64peGU} 2018-09-28 (金) 00:20:30
      • 別枠攻刃→能動背水できるようになったから火力そこまで変わらんやろ
        DATA30%(厳密にはDA50%)→1アビに確定TA付いたしサポアビでも連撃付くし、現状でも十分連撃でるやろ
        トドメはそんな効果量あったって使い方わかりにくいし、めんどくさいから今の方が良いって言われて終わりじゃないかな。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-28 (金) 00:36:25
      • それは前ベアを知らん人の感想だろう。最初ちょっと時計弄ったらあとは放置で良いんだから -- {n5Iuw8tVaGE} 2018-09-28 (金) 00:40:47
      • 意味わからん、能動背水と別枠攻刃は違うし確定TA付いたら自己バフ連撃の効果量下げられても良いわけが無い -- {eBbBa64peGU} 2018-09-28 (金) 00:42:38
      • わざわざアビリティを押さないと確定しない上にそもそもアビ押す事自体DPSが下がってるのに適当な事言わないでね -- {758k9EhdH/w} 2018-09-28 (金) 00:47:22
      • 奥義で元々背水持ってるから火力落ちてるんですよ、で連撃も確定TA1ターンよりも毎ターン高TAの方がいいわけでな・・・何回も言われてると思うが前ベアに今ベアが勝ってるとこって初めの1ターン目のみやで -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-28 (金) 00:47:42
      • だからそういう見当外れのこと言われて終わりってことよ。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-28 (金) 00:48:47
      • 別枠攻刃50って乱暴に言えばマグナの確定クリと同じ効果だしTA30も色変え四天と同じ効果量なんだよな、多分分からん奴にはこれでも分からんのだろうが -- {eBbBa64peGU} 2018-09-28 (金) 00:51:50
      • 殴りなら前312アビと後3アビ一回だけでも20ターン回しても後のほうがダメ高いって動画あったぞ -- {GND3U8wTKB6} 2018-09-28 (金) 00:53:08
      • それろくに連撃維持してない奴って言われてるんやが、時計バフちゃんと維持するようにしなきゃそら今以下になるし -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-28 (金) 00:56:18
      • 元から話し合ってもわかりあえないってことやな。
        で、その動画はどこのやつ? -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-28 (金) 00:56:39
      • youtubeの徹底比較とかいう奴じゃないか? -- {rGoFsNRuz9E} 2018-09-28 (金) 00:57:45
      • その動画、主人公と2人、装備も爪1凸やらアーカルム武器入り、ゼノ武器無し、両方とも背水編成、そしてトライアル殴りっていう状況だけどな。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-28 (金) 01:01:25
      • あのジータとベアだけの意味分からん奴か -- {eBbBa64peGU} 2018-09-28 (金) 01:02:13
      • あの動画なんで被弾しない前提なんだ…麻痺殴り環境でも想定してるんかな -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-28 (金) 01:13:21
    • ジ・オーダー戦でMVP狙うのに重宝してた。パラゾでたまにチェイサーポチだけでMVP取れてた。運用なんて考えずただ殴るだけで十分強かったのに・・・ -- {4KgQiSPHEGg} 2018-09-28 (金) 00:20:54
  • もうベア以下の使用率のキャラ全員同じアビにしろよ
    全キャラ使用率爆アゲでハジブれるぞ? -- {bq/llANZagg} 2018-09-28 (金) 00:47:05
  • 開幕3アビ使うだけで別枠ついて減衰ダメ、パラゾケル銃オメガ剣でほぼTA、奥義上限15%上がって幻影もついて回避サポアビで生存率上がって、おまけに攻ダウンもついて使いやすくなったと思うけどな。 -- {2IHbvBRDkPs} 2018-09-28 (金) 09:17:32
    • 勘違いしてる人多いけど調整前も回避UPはあったよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 09:23:31
    • サポアビの連撃回避がアテにできるぐらい強けりゃ別にここまで文句も出んのよ -- {A8kfGSb4BX6} 2018-09-28 (金) 09:35:35
  • 分かりやすくなった代わりに弱体になっているからもっと強化して>今回の調整でいい、で反対意見がでるのは、再調整で今の形が崩れるからいやだ、って事で運営が信用できないって事なのだろうか?強化であれば困らないはずだけど…… -- {.v/fRyby88w} 2018-09-28 (金) 09:49:28
  • 単体で初ターンにHP削れるということはフロントが1枚落ちたときに3アビ押すだけで1T目から減衰を叩ける闇では稀有なキャラになるし。HPの調整で火力を変えやすい分バフが消されるアルバハHLなどの場所でも使える可能性は結構あるんじゃないかな。闇の環境的な強さは別にしても。弱くなったわけでもないけど強くなって絶対使えるわけでもない調整だからかもしれないけど、頑なに弱くなったとしか感じてない騎空士様はカタログスペックだけ見てるんじゃないかなとは感じてる。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:19:57
    • もちろんキャラ自体が変わってしまったっていう違和感や残念さはあるし言いたくなる気持ちも理解はできるけど。=弱くなったとはまた別 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:20:49
    • 旧ベア使用者はスタメンで使うことを考えてたから連撃下がる、HPを40%も消費「しないと」逆境つかない、そのわりに奥義上限もショボいで弱くなってると感じるし、古戦場ボスが吹き飛ばしをやってくるんでもない限りサブ1キャラが輝くなんてことはほとんどない ベア単体で見て初速が強くなったというのはそらそうだけど、闇の初速で見るなら水ゾ前提なのが現状だから火のベアとは事情が違う -- {jevDpdPEUto} 2018-09-28 (金) 10:30:45
