シス (SSR)イベントバージョン

  • 空に在るあの美しい光を示す -- {usZUnxZ57VA} 2020-03-04 (水) 20:13:11
  • 流石に最終シスとは比べるべくもないけど配布としてはなかなかな気がする -- {JHnV8WKxbhw} 2020-03-04 (水) 20:17:36
    • まぁ文句は出るだろうが自分らのやり始めた頃思い出したら闇の配布SSRってだけで相当助かるもんな -- {Aq4/qkjv/bs} 2020-03-04 (水) 20:32:12
  • 最終前とどっちが強いかな? -- {EjmFDPe9PfQ} 2020-03-04 (水) 20:20:11
    • 背水編成でHPmaxにも関わらず神狼Lv6と1アビで普通に80万とかでぶん殴れる最終前シスのが強いと思う -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-04 (水) 20:43:20
  • 同じ陰キャ同士ビカラと組ませると強そう。もしくはアンスリア。その二人いないと通常シスのほうが強そう -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-04 (水) 20:25:13
    • 通常のシスもビカラと相性いいから、結局はシスいない人用だね。
      ただ戦力揃ってない人への配布としては手軽で良いと思う。 -- {212ZrO1V6ps} 2020-03-05 (木) 08:08:34
  • 回避時自動発動1アビ含む回避カウンターは対象外なのか…3アビと奥義が鍵か。 -- {ei/2P4FLhrQ} 2020-03-04 (水) 20:30:48
  • 1アビ打って回避カウンターすると2アビが発動しない… -- {juC21AdkD5E} 2020-03-04 (水) 20:31:16
  • あれ、結構強い、ヤバない、と思ったけど狼爪と狼気は共存できないしリミアビの回避も1つしかないのか あともう一声欲しかったと思うのは贅沢すぎるかね -- {FIBrrDeM7Uo} 2020-03-04 (水) 20:32:29
    • あんま強すぎるとアレやし程々な調整かねぇ。いつか最終来るといいんだけど -- {gs8NJxm2g06} 2020-03-04 (水) 20:45:59
  • 無料スキンだな -- {7SY1hK1RxR.} 2020-03-04 (水) 20:36:38
  • 深紅なのか真紅なのか -- {hmfqKqKh4dg} 2020-03-04 (水) 20:39:20
  • コラボ枠以外での配布SSRって思い浮かばないんだけどいたっけか・・・忘れてしまったぞ -- {kMJV4NVJQ/g} 2020-03-04 (水) 20:43:29
    • サンディ -- {FRHhLGT5lN6} 2020-03-04 (水) 20:45:54
    • サンダルフォン -- {CA.EOE8fjec} 2020-03-04 (水) 20:46:06
      • ああっそういえばそうだ!すっとしたわー -- {kMJV4NVJQ/g} 2020-03-04 (水) 20:50:37
  • これ闇ユースのツーマンセルとの相性はどうなんだろうかね? -- {CVmfeTEJXiU} 2020-03-04 (水) 20:43:58
  • なんでリミサポ狼気または狼爪効果時回避率UPじゃないんだ… -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-04 (水) 20:45:32
  • 初心者以外には良質なスキンだな -- {OzCVLHSJGFE} 2020-03-04 (水) 21:00:42
    • シエテが作ったスキンとエッセルが作ったスキン…どちらを着せるか悩むな -- {Fafv1ow8kaE} 2020-03-04 (水) 22:11:57
  • 君泣きホクロあったんかい -- {OfjVamTDWXk} 2020-03-04 (水) 21:11:15
  • アビダメ上限上げてシャレムと組ませる、とかかね? -- {BauXlH/xPQA} 2020-03-04 (水) 21:16:31
    • アビダメってことを考えるとフォルテで闇印付与してサブ石ニャル様とか? -- {8HMBUlGT0Ug} 2020-03-04 (水) 21:43:30
      • そういやフォルテ調整入ったんだったか 趣味の領域だけど殴るだけならそれなりかもね -- {BauXlH/xPQA} 2020-03-04 (水) 21:59:56
