シス (SSR)

  • 装備へっぽこで20万いくかどうかの頃のシスはつえーってなってた
    最終シスの認識はそんな感じの境みたいなのがあるよなあ -- {jsOOHVVcYXA} 2018-06-10 (日) 15:53:50
  • サウザンドバウンドで気になって加入目指しだして今日やっと仲間にできたわ。コメ欄来たらめっちゃボロクソ言われててビビったけどこれから大事に育てます。 -- {oj80l4qpnjU} 2018-06-10 (日) 20:38:24
    • もうこの米欄じゃまともな意見出ないだろうし気にせずやってけばいいと思うよ -- {HF8gEmbD2Zg} 2018-06-10 (日) 20:46:22
    • 色々と不遇の多いキャラだからコメ欄が荒れ気味になるのも勘弁してやってほしい。でもこうして取得者が増えてくれるのは素直に嬉しいな、キャラ自体はすごく魅力的なんで大事にしてやってもらえると嬉しいよ -- {Dw140huiLVw} 2018-06-10 (日) 23:28:53
    • 荒れてるけどここにいるやつ全員シス大好きだからな、大切にしてやってくれ -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-11 (月) 00:11:00
    • 好き故に強くなって欲しいからな、本当に興味なかったらここまでコメ伸びない -- {.kFSru9Mlok} 2018-06-11 (月) 00:38:22
      • どう見てもサンドバックだけどな、もう肯定も否定も煽りあってしか無い。これで愛がどうこうは無いわ -- {F60fz3wnUAE} 2018-06-11 (月) 10:06:19
      • 他のキャラのコメなんてイベントにでててもまったく伸びてないから。興味なきゃいちいち書かないんじゃないのかな。 -- {AcAcXU1kyuY} 2018-06-11 (月) 10:32:42
      • サラーサとカインの時みたいに十天は特に執着されやすいだけだよ -- {aGtbCPHCVtc} 2018-06-11 (月) 10:55:27
      • そうなんだ、ふゅんふとか5個前のコメが先月書き込んでるくらい伸びてないけど。そうゆうのもあるんだね -- {AcAcXU1kyuY} 2018-06-11 (月) 10:58:44
      • ほぼ叩きたいだけの奴しかいないように見えるが -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-11 (月) 11:37:49
  • 性能とキャラとしての魅力は別の話だからね。別にここでシスっていうキャラの内面についてボロクソに言ってる人なんて一人もいないと思うよ -- {A2zIyjqNezo} 2018-06-10 (日) 23:52:34
    • たまに煽り目的の人も居るけどわざわざこんな所で性能に苦言を呈している人はシスと言うキャラが好きだからこそ他の最終十天とのあまりにもな性能差をどうにかして欲しいって人が大半ですからねぇ... -- {axlm5hy4O76} 2018-06-10 (日) 23:56:32
      • さすがに大半ではないと思うぞ多くて半分だと思うわ -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-11 (月) 09:51:58
      • そういうのは単純に便乗して煽ってるだけでしょ。最終どころか所持してるのかも疑わしい -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-11 (月) 10:33:06
      • 煽りでも荒らしでも所持未所持問わずなんでも良いから関心持たれてるだけで救い。シスの性能に変化があり得る、つまり運営が調整入れる間隔は半年単位なんだし。気合い入れて弱さをアピールしておかないとただの空気になってしまう。KMR良くみろこれがお客様の怨嗟の声だ -- {xrkN34r08PE} 2018-06-11 (月) 11:09:02
      • 無茶苦茶に貶しまくってコレもシスを強くするため!!か…。毒親みたいだね。コメ欄にあったの改善策?も滅茶苦茶だし。あんなの採用したらゲームバランス壊れるよ? -- {liN1m/Qss5Q} 2018-06-12 (火) 10:16:06
      • この人は多分荒らしなんじゃない?言ってることメチャクチャだし。周りが見て不快になるコメントは控えてほしい -- {o2t28q0vLVA} 2018-06-12 (火) 10:25:09
      • ↑↑あの改善策が滅茶苦茶ならさ、闇パがアルバハと同じ様なエンドコンテンツで火水土風光に対抗できる面子ってどうなるの?あれよりマシな改善策出せるなら聞いてみたい。無理だろうけどなw -- {LU0WB.REa2o} 2018-06-12 (火) 12:37:21
      • 糞雑魚とエアプばかり湧いててほんとシス可哀相・・・ -- {LU0WB.REa2o} 2018-06-12 (火) 12:39:09
      • アルバハ単体でいうなら圧倒的相方不足じゃない?闇はエンドコンテンツ適正のあるキャラが少ないのがな -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-12 (火) 13:19:00
      • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {Y02Awz95KwI} 2018-06-12 (火) 17:25:32
  • 実装されてから1年以上経つのに有利or無属性で活躍の場をまだ一度も貰えてないってのがちょっと特殊過ぎるんだよな・・・。そのせいでシスの実用の話しようとするとつよバハ一択になるから余計に話が拗れてるように見える -- {G1xo2427vZ6} 2018-06-11 (月) 12:33:07
    • そうなんだよね、光ボスで「最終シスがいるから楽勝だ!」ってのを味わいたいわけで。古戦場でシスの有無で速度か安定性が変わるとか。 -- {8F87.U2E.Hw} 2018-06-11 (月) 13:16:37
    • これだよなーヒヒ掘りに有用!って言ってもヒヒ掘りのためのつよバハ通いなんてゲーム全体でみたら相当レアな場面だろうに。多くのキャラの評価に直結するのって有利及び無属性相手なんだからそこでの評価を固めなきゃイカンよな -- {x1QBnt1zDg.} 2018-06-11 (月) 14:23:38
    • 結局今までは、シスの活躍の場を与えるとなると、自然にそこにいる水着姿の褐色の女も一緒に暴れ出して、その子の対策しようとすると一緒にシスまで対策することになってしまい、どうにもできなかった感ある。まぁ無属性で解除されなくなったりして調整されたから、次の闇の古戦場こそは・・・ -- {K09cpE0Y/B2} 2018-06-11 (月) 16:23:58
      • 最近の古戦場を見てると結局純アタッカーの席は無いからなぁ。前回の闇有利古戦場だっていくら対策に多少巻き込まれていたとは言え100HELLで上位のフロント採用率が1割切ってたのは流石に最終十天が出していいスコアでは無かったし。調整は入ったけど純アタッカーなのは変わらないし相手の挙動次第なのも相変わらずなので次の闇古戦場もやっぱり不安ではある -- {HH.Wz0gT0ik} 2018-06-12 (火) 10:18:06
    • アルバハに闇の席があればシスの評価も変わってたと思う。つまり闇に弱点がないからシスが弱い -- {jB.rG.XdVmk} 2018-06-13 (水) 11:12:23
      • 弱点ないのにアルバハに闇の席が無いは矛盾してない? -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-13 (水) 12:25:51
      • 「弱点が無い」は光闇だけ属性石の数字が4凸しても4属性の3凸より低かったり無属性へのダメージが耐性軽減されたりする事に対する運営からの回答なので、そう言う皮肉だと思うぞ -- {HhFnAIQVRF2} 2018-06-14 (木) 08:48:01
  • 性能調整もしてほしいけど個人的にはあの最終の奥義演出もなんとかしてほしい 解放前はかっこいいのになぁ…… -- {2WdZAp3mVqQ} 2018-06-12 (火) 06:55:19
    • 分かる分かる、天地虚空夜叉閃刃がカッコよすぎたな。最終のもフィニッシュは割と好きなんだけど、個人的にトコトコ走りもだが、あのキューピー人形みたいなシス像があまり好みじゃない -- {Dw140huiLVw} 2018-06-12 (火) 16:52:40
      • 背後に人型のオーラは本来なら格好良い演出のはずだし実際解放絵で見るとそんなに悪く無いんだけど、SDキャラの頭身バランスのままでやったらそりゃ駄目だよな・・・ -- {Wi0aSWYT/8Q} 2018-06-13 (水) 09:57:47
      • そもそもあのシス像、奥義的にはただ出てきて消えるだけで何も技と関係無いのが謎 -- {HhFnAIQVRF2} 2018-06-14 (木) 08:52:07
  • 現状シスとって最終に使うヒヒイロ二個とダマ一個分のカスカスでパラゾニウム4凸した方が闇パの強化に良さそう、つまりシスの奥義を恐怖じゃなくて全体追撃にしてくれれば…… -- {MFnDXSK/vV.} 2018-06-12 (火) 07:05:46
  • 斜め上調整で奥義に全体幻影ついたら…微妙ですね -- {J.3TH/sEERo} 2018-06-12 (火) 10:13:54
    • 幻影を全体に蒔けるようになったところで、全体攻撃来たら本人が追撃無くなるのは変わらんからね -- {.au0sV6P7Y.} 2018-06-12 (火) 15:20:29
    • 4アビ全体化すりゃいんじゃね(適当) -- {br2nFUsEQd6} 2018-06-12 (火) 15:44:00
  • 奥義効果の回避率を削除して追撃付与・幻影中に2回行動・4アビは毎ターンアサシン効果(1回)
    これくらいなら流石に単体アタッカーとしてはトップになれる気がする -- {YRDnPG1LQLQ} 2018-06-12 (火) 15:58:01
  • 2アビのTA確定を2回行動に変えてもらえないかな… -- {8Zb7A3bgGsc} 2018-06-12 (火) 17:47:37
  • ここのコメント通報板に通報されまくってて草ですよ…笑えねえわ -- {zDz9XsCuQCc} 2018-06-13 (水) 00:43:31
  • もうここのコメント欄閉鎖した方がいいんじゃない?キャラsageと勘違いなコメばっかりだし。不快感しか無い。 -- {3NSy8LKnRYM} 2018-06-13 (水) 01:34:03
    • 勘違いはほとんど無くね?シスをどうしてもageたい人間からしたら冷遇にもほどがある現状と事実を書かれること自体不快かもしれんが -- {BchZH5t19eg} 2018-06-13 (水) 01:52:51
      • そういう人の不快感を煽るコメントをやめた方がいいと↑↑の人は言っていると思うのですが、わざとやっているのですか? -- {oVif/LJ6tKU} 2018-06-13 (水) 04:35:08
      • 愚痴板にマルチポストしてるわ具体的に何のことかも言わずに「勘違いなコメ」とか書いてるわで、見て不快感しかないから木自身の文句の説得力を自分で殺してるっていうギャグでしょこれ? -- {.au0sV6P7Y.} 2018-06-13 (水) 05:07:47
      • 言っちゃ何だけど「俺のためにみんなは闇ジャンヌでも使っててくれよな」とか言ってた人に煽るのやめなよとか言われてもな -- {NFlm5yi64gg} 2018-06-13 (水) 12:50:32
    • 上でも言われてるけど通報してる側が過敏すぎるわ… -- {E/IgC8qBo.w} 2018-06-13 (水) 07:18:11
    • 最終されてからまだ一度も活躍の場を貰えていない上に他の大半の最終十天とかなりの性能差がついてしまっているって現実の割には見捨ててる人が少ないのはむしろ凄いなと思う -- {/Dr.G3CV.og} 2018-06-13 (水) 11:50:21
      • 活躍の場はないけど性能差自体はそんなにないぞ? -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-13 (水) 12:26:58
      • 性能差ないか?味方をサポートできるデバフか全体バフのどっちも持ってないのはシスだけじゃない?かといって本人の火力も不安定ときてる。 -- {8F87.U2E.Hw} 2018-06-13 (水) 12:33:51
      • 性能だけみたらオクトーサラーサレベルはあるぞ環境と闇自体が向かい風で活躍の場はないが -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-13 (水) 13:41:08
      • 性能差があることは他の最終十天をもし持っていなくても、ここを読めば大体分かってくれると思うんだけど。みんなそれを埋めて欲しくて議論しているんだから。こんなこと言いたくないけどシスが好きでも最終十天として見た時の彼の性能は援護できないのが現状だと思うよ。 -- {4MxO2Uw6iuo} 2018-06-13 (水) 13:44:54
      • なるほど…ここ読んで使いもせずわかった気になって叩きまくると…。で、実際に運用してる人の話とか肯定意見に噛み付いて行くと…なるほどねぇ…。 -- {liN1m/Qss5Q} 2018-06-13 (水) 15:17:38
      • だからキャラペのコメント欄は当てにならないって言われるんだぞ -- {7rKhEuQYVkY} 2018-06-13 (水) 15:24:53
      • いや、闇が今の環境に対して逆風なのも事実だし、シスの性能が抑え目なのも事実なのでは・・・。単純なアタッカーとして立ち位置の近いシエテやオクトーと比べても高ダメージで連撃を出すって言うのはシエテやオクトーも出来る事なのにそこから先がシスにだけ無い以上は性能差としか表現のしようが無いよ。そもそも、実際に運用してみている人達の大半は性能差に目を瞑ってすら活躍の場が運営から提供されない事を嘆いてるのにそこを見ないふりをして語ろうとするのは流石に説得力が無いよ -- {/Dr.G3CV.og} 2018-06-13 (水) 16:03:34
      • 運用してる人の大半とか主語大きくしないで。 -- {kga8ppBsIxM} 2018-06-13 (水) 16:11:43
      • こんなのシスが他の最終十天と同じような圧倒的活躍をこれまでしてきたのか実例を書けばそれで終了する話だろうに -- {x7K1jfLBvJY} 2018-06-13 (水) 17:01:55
      • つよばは行ってみなよ。m取ってる闇には大体入ってる。 -- {liN1m/Qss5Q} 2018-06-13 (水) 17:13:14
      • 本当につよバハしか居場所無いのかよ... -- {x7K1jfLBvJY} 2018-06-13 (水) 17:41:34
      • つよバハでイキってるシスたそ…イキリつよバハマン… -- {QLEagVTEzuE} 2018-06-13 (水) 17:43:12
      • というか闇でアルHやつよばは行くなら最終シス必須だと思うんだけど。アルHで闇は人権が〜とかつよばはでイキりだ〜とか言うならもう話はずっと平行線だよ。そもそもアルHはシスだけが強くなっても闇自体が変わらないとだし。まぁここでのネガキャン活動頑張ってねって感じ。 -- {liN1m/Qss5Q} 2018-06-13 (水) 20:02:07
      • 闇自体出る幕が無いんだからシスがいようといまいと参加できるかは他の参戦者次第、最終シスは本気度の指標程度にしかならん時点で必須でもなんでもないわ
        非有利マルチ(つよバハ)でMVP取れるからシスが強いとかちょっとずれてませんかね -- {te4SDveCsyA} 2018-06-13 (水) 21:20:33
      • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {G54pwbdbud6} 2018-06-13 (水) 22:11:06
      • なんだかんだでうちの闇キャラの中で最終シスが一番火力出るから外すことないなぁ -- {7rKhEuQYVkY} 2018-06-13 (水) 23:14:02
      • つよバハでなら活躍できるとか書いてて恥ずかしくないのかよ -- {MFnDXSK/vV.} 2018-06-14 (木) 01:44:53
      • 上にも書いたが闇自体のキャラ不足やろ -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-14 (木) 09:02:35
      • 確かに闇キャラはみんなアルバハHLに向いてないからヤル気アピールで最終シス入れてるだけになっちゃってるもんなぁ・・・。そりゃ他のアタッカー入れるよりは貢献度少し伸びるけど貢献度目的なら何で闇で来たんだって話になっちゃうし、そもそもシスがアルバハに刺さるキャラって訳でも無いからなぁ。喪失とか全属性デバフみたいな味方全体に寄与する役割をシスが担えていたら歓迎されたんだろうけど、この前の修正内容を見るとその方向性は期待出来そうに無いし -- {HhFnAIQVRF2} 2018-06-14 (木) 09:22:45
      • アルバハに刺さるキャラなんてウーノとゴブロぐらいじゃない?
        アルバハでもシス+もう1人シスレベルいてゴブロいたら風土と同じぐらいになると思うぞ -- {Iqe1e94vIvg} 2018-06-14 (木) 10:41:05
      • そろそろアルバハHLのページでやれって内容になってきてるけど、その方向性で風や土に並んでも(実際には属性耐性で劣化型になりそうだが)今アルバハHLで嫌われてるタイプの風や土の仲間入りするだけなのがちょっとな... 上のもアルバハHLに良い意味で刺さってるカトルやアニラみたいなキャラが居たら良いんだけどって話だろうし -- {73U3mHbCmTA} 2018-06-14 (木) 11:35:28
  • これ以上シス強化したらバランス壊れるとか他属性の十天見てから言ってくれよ特定の役割持っててスタメン扱いが殆どやぞ
    仮にバランスぶっ壊れたとしても今時つよバハ以外に非有利属性で挑むマルチなんて無いんだから闇属性のスタメンが一人固定になるだけじゃないですか
    それの何がアカンのですか -- {te4SDveCsyA} 2018-06-13 (水) 03:03:34
  • キャラフレーバー的に4アビが6ターンに戻ってついでに奥義恐怖が宵闇になったら割と満足感は得られる。宵闇は無理かな…無理だよな… -- {B7nRgC.l522} 2018-06-13 (水) 08:18:27
  • もういっそ2アビ全体化しろよ -- {/87PRHtnooQ} 2018-06-13 (水) 17:01:51
    • 闇ってまだ全体ta確定いないしそれでよくね?シエテやオクトー、ウーノ達は奥義打つだけでバフばら撒いてるんだしそんくらいのパーティ貢献許してくれや -- {BchZH5t19eg} 2018-06-14 (木) 01:54:42
      • それなら永続バフがある1アビの全体化のが有用なのでは?クリアもあるし -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-14 (木) 02:19:08
  • シスのフェイト全部終わらせたぜ!
    やっぱりシスってかわいいわ。ラストシーンとかやっぱしその演出するよねぇって画面見ながらニヤニヤしてしまった -- {3wA4REYfOTk} 2018-06-14 (木) 11:00:53
    • 最終おめでとう!最後のエピいいよね…、頑張って最終までして良かったって思える。 -- {liN1m/Qss5Q} 2018-06-14 (木) 11:39:27
    • 十天とのやり取りもしみじみしちゃうよね……。三人解放したけどシスの最終解放エピが一番好きだわ -- {wXnAmLgjhRg} 2018-06-14 (木) 15:58:16
  • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {6dD1LiSSxCQ} 2018-06-14 (木) 12:35:02
    • アルバハイキリマンいるか?闇属性自体参加する強みがないからな、しいて言うなら恐怖ってだけでそれ持ちながらディスペルもってる黒騎士は必須になるやろ -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-14 (木) 12:45:33
    • wikiのアルバハ攻略を信じる人やべえなってお考えですね。わざわざ闇で来たいんなら最終シスは必須だとお考えです。火のエッセルとか土風のアタッカー十天と同じ扱いでしょ -- {Vp.CJ2SjB9g} 2018-06-14 (木) 16:56:04
    • そもそもアルバハでイキりたいなら闇使わないでしょう。あくまでシスの解放もしてないような奴が闇で来るなって言われるのを防ぐ為のおまもりであって、一番嫌われる50%〜30%の貢献度狙いな上に肝心の30%以降は失速するキャラを大っぴらにオススメする訳にはいかんでしょ -- {1IRyYuRNUQ2} 2018-06-14 (木) 17:47:15
  • アルバハで必須=強いではないからな。アルバハで必須なくせに最終シスは弱い。だからこそより悲惨。 -- {l8Pub6jDhh.} 2018-06-14 (木) 17:31:01
  • 最近流行りの通常全体攻撃とかトリガーばかりの敵とかいろいろあるけど、他キャラとのシナジーがほぼ見込めないのが最大の欠点な気がする -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-14 (木) 20:03:41
    • よく比較されてたアイルみたいにほぼ常時追撃5割みたいにぶっ飛ぶか、そうじゃないなら他十天みたいに奥義効果にバフが欲しいところ。 -- {mMwTcHk3uGY} 2018-06-15 (金) 07:34:36
      • そのアイルですら今は殆ど採用されて無い事を考えるとシナジー無しの純アタッカーってコンセプト自体がもう無理なんだろうな -- {djqw2MgUGmk} 2018-06-15 (金) 08:51:43
      • アイルに関しては火力以外の防御手段をほぼ持たないからなただ火力のみだからシスとはまた話が違う -- {/lpYPJRLUIQ} 2018-06-15 (金) 09:34:58
      • 流石にシスの安定性で常時5割追撃出来ればだいぶ評価は上がると思う。現実は幻影時限定の3割だからアイルと仲良くつよバハ麻痺殴りだが -- {uLhiejY9xgc} 2018-06-15 (金) 10:51:37
  • 愚痴板でシスのコメ欄閉鎖しろって息巻いてる人達居るし、過度なsageやageをせずに事実だけを淡々と書いていこうな -- {3x5SDadeys.} 2018-06-15 (金) 14:53:31
    • いやもう無理じゃない?ここのコメ欄sage以外はほぼ噛み付かれて袋叩きにあってるし。どうせ淡々とsageるだけがオチ。 -- {jhZ/lPXga1g} 2018-06-15 (金) 15:35:03
    • そうだね、嘘や煽りは良くない パーティで戦うゲームなのにバフもデバフもなく自分の火力だけ上がる脳筋で火力の維持や追撃の条件が厳しい割にこのゲームで最も苦労する部類の取得条件ってだけでシスは弱くないのになあ、不思議だなぁー -- {xtPzxGox0DQ} 2018-06-15 (金) 15:42:45
      • ほらもうこんな感じじゃん。無駄無駄。閉鎖した方が早いよ。 -- {3NSy8LKnRYM} 2018-06-15 (金) 15:44:26
      • 臭いものにフタしてもまともな調整しない運営への不満が溜まってひどいことになるっていうのはアーカルム前後のグラブルでよくわかってるだろ?個人への誹謗中傷とか人格批判みたいな通報板案件じゃないならガス抜きさせとけばいいのでは -- {76H83z2VYAc} 2018-06-17 (日) 09:26:17
    • 事実書くと通報されるから無理だよ。まともな話が一切できない。シスが憎くて調整して欲しくない人が必死でageまくってるから。 -- {8F87.U2E.Hw} 2018-06-15 (金) 15:43:30
      • あ、NGワードってできるのかな?できるならシスのコメ欄ではつよバハ、アルバハ、ヒヒイロって単語をNGにすれば落ち着くと思う。 -- {8F87.U2E.Hw} 2018-06-15 (金) 15:53:09
    • すでに煽りコメばかりだし無理でしょ -- {a/qkJ.wQxKg} 2018-06-15 (金) 16:02:26
    • 閉鎖された場合「議論にならない性能のキャラ」と言う事になって余計にマイナスイメージだろうから、嘘には事実で反論すべきだし、事実は事実と受け入れる覚悟が必要な気はするね。後はどっちにしても相手を煽らないように、相手の煽りにも乗らないようにと言った所かな -- {p9hl6WD007Y} 2018-06-15 (金) 16:31:48
      • そもそも意図的にそういう事する人が他と比べて明らかに多いのが問題なんだよね -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-15 (金) 19:44:45
      • 過度にsageる人に狙われてるキャラは他にも結構いるけど、過度にageる人に狙われてるってのが結構特殊だよねシスは。古戦場の時とかランキング情報で確認すると上位の使用率が壊滅的だったのに色んな所で古戦場で強い人はみんな使ってるみたいな嘘情報が書き込まれまくってたのはかなり怖かった -- {FUnzF3S69F6} 2018-06-16 (土) 10:38:11
  • そもそも愚痴板のことをこっちに持ち込まないでほしい 影でこそこそ閉鎖しろとか言ってる奴の意見とか聞く必要なし -- {Axow2eGv4LQ} 2018-06-15 (金) 17:48:04
  • 真面目な話、厳密にルールを適用して不満や愚痴を書かないとするとどんな話題が相応しいんだろうか
    装備整ってない初心者にはありがたいとか対案山子では最高の戦力とかそういう感じだろうか 散々言われてることではあるが -- {xtPzxGox0DQ} 2018-06-15 (金) 18:15:38
    • シス最強は義務です
      次の幻影はきっとうまくやるでしょう -- {/y1bRGnRUAw} 2018-06-15 (金) 18:29:33
    • 装備が整ってなくても上限ダメージを叩き出しそれでいて常にDA、しかもほぼ被弾しない安定感
      神狼に相応しい孤高の存在ですね -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-15 (金) 18:47:18
    • 装備揃ってない時は最終前は手間はかかるけど火力出るけど俺は最終十天全員持っている訳じゃないが最終は弱くはないけど他の最終十天に比べると見劣りするってイメージ -- {nYj03Qoxcl.} 2018-06-15 (金) 19:22:15
    • CVが檜山でかっこいいし常時DA以上とか十天に相応しい能力だし尖ったところもないけど弱くもないだろ!・・・こんな感じか? -- {76H83z2VYAc} 2018-06-17 (日) 09:28:30
  • シスはリロ殴り性能半端ないから闇のMVP争いだと凄い強いよ。これだけは他のキャラには持ってない利点だね -- {gSRmobqAGJg} 2018-06-15 (金) 23:59:06
    • んなことみんな知ってるけど、ヒヒイロ2〜3個食うキャラのその利点がまともに機能するのがつよばはの麻痺殴りくらいしかないってのが問題なわけで -- {DaJaO39Ge8E} 2018-06-16 (土) 00:30:10
      • アビ押さずにリロって殴るって行動だけなら被弾カウンターや幻影追撃や生存力、最終十天共通の奥義上限まで揃ってるからDPSって観点で見た場合に強さが出るって話でつよバハなんて一言も言ってない -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-16 (土) 08:53:36
      • その強さが出る状況ってどこよ? -- {7YjX9iLZ6QI} 2018-06-16 (土) 09:40:49