      • 実際現状で修正前の闇ベアもスタメンはかなり厳しい状態にあった事案からして別にサブ枠から出て保険になる時点で用途が増えてるわけだし一方的な弱体にはならないはずだけど。だから変わってしまって残念。楽しかったのにな・・・・って意見は至極当然だけど弱体だ下方だなんて騒ぐ修正でもないってことになる。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:38:34
      • 調整前がスタメンで厳しかったのは分かってるしだからこそ、調整前ベアにもう少し使いやすくなる+αがついたベア、と調整後のベアを比較しちゃうからなぁ -- {jevDpdPEUto} 2018-09-28 (金) 10:43:56
      • 来るかもしれなかったと思ってる調整プラスしてキャラ性能をおしあげて調整後のキャラこき下ろして弱体って考えてるのならたしかにそうかもしれないね。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:51:02
      • 連撃はすでに下がってるって言ってるし水ゾ使っちゃえば火力も変わらないまま、頼みの奥義上限がしょぼすぎて連撃出ない分を取り返せてないから弱体化これで良いですか 調整前の使い勝手が悪い部分は使えばすぐわかる&そこの部分の調整望まれてたんだよなぁ -- {jevDpdPEUto} 2018-09-28 (金) 10:56:22
      • じゃあ後ろから出てきてコンジャクションを確実に受けれるのか?スタメン枠激しいのに大多数の強いひとがサブ枠含めてベアが入っていたのか?今回の調整でサブに入れる人はかなり増えたから単純な弱体ではないって言ってます。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:58:15
      • 元の問題点改善すれば 理想スタメンに入れるかもしれん でも今はただのサブ候補 そりゃ不満出るわ -- {z.wQFuw7dSQ} 2018-09-28 (金) 11:02:33
      • だからサブ1なんてほとんど出番がないって言ってるのに、出番がないところに枠ができた!って喜んでろと? -- {jevDpdPEUto} 2018-09-28 (金) 11:02:52
      • そもそも「強い人」の大多数はベアじゃなくとも一部以外のキャラを入れる事はないし、データ観測してる運営会社でもないのにサブに入れる人がかなり増えたってはっきり言えるのはすごいと思う -- {sJGfdz3892k} 2018-09-28 (金) 11:04:25
      • 視点が違うからしゃーないだろうが。調整の内容に不満はわかるんだが調整内容で前のが絶対強いは違うって話したいんだよ。前のが100%上位互換って感じの話しかできてないじゃないか。偏りすぎてるって話よ。でここらは違うって話も全部前のがよかったになってる。可能性考えてない思考停止はキャラ自体使えなくなるよ -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:05:12
      • ぶっちゃけ擁護派ですらサブ運用しか挙げられないのが全てを物語ってるんだよな。現ベアには自傷できること以外にとりえが無いって。 -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-28 (金) 11:06:19
      • いや攻デバフは強いよ。自分では撃たんけど。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 11:07:29
      • 前ベアは他キャラ使ったほうが強いから取り柄ないって言われたら終わりじゃない?それ -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:08:07
      • そりゃあキャラ変食らってるからな。調整前の可能性も運用も考えられなかったあなた方はどうなんですか?そもそも調整後も可能性するほどの性能はもってない -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-28 (金) 11:08:51
      • 調整前はボタン押さずに被弾しなければ勝手に初動のチェインをずらしてくれる以外のメリットがなかった。この運用が一番しっくりきたってことでもあるけど。調整後はサブの立ててキャラ事故ったら3アビ押して気にせず殴ってるから大差はないけど弱くなったとは感じてはない。使い方が変わっただけ -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:11:31
      • そういう使い方もできないとは言わないがチェインずらし目的に置いとくキャラじゃねえだろ調整前の時点で -- {3VfIgTGkZ/c} 2018-09-28 (金) 11:16:25
      • だから弱くなったというのはまあ普通に語弊があって、今の仕様が普通に微妙だから前のを変えるほどではないという上で、使いかたが変わるのは使ってた人が困るだろって主張だね。少なくとも自分は。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 11:16:31
      • 使い方変わってサブ適性が少し上がりました、弱体化では? -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:18:47
      • ボタン押さずにチェインずらせるってかなり大きいメリットだったんだが・・・・。ただチェインはこのゲームの仕様ではあるけど人によって捉え方が全然違うからなんともいえないか。実際使ってた人が困る調整ってのはそうかもしれない。ただ今の仕様も前の仕様も悪いとは思ってないからどっちもどっちって調整だと思ってる。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:20:24
      • 少しっていうよりサブの適正だけならかなりって感じ。ただどこまでいってもサブの適正ってのはあるけど。以前より事故ったあともそれなりに殴れるようになったからメタトロンでトリガー突っ込んで落ちたあとも稼ぎやすくはなったのは楽 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:22:47
      • 単純にまともに旧ベア使ってたら放置安定のタイプか時計操作して防御飛ばしたり連撃で止めたりするかだから前者はそこまで気にするなら放置しないし後者ならゲージ減少踏まないしでチェインずらし意識して使うのは実際そう多くないと思う -- {89dtWk4VC7Q} 2018-09-28 (金) 11:39:38