  • 最終してないシスとこっちのシス使うならどっちがいいんだろう -- {Oqixaxb97NQ} 2020-03-04 (水) 21:43:39
    • 通常シスでも常時DAだからこっちはあまり魅力を感じないな -- {ybpeMdeK1rI} 2020-03-04 (水) 21:59:44
  • なんか少年っぽい顔になったな。十天衆verより幼くなったような -- {GLO1gZMfSAc} 2020-03-04 (水) 21:59:54
  • LB含めて実質奥義後に攻撃上昇+アビダメみたいなもんだし、配付としても十分な性能してる。というかこれで闇も配付だけでSSR編成組めるようになったんだな -- {km.jQB9BoVQ} 2020-03-04 (水) 22:14:50
  • 配布だから仕方ないけどやっぱオーキスやウフレニと比べると通常ダメが見劣りしちゃうね -- {H1HQVaMiZAE} 2020-03-04 (水) 22:27:04
  • 従来のシスとは異なる活躍をさせることができ、役割が被ることはありません。って紹介に書いてあったけどそもそも同じキャラは一緒に使えないやん… -- {UOMW8T9dHJY} 2020-03-04 (水) 22:35:50
  • 配布としては良いさじ加減かなとは思う。 -- {LfcM5uBdBOE} 2020-03-04 (水) 22:51:31
  • モーション好き -- {bwlwqA2093A} 2020-03-04 (水) 23:03:15
    • 奥義が特に素晴らしい。 -- {w/muqiYMbAU} 2020-03-04 (水) 23:17:02
  • 一部配布キャラがマジで強い(コッコロとか)こと考えると、忖度してほしかったなーとは思う -- {kKgkkg.awGc} 2020-03-04 (水) 23:16:30
    • コッコロの性能の完成度を考えると、こちらは完成図から無理矢理歯抜けにして出してきたようなちぐはぐさを感じるから最終させる予定があるのやもしらん -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-04 (水) 23:19:47
    • コッコロが頭おかしいだけであれ基準にしたら恒常の大半が要らなくなるからね… -- {8ZBG1GAaXwU} 2020-03-04 (水) 23:42:36
      • あのコッコロが1年以上前の配布ってのが本当におかしい。今の基準と合わせてすら奥義ダメのマイナスがあるとはいえかなりの高性能バッファー&回復だしな -- {hLMdJ3qNpuE} 2020-03-05 (木) 00:32:52
  • 狼爪、狼気に回避時アビ自動発動以外にもバフ効果が欲しかったな。実質サポアビ無しってのは寂しい -- {ok4AVEOCN66} 2020-03-04 (水) 23:23:32
  • ヤバいシスが尊すぎる…… -- {8.9.7MCsZUU} 2020-03-04 (水) 23:36:59
  • 十天に属性縛るような設定あるわけでもないんだしイベントバトルのときみたいに光で実装しときゃ良かったのに -- {/3mQKXf4zIk} 2020-03-04 (水) 23:41:21
    • イベントバトルでも闇だったぞ。ラストの奥義が光属性ダメージになってるだけで。 -- {Nmr7kk/SCsQ} 2020-03-05 (木) 00:06:04
    • フェイトエピ見た後だと光にしてほしい気持ちががやばすぎるんじゃああああああああああああああああああ!!!! -- {mXu7L8DgKoU} 2020-03-05 (木) 02:36:06
  • 下はいてないように見えた -- {TKpudRxfutA} 2020-03-05 (木) 00:12:37
  • こっちのシスも統べ称号の恩恵受けるんだな -- {Fafv1ow8kaE} 2020-03-05 (木) 00:22:16
  • ユグマグやリヴァマリみたいな敵相手ならアホほどカウンター叩き込んでくれそうかな?ヘクトルがそうだっけ -- {svIzJobtnSc} 2020-03-05 (木) 01:45:22
  • イベントバトルで出てきた分身を出すシステム今後出るのかな? -- {KDldStNIkJo} 2020-03-05 (木) 01:48:40
  • 解放後のイラスト水面の画像とコラすればクロールしてるみたいになるな -- {U4I1LpqBHLA} 2020-03-05 (木) 01:53:30
  • これでリンクアビ時回避(できれば敵対心も)上がればよかったなぁ、最近の恒常強いしそれぐらいしてもよかったのでは?
