ジョブ詳細_ClassIV/ヤマト
- 微妙。剣豪でいい。極地の実装も後の方ではあるけど決まってるようだから、それの要素で完成するのを期待 -- [/e1jhqtrN4c]
- 通常戦闘とV2それぞれでスキル効果があればまだ違ったんだろうけど、完全にV2特化は扱いに困る -- [mDP.676VSDQ]
- これ凄いね?ここまでV2用に尖らせたジョブも珍しい。使えるか使えないかは未知数だが、コンプボーナスは美味い。 -- [AckIk202OVM]
- 奥義系なら剣豪でいいし攻撃回数やアビダメはリヴァマナダイバーでいいし、このジョブはどこら辺のV2で使用することを想定しているのか。今まできつかったけどヤマトのおかげで安定してクリアできるようになったってボスはいるのだろうか… -- [PFljfhp6y4A]
- なんか上手い使い方無いもんかなと思ってるけど俺じゃグラブルIQ低すぎて思いつかない・・・ -- [ykOyhX9BMZA]
- 30%予兆削っても大抵のジョブは奥義とヒット数の混合だろうと抜けれる編成が安定編成として上がってくるっていうね ただ予兆の時以外撃たないからフルオートを楽にする手段にはなるかもね 予兆を減らしてから単発じゃなくて8回ダメージ発生とかなら良かったんだけどね…… あまりに予兆解除特化とか言いながら予兆で1番多いヒット数がどのアビもナメクジなのはエアプ設計 -- [g01yQE0sWho]
- 単発アビダメでなく多段アビダメにしてないのが予兆解除と言いつつ楽させたくない気がしてならない。1アビで予兆解除のヒット数を減らしつつさらに多段で減らしてくれれば強すぎたんだろうけど。 -- [fU6UM2LudZc]
- これからV2入る人にヤマトで慣れてねって感じなんじゃないかな?特攻や救済というよりは入門用みたいな。既プレイヤーはまあ…ボーナスあるし… -- [n.TM00bv3j6]
- 慣れも何も他のジョブ使った方がいいだろ -- [OjjjVMVpgas]
- あって助かりそうなのは解除条件がアビn回とかデバフn個とかなんだけど、その辺してくるの相手だと1アビのCTが回り切らないから思ったほどは助けにならないのよねぇ -- [kutyJLD7IV.]
- 雹白で奥義&FCゲージ稼いで超越シエテFCで強制解除狙うくらいか? -- [6VPleIOM1tY]
- ここまで特化するならせめて1アビは確定解除にしてくれなきゃ使わんわ。 -- [HEBm4azudQU]
- グランくんがえっちなだけのジョブ -- [Rb9kMaXQTMo]
- 結構最序盤からお世話になる神ジョブスコ -- スコリア[2NP3vyDUqoM]
- 特化名乗るなら1アビは10Hitと弱体3個とかついてたなぁって思う。 -- [Ars.AWf.TlY]
- SDキャラが持つ武器がなんかデカい気がする -- [F14eymu2u1I]
- なんか…初心者がV2行くにしてもクリュサオルで良くね?感 -- [IdkuLa785gs]
- まあ、グラジーが予兆解除できることに関してはキャラが揃ってなくて特定の予兆だけどうしても解除できないことへの救済にはなるのでは(そんなシステム作るな)
ただ予兆軽減とかめんどくさそうなプログラム組むなら最初から予兆解除に必要そうなアビをたくさん揃えて、通常時は他ジョブにやや劣るけど構え状態の敵にはヒット数やダメージが増えますよ〜とかでよかったやろ -- [jfRarhU..QU]
- 強制予兆解除がなぜ再使用不可にするのか、黒麒麟ナーフしてる上に専用スタック必要なんだからそこまでびびらなくていーじゃん -- [9ws4tHfwoog]
- これがすべての癌だなー。山隆海裂が1度きりで役に立たないから八塩折Lvがただの攻刃バフになって上げる意味殆どない。八塩折Lv上げるためのアビが死んでるし、1アビだけじゃ予兆に対応出来ないんでV2特化と言いつつ予兆解除力は他職に劣る名ばかりの職になってる。他JOBの追加アビも大して強くもないのに再使用不可ばっかだしほんと日和り過ぎだわ -- [TzXFLk3BPz.]
- ジョブ取得ストーリー、これ村長叩き切ってオロチの怒り沈めた方が良くない? -- [r9OMugZYNo2]
- V2とか完全失敗したシステムにいつまでしがみつくつもりなんだ -- [nFJQYIBBNsA]
- V2は初心者はガード使って上級者はガード無視して出来るからいいと思う
予兆解除で敵が弱くなるとかも面白いと思ってる -- [Wjv781tpJnQ]
- 失敗したとは全然思えないな
V2じゃなかったら未だに相手の大技を受けるしかなくて、防御ジョブor防御キャラを入れなきゃいけないって縛りが変わらないままだっただろう -- [eNi1cu5b1ZA]
- V2でも防御ジョブや防御キャラは必須だが。ムゲンなんか一生カット強要やぞ。防御必要ない攻撃もカット無効だったり無属性だったりでV2関係ないし。 -- [nFJQYIBBNsA]
- ムゲンが前半も中断出来ず、予告さえHP条件で流動的になってたら防御キャラ入れるとかの話じゃなくないか、通常攻撃と思ってるのにジャイアントバン来たら終わるでしょ
予告出したら必ずその技が来て、こっちはその対応をすればいいっていうV2の利点分かってる? -- [eNi1cu5b1ZA]
- 定期的にV2は失敗コンテンツ扱いしたがる奴いるよな、実装初期V2ならともかくね -- [PnO39Nl0sSQ]
- 特殊タイミング教えるし、防御できるよ?防御しても死ぬけどな!ってウィルスナスが初手だったからな… -- [9ntt4CORMok]
- V2好きなんだけど最初のV2でどうして防御無視攻撃とかしてくる敵を実装したんだろうね。初めはシステム勉強のために防御活用すればクリアできるみたいなのを実装すべきでは。初手から防御システムを蔑ろにするとか謎過ぎる。 -- [kh3rYsID7P.]