      • そもそもチェインずらしって考えてる層がそこまで多くないからそれもあると思うし。考えてる層は強いキャラが揃ってるから候補に上がらないってのもあったから実際かなりチェインずらしで使おうとした人はいなかったんじゃないかな。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:48:33
      • なに言ってんだコイツ自分でチェインずらししかメリットないとか言っておいて今度はそれ目的で使ってる奴はいないとか言い出したぞ -- {vJH9NoyrWW2} 2018-09-28 (金) 11:54:56
      • 実際チェインずらすようなやつらってオリヴィエシスゾーイで殴ってるからいたとしても少数だぞ多分 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:56:16
      • もう〜かもしれない〜だろう〜という可能性があるとかって話は結構なので無駄に荒らすのやめてくれません? -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:58:08
      • こんなとこで張って憶測妄想の無敵理論垂れる暇があるならとっととアルバハやってこい。 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:59:17
    • さすがにアルバハHLで40%削って逆境と攻デバフでアタッカー枠は無理がある -- {eBbBa64peGU} 2018-09-28 (金) 10:35:24
      • HP任意で削れる場所あると背水やりやすくて火力出しやすいから以外と有効な感じあるよ。ゾーイは打ちにくくてもベアなら打ちやすい状況結構あると思うし。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:39:43
      • 攻デバフが意味をもたなくなるやん。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 10:42:07
      • 別に攻デバフまく必要ないじゃん -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:43:07
      • じゃあ生存力のないベアをいれる必要ないじゃん -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-28 (金) 10:43:59
      • 今のアルバハの速度で単騎自傷なんて使う余裕ねえよ、まして闇でアルバハ行くレベルならアタッカー枠に最終シス入れて当然なんだから -- {./7QTa2CpMM} 2018-09-28 (金) 10:46:03
      • 別にキャラはある程度なら落ちていいわけだしHP削って落とせばいいやん最悪。全枠全キャラ使って運用するわけでもあるまいし。使える可能性を場持ちだけで否定するのはナンセンス -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:48:53
      • アルバハである程度キャラ落ちて良いわけねえだろエウロペやリザレクション入れるのも場を立て直すのも時間かかるんだぞ、そんな心持ちでアルバハ来られたら普通に迷惑だぞ -- {sJGfdz3892k} 2018-09-28 (金) 10:55:26
      • アルバハHLのサブってバースでふっ飛ばされて出てきた後にシリウス受け止めて帰るとか、水着クロエみたいなバースで引っ張り出されてもアビ使って交代できるとか、そういう役割ができるキャラを入れる場所であって、そういうのが不要ならそもそもサブには誰も編成しないもんだと思ってたんだが、違うのか? -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-28 (金) 10:56:58
      • サブに誰も編成しないのは保証や落ちないために火力と耐久が両立しやすい属性特にスタメン変更も嫌う感じ。例としては復活手段が豊富な風水と一部土。シリウスで調整するのはHPをあまり削られたくないことと立て直しが難しい属性土マグナとかはやっぱりかばいたい時多い。でも闇はそれとはまたちょっと違って背水のためにいろいろ工夫する場面残ってると思う。未知数だけど使える可能性は結構あるかなって。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:03:09
      • 闇は背水から抜け出すのが一番なんじゃないっすかねぇ.... -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-28 (金) 11:05:30
      • そうでなくとも生存率が低いと嫌われるアルバハで、わざわざ控えにほぼ攻撃しかできない自傷キャラ入れるとかハッキリ言えば未知数でもなんでもなく迷惑行為以外のなんでもないよね -- {yA6Z6nuesls} 2018-09-28 (金) 11:07:59
      • 生存率はプレイングにも左右される。背水から抜け出せないからいろいろ難しい面は確かにある。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:09:32
      • そもそもアルバハに持ってくキャラは飛び抜けたアタッカーか多数の役割持てるキャラなのに自傷しかできない半端なアタッカーサブに置いておくとか難しく考えなくも論外だろ -- {3VfIgTGkZ/c} 2018-09-28 (金) 11:14:11
      • HP削らんと火力出ないんだから削りたい場所で削れるキャラは結構重要なんだよ。使ってて自傷やHPの調整が難しい場面て結構あるからそういうキャラも候補なんよ -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:17:01
      • アルバハやったことなさそうというか周りに負担かけまくった上で使えるとか連呼してそう。 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:21:16
      • アルバハに限ってはねえよ、バンカー入りの土のサブに上限アップのないアイル置くようなもんだぞ -- {aDP3VXoONrE} 2018-09-28 (金) 11:23:09
      • アルバハやってないのにアルバハのこと言うわけないでしょ。負担をかけるときはないわけじゃないからそこは反省してるけど。ちゃんと話して試させてもらってる -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:24:14
      • じゃあ、負担かけてんだよ。というか可能性の話じゃなかったのかよ。 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:25:48