    闇ユー、リミフェリ辺りと組み合わせるのがいいのかな、ビカラもよさそうだけどゆ〜とぴあ時がつらそう。 -- {qwf0kLRhqzY} 2020-03-05 (木) 02:02:06
  • めっちゃ強いしめっちゃかっこいい…… -- {mXu7L8DgKoU} 2020-03-05 (木) 02:18:10
  • シスの本名は明かされないマクガフィン的な物だと思ってたから、フェイトエピで普通に明かされてビビった。 -- {J1hqiS1RIEY} 2020-03-05 (木) 02:35:44
  • 解放絵かっこよすぎる -- {7B6Pyp1EREc} 2020-03-05 (木) 03:13:44
  • できれば闇以外で出して欲しかったなぁ
    これが初めてではないけど同名SSRキャラが同属性で来たときのガッカリ感すごいこのゲーム -- {sQL5E.tuVDc} 2020-03-05 (木) 03:45:29
    • せめて組めればな・・・ -- {PSgylckLRBU} 2020-03-05 (木) 04:30:08
  • 本名考えたらフレーバーテキストがエモい -- {18CgrIA55ko} 2020-03-05 (木) 04:08:04
  • 今までの闇配布SSRも入念にアビポチすれば便利なキャラだったけど、今回は1ポチで十分だから速度も出せそうだな。 -- {uLD2n3hXIzc} 2020-03-05 (木) 04:44:59
  • リミじゃないほうのモニカを闇に持ってきた感じか、これ -- {K79d8WSfoCI} 2020-03-05 (木) 05:29:06
  • 性能だけで言うなら回避率アップがサポアビに内蔵されてないから強くはない。ただ決まった場合の火力やハメ性能自体は悪くないからこんなもんだろって感じ。
    エモさは神 -- {e4okl1FHG7I} 2020-03-05 (木) 08:29:38
  • 敵の通常攻撃に対しては、奥義の回避と1アビカウンターが合わさるとカウンターしたうえで回避成功トリガーの2アビが発動し、奥義の回避バフの消費がない。(ビカラ個別ページの記載通りの挙動)
    特殊技に対しては、回避バフを消費して回避トリガーのアビを発動するが、通常攻撃ではなく特殊技を被弾してもいないという事なのかカウンターは発動しない。
    六崩拳奥義によるカウンター付与でも挙動は1アビと一緒になるが、シス1アビのカウンターは上書きできない。
    当然ながら1アビや2アビを事前に使って固有バフつけてなかった場合は、もちろん回避トリガーは発動しない。

    ビカラみたいに回避する手段を付与できるキャラと組み合わせると楽しくなれそう。リンクアビどっちかを1回でも使えば後ポチる必要なしという運用もあり。何も考えず使っててもいいけど。 -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-05 (木) 11:04:10
    • なんだその不具合みたいな挙動… -- {j0gQYJEFEQU} 2020-03-05 (木) 16:56:26
  • フェイトみてきたけど、だったら光属性でいいじゃねぇかって思ったね。 -- {K.CnbxCw6CU} 2020-03-05 (木) 12:23:58
  • 十天衆の方と組んだらこっちは分身ってことにしてくれ。ドラマチックでもやってたじゃん -- {vwE2L35ESo.} 2020-03-05 (木) 17:04:23
  • まあ由来が光ってんなら光属性の無料配布SSRおもちゃとして使いたかったかなぁってやっぱ思うよね -- {NVj7Kle9fgA} 2020-03-05 (木) 17:19:48
  • 最終はさすがに来ない?闇と光両属性持ちとかやってくれないかなー -- {zuPDeg6.IYc} 2020-03-05 (木) 17:21:47
    • 性能が意味わかんなさすぎるから最終される予定はあるとおもうよ、いつの話かはしらんが。 -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-05 (木) 17:58:05
      • こんだけ分かりやすい性能で意味わからんとかどんだけだよ -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-05 (木) 21:45:01