- 砂箱ボスで軽く使ったけど、CT増やせだの属性防御下げろだのディスペルしろだのといった予兆に対してはまったくもって1アビ無意味だからハッキリ言ってすげえ微妙。 -- [F14eymu2u1I]
- 条件を減少できてないじゃんw 1アビで予兆を強制解除でいいでしょ。ヤシオリLvの消費が必要とかにして -- [QoJ9NYBBM3.]
- 六竜とエニアド相手ぐらいならそこそこ強いけどこいつら相手なら剣豪かマナダイバーで良いのは間違いない。V2特化クラス5実装のための踏み台な気がする。 -- [9tX5U/16FGY]
- テフヌトの弱体5個予兆に1アビ撃ったら5個になった。予兆条件減少が7割(端数切捨て)なら、アガスティアの6属性予兆が4属性になって、蘭子召喚+攻撃だけで解除できるかも? -- [9Cz.V027tiI]
- 弱体5予兆が軽減されて3ってことかな
ジークの予兆は3→2になるけどアガスティアの3属性予兆に対してNo Effectの表示が出てから2になる(1アビ自体のダメージによるもの)って検証勢の人が報告してた とはいえML30での0.7倍端数切捨ては検証パターンから切り捨てなのは間違いないはず
仮に軽減が効くとした場合は3属性予兆については処理順2パターンについて考えてみると、 1)アビダメ→条件緩和なら残り2属性ダメージ→0.7倍の切り捨てで残り1属性 2)条件緩和→アビダメなら0.7倍切り捨ての残り2属性ダメージ→アビダメで残り1属性 となるので処理順がどうあれ矛盾するからあの予兆や6属性予兆対してはヤマトの1アビによる条件軽減効果は効かない、と予想されるね -- [wgCTiklPUkA]
- 返信ありがとうございます。痒いところに手が届かんなぁ…… -- [9Cz.V027tiI]
- 今までは予兆の内容に応じた編成・ジョブを使って対応してたor解除せずに受けてた
そういった状況でヤマトを使っても予兆関係以外が手薄になる一方、予兆解除は劇的に楽になるわけではないというデメリットだけが目立って、評価としてはいまいち、ってところなのかな 採用例を調べてるとやっぱり何らかの理由で解除が難しくて解除のメリットが大きい予兆に対応したい場合には有用ではあるんだけど、それが現状恐らくシエテHLくらい?かつそのシエテHLも実際は特殊技を受ける事自体は簡単なのであんまり評価に繋がってない 仮に上位版(クラス5?)が出るとしても予兆関係かそれ以外にもっと強烈な長所がないとヤマト系じゃないと対応が難しい予兆で攻めてくるボスが出ない限りは他ジョブのほうが予兆対処しつつ他の事もできるので影の薄いジョブのまま、になりそうな気がするなぁ せっかくなら極致の証対応の1グループ目に入れておけばまた違ったかもしれない -- [wgCTiklPUkA]
- 1アビの解除軽減量が少ないのが問題だし、そんなんだったら特殊技発動ターンを引き伸ばし(高命中率にした宵闇のような)効果とかの方が予兆解除させやすくなっていいし、山隆海裂も再使用不可とかなのもどうなんだろとか思うし…少々威力落として普段使用できるダメアビとしての役割ぐらいあって良いんじゃないかとも思うし…フェイタルゲージは100%バーストでも良いんじゃないかとか思うしなぁ…。ヤマトはごっそり改造しないと多分、扱われないんじゃないかと思う -- [YI0NvMDjuPQ]
- そんなガチガチにやり込んでる層でもないけど、正直スキンがカッコいい可愛いだけかな…特化職として実装したにしては調整を日和った感。
わざわざ八塩折Lvを8まで上げてやっと打てる山隆海裂が一番気持ちのいいポイントになるはずなのに再使用不可。 その後は現状何の面白みがない状態だから打ってちょうど倒せる程度の敵くらいしか出す必要ないけど、その程度の敵だとそもそも別ジョブでいい。 あえて追加するほどの面白みがないよ〜初期ナタクの調整した人間が作ったんか??これに工数かける手間が勿体無い -- [OFEC25MW3s.]
- 山隆海裂は再使用可、1アビは専用武器の効果で予兆発生時に即使用できる、ぐらいしても良かったよね
八塩折Lvは山隆海裂で8消費、1アビで下がる、上げるには今の方法に加えて 専用武器奥義、補助なしの予兆解除時とかで -- [zf89HWmOnQs]
|