      • 土とはキャラとか運用が全然違うんだよ。土はHPを結構意識しなくてもオクトーゴブロサラーサのパワーで押し切れるし防げるし戦えるけど、闇は個人競技の塊でゾーイをうまく扱わないといけない以上意外と難易度が洒落にならない。ダメージ調整もしないとダメージも出ないからその手段もかなり考えていかないといけないしでいろいろ難しい。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:26:32
      • まだベアは試用してないけど闇は何回か使ったからね。ある程度属性触っておきたかったから申し訳なくは思ってる。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:27:42
      • 闇で来るなよそんな時点で難しいからなんだそれは周りに負担かけていいわけでもましてやそんな負担の上の机上論垂れ流す免罪符でもねえよ。 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:28:15
      • 使ってねえのに長々と講釈垂れてたのお前!?!?!? -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:29:02
      • 他の属性よりそんなに不安定なら闇で行かなきゃいいんじゃない?って話になりと思うんだが。 -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-28 (金) 11:29:29
      • コントみたいな流れに草 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:30:16
      • いや闇は使ったとは行っただろ。その上で使える可能性があるんじゃないかな〜。って感じ。それに不安定なら行かなきゃって確かにそうなんだが、普通にどんな感じになるか、どんな感じで動けばいいかとか気になるから使ってみたことは何度かあるって話 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:32:17
      • すっげえな! ホントすっげえな! 汚い言葉あまり使いたくないがさすがにあたまおかしい! -- {GwKRf3FbuwI} 2018-09-28 (金) 11:33:37
      • 闇で行ったか否かじゃなくベアトリクス入れて闇で行ったかどうかという話でエアプ言われてると思うんですけど(迷推理) -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:34:47
      • 自分もチェイン操作のメリットとかに対する認識の差に頭抱えてるから一緒だね一緒に抱えような -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:35:02
      • 可能性があるって書いてないか?行って使えたらいけるって話するでしょ。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:35:46
      • 可能性を長々垂れるより使っていくほうがはるかに早いのに、その可能性()を延々と垂れてるのが問題だと思うんですけど -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:37:09
      • しかもその可能性とやらにツッコミ入った時点で、立証としたら使う以外ないのに机上論を長々やってるのをエアプと思われるのであって。まだわからんのかその辺り。 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:38:31
      • 闇でアルバハHLに可能性見出すならマグナで杖多めにして必殺のがまだ可能性あると思うが… まぁ現状だと決定打に欠けてるけど もはやベアの話じゃないなコレ -- {wDf/.GWj0y.} 2018-09-28 (金) 11:39:25
      • 実際使えるかもしれないっていう考えは意外と大事だと思ってる。機会があれば実際使ってみる。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:40:06
      • んなフワッとした認識しかないのにこんな、、、こんな無駄な知ったか続けて、、、、、 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:42:19
      • 使えるかも?って考えるのは確かに大事だが、普通は次の行動は「協力者募って実際に使ってみる」であって、ここで議論を持ちかけることじゃないと思うよ -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-28 (金) 11:42:21
      • ある程度分速を出せる編成を考えたいってのも1つだから割と自分でダメージ出せるやつも貴重だと考えててなー。負担を押し付けちゃってるとかいろいろな問題はあるのは事実だからここは何も言えないね。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:42:29
      • だねー実際今度いろいろ試しながらやってみるよ -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:42:56
      • いや今やれ -- {wkBKfpB3egM} 2018-09-28 (金) 11:45:27
      • 今度 な! -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 11:49:05
      • いや今やれよ、どれだけ貢献するかどれだけ周りに負担はかけないか諸々言い出しっぺがやれよこんだけ能書き垂れたんだから。 -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:50:33
    • ああ、発狂って煽ってきた人か。説得力ねえ事つらつらと書いてんなな。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-28 (金) 10:40:33
      • 説得力ない理由自らバラしてるの笑う -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 11:35:15
      • ツッコミ入れられまくって最終的に自爆してるの笑う -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-28 (金) 12:05:54
    • 控えの短期用アタッカーとして見るなら現状では爆発力が不足している、追撃か上限アップは欲しいしTA確定1ターンのみは厳しい -- {A8kfGSb4BX6} 2018-09-28 (金) 10:57:53