      • 回避時発動っていう仕様とカウンタの噛み合いがあまりに変だもの。この設計なら3アビから回避バフのけてリンクアビで発動する固有バフに回避がついててしかるべきだ -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-05 (木) 22:12:10
      • デフォで回避率がほとんど付いてないって以外はターニャもこんな感じだし別におかしくはなくね 奥義で回避付くし 広く回避チャンスを集めて確率で拾うターニャに対し少ない回避チャンスを確実に拾うシスと考えれば -- {svIzJobtnSc} 2020-03-05 (木) 23:49:15
      • ターニャって「3アビの回避と敵対心で回避盾運用もやろうと思えばできる」だけでそもそも回避反撃の一本頼みキャラじゃないと思うんだけども。
        攻撃を回避して云々のコンセプトならヴァイトやビカラみたいな形になるべきなのに、このシスは奥義の回避を敵の特殊がくるまで自分のカウンタで守るって運用になりがち。それはちょっと違うやろって -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-06 (金) 01:06:56
      • その態勢を取れてるようならカウンター分の手数を上乗せするアタッカーとして仕事できてるんじゃないかなぁ まぁ単体攻撃の敵相手だと持て余すのかな カウンターや回避張る頻度から言って全体攻撃の敵相手でちょうどいいのかも -- {svIzJobtnSc} 2020-03-06 (金) 01:43:38
    • 案外すぐ来るんじゃねえかな?イベ期間終盤かアニバに合わせてとか -- {nro6l2ylR6s} 2020-03-05 (木) 18:54:08
      • ねえわ 早くても復刻かなんかの間違いで続編やるときだろ -- {56g8YdQ0b/.} 2020-03-05 (木) 18:56:10
      • サンダルフォンの時が失楽園で実装して000で最終だったから早くても1年後じゃないか? -- {t89D.NgadvQ} 2020-03-05 (木) 22:41:41
  • てっきりSRだとばかり思ってたからとりあえず放置してたんだけどSSRやんかお前!? -- {/q9kOf2XhHM} 2020-03-05 (木) 19:42:44
  • サポアビでの回避が期待できないとなると奥義を高速で回す方向でのカウンターマシン化かなぁ フェリ3アビが敵対ついてて高相性だろうか レイ1アビも付ければ半分以上は分身つけてられそう -- {svIzJobtnSc} 2020-03-05 (木) 20:31:25
    • ビカラは奥義ゲージ上昇量と回避率上げられるから相性いいな。最終シスの方は追撃が奥義で無駄になりやすいから奥義中心ならこっちの方がよさそう -- {gchkWVEHFnA} 2020-03-06 (金) 07:47:43
      • ビカラも考えたんだけどね 奥義回避とカウンターで確定回避していくムーブだと回避率より敵対かなと もちろん回避率あった方がいいのは言うまでもないけど -- {svIzJobtnSc} 2020-03-06 (金) 18:54:06
  • 自分も少し思ってたけど、光属性にしてもよいのでは?という意見がやっぱりチラホラあるんだね。運営的にはソーンフンフと組めたら都合悪かったりしたのだろうか。 -- {hxSNZ9v6BOs} 2020-03-06 (金) 09:01:48
    • いや、もっと単純に十天衆までもらえて闇有利で大規模なストイベやるんだから初心者が育てにくい闇有利キャラを配布ってだけでしょ -- {xMyZLrUmaU2} 2020-03-06 (金) 10:02:27
      • 1ミリもそんな発想なかったわ -- {2OHiv1.VeJU} 2020-03-06 (金) 10:08:59
    • サンダルフォンとの光被りを避けただけな気がする。その結果光っぽいシナリオで闇を配布したり闇っぽいボスが光になったりチグハグ感増えちゃったのはどうかと思うけど。 -- {fzhJJCSs/fA} 2020-03-06 (金) 13:27:06
    • シスだけ他属性でも使えるってなると荒れるからだろ -- {ew0xLyJE0Jw} 2020-03-07 (土) 01:54:31
  • まだ古戦場で拳掘り切れてないからシスは未最終だし水着アンスリアはいるけどビカラおりゃん…