      • 基本的にはバフがなくてもダメージが盛りやすいボス全般だと思う。古戦場のペア狩りや場合によってはソロでもあり得る -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-16 (土) 13:31:45
      • ただの願望やないかーい! -- {pSl8aS7x5rM} 2018-06-16 (土) 13:56:04
      • まぁ、つよバハとは一言も言って無いけどつよバハ以外に存在するとも言って無いからな・・・。そもそもシスの困ってる点って最終後に実装された光や無属性の敵にシスが刺さる敵が居ないって事なんだし -- {O3HoT7Gmv5k} 2018-06-16 (土) 14:12:44
    • グランデに最終シス入れてリロ殴りしてふと見たらシスだけ10万台とかなんですけど。他の面子が減衰してるのに。闇(有利)のMVP争いって・・・アポロンHLだけでしょシスでリロ殴りできるの -- {G0flnXR0GOs} 2018-06-16 (土) 14:31:40
      • グランデって光属性の敵の中では一番銀天のためとかで戦う機会多いと思うけど、複数敵なせいで最終してても幻影も3アビ も割とあっさり剥がれて全然活躍できないよな… -- {8xVBDW/bVik} 2018-06-16 (土) 16:17:33
      • 他の面子が減衰出してんのにシスが十数万とか、いくらなんでもありえない。追撃の数値でも見てたんじゃないの? -- {oVif/LJ6tKU} 2018-06-17 (日) 09:10:44
      • この木はシスのリロ殴り性能が半端ないかどうかの話だし、無介護でリロ殴りしてたらシスだけ3アビ消されたパターンでしょ。他の面子が上限いってるなら流石におかしいけど他が減衰域に入ってる時にシスだけ10万台後半に戻されるのはグランデならありえるよ。と言うかシスのリロ殴りは3アビだけじゃなく幻影維持も含めてだからあくまで案山子に出来る相手で輝く仕様だし、そもそもグランデは倒しにくいお供2体に全体攻撃、多段攻撃、強化効果消去とか言うシスへの嫌がらせみたいなキャラだし相手が悪いんだからしょうがないとは思うが -- {rxJ9QvQ155w} 2018-06-17 (日) 13:03:32
      • 流石に盛り過ぎじゃないかと思ってマグナ4凸段階の剣パで試してきたけど、他の面子がクリティカル無しで20万台ダメージくらいの段階で3アビ消されたシスが18万くらいになってましたわ シスだけHP全快付近で3アビだけ消された、くらいのシチュエーションならあり得る範囲かね -- {wXnAmLgjhRg} 2018-06-17 (日) 15:10:22
      • その人、IDで検索すれば分かるけどシスの問題点指摘されるとそれが事実でも煽ってくる人だからあまり気にしない方がいいよ -- {R6bLTFVJmoI} 2018-06-17 (日) 15:30:12
      • 実際に使ってる方の指摘通り、シスだけ余分にHP回復して、被ダメ少ない結果ですね。他のキャラは適度に背水が効いて与ダメは上がっていくけど、脳死リロするとシスは3アビも奥義追撃も剥がれて高HPだけ残ってびっくりするくらい低くなる。使ってない人には分からない話 -- {pLykgk.Vn02} 2018-06-18 (月) 17:25:13
      • ↑↑別にID検索しようと何しようが構わないけど、君がシス使ってないことだけは良く分かった -- {pLykgk.Vn02} 2018-06-18 (月) 17:27:52
      • いやまぁ そのIDの人には触らない方がいいってのは「シスが十数万とか、いくらなんでもありえない」に係ってると思うんだけど…まぁうん シスってホントコンジャクションからのリロ殴りだけでHPすぐ全快しちゃうよね -- {wXnAmLgjhRg} 2018-06-18 (月) 18:33:04
      • と言うか「シスの問題点指摘されると煽ってくる」方を指してるのでそこから文脈で「シスが十数万とか〜」を言ってる人を指してると気付いて・・・気付いて・・・ -- {R6bLTFVJmoI} 2018-06-19 (火) 00:15:09
      • 誰も幸せにならないすれ違いが起きてて申し訳ないけどちょっと笑った -- {CJfqv6m.Xe2} 2018-06-19 (火) 01:18:12
  • 結局ヒヒイロ2個使う価値あるの? -- {4vTNwEvA3ww} 2018-06-16 (土) 01:34:07
    • それは流石に人によるとは思うけど、強いて言えば全十天解放した天上勢の多くが何故最後の方にシスを解放したのかを考えてみるのも良いんじゃないかな -- {FUnzF3S69F6} 2018-06-16 (土) 02:07:31
    • ヒヒ2個だけじゃなくて実質ダマスカス1個分も使うぞ、何でも武器3凸できるぞ -- {MFnDXSK/vV.} 2018-06-16 (土) 07:13:03
    • 性能抜きでシス自体が好きすぎて仕方がない・1〜4と7〜9の十天を最終してもなおヒヒを持ってる・闇キャラがドッカンテーブル過ぎてマジでいない・宗教上の理由とかでも無いなら使う価値はなぁ……ちなみに最終シスはおりゅ上での判断な(隙自) -- {P37lYyYT1iI} 2018-06-16 (土) 13:46:20
    • ダマもそうだし最後の一人になってるような一部の人以外は他の9天より優先する理由がない -- {76H83z2VYAc} 2018-06-17 (日) 09:19:26
  • シスの性能に大いに問題があるのは間違いないけど、ここまで不満が出るのは他属性が全部渾身技巧等で常時減衰余裕なのに闇だけ開幕コンジャク必須でヒールされたら終わりという環境のせいもあると思う -- {G0flnXR0GOs} 2018-06-16 (土) 14:47:54
    • そのコンジャク環境を最終シスがいても解決できない事も相まって余計に風当りが強いんだろうね -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-16 (土) 15:35:57
    • 他属性みたいに渾身技巧用意されたらシスが詰むから闇にその環境は渡せないと言う事情はありそう -- {O3HoT7Gmv5k} 2018-06-16 (土) 16:05:54
    • 背水するしかない環境なのにヒールですぐ火力下がるわ、水ゾを運営が目の敵にして無属性連発で油断してるとすぐ死ぬわ、だしそもそもどれだけシスが改良されてもアルバハHとか今後のエンドコンテンツに闇の出番がない気がするんだよな、向こう2年ぐらい1億以下の相手への短期用属性だと思うわ -- {76H83z2VYAc} 2018-06-17 (日) 09:22:54
  • シスは恐怖の上位互換である常闇みたく、無属性も回避してディスペルも無効するような幻影の上位互換を作ればワンチャンある…? -- {iM4e.4LbLHw} 2018-06-16 (土) 21:09:33
    • それと状態異常無効な、で1アビの追加効果に別の付ける -- {zmWWpRkUsFc} 2018-06-17 (日) 00:35:40
    • 自分なりに考えてみたけどもうこれだけみんなの不満がたまってるなら、戦闘終了時に詫び石がランダムで落ちるでいいんじゃないかな。(適当 -- {AcAcXU1kyuY} 2018-06-17 (日) 01:47:02
    • 無属性回避はいい加減ほしいとこだしシス最終に入ればまともに壊れと言えるようになりそうだな、特に闇はギリギリの背水に対して無属性乱発のあおりを受けまくってる -- {76H83z2VYAc} 2018-06-17 (日) 09:24:47
    • 3アビのHP低いほどTA率アップ、HP吸収も手加えないと…初期の性能の名残だけど今のシスの性能と噛み合ってなさすぎる -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-17 (日) 14:02:34
      • シスは自己バフ特化のはずなのに、他の十天アタッカーの自己バフ性能考えたら3アビは毎ターンTA率アップがないと釣り合いがとれてないよな。多分2アビがあるせいで放置されてるんだろうけど、そこは2アビを2Tの100%追撃とかに置き換えて対応して欲しかった -- {R6bLTFVJmoI} 2018-06-17 (日) 14:33:39
  • シスの4アビ強化解除無効になってるんだけど、先月のキャラ修正の時なかった記憶あるんだけど誰か知らない? -- {6Mw4hCu9eck} 2018-06-17 (日) 22:35:12
    • いつのまにか消去不可になってるな、5月の調整にもアビ説明欄にも書いてないのに -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-17 (日) 23:11:16
  • このゲームマグナ2も終わると強バハかアルバハでヒヒイロ掘って神石編成強化する以外やる事ないから闇装備さえあれば強バハで使えるならそれは「使える」「強い」って事じゃないのか?闇有利マルチでも現状の性能ならDPS出しやすいし。というかこれ以上調整入れられると強バハに闇カオル以外いなくなるからやめてくれませんかね・・・ -- {0OmIsoMtxVU} 2018-06-18 (月) 02:08:44
    • シス強いっていう人らって、みんな口を揃えて「××が○○で〜〜な時は強い」って言うよね。他の最終十天みたいに手放しで強いって言う人を見たことがない。そりゃ限定的な局面で強いキャラなんてSR含めてゴロゴロいるわ -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-06-18 (月) 03:06:58
      • いやカトルソーンだって数回奥義打てる状況があるから強いのであって1回しか奥義撃たないくらいの短期戦では装備とキャラ揃ってたら基本使わないでしょ。最終十天って言ったってシス以外の全員が全状況で最強ってわけじゃないんだしシスだけを貶めるのは違うよね。しかも限定的な〜って話も1つのうまみの強いマルチで最適解だし修正後は古戦場でも最適解のうちの一つになりうると思うよ。 -- {WbNy2aswWfU} 2018-06-18 (月) 03:36:17
      • まず大前提としてつよバハ環境部屋で絶対に必要なキャラはソーンであってシスでは無い。次に闇で参加するならシスが必要だけど闇じゃないとMVP争いに参加出来ない訳ではない。そしてこの先に実装される敵で環境部屋が許される可能性が限りなく低い。その上で言うけど、超短期戦とかの一部の状況でなら抜けるキャラと完全にお膳立てされたつよバハでなら使えるキャラじゃ限定的の度合いがいくらなんでも違い過ぎるでしょ。要するに限定的に使えない場所があるキャラと限定的にしか使える場所が無いキャラを並べて「どちらも限定的です」って言ってるだけの詭弁でしか無い -- {wJbsIDt9E8I} 2018-06-18 (月) 08:27:29
      • そう、まさにシス強い派の根拠って何もかもが詭弁なんだよな…。 -- {zDz9XsCuQCc} 2018-06-18 (月) 08:30:48
      • いや修正後のシス使ったことあるんか?灼熱追撃の闇ゼタが90最速パで使われてたんだし幻影追撃のシスは95-100HELLでも常時全体攻撃じゃない限り入ってくるでしょ。それに前提として現状の強バハはほとんど麻痺延長部屋しか機能してないってことを言ってるんだが延長部屋にソーンは2人以上必要なのか?火力出さなきゃ麻痺延長部屋は成立しないんだがその点で言ったらシスは必要なキャラと認めることは出来ないのか?確かに闇以外でもMレースはできるが現状の強バハに参加すればわかると思うが上位陣は5割は闇だぞ。風ハウンド火ハウンド土剣豪もいるにはいるが風土は最終二天編成してこっちは1天で戦えるんだからいいだろうに・・・というか現状シスが入ってこないマルチはシュヴァHLとグランデくらいしかない気がするんだがそれだけ見てシスは強化消去消される雑魚とか言ってるわけじゃないよな? -- {WbNy2aswWfU} 2018-06-18 (月) 08:47:46
      • これだけメタられ続けて何故今後の古戦場ボスにそんなに希望を抱けるのか、それって強いのはシスじゃなくてパラゾなんじゃないかとか突っ込みたくなるけど、まぁ調整入ってからまだ闇有利ボス来てないしちょっと様子見る必要はあるかもね -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-06-18 (月) 15:01:26
    • これはよく読むと、このゲームでやる事が何も無くなった人くらいじゃないと出番が無いと言う強烈なdisなのでは -- {R6bLTFVJmoI} 2018-06-18 (月) 08:47:18
    • そもそも強バハのトップ編成とか数ヶ月くらいでどんどん変わってくからなぁ・・・ -- {OkoieboLmdw} 2018-06-21 (木) 19:32:58
  • そもそも強バハなんかどうでもいいから光ボスで活躍させろって言ってるのに未だにバハバハ言ってるのがね。ほんとにバハをNGにしないとまともなシスの話できんわ -- {pI1T1ECZaDA} 2018-06-18 (月) 11:28:25
    • まともな光ボスでも使えるよ。てか過去にも書かれてるけど、ことごとく化石マルチだー需要がないーって言って否定されてるんですよね…。ちなみに化石マルチ(笑)じゃないメタトロンでも活躍できるよ。って書くと30連じゃ使えないーってまたネガられると思うけど。 -- {1Ax0q13U/ko} 2018-06-18 (月) 12:30:03
      • 銀天目当てのグランデが相性悪いしヘクトルも通常全体だっけか?あとはまあ期間限定で周回イベなのにゼノコロゥもかなり相性悪い敵だからなあ…どのマルチなら活躍できるというか、散々言われてると思うが最大火力を引き出す条件が敵の行動に左右されすぎなんだよ、それが他十天よりも顕著だから不満あるんだって。 -- {xbJoMxrd9bU} 2018-06-18 (月) 12:48:50
      • まさかとは思うけどそのまともな光ボスってアポロンのことじゃないですよね -- {8xVBDW/bVik} 2018-06-18 (月) 13:36:03
      • アルバハで銀天も掘れずにグランデで銀天せっせと掘るような戦力ならここの人が言ってるようにシスはやべーくらい強いだろうし、ヘクトルとか大体麻痺殴りするんだからシス強いんじゃない?環境整ってないマルチのこと言うのなら整えれない自分が悪いとこあると思う。 -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-18 (月) 13:48:20
      • いやいやいや、誰かが麻痺させてくれればシスは強いとか流石に言ってて虚しくならないの…… -- {jtUtpkBOXaU} 2018-06-18 (月) 14:18:40
      • いやいやいや麻痺も用意できないのにヘクトル行くとかマゾだと思うんだけど。 -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-18 (月) 14:38:40
      • いや問題にしてる点はそこじゃないだろw -- {R6bLTFVJmoI} 2018-06-18 (月) 14:53:21
      • シスの強さはここにいるやつ全員が十分理解してるよ、永続消去不可の別枠60%上限15%アップ確定DA幻影追撃のDPSは全キャラ1だよ
        問題は他キャラとのシナジーがほぼ見込めない、最近のゼノコロや古戦場ボス、アルバハへの適応力の低さだろ。メリットとデメリットが釣り合ってるとはとても思えない -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-18 (月) 15:10:12
      • アルバハは永続消去不可別枠の1アビとDA確定だけでもアタッカーとしては最高峰だけど闇自体が減衰で頭叩かれてるのでシスが弱いというのとまた違うと思う。古戦場ボスに至ってはアビポチせずに殴って減衰叩ける状態でもシスは有力な候補じゃないかな。土マグナが古戦場でサラーサ使ってたのも置物アタッカーとしての強さからだったし -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-18 (月) 15:19:22
      • この木での話題くらいは対光ボスに限定してもいいんじゃないの まだ見ぬ次の古戦場ボスに関しては何とも言えないよねえ… -- {jtUtpkBOXaU} 2018-06-18 (月) 15:41:08
    • 直近の古戦場ボスだったボンボンポニーが再来してきたら通常全体のせいでろくに活躍できないの確定してるんだよなあ… -- {l.jI5hhC8ZI} 2018-06-18 (月) 17:46:52
      • ここ最近ボスが再来してくることなんて無かったのによくもまぁここまでネガキャン出来るな -- {WbNy2aswWfU} 2018-06-18 (月) 18:18:54
      • 全体攻撃の相手には敵が通常攻撃するたびに5〜6割の確率でアビリティダメージがオート発生して奥義上限が高いと思えばいい -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-18 (月) 18:47:11
      • ↑↑調整前から全体攻撃なんかには弱いことわかりきってたのにあの敵だったしなぁ、楽観視できんだろうよ。まして2回連続で団イベでメタられたハレゼナの例もあるわけで… -- {xbJoMxrd9bU} 2018-06-18 (月) 19:14:33
      • 通常が全体攻撃だったら幻影も3アビも維持するのはまず無理なので活躍できないのは確定するぞ
        幻影追撃も3アビも捨てて1アビのバフとカウンターが出来ない2アビだけでやってけるならそれでいいんじゃない -- {te4SDveCsyA} 2018-06-18 (月) 19:29:42
      • 前からみんなの記憶が改変されてるのが気になってたんだがボンボンポニーって通常全体だったか?普通に単体じゃなかった? -- {uhXsHZj1zo2} 2018-06-18 (月) 21:38:10
      • 単体よ -- {ONOgkx3D0l2} 2018-06-18 (月) 21:42:37
      • ボンボンポニーは通常単体だったけど、その時はまだ3アビの無属性ダメの調整なかったのもあるし、どっちにしろHPトリガーが多段ダメだったから活躍できてなかった
        メタトロンみたいな敵ならまだ活躍できるんだけどね -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-18 (月) 21:57:37
      • 多分ゼノコロゥと混ざってる人が多いんだと思う、時期も近かったし。ゼノコロゥもかなりのシス殺しだったなあ… -- {A2zIyjqNezo} 2018-06-19 (火) 01:42:30
  • デス賢者はシスと相性のいいキャラにして欲しいな -- {8QZBH8UB/I2} 2018-06-18 (月) 11:30:22
    • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {/y1bRGnRUAw} 2018-06-18 (月) 14:11:01
    • 敵対心UP被弾で自己バフ、みたいなキャラとかかな? 見た目的にちょっと有りそうな感じする。 -- {1oQ9ErnKQJM} 2018-06-18 (月) 22:13:09
  • あの…新キャラの後ろの狼って… -- {z0yw3/JOQak} 2018-06-18 (月) 19:07:16
    • あっ神狼ってウーフのことかぁ(納得) -- {tN.or/.Y4pI} 2018-06-18 (月) 19:09:52
    • 常時TAとはまさに神狼 -- {LPsjdxKUaxo} 2018-06-18 (月) 19:14:39
    • 闇で格闘でサポアビで常時TA確定の狼っておい… -- {PAl9NLD/N8M} 2018-06-18 (月) 19:16:49
    • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {sMV382g4mT2} 2018-06-18 (月) 19:27:05
    • アレだ連撃武器積まずに一緒に使えってことなんだよ…(苦し紛れ) -- {mad5T8OmRNg} 2018-06-18 (月) 19:41:39
      • 闘争以外のガフスキーを挿してオメガ編成出来るぞやったぜ!() -- {IzlgBl2Xm9o} 2018-06-18 (月) 20:39:11
  • ウーフでいいな、乙 -- {tw/frprNOrg} 2018-06-18 (月) 19:46:45
  • ポメラニアンが狼に食べられたと聞いて -- {OfSP1.gqlwk} 2018-06-18 (月) 20:35:07
  • ウーフ奥義で回復するし闇雲にTA出してもDPS落ちるだけだから結局シスでいいでしょ というかむしろ解放前ですらウーフには負けてない -- {0OmIsoMtxVU} 2018-06-19 (火) 04:10:27
    • はいはいそういうのいいから -- {B3ZI51VvH/w} 2018-06-19 (火) 05:40:01
      • じゃあどういうのがいいの?シスはウーフより弱い()いらない子ってとにかく貶したりdisったりするのがいいの? 最近のコメントだとその手の内容しかないんだけど -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-19 (火) 07:18:55
    • どっちかって言うと「シスは3アビも要らないし被弾してもたまに反撃するからむしろ好都合」みたいな無茶なシスageしてた人達に対する刺客みたいなキャラだと思った。常時TAかつ常時別枠30%でなんでもカウンター持ちだぞ良かったな、的な -- {XgbxKjW19A2} 2018-06-19 (火) 09:22:12
    • TAでDPS落ちるとか言うガセまだ信じてるやついんのか… -- {4vTNwEvA3ww} 2018-06-19 (火) 17:40:28
  • まぁ流石にウーフがシスより強いって本気で言ってるわけじゃないでしょ
    同じ闇属性で狼っていうシスを想起させる要素を持ったキャラにTA確定を渡すっていう運営の無神経さが目につくだけで(反応が過敏になり過ぎてる自覚はある) -- {G54pwbdbud6} 2018-06-19 (火) 09:07:04
    • まぁ性能どうこうの前に狼で拳得意で確定TAで上位カウンター持ちの自己バフ純アタッカーを闇にぶっこんでくるのは凄いセンスだとは思うよ本当に・・・ -- {XgbxKjW19A2} 2018-06-19 (火) 09:26:37
    • 総合力でどっちが上かってのはさておき、それやっちゃう〜〜?って思っちゃうんだよな シス調整直後にナルメアが最終解放で(限定条件下とはいえ)幻影と奥義上限アップ獲得した時の気持ちに似ている -- {E/IgC8qBo.w} 2018-06-19 (火) 09:32:05
  • もうこの際、ウーフも自己回復持ちだし、フォールンソードを渾身中にして、闇も拳パは完全に渾身方面に持って行ってほしいな。拳パが渾身になれば、いろいろ言われてるシスも本格的な居場所が出来る。背水の剣パ、渾身の拳パで差別化が出来るし -- {K09cpE0Y/B2} 2018-06-19 (火) 09:24:05
    • いや、闇が他属性みたいに渾身とかでHP減らさなくても最初から上限近くを叩くようになると余計にシスの立ち位置が微妙にならないか? -- {4Xu05sYQs7M} 2018-06-19 (火) 10:23:14
      • 渾身来たらどんな編成になるんだろうね、シス3アビの存在価値はほぼなくなるし -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-19 (火) 10:53:57
    • 上限アップ系でお願いします -- {9VAORxC.RHE} 2018-06-19 (火) 11:37:15
    • 闇に渾身とかエアプも良いとこだな -- {nuPnZsrCmy6} 2018-06-19 (火) 12:28:42
      • いや、闇に渾身が来る事自体はいいでしょ。いい加減水ゾから脱却したいし。ただその巻き添えでシスの立場が無くなるのが問題ってだけで -- {4Xu05sYQs7M} 2018-06-19 (火) 13:04:36
      • 渾身来たら今のアグニスとか風マグナみたいに渾身背水のハイブリッドが出来るようになるんだから十分強くなるでしょ -- {iGyDytfHTrc} 2018-06-19 (火) 13:54:14
      • 火はともかく風マグナの渾身背水ってグリム琴の技巧の部分が大きいからな? -- {nuPnZsrCmy6} 2018-06-19 (火) 21:38:08
      • 現在の背水一択の今のままだと、闇の未来もシスもダメだって意味も理解できないとは・・・脳死コンジャクマンもいいところだな -- {KtGMO00rf2c} 2018-06-26 (火) 11:59:26
    • 煽るにしてももうちょっと具体的な指摘はできんのか -- {Axow2eGv4LQ} 2018-06-19 (火) 13:00:13
      • 枝に付け損ねた…… -- {Axow2eGv4LQ} 2018-06-19 (火) 13:01:09
    • つくづくブルトは渾身で来て欲しかったと思うわ フォールンソードは乱舞辺りを持ってきそうな気がしてならない -- {wXnAmLgjhRg} 2018-06-19 (火) 14:47:56
  • (条件付きで)追撃あるし奥義上限も素で高くなるから流石にウーフよりも劣ってることはないはず。ないはずなんだが…3アビと追撃が通常全体や多段攻撃使われると途端に剥がれて優位性が下がってしまうこの不安定さは如何ともし難いのか… -- {lNFAaIRPJmU} 2018-06-19 (火) 11:31:54
    • 良し悪しは別にして、なんでわざわざ比較されそうな性能の新キャラ追加するんだろうね…運営はシス周りで不満が噴出してるのを全く考えてないんだろうなぁ。 -- {8F87.U2E.Hw} 2018-06-19 (火) 12:27:53
      • ほんとそれ。サポアビとアビ抜きにしても「闇」と「狼」ってだけでなんか笑ってしまった… -- {z0yw3/JOQak} 2018-06-19 (火) 13:23:00
  • 奥義効果と2、3アビを作り直して1アビの自分だけクリアを別のものに変えればワンチャンある…?サポアビの高確率被弾カウンターは結構いいと思うんだよね、奥義効果や3アビと噛み合わないだけで -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-19 (火) 13:28:20
  • もしも闇渾身が来た場合オーキスシスウーフが最適解になって活躍見込まれるのかな…と思ったけど、結局ナルメアでよくね?ってなりそうだ -- {NFlm5yi64gg} 2018-06-19 (火) 17:36:23
    • 闇に渾身来ちゃったらその辺りの純アタッカー勢は全員アウトなのでは -- {C9IYPODM7Gs} 2018-06-19 (火) 17:44:47
    • 主人公以外連撃確定だから闘争外して拳渾身楽しそうだなって思ってる、プレデター辺りとチェンジしても良いけどプレデター脆いのが悩み所 -- {lOkEaKUrTe2} 2018-06-19 (火) 18:05:56
    • 闇に渾身来ても背水とハイブリッドにされておしまい、別に現状と何も変わんねーよ。脳死コンジャクしなくなるくらいじゃね -- {vra5jbqVW1g} 2018-06-20 (水) 10:33:22
      • その違いが大きいんじゃない できることなら水ゾはもう抜きたいわ -- {l.jI5hhC8ZI} 2018-06-20 (水) 14:51:58
  • シスの能力が低いとは思ってないけど、そっち方向に伸びても活かせないってのが多すぎる… ヴィーラの特殊かばうみたいに六崩奥義の上位版として全体特殊カウンターとかさせてくれても…強すぎか -- {y6aVdwSNhSk} 2018-06-22 (金) 10:21:18
    • 防御型のウーノが奥義ストレングスバフ、1ターンいつアサが許されるんだから、攻撃型のシスもそういう全体特殊カウンターくらいしてもいいと思う。防御方面でも火力に回すって純アタッカーぽいし -- {K09cpE0Y/B2} 2018-06-22 (金) 12:16:37
      • 100パーカットとか全体に昏睡とか2分麻痺させながら味方超強化できる奴がいるんだからシスがカウンターで全ての技をカウンターできるターンがあったっておかしくないと思うんだよね・・  -- {AcAcXU1kyuY} 2018-06-22 (金) 19:47:28