      • 控えから出てきてHP100で1T目でそれなりのターン減衰出せるキャラはゾーイくらいしかいないよ。 -- {uiWVIIxolO.} 2018-09-28 (金) 10:59:21
      • ハデスならHP高いから削られにくいとかいう理由だと思うよ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 11:00:42
      • バフのない状態で出てきて減衰出せて追撃か上限UP持ってるキャラって誰よ?最終シスを控えに置くためだけに取るのか? -- {2IHbvBRDkPs} 2018-09-28 (金) 12:12:42
    • 何回か言ってるんだけど、「そ れ 新 キャ ラ で や れ よ」
      後大体3アビしか評価してないようなので「前ベアのどれかにライジングスターつければ良くね?」 -- {Pzm3i/nUgpQ} 2018-09-28 (金) 12:44:27
  • 俺みたいな装備がまだ完成しきってなく、水着ゾーイ持ってない身からすると、正直今の仕様のが使いやすくていいかな。3アビで気軽に背水状態になるのは単純に気持ちいいし、パワー不足だったワイの闇パの火力上げに大いに貢献してくれてるわ。前仕様を愛用してた人には悪いが、俺個人としてはこの仕様になってくれてありがたかったわ。 -- {tpw/xLGdC3Q} 2018-09-28 (金) 11:15:23
    • 背水編成揃ってない水ゾもいないという隙間産業すぎる枠と言い換えれば皆が言ってる論点は理解できるか? -- {MGE5lJ4yg1M} 2018-09-28 (金) 11:20:07
    • 瞬間的に背水するのは火力のごまかしぐらいにしかならんと思うんよ。ついでに元々の愛用者もあまり水ゾ持ってないと思うんよ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 11:22:08
      • いや普通に水ゾいても使う、元々趣味枠みたいなもんだし。というよりはコンジャク後の60超でも本当にMAX近くまで回復しなければTA減衰安定して維持出来るからそれが目的の人間も多いと思う。そして普通に動かしていればまずHP全快近くまで行くこともない -- {GwKRf3FbuwI} 2018-09-28 (金) 11:32:04
      • それはまあわかるし、ハデスでHPマックスまで殴ったら8ターンとかとっくに超えてるよね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 11:33:31
      • じゃあ今まで減衰TA安定してたのが単にTA取り上げられただけやん -- {./7QTa2CpMM} 2018-09-28 (金) 11:35:53
      • あまり強くないけど水ゾ持ってる自分は闇ベア趣味で使ってました。コンジャク使えば大体TAで減衰、回復してきてもそこそこの火力でTA出来てたので楽しかったんですけどね -- {Wz7htJje2Dw} 2018-09-28 (金) 11:46:47
    • 性能自体は悪くないからな、初速は出るし耐久が薄くなりがちな闇にあって損はない攻デバフ持ち。前の性能が好きで使ってた身としては、これが新キャラだったなら…と悔やんでも悔やみきれない -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-28 (金) 12:06:29
      • 攻デバフのために突っ込むなら適当にゾンビ戦法でもするか恐怖や暗闇でも使うと思うの。正直攻撃デバフを重く見過ぎというかあって損がないってのはアルルメイヤみたいにメインの役割ある上で持ってる時にいうことというか。 -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-28 (金) 12:09:18
      • まあカットか全体バフでもあれば考えるけど、ベアだからなって感じよね。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 12:11:43
      • 攻デバフがそんなに重要なら皆とっくにアロレ主人公に持たせてるんだよな -- {Pzm3i/nUgpQ} 2018-09-28 (金) 12:46:08
    • 装備揃ってない、水ゾいないならそもそも背水編成で行く必要なくない?
      そして調整前なら装備整ってなくても逆境+別枠攻刃50%あったんだけどな・・・。 -- {V8QXTfQfJU6} 2018-09-28 (金) 12:46:43
    • 奥義で背水付くし敵愾心で自然と発動するから安定回転は前のほうが明らかに上なんだけね -- {4atREjxwWso} 2018-09-28 (金) 13:01:36
  • 最終を見据える、って視点だとダメアビ・デバフ・自己バフってアビ構成の方が肉付けしやすいのは確かだろうな。旧ベアの最終はアビ単体で強化させにくい上、抱えてた上限突破の問題を追撃や奥義上限で解消しようとすればシスを喰うか劣化になるかの2択だったろうし、最終がなるべく早く来ることに期待するのが今は精神衛生に良さそう -- {rRwAoNpL6kM} 2018-09-28 (金) 12:46:42
    • ダメアビの存在が怖すぎて心配なんだけどね。あとシスの生存力はやばいから流石に喰ってしまうことは無かった気がする。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 12:51:50
    • 追撃付けてクリア普通に通るようにして時計消去不可にして、それなら劣化最終シスでも良かった気がする -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-28 (金) 12:58:09
    • 誰もがシス取るわけでもないから、正直使い勝手変わる·弱体化するぐらいなら劣化シスでも全然良かった -- {4atREjxwWso} 2018-09-28 (金) 13:06:00
      • でもシス取ってる人が最終的に劣化シスじゃんこれ!ってなっちゃうのもなあ…たらればの話だけどさ -- {rRwAoNpL6kM} 2018-09-28 (金) 14:09:04
    • 奥義に3ターンダメージ上限うp追加、1アビのデメリット延長削除、2アビにライジングスター追加、クロック・オー・デルタ強化で各バフ消去不可に。こんな感じでok -- {Pzm3i/nUgpQ} 2018-09-28 (金) 13:08:36
      • 旧ベアだとぶっちゃけライジングスター別のアビとまとめられると困る、そこまでHP減らす必要無いし時計止めも結構使うし延長も気休めにたまに押すし -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-28 (金) 13:14:02
