ノイシュ (SSR)風属性バージョン
- アイルストでそろえる為の風なんだろうけど、このタイプで風はユリウスがいるのがな… -- [4a1Qw42hyaE]
- タヴィーナのマイナーチェンジ? -- [1s0YZlVrNe.]
- 「攻撃を受けなかった場合」って、まさかゼロダメージにしても攻撃飛んできただけでアウト?それとも被ダメージ無ければ許されるただの記述ブレ? -- [TjXVL0DXFz.]
- 被ダメ解除だから0ダメと無属性喰らった場合はセーフだったはず -- [VM5nh/2qNW.]
- 性能関係なく推しなので股間に従って引いたら天井してました。あれぇ?????石とチケと諭吉はどこに????? -- [jqhk.jDbpkk]
- なんで槍得意捨ててしまったん… -- [V1pZbVXjCSI]
- ずっと風で弓パやってたが、ついに弓得意三人目が来てくれたことに胸熱 -- [eoVmuJk1AlQ]
- 茨の道のりを征く君に幸有れ。 -- [EWawoIZAC6M]
- 何でこの性能で風にしてしまったのか・・・ -- [dIWBo.vqPkI]
- 3アビ使ってヘルエス様を暴れさせるくらいの楽しみしかないなぁ -- [VM5nh/2qNW.]
- 累積とはいえデバフと風属性アップあるからグリームニルと相性いい感じか? -- [QaWha9GZ822]
- グリムサポアビ,アンチラ2アビとの相性が良すぎる
バトルによっちゃユリウスからデバッファーの座奪えるほどのポテンシャルは普通にある -- [q.4Y9YbzHWY]
- ルシもバブもユリウスのかわりにはなれないし、追撃はアンチラ2とは共存不可 -- [MN3HtG/T64A]
- 言葉足らずですまんな
これからの実装されるバトルな あとアンチラの2アビはノイシュの矢補充のサポアビを思ってたんだが,ノイシュに追撃つけることによるシナジーってなんかあったか? -- [q.4Y9YbzHWY]
- 追撃枠が被ってるならアンチラ2アビがただの単体4000バリアになるんだけど…
スカーサハなら単体5000で追撃まで付くんだけど… -- [excJX.AW2ME]
- 憶測で横から物言うけどたぶんアンチラ2アビをノイシュに使うんじゃなくて他のメンバーに使って敵対上げることによってノイシュの被弾が減るから結果的にノイシュの矢筒の補充に繋がるってことじゃないかね、たぶん。 -- [h6dO57HpR5E]
- 潜伏は被ターゲット率ほぼ0%らしいからわざわざアンチラ2で補助する必要はない -- [I2r6MrxkLIA]
- デバフは単体のみだし、ユリウスよりも制限辛いから高難度で席を奪うのは無理だね。雑魚相手ならお好きにって感じ -- [Lc0qu3Be2pI]
- 強いのは間違いないんだろうけど、この性能は土か光あたりで来てほしかったなぁと -- [6MHGoqf8pjo]
- 矢は基本余りがちになるから2アビはほぼ2回使用でこれだけで20ヒット。バトル2世代というべきか。3アビは大体は自分に付けとくのが安定そうかな。 -- [JozO6FyKY6U]
- バッファーならバイヴカハ、デバッファーならユリウスのほうが優秀だけど、2連ディスペルとデバフ持ってるから特定の敵には結構刺さるかもしれないね。 -- [3JMhTpbWq3U]
- バッファー組み合わせてリヴァイに掛けると全体特殊で数千万ぽんぽんだして凄く楽しい -- [6ZmQsQ.DlQM]
- 短剣得意は虚空剣でセルエルと一緒に使え的な感じかな -- [fzoclXrQaHY]
- こういう系の1アビがない属性に来て欲しかったけど、ユリウスの下位互換でもないし使い分けにはいいかな。正直ユリウスも使いすぎて飽きたし…。奥義バフが低めだからリミグリとセットって感じかなぁ -- [Vuz/5VFXNGo]
- 弓の弦の位置が気になる。あの状態で矢を引けないと思うんだが…。 -- [SD7HWh.aXEc]
- お、弓道警察か? -- [CqWq0kW19tQ]
- そもそも日本の弓と作りも素材もまるで違うじゃねーか -- [MD6y7bSurdE]
- いやいや、和弓でも西洋弓でもおかしいだろ。右手の甲側に弦が見えるんだぞ。少なくとも弓を縦に構えることはできないはずだ -- [lgMTItaicYY]
- ファンタジーの世界の和弓でも西洋弓でもない魔法弓なのでセーフ -- [0KXh2axNEp2]