    • 現状コンジャクションが100%カットと味方超強化の効果持ってるようなもんだからそれは普通にアリ、というよりそれ以上なにか無いと結局十天の中では見劣りするって評価になるんじゃないかな -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-22 (金) 22:58:26
    • アタッカー方向に伸ばすにしても自己バフ減衰TAしながら奥義ブーストする全体バフ持ちのシエテとか自己バフで減衰TAしながら2連奥義叩き込む全体バフ持ちのオクトーとかが居る訳でその辺に並べるくらいには伸びてくれないとこの先が厳しいんだよね。他の最終十天と比べてどうするんだって言う人がたまに居るけど、最終十天ってその属性にこの先追加されるキャラのスペックの天井でもあるからそこの差は後々闇属性そのものに響いてくる訳で -- {AVnCGdRbGgY} 2018-06-23 (土) 01:37:26
    • 純アタッカーが最初に型落ちするのはぶっちゃけ告知時点で予想されてた。 -- {NjB75zxQN7Y} 2018-06-23 (土) 02:18:00
      • 結果を見てもどの属性も純アタッカーがエンドコンテンツ編成や古戦場編成に入るのはかなり厳しいとしか言えないから、その予想は当たりだったな -- {AVnCGdRbGgY} 2018-06-23 (土) 15:07:18
  • シエテの剣光ってほぼ4アビ押す専用みたいなもんだし神石では奥義攻刃は薄いから完全に置物奥義上限って感じ。通常が第二減衰までいくのなら奥義ダメージアップの効果も薄いし。だから柔らかい相手ならシスと差はないと思うよ -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 11:00:38
    • 現状は大体の十天がつよバハとかアルバハでもない限り置物攻撃リロ製造マシーンに近いので置物で追撃出せるシス自体の評価て低くなりにくいはずなのにおかしいなあと -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 11:04:26
      • 実際にヒヒイロ使って取ってみれば何でいまいち評価が上がらないのか身を持って知る事が出来るよ。シエテとか解放した後の人なら特にな -- {DZUMjddEL.Y} 2018-06-23 (土) 11:37:32
      • リロ殴りしてないから上がらないんじゃないかな -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 14:04:24
      • どうやらお前のグラブルはリロ殴りしたら相手のターンの行動完全に飛ばせるようだな、チーターか? -- {/y1bRGnRUAw} 2018-06-23 (土) 14:30:01
      • 君のグラブルはアビリティの演出が高速化されてるようだねチーターか? -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 14:38:58
      • リロ殴りマシーンとしての性能ならシスを超えるキャラはアイルくらいだけど、貴重なヒヒイロとエレメントを使って水風土ソーンの7人より優先してシスを最終する理由があるかといったらキャラ愛くらいしかないし、シスを最終して編成や戦闘面で幅が広がるわけでもないから"十天衆"としての評価はかなり低くなるよ
        十天衆じゃなければぶっ壊れアタッカーと言われてもおかしくないんだけどね… -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-23 (土) 15:47:05
      • 最終的には極めるもんだからとった状態で強いのなら強いって評価でいいと思うのに理由つけて不当に弱い評価にしてる感が否めない。確かに純アタッカーだからデバフとかに比べては幅は狭いかもしれないけどこのゲームにおいてはかなり重要なリロ殴りの強さがある時点このキャラ自体は強い。 -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 17:34:46
      • 別に何も考えずにリロ殴り出来る相手なら強いってのは誰も否定してないでしょ。そんな相手がこの先実装されるならきっと活躍してくれるだろうしみんなも期待しような -- {AVnCGdRbGgY} 2018-06-23 (土) 17:50:48
      • 煽り抜きでの評価は葉5と葉7に書いてある感じになるわな。どんな敵になるかは皆目検討もつかないが、シスたそが必須レベルかつガイジ周回が前提になる様な敵が出てくるといいな。以前闇雑魚すぎてシスたそに3ヒッヒ注ぎ込んじまったクチだから、人権レベルで輝く敵が出るってんなら俺も嬉しい限りだよ。 -- {P37lYyYT1iI} 2018-06-23 (土) 19:16:00
      • 現状のグラブルがどうアビポチを抑えつつ時間対ダメージを出していくかって感じになってるわけだから強いって話で頭使わずにリロードしてるわけでもないんだがなあ・・・ -- {kKdg.lk8GFM} 2018-06-23 (土) 19:23:47
      • リロ殴りの状況に持っていくのは頭使うかもしれないけど、リロ殴りの状況まで至ったら頭使うより手を動かせってだけの意味なのでそこまで気にしないでくれ。次のエンドコンテンツや古戦場の敵がシスがリロ殴り出来る相手なのを期待しような -- {AVnCGdRbGgY} 2018-06-23 (土) 19:52:54
      • うーん…ヒヒイロが要求される以上最終解放には優先順位がうまれるのも考慮すると思うんだけど…極め終わるくらいヒヒイロ余ってて神石リミ武器全部揃っていてリロ殴りすること前提でしか話してないから住んでる世界が俺とは違うんだろうな
        そこまで極めきった環境は俺にはわからないから会話にならないや -- {RN8xrBHq4to} 2018-06-23 (土) 20:44:08
      • そりゃこの人、シスは通常全体攻撃されてもサポアビで反撃する可能性があるからアドになるって人だし、我々とは次元が違う領域に居るでしょ -- {t6kHl7MGUgw} 2018-06-23 (土) 20:52:48
      • むしろ真逆だよね。シスsageの方がアイルガーソーンガーシエテガーってうるさくて、シスageのほうが絶対評価で見れば最終目標であるヒヒ堀り周回で使えるっていう単体評価で語ってる。どっちも間違ってない。 -- {Vp.CJ2SjB9g} 2018-06-24 (日) 01:31:22
      • シスが今のつよバハヒヒイロ掘りに強いってのはみんな分かってるでしょ。まぁそもそもヒヒイロ足りて無い時期にヒヒイロ掘る為にヒヒイロ使ってシス取ったら本末転倒だしあくまで全十天解放した後か直前の話だけどね。そこまでの分ならアルバハHLとつよバハ自発で掘った方がどう考えても現実的だし、実際全部解放した人のシスの解放は8〜10番目あたりでしょ。あとはまぁつよバハのトップ編成ってかなり流動的で今が闇の番ってだけだから今から作っても遅いかもしれないってのはあるけど -- {XAX6dtUuhWM} 2018-06-24 (日) 01:56:29
      • そりゃ修正前だからな… -- {sELfgRdt9nw} 2018-06-24 (日) 07:13:29
    • シスageする奴ってなんで他キャラsageすることでしかageられないんすか? -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-06-23 (土) 11:25:22
      • 逆もまた然りでは?実際トップキャラなんだから仕方ないでしょ -- {sELfgRdt9nw} 2018-06-24 (日) 05:24:52
      • 確かに他の最終十天とは比べられてるけど、それはそれとしてシス自身の問題は散々語られてるでしょ ちゃんと読んでる? -- {hp8JqV5Hqwc} 2018-06-24 (日) 10:26:27
    • いやこれ、相手が不利な条件下でシスが有利な条件を揃える事が可能ならシスも他と差は無い言ってるだけだし何も間違っては無いでしょ。だから何なんだって話ではあるけど -- {AVnCGdRbGgY} 2018-06-23 (土) 14:58:01
    • 勿論そんなつもりはないんだろうけど、この人はだんだんシスageに見せかけたシスsageがしたいんじゃないかって見えてきたレベルだな…… -- {8xVBDW/bVik} 2018-06-24 (日) 10:16:41
  • ぶっちゃけこんな調整にしたスタッフを恨めとしか言えんよ。当てつけみたいにウーフとか実装しやがったし -- {yhL6ppWp0Ww} 2018-06-24 (日) 06:04:46
    • 生かさず殺さずって感じの絶妙な(悪い意味で)調整やってきたなって思ってる。最終十天としては出来ること少なすぎて弱いと感じるけど、なんだかんだ持ってれば編成に入れる余地はある、みたいな。
      追撃条件や奥義恐怖の見直し、カウンター性能強化の要望は出してるけど、「最終十天として微妙」ってラインを運営がどう思うかだろうか。暖簾に腕押ししてる気分だよ -- {Dw140huiLVw} 2018-06-24 (日) 10:47:59
  • シスの評価が不遇なのってまとめると、(1)減衰TA前提で考えるため低レベル時でも一人だけ高火力を出せた超絶バフ・サポアビの価値が相対的に下がっている(青箱実装でトレハンの価値が下がったエッセルのように)、(2)全体バフ、強力デバフが追加されないため戦術・編成の幅が増えない(属性デバフを手に入れたのでデバフアビやキャラを外せるようになったサラーサ的な強くなった感が薄い)、(3)被弾を避けたいのに全体攻撃してくるなどの相性の悪い敵が多い(仮に麻痺もクリティカルも無効化するボスばかりだったらソーンも今ほど評価されていなかった)、という環境的な逆風とヒヒイロカネを複数使うコストを併せて考えると、「最終上限解放十天衆としては」シスにしかできないという強みがなく弱いと思われている、という認識でいいんだよね?要望出す時に何か抜けてる観点ってあるかな。 -- {c1I2sU6AYCo} 2018-06-24 (日) 12:57:02
    • 速攻で試合終わるからバフの強化スピードとか4アビ上がるの早くていいと思うね。20ターンとか戦ってると思われてそうなのが最大の不遇だと思う。
      マルチでいつ敵の体力がふっとぶかなんてわからないのに悠長にバフ使う暇なんてないからある程度強化状態からはじまってもいいんじゃないかなとも思う。 -- {AcAcXU1kyuY} 2018-06-24 (日) 14:01:47
  • 最終十天としてヒヒつぎ込むに見合った強化にはなってない、って評価は調整前のオクトーも通ってきた部分だから、次に調整されれば誰もが認めるような性能になるって希望的観測をしてみたり
    …もっとも、アビ性能の弱さっていう他との比較をしやすい改善点を治せばOKだったオクトーと違って、コンセプトや敵の行動なんかで泣きを見てるシスが同じようにいくかはわからないが… -- {IIpA1CElFeo} 2018-06-24 (日) 14:30:22
    • 調整複数回行われたのに散々な評価のキャラがいるんですよ、ラカムって言うんですけど -- {6dD1LiSSxCQ} 2018-06-24 (日) 16:22:10
      • 実際ここ数ヶ月は十天のラカム枠だもんなあ、クソ雑魚ってわけじゃないけど色々と見合ってないというか…救われる日がくると良いが -- {IIpA1CElFeo} 2018-06-25 (月) 01:18:42
  • シスは1アビをパーティ全体にばらまくとかしないと今後も評価上がらんだろうなぁ…… -- {2QS4OqLeSJc} 2018-06-25 (月) 04:29:23
  • 純アタッカーだから仕方ないんだけど、全体バフや強力なデバフとかないから他と比べて闇と言えば最終シスでしょ!って感じがないんだよね。言い方難しいけど、これが最終十天衆の力だ!的な明らかに有無で壁を作る感じの圧倒的な存在感、闇の中だと水ゾにその存在感を持っていかれてる感じで・・・闇で上位の強さを持ってるのは分かっているんだけどね。そういうアピールできる光ボスを運営には出してもらいたい -- {KtGMO00rf2c} 2018-06-26 (火) 12:27:38
    • シスが強さをアピール出来る敵って要するにリロ殴りが容易な敵とか被弾しづらい敵だけど、運営が登場演出とかに手を入れてまでリロ殴りをしづらいようにしたり被弾しない手段を積極的に潰している現状を考えるとかなり厳しい流れを感じてしまう。次の新しい敵は8月あたりなんだろうか -- {X6mt1n8RXco} 2018-06-26 (火) 14:14:53
    • 一応黄龍がそうなんじゃないのかな?シスを活かせてゾーイが活かせない光ボスとなると -- {NhTVFnPwVOo} 2018-06-26 (火) 19:41:40
      • 黄龍はレギュレーションが特殊過ぎてむしろメカニックアザゼルシエテルリアとかの奥義連打とダメアビで稼ぐメンバーとかの方が主流な気がするな、ダメ倍率高い行動がどうしても有利になるし。勿論シスも少人数でやるなら凄いありなんだけど自発トリガー的にあまりその機会は無いのがね・・・ -- {F7af4JdLcUI} 2018-06-26 (火) 23:28:02
  • 強さ的にも話の格的にも闇の代表キャラが水ゾになってるからなぁ……
    闇は未だに背水一強だしむしろ全属性無敵や回避を付けて敵の攻撃を引き寄せる回避盾兼激強アタッカーになったらシスが仲間の為に攻撃を受けるまでに成長したってフレーバーにもなってよかったのにとは思う -- {FRZhr.e65v2} 2018-06-28 (木) 04:14:53
  • 本当それ。最終フェイトで仲間を守りたいって言ってるんだし。シスが回避盾兼最強アタッカーになれば背水編成でも、もし渾身環境がきても火力以外の役割ができると思う -- {Dw140huiLVw} 2018-06-28 (木) 09:17:49
    • 枝ミス失礼、上のコメントに言いたかった -- {Dw140huiLVw} 2018-06-28 (木) 09:19:07
  • つよバハのトップ環境が闇じゃ無くなった途端に静かになったなここ... また数ヶ月くらいして闇が返り咲いたら彼らも戻ってきてしまうんだろうか。しかしここ見てると大多数のプレイヤーがつよバハでヒヒイロ掘りしてるような錯覚に陥るけど現実は普通に数十分待ちの環境部屋とかザラだし、そろそろ新しい相手で気軽に活躍させて欲しい所だよな。十天最終実装後のコンテンツでまだ一回もそう言う場を貰えて無いんだし -- {7fvVDLFIiu2} 2018-06-28 (木) 20:49:02
    • ぶっちゃけシスが気軽に相手できる奴って…他キャラならもっと伸び伸び相手できるというオチが待っている -- {Jz3AuXubmao} 2018-06-30 (土) 04:23:48
    • つよバハ最近やってないんだけど今の環境ってどうなってるんです? -- {wXnAmLgjhRg} 2018-07-02 (月) 02:19:51
  • ポーチャーズ・デイでもプレガンド・コーラスでもシナリオにキャラ加入分岐があるのに、サウザンド・バウンドにだけは無かった事を考えるとやっぱりシスは全員持ってて当然と考えられて居るって事だな -- {HfTlTDJKkq6} 2018-07-01 (日) 05:12:43
    • そもそもサウザンド・バウンドは全キャラ加入分岐ないから -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-01 (日) 11:34:45
      • 主人公は謎のマスクマンで話進んでたし
        シスも偽って出場してた話の作りだしな… -- {4xtRMpCfa3w} 2018-07-01 (日) 22:55:24
      • ただマスク状態の主人公に話しかける時に普通に名前呼んでたからちゃんとシスは気付いてるんだよな。てっきりあそこが所有分岐かと思ったら持ってなくても変わらないみたいでちょっと違和感はあった -- {UQYl3CRUxaw} 2018-07-02 (月) 00:26:06
  • 今回のストイベ良かった、ニオがちゃんと十天衆らしくて。ニオが途中で衣装変えてたけど、仕事中は十天衣装を着る縛りでもあるんだろうか(十天衆アピール以外で)。それならストイベのシスの下手くそ変装にも意味が出るんだけど、そこまで考えられてるか分からないな。シエテは正体隠せって言ってたんだし -- {Dw140huiLVw} 2018-07-02 (月) 04:06:00
    • あれはシスのスキンはスト2コラボの時に作った2Pカラーシスを使うって言うのが先にあって、それと辻褄を合わせる為に変装下手くそな子にされたんじゃないかね。新規書き下ろしのスキンの工数が貰えてたら普通に変装できてたと思う -- {BpQ0QLBDZ9s} 2018-07-02 (月) 10:45:15
      • それもあるだろうけど、シスの性格的に「いつもの仮面」がいいのは間違いないと思うよ。全然違う仮面を着けるのは嫌なはず -- {syoLc3rYELk} 2018-07-02 (月) 19:34:00
      • まぁそうなんだろうね…。変装下手にされたのもだけど、後付なのが悪いのにシスが馬鹿みたいに書かれてイラっとしたから、下手くそ変装に何か理由があれば、多少は溜飲が下がるかと思ってさ -- {Dw140huiLVw} 2018-07-03 (火) 06:02:15
      • シスはあの仮面のデザインに何かこだわりでもあるのかね、衣装より仮面の方が目立つのに -- {Dw140huiLVw} 2018-07-03 (火) 06:12:20
      • そもそも解放で仮面変わる事の掘り下げが・・・ -- {VW9Ie70Muj2} 2018-07-06 (金) 18:10:26
    • コンパチでもブーメランパンツスキンが来るであろうシエテよりはよっぽどいいし……と思ってたけど今回のニオの衣装見るとやっぱり羨ましくなってくるな -- {zDz9XsCuQCc} 2018-07-02 (月) 13:22:45
    • 仮面の上にオーバーマスクを装着するキン肉マン方式で行こう -- {HhH8DIeSO.E} 2018-07-03 (火) 06:24:58
  • なんか、シスの暗殺者・十天衆の設定どうなった、こんなこと言う奴か?って思う時があって、シスが雑に扱われてるみたいで嫌になることがあるんだけど。
    ストイベで負けて帰ってきたのも大概なんだけど。アルハリード戦であんなに冷静だったのに、後付のせいでスキンでは「変装の才能がある」とか訳分からんこと言うのおかしいだろって。ビィやルリアに変装下手って言わせる流れだって、後付で下手にされた相手に言うの悪意あるし。ストイベ以外でも、バレンタインのボイスでは3年もたって暗殺の日って間違うの流石に無理あるだろって思ったし、シスにはグラジーが人殺しするような人間に見えてたのかってショックだったわ。エッセル9連戦では、キェェェて叫びながら奇襲仕掛ける頭おかしい奴にされてるし
    あと「極度の対面恐怖症」って書いてあるキャラの仮面を、仲間のくせに無理やり剥がし続けるのいい加減に止めてやれよって思う。シスも嫌がってるし、見てて可哀想なんだよ -- {Dw140huiLVw} 2018-07-03 (火) 08:43:52
    • ストイベのニオが十天として理想的だったから、シスを思い出してつい悲しくなってしまった、長々と愚痴って悪かった。でもいつか十天らしく普通に格好いいシスが見たいな -- {Dw140huiLVw} 2018-07-03 (火) 08:46:36
      • いや、気持ちわかる。

        駄作あるあるの作者の勝手な設定の押し付け + 客の感情がおいてけぼり状態なんだよね・・
        道徳どうこう細かいこと言いたいわけじゃないけど、嫌がる仮面はずされてるシーンみて客が心から喜ぶと思ってるのかな?っていう・・。
        しかもそんな微妙なネタを続けるって客からしたらただの設定の使いまわし見せられてるだけなんだよね。

        対していい作品はどっかにキャラの心の成長がある。
        ゲームならそこに性能がマッチしてくれれば最高なんだけどね・・。調整来るタイミングだったんだから色々やりようがあっただろうに。

        なんでキャラソンだしながら最終するキャラできるならシナリオで活躍する技を調整にかぶらせなかったんやっていう。イベントに顔出してコス無料配布して、調整までしたのに押しのへたくそさばっかが際立ってた。
        今回普通に活躍してるだけのニオがすごい優遇されてるように見える・・それくらいシスの扱いは大失敗してると思う。


        ここみてても誰も仮面外れたシスがいいとか、ネタみたいな扱われ方してていいとかいってないよね。
        客の意図つかめてないんだから不満出て当然だと思う。 -- {AcAcXU1kyuY} 2018-07-03 (火) 12:56:00
      • そういうのはここじゃなくて愚痴板に書きなよ…。 -- {resazsBYlxk} 2018-07-03 (火) 14:16:06
      • まずはコメ規約読もうぜ、内容は愚痴板相当の物だし、wikiのレイアウト崩すから二行以上の改行は禁止だ -- {JoM2EyXoM2M} 2018-07-04 (水) 18:58:49
    • バレンタインのあれはちょっと理解不能だったな・・・ -- {TGeH/VCus8w} 2018-07-03 (火) 08:53:22
    • ストイベで試合のルールの関係で負けになるのは百歩譲って許せても、その後でシスの挽回シーンが入らんとおかしいよな。そのシーンが無いせいで「試合のルールで負けただけで実戦だったら勝ってたから」みたいな逆に傷口に塩を塗り込むようなフォローをプレイヤーにされまくってるし -- {QatI40gyMmw} 2018-07-03 (火) 09:50:15
      • シエテソーンサラーサにはちゃんと挽回シーンあったのにな -- {9zLZkLN0g8c} 2018-07-03 (火) 12:44:06
      • どうしてもネタキャラにしたい風潮があるからな。…というかシスのデザインそのものがそうだからしゃーないのかね。加入イベント時点でもうネタ枠だから -- {LPsjdxKUaxo} 2018-07-03 (火) 14:30:06
    • コメントありがとう。
      長いから省いたんだけど、世間では”シスたそ”呼びする人が多くて、みんな対面恐怖症とか色んな設定は覚えてないのか?運営自身も忘れてるのか?って不安になってたんだ。シスの勝敗についてはよく聞くけど、それ以外はどうなんだろうかって。きっかけはニオのストイベだったけど。愚痴版は使ったことがなくて勝手がよく分からないのと他の書き込みで流れるか心配でここに書いた。最初に「スキンやボイスとか、普段の扱いも含めてどう思う」とか書いておけばよかったな。でも、自分以外にもシスの扱いをおかしいと思ってる人がいてくれて良かった -- {Dw140huiLVw} 2018-07-04 (水) 16:19:12
    • シスの扱いは...そもそも”対面恐怖症”って重い設定を混ぜた時点でギャグ扱いを続けるのは無理があると思うし、シスみたいな重い背景・冷静で真面目なキャラをネタ扱いしようっていう設計が不味いよ。そうとう上手くやらないと駄目なのに出来てないのが証拠だし、明らかにバレンタイン・スキンのセリフとか無理が出てる。

      このままこの路線を続けると、シスのキャラがどんどんおかしくなると思うし、仮面を無理やり剥がし続ける仲間もクズ化する、最終フェイトのオチも台無しになってくんじゃないだろうか。キャラに成長がないっていうのはその通りだね。もうここらへんでシスの扱い方を見直してもいいんじゃないですかね... -- {Dw140huiLVw} 2018-07-04 (水) 16:22:32
  • シスの設定でよく分からないのが分身。なんか当たり前のように解放絵で分身してそれぞれの分身が別の武器持って攻撃してるし、最終になると巨大化して目が光るけどこっちは何もしないし。ソーンの魔眼とかシエテの星の海みたいに何か凄い技のようでいて全く触れられない謎技術。 -- {anuvL8HW1Ns} 2018-07-04 (水) 09:26:04
    • 最終後はよくわからないけど最終前のはカルム一族の格闘術じゃないかな?シスは幼くして一族の格闘術を極めたって説明あるし -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-04 (水) 10:55:20
    • 高速で武器持ち替えながら戦ってるから分身がそれぞれの武器持って見えるって感じだぞ。最終のはあれはただのオーラだから威圧出来るだけで意味はない。いやその威圧感が調整で追加された恐怖効果ってイメージなんだろうな -- {4lC9H4pTukY} 2018-07-06 (金) 19:55:43
      • そんな描写あったっけ -- {lT68cnnTxiU} 2018-07-06 (金) 23:36:21
      • ないけど絵を見る限りそうとしか見えないかな?シスみたいなキャラにはよくある設定だし -- {DaJaO39Ge8E} 2018-07-09 (月) 05:49:08
    • ずっとシス使ってるけど幻影が違う武器持ってるの気付いてなかった……思い込みって怖…… -- {QLEagVTEzuE} 2018-07-09 (月) 17:02:40
  • 幻影とは別のシス専用の幻影風バフ(全体攻撃くらうと消去では無く回数が減る)つくればよかっただけじゃねえかね んでカウンター・シス専用幻影・3アビ無敵ついてる間は2回行動とかさ。
    アビ4は奥義ゲージ2倍&カウンター&無敵付与。 -- {vH3Al3nB5VE} 2018-07-09 (月) 05:14:58
  • シスに限らずだが、幻影はFF11の忍者が初期は全体攻撃さえもノーダメで無敵に近かったから全体攻撃で全剥げにった経緯がある。その影響でこっちも全体攻撃で全剥げなんだろ。まさか常時全体攻撃とか無属性は回避不可とか出すとは思わなかったが。デュと同じで自分で実装して空気にするのが運営クオリティ。まったく違った方向性のネオシスとかになるといいな。 -- {XKU0yf.3WdY} 2018-07-09 (月) 07:57:51
  • 次の調整で皆が掌クルーするようなシスの復讐待ってるで! -- {YU3Yn7aaZ7Q} 2018-07-09 (月) 15:26:24
  • ヒヒ二個使う価値のあるキャラにはなってないんだよなぁ…他の十天と比べるとあまりにもワンマンすぎるというか…弱いわけではないんだろうがなんともいいがたい -- {YiUPwoG7Qrg} 2018-07-10 (火) 00:03:19
    • 今の編成の基本が「全体バフを入れて全員減衰で連撃や追撃をする」な上に運営の環境方針が「ダメージを全く受けないような手段は減らしていく」って方向に向かってるから「被弾時リスクと引き換えに個人バフを入れて自分が減衰で連撃と追撃する」ってコンセプトのシスとはそりゃ噛み合わないだろうし、単体で見たら弱くは無いけど戦力としては全体で見ざるを得ないからねぇ。一騎打ちみたいな敵がいたら流石に噛み合うんだろうけど -- {HgzF5Mh8asU} 2018-07-10 (火) 00:25:20
      • ハレゼナとシスはコンセプトから変えないとどうしようもないわなぁ -- {8F87.U2E.Hw} 2018-07-10 (火) 09:46:26
      • シスは減衰連撃をゴールとして捉えているキャラだけどそれが通用したのは2年前であって、今は減衰連撃はスタートであってそれプラス何が出来るかで個性を出していく環境になっちゃったからね... -- {5mOmdYT5at6} 2018-07-10 (火) 10:11:02
  • 最終したけど、今の環境にあってないわw麻痺殴りは強いんだろうけど、1アビか3アビ自動でかけるぐらいしてくれや! -- {OYrWkL1zQs6} 2018-07-10 (火) 17:48:58
    • ほとんどのマルチで追撃付く前に終わるからね。しかもそれくらいのターンだと最終した恩恵なんて上限ダメが微上がりした程度しか恩恵が受けられないっていう微妙さ。

      3アビをサポアビ化するなり、追撃が初手からついてるとか短期向けにシフトして爆発的な有効打のアビいれるなりしないとやっぱ最終十天としてだめっしょ。 -- {AcAcXU1kyuY} 2018-07-10 (火) 20:26:20
      • そんな短期なら大体ポチらず殴るから十天共通の奥義上限が高い仕様でシス強いけどね。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 07:24:02