    • どうせ2回行動ないし 上限突破の問題を追撃や奥義上限追加でも構わないぞ!(強欲) -- {z.wQFuw7dSQ} 2018-09-28 (金) 13:12:15
  • 調整による変化の詳細とか使用感とか今後の改善点とかもろもろ詰め込んだ要望出してきた。これでちょっとはベアの調整に疑問を持ってくれると有難い -- {hPhGVl802bU} 2018-09-28 (金) 13:44:04
  • 「なぜキャラを実質削除して新キャラにした」これが今回の調整における一番の問題点なんだよな、性能議論はそこに付随してきたにすぎない -- {4/4vz9xLi3M} 2018-09-28 (金) 14:28:20
    • これだなぁ。新キャラにこのアビ構成すればいいじゃんって感じ。確定TA自己背水逆境攻デバフ40%のキャラなら結構強いだろ。 -- {lBp/OG/y8tk} 2018-09-28 (金) 16:09:35
    • 今回の調整としては全くその通りだけど、そもそも設定に対してあの時計ギミックにしたのが問題の始まりなんだよなあ…TA出してバフ持続させると強いって因果的な強さじゃないんかい -- {R2YgAep1pr.} 2018-09-28 (金) 18:30:00
    • 旧キャラ実質削除ってヤイアの時にもやってるし、キャライメージにあってるならいいじゃんって感覚なんじゃね -- {9ZuOtWzx3l6} 2018-09-29 (土) 04:46:31
  • 1アビが闇カタと同じってのも配布SSR感増し増しで嫌 -- {bq/llANZagg} 2018-09-28 (金) 14:32:41
    • 闇カタは配布じゃないしリミテッドと属性以外同じなんだが -- {h82U5ZfSdPg} 2018-09-28 (金) 19:11:41
      • いや微妙に違うよ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 19:16:09
      • 何が違うの?まさか1アビの木で2アビがどうとか奥義効果がとか言わないよね? -- {h82U5ZfSdPg} 2018-09-28 (金) 23:54:59
      • いや属性以外って言ったからなんか気になってさ。 -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-29 (土) 10:03:14
  • 調整するのは大いに結構だが、ライジングスター消されたら俺は今のお前らみたいにキレるからな。
    運営に様々な人の意見が伝わるといいんだけどね -- {CVGwHTykFOY} 2018-09-28 (金) 14:49:56
    • 前と今のいいとこ合体したベアになればいいと思うんですよ、それで文句は有れど納得は行くから -- {tN.LRl6H9hY} 2018-09-28 (金) 14:53:14
      • 奥義に逆境、1アビバフ延長、2アビ時計スキップ、3アビライジング、サポアビ背水&回避、時計は元のにダメ上限アップ機能追加デバフは削除
        これでみんな幸せ………うん、やり過ぎやな -- {Lok0nCmwg72} 2018-09-28 (金) 15:11:16
      • やり過ぎというがそれだけやっても立ち位置は前ベアと変わらずトップ組に少し劣るぐらいだからいいと思うんだけどね -- {tN.LRl6H9hY} 2018-09-28 (金) 15:18:43
      • ライジング付けるなら前アビ残して完全に別枠にしてもらわんと困る -- {VECgv6fn/no} 2018-09-28 (金) 15:21:02
      • 前アビにライジング付くと前アビ使えなくなるからね、別枠は大前提だわな -- {tN.LRl6H9hY} 2018-09-28 (金) 15:23:42
      • ↑コメ気軽にが抜けてたすまん -- {tN.LRl6H9hY} 2018-09-28 (金) 15:24:19
    • アビ削除されたら怒るのは分かってもらえたようだな、じゃあ前のベアのアビリティ一新されて怒っている連中の気持ちも分かるよな -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-28 (金) 15:06:49
      • そんなのわかってるって俺の米みてわからないかな?
        また前の性能に戻したら今の性能に満足している人が怒り出すから両方満足、もしくは妥協できる性能にして欲しいって言ってるんだが。 -- {CVGwHTykFOY} 2018-09-28 (金) 16:02:43
      • 分からんだろ、ライジングスター取り上げられたらキレるから元の性能は忘れろぐらいにしか読めん -- {Ls1aK5bjY1g} 2018-09-28 (金) 16:11:49
      • これ読んで元の性能忘れろって読めるなら被害妄想もいいところだけどな、別に調整するのは結構だけど3アビのライジングスターだけは残してくれって意味でしょ。なんで0か100しか読めないの? -- {jLWN4glO.12} 2018-09-28 (金) 16:15:16
      • キレてる奴ら目の前に嫌味言ってるようにしか読めんぞ、正直 -- {Ls1aK5bjY1g} 2018-09-28 (金) 16:17:29
      • 落ち着くんだ、誤解があったのがわかったならそれまでにしよう。ベアの今後を憂うならいがみ合ってる場合ではない。 -- {Lok0nCmwg72} 2018-09-28 (金) 16:21:04
      • そう読める時点でキレて周り見えなくなってると思うんだけど -- {giKDLzcqN2c} 2018-09-28 (金) 16:27:51
      • 言葉足りないのは悪かった。すまん。運営がまともな調整していれば荒れずに済んだのかもな。
        もう遅いけど -- {CVGwHTykFOY} 2018-09-28 (金) 16:29:01
      • 結局煽ってるんだな。とりあえず調整なかったことにして欲しいわ。ライジングスター云々はその後。 -- {2rU84eb35/Y} 2018-09-28 (金) 23:09:19
    • ライジング自体が強アビなのは間違いないからね。問題はソレを得るために犠牲にした部分が釣り合わないくらい大き過ぎたこと…。 -- {bq/llANZagg} 2018-09-28 (金) 15:32:33
      • 元の個性奪って、代わりに強アビくれてやるから我慢しろや、って調整ぶん投げたに等しいからねぇ、ユイシスは個性を保ちつつ上手くやったのにどうしてこっちは・・ -- {I6Mhl.U0Leg} 2018-09-28 (金) 18:08:45
      • 前の仕様をベースにして、最終解放で4アビとしてライジングスター追加でいいんじゃないの?