    これならイベシスの方がいいの? -- {vPiVvtqVloY} 2020-03-06 (金) 10:11:51
  • いらねぇ -- {CTYOhTBKnA2} 2020-03-06 (金) 11:07:12
  • 奥義と明るくなったと言うか吹っ切れたようなボイスがすごく良い。かっこいい -- {l7Pn5s1/YdM} 2020-03-06 (金) 12:48:15
  • やっと「こういうのでいいんだよ」ってスキンが来たわ -- {7UTKpueT8mY} 2020-03-06 (金) 13:00:47
  • 仮面差分がSDにしてもちゃんとあるのはうれしいね -- {OH8cYpbH6MA} 2020-03-06 (金) 13:20:06
  • シスを十天最初に取得して以降常に闇エースだったワイ、アビ習得エピのラストで涙腺が緩む -- {km.jQB9BoVQ} 2020-03-06 (金) 23:49:36
  • 回避カウンターは回避したうちに入らないのか -- {RN8xrBHq4to} 2020-03-07 (土) 01:54:59
  • なんで同じ闇にしたのか本当に謎すぎて理由を知りたい。最終シスいる人にはいらなすぎるでしょ。育てる気にもならん。 -- {jrlLLuU/6go} 2020-03-07 (土) 07:53:04
    • 個人的にはこの性能なら風で来てくれてもよかった -- {fhO9iJ.nhts} 2020-03-07 (土) 08:55:07
    • 最終シス手にいれてる層が配布に何を期待してんだ -- {vFF/Mz98sL6} 2020-03-07 (土) 12:05:56
    • ヒヒ2個投入した最終シスがただの配布に抜かれたらキレるよこのタイプは -- {iurgGGiSC3E} 2020-03-07 (土) 13:36:37
    • 3アビ習得しなければ1アビしか使わないから、フルオートで出番はあるかもしれない。 -- {5.TAF1DHjwc} 2020-03-07 (土) 18:04:37
    • 闇じゃなかったらなんで闇じゃないんだって言いだす連中が出てくるからな -- {8ZVhDYShCqc} 2020-03-08 (日) 01:49:04
  • あちこちで見かけるのが不思議で仕方ないんだが……がっかりしてる奴はなんで十天最終まで行ってるのに初心者でもすぐ取れる無料配布のキャラに性能を期待してたんや? -- {a.rgrmlVu76} 2020-03-07 (土) 09:11:29
    • いらんならスキンで使えばいいしな。育成にしても最終シス云々いうなら腐るほどリミポ溜まってんだろうからレベルカンストだけでいいわけだし。 -- {Mz2rlNXxYF6} 2020-03-07 (土) 09:13:49
      • 古戦場みたいな多タゲや全体連打だと最終しててもちょいちょい問題あるしな 回避とタゲ率上げるスキルがいくらでもある闇で行動するたびにアビ打たせるのも面白くはあるぞ?速さはそうでるわけでもないがな… 悲しいところは強いていうなら回避カウンターでの回避じゃアビ反撃が出ないからちょっとチグハグな面があるくらいか 逆に特殊の連続攻撃を吸って一発でもよければ被ダメカウンターとアビ反撃するから2100万選手権で届かない人ほどうまく使えるだろうね 普段のシスが使いづらい相手に向いてる性能してるからかシスを使いたいって人にはまあいい選択肢だと思うぞ -- {p0.yMgw0jqM} 2020-03-07 (土) 09:54:44
      • スキンとして使うならそれこそ最初からスキンでいい。今回ので無印シスも取れるんだし。「使わないでしょ?」ってイベSRキャラ削ってる現状で逆行するようなことしてるのが不思議 -- {fhO9iJ.nhts} 2020-03-07 (土) 14:19:38
      • 配布SRと配布SSRを同列に語るのか・・・ -- {JQUWvDpBbSo} 2020-03-07 (土) 14:40:34
      • 新しく始める人のことをみるならば ガチャが狙ったものがどんどん手に入らなくなっていくことと古戦場の難易度が上がり続けていくことを考えると どんな形でアレ配布で立ち犬選手権むけのキャラが出ることには意味があるやろ 簡単に言えばキャラ配布やめたときとまた状況が変わったとも言えるしなぁ -- {p0.yMgw0jqM} 2020-03-07 (土) 18:34:30