      • 装備も環境も違うからわからんけど、短期でバフなしで強いっていえるほど差がつくかな・・ -- {AcAcXU1kyuY} 2018-07-11 (水) 11:24:37
      • まず闇にポチらず殴るような相手がどれだけ居るのかってのはあるけど、シスは微量な上限アップと追撃が軸なのでターン数をいかに早く重ねられるかがキモのキャラだから短期戦の適正は無いよ -- {Ywp27R2lxXg} 2018-07-11 (水) 13:18:49
      • 適性が無いクエストが環境の主だから残念って部分が大きいからな。それ差し引いても他十天比較だとアレなのは違いないけど -- {LPsjdxKUaxo} 2018-07-11 (水) 15:14:03
      • 奥義での追撃がつく前に終わるレベルの戦いってだいたい他心コンジャク使って攻撃連打になるわけだからそうなる場合最終十天共通の奥義上限だけで適正になり得るって話なんだけど。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 16:10:37
      • 流石にシスを短期適正有りと言うのはいくらなんでも無理があり過ぎると思うぞ・・・ -- {IgFEzpiNqJE} 2018-07-22 (日) 00:56:49
    • 3アビサポ化、奥義効果が全体に2回行動付与、4アビが4ターン無敵+いつアサとかになるとしたら起用価値出てくるかな -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-10 (火) 23:12:12
    • とりあえずシエテ見ても分かるように、被弾リスクあるなら置物能力と全体強化能力が最低限無いと厳しい。しかもシエテよりも被弾リスク大きい仕様なんだし -- {phBZW5zNK9o} 2018-07-11 (水) 11:08:05
  • シスは高防御相手は3アビで1人だけでも減衰叩き出せる強みがあって、低防御の場合は1アビ押すかどうかは相手のHPや自分の装備次第で攻撃押してるだけで奥義上限が高くて追撃もある程度出せるって考えればいいかと。以外と雑に使っても強いキャラだよ。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 16:22:02
    • 闇にはセラフがなかったり、無属性相手に減衰させられたり、船がなかったり、キャラが不安定だったりっていう弱点を補完できる性能ではないのは確かだけど、強いキャラってのは間違いじゃないしそれの補完を1キャラのシスに求めるのも間違ってると思う。個人的な修正案としては3アビをスイッチ式にしても面白いとは思うけどね。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 16:27:07
      • 確かにシスは他の最終十天の性能を見ずに闇のアタッカーの枠の中だけで見れば強いキャラだよね。ただ闇のアタッカーがどれも似たり寄ったりの自己バフ殴りキャラしか出せない原因もシスにあると思う(他属性で採用されてるようなタイプのアタッカーを出すとシスを超えてしまう)のでやっぱりその辺は見直さないとこの先が厳しいと思う -- {YdlQXpCaPCU} 2018-07-11 (水) 17:04:15
      • アタッカーとしてなら全属性でもトップクラスの性能ではある。ただパラゾを持ちたい都合上主人公がデバフをすべて引き受けることも難しい分闇ジャンヌなどのディープが必要で発揮のためにゾーイを抜けないから編成の幅を持たせにくいってのも弱点。残り1枠をアタッカーとして使うならシスでいいけど他を求めるなら難しいって感じ。ただその問題は闇が悪いのであってシスが悪いわけじゃないってことなんよね。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 17:15:48
      • それこそわかりやすく編成に入るレベルで超強くしたいならシス2アビをディープや耐性ダウンにすれば解決なわけだけどなんか違うって感じだから難しいんだとは思う -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-11 (水) 17:18:35
      • シスは個人アタッカーであって欲しいってのは凄い分かる。とは言え現状を見るとこの先は役割が殴りのみのキャラが生き残れる環境では無いだろうし、被弾しない前提の立ち回りを許すつもりも無さそうだからな... -- {UFzWCcnZQWg} 2018-07-11 (水) 17:35:17
      • ディープ(というかデバフ)なら別にいいと思うけどなぁ、暗殺者なんだしグラップラー系列だけじゃなくアサシンのイメージもあるわけで。
        そりゃさすがに全体バフ撒き始めたらイメージ違うなってなるけどさ。 -- {BchZH5t19eg} 2018-07-11 (水) 23:40:04
  • 最終十天が強すぎて編成の幅が狭まってるだとか最終十天の編成数1人までにしろみたいな話題を見るたびにシスのことを想い泣きそうになってしまう -- {S7Dv2ws7CgI} 2018-07-13 (金) 09:40:49
  • もう散々比較されただろうアイルに性能寄せた方が丸く収まるんじゃないかな。確定DAと被ダメカウンター残して3アビ自傷背水、奥義追撃3〜5割5ターンなら敵を選ばず闇のエース張れるだろう -- {xqSt1xKpv3g} 2018-07-13 (金) 12:46:18
    • 追撃5割〜なら神狼って言ってたのに3割にした運営のせいなんだ -- {LPsjdxKUaxo} 2018-07-13 (金) 15:11:22
      • 今の環境考えると追撃倍率云々より別になにかしらの仕事が出来た方がありがたいがね 今後どうなるかわからないけど -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-13 (金) 15:15:31
      • 追撃は倍率もだけど幻影が剥げたらおしまいって言う確度の低さがな…役割って部分だとカインみたいな永続デバフかね、1ターン恐怖と差し替えで -- {xqSt1xKpv3g} 2018-07-13 (金) 16:08:58
    • 受け持てる役割の数が少ない(と言うか殴りしかない)ってのも致命的だし、被弾リスクがあるから全力を発揮出来る相手が限定的ってのも致命的。今まで肝心なところで編成に入ってこない理由って大体この2つに集約されるでしょ -- {WgoT5Naaysg} 2018-07-13 (金) 18:35:40
  • 最終解放された十天ワースト2位でしたね -- {A2zIyjqNezo} 2018-07-15 (日) 18:15:26
    • 残念ながら当然としか…というか使用感話せる人がこんなもんじゃそりゃあ前回の修正で妥当とかぬかす人が多いわな エアプなんだもん -- {Ps2/QqcgtJc} 2018-07-15 (日) 18:18:17
      • バレンタイン&ホワイトデーの総合なら十天の中では1位なのがまた何とも・・・ -- {WKl7BPVColQ} 2018-07-15 (日) 18:40:02
      • キャラ人気はトップで性能人気はダントツ最下位ってだけやね -- {E/IgC8qBo.w} 2018-07-15 (日) 18:45:17
      • こう見るとキャラ愛で開放した人が多そうだな、いや当然か… -- {DaJaO39Ge8E} 2018-07-15 (日) 23:03:45
    • ここでのコメントだけなら大口叩けるけど、実際にヒヒイロ消費したデータならそりゃそうなるよね... -- {575WyCqnt.s} 2018-07-15 (日) 18:35:57
    • あれの大半は初日に駆け込みでやったやつだよな -- {NjB75zxQN7Y} 2018-07-15 (日) 22:44:02
      • 去年の夏に最終4000からの今年12000だから3分の1は去年取ってる人だからほんとそんな感じだろね。
        てか最終取得数の伸びが低い十天集団でも2万くらい伸びてる中での半分以下の8000だから相当この一年の伸び低いね。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-15 (日) 23:47:55
  • 1万人程度しか最終解放してないんじゃそりゃ性能語れないわなって感想 -- {o5mMfQENWcI} 2018-07-15 (日) 18:58:27
    • 取得者に対して解放者が25%にも満たないんじゃね…いや解放してる身としても同じ素材なら他優先しろよと言うけどさ… -- {Ps2/QqcgtJc} 2018-07-15 (日) 19:11:58
  • ついに不人気と言われてたシエテオクトーに大分差を付けられての解放数ブービーになってしまった… -- {uDmuoVD/Y1M} 2018-07-15 (日) 23:56:25
  • 単純な解放した人数ならフュンフが最下位だけど、前回の4周年ニコ生レポートの時からの増加数はフュンフが3000人くらい増なのに対してシスは2500人くらいしか増えてないんだよね 実質最下位 -- {G54pwbdbud6} 2018-07-16 (月) 00:56:05
  • 調整されるって発表の直後に最終した身だけど、やっぱ人にオススメし辛い性能なのが否めないしなぁ…1度の調整でオクトーの評価がグッと伸びたのはそのまんま解放人数にも表れてるしシスには再調整きてほしい所だが… -- {IIpA1CElFeo} 2018-07-16 (月) 02:16:11
  • 取得者に対しての最終開放者の割合は約15.6%と割とぶっちぎった最下位なんだよな…
    ブービーのフュンフも約19.5%、次いでシエテの約20.2%、エッセルの約22.4%で他は30%以上

    シエテ以外見事に最終での強化幅が低いと言われてるキャラなんですけども -- {te4SDveCsyA} 2018-07-16 (月) 02:30:54
  • でもこうして実データとして現状では最終する価値が見出されて無いってのを突き付けて貰えて逆に良かったんじゃないかな。ここの悪い名物になりつつある無理のある擁護勢に対する一つのアンサーだと思うよ -- {oBJi.91aqgs} 2018-07-16 (月) 03:07:50
    • 優先度は低いといえど価値はあるからこれから極み増えるにつれ増えてくる -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-16 (月) 06:29:53
      • 増加率が段違いでしょ。極み目前より圧倒的にこれからまだまだ順次解放してくって人の方が多いのが今回のデータにもう現れてるからこその解放率の伸びの差がある訳で -- {kiaL7zzKjvU} 2018-07-16 (月) 16:28:22
      • いやこれ言ってる本人が気付いてるか怪しいけど、ナチュラルに極み目的くらいしか価値無いって言っちゃってるからね -- {Tf6BodAxJO.} 2018-07-16 (月) 17:40:05
      • 本当に価値ないんだったら極みなんてせずに武器にヒヒイロ使うからね。シス使ってない人がシスに価値がないって言い張ってる。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-16 (月) 18:29:18
      • アポロンとか常設クエストであれば出番あるけれど、ゼノコロゥや古戦場での惨状を見ると、マグナでも1本あれば強力なエタラヴやパラゾにヒヒ使った方がいいまであるぞ
        好きで最終したのにこんなこと言いたくないけどさ… -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-16 (月) 18:42:17
      • 無価値とは言ってないでしょ、誰も。ただ無価値ではないけどシスは他十天に比べるとはるかに劣るよね、本当に同じヒヒイロと大量の素材使って解放されたキャラなの?って言われてるだけだよ -- {BchZH5t19eg} 2018-07-16 (月) 21:29:33
      • 何言っても無駄だよ、ここの人たちは「シスは弱い」って結論ありきで書き込んでるんだもの。ネガ意見以外は囲んで即袋叩きよ。 -- {3NSy8LKnRYM} 2018-07-16 (月) 22:19:13
      • 現実として解放者数が少なかったことが明らかになってしまったけどそういうことだよねっていう木に対して「優先度は低いけどこれから増えていく」とかいう微妙にズレたこと言えばこうもなるでしょって思うけどね -- {0qAkoO5abD6} 2018-07-16 (月) 22:33:27
      • 名物芸の人達は「シスは強い」って結論ありきで書く縛りがあるから毎回現実と全く噛み合わなくて文章考えるの大変そう... -- {CqQ343Nadhs} 2018-07-16 (月) 23:34:34
    • 開放数の多さなんてしてる側からしたら何の関係もないけど、追撃3割つけたあとにこの結果は、いい加減こいつは肉付け程度の微調整じゃ実用にたりないってはっきり運営にもわかっただろうしおもい腰あげて実戦内での問題点に切り込んでくれそうな予感がして俺も良い流れだとおもったわ。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-16 (月) 14:14:41
    • 解放数がこれっぽっちじゃもっと強化してくれてもいいよな これ以上強化するとプロバハHLガーってここで一時期アホほど言われてたけど解放数こんなもんじゃ… -- {G4KMzl/3oXg} 2018-07-18 (水) 00:52:29
  • 単純に見た目や声が好みだから取得を目指す…っていうやり方はアリなのかな。まだ持ってすらないけど、シス好きだよ。 -- {GLO1gZMfSAc} 2018-07-16 (月) 10:43:51
    • 大アリだよ。何言われようが好きなキャラ取ればいいし、自分を信じればいい。 -- {EaXHBMM3vmU} 2018-07-16 (月) 11:15:17
    • と言うかこのキャラの場合、そっちの理由で解放した人の方が多いくらいなのでは? -- {Tf6BodAxJO.} 2018-07-16 (月) 17:42:07
  • 有料で2Pカラーじゃないスキンもらえるってことでいいんだよな?な?? -- {Y5Kk./mKvGg} 2018-07-16 (月) 13:42:22
    • お・? おぅ・・ -- {jbb0BBivljY} 2018-07-16 (月) 14:15:49
      • 真面目に他の十天は有料で描き下ろしのスキンあるんだからシスももらえると思ったんだけど誰も言ってないから確認しようと思って・・・あれまさか俺が期待してただけ・・・? -- {Y5Kk./mKvGg} 2018-07-16 (月) 14:18:01
      • シスだけ2Pカラーかーいってのは思ったけどね。使うキャラだからいつか来るといいな。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-18 (水) 00:18:44
    • 2Pカラーとはいえスキン2枚もあったら流石に贔屓甚だしいだろ。最低でも残り全員の十天がシナイベ登場してスキン出たあとか。もう色々諦めたからせめて最終十天に相応しい性能にだけにはしてくれマジで…数字という確固たる現実が出たわけだし -- {OYXrok50FPc} 2018-07-16 (月) 17:22:17
  • 1人だけ開幕4アビ出来てもいいレベル。 -- {Xxy86f6N9ik} 2018-07-18 (水) 01:27:39
    • ほんと開幕付近に1ポチで最終の成果分だせないとね・・
      すくなくとも試合後に準備運動はじめる仕様はもう現環境じゃ無理がありすぎる。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-18 (水) 14:55:29
  • バランス調整されたしそこそこ強くなってるんだろうなってウキウキ気分で覗きに来たら酷評されててびっくりした
    まじでダメな感じですか?最終しようかと思っていたのですが… -- {tbJH7gvevaE} 2018-07-20 (金) 04:42:45
    • 火力出て強いけどキャラ枠1つ潰すから他の宵闇の恐怖やディスペルやクリアなどのキャラが入れづらくなって負担が偏るのが欠点だから優先度は低いかなって感じる。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-20 (金) 05:22:17
    • ここ見た後にtwitterで天上人の調整後シス評価探してみて。どっち信じるかはあなた次第だけども。 -- {3NSy8LKnRYM} 2018-07-20 (金) 08:55:30
      • 極みの天井人も増えて来たけど基本9番目か最後に解放してて不思議だよね -- {GS06ne0NcjE} 2018-07-20 (金) 12:16:42
      • 天上人の意見も見た方がいい、って書いたのは高確率で実際にそのキャラを使ってる人の意見っていうのと、「○属性はこういった戦い方が主流だから××が有用」ってのがちゃんとわかってる人が多い分評価が的確ってのが理由だったんだけれど…。取得順がどうこうじゃなくて。一応。 -- {3NSy8LKnRYM} 2018-07-20 (金) 12:44:31
      • そもそもシスに運用の仕方をわざわざ理解する点、あるかなぁ…エアプがうんぬん、と言いたいならむしろ調整直後にあの解放率でやたらと持ち上げられてたことに疑問を持つべきじゃないかな。 -- {GS06ne0NcjE} 2018-07-20 (金) 14:44:58
      • 実際使うも何もそもそもまだシスが活躍するような新コンテンツが実装されてないから慌てて取る必要が無いだけだと思うが。シスの使い道が増えればもっと積極的に解放されるだろうけど現状ではそれは厳しいってだけ -- {XF4e6gwMY4.} 2018-07-20 (金) 15:40:17
    • 結局一番の不満点だった被弾でバフ解除は残ってるし、それが無属性に強くなったのは良いけど調整で貰った追撃の条件がやっぱり"被弾で解除"の範疇に含まれてるからね
      どころで今回実装された水着JKをどう思う?どう評価されてる?4000って言う比較的薄いバリアを被弾せずに維持出来れば結構なバフをまくっていうシスと似たようなコンセプトで、シスの打撃力よりPT貢献しそうな支援できるキャラで、かばうやカットが豊富な土属性での実装なんだけど -- {wZ/sZ.oiqaE} 2018-07-20 (金) 09:51:54
      • シスの軸は3アビと幻影だけど、今の環境だと無被弾や幻影維持を許すつもりは一切無さそうだしな。ブレイクもそうだけど環境方針がそうなったなら、それを軸にしてるキャラはちゃんと調整して欲しいもんだよ。ましてや十天は特に -- {XF4e6gwMY4.} 2018-07-20 (金) 15:44:23
    • 性能面は期待しない方がいい。上限が少し上がってほぼ被弾しなくなるだけ、でもグランデやヘクトルみたいな攻撃の激しい相手にはやっぱりすぐポメっちゃうから最終したところで連れて行けるクエストは増えない
      オススメはできないけどシスが好きだー!っていうなら最終すればいいと思う。シスの100フェイトはほのぼのするしシス好きなら一見の価値はある -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-20 (金) 16:29:14
      • いくら多段でポメる、って言っても5T目で消去不可永続の別枠6割バフと15%上限アップがついてるし、そんな劇的に火力が下がる訳じゃないけど…。まぁ3〜4ターン以内で終わってかつ手数が多いボス(後マルチ30連戦とか)だと本領発揮しにくい、ってのは本当だけど。 -- {ZHAzJClcVWM} 2018-07-20 (金) 17:55:56
      • 100フェイトが本当良いのは同意。十天最終エピで一番好きだった。 -- {ZHAzJClcVWM} 2018-07-20 (金) 18:17:42
      • そういう連戦だと連撃保証と共通の奥義上限や1アビでチェイン操作で意外と強いよ。シスが辛いのは中期くらいの被弾リスクの大きい複数敵でなおかつ1アビ累積だけで減衰が出しにくい相手が一番苦手だと感じる。シュヴァリエHLとか。あとは他の宵闇とかがほしい相手のキャラ枠の圧迫くらい。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-20 (金) 21:30:44
  • 皮肉気味に「無敵マン」って呼ばれてるの見て笑ってしまった…普通なら無敵マンなんて名前なら絶対強いのになあ… -- {hp8JqV5Hqwc} 2018-07-20 (金) 15:05:21
    • 逆に「たそ」は今の時期だとシスだったりニオだったりして凄い混乱する -- {XF4e6gwMY4.} 2018-07-20 (金) 15:46:02
  • 最終解放実装直後はシスがぶっ壊れ扱いされてニオがヒヒ泥棒扱いだったという現実 -- {QYPOukk2EZM} 2018-07-20 (金) 17:44:34
    • 二オはともかくシスも良くて十天中じゃ並くらいじゃなかったか -- {DaJaO39Ge8E} 2018-07-21 (土) 06:25:00
    • 介護なしで維持しやすいのは評価されてたけど4アビは登場時から微妙扱いされてたしそこまで評価高くなかったと思う -- {4imKbkGeGrs} 2018-07-21 (土) 11:34:14
  • ここにいる奴らってシスを使わないんじゃなくて、闇を使ってないというのが一番正しい
    闇背水が旧世代で、水ゾのフォローキャラで固まってる今の闇が欠陥。唯一脱却してるシス叩いてるのは闇の欠点気づいてないわ -- {2bhs/jbCsh2} 2018-07-21 (土) 03:18:22
    • 十天の中で、唯一能動的にヒヒイロ取に行けるキャラ。メタトロンでMVP争いだと大抵最終シス入ってるんだがなあ -- {2bhs/jbCsh2} 2018-07-21 (土) 03:28:40
      • 確かにカフヴァール、ボンボン・ボニー、ゼノ・コロゥと戦力外通告を受け続けた中ではメタトロンはある程度優位に戦える相手だよね。青箱レースに必須かって言われたらそんな事は無いし、居なかったら絶対MVP取れないって事も無いけど、それでもシスが殴る事を許しているメタトロンは偉大な存在だと思うよ -- {IgFEzpiNqJE} 2018-07-21 (土) 16:46:44
      • でもヒヒイロ脱法については脱法して統べ解放してる人達が最後の方にシス解放してる事を考えると何かが違うと思う -- {IgFEzpiNqJE} 2018-07-21 (土) 16:51:15
    • 流石にそれはシスの問題点に目をそむけ過ぎじゃないかね -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-21 (土) 05:38:35
    • 水ゾのフォローキャラって誰だ?むしろ個々で殴ってる闇パをフォローしてるのが水ゾな気がするけど
      良くも悪くもシスは自己完結しすぎなんだよね、今後どんなキャラが来ようがシナジーは見込めない、背水に頼ってる今でさえ上限叩いてるからこれから装備が強くなろうがシスだけは伸びしろがない。いいところもあるけどそれ以上に悪いとこに目がいきがちになる -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-21 (土) 09:10:10
    • 「シスを弱いって言ってる奴はエアプ」「シスはつよバハで最強」「シスがいればヒヒイロ掘れる」…聞き飽きた -- {NFlm5yi64gg} 2018-07-21 (土) 09:51:30
      • しかももう他のほうが・・ってなってるからね。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-21 (土) 11:24:34
    • 案山子殴りにてシスは最強で結論出てるだろ?ヒヒイロ二個使ってヒヒイロ掘り専門キャラ取ってねってのが事実な訳でさ。 -- {BchZH5t19eg} 2018-07-21 (土) 10:13:53
    • 背水以外まともな別枠ないのに装備が古いってマジですか まさか幻のブルトガング染めマン?グラシ完備マンすら案外少ないのにさ 属性耐性ある中でそこまで闇愛せるのは逆にすごいわ -- {4imKbkGeGrs} 2018-07-21 (土) 11:32:24
    • 他キャラが水ゾをフォローしてるんじゃなくてフォローキャラが実質水ゾしか居ないのが闇の欠陥だろ。そこで1枠使っちゃうから少し強い程度の純アタッカーじゃ席が無いだけであって、ぶっちゃけシスがディープでも持ってたら普通に使われてたよ、それですら他十天に比べたら役割少な過ぎるが -- {G0Q5.nyCr72} 2018-07-21 (土) 13:40:40
      • いやディープできる高火力アタッカーってだけでかなり人権レベルの役割だと思うよ。パラゾもつっていう前提な以上他心積みたいしディープを積む余裕がない背景も含めれば更に。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-21 (土) 19:27:56
      • 水ゾがフォローキャラってw、こいつのせいで補助輪みたいなオリヴィエ入れられてリミ枠取られたんだが??金使わされてお膳立させられるとか糞の極みなんですわ。 -- {2bhs/jbCsh2} 2018-07-24 (火) 04:01:59
      • それってただ単にシスじゃないと出来ない役割は無いけどオリヴィエや水ゾにしか出来ない役割は有るってだけの話なんでは -- {ebA3CVe3X6w} 2018-07-24 (火) 08:55:19
    • 脱却も何もシスの問題点は殴り火力しか役割を担えない事、十全の性能を出す為には相手を選ぶ事、仲間の火力が高くなってくると優位性が薄くなる事なんだから、環境が変わって本来なら短期戦向けの擬似バッファーの水ゾが長期戦でガチのバッファーと入れ替わったり渾身編成が来たりしても何も解決しないんよね。特に今はまだそこまで強力な全体バッファーが居ないからいいけど全体バフってシスだけバフが無駄になる新たな危険性を孕んでるし -- {egdBVZWza.M} 2018-07-24 (火) 13:00:22
  • 次の闇古戦場では今度こそシスを気持ちよく使える、と思いたい
    ただ変に接待されて今の使いづらい性能のまま放置されても困る -- {te4SDveCsyA} 2018-07-21 (土) 04:20:01
    • シスが気持ちよく戦える=ほかキャラも楽、だからなぁ。居るか居ないかで速度に差こそあれいなくて困るってことにはならんからな… -- {DaJaO39Ge8E} 2018-07-21 (土) 06:27:52
    • 通常攻撃無し、特殊技が単体攻撃、HP25%未満即死フィールド…ここまでやればシス接待できるんじゃない? -- {8F87.U2E.Hw} 2018-07-21 (土) 14:42:11
      • シス接待の敵に工数裂くよりもシスをほぼスタメンから抜けない性能に調整してほしい -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-21 (土) 20:32:29
  • 今日お迎えしたわ、水ゾ飽きたから出張オメガのためだけに取ったよ!こいつだけほぼノータッチだったから使うのが楽しみだわ -- {CtTduCAeYqk} 2018-07-21 (土) 13:07:04
    • 上限解放絵はかっこいいし奥義は何かテンポ良くて小気味いいぞ 最終上限解放でどっちも劣化するが -- {wZ/sZ.oiqaE} 2018-07-21 (土) 14:06:10
      • あれ最後のぶんしんけんはかっこいいのに勿体ないよな、召喚ギルガメッシュみたいに刹那の一閃みたいな演出が良かったわ…最終するんだけどな -- {CtTduCAeYqk} 2018-07-21 (土) 16:17:17
  • シス装備補正なしで上限80万ぐらいありゃ追撃3割でも良かったんだけどな -- {XxPDbJoK1r6} 2018-07-22 (日) 17:35:47
    • と言うか追撃条件が維持させる気が一切無い条件なのがな・・・。そもそもいくら無属性で3アビ剥がれなくなったと言ってもこの内容だったら今までの古戦場やゼノで席があったかって言うと相性や役割の問題点はほぼそのままだから殆ど何も解決してない訳で正直何を調整したかったのかが分からん -- {yvDWWeMs0r2} 2018-07-23 (月) 00:47:59
  • 風古戦でスピナー使ってみたけどほんとこの1アビと奥義シスにくれないかな...