        奥義は逆境を追撃付与か上限アップにでも変えればいいし、さらにレベル95サポアビに現在の効果が追加されればかなり強くなる……かも? -- {/4UHaEtcCpU} 2018-09-28 (金) 18:46:09
      • ハロベアと水ベアが上手く行ったもんだから、運営にとっちゃ自傷逆境はベアの代名詞だしこれで個性を残したって感覚なんだろうな -- {OQnPZSVvBfk} 2018-09-28 (金) 18:46:22
      • 追撃付けたらパラゾと競合してひどいことになるかもしれんよ。というか自傷するならやっぱアイル位のがいいわ -- {zZOvcaJS8gI} 2018-09-28 (金) 18:54:41
      • アイルの場合加えて上限アップと追撃あるからな、最近目立たないがやっぱアイツおかしい -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-28 (金) 19:43:30
    • 闇だと主人公のアビディスペルとミストで埋まってたから今まで攻デバフが入れられなかったけど、使って見て便利だから俺は2アビの方が残ってほしいなぁ。前のアビは初回以外ほぼ触らなかったから1アビ辺りに追加効果でこれ付けてくれてたら大満足だった。 -- {5JWcrhRl6hw} 2018-09-28 (金) 23:38:22
    • 前のアビ構成サポアビのまま全部のアビにHP20%消費つけて奥義に2アビと同等のデバフつけるくらいが丸く収まりそう。エムブラスクの時計ギミック使ったらドジった!無茶しすぎた!でHP減りましたってなんかベアっぽいし。 -- {FVD0NfyJVJo} 2018-09-29 (土) 08:33:15
  • なんか凄い没個性 -- {mG1QuObIqFQ} 2018-09-28 (金) 19:39:59
  • 魔法戦士のエレメンタルキャストの効果説明、こういうことできるなら時計でもやっとけやぁ! -- {/MBFT1HcoX2} 2018-09-28 (金) 20:01:40
  • 変わってしまったものはしゃーないから運用考えてるけど
    やっぱベアジャンヌシスが一番丸いかなぁ他に良さげな編成ないものか -- {KNI9ChFOeHg} 2018-09-28 (金) 23:59:06
    • 剣パ統一するならシスが抜けてオリヴィエとかが入るんじゃないかな・・・一番いいのは当たり前の如く水ゾだろうけど -- {tN.LRl6H9hY} 2018-09-29 (土) 00:44:44
    • シスより黒騎士か得意武器関係なくてカットあるオーキスのほうがいいと思う -- {qOrDW/w0yqo} 2018-09-29 (土) 09:29:28
  • ここでいくら議論しようともう戻ることなんてありえないからな 忘れるしかねぇんだ
    ただもう二度とこんな悲劇繰り返さないように皆ちゃんとお便りしてね・・・ -- {LprfAOUqLWI} 2018-09-29 (土) 03:26:17
  • 本当に使ってたの、とかどこに入る枠あったんだよ、とか、古戦場誰も使ってなかっただろ、とかとか
    使ってなかった層からこういう煽られ方するのほんとキツい
    もう諦めたけどほんとに今回限りでこういう調整はやめてくれ -- {ijfqvya0Xl2} 2018-09-29 (土) 03:56:00
    • 正直途中で使わなくなったけど、個性が無くなる調整ってのもなかなか酷いと感想を見るとよく分かる。 -- {qbEL/ht2G72} 2018-09-29 (土) 06:45:02
    • その煽り方ほんとに的外れだよなw -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-29 (土) 11:37:47
      • たしかに「お前が言うな」感がすごいよな -- {LsQGVBBsTWk} 2018-09-29 (土) 15:52:16
  • 小説に出てたベアは黒歴史扱いになるんだろうか -- {T/1XcoURhW.} 2018-09-29 (土) 09:17:57
    • 新規がキャラ気に入って小説フェイト読んだら??ってなるのは間違いないな。 -- {qt7UBxT1rjY} 2018-09-29 (土) 09:35:08
    • ほんま最近の運営の適当さがよく分かった調整だったわ。 -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-29 (土) 11:31:19
    • これに関して要望送った人もいると思うけど運営からの返答はどうだったの?