- 打つ前の所作だろうしあのまま打つわけじゃないだろ… -- [/lpYPJRLUIQ]
- あれだと一度手を放して持ち替えなきゃならんのだが・・・。 -- [4tMoBhyoINo]
- 右腕を内側に捻って構えるのでは -- [riRDg6mkRso]
- この持ち方だと普通に縦に構えると絞りにくいので、寝かせ撃ちか斜め撃ちになる。解放絵でもそうなってるので、そういう弓且つスタイルなんかもね。弓道警察的にはアレだけどファンタジーなわけで、あえて理由付けるなら人外筋力で近距離連射&曲射しやすい、馬や装備の関係上縦に構えると不都合とかかな -- [fwVyovZgVx6]
- ペルシャあたりの騎兵で見たような記憶 -- [YUAm0DqWQGM]
- 唐突に気付いたが、これ矢をつがえる前だから問題ないんだ。たぶんこの後左手で弦と矢羽根を持って、弓を引きながら右手の中で弓を回転させて正しい位置に持っていくはず -- [lgMTItaicYY]
- と、コメした後にこの解釈だと矛盾することに気付く。やっぱり寝かせ打ちなのか -- [lgMTItaicYY]
- 上半身が華奢に見える…
骨格が… -- [AKg6LKIFpe6]
- アイルスト組で組めるようになったのがうれしいかな -- [Wd0qzXKPGZY]
- フルオートだとアビひとつも使ってくれない。2アビくらいは使えよ。 -- [OgVArcGlqD6]
- 君フルオートじゃなくてオートで回してない? -- [Xty5kgPFGf2]
- 手動でしかアビ使わないよ。1アビはCT0、2アビは固有バフを任意で消費して再発動するタイプ、3アビは対象指定タイプだから。せめて2アビは通常発動だけでもしてくれればよかったのに。 -- [OgVArcGlqD6]
- 2アビは即時CT回復でCT0じゃないから使わない状況あるならバグだぞ、刻印消費のおっさんは再使用できる回数撃ちきるわけだし -- [xvjv1e0noZw]
- なんで持ってないやつがつっかかってくるの?試せば即わかることを -- [ks/Dh8NzL6A]
- Xtyだけど、Ogの説明で固有スタック消費だけならct5だし発動するのでは、と思ってちゃんと確認したらスタック溜まってると2アビが何故かct0のアビと置き換わるのな…。正直すまんかった。ただ前例のない挙動してんだからわかる訳ないのにただ煽りたいksみたいなのは勘弁。 -- [hNMhk1a.ukQ]
- くそザコマグナだから、ガレヲンめっちゃ倒しやすくなって助かるわぁ…
予兆を一人で解決できるから、他は好きに暴れさせられるのありがてぇ… -- [FZ77UKAGFAI]
- ガレヲンHLをただの案山子にするために生まれた男 -- [LifYFPEdUfQ]
- ガレオンの為に存在し、ガレオンが過疎ると共にフェードアウトする男 -- [eOFRPIZ0iss]
- そしてマグナ凸の為に再び脚光を浴びる男 -- [yZcQ4/a52Tc]
- ノイシュと鞄1枚とスロウ持ちさえいればガレオンのどの状況下でも対応できる -- [p5xGA7S6AoU]
- まごうことなきMVP 彼がいなかったらマグナ5凸出来なかった -- [yB6PxPyzo3o]
- 最初ユリウスいるのになんで出したん?って思ってたけどV2で使ったらほぼ完封する勢いで活躍してビビった。めちゃめちゃ強いわ
矢も多少敵を選ぶが溜めやすいし、矢のバフと奥義バフでノイシュ自身も連撃をかなり出せる。やっぱりカタログスペックだけで性能考えるのは良くないなと改めて感じさせられた -- [Oh/8kI9NrPI]
- で、あの娘はいつ頃にくるんでしょ? -- [SFQD2t7fVTs]
- 何気にフェイトが内容濃かったな。次のアイルストイベの前座のつもりなのか?SSRクゥ早くして -- [x8jLvgysvyM]
- どうでもいいけどSDキャラ画像の変化が結構難易度の高い間違い探しだな -- [cyQmkyv1v82]
- 上で指摘されてたけど2アビがフルオートで発動しないのやっぱり不具合だったんだね -- [fzyE82eGxmM]
- ホリンのあだ名がクゥでク・ホリン ルーンの槍といいアイルストはケルトですなあ -- [vdXAvTPOs9A]
- バレグリム目当てで回したらきたわ。ちょっとがっかりしたけど、みたらガレヲンには相性良いのね
フェイトエピが中々濃い内容で良いな。老騎士クィルの姿が流用なのがちょっと残念だけど -- [GeKlNU7jt5s]
|