    1回押したら終わりだしTA出せたら100万x3だし被弾しても消えないし... -- {bic011CA.Jo} 2018-07-22 (日) 19:30:55
  • 闇オメガ拳パ作るから取得予定だけど他の恒常キャラのが使えそうなのがなぁ、十天衆なんだからもっと強化か調整しろや無能運営 -- {b/6CSdIlpO.} 2018-07-23 (月) 21:23:46
    • 闇オメガ拳パは実際にやってみたんだけど、これ剣パにシス入れれば良くない?ってなってしまって駄目だった。闇オメガ拳パをやるぞ!って報告は凄い多いのにやったぞ!って報告をあまり見ないのはその辺が原因なのかね... -- {7YDUGJIMBuo} 2018-07-24 (火) 10:52:32
      • 確かに全然その手の話題見ないな… -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-07-24 (火) 12:01:16
      • オメガ拳パは…オメガの第1スキルで有用なのが闘争なのに、自前で連撃率が高いキャラが闇の拳得意に多すぎるってのも流行らない理由だと思う。 -- {5riGQMY5L9g} 2018-07-24 (火) 16:31:59
      • 実際シスは自前でオメガ第2スキルのαとγ(αに関してはシスのバフの方が上)持ってるようなものだから、シス入れた状態で闇オメガ使うなら拳以外で選んだ方がいいと思うけど…。 -- {5riGQMY5L9g} 2018-07-24 (火) 16:37:51
      • オメガ2アビは得意武器関係なかったね、間違えてた。 -- {5riGQMY5L9g} 2018-07-24 (火) 16:50:16
  • シスと同じ、自己強化型のワンマン設計のオクトーですら味方全体に貢献する効果持ってるのに…
    ワンマンなのに各効果が圧倒的じゃない悲シス -- {uYCOCZDFDeM} 2018-07-24 (火) 08:38:54
    • 今の環境だとオクトーとかシエテが単純に上位互換みたいになってるのはちょっと悲しいよな -- {ebA3CVe3X6w} 2018-07-24 (火) 08:45:20
    • 恐怖がそのつもりというか、今でも恐怖過大評価してるからなぁ…じゃあhpトリガー設置すんのやめろやと -- {BchZH5t19eg} 2018-07-24 (火) 09:32:18
      • そもそもターン制恐怖は本来の恐怖と別物だからなぁ... -- {7YDUGJIMBuo} 2018-07-24 (火) 10:12:54
  • シススピナーみたいに今のスペックのまま二回行動にだけしてくれりゃ満足だからはよ -- {MXjGE3i7IBc} 2018-07-24 (火) 10:14:16
    • 出もしない4アビに渋って個人ツープラいれるくらいのエアプ調整してるからな・・ シスの調整してるやつ変えないとシスの未来なさそう。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-24 (火) 12:47:53
  • 4アビ使ってもちょっと火力出るくらいですぐ効果切れてゴミだから発動したら効果永続にしてくんない?^^ -- {h3FNV7wo7zU} 2018-07-24 (火) 16:30:01
    • シスの4アビ消去不可になったらしい。強い -- {D/RTtjgA37k} 2018-07-24 (火) 23:45:34
  • シナイベは負け逃げ、スキンは手抜き、調整はエアプ 闇古戦場までに復権しなかったらまじで終わるわ -- {OYXrok50FPc} 2018-07-24 (火) 16:43:36
  • 露骨に対策されない限りは闇古戦場の上位はみんなシス入ってるだろ -- {fgT6kREnslI} 2018-07-24 (火) 17:03:21
    • 少なくともこれまでのカフヴァールやボンボン・ポニーみたいな相手だと3アビも幻影追撃も機能しないからそう言う敵じゃない事を祈るしか無いよなぁ。流石に前回の100HELLで上位の採用率が1割切ったのは反省してくれてると信じたいが -- {cGDnrbToqzU} 2018-07-24 (火) 17:22:34
    • ぶっちゃけシス対策じゃなくて、他キャラ対策がシスにも影響する部分が多いのが問題で
      どんな敵がきても巻き込まれると思うぞ -- {uYCOCZDFDeM} 2018-07-24 (火) 20:38:13
    • 前回、前々回と違って無属性は受けても大丈夫になったから今回のテスカみたいな敵なら活躍できるかもね -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-24 (火) 20:50:41
    • クソみてえな採用率だったんだよなぁ…メタられた結果とは言えゼノコロでもバレ古戦場でもメタられてた以上(正確に言えばメタりたいのはシスじゃなくて脳死コンジャクなんだろうけど)またメタられると考えるのが妥当だと思うけど。 -- {BchZH5t19eg} 2018-07-25 (水) 08:59:57
      • 調整で無属性じゃポメらないようになったから、コンジャク対策には引っかからないとは思うけど不安。古戦場で大勝利してほしい。 -- {E.CmNwzlsAE} 2018-07-25 (水) 09:05:00
      • ゼノコロの回避カウンター罪は六崩拳の方をメタったんだと思う。その改善策が通常全体に回避カウンターがそもそも発動しないなので何の救いも無いが -- {GErAivQISbs} 2018-07-25 (水) 13:52:55
    • 通常全体攻撃のカウンター不可って言う露骨なフラグが立ってるからなぁ -- {6qDV5Gqj6bE} 2018-07-25 (水) 09:10:47
    • もうしばらく闇有利来ないから、それまでに欲しい解放しちゃった勢がやっと取り始めるころ合いだと思うから次回は増えるかもね。救援とかだと使わない方が稼げそうだけど -- {LPsjdxKUaxo} 2018-07-25 (水) 10:11:59
  • ヴァジラの3アビとシスの2アビ交換してくれないかなぁ。あっちは10ターン目までに2回もつかえるから実質シスの4アビと同等…と言えるかも知れない。 -- {vrQSfOOM2kE} 2018-07-24 (火) 23:58:23
  • 被ダメージカウンターでコンジャクションの吸収で回復してしまうことと3アビがディスペルで消えることが気になるけど、それ以外は普通に強いなーって感覚。相手が通常が全体攻撃なら被弾カウンターで過剰に回復してもその後すぐ減ってくれる分シス自体に意識を余り割く必要薄くなるから別なんだけど単体受けてカウンターするのはきつい。ターン恐怖は相手のCT次第だけどCTが3ならコンジャクションが回復終わるまでに奥義打てるから特殊技を回復途中で打たれないのは純粋に強いと思った。しターン恐怖まくキャラ入れないからあたったらラッキー程度みたいな感覚でもできる。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-25 (水) 06:28:59
  • シスにしろエッセルにしろなんで一人しかいない十天がこんな微妙かね?まぁあっちはもっと酷いが -- {gJuKSkByUnk} 2018-07-25 (水) 13:29:49
  • まだ最終シス弱いとか言ってるよコイツら…笑える -- {D/RTtjgA37k} 2018-07-25 (水) 20:58:09
    • 正直十天の火力として比較してもサラーサより強いと思う。ただ闇自体が耐性ある上に弱いんだよ -- {fgT6kREnslI} 2018-07-25 (水) 21:10:35
    • 闇が十分に輝けるエンドコンテンツが他と比べて少ない、っていうのも低評価の理由の1つだと思う。今後の展開でそれが改善されるならここのコメ欄の風潮も少しは変わると思うよ。他の十天衆もそうだったし。 -- {M5jvNlDSAtI} 2018-07-25 (水) 22:01:37
    • とは言え強さを証明する為の場もまだ貰えて無いからな。つよバハは他属性の強化が激し過ぎて闇は置いてけぼりになっちゃったし。恐らく11月か12月あたりに闇有利古戦場が来るだろうからそれまでは雌伏の時だ -- {cX6IQ9EojVE} 2018-07-26 (木) 10:02:05
  • シスが強いならなんで誰も使ってないんですか?なんで取得数ワースト2位なんですか???? -- {CJfqv6m.Xe2} 2018-07-25 (水) 22:14:12
    • 闇が弱すぎて古戦場でしか価値がないからだぞ -- {fgT6kREnslI} 2018-07-25 (水) 22:24:11
    • その反応で君が大して強くない事は分かった -- {D/RTtjgA37k} 2018-07-25 (水) 22:33:59
    • つよばはで完成パラゾ持ちハデス編成でつよばはやってみ。最終シスと水ゾだけの編成な。これで分からないならまだ強さとか話せるくらいの位置に君はいない -- {D/RTtjgA37k} 2018-07-25 (水) 22:36:04
      • わざわざそこまでしないとシス取る価値ないって事なんだよなー -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-26 (木) 00:07:53
      • なんで他の十天はそんな面倒なことしなくても普通に強さ実感できんのにシスだけそんなお膳立て強いられるんですかあ? -- {G54pwbdbud6} 2018-07-26 (木) 00:09:26
      • 闇使うより火ハウンド使った方が強いんですがそれは -- {fa/RGjU7ZnM} 2018-07-26 (木) 00:53:20
      • シスは案山子殴りにて最強ってのはいい加減聞き飽きたわ それは皆わかってるんだよ -- {jtUtpkBOXaU} 2018-07-26 (木) 09:43:38
    • この流れ何回目だよ…上でも同じようなやりとりしてるぞ。そもそもキャラの愚痴やdisは愚痴板でやりなよ。ここのコメ欄そのルールほぼ無視してるじゃん。 -- {QODuWDgU6os} 2018-07-26 (木) 01:11:30
    • 条件を満たせば強いけどその条件を満たす敵が実装されないからでしょ。あと強いと言ってもあくまで純アタッカーとしてであって当たり前の話だけど全体バフやデバフ、その他独自の役割を持ってるのにアタッカーでもあるようなキャラには勝てんよ -- {cX6IQ9EojVE} 2018-07-26 (木) 09:28:02
      • だからその条件ってカカシ殴りでしょ?それか他のキャラでのサポ不要なくらい弱くて全体攻撃しないっつー接待敵。そもそも純アタッカーだからーって解放十天アタッカーはオクトーなりシエテなりはアタッカーかつバッファーとしても動けてるから悪目立ちしてるんだよね。 -- {UJdKpNW8TpU} 2018-07-26 (木) 10:18:44
  • エッセルと一緒に弱いって引き合いに出されること多いけど、向こうは一応古戦場では上位陣みんな使用してたって実績があるんだよなあ…シス、お前は? -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-07-26 (木) 09:44:50
    • エッセルは戦闘能力差し引いても他属性のベンチ抜いてサブ枠にぽんといれられるからね。
      シスも赤箱圏内なら赤箱の確立アップくらいあげてもいいような。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-26 (木) 10:13:43
      • 今日日エッセルサブに入れてどこ連れて行くんだよ、アーカルムでエッセルは意味ないしマグナ2は青箱メインだからドロアップゴミだし -- {iGyDytfHTrc} 2018-07-26 (木) 18:55:07
    • エッセルは4アビの一撃を入れることができればお釣りくるようなキャラだから一撃を入れられる古戦場などでは入るけど一撃を入れにくい救援マルチやアルバハなどのボスに対してはゴミになるていう二面性の強いキャラだからね。シスは調整で1アビちょっと押して殴るだけでダメージ出るようになってるし奥義上限が高くて幻影追撃ついてる置物として使われる可能性も結構あるんじゃないかな。あれほどほっといてダメージ出せるキャラそうそういないし -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-26 (木) 11:00:19
      • セラフ武器で上限を上げれない闇属性の場合古戦場ボス討伐のターン数もそれに応じて風や土より増える可能性高いのも追い風になる可能性もあるし、特に次の古戦場の短縮で主戦場が95〜100になる可能性高いし、奥義のターン恐怖も微妙に効いてくる場面もあり得るんじゃないかな。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-26 (木) 11:06:11
      • 1アビは自己バフの中でも強い方だけど、シスだけの火力を上げるために3回もポチるくらいなら殴った方が速いし、シエテやオクトーと違って全体バフ持ってないから置物にもなれないと思う -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-26 (木) 12:47:41
      • 95以降のソロなら入ってくる…かもとか思ったけど今の感じだと天使無いとはいえ3分もかからないからやっぱシスの強み薄そうだな。恐怖よりオリヴィエが止めてナルメアでトリガースキップするってのが基本戦術になりそうだし。残り1枠は当然ゾーイだし。救援も然り -- {LPsjdxKUaxo} 2018-07-26 (木) 12:59:17
      • 95HELLでも通常攻撃は単体、トリガーも全体攻撃単発で来てくれりゃいいよ
        しっかり働けりゃ遅くなろうが使うわ -- {Hly3HNwquRg} 2018-07-26 (木) 13:54:38
      • 船バフや団バフある状態だと3アビはあまり使わなくていいだろうから全体とか多段でもいいよ。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-26 (木) 15:07:11
      • 最早誰もこの人の乱心に付き合わなくなったのか、それとも単純に内容が狂い過ぎてて反応が無いのか分からんな -- {yY/DSCIn8LU} 2018-07-30 (月) 09:07:33
    • 前回の闇古戦場の時の4日目に調べたら上位100人中14人だったな。ウーノやソーン、オクトーは70〜90人くらい使われてたから格差凄いと思ったわ -- {ijPCRGcsNjE} 2018-07-29 (日) 05:32:02
      • 1位〜1000位の無作為抽出でメイン採用率6%(サブも含めたら16%)って書かれてたね -- {sVFDwqCmYss} 2018-07-29 (日) 14:53:58
  • 完成ハデス編成と比べたらマグナ編成は弱いだろうがマグナ編成自体が弱いわけじゃないのがな
    つよバハだってシスに相性の良い環境だってのにMVP争えなきゃ旨味が少ない以上シスの強みを理解する為には理想編成作らないと無理って事じゃん
    そこまでしないといけないってなんなんだよ -- {SE7kMs8JAds} 2018-07-26 (木) 11:41:19
  • 三アビに無敵つくので三ターンに一度無敵で強いと思うのですが、効果が残っているときに二回目使うと、またターンためなおしになりますか?
    最終考えてるのでわかる方いれば教えてください -- {sLXX4vbgXlM} 2018-07-26 (木) 12:26:52
    • むしろ押したら1ターン分追加されるよ -- {.v2dHSPPQtY} 2018-07-26 (木) 12:30:18
      • おお 積極的に押しても大丈夫なんですね ありがとうございます -- {sLXX4vbgXlM} 2018-07-26 (木) 18:25:37
  • 次回、「シス死す」。デュエルスタンバイ! -- {6ybrOBdHM6I} 2018-07-29 (日) 15:17:46
  • うおおおついに最終解放した ながかった -- {5hkqA7loFZ6} 2018-07-30 (月) 08:37:30
  • まあ弱くはないんだよなーショボいって評価が一番妥当 -- {l.jI5hhC8ZI} 2018-07-30 (月) 17:34:52
    • これがガチャキャラの最終上限解放ならまだ強キャラ扱いされたかもしれないけど十天と比較される以上なあ…使ってみると案外強いと思う時があるくらいで解放の労力に見合うかと言われれば全く見合ってないんだよね… -- {g.DXWExAi7w} 2018-07-30 (月) 17:47:17
    • 古戦場のたびにあれだけ主人公ジョブと編成キャラの役割の擦り合わせに難儀すること考えたらそりゃ役割が自己火力しか無いってだけで編成に入りにくくなるし、さらにバフと幻影の維持が出来る相手じゃないとアドが取れないって条件まで付けられてしまうとなぁ・・・ -- {dxK00WONTfI} 2018-07-30 (月) 18:44:43
      • 放置して殴ってダメージが出るのなら古戦場としてはむしろアド。問題は1アビのポチをどの段階でどの程度までがアドになるかっていう点 攻撃隊長バフとコンジャクでHP6割付近からでも減衰が出せる状態であるならこのキャラは連撃の保証されてる奥義ダメージ上限の高いアタッカーとして入る。
        古戦場は役割を擦り合わせるんじゃなくていかに短時間で上からダメージ出して叩き潰すゲームであってロスになる行動役割全部消して火力に注視する。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 19:03:13
      • AfO君はそもそも3アビも幻影追撃も要らないんだから殆どのプレイヤーは参考にならないのでまた今度ね -- {dxK00WONTfI} 2018-07-30 (月) 19:15:40
      • 古戦場の話だろ?スタックと船あるのならHP次第だけどゾーイ使えば1アビだけで減衰出ると思うぞ。スタックなしのときは3アビとか考えるかもしれんけどね。幻影追撃は殴ってれば勝手につく分攻撃連打してダメージだしたい古戦場だとあるだけでも一応ありがたみはある。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 20:01:32
      • 以前までならともかく今のシスは実際古戦場向きでしょ。1アビ使って殴るだけで良い。役割的にも闇はデメリット付きアタッカーばっかだからそんな問題にならない -- {VK1EXD9QuYs} 2018-07-30 (月) 20:05:03
      • 100点満点中100点のキャラ以外認めないって感じの考え方になってるかんじあるんだよね。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 20:08:14
      • 闇キャラのデメリットは打たれ弱いだけだし古戦場に限るなら蘇生薬で背水効かせた状態で復活できるから問題ない シスの1アビポチるくらいならナルメア1アビポチる 100点満点のキャラってのはよくわからないけど明確な役割が欲しいだけ -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-30 (月) 20:47:44
      • ナルメアは3Tだし演出の長さもある。それとチェイン操作で使ったりする可能性もある永続バフのシスの1アビとは違う。素での奥義上限も違うしね。渾身編成の土マグナで使うサラーサだってグラゼロうつとパワーダウンが激しいからミストアマブレ外れた場合の苦渋の選択であって実際のところアタッカーとしての運用が役割だったわけで、アタッカーが役割ではない!!って考えならわからんでもないけどね。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 20:53:51
      • まあ攻撃アップだけはナルメア1アビも永続なんだけどねー。それでもまあシスは強いキャラってのは間違えて考えてどこが使えるかって考える法が良いと思うよ。使えないってか使いにくい場所も十分あるわけだけど。古戦場については基礎火力が高いほどシスのアビリティ押さずに放って置くだけで殴れるって利点は高くなるよ。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 20:56:59
      • 闇は同じ役割のキャラが多い上にゾーイが前提みたいなところあるからシスの火力が高いって言われてるのもあまり恩恵ないってのはあると思う -- {NhTVFnPwVOo} 2018-07-30 (月) 21:20:08
      • 古戦場で速さ出すだけならナルメア入れて妹にシヴァ打たせてオバアサした方が早くね?流石に体力多い100hellはシスの方が速いと思うけど -- {5MMw.jYioZw} 2018-07-31 (火) 00:16:10
  • 強いキャラというのは間違いないからどこが強いかどこが使えるかって感じのことだった。シュヴァHLだけはシスだいぶきつい感じあるけどね本当に -- {AfOlCm7F/OY} 2018-07-30 (月) 20:58:57
  • 素の性能が強いって力説されても使い辛いんだよこいつ
    古戦場なんて毎回敵キャラが変わるから敵次第で使えるか使えないかはその都度違うっての -- {rkMYACJBOpg} 2018-07-30 (月) 21:09:05
  • 力説してる人の意見って「シスを起用する理由」にはたしかになってるけど、「他のガチャSSRを差し置いて」「わざわざ手間暇かけてシスを最終した上で」起用する理由には全くなってないんだよねえ -- {Tkr2rzIY0qU} 2018-07-30 (月) 21:25:38
    • 最終シスがもし単なるガチャSSRだったら、たまたまガチャで手に入れた人が使う分にはすごく強いキャラだと思うけど、わざわざヒヒイロ2個(下手したら3個)食わせてまで起用する価値があるの? -- {Tkr2rzIY0qU} 2018-07-30 (月) 21:29:27
    • 闇属性でエンドコンテンツ行きたいとか、闇で速さを求めるとかならヒヒイロ使って最終する価値あるよ。使ってみればわかるけど調整後の今なら特殊な例除けばスタメンからまず外れないし、性能の面でもガチャキャラとは明らかに一線を画してる。でも最近は闇自体が落ち目だし、シス最終しても戦い方が劇的に変わるわけでじゃないから優先順位が低いってわけで。 -- {Nnxl2ukcvbc} 2018-07-31 (火) 06:48:49
      • 普通はそれをヒヒ使う価値がないって言います。無理矢理価値があるように見せかけようとしても無駄だぞ?使ってみればとか言うけど調整後にシスの性能試せてるのなんてまだ常設コンテンツしかないし。そんな奴等調整前のシスでも十分だったしシスに調整が入るようになった原因を覆すものにはならんわ。でその原因を考慮にいれると常設コンテンツで語るならグランデにも問題なくつれていけますってレベルじゃなきゃな。 -- {KkID7UG5.LM} 2018-07-31 (火) 08:27:43
      • いくら被弾したところで1アビで別枠ついてるからグランデでも問題なく活かせるんですが…立て直しも容易だし。まいいや、何書いてもそっちの考えは覆らないだろうし。こっちはレスバトルしたいわけじゃないから黙るよ。 -- {Nnxl2ukcvbc} 2018-07-31 (火) 08:57:26
      • 火力がぶっ飛んでるわけでもないのにシスのためだけに何回もポチってられないよ シエテはともかくオクトーやサラーサですらアビポチするくらいなら殴れって状態なのに -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-31 (火) 09:33:43
      • グランデ30連だとシスのアビ押す余裕は無いしMVPもシス入りかどうかはあまり関係無いけど少人数グランデの話なんかな。最近グランデは30連しかやってないので分からん -- {S3Ga2uN63o6} 2018-07-31 (火) 12:32:03
    • 何度もポチポチ…?って思ったけどここのwikiの基本情報と詳細、1アビが調整前と後の情報混ざって変になってるじゃん。効果が永続消去不可になったから最初に3回押せばもう押さなくていいよ。 -- {Nnxl2ukcvbc} 2018-07-31 (火) 09:46:38
      • その3回が多いんだってば…別枠60%て数字だけ見れば強いけどシスはステータスも低いだろ オクトー3アビの1ポチ別枠20%でも使われてないのに…十何ターンもかかるなら変わってくるだろうけど -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-31 (火) 10:14:23
      • アビポチに関してはシステムが悪いからキャラに言うのは間違いな気も?殴ってた方が強いではなく殴った方が早く稼げるだけで。まぁ序盤にポチ3〜4回って1ターンと同価値よな…。最近はどこも10ターンまで届かないから4アビも使えないし -- {St8XZ13m1oY} 2018-07-31 (火) 10:29:03
  • 3回ポチるだけで強い!って言われても、自己強化のためだけに3回もアビポチ強いられてもなあ… -- {8xVBDW/bVik} 2018-07-31 (火) 13:22:50
  • 今回イベボス全体攻撃だけどトリガー痛くて無敵が地味に役に立ってるから相性悪いのかいいのかよくわからなくなってきた -- {n3GfwwJPhlw} 2018-07-31 (火) 13:55:36
    • なんか全体通常攻撃だけど幻影剥がれないし今回のイベントは活躍できそうかな…? -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-31 (火) 14:03:08
      • 最近の挙動だと通常全体攻撃の場合は強制解除じゃなくて1枚消費になるはず -- {8CCfta9xcgs} 2018-07-31 (火) 15:01:53
      • 普通に剥がれたわ…運良く回避率アップが仕事してただけかもしれない -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-31 (火) 15:30:20
  • 電気鰻が通常攻撃全体で笑った -- {8F87.U2E.Hw} 2018-07-31 (火) 14:36:56
    • HLが硬いだろうと思って連れて行ったら通常全体で草はえた 運営はシスの存在をもう忘れているのかもしれない -- {o3uwW9j8DAU} 2018-07-31 (火) 16:00:38
      • HLソロでやってるけど、やたら最終の奥義恐怖入りまくるからわりと恐怖の耐性テストするの忘れてそう。 -- {jbb0BBivljY} 2018-07-31 (火) 17:34:40
      • 忘れてるぞ、エッセルのセリフでギュステに来てない十天の名前を挙げるがシスだけスルーしてる -- {OYXrok50FPc} 2018-07-31 (火) 17:58:00
      • シスが普段何をしてるのか知らないだけなんだよ、きっと… 普段何してんだろな、オクトーみたいに強さを求めてるわけでもないし無自覚コミュ障だけどニオみたいな引きこもりでもないし -- {RN8xrBHq4to} 2018-07-31 (火) 21:48:58
      • 本当にシスだけ名前が出なかったな・・・。普段はカルムの里で庭木でも弄ってるんじゃないかね -- {veFsMRub50I} 2018-07-31 (火) 22:15:42
  • シナリオイベですら活躍できないのに古戦場とか無理じゃん -- {l8Pub6jDhh.} 2018-07-31 (火) 22:04:02
  • 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {KkID7UG5.LM} 2018-07-31 (火) 23:37:56
  • 1アビだけで上限を叩けるかはさておき(セレマグの自分にはコンジャクの1ターン目くらいしか狙えなかったけど)、全体攻撃で幻影が剥げた瞬間に最大15%ダメ上限が高いってだけの事に果たしてどれほどの人が満足するんだろう…上限殴り+追撃で暴れるシスを見たいと思ってはいけないんだろうか
    シナリオイベのマルチ程度の敵にそこそこメタられるとは予想せなんだ… -- {IIpA1CElFeo} 2018-08-01 (水) 01:03:50
  • そもそも1アビが3回ポチった後はただのゴミと化すのどうなの?それならもう最初からサポアビにでもして一切アビポチ不要にしろよ -- {zDz9XsCuQCc} 2018-08-01 (水) 06:40:14
    • それ言ったらオクトーの3アビも似たようなもんなんだが -- {NhTVFnPwVOo} 2018-08-02 (木) 08:19:00
  • この状況でもここなら無理矢理擁護してるのかと思って来たけど流石にイベが終わるまでは大人しくしておこうって感じか -- {kzK.RJhmyBM} 2018-08-01 (水) 08:39:11
  • 今度の古戦場最終日のボスが光属性らしいな
    今回のイベはそこでシスを活躍出来るようにする為の充電期間みたいなものだと思えばいいんじゃないですかね(適当) -- {SE7kMs8JAds} 2018-08-01 (水) 12:18:37
    • ※バトルへの挑戦可能回数は1回です -- {jbb0BBivljY} 2018-08-01 (水) 12:28:45
  • シスは強いのにシスが活躍できない敵ばっか出して来る運営が悪い -- {Ed/SZyWUWxk} 2018-08-01 (水) 12:28:37
    • みんなが注目する次の古銭のボーナスボスの光ボスも”他属性でも倒しやすくなる予定です”とか書かれててまったくシスを押す気がないね。
      某十天衆みたいな取得数ひくいところから一気に化かしてやるみたいなのをまったくといっていいほど感じない。 -- {jbb0BBivljY} 2018-08-01 (水) 13:05:55
      • どう考えても最終十天なのに敵を選んでるシスサイドの責任なんだよなあ… -- {l8Pub6jDhh.} 2018-08-01 (水) 13:31:23
    • 他の解放十天で敵を選ぶのなんか同じように酷評されてるエッセルくらいしかいないんだよなぁ… -- {BchZH5t19eg} 2018-08-01 (水) 16:07:33
  • ただのイベントの雑魚ボスの通常殴りで簡単に幻影剥がされて50万DAするだけってやばくね笑 -- {KN4VRw5dmnY} 2018-08-01 (水) 17:29:48
  • なんかまた変なの増えて来たな…夏だからか? -- {NhTVFnPwVOo} 2018-08-01 (水) 17:41:02
    • どれが変なのか分からんが、また運営によってシスがイジメられてるのは事実だぞ -- {8F87.U2E.Hw} 2018-08-02 (木) 08:03:52
      • カルムの中で味方も殺したくせに悲劇の主人公気取りだもんなコイツ嫌われても仕方ないよ -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-02 (木) 09:04:58
  • シスは強い弱いとかじゃなくてかわいいだから -- {A2zIyjqNezo} 2018-08-01 (水) 19:20:38
    • 人殺しでもか? -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-01 (水) 22:16:10