      ただの定型文コピペ? -- {RHJbmi/b5/6} 2018-09-29 (土) 19:43:33
      • 送ったけどテンプレやったわ -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-29 (土) 20:40:56
  • マウントのヴィーラ、デバフのベア、背水のゾーイと剣でそこそこバランスとれたアビ構成にはできそうだが、闇の剣って一昔前の廃人みたいなガチャ装備ばっかだよな、確か -- {IXNqlQZPPWQ} 2018-09-29 (土) 11:03:43
    • ベア入れるならディープ属性バフの闇ンヌ入れるだろ -- {SlQQahC8dvc} 2018-09-29 (土) 12:05:57
    • 四天orパラゾカオル+ディープのジャンヌorナルメア+水ゾであと1枠を争う相手がマウントのヴィーラ、宵闇のオリヴィエ、カットのオーキス・シロウ、火力のシスとかそんなんだからな。主人公からアロレ抜くぐらいの効能しか無いベアは優先度低い。 -- {d9q9BX3gBA.} 2018-09-29 (土) 13:26:18
      • 旧ベアはそれでも遊びなら4枠目に入れていいぐらいの性能はあったんだがな、安定性と頂点性能ゴリッと削られたからな -- {MgQsAwzmPsg} 2018-09-29 (土) 14:48:03
    • 弱体役任せるキャラには弱体リミボ持ってて欲しいわ俺。しかも攻デバフのみで採用するか? まあ属攻ダウン部分まで全敵必中レベルなら強敵相手に入れるかもだが -- {tJiZvW075.U} 2018-09-29 (土) 14:01:13
  • 調整後のベア使ってみたけどなんかもうグラブル起動するのつれーわ。ログインすらしたくない -- {MN9D2vSr98M} 2018-09-29 (土) 12:30:18
  • マグナだと1ターン目に3アビで減らしても普通にSA出る。パラゾ切れてる時はTA出る方が少ないくらい。逆境バフも連撃バフも得るのにHP大幅に減らさないといけない。二回目以降の発動を見越すとオルタナ一本でも結構きつい麒麟弓なんて論外。そのくせ前の時計+奥義バフよりも効果量低い、アビポチも必要。もうさ、前みたいにコンジャク復帰後のHP60〜70%帯でも放置減衰TA出来るベアに戻せなんて贅沢は言わないからせめてTAくらいはもっと安定して出せるように戻してくれんかな? -- {tJiZvW075.U} 2018-09-29 (土) 13:41:12
  • まあ普通に弱い。わかりやすくはなったんだろうけど元から使ってた側からすると強めのSRレベルにまで落とされた。 -- {H3JE1w58CrA} 2018-09-29 (土) 13:42:49
    • 強めのSRレベルってのはすごくわかる
      編成考えるときにキャラ一覧眺めて、なんか役割あるかなってちょっと考えるもののそのままスルーする感じはSRだもん -- {wH/ZwlAgKh6} 2018-09-29 (土) 14:02:24
    • 強めのSRってか要はハロベアだしね、それも劣化気味の -- {lo2aDOf7XAs} 2018-09-30 (日) 03:03:45
  • らくらくフォンみたいなもんだな。真面目にスペックや機能を考えるような層は別の機種を使えって事か。 -- {Q9q3ZVnYcZM} 2018-09-29 (土) 13:50:18
  • TA1ターンとかゴミ過ぎるな、調整した奴も前の仕様理解できなかい声だけはデカイ奴らは一生許さん -- {YvriaH0iiRQ} 2018-09-29 (土) 14:50:49
    • イラつきすぎて日本語おかしくなったわ -- {YvriaH0iiRQ} 2018-09-29 (土) 14:53:20
    • アビポチして攻撃エフェクト見て攻撃ボタンを押す、そしてTAが出る。旧ベアならこの間に2回はTAで殴れる。
      擁護派はこの事実を理解出来てるのかな? -- {rw996EpNnuQ} 2018-09-29 (土) 16:07:24
  • ハロベアと水ベアとほぼ同じ仕様アビリティ、サポアビに変更になっているが…評価欄ページにはどっちもサポアビはHP60%未満で発動と書いてあるな。まさか…まさか? -- {ozau5DkCWPU} 2018-09-29 (土) 16:19:44
    • つまり3アビ使用直後はサポアビの効果がない可能性が…? -- {SqNCd5i.g0.} 2018-09-29 (土) 22:00:39
    • HP満タンと60%で180ターンずつ殴ってみたけど5%ほど上がってた。詳しい値はわからないけど発動してないってことはなさそう -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-29 (土) 23:30:55
      • 少ない……。シュバマグで光の剣を食らう前に一回、食らった後に一回とやってギリギリで殴ってみてるけどなんか前より全然TAでなくて面白くないんだよな -- {5JWcrhRl6hw} 2018-09-30 (日) 02:55:39
      • わざわざ検証してくれて…お疲れ様、本当にありがとう。…そうか…HP60%未満かどうかはさておき、5%か…そうか… -- {ozau5DkCWPU} 2018-09-30 (日) 03:15:37

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-11-14 (水) 07:09:43