    • だよねえ、最終シス>超えられない壁>配布シスがあるべき姿だとおもうのだが。石50とスキンもらえてうれしいくらいでOkかと -- {OVD1NmVcIBM} 2020-03-07 (土) 13:54:01
  • 最終と相互互換の性能になったらそれはそれでキレるくせに文句いうなよ -- {PynYRX1GVeI} 2020-03-07 (土) 12:06:00
    • 属性さえ違えば相互互換にはなり得なかったろうに… -- {uZ1twORYC2g} 2020-03-07 (土) 18:12:24
      • 属性違ったって最終十天と互換になんかなるわけねえだろ -- {/jQ7Xuu0pyI} 2020-03-08 (日) 04:58:27
      • 属性違えば相互互換になってキレる人はいなくない? -- {qyZwd81c7Gc} 2020-03-08 (日) 07:47:52
      • どっち道キャラが揃ってる奴らの編成には入らないだろ。シスだけ2属性にしたらソーンも別属性で出せとかうるさい奴が出てくる。 -- {ew0xLyJE0Jw} 2020-03-08 (日) 10:00:54
      • 入る入らないじゃなくね?相互互換になったらキレる奴がいるってのが発端なんだから -- {uCbtNO5oHmo} 2020-03-08 (日) 11:02:22
      • 多分この木二個上の木につなげようとして失敗しただけだと思うよ -- {p0.yMgw0jqM} 2020-03-08 (日) 17:39:54
  • 6周年きっかけでグラブルを始めたきくうしは旅の始まりからシスと歩むことになるんだな…と思うとアツいな -- {T5KZZizpiZ.} 2020-03-07 (土) 12:39:08
  • 素の状態だと連撃と回避に不安があるが、それを解消してくれるのはユーステスの1アビツーマンセル。そもそも誰に使おうと強くなるが、空いた穴をイイ感じに塞いでくれる -- {hWaTOL1BJoc} 2020-03-07 (土) 14:12:37
  • フェイト良かったね。 -- {uLNFf6pf.nU} 2020-03-07 (土) 14:50:48
  • リミサポはフォルテやセルエルと違って別枠じゃないのか残念。もしや同じリミサポのセンも通常枠? -- {mpFxCZw5SpQ} 2020-03-08 (日) 18:17:33
    • 発動させやすさが段違いだからしょうがない。これもヴァイトと同じやつだし文章同じなら効果も一緒よ -- {urAjL.Af76.} 2020-03-09 (月) 12:23:48
  • ムゲンが撃破演出でゴゴゴゴゴ…と消えてから六爪無斬発動するの面白い -- {h8Ek4dUr6es} 2020-03-10 (火) 12:17:53
  • 性能うんぬんはおいといて十天衆の色違いが出たってことは、これからガチャ産の十天衆が出る布石にしか思えない -- {okDVkWSJ4mU} 2020-03-11 (水) 00:15:14
    • 特別さを出す為の調整(最終2段階目など)を続ける事を踏まえても、いいとこ今回のように配布だろ -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-11 (水) 11:07:44
      • いいとこ、だけじゃなくわるいとこも考えないとな -- {9vuQheRXIN2} 2020-03-17 (火) 20:26:06
      • 杞憂民 -- {bhlxqK4z2/6} 2020-03-25 (水) 13:00:26
    • 水着アニラ来たね、他もスキンじゃないクリハロ浴衣で今後でてくるだろう -- [t3mWOUfala2] 2020-08-06 (木) 21:02:56
  • イベシス、十天光輝の盾の効果対象ではあるけど、もしやと思ってディメンションやってみても変身はしてくれなかった ちょっとがっかり -- {lnsCrdkc17E} 2020-03-12 (木) 00:44:40
  • 本名と格闘と仮面のおかげで某大谷さんボイスが出てくるんだ最近、いや声は別作品の氷使い主人公だけども -- {StWmulcGxFw} 2020-03-20 (金) 09:03:30
    • で、だからなに?弁えてねT厨 -- {Qwpuhw/IJ1U} 2020-03-20 (金) 13:50:52
      • あ、ごめん思い出して懐かしいなー程度で