      • 人殺しとか最低だよな、今イベでソーンさんがマフィアの下っ端相手に『即死』出したけど -- {theoL77bwPM} 2018-08-04 (土) 10:13:00
      • 一族滅ぼして一度絶望しきった男が今度は仲間の為に再起奮闘するってダークヒーロー感あって格好良くない?シスの可愛さはあくまでオマケよ -- {dR6s3bD9fxM} 2018-08-07 (火) 08:31:48
      • 理解ある人がいて良かった。
        シスのエピソードも知らないで「可愛い」を連呼しているのに違和感を覚えていたんだ。
        過激な発言になってしまい反省している。 -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-07 (火) 10:05:59
  • 通報板勢、出番ですよ -- {hp8JqV5Hqwc} 2018-08-02 (木) 16:58:54
  • 3属性で2枠、1属性で1枠確定で埋まってるのに火と闇は自由に編成出来ていいよね。シスに至ってはキャラ取る価値すらないからヒヒイロ2〜3個の節約もできる。 -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-08-05 (日) 11:12:42
    • 闇が自由に編成できるとか…可愛そうに…まだ持ってないんだ…丁度いい季節だし次のグラフェス当たりで天井しなよ -- {KkID7UG5.LM} 2018-08-05 (日) 11:17:23
    • アニラ「せやろか」 -- {Mkyu7jF0.VY} 2018-08-05 (日) 15:32:53
    • 編成に自由が無いせいで役割が自己火力しか無いシスを入れる枠が無くて問題になってたんでは・・・ -- {k0YM/Wa4GRE} 2018-08-05 (日) 18:52:23
    • 総べ称号バフ強いから取らないのはもったいないぞ -- {/j8wrRF8T/w} 2018-08-06 (月) 07:55:58
  • 三幕みたいにバフレベル分かりやすくしてくれないかなぁ -- {qgDRzy1Skfo} 2018-08-05 (日) 18:57:48
  • 常時2回行動にすれば神狼の威厳を保てそう -- {7mzQ8nfWadM} 2018-08-06 (月) 15:35:09
    • 常時とは言わんけど10ターンは明らかに遅いわ…どう考えても釣り合ってない -- {BchZH5t19eg} 2018-08-06 (月) 15:57:32
      • ヴァジラ3アビの方が
        初回使えてCT9/2Tで再使用可能追加ダメージもあるという -- {IUjLE7vgQVg} 2018-08-06 (月) 17:16:10
      • 最近実装されたRキャラで実質的に常時2回行動できる奴いるんだよなあ… -- {Axow2eGv4LQ} 2018-08-06 (月) 21:10:53
      • む、無敵付いてるから!! -- {RN8xrBHq4to} 2018-08-06 (月) 22:26:50
      • あと、悔しさの四ターンってのがあり得ん……
        サポアビ確定DAはねーわ、常時二回行動だったら連撃盛れる武器もシスに噛み合うのになぁ -- {aQsNi5hJJwM} 2018-08-07 (火) 00:47:34
  • 恒常SSR(アイル)に劣る追撃、配布SR(ミカサ)に劣るサポアビ、R(スピナー )に劣る2回攻撃、って箇条書きにすると凄い悲惨に見えてくる -- {A2zIyjqNezo} 2018-08-07 (火) 01:58:29
    • つまりグランデが最強に・・・? -- {LjLHXjwgEUw} 2018-08-07 (火) 11:26:14
    • その条件ならほぼ全キャラザコやん、さすがに無理がある。追撃5割で常時TAで2回合計とかおかしいやろ -- {8F87.U2E.Hw} 2018-08-07 (火) 12:26:33
      • いや全部載せしろって話じゃなくて、十天なのにどの特徴もそれを超えるキャラが居るのなのはなんなのって話でしょ。実際、他の十天は自身の特徴となる部分は他のキャラには負けないようにデザインされてるんだし -- {7wzhBNmCq32} 2018-08-07 (火) 16:42:05
    • というか例に挙げてるその3人、それに見合ったリスクや制限がかかってる上での強さだってのわかってる?多分意図的に隠してるんだろうけども。というか今までのやりとり見ててもそこ考えずに比較してる人達多すぎる。 -- {1B0a5szAGOA} 2018-08-07 (火) 18:34:36
      • 追撃だけに関してはノーリスクのアイルに負けてるのだけはなー。恐怖要らんから5割出してくればホント文句なかったんじゃがな -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-07 (火) 18:47:32
      • 5割追撃より3アビ剥がれて火力落ちたり殴る以外の仕事ができないとかの問題点を解決して敵を選ばないキャラにしてほしい -- {NhTVFnPwVOo} 2018-08-07 (火) 19:23:35
      • シスもリスク火力枠な上にメリットとデメリットが釣り合ってないってよく言われるよね。意図的に無視してるのかもしれないけど -- {ffbcZxxKSHE} 2018-08-07 (火) 20:53:32
      • なお3人とも見合ったリスクをフォロー出来るが
        シスはダメージを1でも食らったら解除という超リスクでフォローしきれず、そのリスクに見合った効果でもない -- {awCdZUd4XDs} 2018-08-07 (火) 23:53:04
      • アイルは完全にノーリスクだと思うんだけど何かリスクある? -- {A2zIyjqNezo} 2018-08-08 (水) 22:21:01
  • つーか他の十天が強過ぎんだよふざけんな。特に土と風、ほぼ固定面子になってるじゃねーか。何が魔境水だよ結局ウーノに合う奴で組んでるじゃん。
    最終十天全員シスくらいの強さになれ! -- {T3moCYy1efM} 2018-08-07 (火) 17:55:43
    • 全キャラ見て魔境っつっても十天で2枠固定なら、魔境もなにもないんだよな…w十天以外がゴミでもその十天が強けりゃ最強狙えるんだから -- {DaJaO39Ge8E} 2018-08-07 (火) 21:49:41
    • そもそも水が魔境って言葉自体1〜2年目の言葉なので古い知識 -- {awCdZUd4XDs} 2018-08-07 (火) 23:50:26
  • アイルやナルメアと真面目に比べるとシスの方が生存力高いってことは散々言われたと思うけど、そもそもアイルなんかは「落ちない限りは」被弾のデメリットが0に等しいことに気付いた…
    やっぱ全体攻撃の1発で剥げる追撃と3アビは見直さないと先が厳しいんじゃないかこの子 -- {IIpA1CElFeo} 2018-08-08 (水) 01:33:20
  • 今の性能のままじゃダメなのはわかってるんだけど、ユーザーも運営もシスをどうすれば一線級の性能にできるのか誰もわかってないんだと思う -- {MwFTfDerkrU} 2018-08-08 (水) 03:53:05
    • 3アビ消して常時二回行動(そのかわり威力は装備依存に抑える)
      3アビに役割を持てるアビ追加
      4アビの単体無敵の部分を1ターン目は全体無敵に変更
      もしくはターン短縮or再使用可能にしてほしい

      これでアビポチの鬱陶しさからも開放されて、現環境の主な短期戦にも対応、エンドコンテンツクラスでしか出番がない技もそれ相応の手段につかえる技になると思うな。
      最低でもアビポチは押してても楽しくないから減らすべきだと思うし。被弾リスクはジャンル的に無理がある。 -- {pnKvcFJCPxE} 2018-08-08 (水) 07:47:18
      • 1アビ自動化は必須として、最終エピで守る力が欲しいって言ってたから2アビに庇うカウンター、4アビに六崩拳にちなんだ全体カウンターほしい。幻影時だけなのに追撃3割は弱すぎて意味がわからん。素直に奥義効果で6割追撃つけよう。 -- {o3uwW9j8DAU} 2018-08-08 (水) 09:00:07
      • 2アビディープダウンで解決するぞ -- {AfOlCm7F/OY} 2018-08-08 (水) 17:09:15
  • そろそろシス不利イベが終わるからまた擁護芸人達が帰ってくるんかな -- {QU55V9BWCsI} 2018-08-08 (水) 09:59:31
    • 早速わいてんじゃん。最新の有利イベでの惨状をなかったことにして、旧コンテンツの中でも限られた敵しか見ずに、シスに使えないところなんてない!強い!だの言ったり、取得者少なければ貢献度競争のライバル減っていいわって言いたそうな奴。調整後に有利イベ来て改めて盛り上がった話題がネガ方面ばかりで、こいつ居て助かった強かった調整は十分だった強くなったって声一つも無いのはどう思ってるんですかねえ?まぁイベの敵なんてEXはシスいなくても一瞬で消し飛ぶし、HLなんて適当に殴る腕試し相手でしかないけどさ -- {KkID7UG5.LM} 2018-08-08 (水) 19:01:46
      • 不利な点は見ないふりと運営への責任転嫁がシス芸人の良いところだ。そっとしてやってくれ -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-08 (水) 20:39:26
  • なんやかんや光マルチではシスいないと勝てないくらいの性能はあるぞ。ただ光マルチにMとる価値ないっていうか団イベ以外闇に存在価値がないだけで -- {fgT6kREnslI} 2018-08-08 (水) 11:02:31
    • というかシスが使えるクエでしか起用されないからそら居るか居ないかで差が出るよねっていう。他と違ってとりあえず入れとけ級じゃないってのが解放十天としてどうなの?って事であって -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-08 (水) 11:44:53
      • シスが使えないクエストはない。アルバハでもつよバハでも必須だ。どっち行っても土風火にボコられて終わるだけだけどな -- {fgT6kREnslI} 2018-08-08 (水) 12:58:04
    • メタトロンどうなん?パラゾの有無くらいシスの有無で差出る? -- {l7eF1TBBkuQ} 2018-08-08 (水) 16:07:38
      • 6〜15連戦とかなら結構有無の差が出るよ。30連になると短期すぎてそこまで明確な差は出ないけど。 -- {PXEBrQI9OAg} 2018-08-08 (水) 16:55:50
      • シス以上にオリヴィエなりシロウなりのが重要だからなー…重要度で優先されない開放十天ってどうなんだ -- {DaJaO39Ge8E} 2018-08-08 (水) 20:30:25
      • そのうち弱体発表してるから短期戦化してくよ -- {pnKvcFJCPxE} 2018-08-08 (水) 20:36:04
      • 6連でもこっちパラゾ無しの他はパラゾ持ってるとかだと厳しいな。パラゾ有りでも15連とかになると余程周りの火力が低いとかじゃないと厳しいし。と言うかパラゾが無いのにシスを最終してるってのが割とナンセンスな前提ではあるが -- {QZLcU7.RA02} 2018-08-08 (水) 21:50:30
      • メタトロンに限るならシスヴィエ水ゾでパラゾ握るのが最強だと思うよ。途中までそこそこ互角でもシス無(例えば闇ジャンヌ)は10Tでぶっちぎれるし。 -- {Agb5fA41pLE} 2018-08-09 (木) 04:59:42
      • メタ戦はヴィエ水ゾは固定だけどシスの所は戦いの長さによる。中期戦以上のシスならナルメア超えるけど短いと回収できないまま終わる。何ターンくらいが分岐点かは気になる。 -- {Yr.vYm28v6A} 2018-08-09 (木) 19:08:38
      • PTが通常攻撃で30万以上の火力出てるならシスの上限&追撃よりパラゾの方がターンダメージ高くなるのと
        ナルメアがオバアサTAすると4アビ使うまでシスは追いつけない -- {JH/TDUtQojE} 2018-08-10 (金) 00:28:01
      • 確かに明確なシス有利ターンは10〜14ターンの4アビ使えるタイミングだろな。あとグラビ入ってるかどうかも大きく差になるな。グラビなしだとシロウか最低でもザザは欲しい。これはグリムやゴブロ石の有無でも変わるが…結構途中で沈黙する人多いからな、なんだかんだカットかばう持ち入れてる方が上位取りやすい -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-10 (金) 13:02:40
      • メタトロン限定の話だと温存で殴りぬける場合奥義効果で連撃追加できない分DAの確定が腐らないし奥義うつ場合高い上限でメリットもある。特に早くなるにつれ反骨が難しくなったりナルメアは押してる間に回せるターン数が短くなるわけだから4アビとか打てない場合でもかなり強い。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-08-11 (土) 12:11:56
      • だから現状のメタトロンツイ救援などこもればわかるけど自発者以外の上位はナルメアなしでシスありがほとんどなのでメタトロンを殴るって行為ではシスの優位性は結構高い。ただし押しても3アビであって1アビなどは押さないから単純に奥義上限が高いとか温存のDA確定とかオマケの幻影追撃とかそこらを見て使ってる。 -- {AfOlCm7F/OY} 2018-08-11 (土) 12:17:16
      • メタトロンでMVPを狙うならある程度の長さを殴れる前提で有り。ただ実際に欲しいのは青箱なのでシスの有無で青箱ライン到達に大きな差が出るかって話なら残念ながらあまり関係無い -- {amvJHJa8kmk} 2018-08-12 (日) 09:23:39
      • 気になるんですがMVP狙えるキャラで殴って青箱ラインに大きな差がないってのは結構おかしくないですか?メタトロンの青箱のラインは55万くらいの貢献度なので青箱確定までなると結構殴る必要があるんですよね。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-12 (日) 17:08:03
      • 一戦を時間かけて殴れる状況ならシスでもシスじゃなくても大きな差は出ないし、一戦がすぐに終わるような状況ならシスの利点が薄いって話でしょ。実際メタトロンでシス必須なんて言われて無いしシスもそう言う役割のキャラじゃないんだからそこは無理言ってもしょうがない -- {F35nWHOYn7o} 2018-08-20 (月) 01:11:53
      • メタトロンは行動が特殊なせいで時間かけて殴れるならシロウ、オリヴィエ、ゾーイでほぼハメに出来るのも逆風ではある。まあ時間かけて殴る機会もだいぶ減ったが -- {a7W0AnD.GRI} 2018-08-20 (月) 10:36:40
  • 一生弱いって言い続けてくれると助かるわ -- {XDzAm3lxg4E} 2018-08-08 (水) 17:48:22
    • 1人で何もできないくせに何が「神」狼だと思う。 -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-09 (木) 19:59:10
  • サプチケでレニー取れるからシスも取ってオーキスシスレニーの拳パ作ろうと思ったんだがシスの評価渋いな -- {ZDvlj5MMTWk} 2018-08-10 (金) 00:10:29
    • まぁ弱いとは言わないけど純アタッカーなんで限界があるんよ。あとシスで拳パに関してはやれば分かるんだけど剣パにシス入れた方がまだマシな動きするのでそこは覚悟して臨んで欲しい -- {R4AwNoRdrp2} 2018-08-10 (金) 00:18:18
    • そろそろシスも確定TAにしていいと思う -- {CjSXRlWGQJI} 2018-08-10 (金) 06:39:07
    • 団イベ考えるなら必須。それ以外だといらない。上で言われてるメタトロンだけど剣5凸するだけでいいからMとる必要あんまないし -- {fgT6kREnslI} 2018-08-10 (金) 07:16:36
    • シス自体は何パに入れても働くよ。ただ闇でパラゾ捨てる職が微妙だから、結果的に火力落ちる。と言うか拳パに連撃ほぼいらないからオメガいらなくて、じゃあ拳パにする意味もないよねってなる -- {XfyeyXt1NZw} 2018-08-10 (金) 14:14:40
  • 至極でようやく奥義上限15%引けた。ヘルマニ、オメガ、キリン、デス、自己バフ最大で380万出たから奥義アタッカーとして生きる道もあるかも? -- {XfyeyXt1NZw} 2018-08-10 (金) 12:40:58
  • なんでシス入れるとパラゾ抜けるかが分からないから誰か教えてちょ
    比べるならパラゾの有無は揃えてシスで差が出来るかじゃ無いんか -- {FiBJFG5oF8c} 2018-08-12 (日) 16:59:09
    • 拳パを組もうとしたらパラゾが持てない、だろ、単語だけじゃなくて文を読めよ -- {iGyDytfHTrc} 2018-08-12 (日) 17:46:24
      • 剣パにもアニラとかソーンとか入るし拳パで主人公が短剣装備するのにおかしなことは何もないさw -- {LjLHXjwgEUw} 2018-08-12 (日) 18:11:24
      • で、闇にオメガ無理やり入れるほどキャラパワーある拳キャラいんの?って話。シスはオメガの恩恵薄いからどうでもいいが -- {GkByamKEkkU} 2018-08-12 (日) 18:36:52
      • 拳パならまぁそうかもしれんね。拳キャラ自前の連撃率高いから三手武器抜くことも可能だし、タダそうなると主人公の連撃がしぬからほぼレスラー固定になる=パラゾが持てないにはなるにはなる。その分はオメガの通常上限UPでごまかす感じだろうかね -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-13 (月) 13:23:31
      • 剣パだと主人公に連撃もれた上に上限まで挙げられるからなあ。シスは剣パでも働いてくれるから、シスをオメガに合わせるよりも、主人公をオメガに合わせた方が色々効率が良いのだ。面白そうではあるけれど、拳パは趣味の領域。全部パラゾがいかんよ、パラゾが -- {xstuZjkUdFc} 2018-08-13 (月) 18:57:54
      • ただ現状闇の剣パ面子はヴィーラだの闇ジャンヌだの、便利だけど小さくまとまってるのが多くてあまり魅力感じないのも事実。水ゾは古戦場だと怪しいし。そんな有象無象で固めて主人公にオメガ乗せるくらいなら主人公以外強キャラ(オーキスシスウーフ)で固めてパラゾした方が強そう -- {ZyN5vlyHQng} 2018-09-01 (土) 04:16:06
  • 正直強いと思うけどヒヒ二つ三つぶっこむ価値があるかは闇が好きかどうか次第だよな
    団イベだけでいいやって感じならイランと思う -- {tDpjkgcymlk} 2018-08-12 (日) 17:31:36
    • ヒヒ3つって時点でシスとる様な層じゃないので -- {fgT6kREnslI} 2018-08-12 (日) 21:50:19
    • 強い弱いで言ったらフュンフもシスも強い
      がリミテッドラカムと同じく「特別なキャラ」って枠組み内で考えたら弱い性能である -- {a5AXLJ0UMfE} 2018-08-13 (月) 13:15:37
      • フュンフは特別すぎるキャラの枠組みだからちょっと違います。あとシス特別なキャラって枠組みで考えても決して弱いという性能ではなくて強いけど少し不便な点があるって性能だと思いますよ。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 06:33:49
      • 弱いというよりスツルムやルシオみたいに実際いればまあ強いけど別にいなくても困らないポジションだな -- {RN8xrBHq4to} 2018-08-14 (火) 07:00:12
      • 十天やリミテッドは特別なキャラ枠内で、その中だけで考えたらフュンフシスは微妙だけどな
        これらが恒常ガチャキャラの枠内だったなら間違いなく強キャラだが -- {.RkpCFYezPw} 2018-08-14 (火) 10:19:26
  • 連撃確定のサポアビが腐ってるといいますが、オメガが非対応になりやすいシスでDA確定のサポアビは追い風です。シスのためにケル銃増やすわけにもいかないですし。オメガ非対応による火力の低下も統べ称号や自己のバフでカバーできちゃうので思った以上に入れやすいキャラだと思います。なので他キャラ他キャラと言ってるような連中はシス持ってないんじゃないかなあと個人的には思っています。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 06:49:04
    • 十天衆の時点でオメガ非対応になりやすいとか関係ないよ。DA確定である必要もないし、なんかステ低くされるしシスだけDAしてもしょうがないからどちらにせよケル銃2本は入れて殆どの場合パラゾ持つんだし。入れやすいだけでシスにしかできない役割とかないし -- {RN8xrBHq4to} 2018-08-14 (火) 07:53:16
      • オメガ入パラゾでケル銃2はオメガを技巧か背水か渾身にしてるんですね。参考になります。ステータスは最終でだいぶ上がっているのでそこまで低くないですし、削りも十分な役割ですよ。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 08:55:01
    • 仮にオメガ入れたとしてもパラゾケル銃で基礎tada30%で奥義撃てば60%なんだから正直確定DAとか腐ってるわ
      後大体オメガ非対応なニオやオクトーやソーンはバフで自分の火力も補いながら味方の火力も上げれるんだけど
      こいつらに比べてシスは自分の火力上げるだけなんだからどうしたって他十天より優先度は低いわ -- {hGwZj2ZLtqc} 2018-08-14 (火) 12:31:05
      • 闇で使うシスは他のシスもってないやつより強い場面がある時点で強いんです。そこを理解したほうがいいですよ。というかつよバハでオクトーいらないからオクトーが弱いって言ってるようなもんじゃないですか?連撃の保証は温存でチェイン避けての〆狙いなどの場合パラゾの奥義切れてるとかもあるんで結構でかいですよ。他人と貢献度競うようなこと意識してないのなら意味は薄いかもしれませんが。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 13:50:29
      • ちなみに補足しますがチェインを操作するために1アビも結構ありえます。10%しか増えないのであまり使う場面は多くはないですが。細かい調整でもDPSは多少変わるってことは覚えておいてください。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 13:52:01
    • 追い風の使い方間違ってると思うんだけど… -- {Myc6/kdwjQg} 2018-08-14 (火) 12:31:30
    • シス持ってて不満ある人が沢山いるんだしその言い草は止そう。実際の所、火力が(発揮できれば)闇でも随一なのは誰もが認めるだろうけど、なにせ追撃に3アビが敵によってはすぐ剥げる不安定さは事実なんだよ。
      その上で、他に宵闇あるオリヴィエやらディープ枠になれる闇ンヌやらと比べて本当に火力のみでシスが起用できる・満足できるかっていうとそりゃ意見割れるよねって -- {afO2iVxVciA} 2018-08-14 (火) 12:32:33
      • シス持ってて多少の不満はわかるけど役割役割とか弱いとか他キャラと比べてため息とかそこまでいくような弱いキャラって思ってるやつは多分ほとんどがシスを持っていない奴らだけなんじゃないかなあって思うんですよね。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 13:43:45
      • 本当に強ければそれで暴れまわる上級者を介して開放者数は増加傾向になるはずなんですがね…エアプだから何もわかってないというのは半分ぐらしかあってない。入手が困難なキャラはみんなかなりシビアに査定したり平気で掌返す。 -- {NjB75zxQN7Y} 2018-08-14 (火) 14:01:07
      • 上級者がどのラインかはわかりませんがシスが弱いって言ってる人をあまり見かけないんですよねwikiのコメント以外は -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 14:07:53
      • 弱いとは思ってないよ。解放十天としては不足してるって思ってるだけだよ -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-14 (火) 15:09:27
      • そこらの基準のせいで割と色眼鏡でキャラ見ちゃってるのかなって思います。被弾カウンター周りとかあたりは修正してくれとはたまに思いますが。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 15:41:57
      • 色眼鏡じゃなく当たり前の基準だと思うけれど…同量の素材を使う以上比較されて当たり前。ただ殴るだけのキャラにしては強い、が他の解放十天と比べたり個人で殴る以外に役割が無いからパーティからはじき出されたり、ってことを踏まえて比べると弱いよねってだけであって。そこの基準に照らし合わせて大抵の人は不満持ってて満足してるのは少数派ってのは解放率のデータにもその不満は現れてる。そこを無理矢理全レスで噛み付いても変わらないと思うよ -- {lTE4JwO5apY} 2018-08-14 (火) 16:25:10
      • 取ってないのに不満語ってるってエアプって言うんじゃ -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 16:35:14
      • シス単体を評価すれば4アビまで行けば恒常の闇キャラより火力が出るけど、そこ行くまではドラアサなりでちぎられる可能性あるじゃん
        グラブルってパーティ組んで戦うゲームなんだから、カットなりなんなり必要なのに火力しかない
        闇は水ゾ居ないと火力出ないから残り2枠なのに、そこをスロースターターの格闘得意に割けるか、そのために他の十天を後回しにするかって判断は重いでしょ -- {YUIJzXhwjSk} 2018-08-14 (火) 16:47:01
      • グラブルはいかにDPSをどう出すかってゲームなんで僕とやってるゲーム違いますね。すみませんでした。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-14 (火) 21:34:28
      • あらゆる敵がただのカカシだったら君の言う事も多少はあってるんやけどな・・・ -- {i3q/nkV/jmk} 2018-08-14 (火) 23:00:37
    • ふんふとかエッセルとか弱十天のところに定期的に沸く無茶苦茶な用語マンは単に荒らしたいだけのような気がする。どうあがいたって同じ素材を同じ量使って解放するキャラの強さが同一なら解放数にこんな差でないでしょ。弱くはないかも知れないが優先順位は低いこれが現実大多数の人が素材に見合ってないって思ってるんだから相対評価は弱いってことなんだよ -- {4oUeEogrywY} 2018-08-25 (土) 18:00:09
  • シスは弱いですよ。弱いから解放率下から2番目なんですよ。いくら理屈を並べ立てたところでデータが全てを物語っています。 -- {8xVBDW/bVik} 2018-08-14 (火) 17:50:23
    • でも逆に言えば使うどころか使える状態にすらなってない奴が殆どなわけでな(´・ω・`)エアプがカタログスペックで開放しない理由語っても無意味でしょ -- {ZyN5vlyHQng} 2018-09-01 (土) 04:12:10
      • 実装直後とかならそれも分かるけど此の期に及んで何言ってんだとしか。ヒヒイロが気軽に使えないアイテムである以上どうしたって優先度は付けざるを得ないんだからカタログスペックだって重要だし、そもそも実装後2回の有利古戦場を挟んだ結果の解放数だぞこれ -- {tuaqa0fqECg} 2018-09-01 (土) 13:48:48
  • シスageする人ってシス以外最終してないんじゃないかって気がするわ… -- {GGJ.hLIAQU2} 2018-08-14 (火) 22:19:11
    • と言うか現実問題として他の十天みたいなまともな実績出せて無い事とはどう折り合いつけとるんやろうな彼らは・・・ -- {i3q/nkV/jmk} 2018-08-14 (火) 23:07:10
    • シスageというか、ここだとあまりにもsageられすぎてもうヘイトの域まで達してるからそれ指摘してる人がほとんどだと思うんですが…。というかここの人達シスをageる=アンチか敵ぐらいに思ってるの?「彼ら」とか書いてるし明らかに敵視してるように見えるけど。 -- {QODuWDgU6os} 2018-08-14 (火) 23:55:07
      • 煽りとか抜きでそれが敵視に見えるのは被害妄想の類いだと思うぞ・・・ -- {PRqkWGVUtIQ} 2018-08-15 (水) 00:17:16
      • そう?上のコメ欄ざっと読んだけど「シスage派は〜(否定意見)」ってコメントが頻出してるし、何かage意見(?)書く人のidウォッチしてるみたいな文があったからそうなのかな〜って思ってた。そうだよね、流石にそんな異常なことないよね。 -- {QODuWDgU6os} 2018-08-15 (水) 00:38:51
      • というか実際上に「シスが憎くて調整して欲しくない人が必死でageまくってる」って書いてあったから、ここの人達はそういう認識なのかなって勘違いしてた。いや、悪かった。 -- {QODuWDgU6os} 2018-08-15 (水) 01:04:27
      • 正直、大半の人は過剰に下げてる人も現状で問題無いってレスしまくってる人も同じレベルの変な人に見えてると思う -- {uifKPCaHCw6} 2018-08-17 (金) 12:48:07
  • 自分の結論としては基本的に(恒常と比べると)強くて、(最終十天としては)弱い面もある。(せっかっく開放したんだから)使ってる。もっと強化してくれたら嬉しい。 -- {0IDdJ7fnmHg} 2018-08-15 (水) 00:14:31
    • 単純に最終十天の中では際立ってスペックが低い(そもそも火力維持条件付きの自己バフ殴りしか出来ない)けど闇キャラが全体的に微妙だから現状なら使おうと思えば使えるって立ち位置なだけだしなぁ。シスの設計が本当に問題になってくるのは土に入ったようなテコ入れが闇にも来た時だと思うよ -- {rAcaO4eDS/6} 2018-08-16 (木) 10:11:19
  • もう仮想敵と編成とターン数書いて議論してくれないかな?みんなの基準バラバラすぎて話し合いにすらなってない -- {G2zUwDsR3SE} 2018-08-15 (水) 12:36:11
    • 仮想敵と編成とターン数に左右され過ぎてとりあえずスタメンって感じのキャラじゃないのが最終十天として優先されにくい原因なんじゃないの?強い弱いはともかく -- {NhTVFnPwVOo} 2018-08-15 (水) 12:51:21
    • どんな状況でも他の十天と比べてカスだし関係なくね。バフもデバフもダメアビもないくせに50万ぽっちで殴るしかできないとか取る価値ないよ -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-08-15 (水) 13:26:38
    • 仮想敵と編成とターン数、そこまで「お膳立てした状況」ならどんなキャラも強い
      あと恒常ガチャキャラじゃない、リミテッドみたいな特別キャラって事を踏まえて考えな -- {4OOC11uYmzA} 2018-08-16 (木) 08:04:30
    • シス最終してて使ってるけど、ここで出てるように50万程度にで殴り続けることしかできなくて大して強くない状況が多くて、それを指摘してるのにお膳立てした状況で「強い」を押して噛みつくような強い弱いの水掛け論はしょうもないからやめようぜって話なんだけど伝わってる? -- {MTrS6HlKzdw} 2018-08-16 (木) 09:25:58
  • 愚痴は愚痴板定期
    魔法剣士実装でオメガ拳パもやりやすくなるかなあと密かに期待してる。 -- {C.schWwbBgA} 2018-08-15 (水) 13:35:03
  • 某まとめサイトの管理人がシス最終を最後にしてて草 まあ仕方ないね -- {G54pwbdbud6} 2018-08-15 (水) 20:40:50
  • シスがフルに性能発揮できる案山子殴りの状況だとアイルも4ポチで上限30%追撃50%で殴れるってことだからな
    土と闇のTA率の違いやパラゾの有無はあるものの火力面でここまで迫られるのは十天衆としてどうなのよ -- {MH55JpO5MLI} 2018-08-17 (金) 07:01:30
  • フュンフとかエッセルもそうだが他の解放十天が大体どこでも使える性能してる中で活躍の場が限られてるのはかかる労力と比べると痛すぎる 活躍できる場ならそりゃ強いけども -- {LEaXpv7wkf2} 2018-08-17 (金) 12:09:24
    • エッセルはアタッカーとしてはどこでも使えないぞ。初速が遅すぎる上にブレイク時限定火力でそもそもトレハン9にしても4アビ以外火力ないからな。エッセルもトレハンすらできないシスも何とかしたって・・・ -- {DqcJhE/kFkc} 2018-08-17 (金) 12:32:44
      • たぶん上はフュンフ.エッセル.シス/他十天でわけてると思う -- {6m/Ia1x10bI} 2018-08-17 (金) 16:00:39
    • ふんふはマグナじゃいらないけどゼウスではスタメンだからエッセルシスとはちょっと違うと思う
      (ゼウス人口の方が少数だから優先低いのわかるけど) -- {0HPBzIpP5ew} 2018-08-18 (土) 04:25:07
      • 正直ゼウスだからどの場面でも活躍するか、と問われるとしないので
        木主が言ってる「活躍の場が限られてる」ってのは合ってる -- {4OOC11uYmzA} 2018-08-18 (土) 10:35:01
      • 今んとこゼウスで火力出したいなら渾身維持せざるを得ないってだけだもんなぁ 火とか風みたいにハイブリッドできるようになればその瞬間に弾き出されちまう -- {lTE4JwO5apY} 2018-08-18 (土) 10:38:04
      • 黄龍刀との相性の良さもフンフの強さとは思うが。火力があり黄龍刀も素早く回せるってなるとやはりフンフしかいない。ハイブリッド編成は火力が増すってわけじゃないし、やれるなら渾身か背水に寄せたほうが強いわけで出番がなくなることはないっしょ -- {DaJaO39Ge8E} 2018-08-18 (土) 11:19:18
  • 恐怖よりも水ユエルの狐火みたいにメンバー全員に追撃機能が付くデバフを付けられたらいいのに -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-08-17 (金) 16:01:42
  • 古戦場最終日が光ボスだからシスたそ接待かと思いきや、水属性も弱点になるので結局シスたそが日の目を浴びることはないのであった -- {l.jI5hhC8ZI} 2018-08-17 (金) 19:13:54
    • それに関してはそもそも水有利古戦場なのに水有利だと分かる相手を出さない運営に問題があると思うぞ -- {iGyDytfHTrc} 2018-08-17 (金) 19:36:16
    • 弱点じゃなくて耐性がない、じゃないの?天使も機能しないし火力なら闇のが出せるでしょ。長期戦になるだろうからシスたそ強いんじゃない?頑張っても得られる報酬は皆同じだろうけど -- {DaJaO39Ge8E} 2018-08-18 (土) 11:22:21
      • 「通常のボス討伐時の宝箱と派別に特別な報酬が」みたいな事書いてあるから一応MVPとかあるのかもしれんね。しかし、古戦場で1ちゃんてなんか切なすぎる。ってのと朝のうちに団員が先にたおしてレアだしたら荒れるだろうか良いもの落ちない気しかしない。 -- {pnKvcFJCPxE} 2018-08-19 (日) 15:39:29
      • 討伐時の直泥する箱は無いっぽいぞ。 -- {LPsjdxKUaxo} 2018-08-21 (火) 10:28:51
  • そろそろキャラ調整がくると思うけどシスは対象に入るだろうか。奥義恐怖や追撃条件の修正とか、上限ももう一声ほしいし、テコ入れしてほしい所はたくさんある
    シス調整は運営が闇環境にテコ入れする気があるかどうかな気がするけど、アバター耐性引き下げとか兆しはあると思うし。闇廃水から脱却させてほしい -- {.x8F6pUL7U6} 2018-08-21 (火) 07:49:52
    • 奥義恐怖は使って見ればそこまで悪くないオマケ効果だしどうでもいい感じある。耐性上げてもターン恐怖ばらまくキャラ編成にまず入れないし。追撃条件より幻影をまた別の回避系の効果にして連動して修正とかなら面白いんじゃないかな。単体問わず敵の攻撃を2回まで回避とか。別にテコ入れこなくても使ってて強いから来たら使うし来なくても使う。闇の背水脱却できないのはシスが悪いいんじゃなくてゾーイが悪いから。シスのせいにするのはまた別。 -- {UA.RHoTi/F2} 2018-08-21 (火) 07:59:34
    • 背水であろうがなかろうがシスの攻撃力は変わらないから立ち位置は何も変わらんのよね。まぁ背水じゃなくなればゾーイ抜ける分の1枠でいろいろできるようにはなるが…正確にはハイブリ編成だろけど -- {DaJaO39Ge8E} 2018-08-21 (火) 08:03:36
    • 前回の修正から有利古戦場挟んで無いので厳しいんじゃないかと思いつつそのエクスキューズとしての今回の5日目闇有利なのかも。純アタッカーである限りはどうしても席は厳しくなるしその辺が見直されるといいね -- {1wHZtFLUiUM} 2018-08-21 (火) 08:38:39
    • ヒヒ堀も最適解じゃなくなったうえに属性も弱いってなったらさすがにお布施してくれる人へりそう。そこに運営が気づくかどうかだろうね・・ -- {pnKvcFJCPxE} 2018-08-21 (火) 10:22:40
  • ゼウスクソ雑魚で草 -- {jtUtpkBOXaU} 2018-08-30 (木) 07:23:33
    • なんでゼウス?って感じだったから、てっきり闇環境のテストでも兼ねてるのかと思ってたら弱過ぎて闇も水もほとんど関係無かったな。ほんと何だったんだ -- {WV5s.gx3TKA} 2018-08-30 (木) 09:01:00
  • ゼウス戦で使ってみたけどこいつの取り柄なんだっけ?ってくらい全く役ただずのごみでわろた -- {GCXhvBu.RyY} 2018-08-30 (木) 08:40:26
  • 幻影なんてリロったらすぐ剥がれるから追撃はないようなもんやな。トレハン自体がオワコンになったエッセルとキャラ的に味方にバフを撒けないこいつはほんとに詰んでるな。とくにこいつは殴るだけしかできないから生半可な強化じゃどうにもならん -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-08-31 (金) 01:24:26
  • サポアビで常時完全回避追加してくれや -- {CHE3Jh35mnw} 2018-08-31 (金) 02:58:41
    • 幻影消費でカウンターつけたらイメージ的にも良さそう、ディスペルもどこかにつけて欲しい。 PTバフや攻防デバフ辺りは諦めてる。 -- {pdf8DwoL.nI} 2018-09-01 (土) 10:40:54
    • 奥義で分身して3人で殴ってるんだから奥義効果に3回行動つけて4アビ別の効果にしてほしい -- {NhTVFnPwVOo} 2018-09-01 (土) 10:53:15
    • 0から作り直して欲しい -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-01 (土) 10:57:19
  • 調整は必要ないみたいです… -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-01 (土) 12:08:54
    • まぁ調整後に有利古戦場貰えて無いからな。デンキンナギで色々問題は見えてしまったが -- {NlW23Jv76iU} 2018-09-01 (土) 12:16:23
    • (既にラカム枠と言われてるが)何度と調整して失敗されるよりかは多少慎重に調整される方がマシ…と思うようにした。実際に解放数も少なかったり、調整要望の声も一応届いてるとは思うんだが… -- {S6vQw4gxyXU} 2018-09-01 (土) 12:26:37
      • 最終実装時は恒常キャラ並、修正が入ってリミキャラ並と順調に成長はしてるから来年くらいには十天衆並に育ってくれそうな気はする -- {NlW23Jv76iU} 2018-09-01 (土) 13:53:16
    • 草ァ! -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-09-01 (土) 14:27:06
  • あの調整で他の解放十天と並ぶ性能になってると運営は考えてるんだな -- {OYXrok50FPc} 2018-09-01 (土) 12:15:56
  • エッセル調整により完全に十天最弱の座が確定したわけだが -- {G54pwbdbud6} 2018-09-01 (土) 12:35:47
    • エッセルにもまともな調整入ると思わないけどな -- {MfUP0dytmL.} 2018-09-01 (土) 12:55:13
    • ブレアサとトレハンという特徴となってるメカニズム自体がオワコンだから相当いじらないときつそうだけどどうなるかやね。しかし自己強化縛りがあるシスよりはどう考えてもあっちのほうが未来があるわ -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-09-01 (土) 14:30:33
  • なんだかんだ言われてるけど私は指輪を捧げます -- {f5oThXIz6oc} 2018-09-02 (日) 07:00:26
  • 水着グレア級のアタッカーが闇に来てたらここもまたかなり荒れたんだろうけど、逆に言えばシスがシスである限りあのレベルのキャラは闇には来ないって事だろうからなかなか悩ましい。やっぱりピュアアタッカーは調整難しいよな -- {6NOa82UVLJQ} 2018-09-03 (月) 14:52:33
    • 最近入った闇キャラと言えばシロウ、ルナール、ウーフだからねえ。みんな一芸持ってて強いは強いけどそうじゃないだろと。闇パが求めてるのは強バッファーなのに。フォリアとか水着グレアに負けてるとか言うけど、個人的には闇だったらフォリアのが欲しい。ダメ上限がなー。天司よこせ。 -- {Mcz9rcH5DFQ} 2018-09-03 (月) 19:49:35
  • シス結構キャラとして好きだからマジでこのぼっち性能なんとかしてほしいわ
    味方バフとかは諦めるけどせめてスピナーみたいな自己バフがほしいね 4アビとは別で -- {7II/HsrqCio} 2018-09-03 (月) 19:44:02
  • 酷評されてるけど実際解放したら強いんだろ?と思ってたからマジでこれが解放十天かよ、と思うとガッカリもいいところだなぁ
    案山子以外で幻影維持できなくない?その為だけにいちいちアピポチしてる余裕なんて今のマルチで全く無いし。追撃無かったら奥義倍率しか取り柄ないんだけど… -- {zgvIXbodanw} 2018-09-04 (火) 00:26:02
    • これでも闇アタッカーの中ではマシな方ってレベルにはなったんよ。ただ採用率が高いキャラってどの属性でも自己火力プラス何かを持ってる訳で、役割が自己火力のみのシスはどうしても割を食いやすい。単純にリスクと引き換えに上限連撃ってコンセプトが古くなっちゃったってのもあるだろうけどね。最近のキャラとか装備はその辺出来て当たり前みたいな感じになっちゃったし、奥義周りも大分インフレしてるからその辺で取り残されてる感じ。しかも自己火力のみだから誤魔化しが効かないのがつらい -- {HWvF4y3E5JA} 2018-09-04 (火) 08:49:51
    • でもシスいないと闇の中期、長期戦の火力低すぎる。そろそろ水ゾブースト切れたら後20万30万と微妙な火力で殴るだけの、闇の環境なんとかしてほしい -- {7vujsV0v.Rs} 2018-09-04 (火) 08:53:36
      • そこがなんとかなるとシスの立場が本気で危ないから同時にテコ入れして欲しい… -- {LR51dkpLWdw} 2018-09-04 (火) 09:23:35
      • フォールンソードに渾身中付いて回復しても火力出せるようになってシスの場所無くなって、常時2回行動に再調整して欲しい感あるわ。シスの設定や、現状だと闇の貴重な中期アタッカーってだけでオクトーやシエテと比べると明らかに劣るし常時2回で問題ないでしょ -- {ysowhKR77oc} 2018-09-04 (火) 09:42:50
      • グラシ5ブルト1でやってるけど吸収終わっても殆ど減衰だけどどうやったら20万とかになるの? -- {kAfRRtG11qY} 2018-09-04 (火) 11:20:18
      • エアっす。今更高難易度に不向きの闇のグラシにダマ使う人とかまずいないだろうし、試しにグラシ3のハデス最低ラインやセレ爪詰めとかで試してみな -- {36f.NPxqmUs} 2018-09-04 (火) 11:25:16
      • マグナ2武器なしマグナとかグラシ不足+リミなしとかだとほんとそれくらいになる -- {jLWN4glO.12} 2018-09-04 (火) 11:28:59
      • グラシ4〜は公開されてるだけでもそんな人数居ないからな。ダメージ環境理解されないのはしゃーない。ただ闇は武器だけでなんとかしてる属性だから硬いボスが相手だと明確に火力でなくなる。バフが足んない、もっと言えば十天級のね -- {LPsjdxKUaxo} 2018-09-04 (火) 11:37:09
    • 幻影追撃はイメージとしては凄い格好良いけどシステムとしては維持する事は考えられてないバフだからな… 全体攻撃で消えない版の独自の幻影にしてもう少し追撃率を上げれば最終十天級も狙えなくは無いと思うが流石にそれとは別に火力以外の役割も必要か -- {LR51dkpLWdw} 2018-09-04 (火) 09:21:22
    • 「幻影のみ」という条件付きなのに、無条件の追撃より効果量低い悲しさ -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-04 (火) 10:13:39
      • そもそも幻影は3アビ維持するためにつけられてるようなもんなのにその3アビを維持できない方が悲しい -- {NhTVFnPwVOo} 2018-09-05 (水) 10:14:16
  • サポアビの必ず連続攻撃を削除する代わりに毎ターン2回行動を追加してはどうだろうか -- {QLEagVTEzuE} 2018-09-04 (火) 17:36:40
    • サポアビをTA確定にして、2アビのTAを2回行動、4アビで永続追撃とかにするとオクトーの火力に並べる可能性は出てくる -- {2OHiv1.VeJU} 2018-09-04 (火) 19:28:21
    • それくれるんだったら1アビのクリアと2アビのトリアタ確定とサポアビのカウンターささげてもいいわ -- {HWvF4y3E5JA} 2018-09-04 (火) 19:31:18
  • 暫く十天はいいやと思い切ってエッセルと一緒に解放、一人だけトコトコ演出増やした斜め上の情熱を調整にも注いでほしい -- {KlmYOBJPwuY} 2018-09-05 (水) 09:38:03
  • 奥義恐怖って安定して付与できるとしたら何回くらいが限界? -- {ZAAtxvIAEEg} 2018-09-05 (水) 15:39:40
    • 初動くらいであとは入ればまあまあって感じ。ソロでおでんやアポロンやって2回くらいは入るかなー程度。CT3くらいの相手の初動でターン恐怖入れることは以外と強力な場面は感じるけどオマケって感覚 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-05 (水) 17:21:53
      • やっぱそんなもんかー。メタトロンで速い人が入れてるけど、真似しても安定するか不安だな。スロウ2回分って割り切ってるんだろうけど -- {ZAAtxvIAEEg} 2018-09-05 (水) 18:05:10
      • メタトロンはコンジャク、他心(パラゾないならヘルマニでポンバ)、シス3アビだけ撃って特殊技の強化効果つきの特殊技以外なら前半1回だけ食らってもいいから相手の削り次第で少し変えるけど自分がやられるまでひたすら攻撃リロードするのが楽だよ。今まで見た中で一番やばかったのはウォーロックだったからチェイサーも使ってる人いたのかも。 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-05 (水) 18:20:24
      • 素受けでいいのか。パラゾ無いからベルセかハウンドドッグでやってるけどスロウ足りないし火力辛いしでまいってたんだよね。ありがとう -- {ZAAtxvIAEEg} 2018-09-05 (水) 18:47:20
      • なんとメタトロンは恐怖無効だからシスのターン恐怖はきかないのだよ。ビックリ。 -- {6GaIar3swyg} 2018-09-05 (水) 18:50:26
      • 福原君はこのキャラに思い入れと強いこだわりがあるようなので福原君が退陣するまでシス復権はむりだ -- {oyrhqX0fSrw} 2018-09-07 (金) 16:44:38
  • 4アビかなんかでダメ上限+100%永続/消去不可くらいあっていいんじゃねって思う?
    まあ、アビの攻上昇最大で減衰いけるのかわからんが。とりあえずいいたいのは2キャラ分くらいの火力は出して欲しい。 -- {s63Rxi4/ae2} 2018-09-06 (木) 03:16:45
  • このの人って1求めればいいとこを100とか1000求めてるイメージ。どれだけゲーム壊したいのだろうか -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 07:46:34
    • 他のスタメン入りしてる最終十天は100とか200のパワーで働くんですわ
      シスにもそれくらい強くなって欲しいって思うのはいけないことかな -- {6/b.iGDuGns} 2018-09-06 (木) 09:29:50
      • いうてそこまでの差はないんだけどね。バフ周りの問題は少し使いにくい場所あるからそこら微調整するだけでも化けるような性能であって、ここでいうような作り変え必須みたいな性能だと勘違いしてるのはなんかなあって -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 10:03:01
      • そこまでの差は無くとも、上限という共通の壁があるんで自己バフ型キャラは割に合わない
        十天解放できる実力があるなら壁が近くなるから尚更リターン無い -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-06 (木) 10:13:57
      • シナジー無い代わりに減衰でDA確定が売りってキャラが居るのに、減衰でほぼTA確定な上に奥義で暴れてバッファーでもあるキャラとかを並べてきた運営が悪い。ただ今のシスで問題無いって言ってる人はその差を理解出来ない人なので余計に話がややこしくなってる -- {rNSK1gjg5EM} 2018-09-06 (木) 10:23:54
      • 結構上限の壁って遠いんだよね。第一ならまだしも第二以降になるとそれなりに。それに今の環境は基本的には放っといて殴って強いのが一番だから最終十天の奥義の上限はメリットだからそれだけでも価値がある中で、少し火力足りない場合永続バフや3アビで調整できてオメガ乗らなくても連撃してくれるシスは別に他の十天と絶望的な差があることはない。これは使ってたら普通にわかる感じ。ただし、3アビの維持面や幻影に対しての不満は確かに分かるのでそこらを解消するだけでかなりやばくなるキャラなんで作り変えろってのはなんかなあって思う。現状でもメタトロンのツイ救援などでシス入ってるの順位が多い理由は高い奥義上限と幻影追撃、同時に減衰が出ないからこそ更新する必要が薄い長期のアビで火力をある程度増すとかそういう感じ。フォールンソードが強かった場合に減衰が出しやすくなるのなら放置してるだけで強いからそのまま使うし逆に弱いなら適度に頭使って取捨選択すればいいって感じになるしね -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 10:33:58
      • 勝手に連撃とか言うけどこいつ素のTA率0じゃなかったっけ?結局他のキャラの為に武器編成やパラゾでDATA盛ってTAからのおこぼれDA期待する中、DA率だけ100%の恩恵なぞほぼ皆無では?ついでに仮に3アビと奥義幻影が全体攻撃で消えないようになったところでやっとサラーサの足元にようやく及ぶ程度だと思うわ。闇キャラって括りの中じゃぶっ壊れになるだろうけど、闇属性自体他に比べてクソ雑魚属性なのでこいつが率先してぶっ壊してくれるくらいで丁度いいよ -- {taYvkoP0Tho} 2018-09-06 (木) 11:07:21
      • ケル銃とかで連撃確保した闇は減衰ホイホイ出ないからシスのバフ強いはずだけど?その調整きたらサラーサの足元にようやく並ぶってか同格以上じゃねえのって感じあるけど。あと闇が他と比べてクソザコ属性とか言ってるけど雑魚属性にしたくないならゾーイ調整してコンジャクを闇キャラ限定にして無属性の耐性どうにかするだけでいいんだけどな。 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 11:56:30
      • コンジャクしかできないゾーイと背水から脱却しないと闇はどうにもならんだろ。コンジャクが闇限定になったところで他の属性は痛くも痒くもないし -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-06 (木) 12:41:00
      • 他属性のハウンドが死ぬ -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 12:49:05
      • 他属性のハウンドが死ぬ言ってるけどコンジャクハウンドなんぞ使うより普通の編成使ったほうが火も風も断然強いし安定力もありますぞ というか背水頼りの装備編成が結構オワコンに近い 火と風の場合渾身とのハイブリッドで生き残ってるから闇にも何か欲しいよね… -- {7II/HsrqCio} 2018-09-08 (土) 10:18:12
  • オクトーは調整であれだけ強くなったのに、なぜシスだけこんなに控えめな調整なんだろうな…。まあ哲也的には闇は弱点がないから()なんだろうな!。 -- {CHE3Jh35mnw} 2018-09-06 (木) 07:58:06
    • 多くは望まないからオクトーやシエテと同程度の性能にしてくれるだけで良いんだけどなぁ… -- {8ewAHTHAY8A} 2018-09-06 (木) 08:50:26
    • オクトーとシエテは調整関連より奥義の上限が増えたことが一番の調整だよ -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 10:03:36
      • やっぱ擁護ぎみの人でもほかの十天衆よりは劣ると感じるよなぁ...ただでさえ闇と火は十天一人しかいないしもうちょい強化されてもいいと思うが -- {vvPJPsu2ST6} 2018-09-06 (木) 11:24:49
    • フェスで晒してる解放数のグラフであんだけ露骨に数字に差がついてるのにおかしいと思わない運営が異常だわ -- {OYXrok50FPc} 2018-09-07 (金) 23:59:39
  • 現状で強いと思い込んでる人は不満ないなら黙ってりゃいいじゃん -- {QLEagVTEzuE} 2018-09-06 (木) 14:05:31
    • みんな思ったこと気軽に書き込んでるだけなのに一人で沸騰してて自分が一番空気悪くしてることに気づかないんだろうな。最近のコメが止む前に叩かれまくってた奴だと思うけどあいつ来てからぷっつりコメント止むからまじ荒らしとかわらねぇ。 -- {pnKvcFJCPxE} 2018-09-06 (木) 14:36:33
      • どうも荒らしです。自分も思ったこと気軽に書き込んでるだけなのになあ?おかしいなあ。別に現状でも全然使えるレベルで強いし事実メタトロンとかの救援のMVPでも結構最終シス多いのも事実だろ。事実を見れないで使ってもないのにネガりちらしてるだけじゃんここ -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 14:41:31
      • メタトロン"とか"じゃなく"では"じゃないの?メタトロンはシスが活躍できる数少ない相手だしそりゃあシス最終してる人なら連れて行くだろう 仮にも十天衆だから最終してればそれなりに強いのも事実だけどリミ1本凸れるだけのヒヒダマ突っ込んでる強さとは思えないな -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-06 (木) 15:18:57
      • 編成に入るキャラを無料で取れるんだから自分としては安いと思うけど。アポロンもオーディンも普通にシス強かったよ。それに現状行く可能性ある場所って基本的にメタトロンくらいだからそこで活躍できるのなら強いんじゃないかなって。ここらは感覚のズレかもしれんけど。優先度低いのは否定しないけどだからといって作りなおすほど弱い性能してないって話したい。だから扱いやすいようにしてくれるのはありかなーって思ってる。 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-06 (木) 15:32:39
      • カウンターで全体攻撃無効化されたり、TA積むとDA確定が無駄になったり、背水すると減衰で過剰分無効だったり、なにかと無駄になりがちなので、現在の無駄分を全体バフとか他のことに変えてくれるだけでいい -- {IUjLE7vgQVg} 2018-09-06 (木) 15:50:07
      • 古戦場における他の最終十天との採用率の差がすべてを物語ってるでしょ -- {.CxpI6VsZfQ} 2018-09-07 (金) 03:18:25
      • 修正前じゃんそれ -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-07 (金) 07:02:33
      • 半年以上前の環境を例に挙げてドヤられてもなぁ…調整前どころか指輪もマグナ2もない時代の話じゃん。 -- {liN1m/Qss5Q} 2018-09-07 (金) 10:05:17
      • 修正後も多少マシになったとはいえ相変わらず運営の匙加減次第のキャラってのをンナギHLで証明しちゃったから解放率は伸びづらいだろうな… どうもこのタイプのキャラはハレゼナ含めて運営に潰される傾向があるからなかなか解放に踏み切れない人も多そうではある -- {O0cpdJkpQxY} 2018-09-07 (金) 10:16:21
      • 指輪やマグナ2でどれだけ変わると思ってるんだ?夢見すぎでしょ。現状じゃどうせまた黒騎士オリヴィエゾーイナルメアから選択になるだけ -- {ps9KL6foiww} 2018-09-07 (金) 11:26:31
      • トリガーがHP飛ばしてもみっちりになってしまったとこや90HELLの消滅とかの環境を考慮してね。としか言えない -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-07 (金) 11:53:36
      • シスの問題は3アビ維持しにくいことじゃなくて純アタッカーなのに上限突破要素が薄くて他と差別化できないことでしょ。調整で追撃ついたけどトリガーで幻影消されたら無意味、1アビ永続になったけど5Tで3回アビポチして15%の上限アップしかない。90HELL消えたっていうけど以前から95や100なら使われてたとでも? -- {ps9KL6foiww} 2018-09-07 (金) 12:02:01
      • 修正前の話だけもちあげて言ってるのが謎なだけ。95〜100でのシスは十分に使える可能性はある。他の闇キャラに比べても十天というだけで高い奥義上限も利点になるし、自己バフでダメージ増加させるのもチェインを若干考えたりいろいろできることある。使い方を知らないか模索してないだけ。別に十分な性能すぎてやばいとは言わないけど使えないとか今の段階で豪語できるとか過去の修正前の話もちだすのはまあエアプ。というか今の闇でちゃんと連撃とかHP確保するとHP6割付近では減衰でないはずだけど -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-07 (金) 12:21:28
      • 修正後の話も今説明したけど?HP6割でも普通に減衰付近出るし古戦場ではさらに炉があるの忘れてない?マグナの話なら装備無いから知らんわすまんな -- {ps9KL6foiww} 2018-09-07 (金) 12:28:32
      • 奥義上限の高さならディープもできるアザゼルの方が上だから奥義上限の高さと必殺50万パンチだけじゃ枠ないぞ -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-07 (金) 12:57:22
      • 古戦場は古戦場バフで他キャラが減衰出しやすくなるのも逆境だよね -- {g5rQqm34Tlw} 2018-09-07 (金) 12:59:58
      • まじかぁ第二減衰まで届くのか。ケル銃とかオメガとか黒麒麟弓とかいくつか抜いたら一応出せるんだけそうしないでいけるのは純粋にすごい装備だと思うし尊敬する。特にトライアルより微妙に防御値の高い古戦場ボスでいけるの凄い。 