        それ以外の意味はない
        普通に考えて不愉快な人が大半だよな
        失礼しました -- {StWmulcGxFw} 2020-03-20 (金) 17:12:27
  • 来年サンダルみたいに最終来そう
    3アビの回避率上げてくれ -- {mpFxCZw5SpQ} 2020-03-24 (火) 19:18:58
    • ないと思うけど -- [OgLMPdreCVY] 2020-07-07 (火) 22:12:25
      • どうせ微妙になる配布の最終なんかいらんわな。まあ十天イベは続きものにはしないみたいなこと言ってた気がするからないと思うが -- [xMf7mwmaS4s] 2020-07-08 (水) 02:11:43
    • 狼爪、狼気効果が重複付与できるようになるのと3アビ弄れば自動アビアタッカーとしてはかなり優秀になりそう -- [Amb89lqpVUw] 2021-01-24 (日) 01:06:28
  • 使ってて思ったが変に3アビ使わない方がいい、というか取得しないでいい気がする。回避微妙にしか上がらないのでメリットがデメリットを上回ってる感強い。 -- {v5DqtmfYhWo} 2020-04-05 (日) 15:06:00
  • 真の名前ってグラブルの造語?それとも仏教用語かなんかで本当にフェイトで言われてた意味があるの? -- {7B6Pyp1EREc} 2020-04-23 (木) 22:10:31
    • もう見てないかもだが、閃光ないし星光あたりを中国読みするとだいたいシンクになる。イベント内容的には星かね -- [aI7vOr7TRu6] 2020-05-09 (土) 12:25:12
  • ル・オーに結構刺さりそうだがどうじゃろ ちょっとランダム性が強そうなんで回数制限のあるソロクエストに向くかが気がかりだけど  -- {svIzJobtnSc} 2020-04-23 (木) 22:47:04
    • 撤退すれば挑戦回数減らなくなったし試す価値あるかも -- {wVkPpMfl48.} 2020-04-23 (木) 23:02:48
      • 減らなくなるアプデを数日後する予定ってだけでまだされてないよ -- {e0m4qXKi4ik} 2020-04-24 (金) 07:58:28
      • そうだったのか。誤情報すいませんでした。 -- {7P6uxD3MtsM} 2020-04-24 (金) 15:04:35
  • 古戦場でいらんアビ撃たせたくないけどちょい足りないって時に3アビ覚えてない状態だと使いやすい ひとつ打って奥義に行けるから -- [qhVMY0XibCE] 2020-11-16 (月) 20:59:32
  • 古戦場 十天シスが暴れてるみたいだけどこっちはどうかな 代用くらいはいけそうな気もするんだけども -- [XnX8m79aBbU] 2020-11-19 (木) 21:32:41
  • 最近始めたからよくわからないんだけど、このイベントってサイドストーリーに入るかな?キャラがすごく好きで使うたい… -- [sX5yZuU0hsA] 2020-12-19 (土) 23:26:39
    • サイド入りの前に復刻開催すると思うよ -- [0w8Ezvi66ng] 2020-12-20 (日) 00:48:31
    • 周年イベントは1年たったら復刻してそのあとサイドに入る。だからまずは来年4〜5月くらいに復刻すると思う。
      気に入ったら遠い道のりになるけど通常版の十天衆シス取得を目指して頑張ってほしい(ガチャではなくゲームないコンテンツでの入手)。 -- [NpaewyegSHU] 2020-12-20 (日) 00:51:22
      • 復刻あるのですね、モチベ激しく上がりました!通常シスもゲット目指してみようと思います。情報感謝です! -- [sX5yZuU0hsA] 2020-12-20 (日) 12:28:33
  • 今回の古戦場で育てながら使ってたけど楽しかった
    最適解はきっと違うキャラなんだけど、やっぱり推しがいるパーティはモチベが上がる
    全体攻撃に対して絶対回避からダメージアビリティ発動するのも楽しかった -- [zSyK6J3ILxc] 2022-01-22 (土) 01:11:05

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-01-22 (土) 01:11:07