        スタック中はまあ攻撃ボタン押すだけのキャラになる気もする。幻影が独自仕様に発展してある程度追撃安定してくれるようになれば相当変わるんだろうけど一応使う人はボス次第ではそれなりにいるかなとは踏んでる。 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-07 (金) 13:32:22
      • 1人だけ火力を出せることが強いということをここまで力説されるとナルメアでいいじゃんとは言いずらいね -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-07 (金) 14:20:33
      • 連撃確保って言うけどメインパラゾにサブケル銃1入ってれば十分だよね。それで減衰付近出ないなら装備が煮詰まってないかボーナス全然振ってないか -- {ps9KL6foiww} 2018-09-07 (金) 14:29:02
      • 正直シスのスペック自体は今でもかなりいいと思うよ、ただ問題なのは、そのシスの高火力を生かしてくれるキャラが闇にはいないんだよな、強力な追撃バフやダメ上限バフ持ちとかシスを支援してくれるキャラ、お友達がパラゾくらいしかいない -- {jLWN4glO.12} 2018-09-07 (金) 14:33:35
  • 減衰値が今の3倍、敵のHPも3倍とかになったら神狼になれる -- {Y1qy5UaVucg} 2018-09-06 (木) 19:28:18
  • 久遠の指輪あげたいけど、ほぼダメ上限5%しか意味ないのがなあ。他の闇キャラにあげたほうが、パーティー全体としては強くなりそう。ヒヒ一個分だし -- {lPIUSYM/2oM} 2018-09-07 (金) 11:07:38
    • シエテやウーノにも言えるけど、自己完結していたりLBに恵まれなかったりでLB腐らせてるキャラには使いずらいよね でもLB全然足りないってキャラも多いわけではないし好きなキャラに贈るのもいいのでは -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-07 (金) 12:36:28
  • 十天衆で一番コメントの多い男。頭目の2倍以上だ -- {g5rQqm34Tlw} 2018-09-07 (金) 12:28:00
  • シスは強い!って主張の根拠がだいたい「それシスじゃなくてよくね?」で終わるんだよなあ…恒常ならそれでもいいと思うよ?でもこいつ十天衆なんだよねえ…十天衆やめたら何もかも解決だな、十天衆やめちまえ -- {E/IgC8qBo.w} 2018-09-07 (金) 13:26:57
    • 恒常と比べればそりゃ強い、でも十天集の中で比べれば下から数えたほうが早いってだけの話よね -- {iGyDytfHTrc} 2018-09-07 (金) 18:02:23
      • 下から数えたほうが早いどころか最下位確定では?ふんふはゼウスなら席あるだろうしエッセルは強化ひかえてるし。 -- {AEpCwtpQKfs} 2018-09-07 (金) 18:14:33
      • シスフュンフエッセルは多少差があっても、どいつも弱いコンセプトだよ
        自己強化型、回復、ブレアサトレハン役、どれも初期のグラブルだと強かったねと言えるコンセプト -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-07 (金) 19:35:17
      • 光回復は今はゼウスなら強いだろ・・・いまだに光で回復弱いって言ってるのはシュヴァ剣で無駄にHP盛ってるマグナマンとゼウスマンモドキくらいだぞ -- {jLWN4glO.12} 2018-09-07 (金) 21:06:13
      • キャラコンセプトの事を言ってるのに属性やらゼウスや渾身という別物を混ぜて話してもな
        結局、回復ってコンセプト自体は弱いよ。 別要素混ぜるから強く見えてるだけで -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-08 (土) 10:10:25
      • それ言うとフュンフは今は回復から回復デバッファーなんだから回復だけを語るならフュンフの名前を出すのは悪い気がするが -- {IbDmZCCfysY} 2018-09-08 (土) 10:49:32
      • ふんふはストレングスや活性でバッファーにもなっとるよ (黄竜刀も) もうただの回復役ではないのだ というかそもそもキャラコンセプトってこのゲームにおいては変化するもんやで 
        あと単に自己強化型で括ると結構強いキャラいろいろ該当するんだけど…テレーズが弱いとか考えられんぞ -- {7II/HsrqCio} 2018-09-08 (土) 11:02:29
      • テレーズなんて最新の環境で出てる最新キャラで、累積系の自己強化キャラでもないという
        最終上限解放といっても既存アビの性質に引っ張られるのが殆どであり、累積系自己強化が輝いてたのはSRソリッズが強いと言われてた初期ぐらいである -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-11 (火) 09:04:43
    • 今の環境で実用に耐える純アタッカーにしようと思ったら最低でもテレーズくらいの内容が必要って事。旧型の純アタッカーは最早席が無いから話題にもあがらん -- {Gxq5sv0iuqs} 2018-09-08 (土) 11:49:28
  • 装備が弱ければシス最終強いんだけどそんな状況で手軽にとれるキャラじゃないからな…殴るだけしかできないキャラなんて本当にほかのやつでいいしなにより味方に一切寄与しないくせに攻撃性能でもウーノとかよりはるかに下という。 -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-09-07 (金) 18:03:37
    • 誰かがシスにいつアサかブレアサかオバアサかけてくれれば。そんなバッファーが欲しい。別枠315%もあっても無駄なんだよなあ -- {g5rQqm34Tlw} 2018-09-07 (金) 18:47:54
  • 結局十天の中では下位でも闇ではトップアタッカーなのは揺るぎようがないからなぁ、運営のバランスの取り方も属性間よりも属性内でのバランス重視っぽいし現状のシスがトップにいる以上シスが弱いと言うより闇が弱いんだよね。シス以外に強いキャラがもっと実装されればそれに合わせて属性全体が底上げされるだろうしシスももう1段強さを引き上げられそうなんだけども -- {sJle9MnkwM6} 2018-09-07 (金) 20:22:07
    • 光ボスの攻撃が現状多段や無属性のオンパレードというのも後押ししてる気がする
      昔みたいに水ゾで全属性に大暴れかましてるわけでもなし 未だにそのツケが回ってきてる
      そしてとばっちりでシスもついでに虐げられる
      闇有利ボスなんだから闇に有利に戦わせてくれー -- {7II/HsrqCio} 2018-09-08 (土) 10:50:52
      • 無属性の方は3アビ剥がれなくなったんだからそこまでじゃないか? -- {JRPcWAro1OU} 2018-09-08 (土) 11:36:00
    • 天司ない船ない十天1人賢者1人だからねえ。ケル銃と水ゾだけじゃ釣り合い取れてないわ -- {vrQSfOOM2kE} 2018-09-08 (土) 21:56:13
    • ナルメアおるやん。もう闇にアタッカーは要らない。闇っぽいへんてこキャラもいらない。パーティーの要になるような堅実な壊れキャラってもんが必要。それに加えて背水じゃなくても火力出せる武器な -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-09 (日) 14:14:15
      • そんなアルバハで10ターンももたないアタッカーいらんわ -- {E3kw3kWUsok} 2018-09-09 (日) 16:19:55
      • ナルメアの最終とかまさにシスへの配慮で腐った典型だからなぁ… -- {2.jf02GRjLk} 2018-09-10 (月) 09:04:31
  • 目玉アビなんだろうけど、正直3アビが足枷になってる気がするわ。こいつのお陰でシスだけ馬鹿火力だしてる時は確かにあるんだが、言って見れば3アビって武器が強くなればカバー出来ちゃう要素だし、1アビは上限上がるからともかく被弾しない前提でやることが上限抜けない攻撃アップなのはこう、リソースの充て方を間違えてる感ある -- {XZLqlwGojGU} 2018-09-08 (土) 11:23:12
  • なんて言うか、シスがダメなんじゃなくて闇そのものがダメなんだなって再認識させられる -- {IbDmZCCfysY} 2018-09-08 (土) 11:23:56
    • 自己強化しかできない時点でシス単体でダメだぞ -- {UZohAG1Q3Jg} 2018-09-08 (土) 11:46:37
    • 渾身とか全体バフでパーティ全員がシスみたいな火力で殴るってのが今の他の属性のトレンドだからね… さらに問題はこの先、その辺りのテコ入れが入るとシスだけ伸びしろが無いからとりあえず上限をもっと上げない事には未来が無い -- {uD3.wmqE7sE} 2018-09-08 (土) 16:43:33
      • 寧ろ実際にその状況になって完全に未来断たれた後にきっちりバランス調整された方が良い気がする -- {wDf/.GWj0y.} 2018-09-08 (土) 17:44:16
      • 最終の実装から今の状態になるのに1年以上かかったから、テコ入れにもう1年、そこからの調整にさらに1年くらいはかかりそうだなそれ… -- {4oSYvqQmqhc} 2018-09-08 (土) 20:55:14
      • もう神狼+で常に2回行動でも良かったじゃんとたまに思う -- {NhvwZIV1XO.} 2018-09-09 (日) 13:58:53
  • 上でシスが弱いんじゃなくて闇が弱い、って意見あったけど、闇も弱いしシスも弱い、だと思う。属性が弱いとキャラが弱いは両立しうる -- {Xr1vqeZ4KPQ} 2018-09-09 (日) 11:51:21
    • ちょっと多段や全体撒かれてゴミダメが1発でもかすっただけで取り柄の火力が落ちるってのがね。幻影を上位互換の独自バフにして全体で剥がれなくする&3アビも1ターン内複数回被弾解除とかで剥がれづらくしてやっと最低限だわ -- {OYXrok50FPc} 2018-09-09 (日) 16:53:05
  • 強い人はシスを使っているから使えるっていうけどさ、そりゃあ取ったら使われるくらいのポテンシャルは持ってるよ。ただ、殴るしか出来ないから、持ってなくても他キャラで代用できちゃうと言うのがね。いかに無料で取れるとは言え、素材重いし、そりゃ後回しにされますわ。 -- {vrQSfOOM2kE} 2018-09-09 (日) 23:49:02
  • 減衰殴りが安くなりすぎたんだよな
    全属性で上限叩いてバランス取ろうとしたアホな運営のおかげでこの手のキャラの価値がなくなっちまった -- {ShTHNMxMkZk} 2018-09-10 (月) 19:19:43
    • もうシスだけ減衰100万とかにしてしまおう(ヤケクソ -- {jLWN4glO.12} 2018-09-10 (月) 20:59:46
      • 最終十天と比べるのが悪いのかもしれんが、オクトーの超ダメージ奥義の連射っぷりを見てるとそこまでヤケな話でも無い気はしてしまう -- {AjIX21uByPU} 2018-09-11 (火) 00:21:31
      • 実際減衰が問題だからなぁ。1アビの上限が15%じゃ、ちょっと控えめよな。どこぞの不良の30%くらいは欲しかった -- {vrQSfOOM2kE} 2018-09-11 (火) 00:24:51
    • 減衰殴りの大安売りした上に奥義にテコ入れが入ったから純アタッカーかつ奥義キャラでは無いシスの立場が無くなってしまった。とは言えシエテとかオクトーが減衰連撃しながら奥義で吹っ飛ばすキャラなのでシスは奥義じゃなくて通常攻撃を極める方向で頑張って欲しい所だ -- {.ZBumLzIp06} 2018-09-11 (火) 09:23:30
      • でもそれシスだけ、なんだよね。オクトーもシエテも味方を大きくサポートしつつ誰よりも強いってキャラなんだもんシスは悲しすぎる -- {LPsjdxKUaxo} 2018-09-11 (火) 12:55:52
  • サポアビのDA確定を二回行動に変えて4アビは効果ターン中無条件アサシン付与させよう
    アホみたいな話だけどこのまんま全体に寄与するバフ持たない個人アタッカーとして貫くなら最終十天としてはそれくらい弾けないとキツい -- {sSDq.XpD1u.} 2018-09-11 (火) 03:08:39
  • 奥義幻影を特殊幻影にして全体攻撃を回避、1アビの奥義ゲージ上昇量を20できれば30%に増加、3アビを強化効果削除で消えないように。これだけでもだいぶ変わると思うけどなあ。 -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-11 (火) 09:22:54
    • それでも使いやすくはなるだろうけど、結局減衰の壁突破できないといいやってなると思うな -- {FBIiXoo7dMU} 2018-09-11 (火) 12:43:25
      • 常時2回行動(3アビ効果中?)も割とあり得る強化案だよなぁ今の環境だと。文字通り他キャラの2倍働くならさすがに最強のアタッカーと言っていいと思うし -- {LPsjdxKUaxo} 2018-09-11 (火) 12:59:36
      • 3アビが一番のガンだからな 3アビ維持や追撃のための幻影や無敵を強化するとサブいらないどころかシスだけでいいってなりかねないし、かといって今のままだと簡単に潰されるからいらなくなるしピーキーすぎるんだよな -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-11 (火) 13:33:38
      • 仮にこの調整来ると1アビでチェインをずらしやすくなる分最初から1アビを打ちやすい状態になる。シエテの2アビもチェイン的な意味で押す場合あるし。それに初動、維持が楽になるおかげで放置してるだけで強いっていう今の環境で必要とされる要素を強く持てる感じ。デメリットなしまたは薄い常時2回行動やダメ上限100アップはゲームバランス考えるとただゲーム壊したい人なんじゃないかなって。上限の壁よりポチを減らして火力が出せるまたは、ポチで調整できて火力を上げて出せるって感じ。ついでに上限って全HP帯でそうそう出しやすいもんじゃないから以外と攻撃アップ系も馬鹿にできない。増えても減ってもダメージ出せるのは貴重。イクサバ編成のスツルムも攻撃アップと保証追撃だけのキャラだけど無駄にはならないし -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-11 (火) 14:03:13
      • どうも荒らしです、までは何とか読んだ。長い -- {K4fn34LanOs} 2018-09-11 (火) 14:25:25
      • 3ターン目には奥義確定でそのつど幻影で全体も回避って、他人のゲームバランスいうほどの内容には感じないな。 -- {pnKvcFJCPxE} 2018-09-11 (火) 20:12:58
      • イクサバ編成のスツルムは、どちらかというと累積防デバフアタッカーだからシスとは違うけどな -- {jLWN4glO.12} 2018-09-11 (火) 20:38:52
      • そのスツルムはギャグで言ってるんだよね?2アビとか基本押さないはずなんだが -- {hm0SKWzauhA} 2018-09-12 (水) 10:43:07
      • 減衰という全キャラ共通の壁があるんで、スツルムは武器環境で壁に近くなったら2アビは使うぞ
        シスは壁が近くなろうとも別役割無いけど -- {aUrNmKAGmLg} 2018-09-12 (水) 13:39:53
      • スツルムって確率の一回5%の累積デバフなんだけど何相手を想定してんの?基本的な古戦場とか6人hl相手なら開幕防御下限にするしアルバハ相手なら流石に減衰叩けてないだろうからわざわざ他人を有利にする2アビは押さないし -- {BchZH5t19eg} 2018-09-13 (木) 11:42:41
      • いや主にソロの時だけどスツルムは2アビのバフ無しで上限届くようになっても効果切り替えられるからキャラが腐りにくいって話だよね? リミサポ込みでTA時に100%で防デバフ累積が勝手に入り続けるから完成した人がアニラと並べて雑に殴り続けたい時とかに結構使われてるはずだけど何か読み間違ってる? -- {4CeWxUKKlO6} 2018-09-13 (木) 12:21:30
      • シスとは全然関係ないけど、アルバハ相手に他人有利になるアビうちたくないってどうなんだ -- {hSczjg2WgZo} 2018-09-14 (金) 07:56:47
      • 自分がMVP取れないアルバハとか、失敗してもしまえって考えるような人間ってことだよ -- {jLWN4glO.12} 2018-09-14 (金) 17:17:56
      • 上の人の持ってるアニラはDAだけじゃなくTA率も上げてくれるんだ、すごいね。 -- {hoBRSxDdKNw} 2018-09-14 (金) 21:12:45
      • この人いきなり何言ってんだ・・・ -- {YAqJ3xckfKY} 2018-09-15 (土) 10:55:38
  • サポアビで常時TA、奥義発動で追撃5割3Tもうこれでいいです。 -- {CHE3Jh35mnw} 2018-09-12 (水) 17:05:37
    • 合わせて2アビのTAを2回行動に置き換えてさらに4アビを永続上限アップに置き換えれば最終十天に近づけそう。結局のところシナジーを持たないって所を変える気が無いならシナジー分も自分で稼ぐ以外の解決法は無いと思う -- {8L9hZYnBiYo} 2018-09-13 (木) 10:47:58
    • そんなしょぼい強化でいいのか…(困惑 -- {WzcR.u0w89k} 2018-09-14 (金) 01:36:34
  • 運営「ゲーム全体のバランス調整としてシスを十天衆から解雇いたしました」これで万事解決 -- {8xVBDW/bVik} 2018-09-13 (木) 09:54:40
  • 最終してから1アビに自己クリア付くけど、これって活きる場面ある?奥義不可を避けられたりはするけどメモリの無駄遣い感があるというか…どうしても避けたいデバフ撒くような敵ならジータちゃんがクリア持つこと多いだろうしなーって -- {prm/QiTgqbw} 2018-09-14 (金) 10:16:34
    • 最終十天についてるから一瞬悩んじゃったんだろうけど、単体クリアすら腐り気味のこのゲームで自己クリアが活きる場面は当たり前だけどほぼ無いよ -- {WGWDdPDon5s} 2018-09-14 (金) 10:35:09
    • ターゲッティングとか2つデバフ付いたときとかクリア間に合わない時。調整前は敵対心ダウンで事故率上がる原因あったらしいし個人的にはこれでいいかなと -- {kkMAq88W9dg} 2018-09-14 (金) 10:39:49
      • クリアはいらんけど敵対ダウンはもっといらんかったからなあ。カウンター腐ってたし。シスだけ露骨に攻撃こなかったし -- {sgML6U0j61Y} 2018-09-14 (金) 12:30:21
      • ただ幻影追撃の事まで考えるとちょっと話が変わってくる気はする。とは言え敵対ダウンが使いづらかった事に変わりはないが -- {EPnMQ./LWq.} 2018-09-14 (金) 12:43:42
    • あってもなくてもどっちでもって感じ。あれば使うけど、なくても全く困らなかった。デバフきついところならクリアかマウント持っていくし、クリアもマウントも持っていかないような所で自分一人だけ回復してもなあって感じ -- {sgML6U0j61Y} 2018-09-14 (金) 12:06:45
      • 全体ならレナより早くて草とか言われながら出番あったかもな -- {LPsjdxKUaxo} 2018-09-14 (金) 14:07:43
    • 食らうとやばい麻痺睡眠は自分じゃ解除できないし、有効なのは混乱と奥義封印くらいかね。そもそも対光で状態異常が問題になることがあんまり -- {HBAcVaiuN6Y} 2018-09-15 (土) 09:39:21
  • ガンダゴウザ最終の内容によっては拳の十天はガンダって言われそう…運営シスを見捨てないでよぅ(´;ω;`) -- {7mzQ8nfWadM} 2018-09-15 (土) 01:47:47
    • 間接的に拳パが推されてるのは有り難いっちゃ有り難いけどな。というか別所でシスが十天入り出来たのはガンダが誘いを断ったからって妄想が本当みたいに語られてたのを見て驚いたわ。あのイベントのせいでな… -- {AJeV13ISJss} 2018-09-15 (土) 09:19:43
      • シスが拳十天ってあんまりしっくり来ないんだよな、暗殺者設定の方が前面に出てるし。(なのに性能としてはただの脳筋だけど。)そういう意味ではガンダの方がしっくり来るのも納得できる -- {BchZH5t19eg} 2018-09-15 (土) 10:43:43
  • 1アビのクリアも2アビのカウンターも奥義の恐怖もサポアビの被ダメージ反撃も全部「ふーん…」って感じなんだよね 尖ったものが何もない 他の十天見習えよ -- {qAj.CQxLgO.} 2018-09-16 (日) 11:03:24
    • 昔はダメージが上限に届くってのがシスに与えられた特徴だったんだけどね… 何故かそこからアップデートされないから未だにこんな事になってる -- {vHSLXUP1Unw} 2018-09-16 (日) 13:42:28
      • その頃の光ボスで一番強かったのがあのアポロンってのも、幸か不幸か追い風だったな…そりゃ今でもアポロンHLには連れてくけどさ -- {RUb4ya2k3Kw} 2018-09-16 (日) 14:15:03
    • 1アビの上限突破がせめて上限50%欲しい理想は100% 4アビも6ターンでいいのになぜ時間減らした -- {2PnuDlxgU06} 2018-09-17 (月) 23:31:41
  • 同じ闇エルーンのフーちゃん実装でシスは生き残れるか。本気で不安になってきた。 -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-09-17 (月) 00:31:34
    • シスって言うか闇そのものが不安。ここ最近追加されたキャラがシスとの相性どうこう以前に「場合によっては使える場所もある」ってレベルのキャラしかいないし、最終されたキャラの内容はどれも微妙だし、有利古戦場前に何かテコ入れがこないとまたお通夜みたいな回になりそう -- {YxQa8xWT5fk} 2018-09-17 (月) 00:41:24
      • あと闇はデメリット付きキャラもうあまり増やさないでほしいね。そういうコンセプトなのかもしれないけど他の属性のキャラが普通に出来る事を闇キャラはそれにデメリットがついてないと出来ないってのが結構あるから相対的に弱く感じる -- {wDf/.GWj0y.} 2018-09-17 (月) 01:00:45
    • フーちゃんに習って4アビの効果フロント全員が一定ターン分身した無敵シスになる、にしようぜ -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-17 (月) 17:37:41
  • やっとで最終できた 初めての十天だから思い入れあるのよね 初めての最終解放十天 ンナギみたいな全体攻撃は辛いけどまったりプレイする分には充分な強さはあると思うのよね -- {6u2AQ735dTg} 2018-09-17 (月) 17:03:35
    • 流石に当たりの未最終リミキャラくらいの性能はあるから安心しろ。あくまで最終十天の性能では無い上に他キャラで妥協しても影響が小さい役割だからヒヒイロの使い道が沢山残ってる人は優先度が激低になってるだけだ -- {on00KTOWr5.} 2018-09-17 (月) 17:54:03
  • シスたそに久遠上げたけど、思った以上に個人戦力としては伸びるな。 -- {dvTReACw0aU} 2018-09-17 (月) 22:22:22
    • 5%でそんな変わる…? -- {DaJaO39Ge8E} 2018-09-17 (月) 23:01:27
      • 1アビ込みで上限20%上がってるところに幻影追撃30%、パラゾ15%乗ればまあまあ強いんじゃないか?1アビの上限アップと指輪の上限アップが加算なのかは気になる -- {RN8xrBHq4to} 2018-09-17 (月) 23:14:13
      • 加算されてると思う。指輪あり1アビフルにデス最終、キリンで64〜65万程度出てる。ちなみに同じ装備で指輪なしナルメアは54〜55万程度出る。 -- {sgML6U0j61Y} 2018-09-18 (火) 07:22:49
      • 65万だと1.3倍で約85万。ナルメアが50万×1.7倍出すと同等のダメ出るわけで。その上、シスの最大倍率には6ターンかかる。装備が整うと外れやすいってのはそう言う事だね。 -- {147p3XuIGZo} 2018-09-18 (火) 12:24:13
      • 古戦場とかで上限叩ける前提だと、オリヴィエとかもライバル候補だよね。シスはどんなに早くても幻影貼るのにほぼ2ターンかかって、3ターン目から3割。オリヴィエはそれまでに約1割追撃になるし、闇攻撃upで天司内包してるから、もしシスの幻影剥がれるような相手がくると厳しいね -- {147p3XuIGZo} 2018-09-18 (火) 12:34:36
      • シス水ゾ織部でやってるけども、ナルメアアビポチ遅いし、開幕コンジャク後シスは一人で回復しても減衰叩き続けてるからナルメアよか絶対強いと思うけどね。ナルメア程度と比べられてるのが悪いってんなら同意だけど、シスは闇アタッカーでは一番強いよ。キャラパワー無い闇アタッカーで一番強くてもしょっぱいけど。 -- {I8AvxefxyG.} 2018-09-20 (木) 15:08:21
      • 単純に他の闇アタッカーとヒヒイロ2個分の差は無いってのと、他の大半の十天衆と差があり過ぎるってだけだからなぁ -- {io9Jgt2h13g} 2018-09-21 (金) 11:41:38
  • ほかのキャラにも言えるけどLB10追加と4アビ中のダメ増加が悪くない。個人技能キャラだから久遠の指輪上げる価値はあると思う。(ほかにも優先するキャラは多いとは思う -- {dvTReACw0aU} 2018-09-17 (月) 23:33:05
    • ↑宛だわ -- {dvTReACw0aU} 2018-09-17 (月) 23:33:32
    • でもシスに関してはLBが10追加されても殆どの相手で意味が無いような・・・? -- {AAiRmhzDRE6} 2018-09-18 (火) 00:21:07
      • シスに関さなくてもLB取りたいものが余りまくってるキャラってそんなにいないけどな
        無難な攻撃力UPとか余ってる奴は沢山いるだろうけど -- {K.NKlXb7O.2} 2018-09-18 (火) 10:41:46
      • シスに関しては取っても無意味なLBが多すぎて… -- {fF.U5Bkop.I} 2018-09-18 (火) 14:44:04
  • エッセル調整で十天の面汚し確定したな -- {QLEagVTEzuE} 2018-09-18 (火) 17:43:32
    • 似たようなコンセプトのオーキスがバフとカットもできるようになったのも痛い -- {7wzhBNmCq32} 2018-09-18 (火) 17:50:25
      • オーキスの上方は追い風だろ。脳筋だらけで趣味レベルだった拳パが現実的なものになる -- {OYXrok50FPc} 2018-09-18 (火) 19:46:50
      • オーキスは連撃率高いから別に剣パにも組み込める。わざわざ拳パを作る必要性は薄い。シスもDA確定だけど、使うかどうかは… -- {Cch0aU7.DDs} 2018-09-18 (火) 20:29:24
    • そうだな早く調整して欲しいな -- {BtJPsPp2ZSQ} 2018-09-18 (火) 18:19:30
    • 調整を誤ってコルワみたいに壊れになったらいけないのかもね。
      慎重なのか考えていないのか運営の意図が見えない -- {ZEfjYNMtWGw} 2018-09-18 (火) 18:58:59
    • エッセルでさえ3割追撃なのにねぇ… -- {vrQSfOOM2kE} 2018-09-18 (火) 20:23:02
    • シス、オーキス、ウーフで拳渾身パよ。闇に渾身が貰えるかどうかは知らない。 -- {I8AvxefxyG.} 2018-09-18 (火) 20:53:40
    • エッセル実質ブレイクする相手でマルチ複数人いる場合はただの弱体化だからね。シスみたいな純強化とは違う。 -- {w1CtxKtgzrI} 2018-09-19 (水) 01:36:50
      • 4アビだけで古戦場の席作ったエッセルの調整と元が恒常並のシスの調整じゃ元々のポテンシャルが違いすぎるからそりゃ調整内容にも差は出るでしょ。まぁ個人的には別に属攻はそのままで良かったとは思うが -- {z0I0Tbak08I} 2018-09-19 (水) 02:28:43
      • 火パだとブレイク関係エッセルしかいなくね? -- {147p3XuIGZo} 2018-09-19 (水) 06:51:13
  • 書いてある事というかコンセプトは強いので1アビの上限アップを10倍ぐらいにするとかサポアビの追撃を2回行動にするとかの強化をください -- {z/z3mj1vdrU} 2018-09-20 (木) 23:05:54
    • 累積自己強化型っていうコンセプトが強い時代ってSRソリッズが強いと言われた初期ぐらいだけどな -- {K.NKlXb7O.2} 2018-09-21 (金) 11:22:36
      • シナジー無いけど自己バフ使って上限でDA確定出来るって今の環境で言われても厳しいよな。2年くらい前なら通用したんだろうけど -- {io9Jgt2h13g} 2018-09-21 (金) 11:37:45
    • 不安定とは言えクリや追撃で減衰の2倍弱のダメ出せる実質減衰100%upしてるような奴や環境がちらほらいるんだから、最終十天としてはもっと手軽にそれを安定させられる方向でも良いと思うんだよな 殴るしかできないなら -- {wkBKfpB3egM} 2018-09-21 (金) 11:54:52
    • 2回行動よりも追撃100%にしてくれた方が強くなるからいいな -- {53c81Zu.Ka2} 2018-09-21 (金) 12:19:23
  • シスは味方にバフかけないから弱いって言われてるけど、ほならね?敵に個人特殊デバフ-30%かければ良い話なんですよね
    これなら他人にも貢献しないし即スタメンなのに -- {W9E2I9YMjFc} 2018-09-21 (金) 17:49:32
    • 暗殺者感あってコンセプト的にも悪くない。どうせ格闘だとガンダの上になるような描写してくれないだろうし、もうちょっと暗殺者感フィーチャーしてもいいよね -- {53c81Zu.Ka2} 2018-09-21 (金) 18:31:40

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-11-26 (月) 15:02:16